バイト行くのが嫌でたまらない人 Part13at PART
バイト行くのが嫌でたまらない人 Part13 - 暇つぶし2ch1:FROM名無しさan
07/03/21 17:48:13
もう行きたくない…気分が悪くなる…そんな人たちのスレです。

【前スレ】
バイト行くのが嫌でたまらない人 Part12
スレリンク(part板)

【過去スレ】
バイト行くのが嫌でたまらない人
スレリンク(part板)
バイト行くのが嫌でたまらない人 (Part2)
スレリンク(part板)
バイト行くのが嫌でたまらない人 Part3
スレリンク(part板)
バイト行くのが嫌でたまらない人 Part4
スレリンク(part板)
バイト行くのが嫌でたまらない人 Part5
スレリンク(part板)
バイト行くのが嫌でたまらない人 Part6
スレリンク(part板)
バイト行くのが嫌でたまらない人 Part7
スレリンク(part板)
バイト行くのが嫌でたまらない人 Part8
スレリンク(part板)
バイト行くのが嫌でたまらない人 Part9
スレリンク(part板)
バイト行くのが嫌でたまらない人 Part10
スレリンク(part板)
バイト行くのが嫌でたまらない人  Part11
スレリンク(part板)

2:FROM名無しさan
07/03/21 17:48:34
そんなやついるの?


3:FROM名無しさan
07/03/21 17:49:12
なんか、なかったみたいなので立ててみた。
そんなにきたことないスレだけど、衝動的に。

なんというバイト嫌精神

4:FROM名無しさan
07/03/21 18:22:29
>>1
乙。今日も今日とでバイトが嫌です。だが辞める気はない。だから余計辛い

5:FROM名無しさan
07/03/21 19:59:26
>>1

明日バイトダルい・・・

6:FROM名無しさan
07/03/21 21:05:43
>>1
乙。俺も無かったから立てようと思ったけど弾かれて無理だったorz

明日行きたくねーよ。
滅茶苦茶嫌いな奴と一緒だからさ・・・
あいつがいなけりゃ天国なのに

7:FROM名無しさan
07/03/21 21:34:35
>>1
明日から魔の4連勤…
夢で「4月いっぱいでバイト辞めます」って言えたのに
現実では言えない自分…

8:FROM名無しさan
07/03/21 22:43:41
>>6
こんなとこに俺がいる

9:FROM名無しさan
07/03/22 00:50:39
明日登録制の派遣のバイトだ。しかも結構遠いところで時給に直すと720円くらいなのに9時開始なのに7時20分に家出ないといけない。かったるいし馬鹿らしい…バックレようかな~

10:FROM名無しさan
07/03/22 01:14:37
オレも愚痴らしてくれ。

オレはコンビニの深夜始めて1ヶ月くらいなんだけど、
いつも一緒に入る人が生理的に受け付けなくて嫌になった。
昨日辞める意志を告げたらメッチャ引き止められたけど
多分このままフェードアウトかな。。。
オーナーはいい人だから申し訳ない気持ちで一杯なんだけど、
だからといってこれ以上安い時給でコキ使われるのもヤダし別のバイト探そうと思う。

とりあえず今週末の最後のシフトが鬱でしょうがないぜ。

11:FROM名無しさan
07/03/22 01:31:08
>>10
一ヶ月で辞めれるのか・・・
うちの店長もいい人だからいいずらいんだよね。
まだ3週間しかたってないし。でも一人勤務で770円はこき使いすぎですぜ・・・

12:FROM名無しさan
07/03/22 02:01:47
バイト始めて1ヶ月と1週間たってるのに、仕事内容をあまり覚えれてない俺・・・
前に寝坊をしてしまって、電話しようとしたら仕事場から電話がかかってきた。店長「もしもし、〇〇(会社名)の〇〇(店長のなまえ)だけど、今日シフト入ってたよね?」
俺「すいません!直ぐ支度をしてむかいます。」
店長「いやいや、今日は休みで良いよ。次は〇曜日だよね?」
俺「はい」
店長「わかった。じゃあ〇曜日よろしくね。それじゃ失礼しまーす」
って言われた。

早く仕事内容を覚えなきゃ・・・
肉の種類多杉・・・
嫌な奴もいるし・・

13:FROM名無しさan
07/03/22 02:37:19
>>1
乙。


>>6
こんなところに私がいる
(゚∀゚)ニヤニヤ

14:FROM名無しさan
07/03/22 02:41:40
あと4時間で家を出ないと・・・
風呂入ってちょっと寝よ・・・
ひたすらコンビニでこき使われてる・・・・・

15:FROM名無しさan
07/03/22 07:39:45
今日バイト先に「胃の調子が悪い状態なので、お休みをいただきたいんですが・・・」って電話して言ったらなんとか休めた。

昨日の夜から気持ち悪かったから休めて良かったけど、あまり休みすぎるとヤバいな・・・


16:FROM名無しさan
07/03/22 07:48:29
やばい…あと30分でバスに乗らなきゃいけないのに腹痛がひどい…
毎回毎回バイト出勤直前にこうなるんだよなぁ…
嫌だけどバイトしなきゃ生活できないし頑張らなきゃ…

17:FROM名無しさan
07/03/22 07:58:57
俺だって本当はバイトなんてやりたくない。
でも家賃くらいは払わなくちゃ・・・

18:FROM名無しさan
07/03/22 08:21:46
あああああ

19:FROM名無しさan
07/03/22 08:27:48
行きたくない…


20:FROM名無しさan
07/03/22 08:37:37
今日店長と対決する俺に勇気をわけてくれ。


21:FROM名無しさan
07/03/22 08:40:00
>>がんばれ(・ω・´)

22:FROM名無しさan
07/03/22 09:09:49
行きたくない
苦手な先輩出来ちゃったよ…シフト被ったらマジ死ねる
早く仕事覚えてしまいたい

23:FROM名無しさan
07/03/22 09:15:44
>>20
遠くから応援してるぞ!

24:FROM名無しさan
07/03/22 12:13:48
本気で風邪引いた行きたくない

25:FROM名無しさan
07/03/22 12:16:57
今日初出勤だ…
通勤に乗り変えで1時間はかかるし
時給800円だし
忙しい店っぽいし
やめときゃよかったかな…

26:みかん
07/03/22 12:30:04
私もバイトがいやでしょうがない前の晩はあまり寝れません。バイトはどこに行っても嫌なものなんですかね???

27:FROM名無しさan
07/03/22 13:00:06
>>26
結構楽しいバイトもあるもんだよ。
いろんなバイト経験してごらんなさいな

バイト頑張れー(`・ω・´)

28:FROM名無しさan
07/03/22 13:16:22
行きたくないよ…
毎回バイトいく前腹痛い
だが、快便

29:FROM名無しさan
07/03/22 13:36:08
>>25
同じだよ、通勤1時間。時給800円。
さらに遠くて交通費ちょとしかでないから
実質一ヶ月のうちの2日間ぐらいただ働きだけど、
がんばってる。

30:FROM名無しさan
07/03/22 13:51:37
今日でコンビニバイト七日目。未だ足ひっぱりまくり…ミスもしちゃうし。やっぱ六回くらいで仕事覚えてせかせかこなせるのが普通なのかな…あー欝だ…

31:FROM名無しさan
07/03/22 13:59:16
約3年目なのに時給が720円。でも好きな仕事だしそれなりに楽しいから続けて来たが、1月に入って来た人と全く合わない…orz本人は「凄く楽しい」とか言ってる様で辞める気0みたいなんで私が辞めるしかないのかと。

32:FROM名無しさan
07/03/22 14:23:27
行きたくねー…('A`)
もう、いっそのこと暴れて来ようかね。

33:FROM名無しさan
07/03/22 14:24:59
メイクして髪ととのえてバスにまにあうように家出て…
バイト行くまでが嫌すぎる

34:FROM名無しさan
07/03/22 14:46:26
あー恐い!
今日はあの人たちがいませんように!
あと失敗しませんように…

35:FROM名無しさan
07/03/22 14:56:03
風邪ひいた…。
マジで体ダルい…。
でも昨日から4連勤だ
4月1日で終わりだから頑張るか

36:FROM名無しさan
07/03/22 15:05:04
超小心者で始めて2日3日ですべて仕事を覚えるのは無理だとわかっていますが失敗が怖すぎます。
以前も同じようなバイトをして一応経験者扱いですがガクブルです。お助け…

37:FROM名無しさan
07/03/22 15:41:08
大丈夫大丈夫!死にはしないさ

38:FROM名無しさan
07/03/22 16:09:08
行きたくない
吐きそうだ

39:FROM名無しさan
07/03/22 16:21:10
うああ行きたくNEEEEEEE!

40:FROM名無しさan
07/03/22 16:35:48
部活さぼってバイト行きます。
もうこれで何度目か…

41:FROM名無しさan
07/03/22 16:57:27
>>32
レポよろ

42:FROM名無しさan
07/03/22 17:29:10
行きたくねえ
一ヶ月したら速効でバックレてやる

43:FROM名無しさan
07/03/22 19:37:01
バイト自体は楽しいんだが、パートのババアが嫌過ぎる
なんだよ、あの生命体…ありえなさすぎ
週に三日も同じ時間で働くのが辛い。帰りも同じになるし。

吐き気がする。ババア辞めてくんねーかな…もう歳だろ。辞めてしまえ。

44:FROM名無しさan
07/03/22 20:59:10 BE:673991647-2BP(0)
URLリンク(hideking2007.hp.infoseek.co.jp)
これってホントなんやろか。


45:FROM名無しさan
07/03/22 22:55:42
>>36
私も前のバイト2週間ちょいやってて、今のバイトして4ヶ月目になるんだけど、未だに失敗しまくりだよ。
ババアにはブツブツ嫌味言われまくってウザいけど、頑張って仕事していれば周りも優しいよ。
それでも何か言う奴が居るならそいつは無視しかない。

失敗した時の事なんか考えないで1つ1つ確認しながら作業すれば極力防げる。
大丈夫、ガンガレ

46:FROM名無しさan
07/03/22 22:55:58
たまにはノーミスにしたい……

47:FROM名無しさan
07/03/22 22:57:13
>>43
よう 同志よ 
パートのババアって何であんな傲慢な奴が多いんだろうな
「あの人、後二年で定年なんだし頑張って」って他の人に言われたけど、別にそんなに長く続ける気ないんですけど^^;
自分の意見が全てだと思ってるのが見てて痛すぎる。誰に対してでも常に喧嘩腰な態度
初日の挨拶の時、何かイラついてたから嫌な感じはしたんだが・・・まさかこうまでとは思わんかった
本当、どうしよう。辞めたくて仕方ないんだが、あいつに負けたような気がしてな。
最近、悩みまくってるよ。このスレ見て、多少は楽になるけどね 
 

48:FROM名無しさan
07/03/22 23:09:26
うちはパートさんもバイトもいい人だわ
なんでかは知らんけど




でも、社員はうぜぇ


49:FROM名無しさan
07/03/22 23:14:15
1つ目のバイトを3週間で辞め、2つ目のバイトを3ヶ月で辞めたおれがいますが
みなさんはどうしますか??
2つとも当日付けで辞めたおれに比べたらみんな頑張ってる方だよ

50:FROM名無しさan
07/03/22 23:19:32
バイトメンツは18、19のガキ。
自分二十歳。店長、若造のチャラ男。バイトのギャル達は男好き。
二日働いたけどもう無理。ばっくれていい?

51:FROM名無しさan
07/03/22 23:24:24
>>30
私もコンビニで5ヶ月位やってたけど最後の最後までミスしました。
多分一緒に入ってた人には嫌がられたかもしれないけど,必死にやってたから店長には応援してもらえたよ!だから頑張って下さい

52:FROM名無しさan
07/03/22 23:33:22
>>50
いいぞ。俺が許可する。バックレちゃえ!

53:FROM名無しさan
07/03/22 23:38:26
正直な所さ、首にしてほしいよな
自分から辞めるって言うのは、何か面倒なんで向こうから言ってほしい
でも、どうなんだろう 首にするのって出来ないのかな?  

54:FROM名無しさan
07/03/22 23:56:25
>>53
どうしても辞めさせたいが、相手が自分から辞めないときは
解雇勧告と共に1ヵ月分給料出さないといけないらしい。
あと、雇用保険でいえば、自己都合は離職から3ヵ月後から支給だが、
会社都合の場合は1ヵ月後に支払開始となる。

55:FROM名無しさan
07/03/23 00:04:41
>>54
詳しい情報サンクス
まあ、上司殴れば一発退場できるけどなww 俺は暴力は嫌いなんでありえないが
雇用保険にも加入したんだし、適応される期間までは頑張ろうかと思ってるよ
長い戦いになりそうだな。・゚・(ノ∀`)・゚・。

56:55
07/03/23 00:37:24
調べてみたが、雇用保険貰うにはハローワーク行かなきゃいけないのか
あそこは出来れば近づきたくないし、バイトは自力で見つけたいから諦めよう
別にそんなに金に困ってるわけでもないし、何かあれば短期のバイトすりゃいいしな
とりあえずもう寝よう 明日、朝からバイトだしな・・・

57:FROM名無しさan
07/03/23 02:55:53
バイト週6日嫌だ、毎日文句言われ放題!!(-_-メ)
今日なんか酷かったー扱いが酷い八つ当たりすんじゃねーよ

58:FROM名無しさan
07/03/23 03:52:04
混んでなければいいのにな

春休み終われ

59:FROM名無しさan
07/03/23 06:27:00
物理的にできることとできないことがあるのに…
レジ動くなと言われて、
レジから出ないとできない仕事終わらせろっておかしくね?

60:FROM名無しさan
07/03/23 09:51:00
嫌々勇気を出して行ったらシフト見間違えてて休みだったorz
嬉しいけど拍子抜けした。

61:FROM名無しさan
07/03/23 11:10:36
>>57
私も同じ状態。
たぶん週末のセール準備あるから早く来てくれ!といわれそう
だから携帯の電源きってるけど‥そのままいつもの時間いってもいいかな

62:FROM名無しさan
07/03/23 11:27:26
あー今から夜の9時まで・・・行きたくないor2
家出なきゃなのになかなか出れない

63:FROM名無しさan
07/03/23 12:18:22
やめちゃえよ

64:FROM名無しさan
07/03/23 12:20:53
最近強制的に~とか押し付けが激しくて…
本気で辞めようかどうか悩んでる。

あの会社、おかし過ぎる。本気で腹立つ(`Д´#)グワーッ

65:FROM名無しさan
07/03/23 12:23:40
なぜか俺がミスったことになってる!
ふざけんな!俺じゃねーーーーー!!

66:FROM名無しさan
07/03/23 12:41:49
仕事自体は覚えたら楽かもしんない
でも通勤に電車乗り変えたりして1時間ちょいかかるのが嫌だ
更衣室、休憩室が店の3階で階段昇らなきゃいけないのも疲れる

67:FROM名無しさan
07/03/23 13:14:39
糞ババアほんと氏ね
なんかもう半年も勤めてるのに切なくなる
そんなやったこともないことをいきなりできるか!
結局説明もなしに切れてどっかいった・・
誰か教えてよ

68:FROM名無しさan
07/03/23 13:29:18
↑何の仕事

69:FROM名無しさan
07/03/23 13:34:12
↑スーパーです

70:FROM名無しさan
07/03/23 13:37:46
適当に流しとけ相手にするな。

71:FROM名無しさan
07/03/23 14:22:55
鼻水止まらないし、頭ぼーっとするし、お腹痛いし最悪だ…
こんな状態じゃ行きたくないよ

72:FROM名無しさan
07/03/23 14:24:53
休みなさい。無理してもよくないから、

73:FROM名無しさan
07/03/23 15:29:20
あぁ~行きたくない、行きたくない、行きたくない


74:FROM名無しさan
07/03/23 15:51:43
>>47
いつの間に書いたんだ俺

>自分の意見が全てだと思ってる
>誰に対してでも常に喧嘩腰な態度

この辺激しく同意
この前パートのババアとシャーペン使うかボールペン使うかで揉めた。
どっちでもいいじゃねえかそんなもん、書けるペンなら何でもいいって
上司から言われてんのに。あまりにもイラつくんで俺も辞めようかと思ったが
47と同じく負けた気になるから意地でもやめねえ。
絶対あいつよりも仕事出来るようになってやる!47もあんま無理するなよ

75:FROM名無しさan
07/03/23 16:20:45
やばいもうすぐバイトだ
混み具合を考えるだけで鳥肌が立ってくる
しかも嫌なパートのババアと一緒
・・・サボりたいな

76:FROM名無しさan
07/03/23 16:21:59
うわぁぁぁ嫌だぁぁぁあ!!!!行きたくないよぉぉぉ!

77:FROM名無しさan
07/03/23 16:26:56
やだやだやだやだやだ
やだやだやだやだやだ
やだやだやだやだやだ
やだやだやだやだやだ
やだやだやだやだやだ


仕事おぼえらんねぇ
やだよやだよー!

78:FROM名無しさan
07/03/23 16:30:43
飲食だから今日は間違いなく忙しい…嫌だ…

79:FROM名無しさan
07/03/23 16:31:55
後10分でバイトに行かなくては…
そろそろ着替えるか…

80:FROM名無しさan
07/03/23 16:39:54
>>79ガンガレ

81:FROM名無しさan
07/03/23 17:34:13
某家庭教師センターで契約を取る仕事をしているんだが、最悪。
契約取るのが仕事、契約取って当然だから落とすと電話でこっぴどく叱られる。
確かに契約取れないのは私の力量不足なのは分かるが、はっきり言ってアルバイトの領域じゃねーよ。
バイトで上司に「ボケ!ちゃんと仕事しろよ」って言われるのは後にも先にもここだけだと思う。

82:FROM名無しさan
07/03/23 17:50:10
ウエイトレスしてるんだけどそこの料理長がマジムカツク!料理人の世界は厳しいのかもしれないけどそれをバイトにまで押しつけんな!挨拶してもシカトするくせに返事遅いと怒るし…糞タヌキジジィ~!!

83:FROM名無しさan
07/03/23 17:50:30
ここのみんなはバイト前どうやって気合い入れてる?

84:FROM名無しさan
07/03/23 17:55:05
カァァア!!行くぜ!!!

85:FROM名無しさan
07/03/23 19:03:39
>>83
気合というかお金のためと割り切ってる。
ムカつくことがあったら該当スレに書いて憂さ晴らししてるしw

86:FROM名無しさan
07/03/23 19:19:45
自分最初は結構みんなとしゃべってたけど
いつからかしゃべらなくなって誰からもしゃべりかけられなくなって
いつのまにか「こいつはしゃべりかけなくてもいいんだ」みたいなキャラになった
なんかそれは慣れたし結構逆に楽なんだけど
最近は八つ当たりをよくされるよ・・もうやだ

87:FROM名無しさan
07/03/23 19:29:18
>>86
俺も同じだ。
仕事覚えるまでは「何すれば良いですか」とか声掛ける切っ掛けがあるけれど、
ある程度覚えてくれば声掛ける必要も無く喋る機会が減る。
はじめのうちは休憩時間の雑談に混じったりもしてたけど段々面倒になってきて
良くしてくれてた人たちも自然と遠ざかっていって。
まあ楽といえば楽なんだけど、なんだかなあ・・。


88:FROM名無しさan
07/03/23 21:18:23
>>83
気合も何もないね 朝,起きて行くまでの時間はだるいが・・・
金の為だと割り切って、淡々と仕事してるよ。パートのババアには文句言われまくってるけど
別にそこでしか会わない人だし、いちいち考えても仕方ない
>>86-87
俺はバイト先で孤立してるけど、何とも思わない。同世代の奴よりも、パートのババアやおっさん社員ばっかなんでね
そいつらの会話聞いてても、付いていけないし付いていく気もない。適当に振られた時だけ、言葉返すだけだよ
別に嫌われようと、構わない。流石に学校ではこんな事は出来ないけどな・・・
俺の中では、バイト=金稼ぎの場  としか捉えてない。


89:FROM名無しさan
07/03/23 22:40:04
アットホーム過ぎて鬱
店長の子供が私とタメ。私を娘のように思ってくれる…が…ちょっと…
確かに私は至らない所だらけだけど母親が2人いるみたいで嫌だ…
娘がいないから仕方無いし、悪気は無いってわかるけど
私生活の事や容姿等、超個人的な事まで言われるのは…

あああああああああーほっといてよ!!
第二の反抗期がきますた…

90:FROM名無しさan
07/03/23 22:43:47
>>89
それって何のバイト?

91:FROM名無しさan
07/03/23 22:54:37
>>89
ミスたびにねちねちと嫌味言われる方が良いのか 君は?
まあ、気持ちは分かるよ。俺も三年ぐらい前のバイト先の店長がそんな奴だった 
とにかく、よく話す人でさ。仕事終わって、帰ろうとしても奴の無駄話に付き合わされて帰れない事もあったな
でも、そういう店長だったからこそ、俺はバイト続けられたんだと思う。初バイトだったんだけどね
在りがたく思えよ>>89 そんな良い奴ばっかじゃないぜ 世の中はさ 


92:FROM名無しさan
07/03/24 00:29:36
いやだいやだいやだ本当に行きたくない行きたくない
なんで今日朝早く入ってんの?こんなの希望した記憶ありませんよ。
しかも仕事に関して自分は指示してくれなきゃ何もできない人間なのでなんか言ってよ!
ほっとかないでくださいよ!聞いたら聞いたでなにこいつみたいな目で見ないでよ!
あああああああーーいやだいやだ朝起きれない起きれない
行きたくない行きたくないなんでいちいちバイト先で人間関係作んなきゃいけないの?マジありえん
いやだーいやだーいやだーもうこんなギスギスした場所いやだよー
行きたくないよーorz

93:FROM名無しさan
07/03/24 01:55:17
至らないバイトでごめんなさい。
もっと頭使いますお店の利益を考えて頑張ります作業じゃなくて仕事をします

わあああついていけない…頑張らなくちゃ…

94:FROM名無しさan
07/03/24 03:34:44
寝て起きたらバイト行かなきゃならないんだなと思うと眠れない。

チラシ見て知ったんだけど、今週土日は全品割り引きになるとか…。そんな話聞いてないよ('A`)

今日明日は間違いなく混むんだろうな。
混めばテンパって失敗するから行きたくないよ…

もう今から胃が痛い…

95:FROM名無しさan
07/03/24 05:39:17
仕事で嫌な事を順位にしたとしたら

1位 人間関係
2位 仕事内容
3位 時給の安さ
4位 バイト始まる時間
5位 仕事場所


かな?

96:FROM名無しさan
07/03/24 07:42:44
上司ふたりの言うことが違う・・・
どちらの言うこときいても角たつし。
もう辞めたい。

97:FROM名無しさan
07/03/24 09:45:21
>>95
3~5は自己責任だな。それを承知で面接受けたんだろうから
1~2はその通りだ。仕事が辛くても、人間関係が上手く行けば何とかやってけると思うけど
その逆は厳しいだろ。辞める原因って大体、これだよな(´;ω;`)

98:FROM名無しさan
07/03/24 14:40:00
あ~行きたくない
もぅ初めて二ヶ月たつのにまったく慣れないし、バイト行く前には行きたくなさすぎて腹痛くなる
もぅやめてやる

99:FROM名無しさan
07/03/24 14:59:37
>>98
たかがバイト。やめたい時にやめてやれ

たった数時間のバイトの事で、眠れなかったり憂鬱になってちゃ時間がもったいない。
(´・ω・`)

100:FROM名無しさan
07/03/24 15:01:05
バイト辞めるって言おうと思うのだけどバイト始まってすぐに言うべきかそれとも終わってから言うべきか。

101:FROM名無しさan
07/03/24 15:20:52
>>100
終わってからの方がいいんじゃね?
始まってすぐだと気まずくなりそう

102:FROM名無しさan
07/03/24 15:26:43
100です
>>101
やっぱりそうかぁ~、ありがとうございます!後は辞めれるかどうかだorz

103:FROM名無しさan
07/03/24 15:50:20
>>102
がんばってね(´・ω・`)

しかしバイト嫌だなぁ……。
紹介してもらったから、辞めるのは紹介した人に迷惑だしなぁ('A`)

104:FROM名無しさan
07/03/24 15:54:16
>95
糞客も入れて


わたしの中では2位だよ…どぉでもいいけど。

105:FROM名無しさan
07/03/24 16:23:53
>>100
終わってからの方がいいと思う
始めに言って話が長引くと迷惑がられる

今日は雨だ
さらにバイト行きたくなくなるorz

106:FROM名無しさan
07/03/24 16:29:51
月曜日体調不良だけど頑張ってバイト行ったら、39度の高熱が出てインフルエンザと
診断されました。そのままバイト先に連絡して今日まで休んでたけど、明日から復活します。
今週は目一杯シフト入ってたから、誰だかわからないけどシフトの交代とかで迷惑かけたと思う。
明日職場で謝りたおすのはもちろんだけど、まだ入って1ヶ月のバイトだから皆
許してくれるかどうか不安です。シカトされたりしたらどうしよう・・・

107:FROM名無しさan
07/03/24 16:46:32
17ー22

今日は月に1度の地獄の日。
400人くらい客がくる。雨だけど多いだろうなぁ。
バイト行くとおなかがきりきりする(´・ω・`)
今もおなかがきもちわるい
いってきます。

108:FROM名無しさan
07/03/24 16:54:14
気安く引き受けるんじゃなかった。
バイト辞めたい。自分学生なんだかフリーターなんだか
分からなくなってくる。

109:FROM名無しさan
07/03/24 16:56:52
2ヶ月働くツモリだったけど、もうだめだやめたい
胃が痛い

1ヶ月でやめようと思うけど、いつごろ言えばいいと思う?
20日締めだから来月の20日までは働こうと思う

110:FROM名無しさan
07/03/24 17:02:26
すぐに言え。それが常識。

111:FROM名無しさan
07/03/24 17:05:33
>>110
ありがとう。今日明日中に言ってみる

問題は最初に「2ヶ月働きますよHAHAHA!!!」と言っちまった事なんだ

112:FROM名無しさan
07/03/24 17:06:01
>110
非常識

113:FROM名無しさan
07/03/24 17:11:08
居酒屋のバイトキツい
ちょっと高い居酒屋だから料理出すときに説明とかしなきゃいけないんだよね
今日で6日目だから全然出来ない…
さらに簿記1級の勉強もしてるから気の休まる日がない…
唯一の心の支えは彼女の写メール
バイト行く前と休憩中にいつも眺めてる

114:FROM名無しさan
07/03/24 17:54:06
>>112
辞めると決めたら1ヶ月前には言っておくでしょ
今日でやめますなんてバックレじゃん

115:FROM名無しさan
07/03/24 20:52:55
要領が悪いというか頭が悪いというか同期で入った人達に追い抜かれ気味。自分なりに頑張ってはいるものの評価されず余計に凹む…

116:FROM名無しさan
07/03/24 23:28:58
そりゃそうだ
頑張りや努力が評価されるのは高校までだぜ?

117:FROM名無しさan
07/03/24 23:47:48
明日は8-20だょ‥ 
しかもおばちゃんとずっと一緒…気がめいる…
やめたい

118:FROM名無しさan
07/03/24 23:56:08
初めてバイトして2日目終わったとこなんだが。
激しく激務で、まじ辞めたいんだが。
はじめの面接のとき、「すぐには辞めてもらわれたら困るんで2ヶ月はつづけてください」
といわれ始めてのバイトだった俺は「はい」といってしまった。
明日、俺は休みなんだけど、電話で辞める意志を伝えようと思うのですが。
大丈夫ですかね?

119:FROM名無しさan
07/03/25 00:22:59
バックレなければ大丈夫
無断で来なくなるのは絶対ダメ

120:FROM名無しさan
07/03/25 00:57:34
>>118
根性なさすぎ

121:FROM名無しさan
07/03/25 01:12:06
>>118
自分かと思った!
バイト初日からババアたちに怒鳴られバカにされ2日目も同じように嫌みを言われ2日間しか働いてないがもう限界!
明日辞めてやる!

122:FROM名無しさan
07/03/25 03:57:45
ここってsage進行?
9時半から出勤なんだが非常に休みたい。
オラハ関係してないが人間関係コジレスギヨー
巻き込まれたくないし。
眠れない。
非常に病む

123:FROM名無しさan
07/03/25 07:14:07
もう嫌だ・・・
水商売なんて向いてないし、口下手だし、精神はガキのままな逆コナン状態だから大人の話に付いていけ無いorz
なんかもう、ネオン街見たりドレスアップした自分見るだけで大鬱になるわorz

でも、家計が苦しいから家族の為に辞めるわけにいかないんだよな('A`)
掛け持ちしてる昼のバイトも過重労働させられまくりだし、毎日寝る前と起床後にバイトが嫌すぎて吐き気をもよおすのが日課になってるorz

124:FROM名無しさan
07/03/25 10:47:56
行きたくないけど行ってくる

125:FROM名無しさan
07/03/25 11:19:29
>>100です
結局言えたけど辞めれなかったorz
今日もあるし!

126:初心者
07/03/25 11:33:44
23区外に住んでて23区でバイトやりに行くのはキツイですか?

127:FROM名無しさan
07/03/25 11:36:50
お腹が痛くなってきたぁ
orz

128:FROM名無しさan
07/03/25 11:43:35
>126
23区外に住んでて23区でバイトやりに行ってるけど、
それこそ場所によるかと

129:FROM名無しさan
07/03/25 12:22:43
孤立スレが落ちちゃってるからここで…
入って三ヶ月、今までバイトの人の送別会は参加しなかったんだけど、少しでもお世話になった社員さんの送別会が今度ある。
気の合う仲間もいないし休憩中も孤立。
送別会に出ても孤立するのは目に見えてるけど、社員さんの送別会だし…
おまいらならどうする?(´・ω・`)

携帯から長文スマソ

130:FROM名無しさan
07/03/25 12:40:22
>>129
私なら行くかな・・・
送別会なら酒入るだろうし、少しくらい砕けた話出来るんじゃない???
どうしてもしんどかったら途中で理由つけて抜ければ良いし。

131:FROM名無しさan
07/03/25 13:03:18
さっきの地震の時のうちの家族の表情w

父親(53) どっかに出張してる
母親(48) 近所の家にいった
姉(26)   シャワーあびて風呂場からとびだしてきたw
姉(23)   どっかいってる
姉(21)   部屋にいた
妹(16)   おれの部屋でテレビみてた

132:FROM名無しさan
07/03/25 13:40:38
これから10時までバイト。
休憩あるのかな('A`)
いってくる ……

133:FROM名無しさan
07/03/25 13:50:27
>>129
奇遇だね・・・うちも今度社員が移動で送別会あるわ。
一応そういうのがある時は毎回行ってるけど、
特に仲いい人も悪い人もいないから普通に食事して帰ってるな。
支払いが最後に割り勘だから自分一口も食べてないのに払わされるから腹立つ。
全然参考にならんっぽくてスマソorz

134:FROM名無しさan
07/03/25 14:13:13
上司とオーナーからのいびりで凄く辛い。
学生にめっちゃキツくて、
叩いたり給料出すのを忘れたフリってどんなんだ・・・

そろそろ一ヶ月だが、辞めたいのと
給料のほしさで何とも言えない感じだ・・・

135:FROM名無しさan
07/03/25 14:38:31
>>134
給料だすのを忘れたふりって・・
おまえそんなことされてよく続けていられるよなw
おれなら即やめだな。
バイトやめられたらまた求人費かかるのにバカだねそいつらw


136:FROM名無しさan
07/03/25 14:40:48
求人費<ストレス解消

要は感情優先の原始人馬鹿

137:FROM名無しさan
07/03/25 14:49:09
3時からバイトだよ(´ー`)
あー嫌だ嫌だ。

138:FROM名無しさan
07/03/25 15:45:10
>>129 >>133
奇遇なことに私も今度社員さんの送別会がある。
で、行かないことにしている。
行ったら何か申し訳ないと思う・・・。
話弾ませる事もしにくいし
そういった場所に行くお洒落な格好なんてないし(´д`)

139:FROM名無しさan
07/03/25 17:42:37
バイト行って、今日みたいに失敗するの怖いから行きたくない。
失敗すると自分以外の人が一番迷惑する。
あっちはこっちの都合なんてお構いなし。
あからさまに嫌そうな態度取るのやめてもらいたい。
一応大人なんだから。

140:FROM名無しさan
07/03/25 18:26:24
バイト先の人がやたらと物(化粧品だったり健康食品だったり)を
すすめて来て、正直こまってる…。

明らかに後ろ盾のある商売っぽいんだよなぁ
世間話ってレベルじゃねーぞ…ネズミ講的なものを感じる。
最近では電話でもすすめてきて、断ってるのにあれやこれやと屁理屈ならべてくる。
もうどう対処したらいいんだか…勘弁して欲しい。

141:FROM名無しさan
07/03/25 20:46:22
二月から始めたバイトなんだが、正直辛い・・・
何が辛いかって、結局の所仕事が無い。というか、俺にできる仕事は限られてるって事らしい。
俺が配属された部門は、社員3人にバイトの俺一人という環境('A`;)
社員がやってる仕事全てを俺にやらせる(教える)つもりは無いようで、黙々と彼らが仕事してる中で
一人やる事なく、座ってるなんて事も多々ある。接客では無いので、余計な神経をつかう必要は無い分、楽ではあるんだが
仕事自体は、ようやく慣れてきたんだが、この環境はどうにもならんな。
結局、自分たちがやりたくない雑用を俺にやらせてるんだろうな・・・ これで月10万だ
辞めたいけど、折角覚えてきたのが無駄になるし

142:129
07/03/25 22:13:47
>>133 >>138
レスまりがとう

どうしよう…金欠なのも忙しいのも確かだけど、社員さんの送別会だとやっぱり行かなきゃなのかな…
とかとか考えて決断しきれない自分がいる(´・ω・`)

…お金貰うために仕事してるんだし、別に義理とかの気持ちで出なくていっか。

143:FROM名無しさan
07/03/26 02:11:17
>>142
社員の送別会にバイトの身分が参加するのは、何か変な気がするけどな
別に行かなくても、良いんじゃないか?ただ、その社員にはしっかりと挨拶しておけよ
お世話になったんだたら、なお重要な事だと思う。その場で、感謝の気持ちをちゃんと伝えるんだぞ
ただ、周りのバイト全員参加のようなことがあれば、行くべきだと思う。この辺りの人間関係は本当難しいな・・・


144:FROM名無しさan
07/03/26 07:00:51
9時から5時って条件だから入ったのに
8時から6時ってどういうことですか…
「なんかあったら言ってね、しがらみは嫌だから…」
とか言っておいて不満言うと「文句が多い」とかいう理由でクビになるし
意味わかんね
社長アホなのかね
あ、アホなのか

145:FROM名無しさan
07/03/26 08:52:12
時間の流れがこの上なく苦痛
ま 今月いっぱいで辞めれるからいいや!

146:FROM名無しさan
07/03/26 09:46:04
あー…
今バイト先に向かう車中だが…激しく拒否反応orz
着いた瞬間バックレたい気分だ…鬱。

147:FROM名無しさan
07/03/26 10:02:39
>>145
良いなあ こっちは辞めるに辞められないよ
忙しいのに人手不足だから、俺が辞めたらまずい事になる
まあ、でもそれは向こうの都合だし、機会を見て辞めるって言うつもりだ 
所詮バイトだしな。後は社員が何とかしてくれるだろ 
後は社員に任せる 

148:FROM名無しさan
07/03/26 12:35:56
いきたくねえええええええええええええええええええええええ

149:FROM名無しさan
07/03/26 13:34:31
今からバイトと考えただけで、何しても集中できないし何見ても笑えない
ていうか腹痛い
今日もあの人に嫌な態度を取られたら辞めるって本部に連絡しよう
家族に文句言われそうだけど、別のバイトの面接予定日決まったし・・・

150:FROM名無しさan
07/03/26 15:53:50
>>149
すげー分かる。結局気晴らししようと思っても気晴らしにならないんだよなー・・
あー気が重い・・・

151:FROM名無しさan
07/03/26 21:49:49
辞めてやるって日常的に思いながら、働くと結構楽になるよ
(あいつに今度、怒られたら絶対辞めてやる)とか、常に考えてるぜ
頑張ろうとか一切考えないようにして、八文目ぐらいの気持ちでやってこうと思ってる
それで良いと思ってるし、向こうが気に入らないというなら、どうぞ首にしてくださって結構です

152:FROM名無しさan
07/03/27 03:03:37
あの糞豚がいなければ最高の職場なのに・・・orz

153:FROM名無しさan
07/03/27 07:43:54
毎日憂鬱だ。

154:FROM名無しさan
07/03/27 13:47:27
>>151
俺もバイト中同じ事考えてるわw
今週と来週はかなり休みもらったので鬱にならなくて済む

155:FROM名無しさan
07/03/27 14:08:56
いつもいつも、家に仕事持ち帰って明け方まで作業
もういい加減辛いし、メンタルの弱い自分には、
正直この仕事は荷が重すぎる・・・
最近は仕事のことを考えると吐き気と頭痛と胃痛に襲われ死にそうだ
「みんないろんなこと我慢しながらやってるんだからさ」って言われたが・・・
わかって入るんだけどもうむりぽ

156:FROM名無しさan
07/03/27 14:21:51
自分も仕事中、次のバイトは何がいいかな~って考えながらやってるよ。
いつでもこんな職場、辞めれるんだって言い聞かせてると案外人間関係もどーでもよくなる。

157:FROM名無しさan
07/03/27 16:06:06
あと1時間後にバイトだ(;_;)地獄だ…嫌なことなければいいけど。。。辞めたいなぁ。あ~!!!!行きたくない!!!!!死にたいぃぃ

158:FROM名無しさan
07/03/27 16:26:13
裏表激しい人多いし、気分屋がいるし人間不信になりそうだ

159:FROM名無しさan
07/03/27 17:06:24
>>158
それなんて俺のバイト先?

何で人によってあんなに態度が変えられるんだ?
訳がわからんよ

160:FROM名無しさan
07/03/27 17:11:59
あと4日行けば終わりだ・・・
でもどうせ残業あるんだろうなぁ
時計見ずにやって1時間とか過ぎてると嬉しく感じちまうよ

161:FROM名無しさan
07/03/27 18:12:41
>>160
禿同
すごく嬉しいよね

162:FROM名無しさan
07/03/27 19:47:52
朝早いし、休憩あっても座れないし、お昼は車で食べなきゃいけないし、
冷房ないから夏は地獄らしいし、手は真っ黒になるし、臭いし、髪に臭いつくし…


入って1ヵ月我慢したけどもう行きたくない。さよなら~


163:FROM名無しさan
07/03/27 20:34:57
明日バイトだー行きたくないいいいいい
ミスしたから行きづらい・・・ああああああ

164:FROM名無しさan
07/03/27 21:24:30
>>159
私のバイト先にもいますよー、店長と社員にはやたら媚びうるくせに、私には厳しいんです…
ウザ過ぎです、明日バイト行くの鬱です…

165:FROM名無しさan
07/03/27 21:45:40
個人の好き嫌いで人を査定するボケ店長のお陰でゴマすりと点数稼ぎしか
できないカス女と空気の読めない馬鹿がつけ上がってしょうがないんだが。
オマケに昇給ほぼ無し、薄給で人材は使い捨て感全開、どう見ても使えない
奴を社員登用して、かたや仕事は出来ても店長が個人的に嫌っている、
という理由だけで社員推薦を取り消し、辞めさせようとさえするクソ会社。
傾いた船に本格的に乗り込まずに済んだ事には感謝するが
それ以上にこの会社で受けた屈辱は一生忘れないだろう。
テメエ等に言われなくても辞めますから!次の仕事が見つかれば。

166:FROM名無しさan
07/03/27 22:17:51
嫌だよぉぉぉぉ!!!!

167:FROM名無しさan
07/03/27 23:06:55
いいように扱き使われてたまるか!!!

168:FROM名無しさan
07/03/27 23:10:54
なあ・・・担当の00さん、何で俺、首にしてくれないですか?
全然役に立ってないし、態度も良くないんでしょ?
じゃあ、さっさと切って下さいよ。自分から辞めるって言うの待ってるんですか?
こんな飼い殺しみたいな状態、お互い良くないですよね。
正直、やる事ないんですよ。俺に出来る仕事は限られてるみたいで、暇な時間が辛いんです(´;ω;`)
こんな状態で月10万も頂いて、本当申し訳ない\(^O^)/

169:FROM名無しさan
07/03/27 23:12:25
苦手な人とシフト被ること考えると胃痛がする。
先日仕事中にその人が悪口を言っているのを聞いてしまって、
自分もどこかで言われているんじゃないかと思ってしまった。
良い人も多い職場だけど、行きたくない・・・。
相手はベテランで、こっちがミスしたら面白くなさそうだし。


170:FROM名無しさan
07/03/27 23:25:05
指定の五分前に来ただけで遅刻あつかいされた\(^o^)/
しかも若干怒られた\(^o^)/

やばい、本当ストレスが半端ない。ぶち切れそううああああああああ行きたくねえええ

171:FROM名無しさan
07/03/27 23:55:09
>>169
同じ。嫌なのは1人だけで他はいいから
贅沢な悩みなのか…
でも上司に悪口吹き込んでいたらどうしよう

172:FROM名無しさan
07/03/28 00:24:59
なんか生活がバイト中心になってる
精神的にも全く余裕がない
休みもろくに休めない

しかもミスばっか

辞めたい

173:FROM名無しさan
07/03/28 02:33:36
>>172
同じく
休みの日でもバイトのことがちらついて全然休んだ気がしない…
また明日からバイトかと思うと激しく鬱('A`)

174:FROM名無しさan
07/03/28 05:29:31
>>157
よくがんばったな。

175:FROM名無しさan
07/03/28 06:41:51
ゆるーい会社で3年社員として働いてて会社が倒産。
フリーターになった。

そのあと2つバイトを経験したけど、
どれも自分の要領の悪さとアガリやすい性格で社員に嫌われるし、
俺みたいなヤツが社会のクズだと認識出来たことだけが救い。
今日も10時からバイトだと思うと嘔吐しそうになる....

176:FROM名無しさan
07/03/28 08:04:02
俺は環境の変化にほんと弱い。慣れたり自分に適してるとスペシャリスト並にできるんだが諦めも早いし見切りも早い(´・ω・`)なかなか長続きしないのが悩みだ…。

177:FROM名無しさan
07/03/28 08:12:56
十日ぶりのバイト。
間が開くと余計行くのが嫌になるなぁ…。
なんか知らんが異常に気が重いよ。
今日も忙しそうだし人間関係も不安だ

178:FROM名無しさan
07/03/28 08:20:06
みんなガンバ♪

179:FROM名無しさan
07/03/28 09:01:07
>>131
詳しく

180:FROM名無しさan
07/03/28 09:07:38
不衛生。しかも店内で夫婦喧嘩。そうなるともうキレまくりで声がかけられない・・。
レジが一つしかないから自分がレジ打ってる時に後ろでおばちゃん2人ぐらいが「遅い!」
と叫びあげてくる

181:FROM名無しさan
07/03/28 11:33:29
店長とケンカしたから行きたくねええぇええ

182:FROM名無しさan
07/03/28 11:49:00
とにかくいきたくねぇ!!

183:FROM名無しさan
07/03/28 11:56:39
>>182
同じく。理由はないけど行きたくないんだよ!

184:FROM名無しさan
07/03/28 12:55:31
みんな嫌なの我慢してまで行く理由ってなんなんだ?

俺は嫌いな人を除けばいい人ばかりだから

185:FROM名無しさan
07/03/28 12:59:20
金のためじゃね?

186:FROM名無しさan
07/03/28 13:02:34
>>185
あぁそうか。けどそれなら他のバイトでもよくね?

187:FROM名無しさan
07/03/28 13:05:15
店長気分屋だし、一週間も間あいてるから行きたくない。体ダルくて動かない

188:FROM名無しさan
07/03/28 13:07:00
バイトすら続けられない人は社会に出てもそれなりだと思ってるから

189:FROM名無しさan
07/03/28 13:29:48
週3から~なバイトなのに当然のように月23日出勤にすんなよ
もう嫌だ時給に合わねーんだよ糞会社!
おまけに小物臭プンプンのいびりババァも氏ね!

190:FROM名無しさan
07/03/28 13:52:47
>>188
バイトならいやいや続けなくてもいいだろ
社会勉強のひとつとしていろんなところを経験するのもいいんじゃない?

191:FROM名無しさan
07/03/28 14:07:06
もう何もかもが面倒臭いのだよ……ああ、髪洗って化粧しなきゃ。

192:FROM名無しさan
07/03/28 14:10:21
「いらっしゃいませー」って言うのが鬱でたまらん…。
でかい声出すの苦手だし、普段そんな声出さないから
毎回毎回自分で「いらっしゃいませー」って言っといて自分で赤面してる…。
かと言って、言ってないところを先輩とかに見つかると怒られるし…。
それさえなければ、良い職場なのにな~。

今日でバイト10回目くらいなんだけど、未だに慣れない。
こういうのってその内慣れるもの?

193:FROM名無しさan
07/03/28 15:40:20
バイト先のクソ女うぜー!
初めてすること聞いても「は?」「考えてわかんないの?」とか言ってくる。
そいつがやってた仕事手伝ったら「何勝手なことしてんの?」みたいなこと言ってくるくせに自分はあたしの仕事奪う。
店長と若い男の子の前ではニコニコ愛想ふりまいて「あっ、それ○○(そいつの名前)がやるからぁ~」とか言う。
三十前にもなって自分のこと名前で呼ぶとかwwwきもw

あーでもそいつとのシフトは今日で終わりだー(*´∀`*)
もう今月いっぱいで辞めますw人手足りない?しらねーよ
新人にバックレられたんだってねwwざまあwwww

194:FROM名無しさan
07/03/28 15:49:05
>>188
はいはいそうだね

195:FROM名無しさan
07/03/28 15:49:32
陰口ばっか言ってんじゃねぇよ。四十手前のおっさんのくせに頭はガキかよ。
一人そういう性格のがいると、伝染してかない?


196:FROM名無しさan
07/03/28 17:12:50
>>186
俺の妄想だと
金のため続けているが.行くの嫌で辞めたい
しかし.辞めてすぐ仕事にありつけるか分からん

我慢して行くか..だな!

>>195
何処にでも嫌なやつはいる キニシチャダメダ

197:FROM名無しさan
07/03/28 17:20:20
二ヶ月も経ったのに仕事覚えてない自分がうざい。
みんなが仕事自体に慣れ始めたのはいつごろ?

198:FROM名無しさan
07/03/28 17:23:39
仕事内容にもよるだろ
まあでも俺は覚えが悪いとよく言われる・・

199:FROM名無しさan
07/03/28 17:26:34
死亡フラグが・・・
あああ明日行きたくねえー

200:FROM名無しさan
07/03/28 17:54:15
>>196
なるほど…みんな偉いな。俺なら金いらんから辞めてる。
あぁあとちょっとでバイトだ…欝だ…

201:FROM名無しさan
07/03/28 20:51:43
>>197
一ヵ月半ぐらいかな
慣れたっていうか、やらなきゃいけない事が明確になってきたって感じ
今までは、荷をどうやって良いのか分からずに、常に上司に聞いてたからな
最近は、あまり質問もせずに出来るようになった
だが、まだまだミスはするよ。だけど、自分がうざいと思わないし嫌悪感も無い
俺って、意外と図太い性格なんだってこのバイト始めてから気づいたww
他の売り場の人に、「よくここ続けられるね。皆すぐ辞めてくのにさあ 偉いよ」って言われるのが快感(・∀・)

202:FROM名無しさan
07/03/28 23:05:23
もういっその事クビにしてほしい。自分遅刻するし。朝無理なんだって言ってるのに・・・
明日行きたくNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

203:FROM名無しさan
07/03/28 23:19:54
バイトでも、よっぽどの事が無い限り首にはされないよ
仕事が出来なくても、多分ならない
どうしても辞めたきゃ、上司殴るしか無さそうだな
実は、俺も首宣告を今か今かと待っていたんだが・・・
試用期間が三月で終わって、四月から正式雇用(バイトの身分だが)となった
こんなに使えない俺を何故使い続けるんだ?まさに飼い殺し状態。・゚・(ノ∀`)・゚・。

204:FROM名無しさan
07/03/28 23:22:45
短期のつもりが長期に……仕事できないのに。人手不足だからか。
一人の先輩に、何か知らんけど睨まれているから行くの嫌なんだよ。
いっそのこと首にして欲しい。

205:FROM名無しさan
07/03/28 23:31:53
バイト行きたくない・・・
でもバイトしないと収入が・・・

206:FROM名無しさan
07/03/29 02:08:17
あぁ疲れた…明日もバイトだ…。また怒られるんだろな…嫌だな

207:FROM名無しさan
07/03/29 02:38:32
>>204
先輩に嫌われてるみたいだし、居心地悪いから辞めたいと言えば?

208:FROM名無しさan
07/03/29 06:58:28
今日も何か言われたら辞める。
こんな所で働きたくない。

209:FROM名無しさan
07/03/29 07:34:36
俺もそうしようかな…でも辞めるのもなぁ…
そうだ!何か言われたら目玉潰してやろ~
女ならその場でレイプっちゃおw

210:FROM名無しさan
07/03/29 07:58:54
あああああ着いちまったよ
また嫌な奴とやらなきゃいけねーのか・・・
面倒くせえええ

211:FROM名無しさan
07/03/29 08:15:51
久しぶりに忙しくてしんどい…。
ああああ行きたくない…。

212:FROM名無しさan
07/03/29 08:58:21
あー今から仕事だ(-_-)まじで辛い。アルバイトなのに何でこんなに怒られないといけない。アルバイトの範囲越えてるだろ!休みの日も前日の事で電話で怒られる。休みぐらい仕事の事忘れさせてくれ

213:FROM名無しさan
07/03/29 10:02:41
「たかがバイト」って思うようにしたら、気が少し楽になった。
たかがバイトだもんね。別に、自分が本当にやりたいことじゃないしね。
バイトで嫌なことがあったって、自分の人生否定されたわけじゃいもんね。
たかがバイトなんだから、悩む必要無いんだよね。
たかがバイトに本気で入れ込む方が馬鹿ばかしいよね。

あー……でもやっぱ行きたくない。


214:FROM名無しさan
07/03/29 11:13:28
辞めるに辞められず二年たつ…今から夜まで店に一人。
休憩なんて勝手にとれだってーありえない
いいかげん辞めたい…

215:FROM名無しさan
07/03/29 11:13:41
急遽喚ばれてしまった。
当日に休むとか言う奴は最低だとか言ってたくせに
店長はいつも当日喚びやがる。もうしょっちゅうだよ。
今は休み中だから良いけどなんで平日の昼間に電話してくんだ…
学校に決まってんだろこのボケが。
あ~バイトダルイ

216:FROM名無しさan
07/03/29 11:15:04
>>215
それが上に立つ者の特権ww

217:215
07/03/29 11:34:00
よく見たら時間被ってたね…。
お互いがんばろう…でも勝手に取れってある意味よくない?

218:FROM名無しさan
07/03/29 11:38:45
今日から一週間連勤始まる・・・
今まで週2で3時間~とかって状態の私に何やらす・・・
もう無理無理絶対ミスる。辞めたい。

219:FROM名無しさan
07/03/29 11:49:03
ここ見てるとうちの職場は恵まれてるんだなと思うよ(´・ω・`)
まだ始めたばっかだけど…
シフトが被ってるのは2、3人だからそんなに会話しなくていいし、洗い物とか掃除が多いから仕事も直ぐ覚えれるし、余り物も貰えるし。
でもなぜか仕事に行く直前には無性に嫌になるww

220:FROM名無しさan
07/03/29 11:53:04
うちは人間関係はまあまあだな。
一部最悪なのはいるしそいつらと一緒の時は('A`)ウヘェってなるけど、
まあ無視して大人しく孤立してればやり過ごせる。
でも接客がだめなんだ。こればっかりはどうにもなんね。
人間関係がまあまあな分もったいないな。

221:FROM名無しさan
07/03/29 12:23:47
胃が気持ち悪い

222:214
07/03/29 12:28:12
>>215
お互いだるいけどガンバローね…
まぁ…好きな時に休憩とれるからいいけど、客がきたら出なくちゃいけないからゆっくり休めない…



223:FROM名無しさan
07/03/29 12:53:17
バイトまであと 4 時間

224:FROM名無しさan
07/03/29 13:02:43
>>223
同じく・・・
しかも一週間以上シフト入ってなかったからなおさら憂鬱
もう朝からずっと吐きそう

解雇するならさっさとしてくれよ

225:FROM名無しさan
07/03/29 13:09:47
研修明け当日いきなりめちゃくちゃな量の仕事を教えられた…
覚えられるわけねーだろ、このクソババァが!!
うぜえ

それは俺がやったんじゃねえよクソババァ!
教えたがりババァは氏ねやクソババァ!

226:FROM名無しさan
07/03/29 14:03:51
2日続けて身に覚えのないことで何回も怒られた。

もうやってらんね(´・ω・`)
くたばれ高血圧店長

227:FROM名無しさan
07/03/29 15:39:48
行きたくない

228:FROM名無しさan
07/03/29 17:44:35
これから行ってきます…吐きそう…

229:FROM名無しさan
07/03/29 17:56:13
みんなガンガレ!!私も寒気してお腹が変だけど、逝ってきますお(-ω-;)
今日こそは、ミスりません様に

230:FROM名無しさan
07/03/29 18:28:15
何か泣きそうだ…男のくせに…逝ってくる

231:FROM名無しさan
07/03/29 18:47:43
ganngare!!

232:FROM名無しさan
07/03/29 20:21:04
明日逝けば休み
明日逝けば休み
明日逝けば休み
明日逝けば休み

あう…(´;ω;`)

233:FROM名無しさan
07/03/29 20:56:48
今日確信した、
相当嫌われてる。

(´・ω・`)


ヤダヤダ、可愛くないのも分かってるし絡みづらいのも分かってる。
でも仕事のときくらい普通に接しろよ…
足かけてきたり思い切り嫌な感じで普通の質問に答えるなよ…


もう嫌だ…
やめよっかな…

234:FROM名無しさan
07/03/29 21:16:29
担当の00さん
首にして下さい 首にして下さい 首にして下さい
飼い殺しは嫌ですよ 本当お願いします。・゚・(ノ∀`)・゚・。

235:FROM名無しさan
07/03/29 21:31:44
今日初日でいきなりの有名飲食店、店長は彼自身のことで精一杯、周りの人たちは仲良くて私に目も向けてくれない…

今日はずっとつったってました。てゆうか何していいのか分からなかった…
なのに給料はもう計算始まってるみたいです

自信喪失…はぁぁぁ
普通は初日から接客やるんですか??


236:FROM名無しさan
07/03/29 21:37:26
>>235
私もレストラン初体験中
飲食店での経験は多少あったから、初日はお冷や運びとバッシングやらされたよ
昼間は混んでて教えられないからって夕方から入ってるんだけど、来週から9時入り…
正直辞めたいんだけど、将来的に社員になれるっぽいから辞めるか迷う
でもあの孤立に耐えられない…

237:FROM名無しさan
07/03/29 21:55:14
インフルエンザだから休ませて…

と言ったら二日で治してきてとのこと。
残り一ヶ月…命が持つかどうか

238:FROM名無しさan
07/03/29 22:04:45
>>237
一週間絶対安静だ
診断書を貰ってきて、バイト先に提出しなさい
それで受け入れられないようなら、辞めた方が良いよ
二日で治る事は無いからね
しかし、そんな非常識な所で働いてる君は可哀相だな
気合で治せとか、本気で思ってんのかねww 

239:FROM名無しさan
07/03/29 22:39:57
2日しかまだ働いてないけど、色々合わなくてもう行きたくない!!!

でも流石に辞めるとは言えないんだよな~

シフトの電話が、ずっとかかってこないことを祈るしかないのか…

240:FROM名無しさan
07/03/29 23:04:24
月曜日から働き始めたバイトがお葬式場でのお仕事で、毎晩バイト先から
電話がかかってきて出勤か休日かを教えてくれるんだけど、今晩は電話が
来なかった。こちらからかけても留守電。応答なし。
ただ連絡忘れているだけかもしれんが、女性の多い職場で常にピリピリして
いる所だから、暗に辞めろと言われているように思えてしまう。大きな失敗
はしてないけど、物覚え悪い上に失敗を恐れて常に聞いてばかりがウザ
かったんだろうな……考えれば考えるだけ、行きたくなくなる。笑顔の裏側
を想像しちゃって、消極的になってしまいそうだよ。明日が怖い。

241:FROM名無しさan
07/03/29 23:06:26
>>240
お葬式場でのお仕事?
何か嫌なバイトだな
当然、喪服で仕事するんだろ?

242:FROM名無しさan
07/03/29 23:26:33
>>241
黒色の制服着てます。スーツです。
まだ少ししか働いてないけど、嫌なお仕事だとは思いません。覚える事が
多くて大変だけど、言葉悪いですが大事な式のお手伝いが出来ることにや
りがいを感じます。ただ不安は常にありますね。お仕事だからと、慣れるこ
とが一番抵抗あります……。さっき電話かかってきました、出勤です。
何事もありませんように。

243:FROM名無しさan
07/03/29 23:50:26
>>242
偉いな バイトとはいえ、そういう気持ちで仕事に向える君は立派だよ
君みたいな子は本来ここに来るべき人間じゃないんだろうけど
頑張ってね

244:FROM名無しさan
07/03/30 00:55:04
あれだけ好きだったはずの仕事が、辛くて辛くて仕方がない
日に日にやる気が衰退していくのがわかる。
これ以上迷惑かけたくないから、辞めさせて欲しい。
ココが正念場なんだって言われても、
とても乗り越えられる気がしないんだよ・・・。

245:FROM名無しさan
07/03/30 08:45:37
>>242
いい子ちゃんぶってんじゃねーよ。
どうせ死姦するのが目的なんだろ?w仲間に入れてぇーw

246:FROM名無しさan
07/03/30 09:02:43
バイト先にヤリマン女子しかいなくてキモオタの俺としてはつらい
上司にもささいなことに付け込んでボロカス言ってくるし
ヤダヤダ

247:FROM名無しさan
07/03/30 09:04:14
三日以内に来月の休日希望を教えれ、それ以降の変更はきかないから、と言われた
しかし俺の大学の年間授業予定が分かるのは一週間後
必修科目が4・5限目に入ってたらバイトの時間に間に合わねぇ……

オワタ
もう嫌だヤダいやだ!チクショー

248:FROM名無しさan
07/03/30 09:08:49
あー行きたくねぇなあ面倒くせぇなあ
ガキはどうしてあんなに新人を省くんだろうな
特に女

249:FROM名無しさan
07/03/30 09:55:39
バイトし始めてからまだ6日しか経ってないんだけど、もう3日も休んじゃった。
でもまぁ、ずる休みじゃないから俺は、別に大丈夫だろうと思ってたけど・・・
バイト先の同級生曰く、バイト先の同級生4人が俺に対して怒ってるらしいからどんな事情があってももう休まない、つか休めない。
定休日も仕事休まず頑張ろうっと

250:FROM名無しさan
07/03/30 10:13:04
あああああああああ
行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない

251:FROM名無しさan
07/03/30 10:18:24
背が高いガキ死ね

252:FROM名無しさan
07/03/30 10:35:59
>>333

辞めちゃいなよ!
足かけられたって…異常だよソレ(・`д・´)
自分なら即日で辞める。

挨拶無視は立派なモラル・ハラスメント。
誰か声高に問題提起してくれないかな。
セクハラみたいにメジャーになって、世間が過敏になれば
挨拶無視行為はやりにくくなる

253:FROM名無しさan
07/03/30 10:36:46
>>233

アンカーミスしますた

254:FROM名無しさan
07/03/30 11:02:11
今からだ仕事だ(T_T)行きたくない。はあー

255:FROM名無しさan
07/03/30 11:06:20
挨拶無視されてむかついたので挨拶するのやめたら
なぜか向こうから媚びて?挨拶してくるようになった
やれるんなら最初から普通にやれよと言いたい

256:FROM名無しさan
07/03/30 12:08:53
バイト先で男女関係の修羅場が生まれた。
しかも、いつの間にか自分が間に挟まってるし…

辞めたい。

257:FROM名無しさan
07/03/30 13:04:52
>>255
ああ、たぶんそれ俺だ…
でも先に無視したのそっちじゃん…

258:FROM名無しさan
07/03/30 13:59:50
行きたくない。
その日にバイトがあると、バイトの時間までずっと鬱になるよね。

イヤ。

259:FROM名無しさan
07/03/30 14:03:33
人生初の接客でバイト始めて2ヶ月
向いているわけでもないが向いていないわけでもない
自分としては良く頑張っていると思ってる…
だけどなんか嫌なんでかわからないけどとにかく嫌

260:FROM名無しさan
07/03/30 14:13:23
今日一日だけで死亡フラグ立ちすぎだろ・・・明日行きたくねー

261:FROM名無しさan
07/03/30 14:34:57
>>193 自分が書いたのかと思った。
私の方は既婚者なんだけど、>>193の嫌な奴まんまだよ。

人手足りないからもう辞めてやろうと思ってる。

262:FROM名無しさan
07/03/30 14:36:34
文がおかしい
×人手が足りないから
○人手が足りなくても

263:FROM名無しさan
07/03/30 14:56:08
職場に二十歳の♀が二人いるんだが。
余所者を受け付けたくないようで(かれこれそこに入って2週間)
何かにつけてコソコソ話。
同じ職場の仲間と認めたくないんだろうが、なんか…ガキだなって感じた。
店長も新しくこの職場に来て4ヶ月目らしいが最初はシカトされ反抗されまくりだったそうな。
ああいう人間が年とったら苛め婆になるんだろうなって思った。
まだ若いのに…

264:FROM名無しさan
07/03/30 15:05:25
嫌すぎてバイト行く前に必ず腹痛おこして下痢してる
おかげでここ最近の便通がとってもいいです。本当にありがとうございました。

265:FROM名無しさan
07/03/30 15:13:17
俺もバイト行く前になると腹痛&便意の波が襲ってくるw
「いやいやいや、そこまで嫌ではないだろ?大丈夫だよ気楽に行こうぜ」
って自分に言い聞かせて励ましてもどうしようもなく腹が痛くなるよ

266:FROM名無しさan
07/03/30 15:33:41
>>263
とか言いつつそのコ達が気になるんだろ?ヤリたいんだろ?

267:FROM名無しさan
07/03/30 15:45:42
スレチですけど聞いてください。
これから人生初バイトで緊張して胃がねじきれそうです(*ノД`)
しかも札幌ドーム超満員だし……。
こんな気の小さい高校生でも声でるかなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。

268:FROM名無しさan
07/03/30 15:57:24
辞めたい
でも行ってくる

269:FROM名無しさan
07/03/30 17:54:32
>>267
とにかくでかい声だして、誠意を見せれば大丈夫。
がんばって(´・ω・`)

270:FROM名無しさan
07/03/30 19:20:59
>>266
自分女です

271:FROM名無しさan
07/03/30 19:24:20
>>270
マンコ野郎ですかあぁそうですか・・・

272:FROM名無しさan
07/03/30 20:30:24
もう半年もバイトしてるのに「●●さん(漏れの名字)っていう人」って言われるorz

「●●さんっていう人」って……。まぁいいけど。

もうどうにでもな~れ

   *``・*。
   |   `*。
  ,。∩    *
 + (・ω・`)*。+゚
 `*。 ヽ つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆  ∪~。*゚
  `・+。*・ ゚



273:267
07/03/30 23:54:07
>>267です。
バイト終わりました。
怒られた回数5回、ビールこぼした回数3回。
泣きそうになりました(。p_q)シクシク
16:00~22:00中ずっと叫びながら階段上下しますた。
明日も10時ごろからあります。
今から、つらいです。
担当の人、怖いです。

274:FROM名無しさan
07/03/31 01:22:09
>>273
ファールボールに当たって怪我しないようにな 売り子さん(・∀・)
あれは大変な仕事だよな。野球好きの俺はお前を応援するよ

275:FROM名無しさan
07/03/31 02:08:13
>>273
乙。頑張ったじゃん。明日も行こうと思ってるんだろ?その時点ですごいと思う。
俺だったらそんな仕事初日で辞めてる。

276:FROM名無しさan
07/03/31 02:15:03
塾講とか家庭教師に多い「1年契約」ってのは、法的効力あるの?


277:FROM名無しさan
07/03/31 07:21:33
あの糞豚殺してやりたい・・・

278:FROM名無しさan
07/03/31 08:47:23
>>277
マルチうぜぇよ 死ね

279:267
07/03/31 08:49:08
>>267です。
今起きました。

これからバイトだと思うと、またおなかが痛くなってきますた(´;ω;)ブワッ
今日は10:30~です。なんじまでかかるんだろう……延長戦にはならないで(;´Д`)
休憩なんてほとんどなしです。ビールを売りきったらお茶が一杯飲めるだけです。ものの1・2分です。

しかも今日はバイトが終わったら塾がありまつ。・゚・(ノД`)・゚・。


逝ってきます( ゚Д゚)ゞ

280:FROM名無しさan
07/03/31 10:19:41
>>279
私もだよ。バイト前はいつも腹痛い…('A`)
今もバイトの時間が迫ってきてるから痛い

どうみても人手不足だろ。忙しいとテンパるから嫌なんだよ…

281:FROM名無しさan
07/03/31 10:25:43
>>278
本人乙

282:FROM名無しさan
07/03/31 10:37:44
昨日私があり得ない失敗を繰り返し、通常より5時間早く店を閉めることになっちまいました。
みんな帰り挨拶してくれなかった・・・
今から行かないといけないんだけど鬱。今日もシカトされんのかな。

283:FROM名無しさan
07/03/31 10:46:16
>>282
頑張れ!>Д<
失敗しない人間なんかおらんぞ!
私も12時からバイトで頭が痛い‥;;
でも嫌がってるのは自分だけじゃないからまだ頑張れるw

284:FROM名無しさan
07/03/31 12:20:23
>>281
だまれよマルチ野郎
カスが死ね

285:FROM名無しさan
07/03/31 12:39:06
>>284
図星だったのか?死ねよデブ

286:FROM名無しさan
07/03/31 13:34:20
飲食店のホール担当なんだけどまだ運ぶだけしか出来ない・・・・・。
皆に迷惑かけるなぁ
しかも今日オールスター感謝祭あるし・・・・。


287:FROM名無しさan
07/03/31 13:40:10
嫌ならすぐにでも辞めて新しい仕事探すべきだよ
人間関係がいいところで精神的に楽なバイト探せ
長く続けるには自分に合った仕事をするのが一番

おかげで俺は今服屋でバイトしてるんだけど比較的楽しいよ

288:FROM名無しさan
07/03/31 13:41:20
明日休みだけど人がいないから出てと言われたんだけど
懇願されたけどせっかくの休みだしめんどくさいから断っていいかな?

289:FROM名無しさan
07/03/31 14:19:17
今まで嫌々バイトに行ってたがもう辞める。
今日の出来事で決定的になった、ありえねえ。
絶対辞めてやる。人手少なかろうが何だろうがもう関係ねえ
あんなバイト先で働けるか!

>>287
本当そう思う。合わないと感じたら行くべきじゃないと思った。
我慢し過ぎてるといつか体がぶっ壊れる。
体壊したら大変だし何より仕事出来なくなる。
そうなるくらいなら辞めて新しい所探した方がいいとつくづく思った

290:FROM名無しさan
07/03/31 15:05:04
私も前働いてた店は2ヵ月くらいでやめたけど、今のとこは半年も続いてる★
しかも始めの店は2ヵ月間常に早く辞めたいって思いながら働いてたけど、今はバイトが楽しくてしょうがない。
家に居るくらいならバイトに行って働いてた方が楽しい★
やっぱ自分に合う仕事ってあるよね!

291:FROM名無しさan
07/03/31 15:13:52
いきたくねーいきたくねー
いきたくねーいきたくねー
いきたくねーいきたくねー
いきたくねーいきたくねー
いきたくねーいきたくねー
いきたくねーいきたくねー
いきたくねーいきたくねーいきたくねーいきたくねーいきたくねーいきたくねーいきたくねーいきたくねーいきたくねーいきたくねーいきたくねーいきたくねーいきたくねー

292:FROM名無しさan
07/03/31 18:40:28
辞めたい
逝きたくない

293:FROM名無しさan
07/03/31 19:01:34
>>282
なにがあったの?

294:FROM名無しさan
07/03/31 21:14:02
おばはん連中の中に男は俺一人だけ
休憩が一時間くらいあるんだか外出禁止でみんな一緒に飯食わなきゃならん
閉鎖的で息がつまりそうな職場
話すことはねーし陰ではボロクソ言ってるし
おばはんばっかの職場はほんとやめたほうがいいよ
精神的にまいってきた

295:FROM名無しさan
07/03/31 22:03:32
社長の本性を垣間見てしまった・・・もう行きたくない
お金って怖い、金に汚い人間はホント性格変わると痛感した

本来休日だったのをヘルプで出勤したんだけど、もちろんシフトは休日扱いだから、それを見て給料が出たみたい。
勤務日数が一日少ないので、それを社長に問うと理解したうえで何を思ったのかもみ消そうとしてきた。
「この日は臨時だし数時間だったから・・・」
給料明細を作成し直すのが面度くさいのか理由は分からないけど、それはおかしいとはっきり言った。
もちろんその日の給料は出たのだが、その後嫌味でこれ位の事で的な事をはっきり言れ理不尽な思いをした。
本来なら明細にミスがあったのだから謝罪の一つあっても良さそうなのに・・・
あのオレなにか悪い事しましたかって気分だが、会社には都合の悪い従業員だったのかなと
今でも悩むよ・・・泣き寝入りしておくべきだったのかと

296:FROM名無しさan
07/03/31 22:29:49
んなわけない

297:FROM名無しさan
07/03/31 22:34:49
もう行きたくないお

298:FROM名無しさan
07/03/31 23:09:01
ああ四月がやって来る

299:FROM名無しさan
07/03/31 23:09:43
行きたくねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
9時間4日連続とか・・・ホント訴えたい・・・周りは9連勤とか普通だしなあ

300:FROM名無しさan
07/03/31 23:11:36
ビデオレンタル業のバイトを今年で六年勤めてるんだが、
平気で本体やケース傷つける奴が多いし、
傷つけた人間の態度の悪さにストレス溜まりまくり。
自分はやってないと平気でとぼけるし。
給料も二年前に安くなって月給手取り13万。
マジで辞めたいが、
体力落ち気味の28歳に、
新しい仕事先が見つかるのかと不安になって、
辞める踏ん切りがつかない。
車のローンが後十数回残ってるのも不安の一つなんだが…
ストレスで潰れるのが先か、
客ぶん殴ってお縄につくのが先か…
はぁ~マジで鬱だ…

301:FROM名無しさan
07/03/31 23:31:57
自分が悪いのは分かってるけど失敗して怒られ萎縮してさらに失敗、を繰り返し
少人数の職場で日に日に孤立してる
私の言動を全部監視され嫌み言われる感じで、苦痛でしょうがない。辞めたい

302:FROM名無しさan
07/04/01 00:12:56
明日から4連日バイトだ('A`)
もうすぐ大学が始まるというのに

303:FROM名無しさan
07/04/01 01:53:20
いやだあああああああ

304:FROM名無しさan
07/04/01 01:57:15
いやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだ
20才超えてもなお、イジメとかバカじゃん。
シカト陰口当たり前。偶然を装い手を踏まれ、私物を盗まれ…

305:FROM名無しさan
07/04/01 01:58:31
明日の勤務が怖くて眠れない
6時起き…早く寝たい…眠れない…疲れてる…眠れない

306:FROM名無しさan
07/04/01 02:02:04
週4で入ってるバイトだけど、行く前に面倒だなぁとかタルいなぁとか、やる気無くなる。でも行ったら何て事なくて…どのバイト先に行ってもこんなんばっか…自分に勝ちたい

307:FROM名無しさan
07/04/01 02:18:31
そんなに嫌なら辞めちまえ!

308:FROM名無しさan
07/04/01 03:08:11
なんだかここ見てて決心がついた
今のバイトあと3日でもう絶対バックレる!!
前とその前のバイトの人間関係が良好だったこともあるが、
あんな糞虫どもの掃き溜めでバイトなんか無理

今就活中だが人と雰囲気で就職決めようと改めて心に決めた

309:FROM名無しさan
07/04/01 04:29:56
嫌だけどさ・・
辞めたら今まで覚えたことが全部
新しい環境で1からになってしまうというのが勿体無くて
明日も行きますよ、はいはい・・・

310:FROM名無しさan
07/04/01 07:51:44
今日で最後だ
今日で最後だけど行きたくない


311:FROM名無しさan
07/04/01 08:11:26
最近忙しくてしんどい…。行きたくないよ…。

312:FROM名無しさan
07/04/01 08:21:01
俺一生懸命やってるつもりだけど、
一部の客にあまりよく思われてない気がする。
キャバみたいなネーちゃん 俺見ると不快な顔するし。
客に良く思われてないということは店長にも良く思われてないのかな
SVにもシカトされるし、俺もう鬱だ…

313:FROM名無しさan
07/04/01 08:33:15
>>309
だよね。それに、次のバイト先にもっと嫌な人がいたらとか思うと踏み切れない

314:233
07/04/01 09:20:10
風邪で昨日今日と休んだ…
サービス業なのに土日休むとか最低だよね…
一週間前も風邪引いて2日休んだし…
こう見えても体弱いんだよ。
熱と気持ち悪さと情けなさとでトイレに籠もって泣いてしまう。
水分とらなきゃだけど嘔吐するしお腹下すし…
電話に出た準社には休む旨先読みされるし明らか氏ねって思われてるし。土日休んでるし休みがちだし気持ちはわかるけど。


バイト先の人にも良く思われてないっぽいし今月いっぱいで辞めようかな。
辞めたほうがバイトも準社も嬉しいよね。


長文スマソ(´;ω;`)

315:FROM名無しさan
07/04/01 11:12:30
今日、辞めると言いたい。たぶん言えないけど。
ああヤダヤダ、バイトヤダ。行ってくる。

316:FROM名無しさan
07/04/01 11:37:17
さぁ全力で7時間のバイトに行ってくるか…

317:FROM名無しさan
07/04/01 14:19:08
もう首で良いのに
仕事出来ないし、態度も良くないんだろ 
何で俺ここに所属してるんだ?それとも、自主的に言ってくるの待ってるのか?
じゃあ、言ってやらねーよ。だって、パートのババア以外は楽だし、暇な時は座ってられるし
大きな会社だしバイトだからって、簡単に首に出来ないシステムなんだろうな

318:FROM名無しさan
07/04/01 14:29:17
バイクのローンがあるから我慢して働いてるけど…。
毎日毎日バイト前にこんなに鬱になるのが嫌だ('A`)
行きたくねー!


319:FROM名無しさan
07/04/01 14:31:46
>>314
ほとんど一緒。
水曜と昨日も休んだんだけど今日は行くしかない…インフルエンザだったんだけど。
一月に入ったばっかで多分嫌われてるのに今回の事で余計嫌われた…

320:FROM名無しさan
07/04/01 15:12:10
6日連続のため明後日何からの理由で休みたい。何か納得できる言い方募集!

321:FROM名無しさan
07/04/01 15:22:24
これまで2日連続でしかやったことない仕事を
いきなり5日連続とか
うざすぎ

322:314
07/04/01 15:24:58
>>319
奇遇なことに自分も入ったの1月。
鬱だ…辞めようかと思うし辞めたいけど、辞めたら生活が
(´・ω・`)

気持ち悪い…

323:FROM名無しさan
07/04/01 15:44:20
私もバイト嫌だ涙
環境が自分に合ってなさすぎる‥
周りの先輩の目も気になって全力で仕事できない自分が嫌だ;ω;
でもただ無心に何も考えずに無感情に仕事すれば楽!
たかがバイト。 と思うといくら陰口を言われてようがどうでもよくなった

昨日のバイトで気付いた(´・ω・`)
明日からのバイトが楽になる気がした'A`

324:FROM名無しさan
07/04/01 16:05:56
もういや
親に若干強制的にいれられた居酒屋のバイト
やっぱり自分には合わないよ・・・
メニューとか全然覚えようと思えない、全然余裕が無いよ

325:FROM名無しさan
07/04/01 16:39:48
(;A;)嫌だぁ……

326:FROM名無しさan
07/04/01 16:52:45
5時からバイト…
マジで行きたくない…
前回ミスしっぱなしでさらに行きたくない…
バイト続く人って本当に凄いね(´・ω・`)

327:FROM名無しさan
07/04/01 16:53:10
今日、風邪を引いたので休みたいって電話したら時間を調節するから(自分が休んだ時間の埋め合わせ)また後で電話するって言われて電話が掛かってこない;;
さっき電話したけど出ないし…気まずい行きたくないです(´;ω;`)

328:FROM名無しさan
07/04/01 17:45:51
>>323
そうだな 
俺も同じ考えだ でも、心の中では笑いながらやりたいなって思ってるよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
パートやおっさん社員ばっかだし、話合わないんだ orz
忙しい時はそんなの気にならんが、暇な時間が必ずあってその時が気まずい・・・
向こうもそう思ってるだろうな (この子全然喋らないな)って

329:FROM名無しさan
07/04/01 18:19:00
>>328
私もできれば笑いながらやりたいな;ω;
私のバイト先も先輩ばっかで自分1人だけ子供って感じ‥´Д`

先輩気使ってしゃべりかけてくれるんだけどなんか噛み合わないし‥子供でごめんってかんじ
その場から消えたくなる;ω;

330:FROM名無しさan
07/04/01 18:41:10
お前さんたち、病んでるぞ、つか重症・・・。
金を得るにはそれ相応の苦労は買わなければいかん。
楽するなんて夢見すぎだぞ。

331:FROM名無しさan
07/04/01 19:37:07
>>328-329
周りが極端に年上だと何を話せばいいか分からないよな・・・
何で俺のバイト先は同年代の奴が一人もいないんだ('A`)

332:FROM名無しさan
07/04/01 20:00:10
嫌になったら即バックレ
辞めたきゃ辞めろ、それがバイトの唯一つの権利

333:FROM名無しさan
07/04/01 20:03:55
ババア…自分で言った事すら忘れてんのかよ
しかも怒られたからってなんでそれが俺のせいって言い訳に繋がるんだよ…
まじ意味ワカンネ

大人気なく八つ当たりとかすんなよ…周りの迷惑だって気づけよ。
迷惑条例作って欲しいくらいだ。公害レベルだぞ、ババア

もう辞めたい。けど、次見つかるかどうか不安だから言い出せない
でもババアは吐き気がするくらい会いたくない。あー人生ってうまくいかないもんだな

334:FROM名無しさan
07/04/01 22:12:32
落ち着け(´・ω・`)!

335:FROM名無しさan
07/04/01 22:22:04
今日8時間労働してきた。自分とほぼ同じときにバイト始めた人はいい人なんだけど自分に仕事押しつけてくる。しかも店長はその子には優しい。あきらかに自分が失敗したときと態度が違う。自分のときは怖い顔して怒るくせに…。
しかもその子の失敗が自分の失敗になっててまた怒られる。

絶対裏ではアイツ使えね~とか言ってんだ(;_;)あの子は愛想もいいし。かわいいし。くっそ~ムカつく!!その子も店長も(ToT)

336:新人さん
07/04/01 22:35:10
>>335
頑張れー(´・∀・`)
そういう人って居るよね・・・

337:FROM名無しさan
07/04/01 22:38:22
335他人をどーのこーのいうまえに、自分のわるかったことを治せ。そんなんじゃ社会でやってけんぞ

338:FROM名無しさan
07/04/01 22:47:33
>>335
まあ、女の子は顔良い方が何かと優遇される
残念ながら、これは何処でもあることだよ
顔で対抗するのは無理なんだったら、内面的なものから変えていったら?
はっきり言って、その店長はたいした奴じゃないから、気にしないでいいと思うよ
ただのエロおやじだからwww

339:FROM名無しさan
07/04/01 22:53:10
インフルで5日間も休み貰った挙句、今度は知人が亡くなって葬儀の休みを貰い・・・
なんだかもう・・・申し訳なくて凄く行きづらい・・・これは「しょうがない」って受け止めていいんだろうか・・

340:FROM名無しさan
07/04/01 22:55:17
しょうがないじゃん

341:FROM名無しさan
07/04/01 22:58:08
専門学校一緒の子とバイトしてる。
その子が正直言ってうざくてうるさくて苛立ってくる。
ぶりっことアニメのようなノリでうざくてたまらない。

そいつ先輩達がどんどんやめてったせいで、今バイトの中で一番古株だからと偉そうにしている。
もう入って1年と半年のうちにさえあーだこーだ言ってくる。
それもどうでもいいことがほとんど。
キャンペーンで配ってる割引券の有効期限の旨を客に伝えろだとか、
忙しくて食品の盛り付けしてるときに「熱っぽーい。頭いたーい」とか言ってきたり・・・。

次バイト行ったらまた言われるんだろーなー・・・
ああ、やだな・・・

342:FROM名無しさan
07/04/01 23:03:11
>>335です。
みんなレスありがとう(;_;)さっきはイライラが募って感情的に書いてしまってました…。

自分の失敗はちゃんと謝って理解しようとしてるんですけどね。そうゆう顔してないように見えるんでしょうねきっと。本当にかわいくないと損します…。

もうそんなこと気にしないで自分なりに頑張ります。みんなもガンバロー!ここで辞めたら自分の負けだ!

343:FROM名無しさan
07/04/01 23:04:01
お前ら探せばいい人ばっかな職場、楽な職場あるもんだぞ?
いやなバイトなんかさっさと辞めるなりバックレるなりするのが吉

344:FROM名無しさan
07/04/01 23:04:45
↑↑>>335です

345:FROM名無しさan
07/04/01 23:32:35
店長は女には強く言えないみたいで、だけど殆どスタッフは女。
だから女のスタッフへの不満や文句は俺に来る仕組みになってる。
もう嫌になってきたね

346:FROM名無しさan
07/04/01 23:34:05
いい人ばっかりだけど忙しすぎて嫌になってきた
なんかノルマかけられてて、3月は本当にひどかった
あの仕事量であの時給はひどい…
今からまた穏やかになるのかなあ
ヤダー

347:FROM名無しさan
07/04/02 00:29:02
人と話す度に、自分のした発言が相手を不快にしてしまったんじゃないかと不安になる
どう思われてるのか、不安になる。自分に自信なさすぎ・・・・orz
バイトでも話さないわけにはいかないから、店長とかパートさんたちと話するんだけど
後になってそういう心配が出てきて、神経が疲れてくる・・・・

348:FROM名無しさan
07/04/02 00:42:03
>>347
よう俺

自分はそんなつもりで言ったんじゃないのに、不快にさせてしまったり・・・
そう考えると、そう易々と発言出来ないね
幸い、今のバイト先は仕事の話以外はあまりしないんだけど
たまにフリーな話を振られると適当な相槌しか返せない・・・orz

349:FROM名無しさan
07/04/02 01:20:20
>>347
凄いね 
そんな事考えながら、毎日生きてるの(´・ω・)
もう喋らないで生きていった方が良いんじゃないか?
自意識過剰だよ 君は・・・






350:FROM名無しさan
07/04/02 02:54:39
>>349







ご覧いただけただろうか?このように考える彼こそ
自分が嫌われ、そして相手に不快感を与えていることに
気づいてない人間の1人なのである。





351:て ◆IsatNuNknw
07/04/02 02:59:42
あげてごめんなさい。携帯からごめんなさい。

個人経営の居酒屋でバイトしています。
11時間勤務しても(最長12時間40分でした)休憩は一切もらえません。
マスター、他だれも調理師免許をもっていません。
ぼったくりで訴えられそうです。
店に一人で放置されます。マスターは飲みに行ったりパチンコに行ってしまいます。
給料が毎月誤魔化されています。
6万稼いだ月に、5千円が所得税としてひかれました。おかしいと言っても聞き入れてもらえませんでした。
毎日毎日、嫌味ばかり言われて精神的に苦痛を受け続けています。
辞める、休むというと、あからさまに態度に現します。ペナルティと言われ、給料をひかれます。
もう怖い。オヤにも言えません

352:て ◆IsatNuNknw
07/04/02 03:01:55
でも、居酒屋の常連から月20万ほどもらってるんです
そう簡単にはやめられません

353:FROM名無しさan
07/04/02 03:20:33
>>352
351です。もらってませんし、やめてください

354:FROM名無しさan
07/04/02 04:49:31
ああ バイト行きたくない
契約内容違うんだよマジで
いつ辞めるって言おうか迷うわ
取りあえず1ヶ月は続けよう…
行きたくない…

355:FROM名無しさan
07/04/02 05:32:20
☆☆☆ちゅよちLOVE18☆☆☆
スレリンク(jan板)

↑世にも気持ち悪いスレ発見!

みなさんの力でぞんぶんに荒らしてやってください

なお、他のスレにもコピペして宣伝してくださると助かりますm(_ _)m

356:FROM名無しさan
07/04/02 06:03:01
>351
労働基準監督所に訴えるのも一つの手段

はぁ…逝きたくない…
切れそう…

357:FROM名無しさan
07/04/02 06:15:33
これからバイトだ・・・
今まで通っていた店がリニューアルで、別の店に1ヶ月勤める事になったんだが、今まで通っていた店より厳しいし疲れる・・・

限界がきても気力全開で頑張るかな


358:FROM名無しさan
07/04/02 08:10:11
疲れが抜けない…。行きたくないよ…。

359:FROM名無しさan
07/04/02 10:19:19
12時からバイトだ‥
やっぱいくら前向きに考えても直前になるとダメだ!
あぁでもこんなこと言ってたってなるようにしかならんのだから頑張るしかないんだ!

360:FROM名無しさan
07/04/02 10:21:26
6時15分からバイト。現場えらい。半年つづいたがやめよう。今休憩中

361:FROM名無しさan
07/04/02 10:32:30
やめるタイミングがつかめねぇ…

362:FROM名無しさan
07/04/02 11:36:00
ああマジで今日行きたくない。メンバー全員苦手な人なんだよ・・・
また絶対ミスするんだろうし、もうそこにいるだけで嫌な顔される。
誰か助けてくれ・・・(つ;Д`)


363:FROM名無しさan
07/04/02 11:42:22
バイトかなり嫌でさ・・・何も手につかないからこれは軽い欝では?
と思ったんだが別に吐き気とか腹痛はないんだ。
これってただ病気でもなんでもなく甘えてるだけ?

364:FROM名無しさan
07/04/02 11:50:59
明日から新しいバイトで、既に緊張してる…。採用後に、その店には4、5年勤務してる性格最悪なフリーター女がいる事が発覚…。
こういう人には関わらない方が得?関わらないと余計ヤバイ?

365:FROM名無しさan
07/04/02 11:56:54
ぐわぁぁぁぁぁぁぁぁ

366:FROM名無しさan
07/04/02 12:16:46

日経スペシャル「ガイアの夜明け」 4月3日放送 第257回

「雇用格差 ~漂流する“就職氷河期世代”~」

最近、雇用環境が改善している。団塊世代の大量退職や少子高齢化をにらみ、
新卒者の就職戦線は、80年代バブル期並みの「超売り手市場」の様相を呈している。
しかし、その一方で、取り残された世代がある。20代後半から30代前半の「就職氷河期世代」だ。
90年代の大リストラ時代、企業の採用が細る中で就職戦線を迎えたこの世代は、
正社員になるチャンスを逃した人が多い。「派遣」や「フリーター」という不安定な雇用関係を強いられ、働いてきた。
中には、ネットカフェや漫画喫茶を転々とし、「日雇い労働」の生活を強いられる
「ワーキングプア」に転落する者まで出てきている。
日本経済の片隅に追いやられたロスト・ジェネレーション(=失われた世代)たち。
彼らが安心して働き、生きる道は開けるのだろうか―。

URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)


367:FROM名無しさan
07/04/02 12:19:10
>>364
愛想よくしつつもあまり関わらないようにする

368:FROM名無しさan
07/04/02 12:19:42
行きたくない・・・・。
バイトで分からないことがあって聞いたらいやな顔され。怒られ。
それを恐れて聞かないとそのことでも怒られ。
なんか失敗して怒られての繰り返し。毎回毎回ノイローゼになってしまう。
いっそ骨折でもして入院しようか。そしたら逃げられる。
バイト先がバイトする前から知ってる人たちばっかりだからなお更辞めづらい。
わかんないのに聞いてるのに何が悪くて怒ってくるんだろう・・・。俺には理解できない・・・。
そんなことするんだったら最初から手取り足取り教えてくれればよかったのに。
今更ながら楽なところに入って置けばよかったって思う。金うんぬんよりも。
もちろん金も大事だけどさ・・・。行きたくないよ(;ω;)
違うバイト先探すったってこの辺いいところ無いし・・・。辞めたら本当の無職になっちまう。
いつまでたっても仕事覚えられない・・・。もういやだ。辞めたい。

369:FROM名無しさan
07/04/02 12:44:08
今日やめるって電話したら、制服とか書かなきゃいけない書類があるっていわれたんだけど、
いきたくないなぁ。。
デパートの中の店で、結構いろいろ、やめるのとかめんどくさいみたい。。
ばっくれるのはまずいかなぁ?


370:FROM名無しさan
07/04/02 12:58:56
すごく優しかった人が些細なことで怒るようになった。
やんわり言えばいいところをすごく嫌味っぽく言ってくるし。
そのショックが抜けない。今日も行くの怖い。

371:FROM名無しさan
07/04/02 13:20:16
>>370
あなたは私ですか(つД;)

私も昨日優しい社員さんを怒らせてしまった。
たぶん周りからしてみれば大したことない小さな注意だと思うんだけど、
善意でやったことを怒られて軽くトラウマになってる。
誰にも見られないようしたけど、ちょっと泣いてしまった。

372:FROM名無しさan
07/04/02 13:51:42
バイト行くのが嫌過ぎて。
休みの日に電車乗ってて、バイト先の駅を通過するのも憂鬱だ……。

373:FROM名無しさan
07/04/02 13:58:39
レジだけなら良いんだけど、電話応対もしなきゃいけないのがものすごく嫌だ・・・。
何回受けても上手く対応できない。相手が言っていることを上手く聞き取れないorz
そのせいでバイトある日は朝から憂鬱。
今月末で辞められるけど、後1ヶ月も続けられる自信がないよ・・・。

今日も電話の恐怖におびえながらレジ打ってきます・・・。

374:FROM名無しさan
07/04/02 15:02:55
あと六時間で終わる。自分頑張れ。今日はなるべく静かに目立たないようにしよう。今から何しよう?掃除?

375:FROM名無しさan
07/04/02 15:08:06
どうしても仕事に自信が持てず、入って数ヶ月目のとき、
優しくしてくれてた社員同然のベテランおばさんに
「他のバイトの人に比べて仕事ができない」という感じで相談してみた。
そしたらすごく心配してくれたはいいんだけど、
何故か社員さんが言ってた他のバイトの悪口を私に報告してくるようになった。
「社員が○○さんのこと使えないって言ってたわよ!」とか
「○○さんが失敗したせいでかなり被害があったみたいよ。みんな昨日の飲み会ですごく怒ってたのよ~」とか。
「だからあなたは他のバイトより出来てるわよ」と自信をつけてくれてるつもりらしいけど、
そこまでバイトの悪口言う社員揃いなら、私のことも言ってるに決まってるじゃんorz
社員は私がそのおばさんと仲良くしてるの知ってるから、おばさんのいるとこでは言わないだけだよ。
社員が裏でそこまでバイトを悪く言ってるなんて知りたくなかった…鬱。

376:FROM名無しさan
07/04/02 16:11:36
行くのだるくなってきた
もうやる気ないし
関係ないけどこれまではちゃんとフルメイクで行ってたけどもう眉とリップだけでいいや
なにもかもどうでもいい

377:FROM名無しさan
07/04/02 16:12:05
>369
それは行っておいた方がいいと思うよー
制服返さなかったら制服代を給料から引かれる可能性もなくはない
バックれてずっと気にするより、区切りつけられるだろうし

>375
うちの責任者の人とか社長がそうだ
悪口だけじゃなくて口がとにかく軽いらしくて
聞いてもない人の情報どんどん教えてくる
自分も言われてるんだろうなと思って、自分の事は言わないようにしてる…
ひたすらニコニコして目立たないようにして、地味に真面目に…

378:FROM名無しさan
07/04/02 20:35:21
うへえ、偉い所に入っちまった。
一緒に働く人と話してみて皆いい人と思ったが全く違うね、
やっぱ長く(と言ってもそんなに長くないが)働くと化けの皮がはがれてくる。
社員の一人は挨拶しても返してこねえし、感じ悪過ぎ。
なんか違う部門で働いてる人から聞いた話によるとその社員かなり性格悪い事が判明。
違う部門の人間を敵対視してるとか。敵対視するなんて余程の理由があるのかと思ったら
その理由もかなり稚拙。あんた本当に年齢相応の人間かよ、子供じゃあるまいし。
その部門の人達もそいつに挨拶しても返してこないっていうし、こりゃ筋金入りだな。
他にも聞いたらなんか色々やばそうだし('A`) これで更に行きたくない気持ちが強まった。
早く辞めないと身の危険が迫ってきそうだ…というかもう迫ってきてる訳だが。

379:FROM名無しさan
07/04/02 22:04:57
>>377
いるよね、別に何も聞いてないのに、あの人は何をしてる人で、前にこんなことがあって、とか口の軽い人。そういう人って聞きたがりだし、最悪。
個人情報勝手に洩らすなよ、、って感じ。

380:FROM名無しさan
07/04/02 22:12:30
>>375
ババアにそんな相談するなよ
奴らは若い人間の気持ちなんて分かるわけないんだから
そういう余計な事まで平気で言ってくるんだよ
同じバイトの子にでも、相談すりゃいいのに
とにかく、そのババアとはあまり関わない方が良いな
しかし、本当そのババアはお節介な人だね


381:FROM名無しさan
07/04/03 00:54:29
毎日3時間残業とかやってらんねぇよ・・・

382:FROM名無しさan
07/04/03 01:37:09
どうしてバイト前の夜は眠れないんだろう……。
明日辛くなるってわかってるのに(´・ω・`)

383:FROM名無しさan
07/04/03 01:46:07
今度初めて休憩付く
あの休憩室いろんな店舗と共同だから嫌だ…
一人なのに座るとこなかったらどうしよう…

384:FROM名無しさan
07/04/03 01:53:27
>>381
仲間!うちも毎日3~4時間残業だよ…。12時間労働とかきつい。
ちなみに昨日も3時間だった。もう嫌だ。

385:FROM名無しさan
07/04/03 02:10:00
バイトで残業なんて( ゚д゚ ) それもそんな長時間
一体どんな仕事してんだ?
俺んとこは、時間が来たら速攻で帰るように言われてる
仕事残しても、やらなくて良いらしい
そのかわり、遅刻には厳しい

386:FROM名無しさan
07/04/03 02:15:01
自分は、月の半分以上は、仕事持ち帰って
家で明け方まで作業してる
もちろん、その分金もらえるなんてことはない・・・

387:FROM名無しさan
07/04/03 03:35:29
週4の内、週3は13時間拘束10時間労働。。。あと1日は8時間。
もう嫌。

388:FROM名無しさan
07/04/03 04:02:55
今日辞めるって電話する!
入って一週間で色々教えてもらったのに申し訳ないが
苦痛だ・・・

中途半端に仕事覚える前に辞めます
電話がんばる

389:FROM名無しさan
07/04/03 04:08:42
>>388
私も辞めようかな…
仕事覚えてからだと申し訳なさが倍になるし

390:FROM名無しさan
07/04/03 06:07:14
ババァ達の顔もオサーソの顔も見たくない。
バックレたい…

391:FROM名無しさan
07/04/03 06:10:05
明日から朝早いから生活直そうと思ったのに、仕事の事考えると眠れなくなる
ただでさえ覚え悪くて不安なのに、孤立してるからもう行きたくない
一人でご飯食べたってつまんないし、周りが気になって落ち着かないから休憩なんかなくていい

392:FROM名無しさan
07/04/03 07:50:54
うわー今から仕事だ。今日は一番やりずらい人達ばっか。まじでイヤダー辞めたい

393:FROM名無しさan
07/04/03 08:40:36
当たりが辛いから、行きたくない・・・

394:FROM名無しさan
07/04/03 11:56:33
バイト先から着信あり。
朝っぱらから何だよ…嫌な予感がしたので、かけ直さず今に至る

395:FROM名無しさan
07/04/03 12:46:02
('A`)どうしてこんなに鬱なんだろう……

396:FROM名無しさan
07/04/03 13:11:24
はぁ
いってくる

397:FROM名無しさan
07/04/03 13:26:46
マジだりー

まぁ、あと三日で辞めるからガンガレ俺!
そしたら、楽しい?学生生活が待っているはずだ!

398:FROM名無しさan
07/04/03 13:37:27
いってきます……

399:FROM名無しさan
07/04/03 13:48:22
みんな頑張ろう
自分も行ってくる

400:FROM名無しさan
07/04/03 13:50:42
おい、もまえらバイトなんか行かずにネットで国会見てミロや
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
も前らのこと言ってるぞ。

401:FROM名無しさan
07/04/03 13:51:19
ここにいるヤツの75%はフリーターなのは驚いた・・・
学生かと思ってたのに・・・

402:FROM名無しさan
07/04/03 13:53:34
バイトするのに住民票必要なんだけど どこで貰えるの?

403:FROM名無しさan
07/04/03 13:54:57
市役所等

404:FROM名無しさan
07/04/03 13:57:21
ありがとう

405:FROM名無しさan
07/04/03 14:06:13
>>403
お前、優しいヤツだな。

ああ、行きたくねー('A`)
逝って吊って逝ってくる。

406:FROM名無しさan
07/04/03 15:20:35
こないだ寝坊したから嘘ついて休んだんだけど、さっき心配の電話きた
シフト確認が本命っぽいが
いい人ばっかりなんだろうけど、もう行きたくないんだよー

407:FROM名無しさan
07/04/03 16:39:29
時間同じ人が苦手な人ばかりorz
使えない奴で申し訳ないです(´・ω・`)
でも自分なりに努力してるんだよ…

バイト行ってきます

408:351
07/04/03 16:43:54
>>356
ありがとう。訴えます

409:FROM名無しさan
07/04/03 20:29:46
俺もバイト行きたくない、身勝手なブス女二人いて好き放題休みとる!ブス女と
休みがダブルと何時も俺が犠牲さすがに今日切れた。

410:FROM名無しさan
07/04/03 20:30:18
みんな!このサイト二百万だってキタヨキタヨヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノキチャッタヨ-!!!!!! すごすぎる・・・・・・URLリンク(global.cool.ne.jp) ☆-ガンバローゼェ(ノ〃゚ω゚)八(゚ω゚〃 )ノイエーイ★

411:FROM名無しさan
07/04/03 20:42:13
自分と同じ悩みを持つ人がいて
ちょっと安心した

412:FROM名無しさan
07/04/03 20:50:24
バイト先良い人ばかりで嫌だ………しかも高学歴ばかりだし。高校中退の俺には居づらい………

しかも元気無いからって心配してくれるし。さっさと大学受かりてえ………それまで多分俺元気にならないです。ごめんなさい。

413:FROM名無しさan
07/04/03 21:17:45
ぎゃあああ行きたくない
もうね、あのババアと一緒に仕事せにゃならんのかと思うと
発狂一歩手前ですよ

414:FROM名無しさan
07/04/03 22:40:52
私を敵に回したことを後悔しろ

死刑になんかしないよ?一瞬痛いだけじゃない。
拷問の方がよっぽど辛いでしょう?
私の性格の悪さ、狡賢さは半端じゃないよ?

絶対に嫌な思いをさせてやる

415:FROM名無しさan
07/04/03 23:43:02
胃が痛い もう嫌だ

416:FROM名無しさan
07/04/03 23:44:06
腰が痛い もう嫌だ

417:FROM名無しさan
07/04/03 23:49:18
明日初めての早番だ・・・。
起きれるかな。それより覚えることがまたいっぱいあるんだろなぁ。
パニくる。嫌だ。

418:FROM名無しさan
07/04/04 05:14:18
また今日が来た。早く辞めたい。

419:FROM名無しさan
07/04/04 05:29:32
まだ2日目なのに早速逃げたくなりました。これからもっと難しくなるのに既にいっぱいいっぱいですorz

今のバイト始めてから5kg以上体重落ちたした…

420:FROM名無しさan
07/04/04 05:30:39
まだ2日目なのに早速逃げたくなりました。これからもっと難しくなるのに既にいっぱいいっぱいですorz

今のバイト始めてから5kg以上体重落ちたした…

421:FROM名無しさan
07/04/04 07:21:13
先輩に嫌われているから、シカトだし、シフト仕事やりずらい様に組まれる。
他の人には普通なので、だれも気がついてない。自分が我慢すればいいと思っていたけど、限界が近い。

422:FROM名無しさan
07/04/04 10:04:00
ゴールデンウィークの休みがまだ上から連絡きてないのに
頭の弱いババァは、私後半休みたいんですよ~(´∀`)だって‥つか後半ってかゴールデンウィーク全部じゃん!
こっちの都合全部無視。
ワガママでスミマセン★って言うくらいなら治せよ‥

423:FROM名無しさan
07/04/04 12:22:08
バイト先の人みんないい人なんだけど、行くのがだるい…
眠い…面倒臭い…あぁあorz

424:FROM名無しさan
07/04/04 12:54:14
>>423
私それで何回もバックレてる…
ダメってわかってても直らないんだぁ(つд`)
根性が( ゚Д゚)ホスィ...

425:FROM名無しさan
07/04/04 13:14:56
ニコニコしているのに疲れました

もう辞めたいけれども、どうせ辞めるなら、
物凄くあいつに嫌な思いをさせてやりたい

426:FROM名無しさan
07/04/04 13:59:23
行きたくねぇ・・・・
風邪引いてるし休みたいが、親は休むなとうるさい
「社会ってもんはそういうもの」ともいわれるけど、所詮バイトじゃんと思ってしまう
・・・・甘えですよ、どうせorz

427:FROM名無しさan
07/04/04 17:49:07
>>422
私のババア所はGW全部休むって言い出したよ。
それで違う人から伝言で「GW頑張ってね☆って言っておいて」ってきたよ。
いつも悪口言われてるのにこーゆー時だけ都合がいいんだ。
あり得ねーよ。
頑張ろう!!

428:FROM名無しさan
07/04/04 19:39:11
バイトほとんど逃げたって何なの・・・何があったんだ('A`)

429:FROM名無しさan
07/04/04 21:15:20
>>424
>>423です…今日は何とか行けた…(´∇`;)
私もこれまでのバイトバックレまくってたよ…今でも罪悪感が…orz
立ち上がるまでがつらいんすわ…
職場にさえ着いちゃえば何とか乗り切れるんだけどなぁ…;
今のバイトは長く続けたいよ…


430:FROM名無しさan
07/04/04 23:32:54
今日バイトだた。
レジ締め金額合わなかった・・・
明日怒られる・・・
どうしよう・・・

431:FROM名無しさan
07/04/04 23:44:55
どんまい
死ぬわけじゃなし

432:FROM名無しさan
07/04/04 23:53:34
たぶん世界で一番おれがバイト行くのが憂鬱だ。
バイト行くぐらいなら金倍払ったほうがまし。。。

433:FROM名無しさan
07/04/04 23:58:09
>>432
じゃあ、どうしてやるの?
そんな気持ちで、採用してくれた人に申し訳ないって思わないのか?

434:FROM名無しさan
07/04/05 00:04:29
★“捏造マスゴミ”春の大感謝祭!絶賛開催中!!★ T豚S\(^o^)/超オワタ


【TBS逆ギレ?】 TBSの態度に、「捏造疑惑に向き合え!」「コンプライアンスは最低最悪」と不二家側・郷原議長★10
スレリンク(newsplus板)l50
【TBS】 「ケガ、起こりうる程度のもの」 TBS、また事故隠し…タレント脱臼も警察届けず
スレリンク(newsplus板)l50
【TBS】 “偶然?イメージ映像?” TBSの街頭インタビュー、いつも同一人物出演の怪(画像あり)★5
スレリンク(newsplus板)l50
TBS、総務省から調査を受けている最中にまた捏造報道 part 2
スレリンク(news板)l50
【マスコミ】 朝ズバッ問題でTBSに公開質問状を送付 不二家・信頼回復対策会議議長 ★2
スレリンク(newsplus板)l50
【TBS】 総務相 「(TBS捏造疑惑について)調査している」★3
スレリンク(newsplus板)l50

※関連スレ
【BPO】 「あるある問題に権力が介入するのハンタ~イ!」-放送倫理・番組向上機構
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】菅総務相、番組捏造再発防止は「放送界の自浄作用を尊重」「テレビ局自ら虚偽報道認めるのが前提」 [04/01]
スレリンク(newsplus板)l50
【社説】 「テレビで捏造だなんて、とんでもない!…それにしても気になるのは、菅総務相の強権ぶりだ。目に余る」…朝日新聞★2
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 放送法改正案から「捏造処分」除外、日弁連が求める
スレリンク(newsplus板)l50
【マスコミ】 「捏造問題」繰り返すなら電波停止も…総務省、関西テレビにTBSの時より重い「警告」
スレリンク(newsplus板)l50
【マスコミ】 「次やったら、電波停止も」 TBSに、最も重い警告…総務省★3
スレリンク(newsplus板)

435:FROM名無しさan
07/04/05 00:23:34
>>431
ありがとうー

なんか、いつもバイトが長続きしない
こんなにバイトに行くのが嫌だと思ってる自分はおかしいんじゃないかと思ったりしてたけど、
(まあ原因はわかっているんだけど)
似たような人がいっぱいいて安心しますたー。

436:FROM名無しさan
07/04/05 00:39:54
一年契約って絶対守らないといけないものなんでしょうか?

バイトやめるとしても二週間前には言わないといけないみたいだし…

気まずい二週間を過ごすくらいなら我慢して続けようとか思うけど…

お客様が恐くてたまらない。ムカツクって思えたらまだいいけど恐いんです

恐いんです恐いんです恐いんです恐いんです



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch