07/02/03 11:14:43 JKCz25JmO
私もゴミ高から国立大目指しています。
私もゴミ高生だから言いたい事はわかるんですが、やはり先生の悪口はよくないかと。
たしかに学校で内職してると怒られたり、授業の進みが遅かったりいろいろあると思います。
しかしそれは先生の私的な理由でも意地悪でもありません。
ビートバン使ってばた足の練習する時間に、一人だけクロールで黙々と泳いでいることを注意されたって仕方がありません。
集団生活のなかで足並みを揃えることも教育の一貫なんです。
それにゴミ高は一人の東大合格者よりも、どんな大学にしろ進学率を上げることが重要です。
かりに一人天才がいたとしても、大勢の不良に合わせた授業を展開します。
だから先生のすることは当たり前であり普通のことです。
課題を提出しないと進学できない。赤点をとりそうになれば三者面談。
どれも当たり前なことであり、学校のルール。
その学校に所属しているのであれば当然の義務なんです。
赤点とらないかつ受験勉強に支障は出したくない。
ならその授業だけは真剣に聞いてみたら?
たかが授業時間。どこかで埋めればいいんです。
先生に文句言われたくないなら結果をだすこと。
だからアタシは学校全体の模試はいつも一番。ほとんど遅刻や欠席もしない。説教される時間は無駄だから。
ゴミ高ならできるでしょ?
内職してもいいと思います。でもちゃんと責任もってください。勘違いしちゃいけない。
学校生活ができないなら、学校が足を引っ張ってると思うなら高校なんてやめちゃいな。
それくらい覚悟がないなら受験やめちゃいな。
ゴミ高から受験に成功すれば人生変わります。
そう思えば我慢や努力なんて楽なものです。アタシは中学のとき学校すらろくに行かなかった。
今いい高校行ってる人はずっと勉強してるんだよ。
だから自分の高校の悪口言っちゃいけない。自分が選んだんだから。それも責任
いきたい大学合格して言ってやるんだろ?
「高校は関係ない。全て自分次第です」
ってね。
すみません長くなりました。