ブラック企業体験記 2社目at JOB
ブラック企業体験記 2社目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@引く手あまた
06/08/28 01:43:26 9+thoM7w
1乙

そして華麗に2ゲットずさー

3:名無しさん@引く手あまた
06/08/28 10:44:15 R2FmgR9+
1乙

8時間後に3ゲトずさー

4:名無しさん@引く手あまた
06/08/28 12:31:28 fdGD4ks1
面白いねこのスレ

5:名無しさん@引く手あまた
06/08/28 13:57:03 LLpOmsk9
漏れの勤務先。来月辞める。
パッケージソフトウェア開発販売保守。支店無しの本社から全国販売。従業員20名。経費すんげー。
ある専門学校卒業生しか新卒でとらない。というよりも取れない。職安に求人だしても応募がない。
初任給基本給14マンその他手当て5万円くらい税込み計22~23万。
営業職は、ノルマ達成時販売褒章金、粗利から2%。ノルマ達成しないと1%。昇給はほぼないけど精神的な
追い詰めがない。自腹はなし。非常に楽。

技術職は、残業代100%あり、昇給はほぼない。低スキルでもOK。業務内容は楽だけど移動時間が長い。
だいたいみんな1回は事故ってる。死んだ人はいないが運がよかっただけ。営業車は10万キロオーバーの
廃車寸前ボロ車を支給。経費はすべて会社もち。借り上げ制度はなし。土日休みで盆暮れ正月休み。
一見わるくなさそうにみえ、実際楽なので新卒からしばらくぬるく勤務してしまう。
しかし、30歳をすぎると部下もいないのに係長にされて残業100%カット。もともと給与のほとんどが残業で
まかなわれていたので突然収入が半分程度になり、生活ができなくなる。
30歳をすぎスキルもなしその後定年まで安月給のまま社畜として飼われる。
会社ぐるみで粉飾決算。年度末を過ぎても黒字になるまで売上を締めない。
会社がいつつぶれるかわからない不安のなか、スキルがないのでまともな転職もできず、生かされず殺されず。

ちなみに営業職は会社設立時からいる代表4人のみ。
粉飾決算たれこんでやるお。

6:名無しさん@引く手あまた
06/08/28 14:05:23 I1tprc6P
10年後を考えないでいいなら相当な優良だな、それは。

7:名無しさん@引く手あまた
06/08/28 14:21:32 /xCqmoip
うちの会社はブラック企業だと思ったが、
もっとひどいブラック企業ってあるものだな。

8:名無しさん@引く手あまた
06/08/28 14:41:58 /uTiwuRo
ずっとロムってたけど皆さん地獄を見てますね。
私は正義感から警官になったけど組織があまりにDQNだったんで3年で辞めました。

今、警官合格しやすいから受けてみたらどうですか?
福利厚生バッチリで給与もいいですよ。
民間ブラック経験してる人なら公務員ブラック楽勝かも

9:名無しさん@引く手あまた
06/08/28 14:53:27 R2FmgR9+
>>8
年収はどのぐらいだったのですか?

10:8
06/08/28 15:03:27 /uTiwuRo
3年だったんでそれほどでもないです・・・。
320~350ぐらいかな。

11:名無しさん@引く手あまた
06/08/28 15:30:44 R2FmgR9+
>>10
レス㌧クス
3年っても新卒で25歳ぐらいでしょ?
それで350満だったらやっぱ年収良いんだなポリって。



12:名無しさん@引く手あまた
06/08/28 16:43:32 a+ivPYlx
去年新卒。
残業まみれだったけど全部ついて
月手取り30、ボーナス5ヶ月で
年収手取り年収450だけど辞めました。
人間関係とDQN仕事に某宗教の強要で。
給料だけが全てじゃないですよホントに。

13:名無しさん@引く手あまた
06/08/28 18:18:16 LK2USxa5
みんな乙。
漏れだけじゃなくて、ブラック企業ジャーニーは多いんだな。
簿給、サー残強要、イジメ、嫌がらせ・・・こんなB系会社を
旨い具合にトラブルも無く脱出できた漏れはラッキーだったかも。
元零細企業社員より

14:名無しさん@引く手あまた
06/08/28 20:10:40 c3Y7qKwH
情報処理技術 19578 フィット産業(株)福岡営業所 情報サービス業 12000万円
当事業所:30人(内女性:2人)、企業全体:560人 SE・PG 事務系・生産系・
統合管理システム及び制御系・通信系システムの開発。組み込みソフト開発業務。
C・Web系言語・COBOL等使用。営業所勤務の後、請負先勤務へ変わる可
能性有り。 3人 40歳~48歳 200千円~450千円 日土祝 福岡県福岡市博多区
専門学校 SE・PG経験2年以上


15:名無しさん@引く手あまた
06/08/28 20:11:20 c3Y7qKwH
フィット産業(株)
昨年の9月に1ヶ月だけ本社の旧館で、社内待機のときに一緒に居た社員に聞いたのですが、
新卒で入社後に健康保険所のことでかなり揉めたらしいとの事。
四月入社なのに、保険組合には7月入社と偽っていたそうです。
その社員は、入社後に奥さんが妊娠して産婦人科に入院した際に、保険証が支給されなかったので、
退院まで個人負担だったそうです。
保険組合に確認したら、7月入社で届けが出ていると言われて、唖然としたそうです。
会社にその件で文句を言ったら、しばらくその旧館(たこ部屋)で干されていたそうです。


16:名無しさん@引く手あまた
06/08/28 20:12:06 c3Y7qKwH
フィット産業(株)
過去本社間接部門にいましたが、本当に最悪。
夏休みもなく、正月も帰省できません。
地方から送られてくる人は考えたほうがいいですよ。
妻子持ちの方は、特にこんな所に来ちゃダメだ。
自分の親が死んでも休めないよこの糞会社は。


17:名無しさん@引く手あまた
06/08/28 20:12:59 c3Y7qKwH
フィット産業(株)
かなり昔 この会社辞めたものです。ここの掲示板みてやっぱりな、と思った。
 わたしの場合、退職時ボーナスを返すようにいわれた。ボーナスは将来の実績
に対して支払ったのだから今辞めるなら返すべきだといわれました。いま考えると
おかしいと思いました。普通、ボーナスというのは過去の実績に対して払われる
ものだからです。返さないと自己都合の退職でなく懲戒解雇にすると脅されました。


18:名無しさん@引く手あまた
06/08/28 20:14:59 c3Y7qKwH
フィット産業(株)
採用はするが、給料は払わない。保険や年金も
全額天引きしといて未納。典型的、社保・年金
逃れ企業なので、社員には欠格期間が生じてしまう。
そのくせ雇用助成金等はガメる
ほんとやめたほうがいいよスキルアップなんてできないから、
もしスキルアップする機会あったらこれこそやめさせてくれないよ。
それに勤務地も実際は本社や営業所ではなく派遣先だし。
もっといいとこは星の数ほどあるよがんばって。


19:名無しさん@引く手あまた
06/08/28 20:23:14 0JzGZ24d
前スレがあと9レス分残ってるよ。

20:名無しさん@引く手あまた
06/08/28 20:32:58 10cCKNin
>>14-18
ID

21:名無しさん@引く手あまた
06/08/28 23:00:01 Mcy/i+Rg
DQN企業にいればいるほど
冷静な判断が出来なくなる。
おや、おかしいなと思った時にさっさと辞めるべし
新卒でDQN入社はご愁傷様・・・

22:名無しさん@引く手あまた
06/08/28 23:54:11 T62oYOJE
日通社員の言葉

今年全国で入りました。絶望的な環境の中不安を感じながらやってます。それにしてもITに金つかいすぎだと
思います。なにか根本的なものが他とは違うように思います。佐川に横取りされたからって
やつ当たりはやめてください。1日16時間労働もやめてください。残業1時間でもつけてください。
2週間に1日の休みもせめて週1にしてください。完璧にはずれをひいてしまいました。
愚痴ってすいません。でもこれが現実です。名前にだまされました。

23:名無しさん@引く手あまた
06/08/28 23:56:03 T62oYOJE
日通社員の言葉
オイラなんか、繁忙期は40日休日なしで月残業時間180時間以上、残業代として25時間しか支給されず
そんな生活が5年で病気になりました。自分がなんのために働いているのか?年齢を重ねるごとに
不安が増し、どんどん駄目になって行く自分が。。全国事務なのに5年働いても基準内賃金は18万ちょい
生活の不安、駄目な上司ばかりで自分がそうなってしまう恐怖、周囲の人間のいいかげんさ、そこから
抜け出そうとあがいても、何も誇れるキャリアなどなにもなし。自殺寸前まで追い込まれ退社、それからもう
何年にもなるのに、まだ大量の薬を服薬中。どう考えても労災だよな。
医者に聞いたら障害年金の請求できるみたい。

24:名無しさん@引く手あまた
06/08/29 00:00:27 jrKAVGcU
そいつ、タイムカードとか給料明細とか証拠集めして労働基準に訴えないのかね?
能無しも甚だしいよ。
俺が奴の立場立ったら、動かぬ証拠↑をコピーとかして集めて、駐車近くに労働基準あるところ調べて駆け込むな。
それくらいの努力はして貰いたいよ。本当に変えたいと言うのならね。

25:名無しさん@引く手あまた
06/08/29 00:14:30 eBiq7dL+
訴えたところでどうなる?
裁判費用とか考えないのか?
「恨みをはらす」ために逆に大金を裁判にかけるのか?一般庶民は
これだから、、、。

26:名無しさん@引く手あまた
06/08/29 00:56:44 a4U/kpiP
額による。
外車買う程度の金で済むなら、訴えるほうを俺は選ぶな。
これからの人生、ずっと下を向いていくか、一矢報いたとすっきりするかは大きな違いだ。

27:名無しさん@引く手あまた
06/08/29 10:27:42 PP/m2ASx
1000マソぐらいなら出せるってか。凄いね君お金持ちだ。
大半の一般庶民はそう簡単にはいかないと思うよ・・・・・・

28:名無しさん@引く手あまた
06/08/29 10:31:07 mkrt5JWg
>>27
世論をうごかす人ってのがたまにいるんだよ。
福岡母子殺人事件の旦那さんとかみてるだけで心打たれるよ。
金じゃない。腐った世論を変えるためにがんばっているんだよ。やらないほうが楽なのに。
がんがれ>>26

29:名無しさん@引く手あまた
06/08/29 21:08:37 UgcAQejt
>>23
世間を動かさせなくても
その糞上司を裁判という形で精神的に追い込めないか?
裁判を経験する人なんて中々いないし。

30:名無しさん@引く手あまた
06/08/29 22:40:42 WrVR8KQv
>>27
貴方の外車のイメージって1000万円なんだね…

31:名無しさん@引く手あまた
06/08/30 07:04:33 kXqoNG3H
ふふ

32:名無しさん@引く手あまた
06/08/30 08:14:55 LzeMPOeV
社員で日給制、有給休暇0…

手取り20マソ貰おうと思ったら、週1も休めん…

33:名無しさん@引く手あまた
06/08/30 10:27:14 kXqoNG3H
ああ

34:名無しさん@引く手あまた
06/08/31 12:29:26 h98fDpfq
漏れがいた糞ブラック企業

・メンバーの80%以上が入社5年未満
・休み時間なのに「休むな」とか強要
・手取り15マソ、各種手当てナシ、退職金ナシ
・陰険な当て付けイジメの横行
・不可解な解雇が頻発
・サー残の強要
・不可解な人事(コネ?)を乱発

35:5
06/08/31 12:42:15 qx8utqn6
をいおまいら、ちょっときいてくれよ。
来月辞めます宣告してさ、直の上司、さらにその上の上司、社長と報告していったんさ。
でまぁ、とりあえずこうこうこういう理由でやめますっていったんだけどうやむやにされてさ。
次の日朝一で、関連した上司すべてが社長に呼び出しくらってて、ちょっとワロてたんだけど
その会議が終わって漏れが呼び出されたわけ。人生オワタかな?とかオモタ。
そしたら、「8-20時勤務。拘束時間12時間であたらしいプロジェクトやるから君キーマンになって。
そのプロジェクトだとこれくらいの収益見込みがあって黒字だせるとおもう。そのプロジェクトが
うまくいったら販売数に対してキックバックしてもいい。新しいプロジェクトもだしてほしい。
そんで早出残業100%だして、税込み月収32万、年収420万+出来高。これでどう?」
っていわれた。はっ?年収100万も増えてるし、実質今もそんな退勤状態なんですけどw
で、調子に乗って「経営のこういうとこがおかしい、こことここをいつまでにこういうふうになおしてほしい」
っていったら「そういう意見はもっと取り入れたい。当社には君が必要だ。」とかいわれた。
とりあえず文書にしてもらってハンコ押してもらって退職考え直していいですかね。。。
from北関東専門卒27歳。

36:名無しさん@引く手あまた
06/08/31 14:36:39 eRhSLpQR
ありえない話。うやむやにされるだけだと思う。

37:名無しさん@引く手あまた
06/08/31 15:21:54 cyURv1Vi
>>35
会社の規模も何がどうブラックなのかも分からんが、
 ・一部の上司が無能で社長はしっかりした人物
 ・本気で何かを変えたいと思ってる
 ・実際に君が優秀で期待されてる
可能性があるのなら、残るのも手ではあると思う。
約束を違えられた時点で改めて退職願を出しても構わないし、
約束守ってくれても、気に食わなければやっぱり辞めればいい。
その「文書」を作成する際に、逆に自分の身柄を拘束されるような
一文を入れられないように注意すれば、アリなんじゃね?

38:5
06/08/31 15:52:11 qx8utqn6
>>36
だよね。正直漏れも荘オモタ。荘オモタけどさ、こんなチャンスなかなかないよね。。。専門卒27歳420万事務職。

>>37
1はないけど、2.3はあるかも。なにせレベルの低い会社なので、アイデアをがんがんだして会社を
変えていく漏れは驚異の目でみられていた。漏れが優れているんじゃなくて、他がへぼいだけなんだけどさ。
この条件って漏れにとっては破格の待遇だとおもった。
だから、一縷の望みをかけて残ってみようと思う。文書をしっかり作って自分の立場をしっかり築けば
会社の経営状態もよくできるかもしれんし、安定収入のある企業にはできるかもしれん。
いまいそいで転職しても優良企業にはいけないのはわかってるし、だめだったらだめだったときに
もう一度辞めればいい。だまされたとおもって救命胴衣つけて泥船に乗ってみます。
沈んでもまだ年齢的に岸まで泳いでいけると思うし。THX!!11

39:名無しさん@引く手あまた
06/09/01 17:49:34 7UAKVGdE
>>38
なんかカッコイイ!
またその後を教えてくれ!
とりあえず、頑張って

40:名無しさん@引く手あまた
06/09/02 03:07:33 P2+YD+VK
成功した時はいいけど、失敗した時はどうなの?

詰め腹切らされるのは、もっと酷いよ。

41:奥澤産業
06/09/03 15:01:07 3YSkIs2u
DQNにいると刑務所入った方がマシにも思える。
毎日8時~20時過ぎの奴隷就労が懐かしいね。
結局何も考えられなくなり、生活は破壊されていく
戦時中の日本もそんな感じだったんだろうね

42:名無しさん@引く手あまた
06/09/05 11:30:23 q/CxjzCU
自分がいた会社。仮にD社とします。

そのD社から優良企業A社に転職したB氏は、その転職先を突き止められ、再びD社に強制転職。

理由がまたDQN。
「ウチより待遇がいい会社に行くなんて百年早いんだよ!ボケッ!」

B氏は家族と切り離されて地方へ配属され、ギャンブルと酒に溺れ、多額の借金を作ったところで、本社に呼び戻され、職務怠慢による解雇に。

その時の部長の暴言。
「これがこの会社の経済制裁だ!分かったか!ボケッ!」

ちなみにB氏は今、住み込みで中華料理店で働いています。

43:名無しさん@引く手あまた
06/09/05 14:41:59 I7XDaaKs
>>42
おおお…マジカ…
そんな会社潰してしまえ

44:名無しさん@引く手あまた
06/09/05 16:09:48 4mnRaCcU
>>42
釣り乙。強制転職なんていいなりになっている時点で釣りとしかおもえん。
家族と切り離されることを選んだのもB。ギャンブルしたのもB。借金したのもB。
会社はDQNだけど、BもそれにみあうDQNだったのでは?
労基にたれこまなかった理由はなに?理解に苦しむ。。。

45:名無しさん@引く手あまた
06/09/05 17:15:15 q/CxjzCU
たしかに強制転職とはいえ、舞い戻った理由はワカランが、
ただ、
労基なんかに駆け込むと、
名誉毀損やら威力業務妨害やらで提訴し、
口封じする会社。

だから、ある意味、この会社の実態が外に漏れることはありません。

何しろ退職規定にも、
将来にわたって貴社の内情を口外したり、誹謗中傷をしません。
て、あるし。

46:名無しさん@引く手あまた
06/09/05 17:55:23 4mnRaCcU
>>45
法に触れているんだから退職規定にふれていようがなんだろうが関係ないし。
違法駐車罰金5万円って書いてあっても払わなくていいのとおなじ。
労基に駆け込んだことで名誉毀損やら威力業務妨害ってのもおかしなはなし。
逃げられないようなしっぽをがっちりゲットしてから駆け込むべし。

ただし、やっちゃん系列ならそこまでやらんほうがいいね。命のほうが重いし。
とりあえず南無。

47:名無しさん@引く手あまた
06/09/05 19:47:46 q/CxjzCU
やっちゃん系かどうかワカランが、朝礼は全体唱和が主で、
全知全能の神がどうの、
その神を崇める我が社がどうの、
その我が社に勤めることこそ神の恩恵なんたらかんたら。

イッてる会社だったな。

きちんとした情報源で調べてみたが、一昨年から業績が急降下していて、社長が替わっていた。

48:名無しさん@引く手あまた
06/09/05 20:03:40 2FwsfRel
釣り安芸

49:名無しさん@引く手あまた
06/09/06 12:37:34 J5NaxtPk
ふふ

50:名無しさん@引く手あまた
06/09/06 12:49:52 /1RpQuDR
俺のいたブラック企業

独立採算制=意味(赤字を自腹補填)
給料支払うが会社に金入れて・・・・
しかも給料より入れる額の方が多い
交通費支給を拒否られる

求人内容20万+歩合
実際面接では13万+歩合 
入社後完全歩合と1ヶ月半後知らされる
2ヶ月で退社したよ

51:名無しさん@引く手あまた
06/09/06 12:59:25 cwd++nwh

  ~~~ウチの会社であった実話~~~

部長「社長! 新人の○○君が事故で大ケガです!」

社長「そうか、じゃ辞めてもらおう!」

        オシマイ!



52:名無しさん@引く手あまた
06/09/06 13:08:57 SoHRQVKs
>>51
( ゚д゚)ポカーン

53:名無しさん@引く手あまた
06/09/06 17:11:56 nnvOXbKx
>>51
マルチやめれ

でも詳細知りたい
kwsk

54:名無しさん@引く手あまた
06/09/06 22:08:54 J5NaxtPk
( ゚д゚)ポカーン

55:名無しさん@引く手あまた
06/09/06 22:18:53 SX0iZYDC
>>51
判断が早すぎだがあり得なくもない話なような・・・

56:名無しさん@引く手あまた
06/09/07 13:12:18 mIf6rBth
【激安の殿堂】アドービジネスコンサルタント 【ブラック】
URLリンク(www.geocities.jp)
アドービジネスコンサルタント
【英文社名】ADDO BUSINESS CONSULTANT CO.,LTD.
【資本金】3000万円
【代表者名】池田昭司
【平均年齢】32
【平均年収】388
会社情報:高離職率、5年勤めても退職金がわずか14万、社員は奴隷状態
違法な偽装派遣やり放題、IT業界最低賃金の恐るべし究極の激安王
トラコス、フォーラムエンジニアリング、ベンチャーセーフネットを超えた究極のブラックIT企業

57:名無しさん@引く手あまた
06/09/08 01:01:09 cDC5VMQz
今見終わった。緊張しながら見るドラマって久々。

58:名無しさん@引く手あまた
06/09/08 01:08:03 cDC5VMQz
すまん、誤爆した

59:名無しさん@引く手あまた
06/09/08 13:30:59 oCb/aNM2
[読売新聞社:2006年09月08日 10時56分]

厚生労働省は8日、2006年版厚生労働白書を公表した。

白書は、少子化の要因の一つに、30代を中心とした育児世代の長時間
労働を挙げ、 労働者の仕事と生活の調和を実現する働き方の見直しは
企業の社会的責任であると強調した。

国民に対しても、長時間労働を生む原因となる「24時間サービス」
「即日配達」など、利便性を際限なく求める姿勢を見直すよう訴えている。

白書によると、25~39歳で「週60時間以上」の長時間労働をしている
人は、2004年には20%を超え、10年前より4ポイント前後が増えた。
仕事以外の時間が足りない状況は、「少子化の一つの要因で、長期的にみて
社会の活力を低下させる」と分析。労働者が仕事に偏った生活 から解放され、
仕事と家庭の調和がとれた状況「ワークライフバランス」の実現を求めている。

60:名無しさん@引く手あまた
06/09/08 13:35:51 BIeunhE3
 ,、n,、           ,. -─- 、
 f゙| |│|.        〃⌒゙ニニ'⌒ヾ;
 |_LLLレ')      |l -─  ─- l|   | ̄ ̄ ̄ ̄
 l -‐y' /      f^|| -,  、- |l^j ∠ 大阪経済福祉センター
 ゝ_ 、 _/      ヽ.l! _八.__.ハ__ lレ'  .|____
  | ゙  |       _ハ((三三三:))ハ_
  |    | ,. -‐_''二/  ト...ニニ...イ :l 二''_‐- 、
  |   K.`Y´   l  | \_./ |.  |    ̄∧
  |.   ト、 i.   ∟-┴ 、 V , ┴- 」      | λ
  |    ト、ヽ.|.       oヽレ' =         | /∧
  l     ヽ. |.        |    ___ !// ∧
. ヽ     ル′         |     |L__o__」| |'/ / ヽ
  \_,∠イ:          | o   「  ̄ ̄| |' / _,.イ

企業の総合病院??株式会社CAC!!
 大阪経済福祉センターは超DQN!!(いったいどれだけカモフラージュ名使用してるんだ)
 年中営業募集で社員は使い捨て。内容は詐欺営業!上司は超DQN!カス奇異利お前だよ!




61:名無しさん@引く手あまた
06/09/08 14:29:30 8hnOT7MO
東海地方にある印鑑突撃販売会社、Fプロモーション。社長が大の巨人好きで体育会系かぶれ。
社内の移動は歩き禁止で皆ダッシュ。入社前に研修で1週間、姓名判断を叩き込まれる。
アホらしくてすぐ辞めたが、まだあるんだろうか


62:名無しさん@引く手あまた
06/09/08 14:36:54 ouSrsL26
印鑑販売なら、姓名判断の知識は営業トークとして大事そうな気もするが…。

63:名無しさん@引く手あまた
06/09/08 16:12:17 zhg1Fl+6
奥澤産業って小山市東部の?

64:名無しさん@引く手あまた
06/09/08 20:08:20 ET5vClVy
>>63  一応同じ会社だけど
体験した人は千葉の方だったはず

65:名無しさん@引く手あまた
06/09/08 22:06:28 1WgTSNJv BE:481104465-2BP(0)
どう考えても「DQNに入っちまったよ」と暗示しているCM
「転職は慎重に」より強烈
URLリンク(bing.jp)

”いきなり怒られるショッカー編”なんて最高

ちきしょー

66:名無しさん@引く手あまた
06/09/09 00:22:28 i4pNVLkN
>>65
ワロス

でも、B-ingに載ってる会社の9割以上がDQNなんだがなw

67:名無しさん@引く手あまた
06/09/09 09:05:54 vjqeLOhC BE:336772973-2BP(0)
>>65
上司に恵まれないショッカー編  とか  ドラム缶に隠れるショッカー編とか
まさに暗示
昔のスタッフサービスのCMよりある意味強烈

68:奥澤産業
06/09/09 16:24:46 MA1Py852
>>63
それは奥澤産業小山だね。
本体の奥澤産業は浦安の鉄鋼通りにある。
小山の社長は奥澤産業会長の実弟
浦安は会長の息子たち薄板3兄弟が仕切るDQN企業


69:名無しさん@引く手あまた
06/09/09 21:21:31 h5qca75U
奥澤産業って確か野球が重要なウエイトを占めてるDQN会社でつねwww?

70:奥澤産業
06/09/09 23:28:42 MA1Py852
>>69
そうです。しかしHP上では野球の宣伝していますが
実際は練習等やっていません。というか、その時間が
ないのでしょう。何しろ10時からと15時からの5分休憩も
給与から引かれるほどの労働環境ですから。


71:名無しさん@引く手あまた
06/09/11 10:33:11 fB/4WpAf
>>70
それは酷いですね・・・・
ってか分給制wwwwww

72:名無しさん@引く手あまた
06/09/12 23:10:56 17WeDgnG
ほほう

73:名無しさん@引く手あまた
06/09/13 21:58:50 flcpj86t
ふ、う

74:名無しさん@引く手あまた
06/09/14 00:21:04 YOgj02pe
あ、う

75:名無しさん@引く手あまた
06/09/14 02:16:35 TsFTyVnx
age

76:名無しさん@引く手あまた
06/09/14 10:19:43 J/uey4dm
Kanaふれっくすコーポレーションはヒドイぞ。
中途ばかり採用するが3年以上在職している社員は一ケタ。
2代目裸王様がワンマン経営するブラックです。

77:名無しさん@引く手あまた
06/09/14 16:41:52 YOgj02pe
知らん

78:名無しさん@引く手あまた
06/09/14 19:17:29 EJOyAeqm

<前職>
毎朝8:15出勤、8:20~朝礼
聖書朗読のあと、指10本体操とかいう変な運動をやらされる。
(工場で働く肉体労働者を派遣しているから、わざとやってんのか?)
社長がいると帰宅できない、全体的に暗い雰囲気。
給料は年俸制(420万)残業手当ない、ボーナス年3~4ヶ月
休み年間120日(但し土日かり出される場合あり、代休あり、夏休み別、有給微妙)


で、今いるところ
給料はまあまあ(25万)(残業代もフルにつく)但しボーナス年2ヶ月
退職金なし。定時後は自由に帰れる。
年間休日120日ジャスト(冬休み5日含む、夏休みは別、有給自由)
朝礼等なし、ただコミュニケーションはメール中心。
もともと外資の連中がコアメンバーなので、たまに変な英語が
社内用語で存在する。

前者は残業込みボーナス込みで420万
後者は残業なしボーナス込みで350万と1ヶ月残業20時間ちょっとで、年60万くらい

どっちがいいのかね?って、もう後者にいるんだけどさ。
これから業績上がりそうだからボーナスが年3くらいになればいいんだけど。


79:名無しさん@引く手あまた
06/09/14 19:27:28 qcgur5uE
>>76
そこ、単独スレ立ってるじゃん。
ひでえとこらしいな。

80:名無しさん@引く手あまた
06/09/14 20:02:08 q3X5FQYx
>>78
前者の残業時間と労働負荷次第。
別に聖書朗読や体操自体はブラック要素じゃない。
(ミッション系学校や、ラジオ体操と思え)

81:名無しさん@引く手あまた
06/09/14 20:58:30 YOgj02pe
ああ

82:名無しさん@引く手あまた
06/09/14 21:24:51 /u4JOVr6
人材派遣会社に灯油かぶった奴が乱入する事件 まってます

83:名無しさん@引く手あまた
06/09/15 00:49:42 Gg+PL9XY
>>82
みんな君のことをまってるんだよ

84:名無しさん@引く手あまた
06/09/15 01:28:22 9hD2O2HN
>>82 あったよね、配送業者の事件
でもその後そのテの小規模運送業界は
郵政民営化だの駐車取締り強化だの
公の締め付けが加わってさらに状況が
わるくなっただけだね

85:名無しさん@引く手あまた
06/09/16 23:23:07 BYSjaple
age

86:名無しさん@引く手あまた
06/09/18 22:51:52 9+zQ9hYK
うーん

87:名無しさん@引く手あまた
06/09/18 23:43:10 41rc58L2
今度、面接受ける会社なんだが、資本金5千万、従業員14名で基盤を作ってるとこなんだが‥
やっぱ会社の規模としては超零細だよね?

88:名無しさん@引く手あまた
06/09/19 00:01:39 8uiHARZR
だな

89:名無しさん@引く手あまた
06/09/19 00:19:13 LKRI6t6k
やめとけ

90:87
06/09/19 00:24:27 lsLwkwBR
東南アジアにもう一つ会社があって、そこには180人くらい現地の従業員がいるらしい。
たぶん日本の会社が営業の主体

91:名無しさん@引く手あまた
06/09/19 00:28:49 vO8K1Vwp
>87
小売業、サービス業であれば5000万あれば十分中小企業の範囲内ですよ。

92:名無しさん@引く手あまた
06/09/19 11:11:08 KsPHZUjI
Jという某スーパーに約2年。
まさに生き地獄でしたね
新規開店時から勤務してたけど、「よくこんな最低ヤロ~が会社勤め
できてるなぁ~」と心底思いながら働いてた。
辞めるキッカケは直属の上司が明らかに漏れの売場に興味ないと確信
したこと。
その癖勤務評価が悪いのに嫌気がさしたから
このJっていうスーパーは社員・パートの離職率は極めて高いです。


93:名無しさん@引く手あまた
06/09/19 21:38:42 DQUREv0v
ハロワの求人票で残業無しは、残業代無しの事だった。つまり錆残しろ!!!とは言わないけど
嫌だったら辞めろの罵声。こんな企業が有るんだなと思った。人生色々会社も色々だなorz
もう辞めたけど、本当にむかついたんでハロワに電話して苦情入れた経験有り

94:奥澤産業
06/09/19 22:18:49 bT9355XC
>>93
イギリスのジャーナリストが書いた「ハードワーク」という本に
書いてあったけれど
中小企業は時に最悪の雇用主となる。
だって大企業なら世間体もあってサビ算とかやらせにくいよね
普通の会社を零細、中小でやってるのは労働者にとって意味ないよね
大企業に吸収合併してもらうべし

95:名無しさん@引く手あまた
06/09/20 15:00:03 gCwyK1Op
某工場で研修初日にマラソンさせられ、声だしさせられた。

96:名無しさん@引く手あまた
06/09/20 15:14:53 4yrUNbqD
工場研修なら定番

97:名無しさん@引く手あまた
06/09/21 00:17:00 rJ9fNbVh
ふむ

98:名無しさん@引く手あまた
06/09/21 03:42:55 rJ9fNbVh
ああ

99:名無しさん@引く手あまた
06/09/21 08:54:22 TJhL+fNa
>>96
マジか?
工場って体育会系だな

100:名無しさん@引く手あまた
06/09/21 12:08:27 de57kNJn
体力が必要な業務なら別にいいかな。
研修で教科書開いて業務知識身につけるのと、まぁ、同じといえば同じ。
ただの精神論・根性論のためなら論外。

101:名無しさん@引く手あまた
06/09/22 15:59:51 UBB8jFzE
● 09月22日(金)19:30 NHK総合 特報首都圏

“非正規社員”の闘い ~就職氷河期世代は今~

URLリンク(www.nhk.or.jp)

30歳を超えてもフリーターを続ける人たちの今後の働き方がクローズアップ
されている。バブル崩壊後、就職氷河期に突き当たり、正社員になることが
できなかったり、不景気のなかでリストラされ、その後はフリーターや
アルバイトなどの非正規雇用として働き続けてきた人たち。
景気が回復しても正社員の採用は新卒者が中心で、厳しい状況は変わっていない。
こうした年代がこのまま安定した職につけなければ、 経済的な格差が将来
にわたり固定化するのではないかと懸念されている。
番組では、年長フリーターの実態や正社員への支援の動きを取材し、
今何が求められているのかを探る。


102:名無しさん@引く手あまた
06/09/22 20:52:26 R3U/87BI
























103:名無しさん@引く手あまた
06/09/22 22:45:24 IGap9VgG


104:名無しさん@引く手あまた
06/09/22 23:53:08 nA1Uf3Z2


105:名無しさん@引く手あまた
06/09/23 00:41:33 9AfmWgep
!!

106:名無しさん@引く手あまた
06/09/23 02:23:03 9AfmWgep
DQNにいると刑務所入った方がマシにも思える。
毎日8時~20時過ぎの奴隷就労が懐かしいね。
結局何も考えられなくなり、生活は破壊されていく
戦時中の日本もそんな感じだったんだろうね

107:名無しさん@引く手あまた
06/09/23 02:24:36 9hKtimCi
>毎日8時~20時過
たった12時間かよ・・・

108:名無しさん@引く手あまた
06/09/23 02:40:45 EP93JiwV
たった12時間強で・・・

109:ID:9hKtimCiはきっとゴリラ顔の阿呆面
06/09/23 03:48:52 BNdm5py1

105 :名無しさん@引く手あまた :2006/09/23(土) 00:41:33 ID:9AfmWgep
!!

106 :名無しさん@引く手あまた :2006/09/23(土) 02:23:03 ID:9AfmWgep
DQNにいると刑務所入った方がマシにも思える。
毎日8時~20時過ぎの奴隷就労が懐かしいね。
結局何も考えられなくなり、生活は破壊されていく
戦時中の日本もそんな感じだったんだろうね

107 :名無しさん@引く手あまた :2006/09/23(土) 02:24:36 ID:9hKtimCi
>毎日8時~20時過
たった12時間かよ・・・


110:名無しさん@引く手あまた
06/09/23 08:00:24 pGpkuXCx
残業3時間くらい普通だろ

111:奥澤産業
06/09/23 09:37:07 F6Y13n1L
>>106
なんか私が何処かのスレに書いたのと似てますね。
奥澤産業と同じような奴隷就労って結構あるんですね
まさか40歳でそんな目にあうとは思っていなかった
私が愚かでした。

112:名無しさん@引く手あまた
06/09/23 10:03:01 UoBh7lpx
20時よりも早く帰れる職場が普通なのか…。
本気で驚いた…。

113:名無しさん@引く手あまた
06/09/23 11:37:13 It8lqzKj
>>112
 おいおい、そんなの常識だべさ・・・。(^^ゞ

114:酒井電設工業
06/09/23 12:47:04 Q7F21cz9
この前辞めた会社から、やっと給料振り込まれたら・・・
月21万、交通費全額支給って言ったのに。
交通費(16,000円)込みで、77,000円しか入ってなかった。
毎日8:00~19:00(平均)で、3週間働いたのに。

115:名無しさん@引く手あまた
06/09/23 15:33:46 4qzbCyRE
>>114
辞めたから制服代とかもろもろ引かれたんだろ

116:;
06/09/23 15:49:01 HKI9Xwns
日本マクドナルド社員ですが、なにか?


117:名無しさん@引く手あまた
06/09/23 20:20:45 Q7F21cz9
>>115 >制服代とかもろもろ
給与明細ないから解らないけど、そんな感じする。
去年から、DQN会社にばかり出会ってる。
良い会社は、なかなか人が辞めないから、
残っているのはDQNしかないのか?!と思えてくる。

118:名無しさん@引く手あまた
06/09/24 01:26:11 zjb+pOUm
漏れがいた糞ブラック企業

・メンバーの80%以上が入社5年未満
・手取り15マソ、3年間 給与固定
・不可解な人事(コネ?)を乱発
 役員が栃木工場にいかされたりする
・事務職が一時間かけてマイカー通勤 強要
・事務職が 新幹線通勤させられていた
・不可解なリストラが頻発
・ちなみに 出向ことわって 会社に鍵かけられて
 はいれなくされて やめましたね。
・関西あー●ん銀行の ○2Fにあります。
・今は新卒しか採用しません。
・○ンほーるつくってます。

119:名無しさん@引く手あまた
06/09/24 03:40:54 rIRz9Uoh
ああ

120:名無しさん@引く手あまた
06/09/24 05:03:54 IXI0yJyh
僕の働いてているDQN工場

・身内が多い
・幹部はゴマすりばかり
・今年からボーナスなし
・障害者を650円で働かせている
・若い人が少ない
・潰れそう…

121:名無しさん@引く手あまた
06/09/26 00:41:24 PYmMD8+Z


122:名無しさん@引く手あまた
06/09/26 02:16:44 N9bbbUpS
このDQN度は高く、ブラック企業としてトップクラスを狙えると思われ

【DQN】日本デ○コの裏事情【ブラック】岩手@ちくり裏事情
スレリンク(company板)

123:名無しさん@引く手あまた
06/09/26 04:33:40 PYmMD8+Z
うむ

124:名無しさん@引く手あまた
06/09/26 12:04:49 Ba3KV4Ss
・給料手渡し。
・タイムカードは朝だけ押す。土曜は押させない。
・勤務時間は8:30~23:00以降。土曜も出社。求人には、9:00~18:00 完全週休2日制。
・「ノルマを達成すれば帰っていい」と言うが、天文学的な数字なので、不可能。
・インセンティブは気分次第。
・社会保険料をぼったくる(初任給からきっちり引くのに辞めた月も取る)。
・昼休みという概念が無い。
・社長は自分に絶対的な自信を持っているが、やっていることは薄利な馬鹿なことばかり。
・「安くなることに不都合ありませんよね?」と言い、マイラインの営業を行ってる。
・新卒に入社3日目で飛び込み営業に行かせ、契約取れないと社長激怒。
・新卒は半年以内に約半分、1年で7~8割辞める。
・辞めても送別会をやる余裕が無い。すぐ辞めるので歓迎会はしない。
・バイトが社員を呼び捨てにする。
・会議室が無い。社長室が馬鹿でかい。
・社内恋愛禁止。理由はデキ婚で辞めた人がいた、営業成績が悪くなった。ただし、結婚前提の場合は可。
・役員・上司は、後輩・部下・新入社員を常に馬鹿にして、褒めたことが無い。
・社長が元・ライブドア堀江を崇拝している。


125:名無しさん@引く手あまた
06/09/26 12:37:59 0Grpmh2z
すげぇとこだな 黒光りしてる

126:名無しさん@引く手あまた
06/09/27 08:45:00 XJROX6tU
黒光り=ゴキ

127:名無しさん@引く手あまた
06/09/27 14:54:11 9KLBA1DF
新卒、初任給が17マソって悪いか?もちろん総支給ね。

128:名無しさん@引く手あまた
06/09/27 23:04:49 6zWoGhnN
素晴らしい企業ばかりだなw

129:名無しさん@引く手あまた
06/09/27 23:18:12 vJjI5M8W
>>124
・勤務時間は8:30~23:00以降。土曜も出社。求人には、9:00~18:00 完全週休2日制。
・「ノルマを達成すれば帰っていい」と言うが、天文学的な数字なので、不可能。
・インセンティブは気分次第。
社内恋愛禁止。理由はデキ婚で辞めた人がいた、営業成績が悪くなった。ただし、結婚前提の場合は可。
・役員・上司は、後輩・部下・新入社員を常に馬鹿にして、褒めたことが無い。
・社長が元・ライブドア堀江を崇拝している。
これ以外は普通じゃね!


130:名無しさん@引く手あまた
06/09/27 23:21:29 VntnNDPq
>>129
昼休み(という概念)がないのが当たり前ですか、そうですか。

131:名無しさん@引く手あまた
06/09/28 00:39:28 SYXgABvX
某設計会社

求人→9:00~18:00
入社書類→9:00~18:45
実際は→9:00~22:00

祝日、月3回土曜日出勤。
体調壊して、欠勤すると、会社から4回電話がくる、そして翌日診断書提出!
退職後、約半年、上司から毎月携帯電話に約30件の着信のおまけつき

132:名無しさん@引く手あまた
06/09/28 11:09:18 oq4MGR8Z
うちも昼休みはないwwww
そして褒められたことなんか一度もないよ
会社で褒めたりすることってなんかあんの?マジで

133:名無しさん@引く手あまた
06/09/28 13:03:56 /N2JEVFc
うちも昼休み無かった
寝る時間も3~4時間
それで怒鳴られてばかりだった

134:130
06/09/28 16:32:03 1ynkhA1M
>>131
お前は嫌われている。

135:名無しさん@引く手あまた
06/09/28 17:10:11 WFbKeX8I
>>132
褒められた。
ボーナスの査定が上がった。

ってのは当たり前にあったが。

それともそういうのはブラックにはありえない話なのか?

136:名無しさん@引く手あまた
06/09/28 17:15:29 Ez7ZLR1H
みんな何を基準に会社選んでいるの?

137:名無しさん@引く手あまた
06/09/28 17:22:37 WAZB3wTQ
続けられるか否か

138:名無しさん@引く手あまた
06/09/28 17:36:31 Ez7ZLR1H
なるほどw

139:名無しさん@引く手あまた
06/09/28 17:37:27 3Mb0bf4R
佐川急便ってどうですか?

140:名無しさん@引く手あまた
06/09/28 18:10:46 4ShyZdIy
>>139
女性が朝から晩まで受話器を握り締めてる会社っていうイメージ。

141:名無しさん@引く手あまた
06/09/29 22:34:40 t9exV2ML
ホワイト企業もランキング知りたい

142:名無しさん@引く手あまた
06/09/29 22:38:10 Tfmk+T+o
>>141
東大早慶レベルを出た人しか入れない会社の中の一部。

143:名無しさん@引く手あまた
06/09/30 13:07:05 3vLskw3i
コラボレート(当時タイアップ)で請負やってました。もう二度とまともな職につくの無理だな

144:130
06/09/30 13:42:00 4rdmFX0O
>>142
具体的には??

145:名無しさん@引く手あまた
06/09/30 15:08:42 NvUCA75E
ほほう

146:名無しさん@引く手あまた
06/10/01 02:42:34 8PybjKL5
うつになって自殺未遂してやめたやつがいる

147:名無しさん@引く手あまた
06/10/01 15:06:06 ZCF5CGi0

晒せ

148:名無しさん@引く手あまた
06/10/02 00:29:17 uAiAwOSz
>>146
ウシオか?

149:名無しさん@引く手あまた
06/10/02 03:00:19 g6XjMDMM
面接の時には条件を提示したのに、すべて無視され、入社手続き寸前になって
給与の条件提示された。しかも希望額より50万以上少ない。

IT企業に入ったものの年収300万しかない。やっとられん。


しかも、募集はサーバーエンジニアで募集かけておいて、
投入された場所での仕事はヘルプデスク・・・・・・いったい何がしたい企業なんだ。

これってDQN企業?

150:名無しさん@引く手あまた
06/10/02 08:25:42 ITXNG3Sx
新手のマネーロンダリング?

151:名無しさん@引く手あまた
06/10/02 12:43:55 pCE1f3WV
すみません、さっき面接予約のTEL入れたんですが独身かどうかとか聞かれたんですがブラックですかね?

152:名無しさん@引く手あまた
06/10/02 12:47:05 HR87pj9z
>>151
いわずもがな

153:名無しさん@引く手あまた
06/10/02 12:50:27 pCE1f3WV
>>152
ありがとうございます
早速キャンセルします。

154:名無しさん@引く手あまた
06/10/02 13:16:57 HR87pj9z
未婚既婚をきかれるのは女性とお見受けしますが
もっといいところみつかりますよ。


155:名無しさん@引く手あまた
06/10/02 13:24:16 ITXNG3Sx
男でもあるぞ。
結婚しているやつは逃げ出しにくいから。

156:名無しさん@引く手あまた
06/10/02 14:11:21 fUti6mrA
ああ

157:名無しさん@引く手あまた
06/10/03 02:32:59 raPI5DNg
ひどいブラック企業があった。
休み時間に勉強してるヤツの本を取り上げて、「こんなの読んでるのかよー」と。
中には取締役もいるからタチが悪い。
子供じみたいじめが多い。
また、取締役がパワハラ、セクハラしまくり。
他の上司が社長に訴えかけても、社長は少しも動かない。

頭にMの付くゲーム会社にご注意。

158:名無しさん@引く手あまた
06/10/03 04:32:51 gYSEPYHw
>>157 是非晒してくだちい

159:名無しさん@引く手あまた
06/10/03 12:00:19 kruoazui
>>157
似たようなことが俺もあった。
新人研修中(講師は社内の課長)の休み時間に、
予習しようとテキストの先の方を読んでたら、
「私の講義に不満があるのか」「立場をわきまえろ」とみんなの前で糾弾、
その報告を受けた人事にまで名指しで非難された。
休み時間中にタバコすって雑談するのはオッケーで、勉強するのがダメ???

東証二部上場、従業員1000人、創立60年の会社の話。

160:157
06/10/03 16:47:36 z5s3cvNi
>>159
似たような事はどこにでもあるのか…。
勉強しないヤツより遥かに真面目で出来るヤツだと思うんだがな…。

>>158
社員数も少ないから、名前あげたらバレてしまう…。
従業員50名程度のアーケード中心にやってる会社、とだけ言っておく。

161:名無しさん@引く手あまた
06/10/03 19:04:03 6V+ZTyVD
労働基準法って、
一日8時間、週40時間以上の勤務を「禁止」してるんだな。「禁止」だよ?
これは意外だったよ。

あまりにも、どこもかしこも「なぁなぁ」だから、てっきり緩く取り締まってると思ってた。

ところが実際はきっぱりと「禁止」してるんだな。
残業代というのは、あくまでもやむなくオーバーワークが発生した場合
これに対して25%増しで給与加算するというものだ。

だから残業させるわ、払わないわなんてもってのほか。犯罪もいいとこだよ。
基本的には一日8時間以上働くのも「禁止」なんだからね。



162:名無しさん@引く手あまた
06/10/03 19:10:35 fctgG5l/
朝1時間30分の早出 夜3~4時間の残業
都内 月給27マソ 33歳 お休み月6回から8回
これって世間じゃブラックかな?


163:いやいや
06/10/03 19:20:01 lNYnarkH
おれなんて売上何千万売り上げているのに賞与一万円だよ まあ準社員だからしょうがないけど
かと言って正社員はなにもしない有様で何十万ももらってる 私からすればあなたがうらやましい
ていうか来月いっぱいでやめるけど

164:名無しさん@引く手あまた
06/10/03 21:06:14 UGFHHGdm
>>161
そうなんだよ。
あくまで従業員の善意で残業をやってもらっているのに、
経営者側の態度ときたら・・・ぬっ殺したくなる。

165:名無しさん@引く手あまた
06/10/04 03:37:59 PmpwoyXq
>>161
36協定を結んで監督署に届ければ一定時間は残業が許されるよ。

URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)

でもブラックは届出を出していようがいまいがサービス残業です。

166:名無しさん@引く手あまた
06/10/04 09:27:50 ORC6lV07
1日に1回、家に帰れるなら、それだけでうらやましい。
24時間営業のコンビニ系列なんだが、夜勤蒸発&社長の緊急臨店で
店長、ここ二週間無休&30時間連続労働三回。自分も24時間勤務数回。
自分はまだ残業代が出るが店長には一切の手当てなし。

客にもバイトにも、疲れた顔は見せず「普通だよ」と笑う店長には惚れるが、
人 間 の 働 く 会 社 で は な い と痛感した。
鬱も腰痛も悪化してるし今年中に辞めます。

167:名無しさん@引く手あまた
06/10/06 23:13:32 Ff1a0McT
ああ

168:名無しさん@引く手あまた
06/10/07 01:17:52 SRcN43mX
うちの会社、起業2年目にして既に二人精神疾患退職者出してるんだが
社長は「あいつらみたいな病人はもう採用しない」といってるが
自分も3人目になるの秒読みだ
せめて4人目が出ないことを祈ろう

169:名無しさん@引く手あまた
06/10/07 07:34:36 NKcYWxxz
自分が辞めた会社。

①月イチの割合で、裁判所から郵便物が届く。
②週イチの割合で、消費者センターやら国民生活センターから、電話が入る。
③毎日のように、私物や会社の備品がなくなる。

170:名無しさん@引く手あまた
06/10/07 08:32:39 9L0/0Utz
>>168
社長と話せるなら、すぐ人が止めて経験がたまらないより、多めに雇いましょう
って意見したら?

171:名無しさん@引く手あまた
06/10/07 09:05:52 4Ax68ZJ5
港区東麻布の株式会社イフは
タイムカードを持たせず社員に毎日12夜時まで
働かせ残業代を支給しない劣悪企業です。

172:名無しさん@引く手あまた
06/10/07 09:09:58 YaAJ9y+r
株式会社イフ
〒106-0044
東京都港区東麻布1-9-15 東麻布1丁目ビル6F



173:名無しさん@引く手あまた
06/10/07 16:39:33 bxbPV7xz
if?

174:名無しさん@引く手あまた
06/10/07 17:00:23 /Ikmod1u
イフ

175:名無しさん@引く手あまた
06/10/07 17:11:18 3xPOEtD8
株式会社グレープストーン
絵に書いたような軍隊気質。
しかも女が中心でそれだから、気が狂っているとしか言いようがない。
ここで店長になってしまったら女性としては生きていけない。

176:名無しさん@引く手あまた
06/10/08 07:49:30 PC5yM16t
>>175
手持ちの武器は東京ばなな

前の会社の同僚がリクで斡旋されて転職したが半年で辞めたよ。

177:名無しさん@引く手あまた
06/10/08 08:26:17 JOweLY3Q
イフは平社員ひとりにすべての業務をおしつけ
社員の悲痛な声を無視する管理職しかいません。
すべての管理職が
自分のことしか考えてなく、
社長の機嫌を気にしながら仕事をしてます。

178:奥澤産業
06/10/09 00:37:20 krY8E3Y4
「タバコなんて吸ってんじゃねーよ。鳴ったら(体操ちゃいむ)
直ぐ出ろよ」
→ねーよって何処の方言??
2004年6月、ある日の出来事でした。

179:名無しさん@引く手あまた
06/10/09 01:06:47 JN6a5Meq
それは禁煙区域なら別に普通のことなのでは?

180:名無しさん@引く手あまた
06/10/09 01:21:36 damzTrcf
喫煙=サボり
業務があるならそっち優先に決まってるだろ。

181:名無しさん@引く手あまた
06/10/09 13:28:08 nhx2f6cM
ねーよってただ言葉が荒いだけじゃないのか?
方言か?

182:名無しさん@引く手あまた
06/10/09 20:44:20 spLzbtUc
はは

183:名無しさん@引く手あまた
06/10/14 11:52:46 GXi8L6Fw
ブラック

184:名無しさん@引く手あまた
06/10/14 22:45:58 Q3Am7pXH


185:名無しさん@引く手あまた
06/10/15 01:39:46 MoyiSB5J
イフは平社員ひとりにすべての業務をおしつけ
社員の悲痛な声を無視する管理職しかいません。
すべての管理職が
自分のことしか考えてなく、
社長の機嫌を気にしながら仕事をしてます。

186:名無しさん@引く手あまた
06/10/15 02:08:37 RchMcyCp
入社当時
英語も喋れない団塊ジジイが
「午後からクライアントとネゴシエーションで」
とか言ってるの聞いた瞬間笑いが込み上げてきて
自然に上がってくる右の口角を無理やり下げて変な顔になりながら必死に笑いをこらえて肩を揺らしてたら
「〇〇君・・・何か?」
と聞かれたので『いえ、何でもありません』と言おうとしたら
「ぐぃひぇっ!」
と奇声を発してしまい
こっぴどく叱られたのを覚えてる
その日から俺に対する風当たりが台風並みに強くなったのは言うまでもない

187:奥澤産業
06/10/16 00:56:11 ThmA0nyp
>>179,180
すみません。説明が足りませでした。
「タバコなんて吸ってんじゃねーよ」発言は
8時20分始業開始の会社で8時からテーブルでミーティング中
(この時間は喫煙可能時間となっている)
奥澤の弟営業部長が自分も吸っていて、オレも吸っていたら
20分に体操チャイムが鳴り、同時に灰皿でタバコを消している
最中の出来事です。
この出来事は規則うんぬんよりも
この年下部長がかましを入れるために「ねーよ」となったのでしょう。
やっぱりブラックですからね

188:名無しさん@引く手あまた
06/10/16 01:07:17 n2Ko5nyP
>>187
その状況 前スレから読んでいれば
説明されなくてもわかるんだけどねw
たしかその話もあったはず

189:名無しさん@引く手あまた
06/10/17 21:44:39 7xCwTNdj
質問です
モンテローザそんなにブラックですか?

190:名無しさん@引く手あまた
06/10/17 21:52:00 i6EwALaP
>>189
純度100%の炭素よりも黒いです

191:名無しさん@引く手あまた
06/10/17 23:30:03 2jsHpepN
スレリンク(recruit板:101-200番)
ビックカメラだなやっぱ

192:名無しさん@引く手あまた
06/10/18 08:34:55 fpdLJDtW
>>191
そりゃ氏ねカノンが入っているのですもの。
この映画館について具具ってみたら?
在○とキーワードつけて。

193:奥澤産業
06/10/18 12:52:54 rrM3hYjq
>>188
失礼しました。

194:名無しさん@引く手あまた
06/10/18 13:12:40 xbaGvjcF
一番ブラックなのは基地外上司と二人だけの部署で仕事するのがブラックの中のブラックだよ、離職率高い所だったな

195:名無しさん@引く手あまた
06/10/19 00:47:55 rmKNB8qL
ウィル株式会社

超ブラックな派遣会社

休日に呼び出して手当てなし交通費のみ支給、残業代が他の派遣会社と比較すると時給数百円単位で安い。
意味不明な研修と名ばかりの雀の涙のボーナス
創設から定着率95%とか書いてる癖に月に一人は辞めてる現状
引越し代会社もちとか行っといて上限が15000円、これで何をしろと?

基本給の3分の1は諸手当で、その中で住宅手当は一人暮らしオンリーだから実家暮らしは実質基本給より安い。


196:名無しさん@引く手あまた
06/10/19 18:39:49 zbirejvK
3年前に勤めた某会社(営業)

勤務時間8時半~17時半と載せてたくせに
毎日朝7時半に来て掃除しろと言われ、夜は22時に帰ろうとすると
やる気あるのか?と言われる。
同行中は車の中で延々と文句言われ、それで給料は手取り14マソ。
1ヶ月で辞めた。

197:名無しさん@引く手あまた
06/10/20 07:31:54 9OeoW/Hv
だいたい仕事ってのはしんどい思いをすれば偉いわけじゃないんだよ。
楽なら楽なほど、仕事としては成功。
同じ10万円稼ぐのに、10時間働くのと3時間はたらくのでは、
どっちが仕事としては効率が良くて、成功してる?

198:名無しさん@引く手あまた
06/10/20 12:41:09 //u6cOdT
健康的に働くから効率でて売上あがるっていう基本原理じゃないのか
広告費払って求人だしてるわけだし、ブラックの経営陣は経営の基本さえわかってないのかね

199:名無しさん@引く手あまた
06/10/20 21:22:13 ZHCD5WNo
タイムカードなど存在せず出勤簿に判押して出社。
もちろん残業隠しの為。
でも遅刻の場合は理由が何であれ出勤簿の判の下に
時間を記載される

研修があるから未経験者も安心といいつつ
一年近く勤めてる社員のうち5人が未だ研修中。
(なぜ辞めないのか理解不能w
研修中でもボーナスやるよと5千円。

社長の顔写真が貼ってある壁に向かって
毎朝、勤務させてくれる事について感謝の言葉。

嫁には悪いと思ったが1週間で辞めますた…

200:名無しさん@引く手あまた
06/10/21 08:41:32 QEhCOezt
200

201:名無しさん@引く手あまた
06/10/21 08:56:01 zdIhYHWw
>>199は東京都港区東麻布1-9-15株式会社イフ

202:名無しさん@引く手あまた
06/10/21 09:00:07 i+4JCvQY
ここにいるみなさんはブラック→ノーマルに転職を遂げた人たちってことでおk?

203:名無しさん@引く手あまた
06/10/22 11:18:21 hJJAlFKh
【社会】 "5年仕事休んで部落解放同盟の活動、でも給与満額支給" 奈良市職員、愛車は「白いポルシェ」…ネットで批判の嵐★5
スレリンク(newsplus板)

シリーズ「闇の正体」
”中抜け”の背景に不可解な労使協定 - 何故か決して表に出てこない労働組合

兵庫県宝塚市同和公務員、驚愕の厚遇の実態
URLリンク(www.youtube.com)

204:名無しさん@引く手あまた
06/10/22 17:35:57 rk3y/R8a
嘱託職員を募集していたので面接に行ってみたら、始めはパートとして雇うと言いやがった
しかもパートで最低1年以上やらんと嘱託にしないとか言うし、嘱託でも我慢して
面接しにいったのにパートは流石に勘弁・・・

205:名無しさん@引く手あまた
06/10/22 21:55:28 PSmglbkS
土日、休日の予定を前日までに社長に報告。
何時に起床し、何時から何時までだれそれとどこで映画を見て~とか
完全にプライベートなことまでを事細かに知らせる。
当日もちゃんと事前に知らせた予定通りに行動していることを
逐一携帯から連絡。

ありえなさすぎ・・・

206:名無しさん@引く手あまた
06/10/23 07:57:06 nWervRi2
ああ

207:名無しさん@引く手あまた
06/10/23 08:42:24 88A2Icha
>>205
さすがに、そりゃぁネタとしか思えない

208:205
06/10/23 09:20:15 +uz8KnsZ
>>207
ネタだったらどんなにいいか・・・
京都の会社だったよ。

209:名無しさん@引く手あまた
06/10/23 12:44:53 ADAOXtXL
>205
会社の意図はなに?

210:名無しさん@引く手あまた
06/10/23 17:08:15 8K4QRM4U
病気休職から復帰しようとする時
派遣先が決まるまでは無給、って普通?
面接のある日以外は自宅待機で、傷病手当金もまだ出てるんだが。
医師の診断書にある復帰見込日までしっかり休むのはDQNなのかな

211:名無しさん@引く手あまた
06/10/23 19:18:55 8yFsc0/K
イフ

212:↑
06/10/23 20:45:59 +5zfpOkH
人材派遣業?

213:名無しさん@引く手あまた
06/10/23 23:06:04 +sIsAxZG
ブラックとは言えないけど

工場、日勤のみ賃金は月給制です。
残業はほとんど有りません(パートのおばちゃん達が帰りたがるから)
土日休み、でも第4土曜日は出勤です
有給は平均10日ぐらい取ってます
昼休みは12:00~12:45です。

面接のときに上記のことを言われ、嘘ではなかったが
実際は

工場、日勤のみ賃金は月給制です(これは正しい)
残業はほとんど有りません → 1時間早く出勤してサービス残業状態
土日休み → 土曜日は会社都合(社長都合)で出勤日になるのがほとんど。
有給は平均10日 → 会社都合で出勤日になった土曜日に休むと有給扱い
昼休みは12:00~12:20くらい、食事が終わったら即お仕事開始。

月給制なので土曜日が出勤日になっても給与は変わらず。


214:名無しさん@引く手あまた
06/10/23 23:09:37 bfKQa5AO
>>213
十分ブラックだろ

215:名無しさん@引く手あまた
06/10/23 23:44:58 KEhAtchc
2ちゃんでよくみかけた入社初日からの放置プレイ…今日体験した!たまんねぇ!!3時間きばってお昼行ってきま-す!でバックレタ!会社には連絡してない…

216:名無しさん@引く手あまた
06/10/24 01:26:13 XrKNSZQ0
>>205と似たようなのが、俺の前の会社にもあったなぁ。
「週末予定」というものに、自分が出社するか休みなのかを記入し、本部にFAX。
「休み」と記入しようものなら、本部から電話がかかってきて、ネチネチとイヤミを言われた末に、無給休日出勤をさせられる。

ちなみに年間休日は50~60日ぐらいだった。辞めて正解。

217:名無しさん@引く手あまた
06/10/24 09:03:52 2l8H4xNA
みんなすげぇ所で働いているんだな

218:名無しさん@引く手あまた
06/10/24 10:45:34 iSPpI/if
うむ

219:名無しさん@引く手あまた
06/10/24 11:08:06 Qs6DfA0W
漏れの前職は休みの前日に、

「おい、明日は何時に出社するんだ?」と聞かれる。

休みを本当に休もうものなら、電話で呼び出される。

220:名無しさん@引く手あまた
06/10/24 16:03:12 iSPpI/if


221:名無しさん@引く手あまた
06/10/24 18:48:13 UCtDk7GV
>205
>216
何系ですか?

222:名無しさん@引く手あまた
06/10/24 22:31:29 XrKNSZQ0
>>221
一応サービス業に分類されるのかな。

223:名無しさん@引く手あまた
06/10/24 23:24:58 aVwtOhLE
>>221 >>216ではないが
修理屋なので休日は連絡付けるようにしなければならなかった。

224:名無しさん@引く手あまた
06/10/26 09:48:28 0+pNylsX
スレリンク(manage板:492番)

陥りやすいのかどうか別にして、俺の知り合いにとんでもない起業家がいる。
こいつが、どうして起業したいのかといえば、答えは明瞭。

「金が欲しい」+「威張りたい」

ただそれだけ。

だからコイツは、自分の王国を作った。
採用した従業員は、気に入らなければ片っ端からクビ。
いじめは当たり前。気に入った女性社員には関係を迫る。
もちろん給料は安い。
もう、やりたい放題。

親の財力を背景に、事業計画、経営戦略もズボラで夢物語。
もちろん原価、採算など十分理解しない。
さらに、「安く仕事を引き受けて、後になってから値上げ交渉しよう」と
いうキチガイっぷりな営業を平気で行う。

こんなヤツが経営する会社だったが、親の財力と人脈のおかげで数年は持ったが、
ついに奈落の底に落ちた。
借金7億。

死ぬまで借金背負うことになるんだろうが、だがコイツはそれでも懲りないwww
つーか性格は直らない。

いつまでたっても、裸の王様。

225:名無しさん@引く手あまた
06/10/27 03:13:37 x4hOucuZ


226:リストラー
06/10/27 03:47:38 cov7oVtc
ハナシンという宝石の販売会社に入ろうと思ってるんですが、なんか情報ありますか?

227:名無しさん@引く手あまた
06/10/27 09:25:17 JXVP0RPH
★医療事務会社本部の実態
・給料が手渡し、それさえ毎月遅れる
・ボーナスがない
・事務所家賃を滞納中、家主より督促あり
・税金を滞納中、税務署より再三督促あり
・社会保険料を滞納中
・総務部長は昼休み3時間
・経理は銀行でひまつぶし
・倒産寸前の自覚がない
・ダメ社員を雇い続ける
・段階の世代リストラ能無しおやぢの溜まり場
・じっと座って高給をもらっているおやぢが多い
・よそでは使い物にならないリストラ男が管理職になっている
・職にあぶれた団塊の世代おちこぼれおやぢが、偉そうにメールで遊んでいる。
・働いているのは派遣だけ
・女は家庭崩壊、離婚経験者が多い
・男より女が強い。
・男はだらしなく馬鹿、女はブスで性格が悪い
・太った男が多い。性格は幼稚園児以下。
・一日中、パソコンに向って、ぶつぶつ、つぶやいているオタクがひとりはいる
・少し医療事務が出来るだけで天下とったように偉ぶる
・若い職員は遊ぶために職場に来ている
・部長次長が管理能力ゼロ
・病欠で長期欠勤、給料だけとる取締役がいる

228:名無しさん@引く手あまた
06/10/27 09:32:37 W205wN1p
あまりにも言動が酷い(間違ったりしたら「頭おかしい」等)上司を
殴ったりしたらやはり問題になるかな?

229:名無しさん@引く手あまた
06/10/27 09:33:23 JXVP0RPH
問題にならない=正当防衛

230:名無しさん@引く手あまた
06/10/27 12:31:44 /clAVhZr
>>227
それ墨田区だか台東区だかにあるやつ?
募集広告でていたような気がする

231:名無しさん@引く手あまた
06/10/27 12:42:03 FbDgCljj
>>228
手を出したら負けだぞ。我慢汁

経験者より

232:名無しさん@引く手あまた
06/10/27 13:16:17 5elbWGMs
私のいたブラックをおひとつ。

・タイムカードなし
・社内に変態が度々入ってくる→警察に通報せず。気をつけようね!で終わり
・給料の使い方をあれこれ指示してくるお局がいる
 (たとえば、給料のうちの〇〇円は〇〇銀行に貯金しなさいという風に細かく指示→もちろん無視)
・自分には不必要なのに無理やり某銀行のカードローンを作らされる
・社内の冷蔵庫に焼酎やビールが大量に
・週1で飲み会、毎月のように社内行事がある(ボウリング等)
・休日にちょっと車でスーパーに買い物に行くと、上司からメールが。
 「今〇〇スーパーにいるでしょ!」と。行動把握されている
・嘘だらけの会計帳簿
・同和優先採用枠がある

他にも思い出せばあるかもですが、とりあえず判定おながいします

233:名無しさん@引く手あまた
06/10/27 13:36:39 XuIH+t5M
一年勉強して監督官にうかりました。復讐開始

234:名無しさん@引く手あまた
06/10/27 13:37:37 8NyEom7i
東京ばな○でお馴染みの某会社。
店長に成り上がった女は全員基地外。
入った社員、パート、バイトは泣かせてなんぼ。店内に客がいるのにミスった人間に『幼稚園からやり直せ!』『猿以下!』等、数々の暴言(↑女です…)
これで『きちんとした接客を学びたい方歓迎。』が売り文句w
店内で客からクレームつくと本部に電話し『うるさいババアなんすよ』…
率先して百貨店の質を落としに行ってます。
百貨店勤務の際は気をつけて下さい。

235:名無しさん@引く手あまた
06/10/27 20:27:46 G7JoN9RT
>>234
レイプ石は前から色々あるよね・・・
でも当社から見れば金使ってくれるお得意様^^

236:名無しさん@引く手あまた
06/10/27 22:19:51 x4hOucuZ


237:名無しさん@引く手あまた
06/10/28 11:25:34 YvewKt3O
レイプ石って層化の息かかってんだよね?


238:名無しさん@引く手あまた
06/10/29 03:56:40 dN20XJXm


239:名無しさん@引く手あまた
06/10/29 07:14:56 dN20XJXm
層化?

240:名無しさん@引く手あまた
06/10/29 10:07:11 DFCSnm6z
社長が手首に例の数珠をつけていた訳だが。

241:名無しさん@引く手あまた
06/10/29 10:58:48 rJcTHpWA
基本的だけど交通費出さない会社

242:名無しさん@引く手あまた
06/10/29 18:13:16 TzXChi/l
>>232
>・自分には不必要なのに無理やり某銀行のカードローンを作らされる
これはある程度しょうがないと諦めよう。
但しカードローンを作っても行員が挨拶に来ないようだと、
その行員と言うか銀行はDQNだな

243:名無しさん@引く手あまた
06/10/29 20:30:12 6WXAa3h5
安倍晋三つながりの企業

244:名無しさん@引く手あまた
06/10/30 00:47:42 B7cZu32w
↑すんまそん、それドコ?教えて。

245:名無しさん@引く手あまた
06/10/30 15:38:12 ZbY8wzhT
おちたで しいをと うんんひ
きわよの んぱしし ではいな
ずでおと すらにく のはくあ
ゆいむす しやこで きしいう

246:名無しさん@引く手あまた
06/10/30 16:47:03 nxK3pBaX
>>245

247:名無しさん@引く手あまた
06/10/30 16:51:17 hZAIzlng
明日9時に新しい会社(11月1日入社予定)に
オリエンテーションに呼び出された…しかも今
1時間だけというがタダなのか…?
入る前から先が思いやられる
心の準備も整ってないのに。
まだあと一日だらだらするつもりだったのに
しかも始業9時半なのに9時に来いってなんだよ
ラッシュじゃんか

248:名無しさん@引く手あまた
06/10/30 16:52:17 Gtb6FRJu
>>247
サボレ

249:名無しさん@引く手あまた
06/10/30 16:59:36 hZAIzlng
サボるのは無理だから、やっぱ予定がつかないから無理って
電話しようかな
今、旅行中で帰れない、交通手段おさえられなかったとか言って

250:名無しさん@引く手あまた
06/10/30 17:01:01 Gtb6FRJu
それでOK

251:名無しさん@引く手あまた
06/10/30 17:13:06 hZAIzlng
ありがと
そうしたよ

252:名無しさん@引く手あまた
06/10/30 19:16:49 AYK29I5C
とある零細企業に入った。そこは俺のやりたい仕事があったからだ。
だが
初日から夜1時まで働かされて、休日もなんだかんだで同じ時間まで働かされた。
時給換算すると時給200円以下で働いていた。
辞めた。

今までやりたい事ができれば労働時間も給料もどうでもいいと思ってたけど
死んだら元も子もないと思った。

253:名無しさん@引く手あまた
06/10/30 21:13:31 KictP1L7
>>252
俺も同じような感じだ。
研修無しで初日から13時間労働、しかも夜勤交じり。
仕事自体は嫌いじゃなかったけど、身がもたないんですぐ辞めた。

254:名無しさん@引く手あまた
06/10/31 19:05:02 103/fbTu
age of empire

255:名無しさん@引く手あまた
06/11/01 14:44:20 EHpr8qNp
俺はおととい辞めた
外食だったんだが人がいなくて2店かけ持ち
おまけに他県だったから3時間、混んでりゃ下手すると4時間かかるとこを行き来させられた
最初は休みを挟んでの移動だからなんとか耐えられたが次第に休みは減り
2週間行ったり来たりwで、体が持たず辞めた

俺がやめたあとのエリマネの一言 『やっぱ無理だったか・・』
俺で実験すんなカス

256:名無しさん@引く手あまた
06/11/01 18:16:08 OgYmGbzS
>>255
ワロス
俺も実験要員で採用された過去あるからナカーマ

257:名無しさん@引く手あまた
06/11/03 04:59:52 StyCEBc1
みんな実社名をあげてくれ!

258:奥澤産業
06/11/03 11:38:17 zqkU+p2E
月に最低2回は無給の18時30分~22時会議。
これって充分ブラックだよね

259:名無しさん@引く手あまた
06/11/03 11:44:13 LSrOr5eP
>>255
「やっぱ」ってw
分かってるなら人増やせ!って言いたくなるよね。

260:名無しさん@引く手あまた
06/11/03 17:26:14 mfJ49UBc


261:名無しさん@引く手あまた
06/11/03 18:43:14 a+I52C1T
量販店でさくら0さん 間違いない。

262:名無しさん@引く手あまた
06/11/03 20:51:57 1jrVDyb0
飯田通商

263:名無しさん@引く手あまた
06/11/03 22:24:04 mfJ49UBc


264:名無しさん@引く手あまた
06/11/04 02:32:58 EZolFtJ9
許認可業のくせに、その基準を「金が無いから」という理由でトップ自ら平然と無視する企業にいる。
残業申請自体を認めないという方針で未払い。
役員には事前に指摘しているので、監督官庁や労基に内部告発したほうがいいのか?

265:名無しさん@引く手あまた
06/11/05 10:19:46 BWGs3Rne
>>258
それ以外の日は18:00頃に帰れるのか?
それならブラックとは言えない

266:名無しさん@引く手あまた
06/11/05 11:09:39 n/FzKzf6
もう日本で働くことそのものがブラックなんじゃないかと思えてきた今日この頃
みなさまいかがお過ごしでしょうかコンチクショー

267:名無しさん@引く手あまた
06/11/05 11:13:07 rVRt37z4
無職ス…コンチクチョー

268:名無しさん@引く手あまた
06/11/05 13:21:15 uFmhwRFE
「保険料の事業主負担分がもったいないから一度辞めてくれないかな?
そしたら保険もらいつつうちでコッソリバイトしてくれれば
君の手取りは変わらないようにするから
バイト代はこっちの会計処理で給料としては出していないことにするから申告しないでね」

え、と、違法くさかったんでとっとと辞めましたが、正解?

269:名無しさん@引く手あまた
06/11/05 14:44:30 raJzr147
>>268
辞めて正解。
どっかでボロがでて、バレるのがオチ。
そしたらアンタも罰せられる。

例えバレないとしても、そんなボンビー会社があなたにバイト代を
払う保証があるかどうか、わからんぞ。

270:名無しさん@引く手あまた
06/11/07 14:33:43 lMzSpn2F
ふむ

271:268
06/11/07 22:26:06 b43cQh6g
>>269
ありがとう。
退職関連の手続きしてたら保険料や税金の誤魔化しも発覚した。
事務処理早く終わらせて縁切りたい。
綺麗事だけじゃ経営は出来ない、には同意するけど。

272:名無しさん@引く手あまた
06/11/08 00:10:35 bgidYQSx
ふふ

273:奥澤産業
06/11/08 00:35:29 5g95/KhF
>>265
それ以外の日は20時~21時に帰れる。
8時~20時半が勤務時間かな。
もちろん残業手当なし

274:名無しさん@引く手あまた
06/11/08 01:29:17 VOK/6KPM
>>273
それだけだとよくあること思う

275:名無しさん@引く手あまた
06/11/08 02:04:49 bgidYQSx
ほう

276:名無しさん@引く手あまた
06/11/08 13:59:17 pkBCyDy0
56 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/08(水) 13:44:10 ID:s7Nah8ll0
>>1
【公務員】育休2カ月ヲ命ズ、男性育児参加へ義務化…広島・三次市
スレリンク(newsplus板)

57 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/08(水) 13:51:31 ID:kclrC8/30
いいですね、公務員の方々は。
公務員をされている方、がんばって休んでくださいね。
俺も育児休暇してたいです、って上司に言ったら
「辞めてくれればいくら取ってもいいよ」の一言だけ。

公務員の方々、が ん ば っ て 子 育 て し て く だ さ い ね 。


一方ではこんな人達もいるのにね。
【格差社会】「日雇い派遣」急増 携帯で連絡、低賃金・補償なし★3
スレリンク(newsplus板)l50


日本万歳!

277:名無しさん@引く手あまた
06/11/08 14:46:06 3ZCMPgjK
毎日毎日、くっさい工場に詰められて同じ事のくり返し。おまけに激務ときたもんだ。
激務のときなんか十数秒も無駄にはできんかった。当然トイレなんて我慢だよ。行けそうなタイミングまでひたすら我慢。
あれをずっと続けても何のスキルも習得できないよな確実に。やりがいも何もあったもんじゃない。
それに加えてDQN企業だったからサビ残はあったし、休憩なんてあまり行けなかった。
昼休みは、上司が行けって言ってからやっと行けるんだよ。早いときは11時頃に行かされた。午前休憩はなし。
で、12時頃から午後休憩なしで9:30まで(ひどいときは11:00)。なんてこともあったわ。
まぁそこは3組2交代制の4勤2休だったから普通は8:30~8:30で+サビ残で9:30とか11:00ってことなんだけど。
すごい時なんか、4:30頃昼休み行ってこいってときもあったよ。俺は晩飯なのか?って思ったよ。
DQN企業のすごさをまざまざと見せ付けられた。



278:名無しさん@引く手あまた
06/11/08 15:40:35 bgidYQSx
ほう

279:名無しさん@引く手あまた
06/11/08 16:54:06 57Q7ixmY
>>277上司もこんな糞工場にくるのは外国人労働者並のカスだからこき使ってやろうと思ってると思うんだが。

280:名無しさん@引く手あまた
06/11/08 18:01:27 lwxT1w8/

おい。いくら恐いからって、目に涙浮かべて震えながら書きこむなよ。
お前さてはDQN会社の社員だな逝けやコラ

281:名無しさん@引く手あまた
06/11/08 18:17:55 GO8goz7c
>>280
日本語でおk?

282:名無しさん@引く手あまた
06/11/08 18:21:53 OgK74YQE
フジ死ー流

283:名無しさん@引く手あまた
06/11/08 19:27:09 7d01fsjY
農業界はひどすぎる・・・

広×県三○市の平×観光農園はよく研修生を募集していて、ふぁーまーずふぇあ
なんかにも時々でているけれど(県立農業大学校の生徒も外国人も農業研修生として
受け入れている)ここは、特に女性にはお勧めできないね。地区ワン世紀の母屋に
一室に(当然和室でふすま)泊まらされ、ボロいし家族の声でうるさくて眠れないし、
プライバシーんもないし、食事もまずいし粗末だし、家政婦代わりに使われるのが落ち。
夏休みなんて大学生を何人でも受け入れ現場でコキ使い、一間に3人も寝かすらしい。
南下すごいプライドの高い一族で、今日見合っても農業視察で見に来るくらいにして
おいたほうがいい。

間違って研修生にでもなったら、あなたは一昔前の 使 ○ 人。

284:名無しさん@引く手あまた
06/11/08 19:33:56 7d01fsjY
俺自身も愛知の扶桑農産というところに見学に行ったが、

社員のうち3人は息子
給料は
一年目手取り12万、
二年目14万、
三年目16万、
三年目以降20万以上という話っだった(まあ5年目で独立ということで辞めさせられるのだがw)

残業手当等の諸手当は無し。
独立した人の話も最近1人いるというだけで、
具体的にどういう支援してくれるのかはわからなかった。
多分古い機械の提供とアドバイスくらいじゃないのかな?
作業は毎日t単位(これを人の力で積み降ろす!!)で大量に収穫して出荷してる感じ。
選別は工場のライン作業に近いが状況によってコロコロ変わる(ある意味リーダーの気分)
俺は独立する人間しか雇わないと言われて辞退したがw

285:名無しさん@引く手あまた
06/11/08 19:37:10 7d01fsjY
ちなみにそこ労働時間月300時間越えてて、
その大部分が外。
雨降ってようが、
真夏だろうが、
雪降ってようが関係なし。
休みは日曜のみだが、忙しいと消える。
社員さんがかなり疲れてますた・・・。

286:名無しさん@引く手あまた
06/11/08 22:41:30 GdND0aeB
生保営業。月収14万、社保、厚生年金、健保有り。
ノルマをこなして手取り12万弱、こなせないと8万円台。交通費込み(電車代)。
営業諸経費全部自分持ち。
営業用の物品購入費(カレンダーやらタオルやら)、ガス代、携帯代はもちろん
、会社の電話はテレカ入れないと使えない、お客に持っていく説明資料を印刷す
るのにも金とられる。三ヵ月後は最低月収45000円+歩合。
さよなら。

287:名無しさん@引く手あまた
06/11/09 10:36:04 f0KBnXQE
・一年間で辞めた人数>入った人数>社員数
・社長の引越し手伝いのために社員総出で強制休日出勤
・社長のセルシオ改造のために社員一人二週間拘束。当然負担は他の社員へ分担
・完全週休二日を謳っているが、土曜祝日に休むには事前申告して許可が必要
・「○月○日(祝)は休ませていただきます」と申告すると、
 「休ませていただきますじゃなく、
  休ませていただいてもよろしいでしょうか?だろ!」と怒られる。
・当然のように社保未加入
・交通費支給なし
・公共交通機関のない時間帯に強制出社・退社
・小指のない人がよく事務所に出入りしている


288:名無しさん@引く手あまた
06/11/09 17:41:56 4v5DMV3f
ほう

289:名無しさん@引く手あまた
06/11/10 00:21:37 lovgGEl9
ふむ

290:名無しさん@引く手あまた
06/11/10 00:31:20 s5N38Qik
・社長がウルトラワンマン&暴力
・毎日14時間以上の労働
・残業代はスズメの涙以下
・晩飯はホカ弁(自腹)
・土曜は隔週のはずが無視

リストなんかに載ってないブラックは星の数ほどあるとみた

291:名無しさん@引く手あまた
06/11/10 00:52:08 pup7uJgT
>>258
俺が昔いた会社は22時から無意味な会議(無給)だったぞ。
帰りは1時か2時。翌朝7時半出勤

292:名無しさん@引く手あまた
06/11/10 04:55:41 8x1IMc2G
>>290-291
小さなものからコツコツと、が大切

ちょっとのことでもいいので社名報告してください


293:名無しさん@引く手あまた
06/11/10 11:16:15 pup7uJgT
>>292
札幌の医療系の営業です。
マイナーな会社なんで社名は晒せないけど。

294:名無しさん@引く手あまた
06/11/10 11:49:22 378PMDOe
国内の求人の95%がブラックです。
ヒマな時に求人広告と雑誌で調査してみた。

295:名無しさん@引く手あまた
06/11/10 11:52:20 Irqrn7EO
>>293
なら書くなよ。


296:名無しさん@引く手あまた
06/11/10 12:25:52 IhR7ApwZ
ブラック企業の玉手箱や~

297:名無しさん@引く手あまた
06/11/10 15:52:41 lovgGEl9
◆小売:ドンキホーテ、コンビニ業界、ビックカメラ、伊藤園、ガリバー、住宅販売、アデランス、丸八真綿、丸井
◆外食:すかいらーく、ドトールコーヒー、マクドナルド
◆塾・教育産業:学習塾、アビバ英会話全般、ベネッセコーポレーション
◆製造業:京セラ、日野自動車 、井関農機、パロマ、日本電産、フナイ
◆運輸・物流:佐川急便、日通
◆金融:武富士、アイフル
◆派遣:クリスタル
◆IT:CSK


ブラック偏差値ランキングと大して変わらないな。
小売・外食・塾 ・製造業・運輸・金融・派遣・IT
根本的にブラック業種なわけで。

298:名無しさん@引く手あまた
06/11/10 16:53:29 hONs05Zd
計画は常に200%オーバー。
労働時間は、常に16時間オーバー。
月給は、常に35万円オーバー。
でも、辞めました。肉体的・精神的に破壊されました。

299:名無しさん@引く手あまた
06/11/10 17:27:40 lovgGEl9
なぜブラック・DQNと言われる会社は避けるべきか

なぜブラックやDQNといわれるところを避けたほうがいいかというと、
それは「不愉快な人間関係に耐える」というのは、人間が受ける精神的ダメージの
中でももっとも破壊的なもののひとつだから。
できるだけすみやかにそのような関係からは逃れなければならない(逃れたほうが
いいではなく「逃れなければならない」)

健康以上に大切なものはない。金のために我慢するなど本末転倒。
金って生活の質をよくするためのものでしょ?
DQNでも得られるものがある、がんばってる人もいるというが、無駄な我慢をして
がんばってる哀れな人が大半な事実から眼をそらさないように気をつけよう。
全身これ「忍耐」からできてるような「中年おやじ」になりたくなければ
ブラック、DQNとよばれるようなところは避けること。

300:名無しさん@引く手あまた
06/11/10 17:29:02 lovgGEl9
俺の認識では、いわゆるブラック企業というのは

1.薄給激務
2.労働環境劣悪
  (危険,汚い,臭い,暑い,うるさい,等 健康を害するレベル)
3.人間関係劣悪
  (暴力,いじめ,宗教,等)

あたりを指すのかなと思っている。
そして、1~3のような点が事前説明や資料からは伺えず、
入社して初めて思い知らされるような企業は、間違いなく
ブラックと言っていいと思う。


301:名無しさん@引く手あまた
06/11/10 17:29:48 lovgGEl9
ブラックは単純に激務、薄給という事じゃない。
実社会から切り離された歪んだ空間。
自分が何か直接ひどいめに合わなくても、その空間にいるだけで精神が蝕まれていく。
そこにいる自分を嫌悪し、数十社連続不採用よりも自信を深く喪失していく。
嫌なこと、つらいことに耐える、なんて次元ではなく
自我を保つことだけでせいいっぱいだ。


302:名無しさん@引く手あまた
06/11/10 17:30:21 lovgGEl9
ブラック企業に対する民衆ポジティブ理論テンプレート(コピペ)

・結局のところは入社してみないと分からない。
(入社してからじゃ遅いだろ)

・民間ならしんどいのはどこでも一緒。楽がしたければ公務員になれ。
(いや全然違う。しかも意味のあるしんどさとないしんどさがあるけど、ブラックは後者)
類:しんどい会社は自分の成長につながるはず

・学生の我々がネットの情報を元に議論してもしょうがない。実際会社の話を聞いて、
あくまで自分の体験で決めるべきだ
(ブラックほど嘘ハッタリが多いから意味ないし)

・たとえイメージ・内容の悪い会社だとしても、自分が変えるくらいの気概を持ちたい
(論外突っ込み不要)

・実力主義で出世が早いのでいい会社だ。悪口は落とされた奴・辞めた奴の工作だ
(これも論外死んでください)

・人事の人の印象 会社の人の印象がよかったので、噂のような悪い会社ではない
(私は詐欺師です という詐欺師はいません)


303:名無しさん@引く手あまた
06/11/10 17:31:48 8B1HIP6M
中小の社長って
会社たいして儲かってなく
社員の給料少ないのに
なぜかベンツとかの高級車に乗ってるよね
どうせ経費だろうけど会社の金を私用にするなと

304:名無しさん@引く手あまた
06/11/10 17:43:21 02vcoHQ/
>>303
経営者になってみなよ、設立から安定収益得ても、なかなか借金返済が難しいよ。
手取り40万としても今までの設立等諸経費が3億程度の負債としたら、計算上開き直るしかなくなるでしょう。
「返済」よりも、「どうやって設けようか」が賢明な判断で、上手く大企業クラスになったら、開き直り撤回が普通かと。




305:名無しさん@引く手あまた
06/11/10 20:47:23 gJgwutqk
B系詐欺企業の特徴

明らかな虚偽求人を平気で出す。

典型例:
残業なし・集中して仕事に取り組めます→残業代なし・サービス残業強要・馴れ合い私語だらけ
経験の浅い方には丁寧に教えます→業務の引継ぎ皆無。完全放置。イジメ、セクハラ、パワハラ、干渉
風土の改革をしようとしてます→「やろうとしてる」と「やる」は全然意味が違うぞ?所詮はクチだけ

↑こんな求人に気をつけよう

306:名無しさん@引く手あまた
06/11/11 23:11:03 oa+DrNc0
ふむ

307:名無しさん@引く手あまた
06/11/11 23:45:09 6+PajREu
>>286 社内の電話とかはテレカにしないと、年配の社員が際限なく話すから‥と聞いた事がある。
つうか損保の代理店とかは、たいがい自腹みたいよ。
生保(社員)と損保(自営)って基本性質が全く違うからねぇ

308:名無しさん@引く手あまた
06/11/12 03:20:43 ztaH4qQq
販売業

休みは毎月6日間だけ
夏休みと称して夏季には3日間だけ有休が出る
バイトが休むと休日出勤
全部足しても年間休日75日未満しかない

勤務は基本的に週6日
そのうち4日は朝9時から夜12時まで監禁される
残り2日は昼過ぎから夜12時まで監禁
メシを食う時も店から出るなと強制される

店内の備品の大半は俺が自腹切って購入
社長は店に金をかけたくないらしい
テレビやパソコン、プリンタなど全て自腹で購入・設置した
他にも消耗品がたくさん必要になるのだが、それも全て自腹
平均すると月3万近く自腹を切っていたことになる

時間も金も無いせいで安い惣菜パンなどばかりの生活になり、内臓脂肪で医者に注意される
しかし運動する時間も無ければ、病院に通うための休みも取れない
この店に有休という概念は無い
休めばその分だけきっちり給料が減らされる

これで月給は20万を切る
時給にするとバイトの大学生よりもはるかに安い
残業代なんか当然出ない
交通費も月5000円しか出さない

俺が辞めた後、出していた求人を見た
月給16万 完全週休2日制 朝10時~夜7時まで
今時16万でノコノコ行く奴がいるとは思えないが、騙される人が出ないことを切に願う

309:名無しさん@引く手あまた
06/11/12 11:49:22 Ks1F51WQ
もちろん自腹で購入した備品は
回収してきたんだろうな。

310:名無しさん@引く手あまた
06/11/12 13:30:07 ztaH4qQq
>>309
パソコンとテレビは置きっぱなしだ
社長の顔見たくないから行きたくない
たぶん顔見たら殴っちまう

311:名無しさん@引く手あまた
06/11/12 17:33:33 YZ0aMkv6
ほう

312:名無しさん@引く手あまた
06/11/13 03:01:30 RRjIT1tZ
営業
ちなみに地方。

・自分の車を強制的に営業に使わされる ちなみに車必須の仕事。
・自分の車必須なのに日給はガス代込みで6000円
・朝8時から夜23時まで平気で勤務
・忙しい時期は午前1時に仕事終わる日もあり
・勿論残業代なし
・会社の電話から携帯にかけることができないので、
客が「携帯に電話くれ」というと携帯代全額自分で負担。
それまで携帯代7000円くらいだった(数年前なので今より高い)人も入社して2倍くらい必然的にかかってしまう。

・昼休みなどない 各自で空いた時間を見計らって急いで食べる
・隔週週休二日で月6日休めるという触れ込みだったけど週休1日
それすらも忙しい時期は休みはなくなる
・1年以内にやめる人が8割
・怪我をして1ヶ月休んだ人がいたが、ハガキ一枚で解雇通知
・店長クラスでもノルマが達成しないと給料10万切る
・客が約束の振込みをしないとノルマに達成せず給料減るので、達成させるため金融会社から借りてくる人もいた
・人の客とってなんぼ
・↑なもんで、人間関係も最悪

なんでこんなとこにしばらくいたんだろう・・
ちなみに不動産の営業。
世間知らずすぎた。


313:名無しさん@引く手あまた
06/11/13 22:31:09 LlrLUIAv
すごい経験しましたね。それを、経験したら、次が楽に感じられるでしょう。
監禁とか、監視されている、圧迫感がある会社が私は苦手です。
残業も、お金いらないから、したくないです。有限人生、休みと時間の方が貴重です。

314:名無しさん@引く手あまた
06/11/14 00:48:54 q7JdEXsD


315:名無しさん@引く手あまた
06/11/14 02:26:48 3Ef/OrLc
おまいら楽しい企業イッパイ知ってますね^^

俺のところはまだ楽なんだな。つらい事と言ったら…
・社長いわく「隠れ派遣なんて許してはならん!」
→俺のチームは23~24歳の若手だけを(出向と言い張ってますが)派遣しておいて工数管理以外は出向先に社員管理を依頼。
これ派遣とどう違うんだ?
・私「このツールは、〇〇をサポートしてないみたいなんですが調べてもらえませんか?」
出向先プロパー「そんなはずは無いよ××をサポートしてて〇〇はサポート外なんておかしいだろ…(ブチ切れながら三時間説教)」
約一週間訴え続けてやっと認めた。
内の管理職に言っても対応ナシ。
こちらの管理職が居る時は敬語、いなくなったら延々説教。ウチの会社立場弱すぎヽ(`Д´)ノ

まぁ今はそいつらのプロジェクトから離れたからいいけど、二年目の俺の仕事では無かったなと思う。

最後に半数以上が派遣のチームをまとめる部長の格言「愛社精神をもて!」

316:名無しさん@引く手あまた
06/11/14 08:20:24 QPuXmO59
ブラックキング、NBCコンサルタンツ情報求む

317:名無しさん@引く手あまた
06/11/14 19:04:37 pfqp1JDY
世間知らずすぎた

これ大事だね。俺も大学時代は、そうだった・・・・
どこの会社も労働基準法は。守っているだろうと思っていた・・・

318:名無しさん@引く手あまた
06/11/14 21:48:53 Jui1wG4N
これを超えるブラックを体験した者は神!!

URLリンク(s03.2log.net)


319:名無しさん@引く手あまた
06/11/14 23:50:38 rioT4q4v
これって普通でしょうか?
A社に入社したのに、実際に働くのはB社(協力企業というかたちで)
タイムカードは存在せず、日報を2社分書かなければならない
2社同時に入社したみたいになってややこしい


320:名無しさん@引く手あまた
06/11/15 00:33:14 URD5vd2t
>>319
偽装派遣じゃね?
労基署に相談してみな

321:名無しさん@引く手あまた
06/11/15 02:57:00 yu6f8tlI
正しくは「偽装請負」ね

322:名無しさん@引く手あまた
06/11/15 04:17:15 Y0mbZ52A
ツメルという言葉が存在する限り、そこはDQNである。

323:名無しさん@引く手あまた
06/11/15 04:32:37 mNA6fBAX
うわあああああああ
あったあった!!!ツメル
ノルマが達成しないと詰められるよ、とかあったあった!

324:名無しさん@引く手あまた
06/11/15 11:27:31 1Sa7rBci
「ツメル」ってまさか指を!?


325:名無しさん@引く手あまた
06/11/15 17:35:36 JX+GpBjS
おとろしいのーっ(^_^;)

326:名無しさん@引く手あまた
06/11/16 00:29:12 vRpOuHwq
>>319
> A社に入社したのに、実際に働くのはB社(協力企業というかたちで)
> 2社同時に入社したみたいになってややこしい

私も同じ境遇。。
11月1日入社です。
面接では入社したら「研修先」で2週間勉強と聞かされてたのに、
実際はただの出向‥
下手すりゃ一年は出向先で仕事らしいし、そこが終わってもまた他の
会社へ出向。。。
仕事内容も面接時に聞かされた事と違うし、私は事務仕事で入社したのに。
話が違いませんか??と社長に聞くと、任された仕事(出向先の)
やり遂げないうちから不満を言うなと。。
いやいや‥おっさん頭おかしいんか?
試用期間中に辞めます。



327:319
06/11/16 01:25:35 kNsVLmvN
>>326
私は今日会社を退職すると伝えてきました(かなりイヤミをいわれましたが)
正社員採用なのに実際は派遣社員と一緒だと思います。
こんなとことは早くやめて、つぎに行ったほうがいいですね。

328:FROM名無しさan
06/11/16 02:27:07 VpHXi4+l
ねずみ講通信販売のアム・・・ が実戦している教訓があるらしい

有能な働き者は幹部にしていい 有能な怠け者は現場を任せると良い 
少ない労力で結果を出してくれる無能な怠け者は最前線で働かせればよい 
素直に動いてくれる 一番害悪なのが無能な働き者 頭でっかち
で実力は無く他人に迷惑ををかけるだけ


329:名無しさん@引く手あまた
06/11/16 05:46:18 9CaqK2xY
◆小売:ドンキホーテ、コンビニ業界、ビックカメラ、伊藤園、ガリバー、住宅販売、アデランス、丸八真綿、丸井
◆外食:すかいらーく、ドトールコーヒー、マクドナルド
◆塾・教育産業:学習塾、アビバ英会話全般、ベネッセコーポレーション
◆製造業:京セラ、日野自動車 、井関農機、パロマ、日本電産、フナイ
◆運輸・物流:佐川急便、日通
◆金融:武富士、アイフル
◆派遣:クリスタル
◆IT:CSK


ブラック偏差値ランキングと大して変わらないな。
小売・外食・塾 ・製造業・運輸・金融・派遣・IT
根本的にブラック業種なわけで。


330:名無しさん@引く手あまた
06/11/17 02:58:01 0zeb6PIC
うむ

331:名無しさん@引く手あまた
06/11/17 04:05:59 H1HsuFBH
ケンタッキーはどうなの?

332:名無しさん@引く手あまた
06/11/17 04:54:21 J+whsphw
俺もマグロ漁船乗るかな

333:名無しさん@引く手あまた
06/11/17 10:59:29 A3NAiYat
マグロ漁船はマグロ食べられるのかな
「マグロは商品だから」とか言われて藻ばっかり食わされたらイヤだな

334:名無しさん@引く手あまた
06/11/17 11:43:15 XQtn1EKA
自動車ディーラー勤務の漏れは3日に一回の割合で詰められてますが??


335:名無しさん@引く手あまた
06/11/17 12:26:19 o2YA3U+0
光通信では「激ヅメ」だぞ

336:名無しさん@引く手あまた
06/11/17 12:31:58 A3NAiYat
指が何本あっても足りない業界が多いということ!?

337:名無しさん@引く手あまた
06/11/17 12:35:49 JR3/b19C
なんでドン・キホーテってブラック認定されてんの?
俺これから面接・・・

338:名無しさん@引く手あまた
06/11/17 18:25:53 VisOTUvp
光通信で仕事覚えた連中はかわいそうだ。


339:名無しさん@引く手あまた
06/11/17 20:58:16 MpA3nw7C
みんなすごいな・・・俺のところは

○社員同士に裏切りをさせる。(プライベートの会話を報告させる等)
○ネットの掲示板を監視。見つけ次第制裁。
○嫌がらせ、いじめの常態化。

こんなところか。ブラックかな?

340:名無しさん@引く手あまた
06/11/17 21:34:06 M5JfS7Qe
>>337
お前 ドンキはブラックで有名で賃金泥棒で裁判になったの知らないのかwww

341:名無しさん@引く手あまた
06/11/17 21:37:02 CTcqyqJo
>>339 ブラックというよりはある種のノイローゼ気味

342:奥澤文明
06/11/17 22:33:34 vHXoRMTF
オレは奥澤産業の営業統括部長。取締役でもあるよ。
そして社長の弟。
毛利3兄弟を真似て親父の遺言は三本の矢。
今ではハイってくる新入社員や転職社員を
酷薄に酷使しているよー

343:名無しさん@引く手あまた
06/11/17 23:01:05 gkN/NALg
不動産コンサルティング営業(聞こえは良いけどテレアポしてマンション売る仕事)で
勤務時間が9時半~20時、20時半(残業も込み)で完全土日休み、給与24万+歩合って条件良いと思う?
この業界って土日休みと称しながら契約取れない奴は休日出勤とか終電まで営業とかザラだって
聞くけど本当にそういうのは無いらしい。勿論、商談が入れば土日も出勤だろうけど。


344:名無しさん@引く手あまた
06/11/17 23:04:22 gkN/NALg
343だけどその会社は渋谷の雑居ビルにオフィス構えてて売上は30億位。

345:名無しさん@引く手あまた
06/11/17 23:52:31 pl3W1d4Q
>>343
まだ良い方だね。テレアポが苦でなければ

346:名無しさん@引く手あまた
06/11/17 23:58:44 eZxP79+6
挨拶する文化がない
昼休みでも私語がない
飲み会は年に1回、忘年会だけ(しかもみんなシラケテル、テンション異様に低い)
27歳なのに年収450万
ほぼ毎日7時半ぐらいまで残業

なんだこの地獄は・・・・・・(。へ゜)

347:名無しさん@引く手あまた
06/11/18 00:30:03 QB1hnc0t


348:名無しさん@引く手あまた
06/11/18 01:05:28 jN+4Xyl1
>>346
毎日7時半まで残業?
試用期間なのに毎日22時まで残業あるうちに比べれば遥かにマシ。

349:名無しさん@引く手あまた
06/11/18 01:12:55 48CcdTLb
同期入社6人中4人が2週間で辞めてしまった・・・
もう1人も迷ってて俺が説得してるところ。

自分的にはまったくブラックだと思わないしやる気満々だけど、
こうも同期に辞められると自分がおかしいのか?と不安になる。

たしかに少し体育会系ぽかったり、
研修があまりしっかりせずいきなり現場に放り込まれた感はあるけど。
中小ベンチャーってこんなもんじゃないのか?

350:名無しさん@引く手あまた
06/11/18 02:50:23 xdiycaCJ
>>349
入社一週間後に即出向先に飛ばされた俺がきますたよ。

351:名無しさん@引く手あまた
06/11/18 03:59:17 QB1hnc0t


352:名無しさん@引く手あまた
06/11/18 10:04:25 2B9qENfS
ブラック企業キーワード翻訳例

「成長できる職場」
=「サービス残業バリバリで使い潰します」

「実力主義・能力主義・成果主義」
=「手段を問わず営業数字を挙げた者だけを人間扱いします
数字さえ挙げれば外人でも犯罪者でも神になれます」

類:「女性が活躍できる職場」「学歴・キャリアを問いません」

「若手抜擢」
=「馬鹿馬鹿しくて中年になるまで居れない職場です」

「人物重視」
=「どうせ使い捨て要員なんだから、論外のバカでなければ誰でも結構です
また社内に人材客観評価のノウハウがありません」

「社長になれる・独立したり新規事業を興しやすい社風」
=「使い潰した後はとっとと出て行けよorバカを釣るための単なるエサ」

「フラットな組織」
=「営業数字や経営者のフィーリングで激しく上下しますand中高年管理職の
要らないドキュンな仕事です」

「業務拡大・新規事業立上げにつき求人中」
=「人を使い捨てしているので常時大量補充する必要があります」



353:奥澤産業
06/11/18 18:39:03 eBenSKo7
>>346
27歳で年収450万はちっとも悪くありませんよ。
以前、SPAという雑誌で年収200万円の地獄とかいう
タイトルあったけど見てびっくり
「手取り年収200万円」ということは新入社員なら
あたりまえ。
それ以前に年収は税込みで表示しないとおかしいよ。

354:名無しさん@引く手あまた
06/11/19 00:12:38 8W+51N+g
うむ

355:名無しさん@引く手あまた
06/11/19 02:18:03 Pvy1rfup
俺たちは、仕様も知らされぬまま横須賀に送り込まれた。
依頼主も孫請けらしく、正確な情報はかなり伝言ゲーム的に
それも口頭でしか伝えられない。
俺たちは、経験5年の軍曹1人と、経験2年の上等兵1人と、新人の2等兵3人
の小隊だった。
現地に就くなり、現場は火を噴いた有様だった。果てしないデバッグの果てに
納期を過ぎてペナルティなのか要求項目が倍増したらしいのだ。俺たちが
派遣された場所の前任者(というより部隊)は全員ウツになって戦線離脱した
らしい。引継ぎも全く無いまま、というよりドキュメントらしい物も無かった。

俺たちが最初に与えられた任務は、10万行に及ぶスパゲッティ・コードを
「ちゃんと動くものにする」事であったが、仕様は何度問い合わせても、問い
合わせが上位会社へ何段も口頭で伝えられるうちに伝言が自然消滅してしまう
ようだ。俺たちには真上の階層の会社の担当者しか知らされておらず、現地で
他のチームの者と口を聞く事も一切許されていなかった。
ただ、スケジュールだけは何があっても遵守せよと通達された。しかし、仕様は
何時まで経っても伝えられなかった。ただ、目の前の大盛りスパゲッティは
スケジュールにとても収まりそうになかった。
俺たちと唯一連絡の取れる上位の担当者も、既に何日も寝ていないらしく、何か
ちょっと込み入った質問をすると容易にハングアップしてしまう。指示内容は
1日平均5回は変更された。


356:名無しさん@引く手あまた
06/11/19 02:20:24 Pvy1rfup
まず、仕様書が無い。
上に問い合わせてもまともな回答が帰ってくるのは1/10程度の割合だし、
問い合わせ件数が増えると回答率も著しく下がった。
仕方ないので、スパゲッティ・コードを解読してノートに機能を図示しながら
理解を進めていくが、変数名もval0, val1, val2のように取って付けたような
ものが大半を占め、何をする機能なのかさっぱり分からなかった。
担当する機能の最上位関数を見つけるのに1週間かかった。その時はS上等兵が
歓喜の叫び声を上げたものだ。
ノートは1日で平均2冊が消費された。準備してきた物が10冊だったから6日目の
朝に売店に買いに行った。
ようやく関数群の体系が掴めてきた(大半がfunc001, func002のような命名)
ところで、俺たちは仕様書変更レビューに呼ばれた。質問は上位会社の担当者を
通じて口頭で伝えるしか手段が無く、延々と14時間に及ぶレビューでは俺たちに
発言権は無かった。


357:名無しさん@引く手あまた
06/11/19 03:02:28 6iQfcbeD
>>355-356
>>318 からのコピペはもうこれ以上は無用だから

358:名無しさん@引く手あまた
06/11/19 06:15:08 P6Q/3y7+
ユニパルス㈱(東証2) ⇒ココは完全にブラック

359:名無しさん@引く手あまた
06/11/19 06:46:18 wh3pYi0/
>>346
ってネタでしょ?

ってかほんとなら俺がそこにいきたいw
天国過ぎるw

360:名無しさん@引く手あまた
06/11/19 18:23:52 7DSKkHUj
>>346
毎日朝7時半まで残業? 
それで9時始業なら家に帰れないし仮眠もロクに出来ないですね
いくら高給でも確かに地獄
うちは修羅場では朝5時までサービス残業だったけど
始業は10時だったから家帰って寝れたし
早く地獄から脱出出来るよう願ってます

361:名無しさん@引く手あまた
06/11/20 08:18:26 ANh/NNQx
採用から三ヶ月で辞めたと思った人が実は自殺未遂だったとか、勤続1年で次々人が辞めていくとか…
留学ブローカーや外人の入国手引きもやってる専門学校

362:名無しさん@引く手あまた
06/11/20 09:30:28 jSCjJ4qG
スレタイに反するけど

24時間体制の仕事なので時間は問わず、月に250時間以上会社に居ればOK。
社員とは名ばかりで保険も無く、給料は時給制。おまけに歩合制。
ただし、最低時給1600円は確約されてて平均1700~1900円位。
みんな月平均60万近くは稼ぐ。
仕事内容は楽。部下の管理。極端な話、ネットしてりゃいいだけ。

こんな仕事どう思う?

363:名無しさん@引く手あまた
06/11/20 20:26:51 Zkw4mGMy
>>362
潰れる心配が無ければいいんじゃない?

364:名無しさん@引く手あまた
06/11/21 21:28:16 LxFfeDMz
>>362
部下の管理でなんで歩合なの?
893のフロント企業か?

365:名無しさん@引く手あまた
06/11/21 23:07:31 yy7SxlDK


366:名無しさん@引く手あまた
06/11/22 02:51:56 pS9S61IO
ブラックランキングで高い偏差値を叩き出してる「モンテローザ」という会社に内定を貰いました。
ここの内情をご存知の方はいらっしゃいますか?
決まって嬉しかったのですがビビってきました…

367:名無しさん@引く手あまた
06/11/22 04:07:38 zGpeVm/R
>>366
やめれ。錆算薄給げきむ。
おまけにカルト創価の巣。

368:名無しさん@引く手あまた
06/11/22 18:48:14 pS9S61IO
<<367
前から思うんですが池田大作大先生の信者のどこが問題なんですか?
私は創価と縁がある人間を一人も知らないんですよ…

369:名無しさん@引く手あまた
06/11/22 18:54:51 OK1M8msP
そんなら層化に入って、仏像なり壷でも買ってこいよ。

370:名無しさん@引く手あまた
06/11/22 20:23:55 G+xTC8H6
自分の昔の友人が総火にハマっちまって、選挙のたびに「**先生にいれて!」とか
入信を勧めてきたりしたら結構ショックだぞ。


371:名無しさん@引く手あまた
06/11/22 23:05:01 eaxoIyqY

普段、ほとんど交流が無いのに、
選挙前には、ほぼ確実に投票を依頼する電話が掛かってくる。
((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル


携帯のメモリから抹殺しますた。


372:名無しさん@引く手あまた
06/11/23 00:03:10 rSFD30Jr
◆小売:ドンキホーテ、コンビニ業界、ビックカメラ、伊藤園、ガリバー、住宅販売、アデランス、丸八真綿、丸井
◆外食:すかいらーく、ドトールコーヒー、マクドナルド
◆塾・教育産業:学習塾、アビバ英会話全般、ベネッセコーポレーション
◆製造業:京セラ、日野自動車 、井関農機、パロマ、日本電産、フナイ
◆運輸・物流:佐川急便、日通
◆金融:武富士、アイフル
◆派遣:クリスタル
◆IT:CSK


ブラック偏差値ランキングと大して変わらないな。
小売・外食・塾 ・製造業・運輸・金融・派遣・IT
根本的にブラック業種なわけで。

373:名無しさん@引く手あまた
06/11/23 01:03:11 09WTGoou
>池田大作大先生
ソンテチャクの間違いだろ

374:名無しさん@引く手あまた
06/11/23 01:29:53 AveC0cpC
ぱっと見た感じベネッセだけはどこがブラックなのかわからない。教えて?エロい人!

375:名無しさん@引く手あまた
06/11/23 02:18:34 CwTGDGCB
>>368

カルト創価に批判的な人物(ジャーナリストなどが主)へ
集会の折に呪いをかける儀式をやってるんだが、そんな
カルト教団に深く関わっている居酒屋でこき使われたい?
居酒屋で言えば、養老の瀧もカルト創価の巣窟だ。

手元に下劣な女芸人の久本がカルト創価に入信して
如何に幸せになったか泣きながら告白している
動画ファイルがあるけどみせてやるたいわ。
ドン引きすると思うけどw

376:名無しさん@引く手あまた
06/11/23 02:32:08 LHY2CLzT
別スレでうちの工場がブラックででてたんだけど
・日勤だけ
・日給月給制、賞与、昇給あり
・交通費は全額支給で最寄り駅から送迎あり
・休日出勤は年数回(するとしたら残業手当での時給で定時まで)
・残業はまとまってあるけど2時間だけ ・有給は月1位とるぶんなら問題無し
・社長は普通に仕事してる分ならうるさくない
・DQNは居るが相手しなければいい


こんなかんじなんだけどブラックかな?

377:名無しさん@引く手あまた
06/11/23 07:32:01 4LXTjyxA
>>376
給料で文句がなければ良いと思うよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch