07/03/27 08:20:53 CR4lINIP0
ちょこっと旅行してきた間に随分と荒れてるね
まま、またーり行こうよ
2ちゃんねるで論議しても時間の無駄だし、漏れもスレの一本化を希望するけどここまで荒れるくらいなら
別に重複でも何でもいい。
とりあえず、受かる方法考えてみよう。
@、鹿大富山大長崎大みたいに学士は使えないっていうような結果にならないように受かる勉強、効率のいい勉強
しようぜ!んで、学士は効率もいいし学ぶ姿勢も他の生徒の模範になる、みたいな。
元々学士はそういう意味合いで作られたんでしょ?だったらそれに乗っかるしかないんじゃない?
とりあえず、今まで出てきた参考書類まとめてみる。
数学はサイエンス社の演習微分積分、線形代数、微分方程式は買うべし!
加えて微積分+微分方程式と、線形代数定価大体4000円は使えるかな?サイエンス社は問題集、こっちは教科書。
あとは高校の数学問題集化学問題集と高校教科書+分子生物学講義中継シリーズ+細胞の細胞生物学
くらいじゃないかな?シンプルシリーズはシンプルすぎて使えない、とりあえずお前らかりかりせんと
( ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲め
951:名無しなのに合格
07/03/27 08:49:53 CR4lINIP0
あと、別にどっちのスレも荒らしにあってるってわけじゃないし煽られてるだけだろ?
だったら別に一緒にしてもよし、しなくてもよし。
一番困るのがこんなくだらないことでロムしてる方の身にもなれってことだな。
100以上ログが進んでたけどくだらなすぎて仕方ない。
これがこのスレの特徴?といわれればそれまでだが、お前ら学力の方はどうなの?
学力がお粗末なのに2chでは我道を行くでは本末転倒じゃないの?
まずそういう話をするのはどこでもいいから受かる学力つけてから話し合おうぜ。
俺から言いたいのはそれだけだ。じゃ、また後で。勉強してくる。
お前らもがんばれよ。あでゅー
952:名無しなのに合格
07/03/27 09:04:27 Kb7UpyHD0
受験資格を宮廷理系卒以上に限定すべき。
他の大学出身者は個別審査受けてね。
文系も馬鹿大もミックスして受験させてることが大きな間違いなのだ。
アメリカですら学士入学に大学教養レベルの理系の知識(生理学等)を要求してるわけだし。
953:名無しなのに合格
07/03/27 09:16:02 YS0k5MIt0
950を超えたので、次スレタイ募集!!!
【間に合う?】医学部学士編入その8次【正統派専用】
医学部以外の学部を出た(または在学中)けど、医者になりたくなった。
そんな人にオススメの入試方法…それが「学士入学」である。
まず、初めて来た人は下記を嫁。
URLリンク(info.2ch.net)
□ 実施校一覧(詳しい内容は大学のHPを見て各自確認のこと)□
URLリンク(www.kals.jp)
過去ログ
前スレ【心機】医学部学士編入その7次【一転】
スレリンク(jsaloon板)
【継続?】医学部学士編入その6次【撤収?】
スレリンク(jsaloon板)
【夢と現実】医学部学士編入その5次【どっち?】
スレリンク(jsaloon板)
【近道?】医学部学士編入その4次【遠道?】
スレリンク(jsaloon板)
【のるかそるかの】医学部学士編入その3次【戦い】
スレリンク(jsaloon板)
【買ってみる?】医学部学士編入その2次【宝くじ】
スレリンク(jsaloon板)
【社会人歓迎】医学部学士編入【やり直し】
スレリンク(jsaloon板)
★既出の質問★(よく嫁)
Q. 学歴は高くないとダメ?
A. 大抵の地方医では学歴云々よりも試験重視、時に面接を加味されると思われる。
URLリンク(hippo.med.hirosaki-u.ac.jp)
URLリンク(web.cc.yamaguchi-u.ac.jp)
Q. どうしても医学部行きたい
A. 受かる確率の高い「再受験」を勧めます。
Q. 文系ですが合格できる?
A. あなた次第です。
Q. 過去問プリーズ
A. 学校ごとに配布してくれたりそうでなかったり。ネットで頒布されていることも。
URLリンク(medu.jp)
Q. 学士専用のメーリングリストや掲示板やBlogはあるの?
A. 下記を参照
メーリングリスト
URLリンク(groups.yahoo.co.jp)
掲示板
検索しろ。多くあり杉。
注意1:950を踏んだら、次スレのアナウンスをする。
注意2:荒らしは完全無視。
注意3:sage進行。
954:名無しなのに合格
07/03/27 09:20:02 ItBn349GO
>>952
そのために筆記試験があるんでしょ?
どんなヴァカ大でも受験するのは自由だ。
それに旧帝にもヴァカは結構いるし。
955:>952
07/03/27 09:59:25 Y1cFth0l0
宮廷でも生物やってない工学部いるし。
956:名無しなのに合格
07/03/27 10:08:48 T0vO5G9U0
【開戦まで】医学部学士編入その8次【あと4ヶ月】
スレリンク(jsaloon板)l50
これあるけど大丈夫?
957:名無しなのに合格
07/03/27 10:14:49 v17+yCUN0
【今こそ】医学部学士編入その8次【基本に忠実】
>>956
長期未処理削除依頼が出てるから、重複にならないw
958:名無しなのに合格
07/03/27 10:24:29 e29WCr2c0
>>956
ちょ・・ばk・・・おま・・・
このスレで今その話題はタブーだろw
959:名無しなのに合格
07/03/27 11:23:31 Kb7UpyHD0
>>954
大学受験時に宮廷レベルに入れるポテンシャルが最低限必要だということだよ。
それ以外の人間が医学部の授業ついていけないのはむしろ当然だろw
そんなやつ最初からとらなければいいだけ。
選抜をミスっておいて学士入学者の責任にするのはどうかと思うな。
960:名無しなのに合格
07/03/27 11:31:31 cFU14Rxl0
>>949
じゃあ例えば阪医って院試レベルなんですか??
阪医編入のそれぞれの科目のレベルってどれぐらい??
961:名無しなのに合格
07/03/27 11:39:26 ItBn349GO
>>959
お前旧帝卒未合格者か?
僻みにしか聞こえないんだよ。
いつまで大学受験時代の話出すつもり?
旧帝理系卒でも、
筆記で四流文系卒にスコアで負けたら
入学する資格はないんだよ。
962:名無しなのに合格
07/03/27 11:57:56 CR4lINIP0
( ^ω^)まあまあみんな仲良くマターリいこうよ( ^ω^)
( ^ω^)ブーンは現役阪大薬蹴り早稲田生物だお( ^ω^)
( ^ω^)ブーンの友達は京大蹴り早稲田だお( ^ω^)
( ^ω^)世の中広いってことだお( ^ω^)
('A`)で、早稲田って旧帝以上あるか?('A`)
963:名無しなのに合格
07/03/27 12:08:29 M5r83Vog0
【実力】【勝負】
【捲土】【重来】
964:名無しなのに合格
07/03/27 12:57:40 Kb7UpyHD0
>>961
その筆記が適当だからこういうことになってるんだろw
文系でも合格できる筆記って何やってんのよwww
MCATのような正式な統一試験があるわけでもないし。
面接重視のところもあるわけで。その結果がこれだろww
宮廷理系卒は無条件に受験できて、それ以外は認定試験合格を条件にすればいいだろ。
Ivy卒がメディカルスクール受験資格を得れるみたいにw
965:名無しなのに合格
07/03/27 12:59:29 Kb7UpyHD0
ちなみにアメリカのメディカルスクールは受験するには理系の単位が必須である。
物理化学、有機化学、生理学等+実験の単位が必須である。
日本もアメリカのメディカルスクールをモデルにしてるなら、ぜひそれらの単位を学士編入受験の必須単位にすべきである。
これで文系は排除できるでしょwww
966:名無しなのに合格
07/03/27 13:07:21 ItBn349GO
その文系より筆記で点数とれない
旧帝理系卒なんて医学部にはいらないのよ。
967:名無しなのに合格
07/03/27 14:17:57 Kb7UpyHD0
だからよ。文系は筆記以前の問題だろうがw
大学でしっかり理系の単位とれやw
968:名無しなのに合格
07/03/27 15:00:13 GAnfXKBg0
【実力】【勝負】
が、いいな。
969:名無しなのに合格
07/03/27 15:14:54 0gBl2dvl0
>>960
阪大の合格者がHPを立ち上げてるからそこを見た方がいいよ。
受験に用いた参考書などが紹介されている。化学は院試問題集を用いている人がチラホラ。
970:名無しなのに合格
07/03/27 15:24:08 0gBl2dvl0
>>965
MCATを作るには、学士入学試験の規模は、まだ小さすぎるかな。
もし作るなら、受験資格は広くていいのではないかな。文系の人の中にも
理工書読める人いるだろうから。
旧帝卒にしか受験資格を与えないのなら、高卒時点での偏差値で合格者を
選ぶ事になるから学士入学の意味が無くなると思う。大学入学後の学力アップや
経験値アップを評価できる制度にしないと。
971:名無しなのに合格
07/03/27 19:14:51 YS0k5MIt0
文系、、、。
昨年のデータを見る限り、合格者は極端に少ないけど。
議論するのに値しない。「clone人間は是か非か?」の
論議と同じ。技術的にできっこないclone人間について
論議すると同じじゃないか。
因みに
弘前:文系ゼロ。
鹿児島:1
山口:1
文系受験者が400名(KALSより推定)中合格者は2-3%
新スレッド
【実力】【勝負】:2
【捲土】【重来】:1
【今こそ】【基本に忠実】:1
だから、文系論議は無意味。語るに値しない。
972:名無しなのに合格
07/03/27 19:19:30 JvKkQIo70
Q. 文系ですが合格できる?
A. あなた次第です。
なぜ答えが出てる事を何度も繰り返すのか。
その程度の理解力の持主は、医学部どころか、
社会人として、まともにサラリー貰う事も難しかろうと思うが。
まぁ青い鳥症候群の方なら、さもありなん。
973:名無しなのに合格
07/03/27 19:20:26 YS0k5MIt0
失礼
訂正
弘前:文系ゼロ。
鹿児島:1
山口:2
974:名無しなのに合格
07/03/27 20:42:59 1K18/13X0
>>963
>>968
が同じ携帯の会社、かつ、同じ地域から書き込まれている件