07/02/12 02:26:06
>>868共感してくれてありがとう^_^;なんつーか、日本社会て男性がステレオタイプでない自己表現を行う事を禁忌とする傾向が強いんよ。
だから…そんなとこもあって女顔な美形は疎まれやすい。「男ってぇのはなあぁ!」な価値観から外れやすいからね。
ゴメン脱線した。少なくとも、同じ給料で働いてて性別を理由に基本的人権を制限されるのはおかしいわけ。これは区別でなく差別です。
お局キャラが居ますか~…漏れの店舗には、電車男を小汚くした壊れたオタク社員が居るよ。
祖母が、漏れが働いてるからとストーブ買いに来たがAVSなんで白物呼んだらソイツが来た。後で、祖母は気持悪がって激怒してたよ。
>>868が共感してくれたからまだ頑張れそうだ。争い事は嫌だけど、おかしいものはやっぱりおかしいからどうにか努力するよ(・o・)
関係無いけど、ポケモンの修復プログラムのダウンロード位いい加減覚えてくれ~同僚のおばちゃん達3(-_^;)
870:FROM名無しさan
07/02/12 02:32:30
ヤマダ電機は昨年3月、大阪・難波駅近くの大阪球場跡地に都市型店舗「LABI1なんば」を開
店、成功させた。商品販売だけでなく、「新しいエンタメ発信基地」として、吉本興業の若手芸
人が出演するイベントを頻繁に開き、訪れた人々がワクワクするような店舗作りを目指したの
だ。当然、池袋にもこうしたノウハウを導入するという。
ウソつき。成功してないじゃん。
871:FROM名無しさan
07/02/12 04:55:21
>>869
どうでもいいけど漏れはないだろ…
872:FROM名無しさan
07/02/12 09:11:26
>>871なんか響きのマヌケ具合が好きなんだからいいじゃん
873:FROM名無しさan
07/02/12 10:00:13
規則に文句をいい、社員等の髪の色以外の容姿に悪口をいう
最低だなお前
874:FROM名無しさan
07/02/12 10:34:52
でも、何だかんだ言いながらも
みんな働き続けてるんだから偉いよね…
875:FROM名無しさan
07/02/12 12:22:24
ヤマダってアルバイトも創価学会員が多いのデツカ?
876:FROM名無しさan
07/02/12 12:25:02
>>866 多分、写真のことはとりあえずの理由で
本当は、あんたの印象とか態度とか見られて「うちには合わない」と判断されたんだろ。
877:FROM名無しさan
07/02/12 12:31:32
>>876
コピペは相手にするなよ
878:FROM名無しさan
07/02/12 12:33:52
>>876
ネタにマジレス(藁)
今日は一人しか釣れなかったorz
879:876
07/02/12 12:43:49
>>877 >>878 ←今日は2匹釣れました。ケケッ。
880:FROM名無しさan
07/02/13 15:27:15
時給が近辺だと多い方だからな
ポイント下げてくれたおかげで客が減って楽になったし
881:FROM名無しさan
07/02/13 16:27:37
スーツは、現代の社会人の基本でしょ?
スーツの写真の履歴書を持参くださいとヤマダ電機店長古村に言われました
そして、面接終了後、連絡はなく、履歴書が郵送されてきました。
落とすなら、わざわざスーツの写真なんて、言わないで
ほしいくらいだ。こっちは、そのためにスーツを
買ったのに・・・・
だいたい、たかが1ヶ月のアルバイトなのに。
スーツで、なくてもよくないか。 しかも、倉庫の仕事なのに。
もう、ヤマダには、面接いかないよ。嫌、買い物もしない。
写真代もただでは、ないぞ!
882:FROM名無しさan
07/02/13 18:44:43
>>881
最初にこれ書いたやつ誰だろうな
883:FROM名無しさan
07/02/14 00:24:28
ヤマダは時給よくても80時間/15日って訳わからん制限があるから意味ない気がする 普通はもっと働けるしね~もう契約期限間近だしいい加減辞めるかな パワーハラスメントはあるわマジ最悪そしてここ最近ヒマ過ぎ!
884:FROM名無しさan
07/02/14 01:36:20
>>882
最初に書いた人がずっと貼り付けてるんじゃないの?
885:ヤマダ ◆sF2.7HKYrM
07/02/14 02:28:40
てーす☆
886:やまだ ◆Kolo3JtXO6
07/02/14 02:32:46
てーす☆
887:FROM名無しさan
07/02/14 03:04:39
最近暇なのは、
2月が一年で最も消費が落ちる時期だからだ。
年末年始の多忙の後だから余計に暇に感じる。
ポイント率の低下による客離れが如何ほどかは、
もう少し先にならないと判断できないよ。
正直、今のうちに3月に出る欠員の補充をして欲しいが、
募集告知がなかなかチラシに載らない。
折角載ったと思っても、一・二週間で消えてる。そして電話の一本も来ない。
なぜ? まあ、理由は何となく分かるけど…
3月になって欠員が出ると、また手が回らなくなる。
そしたら、また忙しく感じるよ。
888:FROM名無しさan
07/02/14 13:21:17
AVコーナーのレジだと体感出来るほど減ってる
>>883
小銭稼ぎには丁度良いけど稼ごうと思ってるとその制限邪魔だな
その癖に忙しい時期は入ってくれとか訳分からん
80時間はどうしたと
889:ヤマだ ◆1YONv6M7SE
07/02/14 16:01:09
てーす☆
890:やま ◆3Ggv3ikXQc
07/02/14 16:03:10
てーす☆
891:やあ ◆5yHTr.wfmc
07/02/15 01:02:42
てーす☆
892:FROM名無しさan
07/02/15 08:34:18
時給がいいとか750円なのに・・・
893:FROM名無しさan
07/02/15 11:15:08
>>892
地域によって違うからね。
894:FROM名無しさan
07/02/16 01:08:22
【アボーン】
895:あぼーん
あぼーん
あぼーん
896:FROM名無しさan
07/02/16 12:27:14
ヤマダデンキ来店ポイント10円になってるやんか~!!
危ないのか?
897:あぼーん
あぼーん
あぼーん
898:FROM名無しさan
07/02/17 22:04:38
源泉徴収票、紛失したかもしんない。
店長に言っても分かんないかもしんないから、本社に直接問い合わせちゃっていいかなぁ?
直接問い合わせる場合は、社番とか言えばいいのかな?
899:FROM名無しさan
07/02/18 02:07:00
>>898
代表番号に電話して、用件言えば担当部署に内線回してくれる。
社員番号あると早いぜ。
900:FROM名無しさan
07/02/18 19:40:30
スーツは、現代の社会人の基本でしょ?
スーツの写真の履歴書を持参くださいとヤマダ電機店長古村に言われました
そして、面接終了後、連絡はなく、履歴書が郵送されてきました。
落とすなら、わざわざスーツの写真なんて、言わないで
ほしいくらいだ。こっちは、そのためにスーツを
買ったのに・・・・
だいたい、たかが1ヶ月のアルバイトなのに。
スーツで、なくてもよくないか。 しかも、倉庫の仕事なのに。
もう、ヤマダには、面接いかないよ。嫌、買い物もしない。
写真代もただでは、ないぞ!
901:FROM名無しさan
07/02/19 00:42:19
>>900
スーツはリクルートに使いまわし。
リクルートスーツなんて妄想は必要ないよ。
写真は戻ってきたからソレをよそに使いまわし。
902:FROM名無しさan
07/02/19 22:44:05
>>901
コピペに反応するなよ。削除の邪魔になってる。
他の奴らも頼む。
903:FROM名無しさan
07/02/20 08:30:27
詳しいことは店員ではなくメーカーに直接お問い合わせ下さい。
ってのを全ての商品売り場に書きたい…
904:FROM名無しさan
07/02/20 09:46:19
ヤマダに応募しようと思ってるんだが、
・CD・DVDソフト、ゲームなどの品出し・販売・管理
・商品の品出し補充
どっちがいいかな?
ちなみにオープニング。
スタッフ同士が仲良くなれる方がいいんだが。
905:FROM名無しさan
07/02/20 10:38:09
age
906:FROM名無しさan
07/02/20 14:37:08
>>904
スタッフ同士が仲良くなれるかどうかはわからないが
CD・DVD~~~の方がいい。
907:FROM名無しさan
07/02/20 16:06:20
>>904
オープニングならとりあえず早くレジとか覚えるんだ。
そしたら後が楽だぞ
908:FROM名無しさan
07/02/20 16:34:32
>>906-907
ありがと。CDの方で応募してみる。
スーツのコピペがうざいけど、面接はもちろんスーツじゃなくても大丈夫だよな?
909:FROM名無しさan
07/02/20 20:52:05
>>904
AVソフトコーナーは仕事が結構あるよ。気兼ねなく、休みやすいのは商品の品だし。
男ならAVソフトコーナーが妥当。品だしは主婦多し。時間も短いよ!(うちの例だけど、三時間だよ)
910:FROM名無しさan
07/02/20 22:58:58
・CD・DVDソフト、ゲームなどの品出し・販売・管理
・商品の品出し補充
↑これってAVコーナーの仕事全般じゃないの?最近は分担なの?
911:FROM名無しさan
07/02/20 23:00:21
ゴメン、なんか勘違いした。
912:FROM名無しさan
07/02/21 01:17:13
この中で一番速いラジコンどれですか?
って小学生に言われて萌えた。
913:FROM名無しさan
07/02/21 01:21:38
スーツは、現代の社会人の基本でしょ?
スーツの写真の履歴書を持参くださいとヤマダ電機店長古村に言われました
そして、面接終了後、連絡はなく、履歴書が郵送されてきました。
落とすなら、わざわざスーツの写真なんて、言わないで
ほしいくらいだ。こっちは、そのためにスーツを
買ったのに・・・・
だいたい、たかが1ヶ月のアルバイトなのに。
スーツで、なくてもよくないか。 しかも、倉庫の仕事なのに。
もう、ヤマダには、面接いかないよ。嫌、買い物もしない。
写真代もただでは、ないぞ!
914:FROM名無しさan
07/02/21 02:21:23
スーツは、現代の社会人の基本でしょ?
スーツの写真の履歴書を持参くださいとヤマダ電機店長古村に言われました
そして、面接終了後、連絡はなく、履歴書が郵送されてきました。
落とすなら、わざわざスーツの写真なんて、言わないで
ほしいくらいだ。こっちは、そのためにスーツを
買ったのに・・・・
だいたい、たかが1ヶ月のアルバイトなのに。
スーツで、なくてもよくないか。 しかも、倉庫の仕事なのに。
もう、ヤマダには、面接いかないよ。嫌、買い物もしない。
写真代もただでは、ないぞ!
915:FROM名無しさan
07/02/21 02:49:58
ヤマダでバイトの面接行ったけど
採用不採用の知らせってどれくらいで来ます?
916:FROM名無しさan
07/02/21 03:22:49
最近オープンしたヤマダのAVコーナーで働いてるけどスゲェ暇過ぎて嫌
15分早く(遅く)タイムカードを押すとどんな理由があろうともクビにされる
それが理解出来ない
917:FROM名無しさan
07/02/21 03:29:43
店による。
担当者による。
918:FROM名無しさan
07/02/21 03:34:55
>>917
了承しますた
不採用の場合は報せてくれるのも店次第なんてのはないですよね
919:FROM名無しさan
07/02/21 04:09:51
最近は忙しくなくなった気がする!!忙しさってホント時期によるよね。
でも3年ぐらいバイトしてた人が3人も3月に辞めるからかなり痛いな・・・。
新人さんも入って来ないし、うちは大丈夫なのかな(TーT
920:FROM名無しさan
07/02/21 06:12:05
俺は面接後に履歴書返された。
その後当然連絡なし。
要は【アボーン】
921:FROM名無しさan
07/02/21 08:28:46
>>916
それはない
922:FROM名無しさan
07/02/21 13:24:13
>>916
それは店長かC長がDQNなだけ
923:FROM名無しさan
07/02/21 16:56:13
スーツは、現代の社会人の基本でしょ?
スーツの写真の履歴書を持参くださいとヤマダ電機店長古村に言われました
そして、面接終了後、連絡はなく、履歴書が郵送されてきました。
落とすなら、わざわざスーツの写真なんて、言わないで
ほしいくらいだ。こっちは、そのためにスーツを
買ったのに・・・・
だいたい、たかが1ヶ月のアルバイトなのに。
スーツで、なくてもよくないか。 しかも、倉庫の仕事なのに。
もう、ヤマダには、面接いかないよ。嫌、買い物もしない。
写真代もただでは、ないぞ!
924:FROM名無しさan
07/02/21 20:55:06
陰口をよく言う奴がいるんだがなんとかならないかね…
本人に言えばいいのに
925:FROM名無しさan
07/02/22 00:59:45
こんなところに書かずに本人に向かって言うのが一番だろう。
926:FROM名無しさan
07/02/22 22:24:32
>>924
はっきり言ってそういう人の陰口言う人ってただ単に人の陰口言ってうさ晴らししてるだけなんじゃないの?たぶん初めから本人に注意する気なんかないと思うよ
927:FROM名無しさan
07/02/23 09:30:27
昨日は色んなゲームの発売日でDQNな客が多かった。
今日はさすがにおさまってるよな?
928:FROM名無しさan
07/02/23 17:22:19
>>924じゃないけど最近客より同じバイトの方が苦痛だったりする
929:FROM名無しさan
07/02/23 17:50:49
>>928
わかるW 自分の仕事を押し付けて休憩行ったり、客がクレーム言いそうな雰囲気だと押し付けてきたり
クビにして欲しい
930:FROM名無しさan
07/02/23 23:26:07
LABI仙台はどうだったの?
誰か応援行ったやつ居ない?
931:FROM名無しさan
07/02/24 19:06:47
スーツは、現代の社会人の基本でしょ?
スーツの写真の履歴書を持参くださいとヤマダ電機店長古村に言われました
そして、面接終了後、連絡はなく、履歴書が郵送されてきました。
落とすなら、わざわざスーツの写真なんて、言わないで
ほしいくらいだ。こっちは、そのためにスーツを
買ったのに・・・・
だいたい、たかが1ヶ月のアルバイトなのに。
スーツで、なくてもよくないか。 しかも、倉庫の仕事なのに。
もう、ヤマダには、面接いかないよ。嫌、買い物もしない。
写真代もただでは、ないぞ!
932:FROM名無しさan
07/02/26 00:49:05
契約更新はいつだよ
更新しないけどさ
933:FROM名無しさan
07/02/26 01:14:57
スーツは、現代の社会人の基本でしょ?
スーツの写真の履歴書を持参くださいとヤマダ電機店長古村に言われました
そして、面接終了後、連絡はなく、履歴書が郵送されてきました。
落とすなら、わざわざスーツの写真なんて、言わないで
ほしいくらいだ。こっちは、そのためにスーツを
買ったのに・・・・
だいたい、たかが1ヶ月のアルバイトなのに。
スーツで、なくてもよくないか。 しかも、倉庫の仕事なのに。
もう、ヤマダには、面接いかないよ。嫌、買い物もしない。
写真代もただでは、ないぞ!
934:FROM名無しさan
07/02/26 10:30:32
ゲームの転売屋うぜぇよ。
最近特に調子乗ってる。
935:FROM名無しさan
07/02/26 14:43:20
確定申告マンドクセ('A`)
936:FROM名無しさan
07/02/27 00:05:30
>>934
転売屋に限って「割引券くれ」ってウザッッッッ
937:FROM名無しさan
07/02/27 02:19:07
ベテランかつムードメーカーのM君が辞めてからっつーもの…
何につけミスばっかり見付かる
マジでレベル下がり杉で良い加減にしろって言いたい…
俺は、わりかし必要とされてるからやりがい無いわけじゃないが大概キレそう
只でさえ
「男子のみ茶髪・長髪厳禁」
にブチキレそうなの我慢しまくってんのに
938:FROM名無しさan
07/02/27 02:51:46
日本語でおk
939:FROM名無しさan
07/02/27 03:41:56
とりあえずM君がベテランだったのはわかった
940:FROM名無しさan
07/02/27 13:12:06
>>934
全額J○Bの券で払ってくるしな…
941:FROM名無しさan
07/02/27 19:58:27
近く、オープンする予定の店舗に引越してまで行く価値ある会社でしょうか?
契約社員ですのでパート扱いですが、いまの契約社員よりは高い基本給(18万~)です
秋葉の萌えではないほうの電脳ヲタクですので、ある程度呑み込みは早いと思います
正社員登用制度はどの程度のレベルなんでしょうか?
1/100の狭き門ではあってないに等しい存在ですし
残業手当もあるのか無いのか、有っても無きに等しいレベルなのか
現場の方々の率直なご意見をお聞かせ願えれば幸いです。
942:FROM名無しさan
07/02/27 21:00:26
今日は(も?)転売ヤー天国。
943:FROM名無しさan
07/02/27 21:02:20
一人一台って書いてるのに3台も買おうとしてる奴どうしてる?
在庫はけるためにこちらは自分の独断で売ってるけど
944:FROM名無しさan
07/02/27 21:19:13
いいのかなーとか思いながらレジ担当に渡した。
大体整理券を平日の真昼間に配布したって
バイヤーの餌食になるだけなのでは・・・
とか思ったりw
945:FROM名無しさan
07/02/27 22:16:48
こっちは品出し管理とレジ共有してるところだから
社員居ない時は、ずっと俺のターンなんだよ
もしプレミアソフト売りに来たら自分で買っちゃったりとかする?
俺はしてるけどやっぱりマズいのかなぁ
946:FROM名無しさan
07/02/27 22:42:41
>>945
マズいだろw
と言うか処理はどうしてるんだよ
中古返品だっけ?あれつかってんのかな?
947:FROM名無しさan
07/02/27 23:45:14
買取した後に、自分で購入するだけだろ。
品出しした後に買うのだって同じだし、良いと思うが。
逆に言えば、それがダメなら店員は店の商品買っちゃいけないことになるぞ?
948:FROM名無しさan
07/02/27 23:47:34
そそ。店頭に並べる前に買っちゃうってことです^^;
社員曰わく、店頭に並べて休憩時間や業務後に買え、だそうですが
居ない時は知ったこっちゃないとばかりに即とりおきしてます
949:FROM名無しさan
07/02/27 23:48:04
>>946
>中古返品だっけ?
客がすぐ「やっぱ売るのやめ」での使用はOKだが、店員が「自分が欲しい」で
やるとバレたら即解雇。
950:FROM名無しさan
07/03/01 21:57:27
スーツは、現代の社会人の基本でしょ?
スーツの写真の履歴書を持参くださいとヤマダ電機店長古村に言われました
そして、面接終了後、連絡はなく、履歴書が郵送されてきました。
落とすなら、わざわざスーツの写真なんて、言わないで
ほしいくらいだ。こっちは、そのためにスーツを
買ったのに・・・・
だいたい、たかが1ヶ月のアルバイトなのに。
スーツで、なくてもよくないか。 しかも、倉庫の仕事なのに。
もう、ヤマダには、面接いかないよ。嫌、買い物もしない。
写真代もただでは、ないぞ!
951:FROM名無しさan
07/03/02 01:09:25
こんなスレがあったとは、バイト3ヶ月目にして見つけたよ
俺はバイト仲間はいい奴らばっかりで互いに助け合ってるような理想の状態だが
もうとにかく上司がうざい
何かにつけて文句言うし、例えば客に変なクレーム言われ対応を考えていたら
「こんなことも分からんのか、お前はほんとに使えねぇ」
とか言われる始末
あのなぁ、店によってクレーム処理のやり方なんて違うだろ!
今までのバイト経験で勝手に考えて対応してそれでミスったら責任取れってか?
教えてもらってもないこと分かるわけねーだろ!
教えてくれと言っても教えてくれないしもう意味分からね
なんて心では思いながら今日も文句1つ言えず泣き寝入りしてる俺がいる
仕事できるようになりたいのに教えてもらえない、その時がきたら見よう見真似
ほんと嫌だ、ストレス溜まりまくりだ
今すぐやめたいが人数不足だし急にやめて他の仲間に迷惑かける訳にはいかないしなぁ
みなさんの上司はいい人ですか?
こんな奴そういないよなぁ
952:FROM名無しさan
07/03/02 05:17:59
【アボーン】
953:FROM名無しさan
07/03/02 19:46:10
>>951
ウチの社員もたいがいにうざい。
昼間入っている人に聞いた事だが、客が、他店よりも高いとチラシを持ってきた時に、嫌々そうな顔で電話して確認して嫌そうな顔でレジ操作したらしい。
大商談会とか、いうのならちゃんと誠意ある対応をすべきだと思う。
でまぁ、その社員が何回挨拶するか、レジで正の字書いて数えていたら、4時間で3回やぞ。
けど、俺もバイト同士上手くいってるから、辞めるつもりない。
954:FROM名無しさan
07/03/02 19:47:32
俺はヤマダの社員じゃないが、ヤマダにはマニュアルある?
無いのに勝手にやった事を責めるなら上司の過失
本部に連絡してやれば間違いなくお咎めが来ると思われる
あるならそれはお前の過失
仕事と馴れ合いを勘違いしてるNEET風情のアルバイトは
さっさとやめて派遣先で清掃員でもしていればいい
最近の若い奴は仕事と割り切れない奴が多すぎる
馴れ合いたいなら他行け
合う、合わない、好き、嫌い、フォローで仕事が成り立つか!
955:FROM名無しさan
07/03/02 20:22:17
>>940
やっぱりどこもそうなのかwwwwwwww
最近はヌンチャクがやたら人気ですけどね。
>>945
俺もとりあえず社員が居ないときには欲しいギャルゲの初回版とか
買取ではいると、そのままキープしておいて、後日値段貼った後に
「これ欲しいでつ」とか張り紙してる俺は池沼orz
てか、中華のPSP買占めには正直まいる。
一台目は仕方なく売るんだけど、その後持ち帰りカードを全部回収しても
買いに来るわ来るわでなんかサイフからカード出てきてるし、
F長も見てみぬふりだしな(#^ω^)ピキピキw
956:FROM名無しさan
07/03/02 22:30:06
>>955
中華の取り扱いはホント面倒だな。
もっとも言っても翌週にまた大量買いしようとするから、連中は学習能力ないんだが。
そのくせクレームだけはせっせとこまめに出してくる。
957:FROM名無しさan
07/03/03 00:49:13
黒モノとか白モノってなに?
958:FROM名無しさan
07/03/03 01:02:19
>>957
家電の売り場をよく見てみろ。
白と黒に分かれてるから
959:FROM名無しさan
07/03/03 19:11:12
>>958
ありがとうございます。
ポイント1.5倍ややこしー
960:FROM名無しさan
07/03/03 19:51:52
ウチの若ハゲもかなりめでたい
気に入らない事が起きると気に入らない奴に陰湿な態度で嫌がらせ
気に入らない奴には、仕事の情報も教えない。失敗させて解雇をちらつかせる
気に入らない奴の個人情報も垂れ流す
自分は気に入られても嫌われてもないが、悪い待遇されてる奴を見ると
哀れ。あの人格で管理職につけるのは、ヤマダならでは。
そりゃハゲるわ、罰だわな。
961:FROM名無しさan
07/03/04 03:37:43
AVSって何で糞社員が多いの?
962:FROM名無しさan
07/03/04 07:19:58
ここみたらわかるだろ
AVSのバイトも糞しかいないから
963:FROM名無しさan
07/03/04 09:58:28
今年って年度末短期ないの?
964:FROM名無しさan
07/03/04 14:43:47
>>963
来週あたりにチラシにのるはず
開始は毎年19日くらいからだっけたしか
965:FROM名無しさan
07/03/04 14:50:12
中古500円引き券って新品ソフト買えばもらえるん?
あまりもらった事ないんだが...
966:FROM名無しさan
07/03/04 14:53:38
>>965
正直あんなのあげるかあげないかなんて決まってないしな
とりあえず俺は1050円以上のソフト買った客に渡してるぞ、
てか、使用後の処理が荒すぎるとおm(ry
967:FROM名無しさan
07/03/04 15:20:31
えー?気分次第なのか?
そんじゃ今度から新品買ったら貰うようにしよう。
解答サンクス。
968:FROM名無しさan
07/03/04 15:21:51
こんなバイトはどうですか?
URLリンク(www.freepe.com)
969:FROM名無しさan
07/03/04 18:14:15
スーツは、現代の社会人の基本でしょ?
スーツの写真の履歴書を持参くださいとヤマダ電機店長古村に言われました
そして、面接終了後、連絡はなく、履歴書が郵送されてきました。
落とすなら、わざわざスーツの写真なんて、言わないで
ほしいくらいだ。こっちは、そのためにスーツを
買ったのに・・・・
だいたい、たかが1ヶ月のアルバイトなのに。
スーツで、なくてもよくないか。 しかも、倉庫の仕事なのに。
もう、ヤマダには、面接いかないよ。嫌、買い物もしない。
写真代もただでは、ないぞ!
970:FROM名無しさan
07/03/05 11:59:09
バイトの募集してたから電話したんだが
店に来てくれって言われた。
店内のどこに行けばいいの?
初めてのバイトでよくわからん・・・
971:FROM名無しさan
07/03/05 12:46:52
店行ってその辺の店員捕まえて
「バイトの面接にきたんですけど~」
とか言えばオケ
あとはしばらく待ってれば担当の人間が出てくるか面接するとこまで案内してくれるはず
972:FROM名無しさan
07/03/05 13:50:43
>971の優しさに嫉妬
973:FROM名無しさan
07/03/05 16:16:29
バイトしたいから電話してんのに3日前から通じねえ通じたとしても出ねぇ
今忙しいから??平日なのになぁ・・・
これで締め切ったとか言われたらショックだなぁ・・・(´・ω・`)
974:FROM名無しさan
07/03/05 16:38:32
>>973
電話対応してるときがあるから基本的に電話にでるのは遅いよ
大体2回線開けてるけど人足りないときも潰してないんだろうね
何回コールした?
10回以上プルルっていわせないと出ないよ
あと電気店は昼時はでない
かけるなら10時15分の開店直後が夕方17時以降が狙い目
14時とかは逆に電話番がいない
975:FROM名無しさan
07/03/05 16:58:52
諸般の事情によりAVコーナーのバイトに戻ろうかと思っているんだけど
連絡事項とかきちんと回ってこないいい加減な体制なのは変わってないよねぇ?
仕事は好きだったけど、その手のこと考えると決心がつかない…
976:FROM名無しさan
07/03/05 16:59:00
>>973締め切るってことはないだろうから安心しろw
977:FROM名無しさan
07/03/05 17:14:57
>>974>>976
ありがとう!
なるほど、人がいなそうな2時くらいを狙ってかけたけどダメなんですねー。
今からかけてみます!
978:FROM名無しさan
07/03/05 17:23:14
>>971
丁寧にありがとう!
がんばってくるよ。
979:FROM名無しさan
07/03/05 17:33:12
電話でないにゃー・・・
あんましつこく電話すると嫌われちゃうからまた明日電話するにゃー・・・(´・ω・`)
980:FROM名無しさan
07/03/05 17:50:46
>978
ガンバレ(`・ω・´)ノシ
>979
電話出てない時点で誰からかかってきてるかわかってないと思うので
もうちょっとがんばってみたら?
つうかその店電話出なさすぎだな…
981:FROM名無しさan
07/03/05 18:09:23
やさしい人ばっかだにゃー(ノω;`)
たしかに繋がるようにはなったケドー・・・
1分くらいプルルルーの電話をもう20回は繰り返してる・・・
982:FROM名無しさan
07/03/05 21:02:15
>>981
相手が出るまでもっと粘るんだ。
こんな言い方したら悪いが、その程度でゴネてたら
この仕事やっていけないぞw
採用されたらもっと理不尽な事ばっかりだから。
983:うどんげいん ◆R4CA0FiGTs
07/03/05 21:30:42
,.-.、
/ ./ _,..-、
i /__/,..--,i
., ' ` ´ヽ、
i <ノルレノル'
i !i;゚ ヮ゚ノ!|. (あのコールしてる間の絶え間ない恐怖は計り知れない・・・)
| /,リ_'Y_rつ
'i'<,_i__i_,」リ.
.!,ンイノ
984:FROM名無しさan
07/03/05 22:57:53
関東地域に2人組みの窃盗団出没中
アルミケースに気をつけるように
985:FROM名無しさan
07/03/05 22:59:34
上の人とは違うけど今度からバイト行くことになりました・・・が
しょっぱなから同じ時間帯に人がいないときに来てくれといわれてしまった
何をしたらいいのかさっぱりなのに・・・
986:FROM名無しさan
07/03/06 12:16:15
バイトの募集見て応募しようか迷ってる・・・
商品の品出し補充って具体的にどういう事するの?
987:FROM名無しさan
07/03/06 12:21:33
箱に詰まった商品の山を渡されて、売り場のどこにあるか探して同じ物のところへ
追加していきつつも、客に色々聞かれて作業がなかなか進まないことがある仕事
988:FROM名無しさan
07/03/06 12:40:58
>>987
ありがとう!
何度もスマンが、この仕事は男の方が多いの?女でも大丈夫だろうか・・・
989:FROM名無しさan
07/03/06 13:26:13
電球付近とか、派遣の女の子がやってるし、やる気があればできるよ。
ガンバレ
990:うどんげいん ◆R4CA0FiGTs
07/03/06 14:59:55
,.-.、
/ ./ _,..-、
i /__/,..--,i
., ' ` ´ヽ、
i <ノルレノル'
i !i;゚ ヮ゚ノ!|. (そろそろ次スレ立てないでよろしくて?)
| /,リ_'Y_rつ
'i'<,_i__i_,」リ.
.!,ンイノ
991:FROM名無しさan
07/03/06 15:01:21
こんなスレあったんだw
LABI1ナンバで働いてる人いない?
社員無駄に厳しくない?
時給良いけどさ…
992:FROM名無しさan
07/03/06 15:30:19
社員はどこも無駄に厳しいけどしかたないのかもしれんな。
毎日毎日怒鳴られてたら優しい人でも洗脳されるのかもわからん