【医師臨床研修マッチング】at DOCTOR
【医師臨床研修マッチング】 - 暇つぶし2ch260:名無しさん@おだいじに
07/10/20 01:41:59 eC/i01A0
俺は自大学にマッチしますた。プログラム内容は1年目外病院、2年目大学(産婦人科、
小児、プシコ、地域医療が一ヶ月ずつ。後8ヶ月が自由選択)っす。
1年目は外で基本的な臨床能力を鍛えて、2年目は大学で自分の希望科を中心に回る。
希望科決まってたらこれがベストな気がする。そもそも、ギネなんてやる気もないなら2ヶ月まわる意味ないだろ?たかだか
2ヶ月くらい回ったくらいで、もし、生まれそうな妊婦きてもギネの医者呼ぶだろ?
小児、精神はわかるけど、ギネを必修化する意味がわからん。

はっきりいって将来どこかの大学に所属するつもりなら1年くらいは大学で研修した方いいんじゃないかな?市中病院、大学病院の長短を
しるのも勉強の1つでしょ。

市中病院でバリバリ研修しても、大学に入ったら、想像以上にやらしてもらえないらしいしね。
まぁ、市中病院にそのまま就職したい奴も多いみたいだが、私立の病院以外は絶対に上のポストには
つけないしな。上のポストはほぼ全員、大学からの派遣医師だし。まぁみんななんだかんだ結局、大学に入ることに
なるんじゃないか?
あんまり大学を軽視し、市中病院マンセーすんのもおかしいんじゃないかい?
市中病院至上主義のみなさんはどう思われます?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch