【吾らは行かん】洛南高校_附属中学校 22【心して】at OJYUKEN
【吾らは行かん】洛南高校_附属中学校 22【心して】 - 暇つぶし2ch89:実名攻撃大好き【理系生物選択】KITTY
07/02/14 23:56:54 sYBTUEkC0
R.ドーキンスの唱えた”利己的な遺伝子”という説をご存知だろうか。
生物は多数の遺伝子の乗り物にすぎなく、遺伝子は自己複製の為にあらかじめ盲目的にプログラムされた行為でその乗り物を方向付け、
その他大勢の遺伝子がはびこる遺伝子プール内で生き残るために、見かけ上の利他行為が行われる。
つまり遺伝子は自分の複製を多く後世により多く残すことのみを考えるという説なのである。
それが生存に有利な個体が子孫を残せるという、ダーウィニズムに発展する。
進化論の説に加え、自然淘汰における中心的な役割を演じているのは、遺伝子と生物個体であるという説なのだ。
確かにDNAは安定で50億年ほどの保存が理論的には可能らしい。
それに対し我々の体が100年もたてば朽ち果ててしまうことから、DNAが短命な我々の体を未来への乗り物として操作するという説は斬新であり、説得力がある。
DNAのテロメアによる寿命の制御も、次の乗り物を準備し、古くなった乗り物を廃棄して新しい乗り物の成長を維持するというプログラムと解釈できる。
このDNAのコントロールは生殖の相手の選択にも及んでいると考えられる。
例えば高い場所の草を食べられるキリンが繁栄し、羽の大きいクジャクが子孫を残せる。
サルのコロニーでも一番けんかが強いサルがボスとなり、全てのメスと交尾できる。
これら例では、メスはオスの外見、鳴き声、匂いなどでパートナーを選ぶ。というより、メスは自らのDNAにより選ばされている。
種、あるいは個体によって「このような相手を選べ」というプログラムがDNAに存在するのだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch