07/08/10 17:02:07
院内で処方調剤している医院では薬剤師が勤務していることが少ない。
薬は受付の人や看護師が詰めて渡している場合が多い。
理由は「医師が処方し、直接監督の下ピッキングを指示し、間違いがないか確認すればOK」ということらしい。
それならば同様に調剤薬局の中でも「薬剤師が処方箋を解釈し、直接監督の下ピッキングを指示し、間違いがないか確認すればOK」ということになるだろう。
つまり調剤補助は、事後確認の可能なピッキングに限れば、無資格でもOKということになる。
(このスレでは話を簡単にするため、調合が必要で後の確認が困難な水薬や軟膏は除外して論じます。)
では、ご意見をどうぞ。