誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ8at DOCTOR
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ8 - 暇つぶし2ch612:名無しさん@おだいじに
07/06/13 01:58:47 E9S0Ezrb
大学の医学部の中でも、京都大学は最高峰とか言われてますが、
医師国家試験の合格率は特別高くはないですよね?
これって学生が入学後に遊んでるってことでしょうか。
それとも医師国家試験には関係ない授業が多いとか・・・

613:名無しさん@おだいじに
07/06/13 03:53:44
国家試験の勉強だけが医学部の教育の目的じゃないから。

下位の大学などは国家試験予備校の講座を大学単位で購入して義務として学生に聴講させておるが
旧帝国大学クラスの大学では、「国家試験のための教育」ってのを一切してない。

他と比べて高くないかもしれないが、それでもある程度のところを保っているのは学生が優秀であるということに他ならない。
落ちた学生の中には遊んでいる奴もいるし、遊んでた学生でも合格する奴もいる。それが優秀な国公立です

614:名無しさん@おだいじに
07/06/13 07:14:54
底辺私立以外はそれなりの頭持ってるんだから
そこそこまともなポリクリ受けさせてテストを少し厳しくすれば
自然と合格率なんて上がる
大学側のやる気次第

615:名無しさん@おだいじに
07/06/13 10:35:51
どうすればお医者さんと知り合いになれますか?

616:名無しさん@おだいじに
07/06/13 12:29:10
>>613>>614
どうもありがとうございました。

617:名無しさん@おだいじに
07/06/13 13:44:52
>>615
お医者さんになればよい

618:名無しさん@おだいじに
07/06/13 13:50:55
>>617
残念ながら、頭が悪いのでなれません

619:名無しさん@おだいじに
07/06/13 13:55:59
頭の悪い研修医の俺にそんなこと言われても納得できません
さて、午後のオペ行ってくるお

620:名無しさん@おだいじに
07/06/13 14:19:27
>>619
ガンガッテください (*'∀')b

621:名無しさん@おだいじに
07/06/13 15:51:58 vGwHuhwo
質問なんですけど、婦人科でノアルテンという薬
をもらったのですが以前この薬を飲んだらかなり
気持ち悪くなったので乗り物酔いの薬と一緒に飲ん
でも大丈夫ですか?

622:名無しさん@おだいじに
07/06/13 16:30:26
医学部卒業して、企業に研究職で入るのって可能?
可能ならどれくらい儲かるもんですかね?

623:名無しさん@おだいじに
07/06/13 19:48:44
>>621
そういうアホな判断だけは勝手にしないで欲しい。
主治医に聞け。

624:名無しさん@おだいじに
07/06/13 23:33:50
オナニーすると次の日眠くてたまりません
なんとかしてクリ

625:名無しさん@おだいじに
07/06/14 00:58:32 EOQB59Ya
当方医療学生一年です。
現在の医療で薬でも手術でも治せない。そんな病気の人には何をしてあげるの?

と聞かれ、正直答え方に迷ってしまいました。
マニュアル通りに答えるつもりはありませんが、どう答えたらいいのでしょう?
どんな言葉を選びますか?

626:名無しさん@おだいじに
07/06/14 01:26:21
>625
「もっと利口な医療学生にきいてください。」
自分の手に余ることに手をださない。

627:名無しさん@おだいじに
07/06/14 09:37:22
>>625
分からんのならマニュアル通りにターミナルケアって答えろよw

628:名無しさん@おだいじに
07/06/14 11:49:42
>>625
未来に向けて冷凍保存

629:名無しさん@おだいじに
07/06/14 12:53:02
よく、安全日や生理中にいたしても妊娠する可能性がある、
といいますがなぜでしょうか。
精子が生き残るのでしょうか?
それとも、女性側の性周期が不規則で思いがけない時期に
排卵があり妊娠してしまうのでしょうか。

自分は基礎体温を測っていて、大体、排卵日は規則的なので
安全日にいたしていますが(ゴム有)、それでも妊娠する可能性はありますでしょうか。

32歳毒女

630:名無しさん@おだいじに
07/06/14 13:04:11
虫歯菌に対する殺菌剤の研究が進まないのは、
歯科医師の飯の種が無くなってしまうからですか?

43歳童貞

631:名無しさん@おだいじに
07/06/14 14:51:33 57rNaFP/
>>630
まずはセックスをしろ
話はそれからだ

632:名無しさん@おだいじに
07/06/14 15:19:16 wtOnuhkv
>>630
進んでる。安全性の問題と、いっぺん殺菌してもまた食事などの
経路で感染しうることから費用対効果の問題がある。


>>625
医療で出来ることまでが医療者の仕事の範囲。

>>625が想像してる「マニュアルどおりの答え」ってのがどんなものかは
知らないけれど、医療者を神か何かと勘違いしたものでないことを祈る。

あと医療学生ってなんじゃい。

>>627
なかなか死なないけど治療法がない病気もいっぱいあるんだが
みんなターミナルケアかい?

>>622
可能。
まあ普通の理系大学院生の就職と変わらん感じ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch