大学通教入学&編入&科目履修相談 新装版 at LIFEWORK
大学通教入学&編入&科目履修相談 新装版 - 暇つぶし2ch36:保守ついでに
06/12/21 07:06:15
大学での法定勉強時間の基準を示した文部省令を紹介しよう。
一単位当たり45時間の勉強はどんな大学も同じなわけね。
東大だろうと通信だろうとね。
(単位)
大学設置基準第二十一条 各授業科目の単位数は、大学において定めるものとする。
2 前項の単位数を定めるに当たつては、一単位の授業科目を四十五時間の学修を必要とする内容をもつて構成することを標準とし、
授業の方法に応じ、当該授業による教育効果、
授業時間外に必要な学修等を考慮して、次の基準により単位数を計算するものとする。
一 講義及び演習については、十五時間から三十時間までの範囲で大学が定める時間の授業をもつて一単位とする。
二 実験、実習及び実技については、三十時間から四十五時間までの範囲で大学が定める時間の授業をもつて一単位とする。
ただし、芸術等の分野における個人指導による実技の授業については、大学が定める時間の授業をもつて一単位とすることができる。
3 前項の規定にかかわらず、卒業論文、卒業研究、卒業制作等の授業科目については、
これらの学修の成果を評価して単位を授与することが適切と認められる場合には、
これらに必要な学修等を考慮して、単位数を定めることができる。
(単位の計算方法)
大学通信教育設置基準第五条  各授業科目の単位数は、
一単位の授業科目を四十五時間の学修を必要とする内容をもつて構成することを標準とし、次の基準により計算するものとする。
一  印刷教材等による授業については、四十五時間の学修を必要とする印刷教材の学修をもつて一単位とする。
二  放送授業については、十五時間の放送授業をもつて一単位とする。
三 面接授業及びメディアを利用して行う授業については、大学設置基準第二十一条第二項各号の定めるところによる。
2  前項の規定にかかわらず、卒業論文、卒業研究、卒業制作等の授業科目については、大学設置基準第二十一条第三項の定めるところによる。

37:名無し生涯学習
06/12/22 09:06:45
>>36
放送大学は45分15回で2単位だけど、大丈夫なのかな?

38:名無し生涯学習
06/12/22 12:27:34
法政今後期倍率は1.6倍です。
3人に1人落ちますた。


39:名無し生涯学習
06/12/22 13:52:46
>>37
「授業時間外に必要な学修」を加算して一単位あたり45時間をクリアしている。
予習・復習・練習問題を全部丁寧にやると、2単位=90時間の学修ができる様になっている。

ま、実際そこまでやらなくても単位は取れるがな。

40:名無し生涯学習
07/01/02 20:47:40
>>5
京都産業大学大学院経済学研究科(通信教育課程)
スレリンク(lifework板)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch