【明日は】検事になりたいんですがその18【ピーナロ】at SHIHOU
【明日は】検事になりたいんですがその18【ピーナロ】 - 暇つぶし2ch125:消防士
07/03/10 01:56:29
>>124
あれは野次馬(いしゅう者)の人数を消防調書に記載するので現場で数えるより後でゆっくり正確に数えるためにビデオにとっているだけです。

126:氏名黙秘
07/03/10 12:42:29
袴田死刑囚の裁判でも、
警察が証拠写真をねつ造した疑いがもたれているな。
戸の上側を閉めずに再現したとか。
その写真を裁判所に提出する検察・・・はぁ・・・

127:氏名黙秘
07/03/10 13:19:19 5TCTs5qd
村上ファンド公判:「供述調書に虚偽」元役員証言

 証券取引法違反に問われた村上ファンド前代表、村上世彰(よしあき)被告(47)の
8日の東京地裁(高麗邦彦裁判長)公判で、証人出廷したファンドの元役員が
「昨年の捜査で、話してないことを調書に取られた」と怒りをあらわにする場面があった。
元役員は「(自分が)『村上ファンドに借金を背負っていて置屋の女郎のようでした』という
調書になっていたので、とにかく抵抗した。『削ってください、そんな(置屋の女郎という)こと
一言も言ってない』とお願いしたのに『お前の供述書じゃないんだ。検事様が作る供述調書なんだ』と
言われた」と証言した。

毎日新聞 【篠田航一】2007年3月8日 21時24分
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)


128:氏名黙秘
07/03/10 13:36:30
行政官のクセに

129:氏名黙秘
07/03/10 15:02:02
警察は悪だからな。

130:45
07/03/10 17:21:11
>>128
現行刑事訴訟法では、実質的には予審判事の役目も負わされてますよ。フランスなどよりは権限が弱いですがね。アメリカは大陪審を活用。
憲法上は準司法官扱い(最高裁判例)です。

131:氏名黙秘
07/03/10 20:14:13
なんでそんなウソをつくの?準司法官なわけないやん。

132:氏名黙秘
07/03/10 20:47:51
URLリンク(www.google.co.jp)

133:氏名黙秘
07/03/10 21:08:57
従軍慰安婦をいまさら否定?あほか。
セックスさせてもらったんだよ。くそみたいな日本人がよ。安倍は自分もセックスしたいんだろうよ。
安倍は早く氏ね

134:氏名黙秘
07/03/10 21:10:29
■▲▼
【4:122】検察官は法曹ではありません。国家の犬、行政官です
1 名前: ◆h.Vs1OFy7c 2007/03/05(月) 22:27:40 ID:d6KuFHpr
行政書士試験でいいじゃんね。

135:氏名黙秘
07/03/10 21:17:22
>>133
お前が死ね。

136:氏名黙秘
07/03/10 21:33:34
P叩きスレの誤爆かよw

137:氏名黙秘
07/03/10 21:41:36
>>135
お前が死ね

138:氏名黙秘
07/03/10 21:43:05
検事が死ね。

139:氏名黙秘
07/03/10 21:58:22
チョン涙目w

140:氏名黙秘
07/03/10 22:01:25
>>137
社民豚のお前が死ねよ

141:氏名黙秘
07/03/10 22:47:18
>>140
キモイ

142:氏名黙秘
07/03/10 23:04:40
被告人が被害者の体の枢要部を十数か所も包丁で刺して
公判で殺意を否認する心理ってわからないんですが……

現職様のご意見があれば教えてください

143:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/03/10 23:27:58
>>142
恥も外聞も投げ捨てて,しゃにむに刑と責任を軽くしようとする,
不自然不合理な弁解の典型です(よくある)。
「無理を通せば道理が引っ込む」に賭けた
「博打の捨て鉢」心理や「藁をもすがる」心理でしょう。

けっこう理詰めで殺意を認定するので(最高裁サイトの裁判例参照),
ほとんど無駄ですし,反省してない悪情状として自分の首を絞めます。

本人の供述(自白・否認)以前に,動機の存在及び内容,犯行前の言動(準備状況),
刺突部位と程度と回数,犯行直後の言動(救命救急措置の有無ほか)……という,
外形的事実から殺意の有無内容程度を先に推認するのが最近のデフォです。

ただ,理性で判っていても「ひょっとしたら」「面子から認めるか」という感情が,
非常に強いので,被告人質問でもその場しのぎの苦し紛れ弁解をされます。
見ていて痛々しいときもあるくらいです(マジ)。

144:氏名黙秘
07/03/10 23:29:54
彼女に浮気の現場押さえられた男みたいなもんか

145:氏名黙秘
07/03/10 23:37:03
無料のはずの光熱費に年間500万円も経費処理しても
問題のない世界もあるからな。言い逃れが通用する場合もあるんだろう。たぶん。

146:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/03/10 23:46:53
ひどい無茶な否認事件をやれば…………,
ときに人間不信になることもありました。

しばらくすれば,そういう人柄だからP庁に来る問題児
ということがわかるようになります。

147:124
07/03/11 00:26:50
>>125
へぇ~消防内部の便利のためのビデオなんですね。
てっきり捜査(証拠)のためのビデオ撮影だと思ってました。
ありがとうございます。

148:消防士
07/03/11 00:35:07
>>147
ウチらは純然たる行政手続と消化救命活動が基本ですから。

149:氏名黙秘
07/03/11 09:11:13
>>142
心理というか、弁護人がきちんと制御できていないだけの話だと思います。

150:氏名黙秘
07/03/11 09:25:19 b1CMqFEU
>>127

『お前の供述書じゃないんだ。検事様が作る供述調書なんだ』と 言われた」と証言した。
『お前の供述書じゃないんだ。検事様が作る供述調書なんだ』と言われた」と証言した。
『お前の供述書じゃないんだ。検事様が作る供述調書なんだ』と言われた」と証言した。
『お前の供述書じゃないんだ。検事様が作る供述調書なんだ』と言われた」と証言した。


151:氏名黙秘
07/03/11 09:43:10
>検事様

こーいう雰囲気の人は確かに多いね。その記事が正しいかどうかは別にして。
最近の人には少ないけど

152:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/03/11 09:58:17
>>150
その面もありますが,キチンと制御できるような人格の被告人ではない可能性も。
捜査段階から不自然不合理な弁解まくし立てる被告人は,その可能性が高いと思います。

そんなとき,どんな有能なB様でも,相当なご苦労があるようです。
某B「何度も,『そんな非常識な主張は裁判で通用しない。』と言ったんですがダメでした。」
謎P「先生,弁論どうされます。この前出た最高裁判例(注1)の趣旨で2段がまえにしたがったらどうですか。」
某B「そうだな。二段階構成(注2)でいきます。」

(注1)URLリンク(www.courts.go.jp)
(注2)先ず「事実関係」で被告人の主張に沿って事実関係(不存在)を争って無罪を主張し,次に「仮に」として,外形的事実が認められても,故意がない等として無罪や軽い刑を主張するとかの構成


153:氏名黙秘
07/03/11 10:21:01
>>126
日テレでやってたやつだろ?
元裁判官が無罪だって言ってるんだから、
信憑性高いよな。
そんな無理矢理作った現場の再現写真を、
裁判に使う検察ってなんなんだろうね。

154:氏名黙秘
07/03/11 10:23:11
hakamada死ね

155:氏名黙秘
07/03/11 10:36:46
せめて検察官が、裁判官の視点から事実を捉え直す能力を有していれば、
裁判官の心証と大きく異なる結論は出ない。
しかしそのような能力を備える検察官って本当に少ない。
所詮は裁判官になる能力がなかった出来損ない集団。

156:氏名黙秘
07/03/11 10:50:10
>>155
能力っていうよりも意志の問題じゃない?


157:>1
07/03/11 10:51:44
>>156
荒らしはスルーでお願いします

158:氏名黙秘
07/03/11 10:56:38
こっちでP叩きやろう
仲間がイパーイいるお

検察官は法曹ではありません。国家の犬、行政官です
スレリンク(shihou板)

159:氏名黙秘
07/03/11 17:29:35
今日は火渡り祭でしたが、
こういう時、八王子支部は火渡りに参加して
裁判員制度のPRに利用しないんでしょうか?

160:氏名黙秘
07/03/11 17:32:07
東京や八王子は
検事ストーカー老女がおしかけて
広報イベント担当者が
困ってます

161:氏名黙秘
07/03/11 17:51:19
>>156
起案能力一つとってみても、
裁判官と検察官には圧倒的な差がある。
個々を見れば裁判官より優れている検察官も稀にいるが、
総合的に見た話でね。
これは現職検察官も認めているところ。
任官までのプロセスを比較するだけでも、
検察官が裁判官にかなうはずがないことは納得できるでしょう。

162:氏名黙秘
07/03/11 17:52:20
では、横浜や千葉、さいたまは問題ないと。

163:氏名黙秘
07/03/11 19:18:57
>>161
検察官から裁判官に転官している人も多数いるのを知らない素人の戯言ですね。
最高裁判事の2名の検察官枠ををどう感じているのかな。

164:氏名黙秘
07/03/11 19:21:35
>>163
最高裁は調査官が有能で外交官でも勤まるからw

ところで、判事が検事になっても本省か法務局に行くのが大半だけど、
検事が判事になったらどこに配属しているの?

165:氏名黙秘
07/03/11 19:44:03
>>155
それじゃあ、弁護士って、検事にも裁判官にもなれなかった
本当に出来損ないの集団なのか?(w

166:氏名黙秘
07/03/11 20:23:05
>>165
まずあなたはどう考えてるの?
裁判官の能力、検察官の能力、というのは、
個々人の能力を言っているわけではなく、平均的な能力についてであることに注意してね。

167:氏名黙秘
07/03/11 21:02:10
>>166
平均的に、弁護士が出来損ないなのか?
ひどい言われようだな。

168:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/03/11 21:19:00
無意味なラベリングは止めませんか。
イチゴとメロンのどちらが偉いかと同じです。

答えはどちらも美味しいしどちらも必要なんです。
要求される資質も能力も違います。
比較すること自体が乱暴です。

平均で職業を比較する手法も統計上無意味です。

169:氏名黙秘
07/03/11 21:28:29 bxheDyRb
富山の強姦事件といい、
志布志の公職選挙法違反事件といい、
袴田死刑囚の事件といい、
検察ってホントいい加減な証拠を裁判所に提出してるんだね。



170:氏名黙秘
07/03/11 21:37:27
法曹三者の序列付けしたがるのは青い学生の特権かな。
2chの学歴房と思考過程は大差ないと思うよ。

171:氏名黙秘
07/03/11 21:53:07
青いって生保右京のこと?

172:氏名黙秘
07/03/11 22:07:51
青といえば社青同、全帝学評、革労協

173:氏名黙秘
07/03/11 22:09:23
>>168
どうでしょうか。
必要な能力が各々異なるというのは分からないでもないですが、
果たして検察官は十分な競争原理が働いているのでしょうか?
それこそ最近になって下賤なドラマの影響もあってか志望者が多少増えましたが、
つい数年前まで、熱意さえ持って志望すれば検察官になれるという状況だったではないですか。
裁判官になる為には上位2割に入る必要がある。
検察官になる為には無事に修習を終える必要がある。
法曹として優秀なのは裁判官だというのは如何ともし難い事実だと思いますよ。

174:氏名黙秘
07/03/11 22:12:16 bxheDyRb
そうだよな。
志布志事件なんて、
とても優秀な人間が検事をやってるとは思えない。
起訴してる時点でおかしい。
担当検事も決済した検事もな。

175:氏名黙秘
07/03/11 22:13:44
>>167
今後の法曹界を想像すれば、よりはっきりすると思うけれど。
新司法試験毎年3000人合格で、
ますます酷い弁護士が増えるよ。

176:氏名黙秘
07/03/11 22:18:51
>>173
東大卒が一番というのと同じですね
2ちゃんねる特有の学歴房と発想同じ

さて,一部上場の大会社の社長には
東大卒が何人いるんでしょう

177:氏名黙秘
07/03/11 22:20:12
まあ下限は弁護士が一番低そうだが

178:氏名黙秘
07/03/11 22:22:21
>>176
東大卒だなんて法曹界では特に有り難くもないものを持ち出されても。。
東大卒は官僚育成大学ですよ。
何故私企業の社長(w)の人数を問われるのか甚だ理解に苦しみます。

179:氏名黙秘
07/03/11 22:23:51
×東大卒は
○東大は

180:氏名黙秘
07/03/11 22:33:58
成績(頭の優秀)と実務能力は比例しない例
東大卒と一部上場企業の社長

有名な例ですよ

181:氏名黙秘
07/03/11 22:37:53
実務家の能力と研修の成績は必ずしも比例しない

法曹三者のどれが優秀か?
実務能力?
それなら裁判官の取調べ能力は?
弁護士の訴訟指揮能力は?
検事の弁論能力は?

このように必要とされる能力が違うから
実務能力の優劣を比較するのは無意味

182:氏名黙秘
07/03/11 22:39:05
だから稼ぐが勝ちだろボケ

183:氏名黙秘
07/03/11 22:42:56
大偉業を統括して利潤を上げる能力は成績じゃないおー

184:氏名黙秘
07/03/11 22:54:55
法曹三者の一人だけど。
まだ三者のどれが優秀なんて受験生はやってるのか。

実務家にとっては、
  どいつが優秀で
  といつが無能か
それしか判断しない。

JPBの順に仮に優秀だとしても。
それがどうした。
抽象的な裁判官、平均的な検事、弁護士の一般像
そんなのあるか?見たことあるのか?
マスコミや受験生が作り上げた虚像だよ。

個別性と属人性を取捨する雑な発想では受からんぞ。

185:氏名黙秘
07/03/11 23:02:28
>>184
Jは優秀だとしても
Pが当然にBより先に来るのは納得いかない。
40期代の頃なんか
検察教官が必至にリクルート活動しても
成績最下層の連中を含め誰もPなんかなりたがらず
毎年定員欠員が続いたんだよ。
いまのPの中堅はこんなもの。
Pなんてたいしたことはない。

186:氏名黙秘
07/03/11 23:10:32
そんなクズでも一応使い物になる程度に鍛え、どうしようもないのは放り出すのがP庁。
Bは玉石混淆だが、石は石のまま放置されるからBの最下層は目も当てられない。

187:氏名黙秘
07/03/11 23:18:54
>>185
採用段階の成績や実力が生涯続くという
発想の貧困さがどうもねー

P庁は日ごろの「決裁」で鍛えられ,繰り返し「研修」を受ける
Jは?裁判官の職権独立で決裁やってないし

188:氏名黙秘
07/03/11 23:19:33
Bもやる気のある者は勉強会やって
自主的に勉強してるんですが(汗

189:どこP ◆Jj8f3ah4kM
07/03/11 23:22:56
>>185
Pは少なくとも400人台合格のころから,
成績が平均点以上でないと採用されてません。
特別な特技や技能があれば例外ですが。

○○=たいしたことない
というラベリングは粗忽な叩きと思います。

190:氏名黙秘
07/03/11 23:26:00
謎Pさんが言ってましたよ。
P庁内に限定しても,司法試験と2回試験が一桁で、
将来は検事総長候補と言われた人が満足な取調べ、
もできずお荷物で出向先でたらいまわしとなった例。

だいたいPBJのどれが優秀かなんて分析するのは、
学歴房でしょうね。
Pなんてたいしたことない、
というあたりに叩きや荒らしの臭いが漂ってますよ。

191:氏名黙秘
07/03/11 23:29:35
>>185

>Pなんてたいしたことはない。

して、あなた様のお仕事は何ですか?

192:氏名黙秘
07/03/11 23:30:50
>>189
成績最下層が採用されたか否かではなく,
平成の初め頃は成績最下層もふくめ
Pなどにはだれも見向きもしなかったという意味です。
その証拠に検察は毎年定員欠員が相次ぎ,
田島優子氏当たりが若年化の方策を打ち出したという
わけでしょう。

193:氏名黙秘
07/03/11 23:32:06
>>191
常習累犯窃盗被疑者。

194:氏名黙秘
07/03/11 23:34:08
まともな争点整理と説得的な理由付けのある判決理由が書けなくて
再任拒否されるJもいる

判決を書いても
しょっちゅう高裁で破棄されるJもいる

和解手続で
両当事者から不信任突きつけられるJもいる

こんなのは少数派でしょうが
当事者にとってはたまらないですよ

ちゃんとした教育を裁判所はしない(制度上できない)から

195:氏名黙秘
07/03/11 23:40:39
>>192
全部のソースが新聞記事ですね。
45期から競争率が倍増して定員充足していまや定員増の時代。
誰も見向きもしなかったというのがホントなら(笑),
昭和年間に例年40~50名を採用していたことの説明がつかないですよ。

部外者の叩きとわかりますが、ここはPBJの現職もヲチしていることをお忘れなく。
41期なんかP志望がJ志望を上回って100人を超え,J志望が極端に少なくなり,あわててP志望を切り崩してJに取り込んだという例もあります。

あなたの悪い癖は何でもかんでも一般化抽象化して自説を正当化する点です。
そして自分に都合のいいの例だけをひっぱてくる点です。
さらにソースがマスコミネタや噂程度で証拠価値が低い粗忽な事実認定をする点です。

196:氏名黙秘
07/03/11 23:47:29
昔から、

BPJのどれが一番優秀ですか?

という質問する受験生と修習生はいたが、

われわれ弁護士は、そんな奴を内心軽蔑していた。

おそらく検事や判事も同じだろう。

粗雑な学歴信仰の単細胞のラベリングをする奴で、

事案分析能力も法的思考能力も低いことを

経験的に知っているから。

197:氏名黙秘
07/03/11 23:50:41
>>195
私は確かに部外者だが,
このスレは部外者が書き込んではいけないのですか。
それに検察が平成の初め,毎年定員割れしたのは
事実でしょう。
今の若い人の中にJとPの相違(ex法務省で偉いのはPよりもJ)を
知らない人がいるみたいなので
あえてマスコミネタを書き込みました。

198:氏名黙秘
07/03/11 23:51:32
あー実務家よりエライ人がいるー(棒読み

199:氏名黙秘
07/03/11 23:55:29
おじゃまします。
強いて言えばですが。

刑事法は検事が一番優秀です。
仕事の9割9分が刑事なので嫌でも専門家になるからです。

民事法は弁護士が一番優秀です。
仕事の8~9割が民事なので多方面の民事案件に詳しくなるからです。
特に得意分野が専門分野になった人には裁判官は逆立ちしてもかないません。

裁判官は、人事処遇上、民事と刑事を半々に渡り歩くから、どちらも専門家になれません。
刑事裁判官とか民事裁判官とかマスコミはレッテル張りますが、
あれって結構偏見ですよ。
民事畑が長い、刑事畑が長い、というけれど、20~30年間で偏差をとれば
五分五分なんですよ。本当は。

200:氏名黙秘
07/03/12 00:00:26
>>195ってどこPさんぽいんだけど…

201:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/03/12 00:02:41
>>197

P庁の定員割れは,昭和20年代から平成5年まで,
ずーーーーとですよ。平成の始めだけじゃないです。

「法務省で偉いのはPよりもJ」というのは,
Pを十数年やって初めて耳にしました(マジ。
どっちが「偉い」かなんて話題にもなりません。
職制の上下でいったら,当然Pしかないでしょう。

PがJに出向したら,当然Jが上でしょうね(笑。
最高裁長官が一番「偉い」から(爆。

このスレの人はPとJの違い知ってますよ。
ほとんどの常連様が受験生と修習生だから。

人に教えてあげることはすばらしいことですが,
間違った情報を流されると困る人も出てきます。

202:どこP ◆Jj8f3ah4kM
07/03/12 00:05:18
>>200
おっと,そのとおりです。
>>195は私「どこP」です。
コテハンが飛んでました。
ごめんなさい。

でも鋭いですね。
どこで判りました。

そんな分析力のあるあなたには是非P庁に来てください。

203:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/03/12 00:09:40
>どこPさん

最近ブラウザ変えてませんか?
某ブラウザの某バージョンはクッキーが飛びやすいので難儀してます。

204:氏名黙秘
07/03/12 00:19:54
荒らしをスルーできない自称現職検察官・・・・・・・・

205:どこP ◆Jj8f3ah4kM
07/03/12 00:21:39
>謎Pさん

いえいえ,HD残容量がやばくなったので
不要なファイル消しているときに
インターネットテンポラリの各種ファイルと共に
クッキー全部削除したんです_| ̄|○
それが原因かもしれません(^^ゞポリポリ

206:200
07/03/12 00:22:50
>>202
すみません、あえてコテをはずしたのかと勘ぐってしまいました。
でもこのスレにいれば、主張の一貫性とか言葉遣いでなんとなくわかりますよね。

ずっとロムってましたけど、
普通の受験生なら、三者の序列に意味がないのわかってますよ。
謎PさんやどこPさんが熱くなっているのをみて、誇りを持っておられるのだなあと感じて、
ますますPになりたいと思うようになりました。
煽られても頑張ってください。

207:氏名黙秘
07/03/12 00:24:26
>>204

出鱈目情報は現職弁護士様や裁判官様(と思われる方)も反論して否定している。
それだけ出鱈目な荒らしは現職様に忌み嫌われているんだよ。
わかったかな荒らし君の204氏。

208:氏名黙秘
07/03/12 00:25:44
180:氏名黙秘 :2007/03/11(日) 22:33:58 ID:??? [sage]
成績(頭の優秀)と実務能力は比例しない例
東大卒と一部上場企業の社長

有名な例ですよ


いくらなんでも痛々しすぎる。。
まず前提として、成績(頭の優秀)って何?
で、どこが例になってるの?
ついでに「社長」って冗談でもやめて。

209:氏名黙秘
07/03/12 00:28:40
○荒らしに反応する貴方も立派な荒らしです。

210:氏名黙秘
07/03/12 00:31:43
>>199
>>裁判官は、人事処遇上、民事と刑事を半々に渡り歩くから、どちらも専門家になれません。
>>刑事裁判官とか民事裁判官とかマスコミはレッテル張りますが、
>>あれって結構偏見ですよ。
>>民事畑が長い、刑事畑が長い、というけれど、20~30年間で偏差をとれば
>>五分五分なんですよ。本当は。

したり顔でよくこんな大嘘を付けるもんだと感心する。


211:どこP ◆Jj8f3ah4kM
07/03/12 00:33:30
>>206,200
いえいえ私のミスですから恐縮するには及びません。m(_ _;)m
ただの荒らしならスルーできるんですが,採用情報までもしたり顔で
事実誤認を書かれるとつい訂正したくなるタチでして。(^^ゞポリポリ
それで道を誤る受験生や修習生が出てはいけないので。

事実誤認の煽りスレを修習生スレにコピペする荒らしもいるからです。

212:氏名黙秘
07/03/12 00:35:23
あえて流してたけど>>199ってかなり失礼な話だぞ。
民事部の部長さんとかもの凄いぞ。

213:氏名黙秘
07/03/12 00:36:43
まあ2ちゃんねるに現職のPが書き込むわけがないね。

214:自称どこJ
07/03/12 00:39:16
>>210

マスコミさんが民事畑が長いとか刑事畑が長いとかいうのは、
著名判決を書く前の数年間、最高裁判事になる10年間、
の平均でざっと書いているみたいですよ。

定年退官するころには、6vs4~4vs6の間に民刑比率が収まります。
もちろんオウム事件とかに張り付いているJはブレが出ますけど、
これは例外です。

215:自称どこJ
07/03/12 00:40:07
>>212

すいません。
謙遜して書いただけです。

216:氏名黙秘
07/03/12 00:40:35
優劣はないってのもある種の偏見だと思うし、
その偏見を他人に押し付けるのもどうかと思う。
所詮は荒らし同士ってこと。

217:氏名黙秘
07/03/12 00:41:58
>>199こんな人に判決言い渡されたくない

218:氏名黙秘
07/03/12 00:42:03
じゃあ、職業に貴賎なし、も荒らしだねw

219:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/03/12 00:51:18
>>217

 小生から見ると,>>199さんは現職J様で謙遜して書いただけだと思います。
 優劣競う空しさと対極の謙譲の美を暗喩して。
 J様は謙遜される方が比較的多いですよ(マジ。

 それに高裁の部長クラスは,ものすごい学級肌の方も多く,本を出している人もいます。
 刑事部門でもPよりも専門家と胸をはっておかしくないJ様を知ってます。
 民事部門でも専門書をモノにしているJ様がゴロゴロいます。

 小生が修習生のとき,後期ドイツ法ゼミは元J様が外部講師でした。
 また,実務修習中,「簡裁実務の問題点」を講義された方なんか,ドイツやフランスの論文が参考資料でした。もちろん参考文献には手が出ませんでした。

 どこの業界でも,DQNはDQN,優秀や優秀,それでいいじゃないですか。
 もちろん,どこの業界でも,取引相手に,当たり外れがあることも意味するわけで(汗

220:氏名黙秘
07/03/12 00:51:55
だから~。貴賤あるだろっての。
検事とパチ屋に貴賤ないのか?
あんたお花畑の世界だな。

221:氏名黙秘
07/03/12 00:56:18
>>220

じゃあ、医者、弁護士、パイロット、公認会計士、ハリウッド俳優、の貴賎を述べよ!

222:氏名黙秘
07/03/12 00:58:11
>>220

収入でいったら
パチンコ屋>>>>>>>>>>>>>>>検事
社会的ステータスだったら
検事>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>パチンコ屋

223:氏名黙秘
07/03/12 01:00:20
検事様が一番に決まってるだろ

224:氏名黙秘
07/03/12 01:00:46
>>220
もうウルサイだけだから、PよりJがウエでいいよ。
わかった、わかった、あんたが一番偉い常連だよ。

225:氏名黙秘
07/03/12 01:03:45
>>222

破産倒産率で逝ったら
パチンコ屋>>>…(e∞)…>>検事
叙勲率で逝ったら
検事>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>パチンコ屋

ほんとむなしいね
こんな比較
と釣られてみるテスト

226:氏名黙秘
07/03/12 01:05:26
荒らしの相手してる人がスレ汚してるように見えるんだけど・・・

227:氏名黙秘
07/03/12 01:05:41
Jなんて90%以上は起案の成績で決まってるんだろ。
それに対して、検事様は、起案の成績+実務能力+人格まで見られているんだから
検事様が一番。

228:氏名黙秘
07/03/12 01:09:36
>>227
悲しいかな、志望者が少ない為、
成績、実務能力、人格、全て妥協して採用。
ちなみに検事は判事なんかより全然人格見てない。
良い意味でも悪い意味でも常識外れの人が多い。
あと、検事も一番重要なのは起案能力なのよね。
2chなんかで聞くんじゃなくて現職検事やヤメ検に直接聞いてみな。

229:氏名黙秘
07/03/12 01:11:30
>>228
志望者が少ないっていつの時代の話だよ?(w

230:氏名黙秘
07/03/12 01:12:44
>>228
検事は割れてなんぼだろ

231:210
07/03/12 01:13:29
>>214
失礼な書き方をしてすいませんでした。

232:氏名黙秘
07/03/12 01:14:06
>>230
現場で何年やるつもり?

233:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/03/12 01:28:27
人により多少は違いますが……。
Pが現場でやれるのはだいたいP20年生くらいまでです。
高検や最高検なら白髪になっても法廷に立てますし公判補充捜査はありますがこれは例外です(日直弁録もないし。)。

小生は現場に粘着して決裁官になりたくないので,今度の異動は,支部長P続投か大地検室長Pか高検ヒラPをキボンヌしてます。


234:氏名黙秘
07/03/12 01:41:01
>>214
初耳ですね。
東京高裁の民事部の部長で刑事経験が4割以上、又は逆に
刑事部長で民事部経験が4割以上ある人が何人いますか?
若手はともかく、年輩の人はカラーが付いていますよ。

なお、およそ民刑の交流がないという意味ではないので念のため。
(特に最近では裁判員制度の関係で民事の人が刑事部にかなり
送り込まれている。また過去には刑事→民事の流れがあった
時期もあり。)


235:氏名黙秘
07/03/12 01:44:33
 謎Pさんはなぜ決裁官になりたくないんですか?
 人格識見ともに申し分なさそうなのに。
 謎Pさんの決裁ならみんないい仕事ができるんじゃないですかね。

236:氏名黙秘
07/03/12 01:48:40
出世目指してるならともかく、決裁なんかやりたい人いないですよ。


237:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/03/12 01:51:14
>>234

東京高裁は東京高裁ゆえに例外ではないでしょうか?
「部ごとに刑訴法がある」と言われる大官ぞろいですから。
東京高裁部総括は中小地裁の所長と同格らしいですし。

小生は立会するJの経歴をいつもチェックしてますが,事務総局系の経験者を除き,ならせば民刑が半々というJがほとんどでしたが……。
ただ,東京高裁は立会したことがないので,推測に過ぎませんが。

238:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/03/12 02:05:54
>>235
そりゃ現場の方が自分で主体的にできて面白いからです。
決裁官にも,不適法ストッパーや教育的指導という極めて重要な職責があるのですが,原則として,自ら捜査公判をしないので隔靴掻痒だからです。
やはり,直接被疑者を調べたい,直接公判活動したい,というわがままですよ(苦笑。
それに,小生の決裁だと,「秘密の暴露とウラヅケ証拠」,「取調べの雰囲気がにじみ出るPS」を要求し過ぎて,みんなから嫌われるかも知れませんw
PS1:人格識見の件は,事実誤認か評定不当でしょうw
PS2:「お前に次席やらせたら一地方の治安が乱れる」と飲み会で言われましたw

>>236
ただ,多数の部下を指揮指導して大事件を纏め上げる喜びや醍醐味はあると思います。
小生でも,某地検三席時代,県警本部200名弱とPとSP計6名指揮して(ただしプレイングマネージャーだから身柄2人と参考人3人も担当),某事件をまとめあげたときは,組織を動かす醍醐味を覚えました。
もちろん,多数の方のご努力と運に助けられたからですが(全員起訴できなかったり,証拠不十分のまま起訴したらドツボだったと思いますがw)。


239:235
07/03/12 02:24:04
>236>238

 お説ごもっともです。
 たしかに有能な検事は現場にとどまるべきとは思いますが、その反面、
無能な検事が決裁官になってしまう悲劇も生じはしませんか。
 「決裁なんかやりたい人はいない」というのが検事の本音なら、半ば
自動的に十数年経てば誰でも一度は決裁官になるシステムを変えるべき
ではないでしょうかね。意地悪く言えば、決裁をやりたい検事なんかい
ないというのを言い訳にして、いざ問題が起きたときに現場に責任をお
っかぶせるケースが黙認されてはいませんか。
 決裁官は自ら捜査公判しないけれども、他人のそれについて無過失責
任を負うというところに一種の男気があると思いますが。

240:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/03/12 02:37:14
>>239
お説そのとおりだと思います。
もうすぐ決裁官にされるので,
最後の悪あがきですよ(苦笑。

既に○期も下のPが次席やってて_| ̄|○
沖ノ鳥島支部長というプレイングマネージャー
(一応決裁官ですが被決裁官は小生だけ(爆))
のままで退官したいです(^^ゞポリポリ

中小地検の要はP正ではなく次席です。
早ければP15年生で次席に就任します。
その次席がドツボればP叩きネタを提供(ry

ドツボ事件はたいてい相当公判が長引きます。
ネタ提供のころは起訴決裁Pは異動でいない。
記者会見で頭を下げるのは運が悪い後任です。

241:ヘボP ◆wFsZ6Vr/M6
07/03/12 02:46:02
詳しくはいえませんが,です。
次席が体を張ってP正の起訴決裁に抵抗していれば,
防げたP叩きネタもあるのではないかと。

1.強気の次席と弱気のP正。
2.強気の主任と弱気の次席。
この組み合わせがいい!と言った先輩Pの言葉が浮かびます。

もちろん1と2は矛盾するのが愛嬌ですが,意外と真相を突いていると思います。
大事な点はウエの決裁官がフェイルセーフになるかどうかだと思います。

242:氏名黙秘
07/03/12 09:03:16
こんなこと聞いてすみません。
大規模地検の管理職Pと
都道府県知事は面識あるのでしょうか?
Kの関係者の場合はありますが。

243:氏名黙秘
07/03/12 11:15:35
当たり障りのないどうでもいい話題だと盛り上げるんだな。
冤罪事件についても語れや糞ども。

244:も一人のヤメ検B
07/03/12 11:26:17
>>242
検事正と次席は,仕事柄で面識はあるでしょう。
部長以下はないと思います。

245:氏名黙秘
07/03/12 11:38:31
>>242
われわれKにとっては知事が自治体警察の名目上のボスですが(笑)
地検P庁さまにとっては取引先役所のボスに過ぎないので。
トップどおしくらいの面識だと思われます。

246:氏名黙秘
07/03/12 11:57:19 emDF51jC


★12人の無罪判決確定へ 鹿児島地検、控訴断念

 被告12人全員に無罪判決が言い渡された鹿児島県議選の公選法違反(買収)事件について、
鹿児島地検は6日までに控訴を断念する方針を固めた。福岡高検や最高検と協議を進めており、
近く正式に控訴断念を決定し、公表する。控訴期限は9日で、全員の無罪判決は10日に確定する。

 検察側は2003年4月の県議選に立候補、当選した同県志布志市の元県議中山信一さん(61)が
選挙前に支援者宅で4回の会合を開き、票の取りまとめをめぐり現金191万の授受があったとして
中山さんら13人(うち1人公判中に死亡)を起訴した。

 しかし2月23日の鹿児島地裁判決は、捜査段階で自白した6被告の調書について
「強圧的な取り調べに迎合し、苦し紛れに供述した可能性がある」と信用性を否定。
「客観的証拠は全くなく、買収会合の存在そのものが疑わしい」と検察側の主張を全面的に退け、
12人に無罪を言い渡した。

中日新聞 URLリンク(www.chunichi.co.jp)


247:氏名黙秘
07/03/12 12:49:53
>>246
リンク切れてるよ
正しいリンクよろぴく

248:氏名黙秘
07/03/12 13:11:33 emDF51jC


★富山の冤罪、男性が無念の思い語る

 無実の男性が、5年前に婦女暴行などの疑いで富山県警に逮捕・起訴され、
服役した冤罪事件で、この男性が初めてカメラの前で無念の思いを語りました。

 「言ったって戻ってこないんですけど、失った時間を返してくれって言いたい」(冤罪の男性)

 この冤罪事件は、2002年に富山県氷見市に住む当時34歳の男性が、
婦女暴行などで誤認逮捕・起訴され、服役したものです。
しかし、別の男が当時の犯行を供述し逮捕されたため、男性の無実がわかりました。
(中略)
 富山地検高岡支部は先月9日、真犯人の男を起訴するとともに、
男性の無罪を確定させるために再審を請求しています。(07日11:38)

TBS URLリンク(news.tbs.co.jp)



249:氏名黙秘
07/03/12 13:37:51
周回遅れの荒らしはみっともない
もう少し頭を使ってこのスレ荒らせ

250:氏名黙秘
07/03/12 13:44:28
>>164
最高検次長検事から最高裁判事に任官した古田判事は,刑事法の大家ですよ。
最高裁調査官も,その学識を傾聴してるそうです。
同志社のローの教授してたのかな。

251:氏名黙秘
07/03/12 14:05:26
>>244>>245
支部長の場合は
その市の首長とはどうなんですか?

252:氏名黙秘
07/03/12 14:17:23 emDF51jC


★富山の冤罪、男性が無念の思い語る

 無実の男性が、5年前に婦女暴行などの疑いで富山県警に逮捕・起訴され、
服役した冤罪事件で、この男性が初めてカメラの前で無念の思いを語りました。

 「言ったって戻ってこないんですけど、失った時間を返してくれって言いたい」(冤罪の男性)

 この冤罪事件は、2002年に富山県氷見市に住む当時34歳の男性が、
婦女暴行などで誤認逮捕・起訴され、服役したものです。
しかし、別の男が当時の犯行を供述し逮捕されたため、男性の無実がわかりました。
(中略)
 富山地検高岡支部は先月9日、真犯人の男を起訴するとともに、
男性の無罪を確定させるために再審を請求しています。(07日11:38)

TBS URLリンク(news.tbs.co.jp)


253:も一人のヤメ検B
07/03/12 14:37:24
>>250
若いときから刑事法関係の共著がある方ですね。
理論面や判例知識は,現職Pのころから博識な方でした。

>>251
支部の規模にもよろうと思いますが,市長との面識はあまり聞いたことはないですね。

254:氏名黙秘
07/03/12 17:02:32
暇だなこの弁護士さん

255:氏名黙秘
07/03/12 18:35:57 emDF51jC
>>254
コラッww

256:氏名黙秘
07/03/12 19:02:40
>>254
暇でも客喰いだから労働時間少なくても収入は高いよ

257:氏名黙秘
07/03/12 19:07:02
昼間から2ちゃんやってる弁護士ワロスw



258:氏名黙秘
07/03/12 19:57:28 7zqb+eSR
<日興株の上場維持を決定>
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
東京証券取引所は12日、不正会計を行った日興コーディアルグループの株式について、不
正などの影響が重大な場合に上場廃止とする取引所の基準に該当しないとして、上場を維
持することを決めた。東証の西室泰三社長は記者会見で、上場維持の理由について「(不正
会計が)組織的、意図的とまでは言えない」と述べた。

日興の特別調査委員会が、旧経営陣の組織的関与などがあったと認定。東証は、いったん
は上場廃止の判断を固めたものの、市場への影響は重大でないと最終的に判断した。

東証は日興が提出した訂正有価証券報告書を詳細に分析、過去に上場廃止となった企業
の例とも比較する一方、日興関係者からの聞き取り調査も進めてきた。

日興株は、昨年12月に不正会計問題が発覚したことを受け、上場廃止の恐れがあるとし
て監理ポストに割り当てられていた。

日興の外部メンバーによる特別調査委員会は1月、不正会計に旧経営陣の一部が関与し
たとする調査報告書をまとめた。日興も有村純一前社長らに対し、計31億円の損害賠償
請求訴訟を起こすことを決めている。


259:氏名黙秘
07/03/12 20:11:43
結局、検察は日興を捜査しなかったのかな?
ライブドアの時はあんなに張りきってたのに。

260:235
07/03/12 20:34:53
>>240>>241
 なるほど。そうなると、比較的若い期の人が就任する小規模地検の次席や
支部長は実は重責ですね。
 たしかに、トップダウンでは現場の士気は得てして上がりづらいでしょう
から、下っ端が喧嘩っぱやくて、それを徐々に上司が謙抑的にコントロール
できれば理想的に仕事が回転するんでしょうね。
 そうなると、若い期が初めて次席になったりした場合、変に力んで一旗揚
げようなどとすると、「ドツボ」事件になったりするんでしょうね・・・

 閑話休題、詮索するつもりは一切ありませんが、謎Pさんのように、本来
決裁官になってもおかしくないキャリアの検事が、「わがまま」(もちろん
文字通りには受け取っておりませんが)で現場に留まることはできるんです
か。
 あ、「わがまま」を言ったばかりに、沖ノ鳥島支部長ってことなんですか
ね(笑)

261:氏名黙秘
07/03/12 20:42:23
>>258
マジかこれ?
ちょっと無理があるような希ガス。

262:氏名黙秘
07/03/12 21:42:55
現在、一番若い期だと何期の人から支部長をやってるんですか?

263:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/03/12 22:07:07
>近く正式に控訴断念を決定し、公表する。控訴期限は9日で、全員の無罪判決は10日に確定する。
どなたのコピペでも……。
あってはならないことが起きました。
_| ̄|○ <(_ _)> ○| ̄|_

>>258>>261
東京証券取引所の決定理由はわかりません。
Pの権限外ですから。

>>259
捜査上の秘密だから特捜部にいない私にもわかりません。
著名事件は水面下の極秘捜査が3年という例もあるので。

>>260
>あ、「わがまま」を言ったばかりに、沖ノ鳥島支部長ってことなんですかね(笑)
ご賢察のとおり,そうでーす(爆笑)。

>>262
期は誤解を招いていけないので書きませんが,
「A庁明け」で支部長となるのが最短コースです。

264:氏名黙秘
07/03/12 23:13:32
7月7日、14日の
中大の9号館クレセントホールでの模擬裁判には
現職のPも君臨するのですか?
あと、中大の図書室には司法大観は置いてありますか?
また、このスレの人で
多摩キャンカレー(350円)を食べたことある人はいるんですか?
いつからこのカレーはメニューにあるんですか? ウマいですか?
150円の日替わりソフトクリームはどうなんですか?

265:氏名黙秘
07/03/12 23:18:56
あのさ・・・
そういう質問って
中大スレで聞いた方が、良くね?


266:氏名黙秘
07/03/12 23:23:49
まあ、模擬裁判はP庁も関与しているのかと。
カレーやソフトクリームは
現職Pの皆さんも味わったことがあれば
懐かしいのではないかと。

267:氏名黙秘
07/03/13 01:36:11
中大からPになってもいびられそう。三井のおっさんも中大だったし。

268:氏名黙秘
07/03/13 01:53:27
大阪地検事務官、トイレでわいせつ落書き JR京橋駅
2007年03月13日01時15分

 JR京橋駅(大阪市都島区)の男子トイレの壁にわいせつな内容の落書きをしたとして、大阪地検堺支部の男性検察事務官(42)が器物損壊容疑で大阪府警の取り調べを受けていることがわかった。
同事務官は容疑を認めているといい、同署は近く書類送検する方針。

 都島署の調べでは、男性検察事務官は6日午前7時半ごろ、JR京橋駅北口の男子用の個室トイレの壁に赤の油性フェルトペンで、女性の名を挙げて「拉致して、性の奴隷にしたい」などと落書きした疑い。
URLリンク(www.asahi.com) 

269:氏名黙秘
07/03/13 03:15:43
なんでこんなんバレたんだ?

270:氏名黙秘
07/03/13 03:51:02
現行犯逮捕だろ

271:氏名黙秘
07/03/13 04:52:10
強制慰安婦=セックススレーブのレイプ国=日本の公務員だけあるな。

272:氏名黙秘
07/03/13 06:28:27
>>265
>中大の9号館クレセントホールでの模擬裁判には

ブサイコが「君臨」するという宣言だよ
ついでに司法大観見てストーカー
昼飯に学食でカレーやソフト食って
その感想で法務検察スレ荒すんだよ

273:氏名黙秘
07/03/13 07:48:02
配点された記録にマルコー印付いていると、悲しくなるね

274:も一人のヤメ検B
07/03/13 09:32:34
>>267
Pで一番多い出身校は中大ですよ。
もっとも仕事では出身校なんか普段だれも意識しないでしたが。

275:氏名黙秘
07/03/13 09:34:00
ホント、暇な弁護士(苦笑)。

276:氏名黙秘
07/03/13 09:39:32
お前もな

277:氏名黙秘
07/03/13 12:02:47 PxW6mNJ1
>>268

女性の名を挙げて「拉致して、性の奴隷にしたい」などと落書きした疑い。
女性の名を挙げて「拉致して、性の奴隷にしたい」などと落書きした疑い。
女性の名を挙げて「拉致して、性の奴隷にしたい」などと落書きした疑い。
女性の名を挙げて「拉致して、性の奴隷にしたい」などと落書きした疑い。
女性の名を挙げて「拉致して、性の奴隷にしたい」などと落書きした疑い。
女性の名を挙げて「拉致して、性の奴隷にしたい」などと落書きした疑い。

278:氏名黙秘
07/03/13 13:01:16
>>274
都の西北の方も多いですよ

279:氏名黙秘
07/03/13 18:28:29
日本の大学は簡単に卒業できるから
大卒名は18歳ころに勉強ができた
というカビが生えた証明でしかない

280:氏名黙秘
07/03/13 20:43:06
>>279
ローも簡単に卒業できるよ。

281:氏名黙秘
07/03/13 20:49:08
法務局長と検事正をされていた石井さんは
今はどこの公証役場でしょうか?
現職Pの方でご存じの方は
教えて下さい。

282:氏名黙秘
07/03/13 21:38:42
>>281
このスレではストーカーと間違われるから
そういう話題は避けた方がいいよ
特に特定個人の個人情報は

283:氏名黙秘
07/03/13 21:44:11
>>268
事務官っておかしいのが多いなぁ。

284:氏名黙秘
07/03/13 21:47:20
偉くなりたいけど
司法試験には受からない。
おまけに安定し公務員で居たい。

あわよくば副検事を狙う。
贅沢な奴らだ。

とか書くと、このスレではブチ切れるヤツ多いだろうw

285:氏名黙秘
07/03/13 22:11:47
>>274
>>278
東京地検検事正は栃木(早)←櫻井(早)←上田(明、特捜部長)←斉田(早)←高野(中)←
甲斐中(中)←石川(中、特捜部長)でしたかね。
栃木さんの後は笠間最高検刑事部長→伊藤東京高検次席→岩村東京地検次席と、(中)出の
特捜部長経験者が続くのかな?

286:氏名黙秘
07/03/13 22:34:00
42歳検察事務官がトイレ落書き、そのわいせつ内容…

 大阪地検堺支部の男性検察事務官(42)が、JR京橋駅(大阪市都島区)のトイレにわいせつな内容の落書きをしたとして、
器物損壊容疑で都島署の取り調べを受けていることが12日、分かった。
容疑を認めているといい、同署は書類送検する方針。

 調べでは、事務官は6日午前7時半ごろ、京橋駅北口の男子トイレの個室の壁に、
赤の油性ペンで「女の人を拉致して性の奴隷にしたい」との内容の落書きをした疑いが持たれている。

 このトイレでは昨年11月ごろからわいせつな落書きが少なくとも数件発生し、大阪府警鉄道警察隊員や駅員らが警戒を強化。
6日にトイレから出てきた事務官を隊員が職務質問した際、油性ペンを持っていたという。

 都島署は余罪があるとみて、任意の取り調べで追及している。

ZAKZAK 2007/03/13
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

287:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/03/13 22:48:09
>>284-285
偉くなりたい方で安定した公務員志向だと,Pはお勧めできないですよ。
現場で上り詰める方は,実力を身に着ける努力した結果に地位がおいかけてきたわけで。
当然,安定とは程遠い修羅場をくぐってこられた方ばかりです。
ことに栃木さん~石川さんあたりは。

沖ノ鳥島支部なら「安定」かもしれませんが。(^^ゞポリポリ
修羅場は台風直撃くらいですから(爆)

288:氏名黙秘
07/03/13 22:57:45
栃木先生は10年ほど前早稲田に講演に来られた事があります。
今となっては検事は天職だと思う、希望を言えばもう何年かは現場で直接被疑者を
調べたかったと仰ってました。

289:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/03/13 23:20:06
>>288
>今となっては検事は天職だと思う、希望を言えばもう何年かは現場で直接被疑者を
>調べたかった

小生とは比べ物にならない大官先輩ですが,心情は禿同です。
小生も転職につけたことを感謝してます。m(_ _)m
小生は来年も現場にしがみついてガンガリます。(^^ゞポリポリ

(よくある例)
謎P「刑務所を出たらまたやるんじゃないかと心配なんですが?」
謎A「二度とシャブはやりません!」
謎P「前回捕まったときに法廷で言ってたことと同じなんじゃない?」
謎A「今度は違います。絶対にやりません!」
謎P「それは前々回に捕まった事件の法廷で言ってたでしょ?」
謎A「今度は……えーっと……絶対に絶対です!」
謎J「(苦笑して)検察官もうそのへんでよろしいでしょう。」

290:氏名黙秘
07/03/13 23:53:53
>>289
元々検事になりたくて司法試験を受けたわけではなく教官に勧められて何となく
任官したのだが仕事を通じて天職と感じるようになった、と。初めて配転された
た身柄事件で、起訴意見の上司を説き伏せて不起訴決済をもらい検事正から注意
を受けたとも仰ってましたw。

お話を伺いながら、しんどいけども自分の深遠を貫けるしそうしないといけない
仕事なんだな、と感じました。

291:氏名黙秘
07/03/13 23:59:51
牛島信の記事で検事時代の話を読んだ。
ヤツが検事を止めてくれてよかったと思った。

292:氏名黙秘
07/03/14 01:01:30
>>270
個室だろ?普通バレなくね?てか構成要件該当性ないだろ?

293:氏名黙秘
07/03/14 01:06:30
>>292
常習犯に対する張り込みは?

294:氏名黙秘
07/03/14 01:12:18
> このトイレでは昨年11月ごろからわいせつな落書きが少なくとも数件発生し、大阪府警鉄道警察隊員や駅員らが警戒を強化。 
>6日にトイレから出てきた事務官を隊員が職務質問した際、油性ペンを持っていたという。 


295:氏名黙秘
07/03/14 01:33:32

【米国】下院、慰安婦決議案への支持広がる=首相訪米時の「踏み絵」に [03/10]
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【慰安婦】 シーファー駐日米大使、河野談話後退をけん制~「河野談話から後退することを望む者は皆無」
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
----
【日米朝】「拉致解決に固執すれば日米歩調に乱れ」/慰安婦問題にも言及…米タイム誌[3/10]
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
「米国は日本、とりわけ拉致問題を見捨てた」…解任されたボルトン氏、厳しく批判
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

(その他の記事も続々)


゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \

ああ愉快。ああ痛快。ウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


【最新3/14】 <慰安婦問題>当面は再調査せず 首相官邸と議連が一致
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

296:氏名黙秘
07/03/14 01:39:25
>>294
納得。
しかしすげーな。そこのトイレ。


297:謎J
07/03/14 02:00:49
>>289 謎Pさん
呼びましたか?
そのようなやりとり、経験ありますねぇ。もしかしたら以前どこかの法廷で
謎Pさんと対面しているかも。ンナコトナイカ・・・

298:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/03/14 07:04:15
>>297 謎Jさん

お久しぶりでございます。m(_ _)m
このよくある例は,実務修習のときに庁内誌で見たエピソードです。
そして,すぐにσ(^_^;が手法をパクリ実行しました(爆。
十数回は,本当に「絶対に絶対」「絶対の絶対」まで行きました(マジ。

公判部研修やSP研修で小生が講師に呼ばれたとき,このエピソードを出したこともあります。
直近前科の公判記録を取り寄せる重要性の一例としてギャグネタで(ギャグによる記憶強化。
しばらくすると「前回の法廷での反省文言の追及方法,あのとおりになりましたよ。」
などと新任PやSPさんから何回か感謝されたこともあります。
某女性Pは「この次に捕まったら,『絶対の絶対の絶対にやりません』と言うんですか?」
という更問バージョーンを考案したそうです。

ですから,謎Jさんは,小生か,小生の講義を聞いた新任PかSPの法廷を立会されたかも(^^ゞポリポリ
このテクは,公開しても被告人側の対応がとれない突っ込みです(爆)。

299:氏名黙秘
07/03/14 09:00:41
>>289
つまり検察官には再犯を防止する力なんてないってことですね。
ただ単に被告人を問いつめてそこから仕事の喜びを得てるだけじゃないですか。
ただの自己満足。

300:も一人のヤメ検B
07/03/14 09:37:57
>>299
これは常習累犯窃盗や薬物常習者の公判でしょう。
彼らの再犯性は統計上も極めて高いです。
そこで,彼らには,あらゆる努力を傾注して再犯防止を図る必要性が高いです。

謎Pさんが呈示した例は,
「責任転嫁と言葉の誤魔化しが通用しない」
ということを公判で体感させて,再犯防止を図る
ということです(英米仏で実施されてます)。

公判で自己満足なんてやっている暇ないですよ(苦笑。

301:氏名黙秘
07/03/14 09:52:04
何度も口頭で注意しても万引きを止めない中学生を相手しているような感じですね。
注意してダメなら、問い詰めて社会の厳しさを教えることも大事だと思います。

302:氏名黙秘
07/03/14 10:01:50
で、それで何が変わるの?って話。
結局、自分は正義だって気分に酔いしれながら、
優越感にひたって自尊心を満たしてるだけかもしれないって、
自分を疑ってみた方がいいと思いますね。

303:氏名黙秘
07/03/14 10:06:02
良く思うのだが検事が法廷で問い詰めてもイジメにしか見えない。
というのは再犯は、やるヤツは何度でもやるし、やらないタイプはやらない。
検事が揚げ足取りしか思えない被疑者家族の言い回しの追及をしていたが
あれは詐欺師タイプにはまるで無効だなとしか感じなかった。



304:氏名黙秘
07/03/14 10:06:36
更新してから書き込めばよかった・・・・・・>>302と内容が・・orz

305:氏名黙秘
07/03/14 10:07:42
>注意してダメなら、問い詰めて社会の厳しさを教えることも大事だと思います。

306:氏名黙秘
07/03/14 10:09:57
>で、それで何が変わるの?って話。

こういう言い回しは何にでも使える一見有効な反論もどき
たとえば
>>302
そんんことここに書いて,それで何が変わるの?
というようなもんですよ。
ブーメラン効果で正体暴露の典型例です。

ただの荒らしと変わらないように誤解されますよ。

307:氏名黙秘
07/03/14 10:17:09
>>303
良く思うのだがPスレでPを叩いてもイジメにしか見えない。
というのは現職Pは、荒らし香具師は何度やっても、相手にせずスルーして反論やらない。
現職P発言の揚げ足取りとしか思えない言い回しの追及をしていたが
あれは荒らしタイプとはまるで無能だなとしか感じなかった。


308:氏名黙秘
07/03/14 10:24:35
別に荒らすつもりはないが感想を述べたまで。
ちょっとでも批判的な意見があると狂ったように反応するんだな。
アホらし

309:氏名黙秘
07/03/14 10:31:23 AGaRkqw0
検察信者の冴えない万年受験生の集まりだからな。

310:氏名黙秘
07/03/14 11:16:32 BE:767556959-2BP(201)
>>308
残念ながらその煽り方は5年前すでにニュー速板でつかわれている。

311:氏名黙秘
07/03/14 13:26:52
俺も検事志望の身だが、
このスレの雰囲気は大嫌い。
たとえ煽りレスであっても、
経験者にしか分からないようなことは現職orヤメ検以外の人が答えるなよ。
余計荒れるだけ。
「自分達で荒らしを叩きのめせば謎P様達が出るまでもない」みたいな信者的な気持ち悪い雰囲気やめてくれ。

312:氏名黙秘
07/03/14 13:32:08
例えば、煽りレス「検事なんてほんとにやりがいあんの」

万年受験生「だったらなんでこのスレいんの?」
万年受験生「消えろカス」
万年受験生「揚げ足取ってんなよ」

謎P達「そうですね。確かに再犯を予防できるような力はないし、
虚しくなる時もあります。でも・・・」

間の万年受験生のレスいらなくない?
俺は基本的にロム専・稀に書き込みだけど、
読むのに邪魔なレスになってる

313:氏名黙秘
07/03/14 13:35:47
だな。

314:氏名黙秘
07/03/14 13:54:28
俺はリアルでも検察官に三井環事件はあのまま終わっていいのか、検察内の不正もまじめに
捜査すべきではないか、あるいは特定の政党・団体関係者なら微罪でもいちいち起訴までもって
いくが、公訴権独占の悪用ではないか等々と聞いたことがあるが、適当にかわされてしまった。
まあそれは仕方ない、現職の検事であれば言えないこともあるのは当然だ。

だけど、こういう場でまで一切の陰の面をことさらに見ないようにするというのはいかがなものか。

ここは何も現職検事に発言を強要してるわけではない。都合の悪いことは無視していればいいのだから、
誰が何を訊こうが基本的には自由であるべきだ。

もちろん、つまらないことでことさらにいつまでも検察の欠点をあげつらう書き込みを繰り返すような
のは荒らし行為にあたるだろうが。

315:氏名黙秘
07/03/14 17:05:34
謎Pさん
>>146
>ときに人間不信になることもありました。
>しばらくすれば,そういう人柄だからP庁に来る問題児
>ということがわかるようになります。

こういう人柄は直しようのないものなのでしょうか?

たとえば、・以前言ったことと今言ったことが異なる・本人覚えておらず、や
明らかに悪いことなのにそれを「まぁ、いいさ」と思って行動する人など、
身近な人でもいるのですが………


316:氏名黙秘
07/03/14 19:39:33
痴漢“冤罪”父悲痛な訴え「息子はやってない」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)


>立ったまま右手をつり革に、左手は肩掛けカバンのひもを胸の位置で握っていたという。

>いきなり左手をつかまれた。
>「触っただろう」
>目の前には制服姿の女子高生(17)。

>女子高生側は、斜め後ろの会社員が左手で尻を触り、パンティーに手を入れたと主張。
>「粘着シートで手指を調べたが、スカートやパンティーの繊維片は検出されなかった」(捜査関係者)という。

>「通常の痴漢裁判では被害女性の証言が終わるまでは保釈されないと知った。長い人は1年もかかることもある」
>会社員は23日、起訴され保釈請求も「証拠隠滅のおそれがある」として却下されたまま。



制服姿の女子高生というのは、特高警察か憲兵なみの権力者なのでしょうか。
この会社員がどうなるか知りませんが、米兵に車でひき殺されたとでも思って諦めるしかないでしょう。
あるいはどこかの国に拉致されて死んだと思うしかないでしょう。
自称被害者の制服姿の女子高生というのは、神にもっとも近い存在です。我々人間にはどうすることも出来ません。
願わくば、目撃者という神のご加護があらんことを。

317:氏名黙秘
07/03/14 19:44:07
証拠隠滅の恐れっつっても証拠は自称被害者の証言=人証だけで、それが被告人の脅迫や
懐柔によって隠滅されるって話だろ。だけど、左手掴まれたままおずおずと駅員に差し出されちゃう
ような男がいちいち脅迫なんてしに行くんかいな。勾留事由の拡大解釈は日本の刑事裁判の
悪弊であり、一刻も早く見直すべきだ。

318:氏名黙秘
07/03/14 20:05:25
>>315
メンタル板

319:氏名黙秘
07/03/15 08:10:30
>>317
4号勾留でOKでしょ

320:氏名黙秘
07/03/15 09:42:37
勾留の決定までの流れってホントいい加減だよw
逮捕された人達には無知な人が多いから、
その時は疑問を抱かないだけ。


321:氏名黙秘
07/03/15 12:21:16
例えば、過去に過激な思想を持った人で、そういう団体に所属していた事がわかっても検事に採用されますか?
現在は、そういう思想を完全に捨てています。

322:氏名黙秘
07/03/15 14:09:32
>>321
全共闘世代は,全学連に入っていたという検事がいるらしいです。


323:氏名黙秘
07/03/15 19:42:29
>>321
次からは過去ログくらい読んでくださいね。


324:氏名黙秘
07/03/15 20:33:05
↓ これってなんで軽犯罪法で済んじゃうんですか?


盗撮:女性トイレで 軽犯罪法違反、元巡査長に科料 /福岡

  小倉南署の女性用トイレで盗撮をしたとして軽犯罪法違反の罪で略式起訴された
  元巡査長の男性に対し、小倉簡裁は科料9000円の略式命令を出した。
  男性は1月25日に3カ月の減給処分を受け、同日付で辞職している。

  男性は1月17日、同署勤務の女性の後をつけトイレのドアの上から
  私物のデジタルカメラで女性を撮影。
  フラッシュが光ったため、女性が大声を出して発覚した。
  男性の様子を不審に思った上司が問いただし、計3件の盗撮行為を認めていた。
  〔北九州版〕

毎日新聞 2007年3月13日
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)



325:氏名黙秘
07/03/15 20:33:17
そういえば、痴漢した元特捜 法総研Pが
冤罪だと騒いでますが。

326:氏名黙秘
07/03/15 20:48:15
>>321
オウム法務省メンバーが埼玉弁護士会所属
検事じゃないけど

327:氏名黙秘
07/03/15 20:51:18
>>324
軽犯罪法
(昭和二十三年五月一日法律第三十九号)
最終改正:昭和四八年一〇月一日法律第一〇五号
第一条  左の各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する。
一 ……
……
二十三  正当な理由がなくて人の住居、浴場、更衣場、便所その他人が通常衣服をつけないでいるような場所をひそかにのぞき見た者


328:氏名黙秘
07/03/15 20:56:47
まぁ、一般人だったら建造物侵入で前科者だなw
さすが身内には甘い。

329:氏名黙秘
07/03/15 21:02:18
建造物侵入だけなら初犯は起訴猶予がデフォ せいぜい罰金

330:氏名黙秘
07/03/15 21:03:02
軽犯罪法違反も立派な前科
刑事法を勉強汁

331:氏名黙秘
07/03/15 21:04:42
科料だからじゃないの?

332:氏名黙秘
07/03/15 21:09:02
科料も前科ですが、何か?

333:氏名黙秘
07/03/15 21:10:37
刑法
第二章 刑
(刑の種類)
第九条 死刑、懲役、禁錮(こ)、罰金、拘留及び科料を主刑とし、没収を付加刑とする。


334:氏名黙秘
07/03/15 21:11:01
軽いって話じゃね?

335:氏名黙秘
07/03/15 21:14:15
前科なし=犯罪人名簿には載らないってことじゃね?


336:氏名黙秘
07/03/15 21:15:30
のぞいただけだと軽犯罪法違反しか問えないのでは?
というかカメラで撮影しただけで視認しない場合も「のぞき見た」に該当するか、という法律的な論点があるような希ガス

337:氏名黙秘
07/03/15 21:16:42
科料でも、前科調書や犯歴にのり前科者ですが、何か?

338:氏名黙秘
07/03/15 21:19:38
逸般人でも初犯ならノゾキは起訴猶予だよ
漏れの悪友がトイレ覗いて起訴猶予だった
「初犯だから多めにみてやる」と検事に言われたらすい

盗撮条例があれば別だろうけど

339:氏名黙秘
07/03/15 21:22:15
>>336
いや、住居侵入でいくのが普通。プラス条例。
警官が警察署内のトイレってことで軽犯罪法だけで勘弁してくれたんでしょう。

>計3件の盗撮行為を認めていた
併合罪ですな。悪質としか言いようがない。

340:氏名黙秘
07/03/15 21:32:42
公衆の立ち入りがゆるされている場所でも、
不法な目的で立ち入れば建造物侵入
住居なら直ちに住居侵入(公衆の立ち入りが予定されていないから)

341:氏名黙秘
07/03/15 21:42:47
科料には通常の併合罪処理とは異なります
罰金刑と違い単純併科で法定刑合算額以下の制限もないから重い(53条)
PやJでもときどき間違える罪数の隘路
主文がいくつも並ぶことがあります

 被告人を
第1の罪につき科料5000円に処し
第2の罪につき科料5000円に処し
……
第23の罪につき科料5000円に処する。

342:氏名黙秘
07/03/15 21:58:21
軽すぎるな。

343:氏名黙秘
07/03/15 22:07:22
逸般人ならノゾキ初犯は猶予だよ

344:氏名黙秘
07/03/15 22:14:57
>>340
仰るとおりなんですがこの件ではあまり意味がない擬律です。

345:氏名黙秘
07/03/15 22:24:30
女子トイレには男性の立ち入りは
社会通念上も許されていない
(黙示の承諾も無い)
というところだと思います。

346:氏名黙秘
07/03/15 22:31:54
西川君も容疑は建造物侵入じゃなかったっけ?

347:氏名黙秘
07/03/15 22:34:57
さすがに住居侵入ではなかったわけでw

348:氏名黙秘
07/03/15 22:35:46
>>346
現職弁護士さんの実名
出しちゃだめですよ。

349:氏名黙秘
07/03/15 22:37:38
この間司法修習生が裁判所の女子トイレは行ったときはきっちり建造物侵入で逮捕されてたぞ。
警察はホントにご都合主義だな。

350:氏名黙秘
07/03/15 23:14:55 4A5JGESZ
検察も建造物侵入に切りかえろよ糞が。

351:氏名黙秘
07/03/15 23:38:44
>>324
なんで実名報道してないんだよ?

352:氏名黙秘
07/03/16 00:21:33
仲間は大切だろ?
トモダチだろ?

353:氏名黙秘
07/03/16 00:28:44
このスレの書き込みについて論ぜよ。
スレリンク(toy板)

354:氏名黙秘
07/03/16 10:52:13 je096qQV
↓ 堀江は実刑になったけど、検察はこっちはなんで捜査しないの?


日興コーディアルグループの不正会計処理問題を巡り、
外部の専門家で作る特別調査委員会(委員長・日野正晴元金融庁長官)は30日、調査結果を公表した。
同グループの投資会社を舞台にした188億円もの利益水増しについて
「評価益を水増しして計上する目的のために意図的な操作を行った」
「意図を共有する関係者によって組織的に進められた」と、
経営陣の一部による組織的な関与を認定した。

「日興不正は組織的」 調査委前社長に重大責任と指摘
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)



355:氏名黙秘
07/03/16 11:19:11
>>354
堀江の株を保有していたのはクズ個人株主。
日興は日本有数の銀行、生保損保、他社大手証券、
天下りした財務省幹部、金融族議員、大手新聞社テレビ局役員etc...

あと、特定顧客への一任取引による利益供与が効いてるかな。
もちろん金融証券に影響力のあるヒトだけね。
日銀の福井さんなんて氷山の一角だよ。

356:氏名黙秘
07/03/16 11:29:35 /PKmVD+9
警察庁長官國松が天下りしているかどうかなんだね
違いは
日興幹部の面々(國松孝次 元警察庁長官が天下り)
387: 2007/03/13 03:28:40 E8wcA5Ys0>>384
ほれ。

(取締)金子昌資 (代表執行役)杉岡廣昭
(取締)有村純一 (執行役)桑島正治
(取締)杉岡廣昭 (執行役)小笠原範之
(取締)桑島正治 (執行役)平野博文
(取締)井田和夫 (執行役)須田則雄
(取締)平野博文 (執行役)高橋榮一
(取締)高橋榮一 (執行役)森田收
(取締)森田收
(取締)松垣哲夫
(取締)渡邉淑夫
(取締)佐々木幹夫
(取締)松本啓二
(取締)國松孝次
(執行役)金子昌資
(代表執行役)有村純一
393:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 2007/03/13 03:35:12 0UopU5Cr0>>390
・朝鮮玉入れは賭博なのに検挙されない
・朝鮮玉入れの元締め協会には警察幹部が天下っている
ってのと同じか。世の中はすべて役人様のさじ加減なんだねぇ。

URLリンク(up.uppple.com)
 ▼『自民党の有力な政権中枢の政治家が日興COと親しい関係にあると。その人と日興COの関係がこれ以上取りざだされる局面はまずいということで。上場廃止は避けたいというのが一点。』
 →この自民党の政権中枢の政治家とは誰か? ま

357:氏名黙秘
07/03/16 11:31:21 mrQ0ooLR
巨悪の巣をみつけました。
ほんとうにひどいな。

日本をなんとかして守らないといかん。
国松の名前がでるのは本当に日本にとって残念。

358:氏名黙秘
07/03/16 11:33:21
警察庁長官などは目立つけど、
目立たないヒトも重要だと思うよ
具体的に名前を挙げられない俺もダメダメだがw
警察庁長官の就任ってのは結果であって原因ではないような気がする
あと、大物財務省幹部は、よく子会社のシンクタンク・○○研究所とかに
入るからね。調べようにも厄介だよね。

359:氏名黙秘
07/03/16 11:33:30 mrQ0ooLR
堀江も体調不良を訴えて一次休廷。堀江は無罪を信じていたようだねえ。


360:氏名黙秘
07/03/16 11:34:48
国松元長官は銃撃事件のとき自宅マンションに抵当権が最初から付いてなかったらしいが…
公務員でも、キャリアであの地位になるとキャッシュで買えるのか…、という記事を読んだことがある。

361:氏名黙秘
07/03/16 11:35:23
>>359
せめてもの抵抗じゃね?

362:氏名黙秘
07/03/16 11:37:12
検察もクズですね。

363:氏名黙秘
07/03/16 11:37:49 mrQ0ooLR
>>361 これは動揺したときの反応。

倒すべきなのは、検察官・裁判官・警察庁ということか。あとフジテレビなどメディア。
これを倒してこそ、国民の明日が明るくなる。

364:氏名黙秘
07/03/16 11:38:45
煽りは止めてよ

問題は扱いの差なんだから

365:氏名黙秘
07/03/16 11:40:34 mrQ0ooLR
巨悪と戦うには、それなりの人材を味方にしないと。

366:氏名黙秘
07/03/16 11:49:34
まーそれは分かるけど

367:氏名黙秘
07/03/16 12:00:57 dLMrl1jP
結局検察も政治家の犬かよ




  見損なったよ!!!!!!!!!!!!!!!!!1

368:氏名黙秘
07/03/16 12:02:01 NCVMu9Iv
関岡氏の本を読もう。

369:氏名黙秘
07/03/16 12:10:48
無罪でP叩き実刑でP叩き
これがP叩き荒らしのクォリティ

370:氏名黙秘
07/03/16 12:11:56
見損なった人は荒らしでないならこのスレから脱落しましょう
心臓や神経によくにいでしょうから
弁スレを見ましょう

371:氏名黙秘
07/03/16 12:19:25
>>369
無罪どころか捜査すらしてねえじゃんw
堀江のことじゃなくて日興のこと言ってんだよアホ。

372:氏名黙秘
07/03/16 12:19:43
無罪主張で実刑とれたのに
叩かれるなんて検事カワイソス

373:氏名黙秘
07/03/16 12:20:42
>>371
過去ログ嫁
水面下で密行捜査しとるぞ
ボケ

374:氏名黙秘
07/03/16 12:21:44
自分の希望や願望が実現しないとすぐヒスを起こす人は
司法試験に不向きだからこのイタから脱落しましょう

375:氏名黙秘
07/03/16 12:24:00
これでホリエモン公判専従班が
日興内偵捜査班に降りてくる

376:氏名黙秘
07/03/16 12:27:39
空想だけどね。

377:氏名黙秘
07/03/16 12:29:03
          ,,.;;;::;:;:;:;::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!i`ヽ
      /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!!!!!!!!!''""":::;!!!!ノヾ;:;:\
     /;:;:;:;:;:;:;:;:;::!!''"           !;:;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;:;:;:;:!'"              ヽ;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;i''"          i!;:;:;:;|
     |;:;:;:;|                  ヾ;:;:;:|
     |;:;:;:;|    ,,,;;:iii;;;;;    ,.-==--、. `!;:;|ヽ
      〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒|  --。、-、 ヽ-`' |      
     i `u i -‐'"ヾ'"  :: ::!      : |  ノ    
      i   |       ノ   ヾ、___ノ  ::|     
      | |  ヽ、__,.-i     i 、    :  :|  
       | |  :   : '" `~ー~'" ヽ : :   ::|  
       `i   ヾ '    ____  ;:  ;: :|      検察は素晴らしい組織だよ
        \     -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄  ;  ;: :/-、_    馬鹿な批判はやめなさい
         ヾ: : .   ` " " "    ,./    `
        ,,,--'\: :          ,. ,.イ
    _,.-‐'"    |`ヾ;:;:ヽ....、 : : :   / !


378:氏名黙秘
07/03/16 12:32:34
>>377
はーい

379:氏名黙秘
07/03/16 12:38:52
>>368
関岡英之の『拒否できない日本』についてのある書評の要旨

ひょっとしたら社会科学の古典になる可能性すらある。
現在の日本にとって最も重要な問題視角であり、時代の真実の暴露である。
知性による告発。
今後暫く彼がオピニオンリーダーとして日本の論壇を引っ張ることになるだろう。
「問題は、アメリカの要求に従ってきた結果どうなったのか、その利害得失を、
自国の利益に照らしてきちんと検証するシステムがないことだ。そしてそれ以上に問題なのは、
もしわたしたち日本人にはアメリカの要求に従う以外に選択肢が無いならば、なぜそのような
構造になっているのか、という点である」
私が簡単に答えを言おう。それは日本のエリートが、ノアの箱舟に逃げたということである。
彼らは日本は沈没するという確たる認識を持っている。それは強固な世界観(信仰)である。
没落する日本の泥船から逃げて、米国が日本を植民地支配するシステムを受け入れて、植民地官僚
として生き延びる人生の選択をしたのだ。それが新自由主義の生き方であり、「勝ち組」の真相である。
没落する日本国民から、最後の生き血を吸い取って、自分だけは何とか生き延びる。
米国資本が日本を収奪するお零れに授かる。日本人ではなく準米国人になる。それが動機である。
根本的な自己不信としての日本不信。その中での人生の選択、祖国日本への決別と裏切り。
エリートの中から関岡英之が出現して「暴露」を始めた奇跡に感激する。
(「世に倦む日々」より)。

380:氏名黙秘
07/03/16 12:39:37
世に倦む日々かよ…

381:氏名黙秘
07/03/16 12:41:01
東京地検に日興の強制捜査はしないのかと聞いたら一方的に切られたw
しかも特捜部に回されましたよ。
余程触れられたくないことらしい。

意見するなら広報に回してもらうのが吉。

382:氏名黙秘
07/03/16 12:43:08
>>381
録音しとけよ~
でもGJ!

383:氏名黙秘
07/03/16 12:53:55
東京地検特捜部へまわる電話は
発信番号と内容が録音されてん
ジャマイカ

384:氏名黙秘
07/03/16 12:54:13 mrQ0ooLR
上の方、面白いんで読んでみるといいよ。

途中まで読んで、やはりあの裁判官は,卑劣な人間だと再確認するよ。

385:氏名黙秘
07/03/16 12:57:04
>>383
現役Pさんに教えてほしいね~

386:氏名黙秘
07/03/16 13:04:55
自信満々だったヤメ検ワロスw

387:氏名黙秘
07/03/16 13:07:03
役者だね。彼も稼いだな。

388:氏名黙秘
07/03/16 13:07:09
>>386
誰のこと?

389:氏名黙秘
07/03/16 13:07:31 mrQ0ooLR
裁判官が、堀江に、障害のあるライブドア株主の子供からの手紙を読み上げたという。
卑劣である。裁判の判断にそういうのを持ち込むべきではない。
因果関係がつかめていない。

こういうのにであうたびに、俺はこう書きこむようにしている、
国民は武装するべきだよ。
国民はヤクザと結んで、権力を得るべきだよ。


390:氏名黙秘
07/03/16 13:08:56
ヤクザも国民を食い物にするんだよなぁ・・・・
どっちむいても食われ続けるのは国民だよ

391:氏名黙秘
07/03/16 13:16:16
>>369
中身を見て批判しない貴方も荒らし。
ここ1年以内に発覚した冤罪事件や不祥事を振り返って見ましょう。
本質を見極めないとミイラ取りがミイラになりますよ。

392:氏名黙秘
07/03/16 13:18:07
いかなる批評も許さんというバカ信者が
このスレを荒らす原因になってるんだよな・・・


393:氏名黙秘
07/03/16 13:24:25
求刑といい量刑といい、ホリエモンは異例中の異例だな。
検察、裁判が粉飾決算に対して厳罰化に舵切ったというなら
まぁ納得するが、ホリエモン以降も従来通り執行猶予なんつー
ことだったら、これは酷い。いくらなんでも恣意的すぎる。
ホリエモンは有罪は間違いなくて態度悪かったと思うけど、
額も悪質さもライブドアを凌駕していた山一、カネボウの役員が
執行猶予でなんでホリエモンが実刑やねんw

394:氏名黙秘
07/03/16 13:26:23 mrQ0ooLR
うーん。たしかに裁判官も小さな脳で考えているわけだ。
「社会に与えた影響について」裁判官が堀江に質問していた・・・
最初?だったのだが、この手紙のことを指していたのだ。

堀江や弁護士は、意味不明な裁判官の発言に、もうすこし注意すべきだった。
公正な裁きなんかないんだから。江戸時代とかわらんよ。

大岡越前のようだ。ひどい。




395:氏名黙秘
07/03/16 13:35:02
◆ライブドア粉飾疑惑額 15.8億円
⇒社長逮捕・上場廃止 (耐震偽装証人喚問にぶつけた不可解)
⇒検察「数10億もの巨額を堀江社長が知らないはずがない!タイホだ!」
⇒悪質だから2年6ヶ月の実刑だ!

◆日興コーディアル粉飾疑惑額 140億円 
⇒訂正勧告・課徴金ちょびっと
⇒検察「組織ぐるみだが140億なら訂正と罰金でOK」
⇒なんと逮捕も上場廃止もなし
⇒中央青山監査法人担当会計士らへの懲戒処分はあるかも?
⇒一部報道では1000億円を超す特別損失隠しがあるという指摘も

美しい日本ハジマタ\(^o^)/


396:氏名黙秘
07/03/16 13:36:29
それでもハダマなら・・・ハダマならきっとやってくれる

397:氏名黙秘
07/03/16 13:38:30 mrQ0ooLR
ちょっと考えた。裁判官は、大岡越前をモデルとしているようだ。
たしかに、それでつじつまが全部合う。

すると、これにより治安も安定するのか。
倒すには倒幕の時のようなエネルギーが必要でしかもやがてまた大岡のようなのが
いくらでも蘇るのか。



398:氏名黙秘
07/03/16 13:40:18
ここで裁判官の話をしてもしょうがない。
納得できなければ控訴しても(社会的に見て)非難されることはない。

399:氏名黙秘
07/03/16 13:44:45
裁判官の障害者に関する発言は「説諭」だから判決理由や因果関係とは無関係
要するに「おせっきょう」だからそこを攻撃しても無問題
中身を攻撃した方が価値ある希ガス

400:氏名黙秘
07/03/16 13:45:23
当然ホリエモンが控訴するから
東京高裁で第二ラウンド開始

401:氏名黙秘
07/03/16 13:53:00 mrQ0ooLR
商人たちは金を薩長に出して、倒幕に成功したが小判は海外に流出した。


こないだ、その時歴史が動いたで、イタイイタイ病裁判をやっていたが、
当時の訴訟というのは腐敗構造そのものだった。

開けた扉は良く閉まる。


402:氏名黙秘
07/03/16 13:54:03
>>399
最近はやってるんでしょうか?「説諭」?
自己実現の場じゃないんだから、あざとい小道具は使わないで欲しいな。
手紙って・・・しかも赤の他人の・・・ドラマの見過ぎだよ。
世間の注目を浴びる事件だろうがなんだろうが正当な威厳は持ってもらわないと。

403:氏名黙秘
07/03/16 14:02:00 mrQ0ooLR
堀江はこのようにして、日本の古い巨悪と戦うことになりました。
光の当たる場所から、闇の世界へ移されました。

たしかに、処罰を庶民が喜ぶのに乗じるのは江戸時代も今も同じ。

裁判官は江戸脳。庶民も江戸脳。

404:氏名黙秘
07/03/16 14:09:03
検事になって
古き悪しき日本のアンシャンレジームを
せいぜい擁護してください。
この国は永久にこんな感じなんだろうなあ はあ

405:氏名黙秘
07/03/16 14:09:31
水戸黄門や大岡越前がロングランのお国柄ですから

406:氏名黙秘
07/03/16 14:11:12
ホリエモン擁護派はアンシャンレジューム批判論で
アンシャンレジュームを打倒すれば不正経理のやり放題?

407:氏名黙秘
07/03/16 14:20:35 mrQ0ooLR
とりあえず今は、倒すための憎しみをもりあげるために、メディアをみる。

408:氏名黙秘
07/03/16 14:21:42
浪花節だよおっかさんという演歌の世界の国

409:氏名黙秘
07/03/16 14:28:00
大手渉外の先生が、「あの当時堀江さんにアドバイス求められても私はあなたのやってることに
法律違反はないと返答しただろう」と言っていたがな。まあだからなんだって話だけど、ポシャったビジネスプランの
発表が風説の流布だったり、公認会計士でさえはっきり意見の一致しない投資組合の会計処理が粉飾決算
だったり、そんな無茶苦茶な法の当てはめをされたんじゃとてもヤバくて生きてられないよ。

410:氏名黙秘
07/03/16 14:32:44
日興、堀江は日本の土人裁判の典型w
ぴったりだよ。

411:氏名黙秘
07/03/16 14:38:30
受験生以外のコメントが続くよどこまでも……

412:氏名黙秘
07/03/16 14:52:39
葉玉センセとホリエモンってなんかつながってなかったっけ?

413:氏名黙秘
07/03/16 14:57:56
ニー即~来たのだが
ここは脊髄反射のレスが少なくて勉強になるな

414:氏名黙秘
07/03/16 15:58:56
ホリエモンは2年6ヵ月の実刑判決

415:氏名黙秘
07/03/16 17:08:16
ホリエモンは控訴ですから、扱いが高検に移りますが、
もし、S地検刑事部長が東京に帰ってキター先が高検なら、
ホリエモンを扱うこともあり得ますか?
もし、そうなら妹分の仙台地検刑事部の赤いスイートピーにとっては
大変慶びの事案ですがw

416:氏名黙秘
07/03/16 20:43:13
>>411
同じ高校出身というつながりです。

417:氏名黙秘
07/03/16 20:51:37
検事を目指そうと思っており、4月から大学の法学部に入学します。
検事は非常に憧れる職業なのですが、一つ気になることがあるのです。
巷では犯罪者の報復とかよく言われますが、よくあることなのでしょうか?
よろしければ、回答をお願いします。

418:氏名黙秘
07/03/16 20:54:30
>葉玉センセとホリエモンってなんかつながってなかったっけ?
中学高校大学が同窓です

419:氏名黙秘
07/03/16 21:02:32
>>417
あるベテランの検事に同じ事を聞いたことがあります。
その方のまわりを含めてほとんどそういう報復は聞いたことが
ないとのことでした。

420:ANA ◆h.Vs1OFy7c
07/03/16 21:42:54 WhH+CwS4
報復された検事は死んだり行方不明だから答えられない罠

421:氏名黙秘
07/03/16 22:25:16
報復を防ぐために宿舎は警察官が定期的に巡回してます。
あと、繁華街の飲み屋(普通の飲み屋です)に行く時も気を付けるに越したことはないです。

422:氏名黙秘
07/03/16 22:50:52
>>417
あとテンプレ読んでね
単身赴任の部長検事の官舎へ空き巣が入ったら
諸葛署長指揮の本部が設置されて,1ヶ月後に犯人逮捕
犯人「検事さんの官舎と知ってたら空き巣に入らなかった」

423:氏名黙秘
07/03/16 22:52:31
警察官、検察官、裁判官、国税専門官……などの法執行機関の官舎は
重点警備警戒地区に指定されており、官舎の敷地内までパトロールカー
が巡回に来ます

424:氏名黙秘
07/03/16 23:11:28
弁護士だけはノーガードで殺され放題なんだよな。
神戸の事件なんかでも昨日襲われてるのに今日も警察が警戒してないなんて・・・

425:氏名黙秘
07/03/16 23:47:26
警察は早く全員しね、

426:どこP ◆Jj8f3ah4kM
07/03/16 23:59:23
>>424
弁護士でも依頼すれば巡回警備強化が実施されます。

有名な例ではオウムの国選弁護人の先生方がそうでした。
もちろん「権力の監視は嫌だ」断った先生もいらっしゃいました。

民事介入暴力と闘う弁護士先生が暴力団に襲われてから,3週間くらい護衛がついたこともあります。
中京地区の某組なんか,民暴対策弁護士を襲ったばかりに,警察の徹底的な検挙攻勢にあって,組員のほとんどが勾留又は受刑となり,組がつぶれてしまった例もあります。


427:氏名黙秘
07/03/17 00:04:12
>>424
しかし弁護士事務所の入り口に警察官が立番監視していたら,
お客さんが来なかったり,入りにくかったりするでしょう。
警察とツーカーな先生だから刑事弁護は頼めないなんて誤解を受けても。

428:氏名黙秘
07/03/17 00:09:01
そこで民間の私服ガードマンですよ。

429:氏名黙秘
07/03/17 00:30:19
そこで自宅警備員(無職ニート息子)ですよ。

430:氏名黙秘
07/03/17 00:45:41
>>422
まさか、その空き巣の被害者って
S地検刑事部長じゃないですよね?
もし、そうだったら
仙台地検刑事部の赤いスイートピーが
その空き巣の犯人を
ボコボコに叩きのめすと言ってましたが。

431:氏名黙秘
07/03/17 00:50:19
警察は早く全員しね

432:どこP ◆Jj8f3ah4kM
07/03/17 00:53:20
>>422
空き巣に入られた某地検刑事部長さんは,
その後,某地検次席検事から某地検検事正
まで勤め上げられ既に退官されてますよね。

自宅に空き巣に入られると
「プライバシーを強姦されたみたいだ」
とおっしゃってました。そして
「でも,単身赴任だから盗まれるようなものは,
 安物のゴルフバックくらいらだから未遂だった」
ともおっしゃってました。

433:氏名黙秘
07/03/17 00:54:42
警察は早く全員しね検察も

434:氏名黙秘
07/03/17 00:55:57
正誤表

誤  赤いスイートピー
正  赤っ恥ブス糸ぴー

435:氏名黙秘
07/03/17 01:05:47
松田聖子さんに失礼です。
謝りなさい!

436:氏名黙秘
07/03/17 01:11:51
「だっこしてー」浮気スクープで離婚して赤っ恥
赤く細い糸がブスっと切れたんだぴー

437:氏名黙秘
07/03/17 01:13:36
アホな芸能ネタは芸能イタか芸音即イタでやれや

438:氏名黙秘
07/03/17 01:14:57
最近このスレは変な人の出没が多いですね。
スレタイの話題が出せないような感じです。

439:氏名黙秘
07/03/17 07:49:44
別に出したければ出せば良いんじゃないの

440:氏名黙秘
07/03/17 08:06:22
「ホリエモンは無罪だ!!」とテレビや雑誌や本というメディアで絶叫してる、
田〇総〇郎という高名な評論家の先生は、警察・検察批判の講演会を行ってるのに、
右翼・暴力団に脅かされて、警視庁のマル対に警護を依頼してるのは滑稽ですわな。ww

441:氏名黙秘
07/03/17 09:00:15
それって話の次元が違くね?

442:氏名黙秘
07/03/17 10:08:08 JCrUOBN3
さて、今日もニュー速や議論板にリンク貼ってくるか。

443:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/03/17 19:05:43
本日当支部所在の島に有史以来初めての
灯台が点灯しました。電源は太陽発電です。

444:氏名黙秘
07/03/17 19:24:00
おめでとうございます

445:sage
07/03/17 20:25:41
弁護士のブログに札幌高検の判決が出てましたが児ポルの撮影と児童福祉法違反って、なんで想像的競合なんですか?
 検察が併合罪だという主張とか証拠とかで応戦したのに、どうして通らなかったんですか?

446:ヘボP ◆wFsZ6Vr/M6
07/03/17 20:45:23
>>445
札幌高裁のその判決なら,観念的競合の原審判決を不服として「併合罪」を主張した弁護人の控訴が棄却されて,観念的競合の判断が下されています。
もともと前構成要件的な社会的な行為としては1個の行為なら観念的競合となるのが自然です。
あなたのブログの読み間違いだと思います。
もっとも,あの先生のブログは読みにくい文章が多いので無理もありませんが。

447:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/03/17 20:57:53
>>445
あの先生の罪数関係の判例理解に誤解があるようなのでブログの記事も正確ではないようです。
小生は疑問に思って担当高検検事に問い合わせたところ,既に新聞発表になっている限度でしか書けませんが,
(1) 法的評価を離れた社会的に1個の行為で2つの罪名に触れる「ハメ撮り」だから観念的競合(1所為数法)として起訴,
  (児童に淫行するとともに児童ポルノを作成する,ということなのでしょう)
(2) 原審家裁支部も観念的競合で有罪判決,
(3) 弁護人が控訴して,「観念的競合は誤りで併合罪である」等を理由とする控訴趣意書を提出,
(4) 控訴審の札幌高裁も簡単な証拠調べで即日終結(結審),
(5) 高裁判決も,原審の観念的競合説を採用して,控訴棄却
という流れのようです。
検察側は一度も併合罪の主張も立証もしていないと思います。

448:sage
07/03/17 21:17:38
 「想像的競合」というのも古くさいけど、
 ハメ撮り観念的競合説によれば、児童淫行だけじゃなくて、
強姦と児童ポルノ製造罪、児童買春罪と児童ポルノ罪も観念的競合になるし、
強制わいせつと児童ポルノ製造罪は当然に観念的競合になって、たいへん分かり易いですね。

449:氏名黙秘
07/03/18 01:32:21 VdG8Enfv
このスレさ、読点を「,」で書き込んでる固定と名無しが一杯いるけど、
文体や時間帯からして、同一人物が自演してんじゃねーのか?w

450:氏名黙秘
07/03/18 01:40:00
>>449
だとしたら、米谷達也の可能性が大きいね。

451:氏名黙秘
07/03/18 02:26:20 VdG8Enfv
>>450
そいつ2chに出没してんのか?

つーか、あからさまな自演だよな。>>12-24とかw
現職の検事がこんなスレに常駐する訳ねーしw

452:氏名黙秘
07/03/18 04:41:48
,は法曹関係者。

453:氏名黙秘
07/03/18 05:36:23 VdG8Enfv
>>452
え?!そうなんですか?
そうなら、このスレは現役の法曹の方が降臨される素晴らしいスレなんですね。
さっき言った事は取り消します。2度と煽りません。申し訳ありませんでした。

454:氏名黙秘
07/03/18 08:59:25
法曹関係者=零細法律事務所アルバイトor法律雑誌アルバイト

455:氏名黙秘
07/03/18 10:08:08
>>451
詳しくはこちらで
スレリンク(shihou板)

456:氏名黙秘
07/03/18 10:22:15 174ALgbp

富山県氷見市出身の男性(39)が強姦(ごうかん)事件で逮捕・起訴され、有罪判決により
約二年間服役した後に無実と判明した冤罪(えんざい)問題で、この男性本人が東京新聞
の取材に応じた。
男性は県警の取り調べで“自供”に追い込まれた経緯を「取調室で死んだ母の写真を持た
され、『母に、やっていないと言えるか』と迫られた」などと証言。「疑いが晴れても、失った
時間は戻らない」と心境を語った。

男性によると県警氷見署の任意聴取に当初、容疑を否認した。しかし母親の写真を持たされる
などした上、刑事から「お前の親族が『お前に間違いない』と言っている」と追及され、
「親族からも見捨てられた」と感じて容疑を認めたという。

富山地検高岡支部の弁解録取などで再度否認したが「刑事に『何でこんなことを言うんだ、
ばか野郎』と怒鳴られ、今後否認しない旨の“念書”を書かされた」という。
男性は「調べには『はい』『うん』以外の言葉を使わないよう強要された」とも説明。そう答えて
いるうち、サバイバルナイフとされていた凶器が、男性の自宅から見つかった果物ナイフに変えられたという。

公判については「否認する気力はなかった。法廷で謝罪の言葉を口にした時は悔し涙が出た」。

県警と検察は冤罪発覚後、男性に謝罪した。しかし「無実だと知って罪をでっち上げたわけでは
なく、取り調べの決まりも破っていない」などとして、関係者は処分しない方針でいる。
男性は二〇〇二年三月に氷見市内で起きた強姦未遂事件をめぐり、四月に氷見署で任意聴取を受け、
三回目の聴取で容疑を認めて逮捕された。同年一月に起きた別の強姦事件でも起訴され、
懲役三年の判決を受けた。約二年間服役し、〇五年一月に仮出所。

ところが〇六年十一月、ほかの事件の容疑者が、男性による犯行とされた二事件について自供した。
県警は〇七年一月、男性の無実を発表している。
東京新聞 200/03/18
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

457:氏名黙秘
07/03/18 10:24:04 174ALgbp
■無実知らず父親も死去

「人目が怖い」-。無実の罪で服役させられた男性は、富山市内で応じた取材でそう繰り返した。
冤罪なのにそれを口に出せず、仮出所後も前科者とささやかれた苦しさ。職や住居を転々とし、
世間から姿を隠した。

福井刑務所を仮出所した二〇〇五年一月、一面の雪景色が目に飛び込んできたという。
「これからどう生活すれば…」。身元引受人は親族ではなく、福井市の更生施設に頼んであった。

再出発の住まいは、六畳の和室。仕事を紹介され、ごみ選別や土木作業に出向いたが、
「後ろ指さされている気がして」長続きしなかった。
不安が募り、カッターナイフを手首に当てたことも。半年後に施設を出た。

そんなある夜、思い立って故郷を目指し、電車に乗った。有り金をはたいて富山県の高岡駅までは
切符を買い、そこから氷見市の故郷まで二十キロ余りを夜通し歩いた。空き家になっていた実家は
鍵が掛かっていたためトイレの小窓から中に入り、水を飲んで過ごした。
三日後、顔見知りの女性に頼んで米をもらい、食事にありついた。

拘束されて最も悔いが残るのは、父親の死に立ち会えなかったことだったという。拘置所で
「悲しみながら亡くなった」と聞かされ、一日泣いた。

出所直後、一度だけ墓参した。「生きていてほしかった」「自分はやっていない」。
墓の前で話しかけたという。

誤認逮捕された男性を、検察官も弁護士も裁判官も救えなかった。男性は「弁護士は真剣にやって
もらいたかった。裁判官には、調書をおかしいと思わなかったか聞きたい」と話した。


458:氏名黙秘
07/03/18 10:25:58 174ALgbp



検察官にも調書をおかしいと思わなかったか聞きたい。
ていうかそれに加えて、
この裁判は供述以外に証拠が全くなかった(やってないので当たり前だが)のに、
よく起訴できたもんだな。





459:氏名黙秘
07/03/18 11:14:13
>>458
というか、被告人の供述と被害者の供述しかない事件なんて
いくらでもあるんですが。

460:氏名黙秘
07/03/18 12:50:34
だから調書にサインしちゃだめ

461:氏名黙秘
07/03/18 13:04:35
>>460
よく公判で…という人がいるんだけど,早期からできるはずの弁解をしなかった
ということで,結局公判での供述も信用できないということになるだけだよ。

462:氏名黙秘
07/03/18 14:10:08
謎Pさん他のPの方々

>447の
(3) 弁護人が控訴して,「観念的競合は誤りで併合罪である」等を理由とする控訴趣意書を提出
刑訴380条の控訴理由になるとしても
併合罪になると刑が重くなってしまうと思うのですが
~等とあることから、控訴を認め易くするためなのでしょうか?

463:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/03/18 15:26:48
>>462
被告人の罪が重くなる弁護人の主張は,不適法とまではいえなくても
主張自体に相当性の問題がありだと思います。
担当検事が答弁書で指摘してるかも知れません。

あの先生は,かなり多義的な控訴理由を主張される方なので,
そのほかにも被告人に有利な主張もされていると思います。

464:氏名黙秘
07/03/18 15:38:19
>謎Pさん(463)

弁護人が控訴趣意書で、原判決の間違いを指摘して破棄を狙うあまり
勇み足で「被告人に不利な事情を主張する」ことがありますね
「法令適用の誤り」なんかの主張に多いですが

465:氏名黙秘
07/03/18 16:33:19
観念的競合ということで少年法37条2項で家裁に係ってるんだから、「管轄違い」という主張でしょうね。


466:ヘボP ◆wFsZ6Vr/M6
07/03/18 18:08:13
>>465
いずれ高検速報か捜査研究か研修あたりに掲載されると思うので,
それを見てから判断しましょうか。
いまのところ推測しかできないので。

でもご指摘のとおりだと私も思いますよ。
O先生は,別事件でも「併合罪だから管轄違い」という主張をしてましたから。

467:氏名黙秘
07/03/18 18:09:53
といっても量刑が重くなるわけでもないし、未決算入の面では破棄自体に意味があるし

468:ヘボP ◆wFsZ6Vr/M6
07/03/18 18:13:40
>>467
新聞報道によればですが,原審は執行猶予なので,実益が……。

469:ヘボP ◆wFsZ6Vr/M6
07/03/18 18:15:04
追記:

たしか上告してます。その事件。
最高裁判例ができるかもしれません。

470:氏名黙秘
07/03/18 19:13:03
大阪高裁は併合罪で実刑バンバンだしてますので、観念的競合では困ります。

471:氏名黙秘
07/03/18 19:16:12 KY4rnhnQ
会計士登録していると任官しやすいというのは本当なのでしょうか?


472:氏名黙秘
07/03/18 19:19:37 KY4rnhnQ
×任官
○任検でした

のっけからすみません

473:氏名黙秘
07/03/18 20:48:36 JJW2C/U5
>>459
だから何?

474:氏名黙秘
07/03/18 20:52:08
>>473
>>458の後半はおかしいということ。

475:ヘボP ◆wFsZ6Vr/M6
07/03/18 23:18:29
>>470
観念的競合を認めた高裁判例に対する上告を最高裁は棄却しています。
それに「一所為数法」に該当しない事実関係だから大阪高裁は併合罪にしています。
前構成要件的には社会的に1個の事実でないなら,併合罪は当たり前です。
判例全文が載っている判例時報を見ることをお勧めします。

476:氏名黙秘
07/03/19 01:21:52
検事になりたいんですが学部慶應じゃ無理ですかね?

477:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/03/19 01:56:11
>>476
最近は慶應出身のPが急増してますよ(^-^)/
もっとも大学やローは影響しないです。
司法試験もP採用も(2chの学歴房のデマに惑わされないで)。
実力が問われるだけです(マジ。

478:氏名黙秘
07/03/19 02:01:44
>>477
ありがとうございます。頑張ります。今年ロー受験なのでまだまだ先は長いです(^_^;)

479:謎P ◆Zxmo0yiQgw
07/03/19 02:21:40
>>478

♪若き血に燃ゆる者,の検討をお祈りします。(^-^)/

あっ……

♪すぐりし精鋭,の検討ももちろんお祈りします。(^-^)/

そして……

このスレ常連様,の検討を一番にお祈りします(えこひいきw。

480:氏名黙秘
07/03/19 02:44:20 z6kwCEZz
ぐぐってもいまいち検事って仕事が何なのかいまいち分からない

刑事みたいな感じで汚職その他の犯罪を摘発

法廷で有罪を出す様勤める

これでいいの?何かよく分からない頭悪いこでごめんよ

481:氏名黙秘
07/03/19 06:58:15
検事の仕事は犯人の逮捕です
チャイナマフィアと銃撃戦を繰り返したり
長期間犯罪組織に潜入したりしています
世間から理解は得にくいのですが
捜査のためにロシア極東~朝鮮半島全域に
調査検事を派遣し、長期に渡り現地住民に偽装
最後に逮捕にたどり着いています。
法廷は最後の仕上げで全体の仕事の3%程度しか
占めていません

482:氏名黙秘
07/03/19 07:14:16
>>480-481

刑事祖訴訟法の基本書を読むといいお
いずれも正しくないお

483:氏名黙秘
07/03/19 08:42:15
事件は検察が作る 堀江


484:氏名黙秘
07/03/19 09:02:27
下手な言い訳は堀江被告人が作り元特捜検事のヤメ検弁護士が乗る

485:氏名黙秘
07/03/19 09:03:24
事件は現場で起きてる

486:氏名黙秘
07/03/19 09:09:06
会議室や本部で起きてんじゃねー

487:氏名黙秘
07/03/19 09:09:40
踊るポンコポリン……間違えたw

488:氏名黙秘
07/03/19 10:28:19
普通に面白くない

489:氏名黙秘
07/03/19 11:08:43 gw3cXN9f
 15日、参院の財政金融委員会に参考人として呼ばれた東証の西室泰三社長は、日興コーディアルを
上場廃止しなかった理由について、「(政治家、省庁からの圧力、誘導は)一切なかった」と答えた。
 しかし、これを真に受ける関係者は少ない。
「そりゃそうですよ。上場維持か廃止かは(1)不正が組織的で悪質か(2)利益水増しの額が多いか、
で決まる。(1)については日興の調査委員会が『組織ぐるみ』という報告書を作っているし、日興
自身が旧役員3人に損害賠償を求めている。(2)については、上場廃止になったライブドアの3倍以上
の不正が行われていたんです。東証の判断は最終的に執行役員会で決まったが、こんなナーバスな問題
なのに9人が全会一致で上場維持を支持したのも不思議です。事務方が上場維持を結論付けていたからで、
彼らは政治家や金融庁の意向を気にする。何もプレッシャーがなかったなんてあり得ませんよ」(外資系
証券会社幹部)
 実際、山本金融相は不正の全容が明らかになる前に2度も「幕引き」と受け取れる発言を繰り返したし、
日興と安倍首相の関係もズブズブなのだ。
(中略)
 今回の不正が表に出たのは、ジャーナリストの町田徹氏が一昨年12月に月刊現代で書いたリポートが
キッカケだ。その後、日興はゆっくり政界工作をする時間があった。この間、金融庁や証券取引等監視委
がなぜ、踏み込まなかったのか。謎だらけだ。

「日興は政、官、捜査当局に、さまざまな働きかけを繰り返していたと聞いています」(町田徹氏)
 シティが受け皿になることで、「日米をまたぐ疑惑だ」という声もある。市場関係者の疑心暗鬼が広がっ
ている。

【2007年3月16日掲載記事】
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch