07/02/18 01:11:44 WBIX/e8KO
そういえば、みんな数学の科目選択は何にするの?
75:名無しなのに合格
07/02/18 01:14:07 HgP4kMoKO
>>74
俺文系だから、数ⅢCやってねーから微積分の一番基礎(微積入門?)のやつにしたよ
76:名無しなのに合格
07/02/19 14:20:02 RYXtG5s+O
推薦合格者は前期とか後期の受験票ってもっといたままでいいの?
77:名無しなのに合格
07/02/19 18:40:49 qboSD4vQ0
>>76
逆に聞くがどこに献上すればイイと思うんだい?提出先として考えられる場所なんかないと思うんだが。
78:名無しなのに合格
07/02/19 18:58:13 Wl89Ph/MO
スレ違いかもしんないけど、車学で四輪免許取ろうと思ったらどれくらいかかるもんなの?
今から通って入学式までに間に合うかな?
79:名無しなのに合格
07/02/20 09:06:30 nGHM345pO
確かにそれはスレチだ
だが、多分今からならぎりぎり間に合う……のかな?
80:名無しなのに合格
07/02/21 15:54:21 QC8IEDd9O
誰かTOEICとか会計士とかの資格の勉強してる人いる?
俺、余りにも暇過ぎるからちょっとやり始めてるんだけど…
81:名無しなのに合格
07/02/21 16:14:00 DB+HyqIMO
>>80
何もしてない
そろそろ数ⅢCの勉強しようと思ってる
この1週間は無勉だなぁ
82:名無しなのに合格
07/02/21 21:01:16 fOARKmLEO
俺は色々と忙しいの終わったから数Ⅲの勉強してるな
基礎解析取りたいし
83:名無しなのに合格
07/02/22 04:53:01 JbTc16Lp0
神戸、阪市は2流
旧帝の阪大にはかなわん
84:名無しなのに合格
07/02/22 16:10:09 0/I/VLc9O
>>83
ええやん別に
こんなとこまで来て中傷すなボケ
俺は別に阪大にコンプ感じてないし
中学の時アホやった俺が3年間これ以上無理ってくらい必死で勉強して神戸受かったから阪大とか京大のもんに何言われても気にならんよ
85:名無しなのに合格
07/02/22 16:52:39 52G5nckKO
まぁ、大学に入った後に学歴がなんたら言ってもしょうがないしな
就職の時に分かるさ
86:名無しなのに合格
07/02/23 15:30:50 bcF7wpBl0
>>83
阪大も一流ではないんだが…
87:名無しなのに合格
07/02/24 00:53:39 EYsgdIT10
>>86
こんなコンプはじめてみた!!
88:名無しなのに合格
07/02/24 02:07:20 /synPs+tO
いつから学歴板になったんだ?
89:名無しなのに合格
07/02/24 06:23:56 nC6wT//EO
もうやだ。経営
90:名無しなのに合格
07/02/25 02:27:46 zkoNgQjlO
推薦で受かってからはや2週間近くが経過か
この間全くの無勉だし何か喪失感があるんだよな~
今日は個別試験だってのにまさか自分は受けなくてよくなるなんて思いもしなかったよ
みんな何してる?
91:名無しなのに合格
07/02/25 05:43:22 w8jqeWcaO
おはよう
俺は友達に数ⅢCの教科書貰って勉強中
あとTOEICの勉強も
今日は二次試験で、本当なら三ノ宮に宿泊する予定だったんだよなぁ
92:名無しなのに合格
07/02/25 05:50:11 T6JXDkQG0
中島がこのスレにいない…
93:名無しなのに合格
07/02/25 07:20:00 3DUe+LBFO
>>92 さみしいな(T-T)
94:名無しなのに合格
07/02/25 09:55:45 w8jqeWcaO
>>92
JKスレにはまだいたw
95:名無しなのに合格
07/02/25 12:27:41 b4HPShgYO
俺も三ノ宮に宿泊予定だった
なんか今の時間みんなは試験受けてるんだって思うと罪悪感と喪失感が……
96:名無しなのに合格
07/02/25 14:58:30 zkoNgQjlO
>>95
推薦組の俺たちの名前は【名無しなのに合格】じゃなくて【2次無しなのに合格】だな…
文系数学やっぱり確率出たみたいだし数学苦手だった俺が受けてたら受かってなかったかも…
確かに罪悪感はあるよな
97:名無しなのに合格
07/02/25 15:07:47 oS0FX1g50
神戸、阪市は2流
旧帝の阪大にはかなわん
98:名無しなのに合格
07/02/25 15:41:00 w8jqeWcaO
>>97
解ってるよ
そもそも勝とうなんて思ってない
学歴板行け
99:名無しなのに合格
07/02/25 18:29:20 zkoNgQjlO
>>97
お前前もここにいたな
そんなに見下したいのか?
俺は別に阪大に勝とうと思ってないし
100:名無しなのに合格
07/02/25 21:10:35 jSitKbwc0
合格確信したのでココのスレに来てみたぜ。
>>96
今年の確率センター並みかそれ以下の糞問だったので
組み合わせと順列を勘違いした人以外はほぼ全員完答したと思われ。
101:名無しなのに合格
07/02/25 21:17:31 w8jqeWcaO
>>100
暇なら確率だけ問題晒してくれない?
102:名無しなのに合格
07/02/25 21:47:18 2StwP32TO
>>100
お疲れさま。
103:名無しなのに合格
07/02/26 00:12:27 Vs2HiXLI0
昨日神戸大学医学部の大学病院に 高校生らしき子が たくさん 階段から降りてきていた。
階段の下で女と男が 何か 配っていた。
それを見る近隣住人の俺。
104:名無しなのに合格
07/02/26 00:44:12 DLUbwtL40
>>97
文系はイーブンだけど?
神戸も阪大もどっこいどっこい。所詮一橋や京大には及ばない。
105:名無しなのに合格
07/02/26 01:23:52 KBcA7Xlb0
オレもリアル受かってそう
センターA判だけど、理系の2次簡単すぎて差つかないだろアレは
逃げ切りどころかさらに周りをちぎってそう
106:名無しなのに合格
07/02/26 10:40:57 f212XqK0O
入学式に派手な色に髪染めて行っても大丈夫かな?
てかみんな染めるだろ?
107:名無しなのに合格
07/02/26 10:53:07 BcShSoCi0
>>106
既に染めてるヤツもいるのに大丈夫じゃないほうがおかしいだろう。
まぁ俺は染めんがな。地毛が茶色すぎるからむしろ黒染めするかもしれん。
108:名無しなのに合格
07/02/26 11:00:12 f212XqK0O
>>107
実は俺も自毛茶色い
とりあえずロー&ハイライトに染めるわ
単色でアッシュ系もいいし春だからオレンジとか赤もいいな~
109:名無しなのに合格
07/02/26 11:22:06 amwvV4CX0
>>106
大丈夫、去年はオレンジのやつがいたから
110:名無しなのに合格
07/02/26 11:41:27 VrQsx/0k0
やっぱスキンはまずいか?
今坊主で何らかのキャラを確立したいんだが
111:名無しなのに合格
07/02/26 13:30:05 7GkFbwZ40
そういうのは受かってから考えろよw
112:名無しなのに合格
07/02/26 14:37:35 BcShSoCi0
>>111
57 :名無しなのに合格:2007/02/16(金) 13:37:34 ID:zLahlShbO
今日からここは経済推薦合格者のスレになりましたよ
113:名無しなのに合格
07/02/26 19:34:55 f212XqK0O
>>109
オレンジかよwww
俺はシルバーあたり狙ってる
短髪だからまだましだと思われ
114:名無しなのに合格
07/02/26 19:54:29 CihC6hGa0
おまいら怖すぎwww
115:名無しなのに合格
07/02/26 20:47:00 f212XqK0O
俺サッカー部に入りたいんだけど髪色シルバーとかかなり明るい暖色系だったらサッカー部入れないとかないよな?
116:名無しなのに合格
07/02/26 20:59:04 EfLhhuv/O
>>114
俺もおもたw
禿げるのが恐いから、染めるなんて無理だww
117:名無しなのに合格
07/02/26 23:37:23 MAPjCErdO
髪染めるとか考えたこともないな
118:名無しなのに合格
07/02/26 23:51:43 EfLhhuv/O
そういや、磯野くんや640くんの結果報告まだかな~
119:名無しなのに合格
07/02/27 01:55:38 eTU6z0x2O
中学の友達が神戸経済受けてた。
センター:766/900
二次:国語4~5割、数学8~9割、英語6~7割
どう考えても合格w
120:名無しなのに合格
07/02/27 12:37:32 sc1xNRi70
中島が結局どうなったのか知りたい
121:名無しなのに合格
07/02/27 15:19:13 jKF6Xzg00
神戸大学来年行きたい!
めっちゃ楽しそうですよね☆
おしゃれなイメージあるし☆
122:名無しなのに合格
07/02/27 15:21:38 RE0YSXCaO
立地条件悪すぎてワロタ
123:名無しなのに合格
07/02/27 17:58:55 CsFGNwMY0
とりあえず寮をお願いしてるんだが……
一緒になる人と上手くやっていけるか心配ではある
そういう人居ない?
124:名無しなのに合格
07/02/27 18:16:45 eTU6z0x2O
>>123
あれって二人部屋しかないの?
125:名無しなのに合格
07/02/27 18:55:34 CsFGNwMY0
>124
いや、住吉国際は1人だが、それ以外の住吉と国維寮は二人部屋なんだ
126:名無しなのに合格
07/02/28 20:17:58 n5OnNaLV0
下宿先、今色々考えてるけど阪急沿線でなるべく六甲の近くがイイ、でも
会計士のためにダブルスクールも考慮に入れると三宮の近くにもしたい。
でも三宮にすると学校遠いし家賃高い。
すごく悩む。
127:名無しなのに合格
07/03/01 14:18:59 hLOoNRVe0
106 :名無しなのに合格:2007/02/26(月) 10:40:57 ID:f212XqK0O
入学式に派手な色に髪染めて行っても大丈夫かな?
てかみんな染めるだろ?
107 :名無しなのに合格:2007/02/26(月) 10:53:07 ID:BcShSoCi0
>>106
既に染めてるヤツもいるのに大丈夫じゃないほうがおかしいだろう。
まぁ俺は染めんがな。地毛が茶色すぎるからむしろ黒染めするかもしれん。
108 :名無しなのに合格:2007/02/26(月) 11:00:12 ID:f212XqK0O
>>107
実は俺も自毛茶色い
とりあえずロー&ハイライトに染めるわ
単色でアッシュ系もいいし春だからオレンジとか赤もいいな~
109 :名無しなのに合格:2007/02/26(月) 11:22:06 ID:amwvV4CX0
>>106
大丈夫、去年はオレンジのやつがいたから
110 :名無しなのに合格:2007/02/26(月) 11:41:27 ID:VrQsx/0k0
やっぱスキンはまずいか?
今坊主で何らかのキャラを確立したいんだが
113 :名無しなのに合格:2007/02/26(月) 19:34:55 ID:f212XqK0O
>>109
オレンジかよwww
俺はシルバーあたり狙ってる
短髪だからまだましだと思われ
いかにも新入生って感じだな。
オレンジとかシルバー、スキンヘッドってアホかと。
お前らがすばらしい顔面を持っているならちょっとはマシかもしれんが・・・持ってないだろ?
下手な大学デビューは浮いて、周りからバカにされるだけ。
仲のいい友達とかグループができて、周りの環境が整ってからやりたいようにすれば?
128:名無しなのに合格
07/03/01 16:36:02 L4Ygth8e0
スキンヘッドのヤツが2ちゃんやってるのを想像すると笑える
129:名無しなのに合格
07/03/01 21:17:41 pbuanrZzO
>>127
顔が素晴らしければいいんだな?
じゃあ染めよwww
130:名無しなのに合格
07/03/02 10:11:46 SyX6W8oe0
>>127
顔が素晴らしければいいんだな?
じゃあ剃ろうwww
131:名無しなのに合格
07/03/02 14:44:16 slDIYCI40
>>127
ブサメンが髪の毛シルバーとかスキンヘッドにしてるとこ想像してくそワロタ
そいつら「銀髪の奴」とか「あのハゲ」とか言われてバカにされるんだろうな・・・www
ご愁傷様です。
132:名無しなのに合格
07/03/02 14:50:05 HxDRfS4jO
銀髪とハゲという言葉で108式を思い出した
133:名無しなのに合格
07/03/02 17:21:19 sSYFsZo6O
>>131
ブサメンかどうかは会ってから決めろよwww
銀髪の奴がいたら声かけろよな
それ俺だから 声かけなかったらお前は弱虫で腰抜だwww
じゃあ入学式にな
134:名無しなのに合格
07/03/02 17:29:05 ZnSWkUKdO
>133
頭を冷やせ
匿名の巨大掲示板でそのメッセージを発信してるという事実をよく考えろ
135:名無しなのに合格
07/03/02 18:48:57 ZYrzhN1V0
>>133
銀髪のヤツがお前一人とは限らん。
相手が神大生(orになる予定)とも限らん。
お前がイケメンだとしてもその書き込みは痛すぎると思うし
高校卒業でちょっと調子乗っちゃったんだな、と思う。
別にそれで友達になりたくない、とかは思わないけどな。
136:名無しなのに合格
07/03/04 09:39:49 KYs6DMBT0
いや友達になりたくないだろw
それで銀髪にしてこなかったらお前は弱虫で腰抜けだ
137:名無しなのに合格
07/03/04 15:14:36 pCZWu5VI0
ん?別にしゃべりたくないとは思わんぜ。
ただ日常生活を共にするグループみたいなのができるだろうけど、そこで同じにはなりたくない。
138:名無しなのに合格
07/03/05 16:54:40 evGUkaRIO
落ちすぎてるからアゲヨウゼ
139:名無しなのに合格
07/03/05 19:13:12 9cCZqQcm0
合格者への入学説明の紙って、合格発表の日に届くの?
140:名無しなのに合格
07/03/05 20:58:58 RnOyZaRK0
>>139
合格発表の次の日ってどっかで見た希ガス。
つか神戸大関連のmixiのコミュニティ結構あるな。さっき見てビックリした。
141:名無しなのに合格
07/03/05 21:43:17 9cCZqQcm0
>>140
そうなんか、さんくす
142:名無しなのに合格
07/03/06 14:47:33 a/JIoyntO
前期の合格発表の瞬間からこのスレも過疎を脱出するだろう
143:名無しなのに合格
07/03/06 22:48:15 LpRX3o7H0
二日前から過疎脱出を試みる私
144:名無しなのに合格
07/03/07 20:03:46 fQiLdAiKO
今更だが、>133は嫌いな知り合いが銀髪にすると聞いて、ここでわざと痛い発言をしたんじゃないかと邪推してみる
145:名無しなのに合格
07/03/07 21:25:15 1pdf7PYw0
>>144
その発言は>>133=>>144だと言われ、知り合いじゃなくお前だろ、と言われる原因になるぜ?
146:名無しなのに合格
07/03/07 22:46:35 cteJAjk9O
>>144が銀髪かwww
147:名無しなのに合格
07/03/07 23:42:05 kfbXwoxmO
>>144
バカスwwwwwwwwwwwwwwwwww
148:名無しなのに合格
07/03/08 10:57:49 FSa9DBVSO
前期発表始まったってのになんだこの過疎っぷりはwww
149:名無しなのに合格
07/03/08 14:04:32 9J4MRg08O
銀髪?セフィロスか!
150:名無しなのに合格
07/03/08 21:55:08 xLiL9Qgk0
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
.______________________
|神戸大学への3年次編入 敗者復活戦 |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______. _________
| Google 検索. | | I'm Feeling Lucky |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
151:名無しなのに合格
07/03/08 21:58:04 2+WFHHeHO
>>122
ほんまにそれにつきる。
だから俺今年受けなかったぜ。願書出してから試験の前日に神大を見に行ったのだがなんだあの立地条件の悪さわ。
来年東大目指します。
152:名無しなのに合格
07/03/10 17:36:17 iEt22YVfO
落ちるよヤバスヤバヤバス
153:名無しなのに合格
07/03/10 21:48:51 pzQhGmrDO
何故伸びない?
154:名無しなのに合格
07/03/11 00:32:15 XzFFrq89O
何故伸びないんだよこのスレは…
みんな受かったらこのスレに来るんじゃなかったのかよwww
前期組はどこ行った…?
155:名無しなのに合格
07/03/11 07:20:59 nf6CMm7X0
合格体験記テンプレ
【現/浪】
【最終進路】
【他合格大学・学部】
【不合格大学】
【予備校とか】
【受験期の1日の過ごし方】
【不得意分野の克服法】
【1日の勉強時間】
【1日の睡眠時間】
【ネットやテレビみる頻度】
【センター対策:2次対策】
【センター得点率】
【おすすめ教材(詳しく)】
【息抜き方法】
【1年を振り返って】
【後輩に一言】
【模試の点】
まとめサイト
URLリンク(www.geocities.jp)
156:名無しなのに合格
07/03/11 09:04:54 PEfVTR9c0
入学手続きって14日だよな??
157:名無しなのに合格
07/03/11 09:07:12 1Fd+L7k0O
理学部うかたー
158:名無しなのに合格
07/03/11 09:23:58 f1l5pbSPO
医学部うかたー
159:名無しなのに合格
07/03/11 10:53:48 DopeW57v0
>>156
そうだ
160:名無しなのに合格
07/03/11 11:46:12 PEfVTR9c0
>>159 ありがと。なんか不安になるんだよなww
161:名無しなのに合格
07/03/11 14:39:53 DopeW57v0
しっかりしろよ。
162:名無しなのに合格
07/03/12 00:06:44 /J70UodPO
みんな基本は原チャで大学行くよな?
163:名無しなのに合格
07/03/12 14:02:38 fGqDg3F2O
スレリンク(kouri板:326番)
これはやばい。
みんな通報してくれ。
164:名無しなのに合格
07/03/12 14:31:37 rnVbGy3d0
>>162
とりあえず電車。
とにかく歩きたい
165:名無しなのに合格
07/03/12 14:44:08 /J70UodPO
>>164は学部どこ?
俺は経済だけど大学まで徒歩10分、原チャで2分のマンション確保したから楽だわ
166:名無しなのに合格
07/03/12 18:12:16 rnVbGy3d0
>>165
経営
おれは王子公園だからちょっと遠い。
買い物楽だからいいけど
167:名無しなのに合格
07/03/12 19:21:43 Kefv886m0
王子公園から六甲まで電車+バスか、バス+バス(乗り継ぎ)
でもバスって満員らしいね。
168:名無しなのに合格
07/03/12 22:46:25 TDz0BglF0
>>165
近すぎて友達の溜まり場されるに一票。
169:名無しなのに合格
07/03/12 23:42:08 /J70UodPO
>>168
まぁそうなるかもなwww
そうなったらみんなで楽しくワイワイやるだけだよ
俺はサッカー部入るけど(サークルじゃなくて部活)、誰か一緒の奴いない?
神大のサッカー部は2部リーグらしいからサッカー歴12年の俺は1年からレギュラー目指すわ!
170:名無しなのに合格
07/03/13 00:29:21 QoEa+8mc0
手続きのついでに生協で部屋探すつもりだけど遅いかな?
171:名無しなのに合格
07/03/13 00:38:26 gGY39w/A0
>>169
来年ならww
受かったらだけど・・
172:名無しなのに合格
07/03/13 01:18:59 6nr21humO
>>170
今からだとちょっと遅いかも
生協も混むだろうね
>>171
頑張って受かれよ~
サッカー部で待ってるぜwww
あ~1年でのレギュラー確保に燃えてきた!筋トレ&スタミナ回復&数ⅢCやりまくるわwww
173:名無しなのに合格
07/03/13 04:23:05 JjDuL+c+O
>>165
俺も経済だけど、原付で10分のとこにした
パンフには、よさげな物件いっぱいあったのに
予算の都合でランクダウンだよorz
まぁ、殺風景な部屋を俺流にアレンジするのは楽しみだけどw
174:名無しなのに合格
07/03/13 08:05:57 6nr21humO
>>173
もしかして同じマンションかもなwww
俺の部屋の家賃は管理費合わせて5万3千円だけどどうよ?
175:名無しなのに合格
07/03/13 09:15:00 JjDuL+c+O
>>174
ニアピンだw
俺も家賃はそれくらいだよ
何学部?
ホームキャンパスは六甲台?
176:名無しなのに合格
07/03/13 13:30:28 +lRaFPsd0
ガチで下宿近すぎるやつは
最初は住んでるとこ隠しとけ。
常に友達来て居座るから
好きなときに出かけられんor寝れん現象が起こる。
大学生活始まりたての時はテンション上がりまくってるから気にならんけど
5月ごろからはっきり言ってうざくなるよ。
特に部活やるヤツ、バイトとかもやって極度に疲れた状態で友達の相手できんよ。
悪いことは言わん。最初1ヶ月だけは隠しとけ。
それ以降なら来るヤツ選べる。
1ヶ月以内だとまだ深く付き合っていこうと思わんヤツまでぞろぞろ来るからな。
しかも断りづらいという悪循環。
以上2回生の俺から助言。スルーしてくれてもいい。
177:名無しなのに合格
07/03/13 13:55:17 fr2zuS2j0
神大うかた~。家トオス…↓ギリ2時間。寮もうしこむのんやめた。。。サッカー部はいりたいけど、
2部やし、だるそぉ、、、サ-クルとかない系???
178:名無しなのに合格
07/03/13 14:05:50 +lRaFPsd0
>>177
俺はサッカー部じゃないからあんまり詳しくは言えんけど
多分2部って言うだけでなめすぎだと思うよ。
大学と高校じゃ基本的にレベルが違うと考えていい。
高校生の時に選抜とかで選ばれてるレベルのヤツなら最初からなかなかイケるが
中高6年やってもそのレベルに達しなかった人はなかなか厳しい。2部といえどもね。
大学じゃ「部」には初心者ほぼいないと言っていい。高校にはなかったボート部やアメフト部は別として。
サッカー部やバスケ部なんかは最低3年、ないしは6年やってきたヤツが多い。
サークルはあるよ。
小さいものから大きいものまで。神大内だけじゃなくて周りの大学の学生と一緒に
サークル組んでるとコモイッパイあるから新歓のときに情報収集するといい。
179:名無しなのに合格
07/03/13 14:29:41 fr2zuS2j0
>>178
どうもさんくす。でも高校の時に和大とか大阪市大とか大阪府大とかと試合して、勝ったりもしてたし、いちよセレクションもうかったりしてたんで、、、他校との合同サークルとか惹かれるよなぁ…フットサルでもしてみよぉかな…
180:名無しなのに合格
07/03/13 15:36:40 6nr21humO
>>175
経済学部だよ
経済ならホームキャンパスは六甲台だよね?
181:名無しなのに合格
07/03/13 16:11:27 +lRaFPsd0
>>179
ぉぉそれはすげーな。3部の和歌山と府大はおいといて2部の市大にも勝ってたのか。
まぁ2部で満足しないと思うかもしれんがそれならむしろ自分の力で1部に上げる勢いでがんばれ。
サークルは結構真剣なサークルもあるけど飲みメインのサークルとかもあるので注意をw
182:名無しなのに合格
07/03/13 16:22:48 6nr21humO
>>181
サッカー部は髪染めてたらダメとかあります?
183:名無しなのに合格
07/03/13 16:30:45 +lRaFPsd0
>>182
染めてるヤツも居るけど明るい色だと咎められるっぽい。
まぁ高校生が「地毛ですよ」と言い張るぐらいの色にしとけ。
184:名無しなのに合格
07/03/13 16:35:47 +lRaFPsd0
と思ったけど神大のサッカー部のHP見たら明るい茶色も居るな。
URLリンク(home.kobe-u.com)
でも見とけ。
185:名無しなのに合格
07/03/13 16:49:46 JjDuL+c+O
>>180
六甲台だな
同じマンションに神大生も何人かいるらしい
その人達とは仲良くしといたほうがいいよね?
186:名無しなのに合格
07/03/13 16:50:39 hKzNtiuk0
その必要はない
187:名無しなのに合格
07/03/13 17:21:18 ZTeBAj8sO
神大ってフットサルは部しかないの?
フットサルサークル楽しみにしてたのに…
188:名無しなのに合格
07/03/13 17:38:22 +lRaFPsd0
>>187
あるある。
ホームページとかに載せてない非公式のサークルなんかいくらでもある。
非公式のサークルは他大学との連携があるのが多くてなかなか楽しいよ。
189:名無しなのに合格
07/03/13 19:03:28 ZTeBAj8sO
>>188
マジですか!!(つ゚∀゚)つ
情報ありがとうございます!
楽しみだな~(・∀・)
190:名無しなのに合格
07/03/14 05:23:01 d7FByO9jO
あげ
191:名無しなのに合格
07/03/14 13:10:10 jrr71xKTO
みんな宗教サークルには気をつけような
192:名無しなのに合格
07/03/15 00:54:44 by13Kd9PO
みんなサークルの歓迎会
どれに行く?
193:名無しなのに合格
07/03/15 10:07:55 iRUA65JP0
面倒くさいから行かない
194:名無しなのに合格
07/03/15 10:35:10 0Iv33+4yO
さっき速達で同志社合格通知きたwww
センター利用出したの忘れてたわwww
まぁ余裕で同志社蹴って神大経済行くけど
新歓祭はやたらと勧誘されそうだな
俺はサッカー関係のとこだけ顔出すよ
195:名無しなのに合格
07/03/15 11:10:32 KPjF8rQe0
>>192
アメフトとボート。
一人で行くのは気が引けるけど
196:名無しなのに合格
07/03/15 12:03:19 0Iv33+4yO
3/30・31にある一泊研修みたいなやつ行く奴いる?
197:名無しなのに合格
07/03/15 14:27:59 by13Kd9PO
>>196
しおりに要項入ってる?
198:名無しなのに合格
07/03/15 14:44:59 KPjF8rQe0
nai
199:名無しなのに合格
07/03/15 14:50:24 by13Kd9PO
>>198
じゃあ、どこの情報?
サークルのほう?
200:名無しなのに合格
07/03/15 15:01:39 KPjF8rQe0
生協かなんか
201:名無しなのに合格
07/03/15 15:17:26 by13Kd9PO
要項も生協でもらったの?
202:名無しなのに合格
07/03/15 17:16:20 TRWQpkUYO
あー、アレか
SKIP-eだっけ?正式名称は忘れたが
俺は無理そうだな……ああいうの行った方が友達は出来るんだろうが
神大クエストと六甲クエストってのもあるが、経済学部は神大クエスト無理だよなぁ。六甲クエストしか行けない
六甲クエスト行く人いる?
203:名無しなのに合格
07/03/16 05:33:18 Tay46wS6O
下がりすぎだろおい
204:うんこ(^○ω^)クチャクチャクチャ
07/03/16 05:35:00 u1RwAw4X0
うんこ(^●ω^)クチャクチャクチャ
205:名無しなのに合格
07/03/16 19:29:41 eJ0BTrDj0
>>202
俺は行くぜ
206:名無しなのに合格
07/03/16 21:40:52 wOvaJ2zY0
>>205
引っ越し翌日に行くのは厳しいのかな?
207:名無しなのに合格
07/03/16 22:15:45 bEfAJoPyO
別に引越し翌日でも構わないんじゃないか
寧ろ引越し翌日なら六甲なんざ分からないから尚更良いだろ
……ん?六甲クエストの話だよな?
208:名無しなのに合格
07/03/17 12:34:45 4WhsQIb0O
>>207
六甲クエストって具体的に何するの?
209:名無しなのに合格
07/03/17 17:50:53 ydgXEIX7O
神大って入学してからTOEICのテスト全員受けさせられるとかないよな?
210:名無しなのに合格
07/03/17 22:07:03 PqzoBwAlO
>208
ん?何か六甲クエストのパンフレットみたいなの貰わなかったか?
「六甲の街をグループで歩く
クイズあり、ゲームありの新入生歓迎イベント
それが六甲クエストです」
って書いてある
要は先輩がやる新入生の為の六甲ガイドみたいな感じか?
211:名無しなのに合格
07/03/18 02:10:14 SviBvcEOO
サークルの勧誘っていつあるんかな?こないだは部ばっかだったょな。
212:名無しなのに合格
07/03/18 02:15:38 fkWM1MP9O
>>211
うんうん
果たして勧誘された時に入って充分馴染めるのか…
メンバーはっきりわかるのは新歓の時だしな
213:名無しなのに合格
07/03/18 20:27:03 rMNX/NMW0
URLリンク(bbs.mitinoku.jp)
この掲示板に住み着いてるOCYYって携帯房
自分は神戸大学医学部と妄想し、荒らしまわっています
PCから見ればIDにOCYYと付いているので分かるはずですが、
自分は神戸大学医学部に通う学生だと完全に妄想しています。
何を学んでいるのか、教授名をたずねても答えられないくせに
神戸大医学部だと妄想しきっています
どうにかしてください。
214:名無しなのに合格
07/03/20 02:05:01 bTSr86jAO
>>196
俺昨日振り込んだんだけど定員に入れたかなぁ。
215:名無しなのに合格
07/03/20 06:38:23 +9fuGSWs0
合格体験記テンプレ
【現/浪】
【最終進路】
【他合格大学・学部】
【不合格大学】
【予備校とか】
【受験期の1日の過ごし方】
【不得意分野の克服法】
【1日の勉強時間】
【1日の睡眠時間】
【ネットやテレビみる頻度】
【センター対策:2次対策】
【センター得点率】
【おすすめ教材(詳しく)】
【息抜き方法】
【1年を振り返って】
【後輩に一言】
【模試の点】
まとめサイト
URLリンク(www.geocities.jp)
今日から1週間ほどいないので…よろしくお願いします。
216:名無しなのに合格
07/03/20 10:43:27 t19m2FGQO
>>214
俺まだ振り込んでねぇ……
締め切り23日だからまだ間に合うかなぁ…
>>214は学部どこ?
217:名無しなのに合格
07/03/20 15:37:32 bTSr86jAO
>>216
経済ですよ。♪
218:名無しなのに合格
07/03/20 16:19:37 5PouakYS0
>>215おつで~す^^
219:名無しなのに合格
07/03/21 02:24:34 IVkKWkCcO
>>215
前期後でもほとんど来なかったからいらないような…
220:名無しなのに合格
07/03/21 23:06:59 jwyZBmwr0
サッカーサークルと言うと、強いのはonze?
関学のvientってとこが強いらしいけど、他大学から入れるかは不明。
221:名無しなのに合格
07/03/22 11:47:58 q2DI+b5NO
>>220は神大サッカー部に入らないの?
部じゃなくてサークル志望?
222:名無しなのに合格
07/03/23 13:24:29 nNcvxU2v0
ってゆうか携帯厨ここ入ってみろ
超うけるww
URLリンク(age.tubo.80.kg)