07/02/18 00:40:22
>>591
>で、ただ一つ気になったんですが、全面否認で書証全部同意ってAの強い証拠意見
>があったんだと思いますがBもそれで同調したっつうのが私的には納得が・・
ご指摘のとおり,その点はJが躊躇して何度もBに確認してました。
とうとうBは「Bとしては争いたいのですが,A本人の強い希望で,Bとしても尊重せざるを得ません」と言いました。
そこで,Jは直にBに「証拠を争わなくていいの。君に不利なことを言っている証人呼ばなくていいんですか?」と。
それでもAはガンとして「書類審査」を主張し,Jも異例なことに「君は否認しているのに,このままだと有罪になってしまうよ(オイ)。いいの?」とまで確認をとりました。
しかし,Aは「私はやってませんが,有罪となってもかまいません。」とまで発言し,Jによる詳細なAQを経て実刑となりました。
後に別件処理のため,この事件の記録を取り寄せたところ,以上のABの証拠意見は公判調書(証拠等関係カードの別紙部分)に詳細に記録されていました。
異例ですがご参考まで。