【安積福島】☆福島県の進学校☆【磐城会津】 at OJYUKEN
【安積福島】☆福島県の進学校☆【磐城会津】 - 暇つぶし2ch2:学歴厨
07/02/19 20:05:50 PIh/TlHjO
よし!
これで思いっきり学歴の話ができるな。
とりあえず県内の進学校の序列から決めようか。

3:実名攻撃大好きKITTY
07/02/19 21:38:12 +ZJXRZn4O
>>1で大体合ってると思うけど…

福島成形とかどうなのよ?

4:実名攻撃大好きKITTY
07/02/19 21:45:06 E/byavArO
現高三の県下学力テストの1ページ目(180位以内)に載る人数比較、
福島60 安積43 磐城23 会津17
黎明7 白河6 橘5 葵4 成蹊3 原町2 以下略

ちなみに福島東は不参加


現高三が二年の時の全統
福島57.8 安積57.0 磐城56.0 いわき秀英53.5 黎明52.6
橘52.0 福島東51.4 成蹊51.1 白河50.7 葵49.7

ちなみに磐城はある程度、いわき秀英、成蹊は結構受けた人が少ない。

さらにちなみにこの時の八戸63.1

5:実名攻撃大好きKITTY
07/02/19 21:46:55 +ZJXRZn4O
成形が福島の私立ではナンバーワンですよね??

6:実名攻撃大好きKITTY
07/02/19 22:19:27 29f1S5HuO
>>4
二年生はどうなの?

7:実名攻撃大好きKITTY
07/02/19 22:45:22 E/byavArO
>>5
あんた、成蹊好きだね~
高校単位で見たら違う、特進単位で見たら際どい、
特進トップのクラスは立派、ってとこじゃない。共学元年の今年次第


>>6
しんどいことさせんなよ……
県下学力テスト
安積40 福島32 会津30 磐城25 白河11
橘9 黎明9 相馬5 成蹊4 以下略(だけど個人の2位が原町

全統
安積57.8 福島57.1 黎明54.5 成蹊52.2 橘50.8
原町50.6 福島東50.5白河48.5 磐城桜48.1 郡山47.6

磐城、会津は受けてない、原町、成蹊は結構少ない。

今の二年は福高が低く、黎明が高い。
磐城桜は酷すぎ。成蹊はだんだん上ってる

8:実名攻撃大好きKITTY
07/02/19 22:49:13 29f1S5HuO
>>7
わざわざありがとう。

9:実名攻撃大好きKITTY
07/02/19 23:36:45 7EdOLfxEO
少なくとも秀英は桜には勝ってるんじゃん
というか桜がずば抜けて堕落しただけか

10:実名攻撃大好きKITTY
07/02/20 00:11:33 0kkQ9bel0
推薦が決まって、家庭教師(上戸彩そっくりの大学生)を口説き落としたとき。
挿入時は口に手の甲をあてて、ハスキーな声で「はぁっ、ああぁーっ」
思い切り突き始めると「ああっ。ああっ。こんなの、だめだよぉー。」「どうして、どうして?」だってさ。
親が留守の日だったけど、いつ帰ってくるかわからないから、下半身だけ脱がせて
ブラウスは首までたくし上げた状態でエッチ。。
思い出しただけで、萌える!!


11:実名攻撃大好きKITTY
07/02/20 00:51:39 8gwq9tf/O
勝ち組高校はどこからですか?

12:実名攻撃大好きKITTY
07/02/20 00:56:57 I4cKY6nJ0
福島という存在自体が負け組だからなぁ。勝ち組高校を言っても意味無いでしょ。
一生福島から出ないというなら旧制中学と旧制高等女学校のとこが勝ち組と
言っていいと思うが。

13:実名攻撃大好きKITTY
07/02/20 01:15:23 JOXFXQxbO
必死に勉強して二年の時は福島や安積と僅差の成蹊が、三年になると一気に引き離されていくのを見てると
なんだかなぁ……

14:実名攻撃大好きKITTY
07/02/20 02:16:05 8gwq9tf/O
成蹊が福島の私立を引っ張る構図が理想だな。
学福やる気なさすぎワロタww


15:実名攻撃大好きKITTY
07/02/20 02:17:23 1/2D/8Z6O
旧制中学だけど今はバカ高のOBです。さてどこでしょう?

16:実名攻撃大好きKITTY
07/02/20 09:31:00 gcX6d9r00
原町って昔から選択肢ないから、お勉強できる子が普通に原町行っちゃう。
(相馬と仲が悪いという土地柄もあってわざわざ相馬受ける子はいない)
かと言って磐城まで1時間かけて通学するという風潮もない。

で、お勉強できない子も普通にとりあえず原町受けちゃう。
だから学力分布がおかしいんだよね。段階的に振り分けられない。
自分が通ってた頃も上位と下位の差がありすぎるモデル校として研究されてた。

17:実名攻撃大好きKITTY
07/02/20 16:43:49 Z0fWlrTL0
>15 安達か保原?

18:実名攻撃大好きKITTY
07/02/20 18:37:22 9KV92WSX0
Ⅱ期倍率出たね

19:実名攻撃大好きKITTY
07/02/20 18:53:52 NcNbr240O
誰か倍率詳細

20:実名攻撃大好きKITTY
07/02/20 19:57:13 qwYAXvjP0
         _  -─ァ─‐- 、 _
       , イ//, '"´,r''" ̄ -‐─‐ヽ、_
     // // /  /   , ----- \_
    // / / / /  /  , ‐'"    __ \              ぎゃははwてめぇーら漏れなく厨二病だぜ?
   // / / /  /  /  /  , ‐''"      `ヽ
   /!| | / / /  /  /  _/    _ -─‐-ヽ
  '//! |/| /| / /  /  /  _, ‐''"        \             どーするよw?
  ノ川' |! レ' |/ |/! /  / , ‐'"             ヽ
   ̄7兀十f‐-L_レ'/  / /                 !
   /ハ!/||///rァ/TT7/            ___   |
    / !// ////i' || /          __r''"     `ヽノ
     ′/ / // || \        厂/______ ┤
         ′ !  ||`ー┬┬-┬イ{厂        /__
                || || L! ヽ乂___,r─' ̄ ̄ヾ、
                `      ||ヽ     ′     `
                      |!




21:実名攻撃大好きKITTY
07/02/20 20:33:52 xTqnTwlo0
II期倍率
URLリンク(www.fct.co.jp)

22:実名攻撃大好きKITTY
07/02/21 04:34:26 5VsIbg5VO
いわき地区ってまだ「磐高にあらずんば人にあらず」の風習が残ってるのか?

23:成形?
07/02/21 10:16:55 thxbw/Qu0
福島成蹊 国家公務員文部科学省所轄外学校の合格状況
               平成19年2月16日現在
Ⅰ:海上保安学校 最終合格者  3名合格( 全国 25名、東北 5名 )
Ⅱ:自衛隊中央病院高等看護学校 最終合格者   2名合格( 県内 2名 )
Ⅲ:航空保安大学校 最終合格者   3名合格( 東北 5名 )
Ⅳ:航空自衛隊航空学生 2次合格者   1名合格
Ⅴ:防衛医科大学高等看護学院 最終合格者 10名合格
Ⅵ:防衛大学校 最終合格者 11名合格( 県内 14名 )
Ⅶ:海上保安大学校 最終合格者  7名合格( 全国 77名、東北 10名 )

24:実名攻撃大好きKITTY
07/02/21 16:44:06 5VsIbg5VO
整形とかどうでもいいな…

25:実名攻撃大好きKITTY
07/02/21 17:31:10 TVTIoAJP0
オナニーしてるとこを仕事から帰ってきたお姉ちゃんに見られた。
お姉ちゃんは酔ってた。
お姉ちゃんは俺のチンポを咥えてくれた。
でもペロペロってしてくれただけ。
時間にして10秒くらい。
すんごく興奮して、そのあといっぱい出た。
姉か妹とこんな経験した人いる?


26:実名攻撃大好きKITTY
07/02/21 22:22:02 lqJrMCj50
成蹊って文科省管轄外の大学校受けるよう指導してるんか?

27:実名攻撃大好きKITTY
07/02/22 09:11:37 gkpIsuEJ0
安績、福島、磐城あたりの現役層でマーチあたりに入学できるのって、全生徒の
どのくらいの割合かな。
↑の卒業生さん、もしここにいたら教えてください。


28:実名攻撃大好きKITTY
07/02/22 19:02:01 u9Pq6Ctf0
まぁ、平均レベルならマーチのどこかには引っかかるでしょう。


29:27
07/02/22 20:43:25 6AFwadLF0
>28
調べてみたが、
磐城のHPを見る限り、複数合格者を考慮しないで比較的甘く考えると、
現役MARCH+Gで87名か、、今全生徒360名だっけ。
とすると、約24%。医学部や上位旧帝狙いで受かるが受験しない層で10%くらいかな、、
合計34%
平均レベルだと、ちょっと厳しくね。
福島では、こんなんでも県3位の名門高校なんですよね。

30:実名攻撃大好きKITTY
07/02/22 22:41:15 9hTeKwmUO
>>27
今年の福高の平均の
英語164 国語141 数ⅠA67 日本史81 化学76(うろ覚えだが) センター利用
をモデルとして代ゼミのリサーチを使って考えると
立教・経済、上位35%程度まで
中央・経済、上位45%程度まで
中央・理工、上位65%程度まで
青学・理工、上位30%程度まで
………と思われる。
もちろん、平均は文系が低く、理系が高い等の事情を考慮したら
どうなるか知らんが、こんな感じだろう。

3年から私文で法政なら全体では260位程度まで行ける可能性がある

31:実名攻撃大好きKITTY
07/02/22 22:50:30 E2tDm1IqO
↑バカじゃねーの?
副高の半分より下は副大すらあぶないやつばっかだからww 260位じゃ法政なんて無理wwwwwwwwww


副高なんて頭良い奴が点とって平均上がってるけど下は半端なくヤバい。2極化しすぎwww

32:実名攻撃大好きKITTY
07/02/22 23:16:41 9hTeKwmUO
>>31
釣りだとは思うけど……
他の板でも出てるし、校内で出した平均でもそうだったが、
福高全体の平均は659.8(73%)。理系だけの平均は675(75%)程度。
代ゼミの今年のリサーチで
中央の理工は科目が少ないにもかかわらずボーダー73.5%
福大前期人文社会学群70%、福大前期理工学群62%でA判定がでます。


ちなみに法政の話しはそういうやつが今年いたから述べたまでで
特殊例だと抗いたければ、どうぞご自由に。



き〇がい君でもこの説明ならわかるよね。

33:実名攻撃大好きKITTY
07/02/22 23:20:34 2wAcpl2R0
男子校時代と事情がだいぶ変ったな~

34:実名攻撃大好きKITTY
07/02/22 23:27:55 w7YvyWUL0
>>29
一昨年は東大理IIIを出してるけどな。まぁ去年は特に悪かったみたいだが
平年並みなら平均レベルでなんとかなるだろ。

35:実名攻撃大好きKITTY
07/02/22 23:30:44 E2tDm1IqO
>>32
関係者乙www

福高の半分以下は先生も見捨てる程のバカwww

これ有名wwww

東大0人には笑わせてもらったしなwww
今年も笑わせてくれよwwwm9(^Д^)プギャーwww

36:実名攻撃大好きKITTY
07/02/22 23:53:34 9hTeKwmUO
>>35
↑の方に書いた全統記述において、
福高は英数国三教科型で263/312人が偏差値50オーバー
ちなみに福大の前期二次は一科目のみで偏差値53。
少なくとも210人は福大に入れる力があると思われる。

あと先生さんたちは勉強するもしないも自由って扱いで、
出来なくても頑張るやつには教えるし、
出来ても不真面目なやつを自分から見ようとはしない。


一つ上の学年を弁護する気は全く起きないが、
余程優秀なんでしょうね、貴方は。
まさか東北の文系とか早慶とかじゃないないでしょうし。

あと、wは多すぎると幼稚に見えますよ

37:実名攻撃大好きKITTY
07/02/23 00:01:30 qhydNcjo0
>>23
なにこれ。
「お国」のために命を捧げろってことか。

38:実名攻撃大好きKITTY
07/02/23 00:20:47 B6Gyj4NcO
>少なくとも210人は福大に入れる力があると思われる。


これは無いwwwwww自信をもって言えるwwwwwwこれは無いwwwwwwwww

お前バカだなwwwww
関係者必死になってんじゃねーよm9(^Д^)プギャーwwwww


39:実名攻撃大好きKITTY
07/02/23 00:51:22 OiiYV8WpO
>>38
関係者だけど福高が好きなわけじゃないさ、
ただ過大評価されたり過小評価されるのは嫌い、ってだけ。

福大偏差値53ってのはA判定だからB判定(合格率60%)は
人文社会学群は50、理工学群は49。
つまりデータ上では250位でも福大前期理工学群の合格率は60%。

否定するのは結構ですが、理論的な理由をお願いします。
感覚とか周りの人の意見とかでしか話されてないようなので。



福大、もしくは福大志望の方の気分を害したかもしれないのですみません。

40:実名攻撃大好きKITTY
07/02/23 00:57:11 e+USQ5R+0
ベッチョコ舐めると7時間後とかに急な下痢に襲われます。ほぼ確実に。
クリだけだったら比較的大丈夫なんですけど、ビラビラや膣まで舐めるともうピ-ピ-。
ベッチョコそのものは無臭で、必ずH前はシャワ-も浴びさせてるので衛生的だとは思いますが、
他の人はどうですか?


41:実名攻撃大好きKITTY
07/02/23 01:01:43 B6Gyj4NcO
今年の成蹊は良い?

42:実名攻撃大好きKITTY
07/02/23 02:05:37 jl0FxHVk0
私は、今現役マーチ3年で就職活動している絶対4強以外の高校出身ですけど、
当時、後期福島(前期は上位駅弁だめでした)かここどっちにしようか多少迷ったんだけど、
ここにきて正解でしたよ。
リクルーターはそれとなくあるし、説明会会場はキャンパスから近いし、学閥はあるわ。
もし、これが福大だったら、、、
生徒諸君に申し上げたいんだけど、
無能、世間知らず教師に惑わされてはいけないよ。


43:42
07/02/23 02:21:11 jl0FxHVk0
ただ、、もし余力があるなら浪人して早慶、旧帝に行った方がより良いと思いますよ。
ここの大学あたりだと、景気の流れにに一番左右されやすいですね。
好景気→企業でマーチ採用増加  不景気→むろん減少

正直、僕は時代に助けられています。

44:42
07/02/24 02:24:55 fb82WrjA0
首都圏に上京して、東京、神奈川、埼玉出身の大学の人と話をいろいろしたんだけど、
(この人ははもし福島に住んでたら、間違いなく受からなかったな。)
という人がけっこういると感じましたよ。
環境が、学校が、とてもじゃないけど福島と違うね。

45:実名攻撃大好きKITTY
07/02/24 14:03:04 SZgGdJ870
福島県に進学校はないよ。日本一バカな県だから。
東大合格10人以下は進学校とは言わない。

46:実名攻撃大好きKITTY
07/02/25 00:41:24 OOyAoJNP0
>>42
マーチも福大も大手企業に入ったとしてもソルジャーだからなぁ。。。
もちろん、都内で就職するのであれば、絶対的にマーチの方がいいだろうけど、
福大に進学するってのは実質的に福島からは出たくないっていう意思表示だから、
都内の就職でマーチと福大がぶつかることってのはそうそう無い気が。

同じ企業に入ったとしたら、都内で楽しんだ分、マーチの方が勝ち組だとは思うけど。

就活、大変だと思うけど頑張って。

47:実名攻撃大好きKITTY
07/02/26 02:58:09 t6phw3i40
おまいら、今年は東大(福島県全体で)10人は入るんだろうな
京大も10人は堅いんだろうな
東北大は100人になるんだろうな
福島医大(医学部)は30人になるんだろうな
福大は合格者数全国トップを占めるんだろうな

これ以上福島県のレベルを下げないでくれよ
全国46位から脱出しようぜ

48:42
07/02/26 08:43:36 oMvlSsoT0
>>46
たしかに、僕のような大学群だったら、大手だったら兵隊(ソルジャー)は必然の仕組みですね。
これはもう認識しています。
ただ、去年、地元に帰省して成人式に出席した際に、大部分の中学や高校の同級生の悲惨な現状をみてみると、
主観的にはもっと高校の時に勉強しておけばよかった、こんな大学に入学するべきではなかった。とも思ったことも多々ありましたけど、
一歩下がって客観的にみると、まだ自分は比較優位で考えれば絶望的ではないかな、、と感じましたね。

本日も説明会(兼選考)なので失礼します。




49:実名攻撃大好きKITTY
07/02/26 11:19:47 uhrE6f/E0
>>22
中高生の間では全くない。皆無。
60代とか70代の人はわからんけども

50:実名攻撃大好きKITTY
07/02/28 13:13:18 XAZuNAJn0
175のデータはサンデー毎日、週刊朝日、ウィクリー読売のデータをベースに
ある予備校講師が全国の国公私立進学校の進学率を算定したものである。
これによると県庁所在地でもれたのは福島、千葉、三重、愛媛の4県だけである。
福島高校は福島県の指標にもなれない。


51:実名攻撃大好きKITTY
07/02/28 13:20:32 XAZuNAJn0
50のデータは昨年度(旧帝+一工+医学部)合格者/卒業者(%)
青森 :24.1
秋田 :25.9
盛岡一:27.8
山形東:56.4
仙台二:50.5
安積 :17.2
   安積ダントツに悪い、山形東の1/3以下である。
   この数字から安積の上位1/3(120人)しか山形東には入学できない。
   安積の中位、下位は山形西、南レベルといえる。
   



52:実名攻撃大好きKITTY
07/02/28 16:49:33 XAZuNAJn0
>>50千葉県には県立千葉、愛媛県には私立愛光があるので
実質県庁所在地のトップ校が県内トップでないのは
福島県と三重県の二つだけ。


53:実名攻撃大好きKITTY
07/02/28 19:08:29 gv6WRErUO
※ID:XAZuNAJn0は安積スレを荒らしていた自称「暗高→癌大卒」(実は郡山高校)の爺です。
前スレはこの爺のせいで「あぼーん」だらけになってしまいました。
これから毎日この爺のID晒していくんで絶対に相手にしないでください。

54:実名攻撃大好きKITTY
07/02/28 20:26:02 XAZuNAJn0
>>53
お前は「東北公立ランキング」スレで尻尾を巻いて逃げた能無し野郎だ。
親のスネカジリ、地球にとって害あって益なし野郎だ。


55:実名攻撃大好きKITTY
07/03/01 10:23:57 HR1VPPSD0
東北の高校をランク付け
スレリンク(ojyuken板)

56:実名攻撃大好きKITTY
07/03/01 14:47:45 raLZAG7m0
県名、市名の冠無き公立進学校
安積(福島)
湘南(神奈川)
旭丘(愛知)明和(愛知)
藤島(福井)
膳所(滋賀)
北野(大阪)三国丘(大阪)
畝傍(奈良)
修猷館(福岡)
済々黌(熊本)
鶴丸(鹿児島)



57:実名攻撃大好きKITTY
07/03/01 17:07:09 raLZAG7m0
県名、市名の冠無き公立進学校
*は甲子園優勝校
 安積(福島)
*湘南(神奈川)
 旭丘(愛知)
明和(愛知)
藤島(福井)
 膳所(滋賀)
*北野(大阪)
三国丘(大阪)
畝傍(奈良)
 修猷館(福岡)
*済々黌(熊本)
 鶴丸(鹿児島)


58:実名攻撃大好きKITTY
07/03/01 17:56:09 pugvYBZlO
(・∀・)ニヤニヤ

59:実名攻撃大好きKITTY
07/03/02 09:07:28 SjXmmAVH0
>>58
悔しかったら鼠を捕ってみよ。

60:実名攻撃大好きKITTY
07/03/02 10:31:13 JyY1xorkO
ID:SjXmmAVH0は安積スレを荒らしていた自称「暗高→癌大卒」(実は郡山高校)の爺です。
前スレはこの爺のせいで「あぼーん」だらけになってしまいました。
これから毎日この爺のID晒していくんで絶対に相手にしないでください。


(・∀・)ニヤニヤ

61:実名攻撃大好きKITTY
07/03/03 13:00:06 GNgD9KRN0
寄せ集め都市の悲哀
全国レベル
 北九州市:八幡、小倉、門司、若松、戸畑の5市が合併した100万都市
      産業の中心は旧八幡製鉄だったが鉄冷えにより衰退
      福岡市とは格段の格差が生じた(産業、文化、教育、他)
田舎レベル
 いわき市;平、常磐、内郷、勿来、磐城の5市が合併した36万都市
      産業の中心は常磐炭鉱だったが廃坑により急速に衰退
      福島市、郡山市とは格段の格差が生じた(産業、文化、教育、他)
      磐城高校の衰退もこの影響が大


62:実名攻撃大好きKITTY
07/03/03 16:26:59 GNgD9KRN0
県庁所在地ではない所にある国立総合大学
・弘前大学(青森県弘前市)
・筑波大学(茨城県つくば市)
国公立医大、医学部のない県
・岩手県(私立岩手医大)
・栃木県(私立自治医大)
・埼玉県(私立埼玉医大)
国公立医大、医学部が2校以上ある都道府県
・北海道(北大医、旭川医大、札幌医大)
・東京都(東大、医科歯科大)
・愛知県(名大医、名市大医)
・京都府(京大医、京府医大)
・大阪府(阪大医、阪市大医)




63:実名攻撃大好きKITTY
07/03/03 17:06:25 oIcHkUVU0
東京大学合格者数
 
    海城 巣鴨 駒東 栄光  芝
95年 68  63  47  70  10  
96年 45  53  47  60   6
97年 45  63  57  48   1
98年 54  46  55  63   5
99年 52  45  52  57   5
00年 57  46  39  34  11
01年 65  58  68  48   7
02年 53  63  62  48   7
03年 51  40  51  77   7
04年 40  48  57  49   2
05年 60  40  64  56  12
06年 52  29  46  70   8
 
累計  642 594  645  680  91     


        海城   巣鴨   駒東   栄光  芝
12年間
1学年   400卒   340卒  240卒  180卒   280卒
合格率  13.4%  14.6%  22.4%  31.5%   2.7%

年平均
合格者数 53.5  49.5  53.8  56.7  7.6


64:実名攻撃大好きKITTY
07/03/03 17:13:28 XY2m5A6H0
>>62
自治医大が私立っておかしいだろ。自治大臣の発案で都道府県の共同設立だぞ。

65:実名攻撃大好きKITTY
07/03/03 17:43:40 GNgD9KRN0
甲子園優勝が(春、夏とも)0の県
青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島:東北6県
新潟、富山、石川、福井:北陸4県
山梨、滋賀
島根、鳥取:山陰2県
長崎、宮崎:九州2県
おおむね学力が低い県が多い。
東北、北陸、山陰は100%優勝経験なし。



66:実名攻撃大好きKITTY
07/03/03 17:48:32 GNgD9KRN0
>>64
[全国の都道府県が共同して設立した学校法人によって運営されております]
学校法人は国立とは呼ばない。

67:実名攻撃大好きKITTY
07/03/03 20:06:41 S4DPJHeqO
ID:GNgD9KRN0 は安積スレを荒らしていた安積コンプ郡山高校卒の爺です。
前スレはこの爺のせいで「あぼーん」だらけになってしまいました。
これから毎日この爺のID晒していくんで絶対に相手にしないでください。

68:実名攻撃大好きKITTY
07/03/03 20:13:45 GNgD9KRN0
ID:S4DPJHeqOは自称「覆高、蛮高」断念中卒ニートの恥知らず野郎だ。
相手にされないのはお前だ。
こいつは親が死んだらホームレス。


69:実名攻撃大好きKITTY
07/03/03 20:39:57 S4DPJHeqO
郡高乙ww

70:実名攻撃大好きKITTY
07/03/04 03:39:25 qJ1r2RKF0
千葉県には県立千葉、愛媛県には私立愛光があるので
実質県庁所在地のトップ校が県内トップでないのは
福島県と三重県の二つだけ。

*追記:三重県では県立高校は四日市>津だが県都津市には私立高田高校
    があるため県内トップは高田高校である。
    従って県都トップ校が代表でなかったのは全国で福島県が唯一。



71:実名攻撃大好きKITTY
07/03/04 05:46:51 Xucv+YKIO
爺の書き込みはすぐわかるな

72:実名攻撃大好きKITTY
07/03/04 20:15:57 qJ1r2RKF0
>>71
俺が税金を収めている間はお前に生活保護は受けさせないぞ!!!

73:実名攻撃大好きKITTY
07/03/04 22:34:55 p2Uf1b4u0
>>71
よく思うんだが、彼は野球だの県庁所在地だの言って
事実かは知らんががんばって調べてると思う。
だけどさ、何の価値があるんだろうね?

74:実名攻撃大好きKITTY
07/03/04 22:50:40 xGrxybfTO
いいじゃんよ野球強くなったんだから。セイコウに張り合えんのは福島だし。頑張れ梅高。甲子園行けば推薦で早稲田じゃよ。

75:実名攻撃大好きKITTY
07/03/04 22:58:33 Xucv+YKIO
>>73
単なる爺のオナニーで意味は無いと思うよ。
家で話聞いてもらえないから2chで聞いてもらおうとしてんだろ。
あまりにも痛いレスばっかで誰も聞いてないがね。
かわいそうな爺さ…

76:実名攻撃大好きKITTY
07/03/05 09:17:07 lhxTMjbC0
>>75
お前こそ彼女もなく話し相手は2chだけ、自室にひきこもって
マスターベーションしかできない。ニートでは金も無いので
若い女の肌には触れないわな。

77:実名攻撃大好きKITTY
07/03/05 13:57:49 chEOE+BQO
ID:lhxTMjbC0は郡高卒安積コンプの爺です。
荒しなので相手にしないでください。

78:実名攻撃大好きKITTY
07/03/05 23:09:35 yY4GwdTC0
郡高じゃないだろ?
郡高の1期生でも45、6歳だぞ?

79:実名攻撃大好きKITTY
07/03/05 23:52:40 chEOE+BQO
中年のおっさんが自演してるだけだからね

80:実名攻撃大好きKITTY
07/03/06 00:38:39 1+1cGF1v0
今年の成蹊は進学実績をかなりのばしているようだね。
URLリンク(www.f-seikei-h.ed.jp)




81:実名攻撃大好きKITTY
07/03/06 02:25:56 Fh5ahgSuO
国立4人www さすが私立wwww

82:実名攻撃大好きKITTY
07/03/06 04:33:22 D48WEAlP0
国公立の合格発表はこれからなわけで・・・
4人は推薦合格だろ・・・

83:実名攻撃大好きKITTY
07/03/06 05:57:23 Fh5ahgSuO
☆★☆福島県の高校序列☆★☆

絶対4強

福島 安積 磐城 会津

──(4強の壁)─────

4強を追う者達

橘 福島東 安積黎明 白河

──(進学率の壁)────
進学率を上げようとする者達

原町 相馬 葵 桜ヶ丘

──(進学校の壁)────


星 の 数 ほ ど …








整形はどこ入るの?

84:実名攻撃大好きKITTY
07/03/06 09:46:12 93ljqL0B0
516 :2006年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医(北海道・東北):2007/03/05(月) 12:39:38 ID:Kx+c5hXh0
順.都-校----|-人|東|京|一|東|国|合|割.-|
位.県-名----|-数|京|都|橋|工|医|計|合.-|
===========================
01.北道札幌南--|360|-8|-6|-8|-4|42|68|18.8|
02.宮県仙台第二-|311|16|-4|-6|--|27|52|16.7| 理Ⅲ1人
03.形県山形東--|234|13|--|--|-1|23|37|15.8|
04.北道札幌北--|358|-7|-9|-3|-3|18|40|11.1|
05.秋県秋田---|313|10|-4|-2|-1|14|31|-9.9|
06.岩県盛岡第一-|320|-8|-1|-3|--|14|27|-8.4|
07.福県安積---|355|-3|-1|-1|-1|13|19|-5.3|
08.青県青森---|320|-2|-1|-2|-3|-8|16|-5.0|
09.青県弘前---|270|-6|--|--|--|--|-6|-2.2|
10.青県八戸---|282|-5|-1|--|-1|--|-6|-2.1|
11.福県福島---|---|-1|--|-2|--|12|15|--.-|
12.宮県仙台第一-|---|-4|-2|-1|--|-3|10|--.-|

小数点第2位以下切り捨て方式。
ただし、
小数点第1位までで同率の場合は小数点第2位以下で順位を決める。


85:実名攻撃大好きKITTY
07/03/06 10:47:38 Fh5ahgSuO
※ID:93ljqL0B0は郡高卒安積コンプの爺です。
反応すると面白がってコピペ貼りまくるので相手にしないでください。

86:実名攻撃大好きKITTY
07/03/06 21:09:09 93ljqL0B0
>>85お前ほどのアホは福島県にも日本にも地球上にも宇宙にもいない。




87:実名攻撃大好きKITTY
07/03/06 23:44:59 Fh5ahgSuO
(・∀・)ニヤニヤ

88:実名攻撃大好きKITTY
07/03/07 07:55:07 WPng01vm0
>>86
>>87
おまえら2人とも、出てけ!
これ以上荒らすな!!

89:実名攻撃大好きKITTY
07/03/07 19:12:12 sbCkS+JA0
本日の新聞によると04年福島県の一人当たり県民所得は全国21位で東北で1位。
にもかかわらず、教育レベルが東北最下位(全国最下位レベル)はおかしい。
私が繰り返して主張しているとおり福島県は高校教育に金をケチっている。
(粗製濫造:大規模校乱立)
県立医大に使う金を高校教育、義務教育にまわす必要がある。




90:実名攻撃大好きKITTY
07/03/08 00:49:48 KErK6cyTO
古い話掘り返す用でわるいけど福高で200番台ならまだセンタ-判定AかBだよ。福大。

91:実名攻撃大好きKITTY
07/03/08 00:51:54 KErK6cyTO
用→よう
間違ったorz

ちなみに整形は全員大学校強制受験のはず。
女子は国立看護大学校強制受験-だったかな。
可哀想に

92:実名攻撃大好きKITTY
07/03/08 02:40:01 uZgY0U9YO
>>91
マジ!?落ちたら強制的にそこ行かなきゃならんの?

93:実名攻撃大好きKITTY
07/03/08 09:04:21 KErK6cyTO
>>91
防衛大受かった子中学一緒だけど、そんなタイプの人じゃないもん。
聞いたとき驚いたけど、正直そこでキミ何するの?って感じだった。

94:実名攻撃大好きKITTY
07/03/08 09:09:32 FFZLXqqa0
このランク表に意見・異論等を
スレリンク(ojyuken板)

95:実名攻撃大好きKITTY
07/03/08 09:25:39 KErK6cyTO
>>1じっさい最近ってさあ

絶対2強

福島 安積

──(2強の壁)─────

2強を追う者達

磐城 会津

──(4強の壁)─────

4強を追う者達

橘 福島東 安積黎明 白河

──(進学率の壁)────
進学率を上げようとする者達

原町 相馬 葵 桜ヶ丘

──(進学校の壁)────


星 の 数 ほ ど …

じゃね?

96:実名攻撃大好きKITTY
07/03/08 12:50:59 3TSTJxkC0
福島県の悲哀(諸悪の根源)
明治時代(廃藩置県)後の福島県の誕生時福島と郡山の間に県庁誘致の
激しい戦いがあったという。
その時に県北の端にある福島に県庁を置いたのが大失敗であった。
福島市は県都としての求心力がないだけでなく今は仙台の衛星都市
に成り下がっている。
福島県の政治、経済、文化、教育の発展のためには県庁の郡山移転が
最大の事業であろう。
郡山市が50万都市となり仙台市についで東北第2都市になれば福島県は
青森、秋田、岩手、山形の4県よりは格段の優位に立つだろう。
(我田引水だと他地区の人から批判があるだろうが今は他県に居住して
おり中立な立場)




97:実名攻撃大好きKITTY
07/03/08 14:07:18 KErK6cyTO
県医 福島(9)>安積(6)

98:実名攻撃大好きKITTY
07/03/08 16:45:38 3TSTJxkC0
全国47都道府県のなかで県庁所在地に強大な求心力の無い県は
青森県(青森、八戸、弘前)
福島県(福島、郡山、いわき、会津)
群馬県(前橋、高崎)
長野県(長野、松本)
静岡県(静岡、浜松)
三重県(津、四日市)
山口県(山口、下関)の7県だろうか?
その中でも福島市は場所が辺鄙、人口が県内3位など最も求心力の乏しい。
福島県の県庁所在地は長期的に見て郡山に移転が望ましい。
またこれらの県でも県都高校が県内No1とは限らない。


99:実名攻撃大好きKITTY
07/03/08 17:08:02 9NOruR6r0
民報記事より
福島医大医学部の合格者は43人で、このうち県内合格者は21人と昨年より6人増えた。



100:実名攻撃大好きKITTY
07/03/08 20:04:04 mTKu726EO
サンデー毎日有名私大に強い高校(早大・慶大・青学は未発表)
安積高校
明治43 中央49 立教25 法政25 東京理科大52
磐城高校 
明治42 中央34 立教20 法政27 東京理科大25
福島高校 
明治45 中央45 立教21 法政27 東京理科大42
安積黎明高校
明治12 中央23 立教15 法政13 東京理科大7

101:実名攻撃大好きKITTY
07/03/08 21:51:39 9NOruR6r0
読売weekly3/18号

47都道府県別374中学・高校/1万人調査 息子・娘を「入れたい学校」
 あなたは、わが子をどんな中学・高校に入れたいだろうか? 
私立か公立か、トップの進学校かスポーツ強豪校か―。
本誌がgooリサーチ(運営・NTTレゾナント)の協力で行った全国1万人
対象の独自調査でわかった“選択”結果を、回答者の「入れたい理由」の声
とともに一挙公開する。

102:実名攻撃大好きKITTY
07/03/08 22:14:32 DpKnVAZC0
会津高校卒、早稲田政経中退、一橋法の低学歴童貞クソ野郎だ

お前ら、大学入試なんかどうでもいいから、
楽しく、異性と遊びまくれよ
出来ればバイトとかもできれば良いんだけどな
東京の高校生など皆やってる
自分を良く見せようと努力しろよ
高校の教師の言うことなんか聞かなくていいから。
あいつら見てみろよ、低学歴で冴えないダサ野郎ばかりだろう
そんな負け組み野郎に何も言う権利はない。
他人の法益を侵さない限り好きなことやってOKだ。
萎縮するなよ 自分の欲求に従え
高校生でデートすらしたこと無いってありえないってww
それで慶應早稲田の馬鹿私大すら入れなかった日には、
お前らの高校時代なんだったの?って感じだ。
自分の欲求にしたがって好きなことやるんだよ

あ、でも英語と数学だけはちゃんとやってな。他の科目やら無くていいから。


103:実名攻撃大好きKITTY
07/03/08 22:24:37 DpKnVAZC0
お前らさ、とにかく東京の一流進学校の奴らには
ありとあらゆる点で勝てないわけだから
それは勉強だけじゃないよ
というか勉強なんかどうでもいいんだよ
そんなの今じゃネットもあるし、詳しい参考書もあるし
どうにでもなるよ。
でも大学に入ると、それ以外の点ですごい差が出ちまうんだよ
あんな麻布高校とかの奴らにどうやって勝てるんだよww
あんな最高の場所に6年も毎日通ってるだけで
どれだけ差が付くんだよw

本当に悲しいよな。
生まれた場所が違うだけで、ここまで差が付くんだから。
本当に悲しいよ。

大学で良い成績とってるのは概して都内の進学校の奴らだ。
学力なんか違わないよ。違うのはコネの力だけだ。
あと経済力か?ただでさえ金持ちなのに家から通えるんだしな。

やってられないよな

104:実名攻撃大好きKITTY
07/03/08 22:30:36 DpKnVAZC0
中学、高校と、東京の一等地で勉強し、遊び
一流大学に入り充実した日々を送り、
良い職を得る。

富が富を呼ぶ
富の再生産

田舎者はどうやって這い上がれるんだ?

やはり学力で勝つしか無いのか

次に生まれてくる時は、東京の中流以上の家庭に生まれてきますように

僕はもうすぐ自殺します

そのときそのときでベストを尽くせば、僕みたいにはならないよ

一橋では授業に付いていけず、馬鹿にされ、友達もできませんでした。
女の子とデートなんか生まれてから一度もしたことありません。
辛い人生でした。もういいです もういいんだ

105:実名攻撃大好きKITTY
07/03/08 22:38:59 DpKnVAZC0
お母さんごめんなさい
お母さんごめんなさい
お母さんごめんなさい
お母さんごめんなさい

クソ!!!
生まれてこなければ!!!

何でだよ!
何でだよ!!!!

死ぬ前に一度でいいからデートしたかった
悔しい!!!!!!

東京の奴らは中学、高校時代から楽しい思いばかりしやがって!!
悔しい!!!!
悔しい!!!!!!
一橋の奴らなんか皆死んでしまえばいいんだ!!!!
この野郎!!!!馬鹿にしやがって!!
ああああ!!何だよこら!!!!あああ!!
ふざけんなよ!!! 田舎者だからって馬鹿にしやがって!!!!
この野郎!!!!!!!!もしワシが東京に生まれてたら
お前らより学力高かったんだからな!!!
この!!!

106:実名攻撃大好きKITTY
07/03/09 01:24:34 ALvkzO6mO
と一橋センター足切りくらったヤツが申しております

107:実名攻撃大好きKITTY
07/03/09 06:52:25 kkGY3Q330
ほう、福島にも一橋のことを知っている人がいたのかw
脚きりだったらどんなに幸せだったか



108:実名攻撃大好きKITTY
07/03/09 15:51:01 6/m22ib70
会津高校卒、早稲田政経中退、一橋法ってけんゆう君だろ。

109:実名攻撃大好きKITTY
07/03/09 17:31:05 wom4x58hO
今テレビで整形の特集やってたんだけど、今年すごかったの?

110:実名攻撃大好きKITTY
07/03/09 17:47:11 o0ZQ/7L40
>>108
そら、あそこまで情報晒せば特定される罠。

111:実名攻撃大好きKITTY
07/03/09 20:26:04 Iowy4JoP0
八戸高は東北大56名合格で記録更新らしい。

対して、30年間右肩下がりの福島県orz




112:実名攻撃大好きKITTY
07/03/09 20:32:43 yPqh38Pe0
>>111
センター平均では八戸と並ぶ点数だった福島は?

113:実名攻撃大好きKITTY
07/03/09 20:51:25 pe1+5ocVO
郡山東に入学予定なんですけど、進学状況はどうですか??

114:実名攻撃大好きKITTY
07/03/09 20:57:33 6/m22ib70
>>113
URLリンク(www.koriyamahigashi-h.fks.ed.jp)

115:実名攻撃大好きKITTY
07/03/09 23:54:40 pe1+5ocVO
>>114
ありがとうございます。

東の校長が国公立の進学率がいいとか言ってたけど、有名な大学少ないし…

116:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 00:41:43 ptZ0J+Th0
郡山東って、元の郡山女子高だったのか。
県中4番手でも、いわき2番手の桜が丘より、進学実績はいいみたいだね。
URLリンク(www4.ocn.ne.jp)
名門磐城女子高はいずこに…。

117:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 00:52:52 yEUnu4rF0
君らって、医学部でも無いのに
何で東北大を高学歴扱いするの?ww

実際は東北地方以外では慶應早稲田以下の扱いだし
各種試験合格率、一流企業就職率だって
早稲田にすら劣る。

特に文系。
東北大文系に行く意味ってあるの?w

118:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 01:00:52 rnazOfkw0
下らん煽りは他所でやれ

119:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 07:46:43 56wE9RKQ0
いまだに、県立高校の結果は不明なんですか?
成蹊からは2人、いわき秀英からは3人合格(うち医学部1名)だそうです。

120:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 08:27:48 VoeLcVafO
磐城の東北大合格者数やばいだろ
会津に負けたどころか、橘と同レベル。
三強とかマジありえねぇ

121:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 08:47:19 lP2I/GK4O
誰か東北大出た高校のそれぞれの人数さらしてよ

122:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 09:40:33 yEUnu4rF0
おい、田舎旧帝の馬鹿ww
特に田舎旧帝の文系www
九州、東北、名古屋のお前だよwww
自分の大学何で名乗れないの?www
東大、京大、阪大の奴らは「旧帝大だけど」なんて
言わないんだけどwwwwwwwwww

お前らさ、一流企業就職率や各種試験合格率で
早稲田にすら勝ってないんだけど何で?ww
早稲田みたいに推薦とかスポーツ馬鹿も大量にいて
社学や教育みたいな無駄学部も大量にある大学にすら
何で勝てないわけ?w
私は一橋大学に通っているが、慶應早稲田に一流企業就職率や
資格試験合格率で余裕で勝ってるけど、何でお前らはダメなんだ?www

あのさ、お前らさ、学力低いんだよw
で、自分の大学名も名乗れず「旧帝大だけど」wwww
恥ずかしいと思えよwwwww笑えるwwwwww

123:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 09:42:37 yEUnu4rF0
東北大が高学歴だってwwww

笑えるwwww

そう言うのは東北大の医学部に受かってからにしろよww

特に文系w

お前ら、はっきり言って今じゃ馬鹿早稲田以下だしwww

「旧帝大」だってww
笑えるwwww

「自分旧帝なんだけど」ww

大学名も言えないの?wwwww
そんな大学、入るなよww


124:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 09:45:00 yEUnu4rF0
なあ、田舎旧帝の文系に入って
一流企業で活躍できるとでも思ってるの?www

ねえ?wwwww

しょうがねえよなwww




125:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 10:19:49 vIBxd7Xf0
落ちぶれた代表格、馬鹿田以下はないな。とにかくいろんな統計みても
馬鹿田はひどいもんだ。

126:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 10:26:37 yEUnu4rF0
>>125

統計?
統計見せてみろよwww

東北大文系なんてありとあらゆる点で
馬鹿早稲田にすら劣るよ

私は一橋に通ってるが、奴らに「東北大と早稲田どっちか通わないといけないなら
どうする」って聞いたら、間違いなく早稲田って答えるよw

何で東北大文系なんか行かないといけないんだよwwww
一流企業就職率なんて足元にも及ばないだろうがwww

東北大文系卒の有名人挙げてみろよww
人数が少ないだって?じゃあ学生数4千5百人の一橋はどうするんだよwww
東北大文系なんて学力早稲田以下なんだよw


127:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 10:29:59 yEUnu4rF0
あとさ、早稲田と東北両方受かったら
東北行く奴が多いって言うが
あのさ、その前に、東北理系なら話は分かるが
東北文系に早稲田上位学部に受かるような奴自体が
少ないんだよwww

何で東北は人数少ないのに司法試験合格率で
肥大化大学早稲田に負けるんだよwwwwww

もし優秀なら一橋みたいに慶應早稲田に合格率で勝って当然だろ?ww

これだから田舎者は笑えるmwwwww

128:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 10:33:07 yEUnu4rF0
だいたい、一橋ですら、要領いいだけで
特別頭良い奴は多く無いのに
東北大文系が優秀なわけ無いだろうがwww

あんな簡単な試験なのにwww


129:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 10:36:21 yEUnu4rF0
科目数?wwwww

お前、センター何割で脚切りなんだよww
2次にしたって3科目だし、記述って言っても
基礎的な問題ばっかりじゃねえかwwww

東北大文系の分際で「馬鹿田」とか笑わせるwww


130:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 10:37:39 yEUnu4rF0
国立文系なのに地歴の論述無い時点で
難関でも何でもないだろうがwwwwww

名古屋大の法学部に至っては
前期二次二科目wwwwwwwwwwwwww

であの低偏差値www


131:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 10:49:55 F8TZDIXv0
センター試験全国最下位は岩手
スレリンク(kouri板)

132:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 10:57:01 d72c4upd0
東北大:福島40、安積29、会津10、磐城11、橘7、福東7
    学福2

133:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 14:05:05 yHa2APUR0
福島成蹊
東北大学 2、福島大学 6、会津大学 3
福島県立医科大学 2、北海道教育大学 1
北見工業大学 1、弘前大学 4、秋田大学 3
山形大学 5、宮城教育大学 1
新潟大学 5、宇都宮大学 2
茨城大学 1、埼玉大学 1
電気通信大学 1、山梨大学 1
富山大学 1、豊橋技術科学大学 1
滋賀大学 1、防衛大学校 11
海上保安大学校 7、航空保安大学校 3
水産大学校 1、東京歯科大学 1
早稲田大学 3、東京理科大学 18
明治大学 8、中央大学 8
法政大学 16、津田塾大学 3
東京女子医科大学 1、日本赤十字看護大学 1
自治医科大学 1、学習院大学 1
東邦大学 3、芝浦工業大学 7
成蹊大学 3、青山学院大学 1
東京女子大学 13、日本女子大学 9
同志社女子大学 2、武蔵工業大学 3
日本大学 18、東京電機大学 3
東洋大学 4、専修大学 2、神奈川大学 34他多数
3月9日現在

134:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 14:13:11 Ki4xkspcO
秀英から現役東北大医学部でたか…

135:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 14:17:26 sqsBnV3m0
凄い、ちょっと前の成蹊とは思えない実績だ

136:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 14:19:21 SU9bZQxm0
東大速報キボン

137:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 14:43:02 ICYmite40
>>133
成蹊の特進って、そもそも何人いるの?

138:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 15:34:48 eQUh/3Gh0
>>137
募集定員120名。


139:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 15:46:16 62SdLoOo0
福島民友によると、東北大合格者は
福島が34人(男25人、女9人)で最多。
安積は25人(男16人、女9人)、
会津は9人(男8人、女1人)、
磐城は7人(男5人、女2人)、
橘は7人(男3人、女4人)、
白河は6人(男3人、女3人)、
福島東は現役の5人(男4人、女1人)、
安積黎明は女子のみ4人 との情報です。
なんか福島県勢だめだめだね、今年も

140:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 16:05:17 mliF9aQD0
今日は東大前期合格者発表日

「なぜ四校だけが?」と非難された「4強合宿」の成果はいかに?
昨年は現役東大合格0、京大合格0(白河でさえ東大、京大合格者がいたのに)
と惨憺たるだった福島は今年は東大現浪合わせて二桁を狙う。

141:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 16:06:19 62SdLoOo0
で、結果は?

142:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 16:13:28 sqsBnV3m0
>>139
AO入試で既に受かってる人いるから、現時点で判明している合格者は>>132の数値だよ。
後期でどれくらい稼げるかだな。福高は50人台に乗せられるんじゃないの。

143:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 16:37:42 HBi29yhJ0
>>122

ごめん。俺東大だけど、よく旧帝大って名乗ってる。
医学部医学科なんだが東大と知った途端に人格攻撃してくる関西人がいっぱいがいるから。
どこの?って聞かれたら東日本のと答える。

すると、大概、間違えてくれる。
「杜の都仙台ですか、いいですねえ!」
否定はしない。とにかく嘘は吐いてない。

この間仙台に行った時、本当に東北行った方がよかったかも知れない、と思い出したけど。


144:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 16:44:22 vIBxd7Xf0
ほぅ、東大理IIIの福島出身者がこのスレに?? 珍しいこともあるもんだな。

145:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 18:43:47 rnazOfkw0
URLリンク(www.rondan.co.jp)
平成19年03月09日投稿
「福島県立医科大学入学試験中の試験官のいびきによる試験妨害について」


146:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 18:50:28 vIBxd7Xf0
福島、やってることがダサすぎ。受験生に試験官が何度も注意されるとは前代未聞だ。

147:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 18:52:09 McjPwHW+0
福島って郡山やいわきより頭いい人の比率が高いね


148:143
07/03/10 19:28:42 HBi29yhJ0
>>144
いや、他県出身です。
会津出身の同級生もいるよ。

149:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 20:30:31 rnazOfkw0
16 都鳥 [2006/11/25(土) 08:19:47]
URLリンク(www.casphy.com)
今年は、福高がいいらしいよ。
東大のB判定が13人くらいいるんだって。
Aもいるのかはわかんないんだけど。

150:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 21:07:22 VoeLcVafO
今年の福高現役の東大出願者は前後期合わせて12人なんだけどな………

151:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 21:10:35 VoeLcVafO
↑ミス、前期だけで12人だった。

ちなみに学年全体で800オーバーが11人。

152:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 21:25:52 SyY16qxz0
やけに詳しいね内部情報

153:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 21:26:09 62SdLoOo0
んで、合格できたのは何人?

154:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 21:38:36 sclV2VefO
5人だっけ?

155:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 23:02:38 lCx2H4OXO
成蹊といい学福といい私立はがんばってるな。
日大東北や学法石川の実績も気になる

156:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 23:28:25 nt4hQe2t0
>>140
去年は安積から東大の現役合格出たんじゃなかったっけ?

157:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 23:34:10 vIBxd7Xf0
>>156
福島とは、福島高校のこと。福島県のことじゃない。いくらなんでも県でゼロなわけないだろ。

158:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 23:34:24 rnazOfkw0
>>140の「福島」とは福高のことを指す。


159:実名攻撃大好きKITTY
07/03/10 23:57:20 dQBxvSmQ0
んで、東大・京大はどうなってんだ?
全くデータ無しか?明日の民報待ちかよ…。

160:実名攻撃大好きKITTY
07/03/11 01:31:56 5NKv1AUR0
>>147
福大附属中の存在は関係ないのかな?
公立中→福高の場合、東北大に入ると近所から「わー、凄いね」と英雄みたいに
思われるけど、東大合格となると変人扱いされたりすることもある。
一方、附属中の生徒は近所とは浮いた存在になりがちで、東大に入っても
「附属だから」と当然視されたりする。

俺(公立中出身)の近所はそうだったよ。

161:実名攻撃大好きKITTY
07/03/11 01:37:52 7GUwM2Ct0
近所の目で進学先を選択してるのかよ。さすが福島はダサいな。どうしようもない。
自分の人生、我が道を行くという気風は無いのか? 
セコいよね、県民性が。

162:実名攻撃大好きKITTY
07/03/11 07:51:47 3vQeMqxg0
福島東と白河は安積黎明より進学実績良いね。
安積黎明は生徒数だけはは多いんだけどねwww
福島と安積では福島のほうが生徒数少ないんじゃww
福島>安積だねww

毎年福島市>郡山市だね。人口は郡山市>福島市ww

163:実名攻撃大好きKITTY
07/03/11 09:46:04 Bvf3vujV0
東大:福島8、安積7、会津2、磐城1
京大:福島5、安積1、会津1
一橋:福島2、安積4、会津1

164:実名攻撃大好きKITTY
07/03/11 11:35:26 Szez77/M0
おお、めでたくね?

165:実名攻撃大好きKITTY
07/03/11 11:48:40 zQIc5IrOO
>>164
今年は開成以外の中高一貫校が東大合格者数を減らし、公立が増加したみたい。

166:実名攻撃大好きKITTY
07/03/11 11:55:54 Szez77/M0
意外と、未履修問題で、気合いが入ったんジャマイカ?

167:実名攻撃大好きKITTY
07/03/11 11:57:18 zQIc5IrOO
去年が悪すぎたというのもあるな。
安積は共学化で東大合格者数が増えたな。

168:実名攻撃大好きKITTY
07/03/11 12:26:33 7GUwM2Ct0
>>165
デタラメ書くなよ。首都圏の中高一貫は復活傾向といってよい。
前期の段階で去年より増加したとこが多いし、内容に関しては明確に向上している。
公立についても同様。首都圏の公立は回復傾向だ。
つまり、去年の地方躍進がイレギュラーな動きだったということだな。
福島は躍進してないから関係のない話だが。

169:実名攻撃大好きKITTY
07/03/11 14:06:33 vPQ4Dc3R0
磐城は、またずいぶんと落ち込んでるね。


170:実名攻撃大好きKITTY
07/03/11 16:15:33 aLXaoZLg0
京大 福島高校5人、安積高校1人、会津高校1人、原町高校1人
一橋 福島高校2人、安積高校4人、会津高校1人  

171:実名攻撃大好きKITTY
07/03/11 19:24:38 7GUwM2Ct0
磐城はもうダメなのか? 酷い凋落ぶりだな。

172:実名攻撃大好きKITTY
07/03/11 19:32:50 XvBsztM60
磐城はもうダメだと思う。共学化してから悪くなったね。
いわき秀英が今後のいわき地区を牽引していくと思う。

173:実名攻撃大好きKITTY
07/03/11 20:12:24 Hn2cPz/jO
4校の時は会津はトップクラスだらけでも平均点最低だったのになぁ(笑)
磐城は抜いたねー

174:実名攻撃大好きKITTY
07/03/11 20:23:48 S8rbGC0W0
東北大 順不同北から二桁以上

八戸57 青森24 弘前28
水沢11 盛岡一59 盛岡三34
泉館山11 仙台二95 第一女子37
第二女子26 東北学院18 古川学園14
秋田25 横手24
酒田東15 鶴岡南10 山形西20
山形東46 山形南14 米沢興譲館13
安積30 磐城11 福島41
宇都宮27 栃木15
高崎23 前橋25

175:実名攻撃大好きKITTY
07/03/11 20:32:15 XvBsztM60
東北大学10傑

1 仙台二 95
2 盛岡一 59
3 八戸   57
4 山形東 46
5 福島   41
6 宮一女 37
7 安積   30
8 弘前   28
9 宇都宮 27
10 宮二女 26



176:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 10:18:47 UZQYa9qk0
どうした磐高!!「あらずんば」を叫んでいた先輩が泣いている。
福高、安高が2強、磐高、会高は白高、橘、福東、黎明と同列になったの?




177:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 10:42:19 0N/JqmvUO
福高と安積も明らかに福高が上になってしまったね
てか磐城は悲惨だ
もはや進学校ではない
マーチ行けたら上出来な学校だろうな

178:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 11:09:15 0N/JqmvUO
ってか成蹊の合格実績マジ?
マジならすでに橘や東を抜いて福島市内二位なんだけど
昔の成蹊なんてヤリマンしかいない馬鹿学校だったのに信じられん

179:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 11:23:24 ewqweQUs0
福島と安積の東大・東北大の数の違いは、浪人の合格者の数。
現役は、差がないんじゃないの?来年の数を見ないと・・。
福島と安積で、2強。これから、2強と磐城・会津の差は、
もっと開くんじゃないか。
成蹊は、受験少年院!!
高校時代、勉強以外にも大切なことあるんじゃないの?
部活しっかり、勉強もしっかり。(少し、古いですかね)
それが、地方公立進学高の良さ。
だから、どんなに数字の伸ばそうが、橘・東の方が上
だな。

180:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 11:43:39 0N/JqmvUO
人口は福島も郡山もいわきも大差ないのに磐城だけここまで進学実績悪いのは先生の責任だろうな
会津は学区人口が少ないからしょうがない

181:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 12:08:56 s6ha5s8IO
所詮整形は県立落ちの受け皿。

182:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 12:16:38 0N/JqmvUO
橘や東落ちたのに卒業する頃には逆転してるの?
本当に少年院なんだな
橘や東には成蹊に負けないよう頑張ってほしい
橘はともかく東には勝ち目なさそう

183:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 13:16:54 Seo4WMgWO
   福島高 安積高
東京大 8 7
京都大 5 1
一橋大 2 4
東工大 2 1
北 大 4 5
東北大 41 30

184:福高3年(今春卒)
07/03/12 13:38:05 guxWje2WO
福高は今年いいけど来年・再来年はかなり落ち込むと思われ。
今の1・2年は学年集会して先生に怒られたり、学年主任が校長に注意受けるほど酷いって噂が…
ちなみに↑の前半は本当で後半はどっちかは不明。

185:東高生
07/03/12 15:00:11 s6ha5s8IO
整形がウチらに敵う訳ないね。
ぶっちゃけ青春全部潰してそんなもん?ってレベルだし。
福高橘東が整形みたいに人道無視したやりかたやったらあわせて東大40人くらい出るだろ。
それをなぜあえてやらないのか、考えるこったな

186:まあ
07/03/12 15:09:39 guxWje2WO
東はもっと頑張れば中堅にいれてナンボの高校から脱出できるんだろーけどね。
東ってどこでもうるさいよねー。
ってか東はお呼びでない(笑

187:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 15:14:56 smlD+5Q80
◆司法試験合格者数一覧

【高等文官司法科】     【旧司法試験】          【新司法試験】
  (昭和9~15年)      (1949~2006年)         (2006年)
① 東京大 683名    ① 東京大 6,420名    ① 中央LS 131名
② 中央大 324名    ② 中央大 5,442名    ② 東京LS 120名
③ 日本大 162名    ③ 早稲田 4,130名    ③ 慶應LS 104名
④ 京都大 158名    ④ 京都大 2,874名    ④ 京都LS  87名
⑤ 関西大  74名    ⑤ 慶應大 2,017名    ⑤ 一橋LS  44名
⑥ 東北大  72名    ⑥ 明治大 1,100名    ⑥ 明治LS  43名
⑦ 明治大  63名    ⑦ 一橋大   992名    ⑦ 神戸LS  40名
⑧ 早稲田  59名    ⑧ 大阪大   789名    ⑧ 同志LS  35名
               ⑨ 東北大   758名    ⑨ 関学LS  28名
               ⑩ 九州大   643名    ⑩ 立命LS  27名
               ⑪ 関西大   598名    ⑪ 北大LS  26名
               ⑫ 名古屋   559名    ⑫ 法政LS  23名
               ⑬ 日本大   523名    ⑬ 東北LS  20名
               ⑭ 同志社   506名    ⑭ 阪市LS  18名
               ⑮ 立命館   429名    〃 関西LS  18名
               ⑯ 神戸大   419名    ⑯ 名大LS  17名
               ⑰ 北海道   399名    〃 都立LS  17名
               ⑱ 法政大   396名    〃 上智LS  17名
               ⑲ 阪市大   390名   --------------------
               ⑳ 上智大   329名   22位 和田LS  12名

188:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 15:18:38 /4cL31flO
>>185
その40人の内訳だが福高35橘4東1くらいかな。

成蹊に入る→青春潰す
東に入る→人生潰す
ってイメージ。近くなんだし仲良くやってろ。

189:東高生
07/03/12 15:31:07 s6ha5s8IO
福高よかったの今年だけだろw 去年の成績忘れんなよww
東高(25年)より4倍以上歳くった高校のくせにあれは酷いwww
来年再来年とあの醜態晒さないようになwww

190:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 15:36:25 /4cL31flO
>>東君
別に俺は今年卒業だったから去年、来年にそんな興味ない。
それに東大受かるやつがいない、東北に40人受かるわけでもない
中途半端なプライド持った高校がでしゃばるなよ。

191:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 15:49:40 +f/jVGyH0
>>190
> 中途半端なプライド持った高校がでしゃばるなよ。

福島東も福島も同類。
君自身、天に唾するがごとき勘違い野郎みたいだね。

192:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 16:37:34 P7ej4OwQO
福島県って本当にレベル低いな。
相変わらずの公立至上主義に加えて県民の視野が狭すぎる。
これだから田舎は嫌だ。

193:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 17:15:58 IId+8CWr0
東京大学 福島8 安積7 磐城1
京都大学 福島5 安積1 原町1
北海道大 安積5 福島3 安積黎明1
大阪大学 磐城1
千葉大学 福島8 安積・橘・磐城6
筑波大学 磐城12 安積・福島7

(出典:週刊朝日。会津の記載はなし。非公開?)

194:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 19:22:39 sLCARr1M0
>>191
東高生は、これから相当危機感をもって取り組まないと、そのうち大変な
ことになりますよ。
参考までに、新3年生の昨年10月進研記述模試の学校別総合平均偏差値を上げておきます。
県内順位 受験者数 5教科平均偏差値   学校名
1 310 58.0 県立F
2 318 56.7 県立IW
3 352 56.0 県立AZ「ママ」(受験者数からASの誤記と思われる)
4 103 55.6 私立FS
5 77 54.6 私立IWS
6 315 53.8 県立T
9 46 53.4 私立N・2
8 314 53.3 県立AZ
9 27 53.0 私立IS・A
10 307 52.2 県立AR
11 315 51.1 県立FH
12 261 50.6 県立SH
13 39 49.3 私立SS
14 316 48.0 県立AO
15 54 46.9 私立F
   県内10名以上受験35校
東高は県北3番手高ではなく、完全に県北4番手高になっています。
この現実を直視して、中途半端なプライドは捨て、残り1年頑張ってくれ。

195:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 19:38:41 sLCARr1M0
>>194
見にくいので
県内順位 受験者数 5教科平均偏差値   学校名
  1   310      58.0      県立F
  2   318      56.7      県立IW
  3   352      56.0      県立AZ「ママ」(受験者数からASの誤記と思われる)
  4   103      55.6      私立FS
  5    77      54.6      私立IWS
  6   315      53.8      県立T
  7    46      53.4      私立N・2
  8   314      53.3      県立AZ
  9    27      53.0      私立IS・A
  10  307      52.2      県立AR
  11  315      51.1      県立FH
  12  261      50.6      県立SH
  13   39      49.3      私立SS
  14  316      48.0      県立AO
  15   54      46.9      私立F
   県内10名以上受験35校

196:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 20:03:19 Q0Lbh+vr0
磐城の東北大がやけに少ないと思ったら、千葉とか筑波とか南のほうに向かったのか。
北上するのに興味が失せてしまってるのかな。


197:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 20:17:20 VmFOcaUM0
見にくいので
県内順位 受験者数 5教科平均偏差値   学校名
  1   310      58.0      県立福島
  2   318      56.7      県立磐城
  3   352      56.0      県立安積
  4   103      55.6      私立福島成蹊
  5    77      54.6      私立いわき秀英
  6   315      53.8      県立橘
  7    46      53.4      私立日大東北(普通科Ⅱコース)
  8   314      53.3      県立会津
  9    27      53.0      私立尚志(特進)?
  10  307      52.2      県立安積黎明
  11  315      51.1      県立福島東
  12  261      50.6      県立相馬東?
  13   39      49.3      私立桜の聖母(普通科)
  14  316      48.0      県立葵
  15   54      46.9      私立福島(普通科)
   県内10名以上受験35校

198:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 20:19:55 JKP2fiQj0
>>196
そういうことではないと思いますが

199:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 20:23:44 VmFOcaUM0
今回、いわき秀英で東北大医学部に現役で合格した人は、磐高にいたとしてTOP5位以内だろうね。
というか、高校受験で磐城に落ちたのかな? でも、そんな人でも東大レベルのところに入れるんだから素晴らしい。

200:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 20:28:15 0N/JqmvUO
東は成蹊どころか聖母、学法に追われてるじゃん
現在市内四番手だが油断してると六番手まで落ちるよ
福高なんて別世界

201:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 20:29:25 B+q5iRfjO
多分相馬東じゃなくて白河だろ

202:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 20:35:20 sLCARr1M0
>>199
最初から磐城など受験していないのでは?
受験に特化するつもりであれば、秀英のほうがカリキュラム的に断然良い。
県北でも、附属中生の中などに、最初から福高・橘受験せず成蹊特進の人が出現している。
徐々に、意識変革がされつつある兆し。

203:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 20:38:52 JKP2fiQj0
さすがに磐高狙う人は滑り止めという感覚じゃないかな。
桜行くんだったら秀英のほうがいいとは、すでに言われていますよ

204:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 20:41:23 Q0Lbh+vr0
現役で東北大医学部に受かる人材が軟化した今の高校入試で落ちるはずがないから
最初から受けてなかったんだろうね。
でも、そこまで思い切った判断をするなら首都圏の私立に出てしまったほうがいいと思うが。

205:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 20:44:15 0N/JqmvUO
成蹊って合格者のうちどのぐらいの割合が成蹊に入学してるの?
橘より偏差値高いのに橘受験生が滑り止めにするとは考えにくい
にしても肉便器育成の馬鹿学校がこうも変わるものか
二十代からしたら考えられない進学実績だ

206:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 20:48:57 VmFOcaUM0
成蹊は入るのは簡単だけど、入ってからが厳しいんだよ。
だから十分橘の滑り止めになると思う。
指導者が変われば生徒も変わるもんなんだねと実感。


207:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 20:59:38 eVO2hLq60
俺の高校受験の頃(10年ぐらい前)は
東=受験少年院
のイメージがあったけど、最近は違うの?

俺も成蹊がこんなに変わったのにビックリ。
数年後に東大合格者が出るかもな。てか出て欲しい。
出たら福島県の教育が少しは変わる。

208:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 21:03:43 tpTV4dcF0
入学後半年で橘と成蹊特進の差が消滅

H18年7月進研模試 高1平均
福高61.4 橘57.6 東54.4 成蹊54.2
URLリンク(www.f-seikei-h.ed.jp)

H18年10月進研模試 高1平均
福高61.6 橘56.1 成蹊56.0 東55.5
URLリンク(www.f-seikei-h.ed.jp)

209:東高生
07/03/12 21:04:53 s6ha5s8IO
なんだ東を叩いてる奴が多いと思ったら同一IDの奴が叩いてるだけかよww
成蹊生乙www
なんだかんだ言って>>1が福島県の現実ww
このヒエラルキーは変わらないんだよヴァーカwwww
とりあえず県立至上主義の福島県では「私立」ってだけで「あぁ、県立落ちた落ちこぼれか…。まぁコンプ厨にならないよう大学でリベンジガンバwww」って反応。
成蹊が「県立」であって「福島県」になかったら話は違かったかもしれない。
いずれにせよ>>1をよく噛み締めることだ。福島県民の大体は>>1で刷り込まれているからね。
県北地区で成蹊目指してる塾が存在するかい?
所詮「私立」なのさ

210:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 21:17:55 JKP2fiQj0
福島の私立は延びてますね、着実に。
県立2番手の、橘や桜が丘の教師生徒共はいまだに
自分たちの置かれた状況を理解してそうにないなあ。
すでに東は除くですけど


211:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 21:42:19 jwqCOfbTO
県中の私立なんてカスだから他がうらやましい

212:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 21:56:42 VmFOcaUM0
ちょっと前までの福島高校(男子校時代)の併願校は学法福島がお決まりだったけど、
今は成蹊とか東稜(たぶん受けないと思うが)って選択肢が増えて良いね。

他の県中とか会津、いわき地区の地区トップ高の併願校ってどんなもんなの?

安高は日大東北ってのは何となくわかる。
会津といわきがわからない。
いわきは秀英とか昌平が無い頃は茨城キリストとか受けてる人もいたのかな。

213:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 22:00:47 Q0Lbh+vr0
茨城キリストって湯本クラスの滑り止めでしょ。
いわきには事実上存在しなかったというのが正解だよ。

214:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 22:47:52 Seo4WMgWO
>>213
それを言ったら日大東北特進だって郡山高校レベルの滑り止めだ。
安積の生徒のほんの一部は首都圏の私立高校を受験している。

215:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 23:22:13 0xFsNdVN0
>>209
じゃあ、塾のオヤジが登場してあげよう。
県北地区の4校のお勧め度は、
福島(上位)>成蹊特進>東>福島(下位)>橘
だね。
福島で上位に入れそうにない厨房には、成蹊特進を押しているわけだが。


216:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 23:37:15 Q0Lbh+vr0
>>214
212は秀英とか昌平が無い頃の併願校はどうだったのか聞いている。
それの答えは「無かった」。 そんだけの話なんだが?

217:実名攻撃大好きKITTY
07/03/12 23:47:11 JhIABDY90
>>214
日大東北特進の併願入学者は、黎明落ちでさえ数人いるかいないかで、
安積落ちがほとんどですよ。


218:実名攻撃大好きKITTY
07/03/13 00:14:22 KRcRO4On0
十年以上前に磐城卒業して今はM.D.,Ph.D.ですが
磐城の凋落は目に余るものがありますねぇ~・・・


219:実名攻撃大好きKITTY
07/03/13 01:09:42 tbcmzZ9Y0
磐城は共学化1期生は良かったんだよ(東大6名)。
でもあとが続かなかった。

220:実名攻撃大好きKITTY
07/03/13 01:25:22 JsqizhXPO
>>219
その頃までは東北大合格者数も悪くなかったね。
その年の安積も好調で東大7(現役5)だった。
しかも東大の全学類に合格者が出た。

221:実名攻撃大好きKITTY
07/03/13 02:08:34 URMUFukJO
桜ヶ丘の堕落ぶりは橘の比じゃない。下半分は偏差値50以下だし、地域市民の評価も磐女時代とは考えられないほど彫落した

222:実名攻撃大好きKITTY
07/03/13 02:12:26 NOnha1qF0
彫落とか書いてる時点でいわき人のお里が知れるね。

223:実名攻撃大好きKITTY
07/03/13 02:19:56 uKfloRt90
磐女の歴史に泥を塗り、事実上終わった学校となり終了。
で、磐城もここにきて凋落ではいわきそのものが終焉っぽいな。

吹奏楽だけは全国レベルで凄いことになってるんだが
吹奏楽のやり過ぎで勉強ができてないこともあるだろうな。
いまや磐城を代表する部活だし、結構筋のいい人材を吸収してしまってるから。

3年間まともに勉強できないのは進学実績に響くはずだ。
実際問題、進学校のほとんどは吹奏楽が下手なのはそんなに時間を取れないから。
磐城は全国トップレベルのことを今やってるからね。

224:実名攻撃大好きKITTY
07/03/13 02:26:04 NOnha1qF0
正直、そんなの言い訳にしかならないよ。
要領の良さも能力のうちの一つ。
うまくできないってことは、それだけのレベルだってことだよ磐城と桜ヶ丘の生徒は

225:実名攻撃大好きKITTY
07/03/13 02:30:05 NOnha1qF0
ちなみに、磐城高校が甲子園で準優勝した年の三年生は東大に10人以上入ってたけどね。

226:実名攻撃大好きKITTY
07/03/13 02:35:09 tbcmzZ9Y0
>>197では磐城の新三年生が福高にあまり離されずにいるようだが
全然楽観視できない。
今春卒業生は、高2から高3にかけて一気に引き離された。
高2夏(H17年8月全統)福島57.8 安積57.0 磐城56.0
高3夏(H18年7月進研)福島60.9 安積58.9 磐城56.8
出所 成蹊特進通信

高2後半から頑張れば御三家の一角の座は保てるはずなんだよ。

227:実名攻撃大好きKITTY
07/03/13 02:44:44 uUPpaV5cO
成蹊特進(笑)
成蹊特進(笑)
成蹊特進(笑)
成蹊特進(笑)
成蹊特進(笑)

228:実名攻撃大好きKITTY
07/03/13 03:04:50 n4HKtXvv0
福島県高校新序列:1007年版

2強(福島、安積)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。壁
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
5弱(磐城、会津、白河、橘、福東、黎明)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。壁
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
その他大勢

229:実名攻撃大好きKITTY
07/03/13 07:18:54 FxL1xyoc0
>>228
平安時代版だな

230:実名攻撃大好きKITTY
07/03/13 08:00:31 WAFF8JqC0
東大、京大合格者の中で女子は何人でつか?

231:実名攻撃大好きKITTY
07/03/13 08:03:41 uUPpaV5cO
>>228
まぁ 妥当なとこか。

232:実名攻撃大好きKITTY
07/03/13 11:53:04 ns90Ngcv0
>>215
大学受験の予備校はどこがいいですか?

233:実名攻撃大好きKITTY
07/03/13 12:15:19 FxL1xyoc0
>>232
悪いが、漏れは厨房専門。しらん。
もし、知っていたとしても、たぶん言わないと思う。



234:実名攻撃大好きKITTY
07/03/13 12:24:14 EjfN02N10
共学化してから女子の東大京大合格者はずっとゼロ。
これがジェンダーフリー教育の成果。


235:実名攻撃大好きKITTY
07/03/13 12:30:40 ShRZLGNOO
福高の東大女子一人は浪人生。たしか京大も女子1人いたけど現浪不明…

236:実名攻撃大好きKITTY
07/03/13 14:42:46 uKfloRt90
共学化すると女子の成績が落ちるのはアメリカの学者も研究を発表してる。
具体的には、数学の成績が伸びなくなるそうだ。
理由は、ホルモン分泌の変化が作用するらしい。
だから、数学が関係ない早慶止まりが多くなり、旧帝などの合格は減少する。
まぁ福島のアホな実験はその具体的な一例になったのではないかな。

237:実名攻撃大好きKITTY
07/03/13 18:19:09 IBQHa+rrO
共学化してからセックルのこと考えてる受験生増えたよ
女は恋愛依存症だからね
男はストレス解消できて成績アップするのが不思議だが

238:実名攻撃大好きKITTY
07/03/13 19:34:26 tisNUNjl0
昨年が没っただけに今年は凄くいい実績だな。
頑張ったんだね。おめでとう。

239:実名攻撃大好きKITTY
07/03/13 19:38:35 tisNUNjl0
>磐城の東北大がやけに少ないと思ったら、千葉とか筑波とか南のほうに向かったのか。

前からそういう傾向がある。
いわきは福島県といっても茨城県の延長みたいなところで、
特急電車も上野行が頻繁に走っていて、逆の仙台まで行くのは少ない都市。
高速道路もいわきの先で行き止まり。茨城なんじゃないの?w


240:実名攻撃大好きKITTY
07/03/13 20:03:41 n4HKtXvv0
>>239
そういうのを”言い訳”という。
北関東の宇都宮、前橋、高崎、信越の長野、新潟が東北大に20人以上の
合格者を出している。茨城の土浦一、水戸一も磐城以上と推定(非公表)
炭坑夫がフラガールに変わってもお前らの頭は石頭だ。

241:実名攻撃大好きKITTY
07/03/13 21:34:42 iiUCZzX70
磐城高校なんて潰しちゃっていいよ。
俺落とされたし。

242:実名攻撃大好きKITTY
07/03/13 21:46:45 Xjx/xqu/0
磐城は元々東北大志向が低かったわけではないはずだ。
1990年代は20~30人合格していた。
逆に千葉・筑波に二桁入った年は少ない。
単にセンター試験の負担が旧帝一工より小さいから、学校側で計画的に誘導しているだけだ。
筑波なんて何人入れたって評価されないのに、そんなことも分からない。
馬鹿な連中だよ。
学校の格を下げるのに躍起とはね。


243:実名攻撃大好きKITTY
07/03/13 22:15:49 KkeYYzOe0
>>239
仮に生活圏が茨城県域としても、学力はついてけないね。
隣県なのに、この差はいったいなんなの?

244:実名攻撃大好きKITTY
07/03/13 23:35:24 6I05hPi20
>>197


1   310      58.0      県立福島
2   318      56.7      磐城
3   352      56.0      安積
4   103      55.6      福島成蹊・特進
5    77      54.6      いわき秀英
6   315      53.8      橘
7    46      53.4      日大東北・普通科Ⅱコース
8   314      53.3      会津
9    27      53.0      私立石川・特進
10  307      52.2      安積黎明
11  315      51.1      福島東
12  261      50.6      白河
13   39      49.3      桜の聖母
14  316      48.0      葵
15   54      46.9      私立福島

だろ、多分。



245:実名攻撃大好きKITTY
07/03/13 23:37:45 sckC7d8O0
安積とか福島にもドアホっているけど
その辺のドアホってどの学校のトップレベルなんだろう?

246:実名攻撃大好きKITTY
07/03/14 00:57:34 j6uDfwd00
>>243
茨城県は筑波近辺が開発されて高学歴研究者が大量移住してきた効果が大でしょう。
それにしても昭和50年当時は福島県の方が東大合格者が多かったとは意外。
URLリンク(homepage3.nifty.com)

247:実名攻撃大好きKITTY
07/03/14 02:01:44 NCnmudcy0
少人数とは言え、あの馬鹿で有名な成蹊が県内有数の進学校の安積に肉薄してるってのがウケるw
やっぱり、県立の先生は競争意識ないからダメだと思うね。私立の先生ってのは実績に応じてそれなりの
待遇受けられるんでしょ。それだったら俄然やる気出るもんね。

白河高校って学区人口少ない割に、学区人口が近い喜多方高校・原町高校・相馬高校
の大学合格実績を凌駕してるね。何でだろうね。確か、共学して大きく進学実績を上げたんじゃなかったっけ。
SSHに指定されただけのことはある。結局断っちゃったけどねw

248:実名攻撃大好きKITTY
07/03/14 03:30:08 djJBEfXz0
福島県は東北2位の人口で200万人台、岩手青森県の約1.5倍
秋田山形県の約2倍に対し東北大合格者は山形岩手より少ない。
いかに福島県の成績が低いかの証明。
福島県120名、秋田県60名の差は人口比で換算すると僅差である。
今年はたまたま福島高校が増加、秋田高校が減少したので逆転
したにすぎない。
地元新聞が福島県の合格者東北4位などと報じているが人口200万
であれば当然大差で2位でなければ恥ずかしい。
それにしても秋田県は秋田高校が悪すぎる、横手高校はすばらしい。
福島県の磐城高校<秋田県の横手高校は大変不思議だ。
福島県の安積高校<青森県の八戸高校も大変不思議だ。


249:実名攻撃大好きKITTY
07/03/14 03:37:01 NCnmudcy0
>福島県120名、秋田県60名の差は人口比で換算すると僅差である。 今年はたまたま福島高校が増加、秋田高校が減少したので逆転 したにすぎない。

そんなこと言ったら、「今年は会津高校・磐城高校がたまたま少なかったから逆転されたにすぎない」とも言うことができる。

250:実名攻撃大好きKITTY
07/03/14 04:10:11 2KUvgKB10
>>246
やはり福島からは人材流出してるのね。
県内に、高学歴の人が就く職がないからなぁ・・・

251:実名攻撃大好きKITTY
07/03/14 08:57:33 Rhy74/ne0
>>248
八戸高校は入学時から、一日最低4時間の勉強を義務づける。
安積高校・福島高校は、一日3時間程度の勉強を推奨する。
この違いが大きい。

252:実名攻撃大好きKITTY
07/03/14 09:11:12 Rhy74/ne0
>>251補足
八戸は、それを全員が何とかこなそうと努力する雰囲気。
八戸高校のHPを参照。
全国各高校のHPを見ていると、
学校のHPにもそういう雰囲気は自ずと出てくる。

253:実名攻撃大好きKITTY
07/03/14 13:17:35 djJBEfXz0
福島県<山形県、岩手県、青森県は大変不思議だ。
福島県の磐城高校<秋田県の横手高校は大変不思議だ。
福島県の安積高校<青森県の八戸高校も大変不思議だ。
福島高校<盛岡一高、山形東高も大変不思議だ。





254:実名攻撃大好きKITTY
07/03/14 15:26:57 /SeCiXY10
>>251
「学問に王道なし」・・地道に努力という点では同意であるが、学習時間
が長いからといって学力向上に繋がるわけではない。
しかし、時間を定めて勉強する習慣をつけるべきである。
自論ではあるが1日5時間勉強するよりも5日間1時間勉強する方が
良いと思う。要は「勉強することを習慣にし、能率的に」ということである。

良く「自分はこれだけやったのに・・」とか「○○高校だから△△大学は
では・・」と言うのを聞くがそんなことはあまり関係ない。
試験の結果は第三者に分かってもらうように作成し、判断して頂くもの
である。また「高校」が進学するのではなく、「自分自身」が進学
するものである。高校は大学に進学するための通過点に過ぎない。

日吉の学生より


255:実名攻撃大好きKITTY
07/03/14 15:31:32 WDcqwVKQ0
>>254
251から読み取れるのはそういうことじゃないでしょ。
今時の生徒は強制力を働かせないとダメってことなんだよ。
義務か推奨かという点に注目すべき。時間ではない。
きっぱりと義務と規定した八戸が成果を上げてるってこと。
一方、生徒を尊重するかのような推奨では、甘えが出ちゃうんだろうね。

256:実名攻撃大好きKITTY
07/03/14 16:26:48 69CZ+hxU0
やる気も何らかの強制力が働かないと出てこないんだよね。
ほうっておいて出るのを待っているとずっと今のまま。


257:実名攻撃大好きKITTY
07/03/14 19:03:42 +s0trVYfO
それが今の福高1・2年

258:実名攻撃大好きKITTY
07/03/14 19:54:08 djJBEfXz0
俺ないホントにたまげたぞい。バンコウは日本一の高校だと思っていたのに
福島県で一番でないんだってない。
孫はバンコウやめてコウセンにいかせっかなあと思ってんだ。
コウセンの方が東京のええ大学ににへいりやすいんだぞい。


259:254
07/03/14 21:40:33 /SeCiXY10
>>255
はい。251の投稿のみに対してのコメントであるなら
適切なものではなかったもしれません。
しかし、私は、ここの掲示板に投稿されているもの
全体に対してコメントいたしました。

以上

日吉の学生より

260:実名攻撃大好きKITTY
07/03/14 21:46:41 WDcqwVKQ0
>>259
律儀に返事くれたんだね。2ちゃん初心者なの?
全体に対するコメントならアンカー付けないようにね。

261:実名攻撃大好きKITTY
07/03/14 22:00:38 j6uDfwd00
青森御三家スレより 八戸の英語対策

599 :実名攻撃大好きKITTY:2007/03/13(火) 17:17:54 ID:uwSaPl9HO
>>598
1年次から、授業最初5分で英語暗唱文テスト(配布テキストから五問)
2年次からは、それに並び替え・英作文が加わり10分テスト。
3年になると、毎朝10分ほどで入試問題からの和訳・英訳問題。
ちなみに、3年から火曜テストは全て英語になりました。

「先生が厳しい」との声も聞かれましたが、
そのおかげで英語がずば抜けていたのも事実。

262:実名攻撃大好きKITTY
07/03/14 22:07:40 WDcqwVKQ0
八戸、すげーな。教師の質とレベルが全然違う感じがするな。
こんな感じの教師って西のほうとか北陸には多いんだが。

263:実名攻撃大好きKITTY
07/03/15 03:02:47 Wkh7rDgd0
磐城高校~日東専駒~フリーターより
福島高専~一流企業就職(または国立大学編入)
の方がずっと人生勝ち組の確率が大。


264:実名攻撃大好きKITTY
07/03/15 13:26:57 Wkh7rDgd0
八戸、鶴岡南は地元に高専があっても進学率が落ちない。
いわき地方は基礎学力(義務教育)高校の学力(教育方針)が低すぎる。
ただし、いわき特有の問題ではなく福島県全体の問題。


265:実名攻撃大好きKITTY
07/03/15 13:37:34 VMnAvP34O
つーか八戸とか東京行くより遠い場所の学校の話やめね?
誰も興味ないのにうざい

266:実名攻撃大好きKITTY
07/03/15 13:40:02 GE/ZfX1R0
>>265
おまえが興味が無いからといって、誰もないと決めつけるなよ。

267:実名攻撃大好きKITTY
07/03/15 14:40:39 bFi+bNeu0
ワシも興味なし。
マルチのID:Wkh7rDgd0に釣られるなよ

268:実名攻撃大好きKITTY
07/03/15 16:06:33 Ml21YT+G0
福高、安積の合格最低点の低さについてどう考える?
他スレに、自己採点180点で福高受かったとか、昨年170点台で安積合格とか。
今年の社会は難しく福高でも20点台がざららしく、以前より問題は難化しているのだろうが
毎年県教委発表だと230点位が県の最高点らしいので、上位層の薄さも問題だが、
各校の下位層の引き上げが、県全体のレベルを引き上げるためにも重要だと感じる。
230点の人と170点台の人が机を並べては、難関大対策の授業は困難な気がするのだが、
思い切って山形東のように定員280人にすれば、教育効果は絶大?


269:実名攻撃大好きKITTY
07/03/15 16:17:08 +PzlfBMf0
高校入試なんて、合格者と不合格者を振り分けるための一つのモノサシだから最低点が低くても問題無いと思うが。
下位層の引き上げが県全体の引き上げに重要だってのは同意だが、現時点では福高・安高の教師は下位層のための
授業は行っていない。難関大に合格するための授業レベルだから下位層に付いていけないような授業だと思う。
下位層の引き上げには、下位層レベルまで授業のレベルを落とすのが一番だろう。上位層は自分でも勉強するんだからさ。
それと、山形東は定員240名ね。福高よりも80名、安高よりも120名ほど少ない。平均偏差値が高いのは当然と言える。


270:実名攻撃大好きKITTY
07/03/15 16:25:05 Wkh7rDgd0
いわき地方の諸悪の根源は"閉鎖的な悪習”にある。
”あらずんば思想”(小山の大将思想)がその代表的なことば。
地理的閉鎖性は会津も同様。
郡山は東京と仙台に新幹線で結ばれているので少しはまし。




271:実名攻撃大好きKITTY
07/03/15 16:29:56 Ml21YT+G0
>>269
2005年度(今年の新3年生)から240人にでした、失礼

272:実名攻撃大好きKITTY
07/03/15 17:53:25 RIFeM1bnO
ID:Wkh7rDgd0
おい爺。マルチやめろ。受験スレ安積スレ進学校スレに同時に同じ事かきこむな。

次やったら前みたいにID晒す。

273:実名攻撃大好きKITTY
07/03/15 18:25:52 +WY4zvGQ0
>>270
「あらずんば思想」が諸悪の根元みたいに言うのは、発想がおかしくね。
実際のところは地域の「あらずんば思想」が希薄になったのが、磐高衰退の原因なんじ
ゃねえの。
大量の中学浪人を出しながらも、人間のプライドとして磐高・磐女を目指していた頃は、
素晴らしい実績だったでしょ。
何と何でも磐高だったのに、「あらずんば思想」が希薄な今のヌルイ磐高に変わってしま
い、そのくせ内部は変なプライド(過去の四強幻想みたいな)を引きずってるんじゃね
えの。
「あらずんば思想」は、地域がその学校を誇りに思っていることの極端な発露のしかた
だから、そのプライドは必要じゃねえの。

あと、マルチは本当にウザイから、絶対やるな

274:実名攻撃大好きKITTY
07/03/15 19:06:33 Wkh7rDgd0
>>272,273
爺だか婆だか知らんがお前こそ2ch荒らしのオオバカ野郎だ。
こんなとこで遊んでいないで彼女でもつくれ。
”黒い猫でも白い猫でも鼠を獲るのが良い猫だ”:鄧小平

275:実名攻撃大好きKITTY
07/03/15 19:14:09 Wkh7rDgd0
>>272,273
”次やったら前みたいにID晒す。”
そんなルール誰が決めた?
もしやれるならお前はこのスレの削除人?すなわち下請けか!!




276:実名攻撃大好きKITTY
07/03/15 19:31:19 RIFeM1bnO
※ID:Wkh7rDgd0は郡高卒安積コンプの爺です。
絶対に相手にしないでください。

277:実名攻撃大好きKITTY
07/03/15 20:23:06 J66+Q07S0
県の学力調査報告 平成17年1月調査
中2数学
県北66.2 県中63.0 県南64.1 会津59.3 南会津63.0 相双64.4 いわき62.1
中2英語
県北69.0 県中66.6 県南66.2 会津63.2 南会津65.9 相双67.0 いわき66.0
URLリンク(www.shidou.fks.ed.jp)



278:実名攻撃大好きKITTY
07/03/15 20:31:21 J66+Q07S0
県の学力調査その2 平成18年4月高1対象
国語地区別平均点
県北54.5 県中53.7 県南46.5 会津49.3 相双45.8 いわき50.3
数学地区別平均点
県北55.3 県中53.7 県南45.2 会津49.4 相双46.9 いわき51.5
英語地区別平均点
県北55.3 県中54.3 県南45.5 会津49.1 相双45.7 いわき49.8
URLリンク(www.shidou.fks.ed.jp)




279:実名攻撃大好きKITTY
07/03/15 20:53:26 d+jaMqkK0
安積、東大理Ⅲ一人現役で受かったらしいね

280:実名攻撃大好きKITTY
07/03/15 21:20:13 Wkh7rDgd0
>>276相手しているのは手前だけだ。


281:実名攻撃大好きKITTY
07/03/15 21:52:55 RIFeM1bnO
(・∀・)ニヤニヤ

282:実名攻撃大好きKITTY
07/03/16 14:32:22 CxifhLitO
>>279
マジで?

283:実名攻撃大好きKITTY
07/03/16 18:27:03 QRLz5so/O
>>279
それはない

284:実名攻撃大好きKITTY
07/03/16 20:55:31 Lk365uID0
>>276ぐずぐず言っている閑があったら”早く鼠を獲って来い”


285:実名攻撃大好きKITTY
07/03/16 21:58:02 3kryqnnWO
(・∀・)ニヤニヤ

286:実名攻撃大好きKITTY
07/03/17 20:35:12 B5cv6NdN0
このスレは犬、猫スレか?

287:実名攻撃大好きKITTY
07/03/17 20:39:03 B5cv6NdN0
>>272すなわちお前は「西村博之」の下請けか!!


288:実名攻撃大好きKITTY
07/03/17 21:51:54 s9gnMjUs0
(・∀・)ニヤニヤ

289:実名攻撃大好きKITTY
07/03/17 22:43:24 qggaINK40
 それにしても磐高の進学成績はひどいね。昔は全国公立でも有数の東大合格者が出ていたのに。
いまどきの福島の高校生は家庭学習の習慣がないんだろうね。これじゃ全国との差は開くばかり。
 ところで磐高は福高や安高じゃなくて隣りの水戸一高を目標にしたらいい。水戸がある
茨城北部はド田舎のボンクラ揃いで三百万近い県民の約半分から選りすぐった生徒を
預かってるのに東大たったの14人、東北大も今じゃ34人しか受からない。ここの生徒も予習復習
どちらもやらない怠け者が多くて、生徒の約半数は教科書に書いてある内容すら理解することなく
卒業を迎え、そして浪人する。水戸一の倍は勉強する土浦一を抜くのは無理でも水戸なら勝つのは楽だ。
 人口35万のいわき市でもちゃんと勉強すれば東大15、東北50程度の成績は残せるはず。
早慶も合わせて50はいくだろ。実際昔は磐高って東大二桁入ってたわけだし。
なんでこんなに駄目になったんだろ?

290:実名攻撃大好きKITTY
07/03/18 03:24:45 Id0XnAFv0
成蹊は宮城の古川学園から教頭を連れて来て大変身。
磐城も民間から優秀な人材を招聘できないの??
一応福島県にも教員公募制度はあるんだけど。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)



291:実名攻撃大好きKITTY
07/03/18 03:37:30 1vREgais0
>>289
無茶言うなよ。ちゃんと勉強しても東大15は無理だよ。もはやそういう土地柄ではない。
産業、商業が活発なところに人材は集まるんだよ。いわきにはそれがない。
ないから人材がどんどん外部に流出する。特に優秀なやつに限って東京で就職して
いわきに戻ってこない。
人は入ってこない、流出はする一方。当然、進学実績は落ちる。水戸が自堕落な気風
といっても、やはりいわきとはスケール感が違う。水戸くらいの規模はあれば
なんとか踏ん張れるだろうが、いわきの規模ではどうしようもないよ。

292:実名攻撃大好きKITTY
07/03/18 03:38:20 FVcQg4LgO
>>288
GJ!

293:実名攻撃大好きKITTY
07/03/18 05:19:02 Zhdt1FIj0
磐城凋落の要因
1.福島県の教育政策の失敗(福島、安積、会津も同じ)
2.おやまの大将意識(あらずんば思想)
3.産業の衰退による人口の減少


294:実名攻撃大好きKITTY
07/03/18 05:33:01 Zhdt1FIj0
福島県の教員閥の傾向
<小中学校>
・中通:福島大(まとまりがある)教育効果やや良い。
・会津;福島大、新潟大(まとまりがない)教育効果やや悪い。
・浜通:福島大、茨城大(まとまりがない)教育効果やや悪い。
この結果基礎学力中通り>浜どうり=会津地方に影響している??
<高等学校>
1位:福島大
2位:東北大
3位:筑波大
4位:早慶MARCH
5位:その他の国立
7位:東京芸大、日体大
問題は4強レベルでも福大卒教員比率が多いので東大レベルの受験生
の指導が貧弱。
山形東、盛岡一などは東北大、筑波大卒の教員比率が高く授業の質が
高い。

 

295:実名攻撃大好きKITTY
07/03/18 09:27:40 FVcQg4LgO
↑※こういう無意味なレスするのは爺からスルーでお願いします。

296:実名攻撃大好きKITTY
07/03/18 10:56:44 BzLsX482O
>>294
4強のひとつだったけど、うちの学年の教師は
福大卒が一人か二人しかいなかったよ。
北大・東北大の理学部とか筑波とか横市なんてのもいた。
教育学部卒なんてのがほとんどいなかった。
それがいいのか悪いのかは知らんが………

297:実名攻撃大好きKITTY
07/03/18 11:05:15 Zhdt1FIj0
>>295お前の意見は?

298:実名攻撃大好きKITTY
07/03/18 11:40:12 rq31wUDE0
>>295
お前みたいに何も考えてない奴より遥かにまっとうな意見だ。
もう少し素直になって人生見つめ直したほうがいいぞ、お前の場合

299:実名攻撃大好きKITTY
07/03/18 12:18:40 FVcQg4LgO
お前は前スレの爺の暴れっぷりを知らないようだな。
しかもこいつはマルチしすぎ。明らかにマナー違反。

※ID:Zhdt1FIj0 は郡高卒安積コンプの爺です。無意味なデータをマルチで貼りまくっています。
絶対に相手にしないでください。

300:実名攻撃大好きKITTY
07/03/18 12:24:35 FVcQg4LgO
あとついでに言うと俺はスレ主だ。
前回爺にスレ荒らされ、あぼーんで穴だらけにされたので爺を排除している。
俺はスレ主だがあくまで傍観者+爺排除の立場。
だから俺から意見を出す気はない。

301:実名攻撃大好きKITTY
07/03/18 12:25:15 rq31wUDE0
>>299
了解

302:実名攻撃大好きKITTY
07/03/18 12:47:10 Zhdt1FIj0
>>298,299,300,301
お前達は西村博之の下請けにもなれない人間の屑だ。
早く鼠をとってから偉そうなことを言え。ドアホ

303:実名攻撃大好きKITTY
07/03/18 12:55:35 rq31wUDE0
狂ってたんだ・・・

304:実名攻撃大好きKITTY
07/03/18 13:48:07 FVcQg4LgO
な?言ったろ?
こういう爺なのさ…

相手にするだけ無駄。

305:実名攻撃大好きKITTY
07/03/18 18:32:51 0M5T/K0x0
原町高校の進学率ってどうなの?

306:実名攻撃大好きKITTY
07/03/18 18:43:29 Bhwwu9mC0
福島・橘・東・安積・黎明・会津・磐城以外の中堅高校のランク付けが気になる。

例えば、福島南・西・郡山・郡山東・須賀川・葵・喜多方・白河・原町・相馬・双葉・桜ヶ丘

誰かランク付けして

307:実名攻撃大好きKITTY
07/03/18 18:51:54 U8p7ZLfOO
するだけ無駄

308:実名攻撃大好きKITTY
07/03/18 19:03:24 h2kMUNFbO
>>307
自分で勝手にやっとけ

309:実名攻撃大好きKITTY
07/03/18 19:17:39 BeaKQTSb0
>>306
スレリンク(ojyuken板:11-12番)

310:実名攻撃大好きKITTY
07/03/18 21:22:15 0M5T/K0x0
今年原高って東大受かった?

311:実名攻撃大好きKITTY
07/03/18 22:05:02 W5YSs08kO
福島県中堅進学校ランキング
福島東≧原町≧相馬>郡山東≧郡山=喜多方≧いわき光洋=いわき秀英=福島西>双葉=安達=須賀川桐陽=日大東北=田村≧福島南=学法石川

312:実名攻撃大好きKITTY
07/03/18 22:14:06 W5YSs08kO
福島県下位進学校ランキング
会津学鳳=白河旭=清陵情報>保原=桜の聖母≧会津工=あさか開成≧須賀川=相馬東=学法福島≧湯本=成蹊≧いわき総合=郡山北工≧尚志=磐城第一

313:実名攻撃大好きKITTY
07/03/18 22:23:19 W5YSs08kO
福島県下位高校ランキング
福島北=光南=郡山商≧平工=福島商=若松商>聖光=東稜≧福島工=南会津=昌平>郡山萌世=平商=勿来≧東白川農商=帝京安積

314:実名攻撃大好きKITTY
07/03/18 22:28:27 W5YSs08kO
福島県その他の高校ランキング
猪苗代=会津農林≧いわき海星=岩瀬農=相馬農≧白河実=会津ザベリオ≧喜多方商=福島明成≧双葉翔陽=若松第一≧安達東=小高工=郡山女子大付≧小野=磐城第二≧本宮

315:実名攻撃大好きKITTY
07/03/18 22:34:22 W5YSs08kO
福島県その他の高校ランキング②
県立石川=磐城農≧大沼=田島=棚倉≧小名浜=喜多方工≧四倉=好間≧川口=富岡=勿来工≧西会津=塙工=坂下≧船引>会津第二=湖南=白河第二=福島中央

316:実名攻撃大好きKITTY
07/03/18 22:43:41 Jocjp47o0
>>289

他県公立卒、東大医学部医学科卒の者だが、水戸一高は東大理二→医学部医学科進学者の数ではトップだよ。
自分の学年には2人いたし、他の学年でも毎年のようにいて驚いた。
土浦一高に東大合格者数ボロ負けでもガッツのある奴が入ってるから油断できないな。
(ちなみにこの年の土浦一高と会津高には理三がいたのだが…この情報だけで年度割り出せるな)


317:実名攻撃大好きKITTY
07/03/18 22:50:46 Jocjp47o0
>>316

悪い、すげえスレ違いだった。
要するに水戸一なめんなよ、ってことが言いたかった。
土浦一(俺の学年の理三1人)とか盛岡一(〃理三2人)に比べると見劣りするかも知れないが結果的に東大医学部医学科卒=鉄門が沢山出てる名門なんだ。
鉄門原理主義者である俺の基準じゃ会津(〃理三1人)>>>それ以外の福島県立。

スレ違いついでに。
いわきは良いところだと思うけど、既に医療崩壊してるから住民の皆は今後大変だ。
郡山はともかく、会津若松の方が遙かに医療事情がいい。
高校生諸君は医者にかかれずに死ぬことにならないように病気や怪我に気を付けような。

318:実名攻撃大好きKITTY
07/03/18 23:35:01 FVcQg4LgO
他の県の高校なんて知らねぇよ馬鹿www

319:実名攻撃大好きKITTY
07/03/18 23:51:52 y/b4B+2/0
ここ福島県スレ?

神奈川横浜の聖光学院ってとこのOBなんだけど、福島にも同じ名前の甲子園何度か出てくる学校あるよね?
そこって、福島県民的にどうなん?進学的にはイマイチっぽいのはわかったんだけど。

まあ、どうでもいいのかもしれんのだけど、同姓同名は気になる。


320:実名攻撃大好きKITTY
07/03/19 00:22:18 YH4K0eu40
福島の県北の公立高校の滑り止め的位置付け。
特進科もあるみたいだけど学力は低い。

321:実名攻撃大好きKITTY
07/03/19 01:53:39 Ynoc62lOO
つーか奈良の郡山高校とか神奈川の聖光学院とかが福島のスレにくるなよ。名前同じってだけでまったく違うんだから。
気になったらググればいいだろうが

322:実名攻撃大好きKITTY
07/03/19 02:04:31 k/gXSCkG0
>>317
水戸一が名門なのは知ってるよ。でも自分の乏しい経験にこだわって
会津(〃理三1人)>>>それ以外の福島県立
とかいうなよ。ほかの福島県立も理IIIは出してるよ。最近でもね。

323:実名攻撃大好きKITTY
07/03/19 09:41:50 QCdfb+o7O
桜が丘受かったが磐城行きたかった。やっぱ大学厳しいんだろな…
塾の先生から桜は「もはや勉強できる環境じゃない」って言われてたし

324:実名攻撃大好きKITTY
07/03/19 12:07:51 9frxEyJKO
>>323
周りに流されずに勉強すればいいじゃない。
目指す大学のレベルにもよるけど。

325:実名攻撃大好きKITTY
07/03/19 14:11:23 QCdfb+o7O
正直桜に受かってもあんまうれしくなかったし…
現実でも2chでもボロクソ言われてるしこれから磐城にスゴいコンプ持ちそうでイヤだ

326:実名攻撃大好きKITTY
07/03/19 14:42:42 k/gXSCkG0
>>325
おいおい、じゃぁどうして受けたんだよ。磐城を強引に受ければよかっただろ?
担任が何を言おうとな。

327:実名攻撃大好きKITTY
07/03/19 15:55:15 fH2/PpAfO
学校が馬鹿でも諦めるな
俺は学法福島っていう磐城の人が知らないような馬鹿学校から早稲田商学部に合格したよ
環境なんて最悪だったぞ
ま、学校のカリキュラムを完全に無視したから合格できたのだが

328:実名攻撃大好きKITTY
07/03/19 16:27:15 BFGBOR/Y0
俺は東大志望の高2だがふくすまがバカすぎて渡県しましたよ。

329:実名攻撃大好きKITTY
07/03/19 16:58:29 9frxEyJKO
>>325
そんなに磐高がいいなら中学浪人でもすれば?
ただ県外には磐城より進学実績が良い高校なんて掃いて捨てるほどある。
大学受験ではそういう人達も相手にしないといけないんだよ。

330:実名攻撃大好きKITTY
07/03/19 17:07:32 3zDLM80B0
桜ヶ丘からでも推薦でわりといい私大に行けるかも。
推薦狙いで、あまりキツくない部活しながら定期テストで
学年上位を維持するという手もある。
ワンランク落としたのが無駄に終わらない戦略を考えよ。

331:実名攻撃大好きKITTY
07/03/19 20:18:30 Ky1do6H40
今年の福島県トップ (読売ウィークリー4.1号より)
現役:安積>福島
浪人:福島>安積
総合:引き分け




332:実名攻撃大好きKITTY
07/03/19 21:16:02 YH4K0eu40
URLリンク(www.geocities.jp)

福島>安積>>会津=磐城

333:実名攻撃大好きKITTY
07/03/19 21:25:52 3Hp/B31U0
福島県立→理三はマジすげえ。
盛岡や青森のように一極集中してないから福島は不利なのに。

334:実名攻撃大好きKITTY
07/03/19 21:52:07 DCe3PdP60
いわきなんて工員と漁師しかいないもん。
学力なんて上がるわけないでしゅ。

335:実名攻撃大好きKITTY
07/03/19 21:55:41 c2O/ydMO0
>>334
会津よりマシ、木こりと炭焼きしかいないだろ


336:実名攻撃大好きKITTY
07/03/19 22:54:41 k/gXSCkG0
一昨年かな、磐城から理IIIが出たのは。去年は福高から理IIIがでたよな。
継続的に秀才は出してきてるんだよな。全体的には沈没気味ではあるが。

337:実名攻撃大好きKITTY
07/03/20 02:37:14 epW0hWlS0
>>278の地区別平均点と4校の格付け(福高≧安高>磐高≧会高)は
ほぼ対応。地域全体の教育力がトップ校にもろに現れるのか。

高1国語地区別平均点
県北54.5 県中53.7 いわき50.3 会津49.3 県南46.5 相双45.8
高1数学地区別平均点
県北55.3 県中53.7 いわき51.5 会津49.4 県南45.2 相双46.9
高1英語地区別平均点
県北55.3 県中54.3 いわき49.8 会津49.1 相双45.7 県南45.5

338:実名攻撃大好きKITTY
07/03/20 02:39:18 epW0hWlS0
訂正 高1数学地区別平均点の順位 正しくは
県北55.3 県中53.7 いわき51.5 会津49.4 相双46.9 県南45.2


339:実名攻撃大好きKITTY
07/03/20 03:20:32 jJRW4CfY0
>>325
どんなに桜が腐ってても自分が腐らなければいいだけの話。
つか桜に受かっただけでうかれているやつよりは危機感持ってるだけ可能性はあるじゃん



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch