06/05/08 22:14:28 Hixa2utg
>>151
俺も前職3週間・社保付きだけど、前職を履歴書に書かないで転職したぞ。もう半年くらいたつけど
何も問題なく働いてる。だから安心して頑張れ。
あと151で離職票とあるが雇用保険の被保険者証のことか?もし仮に被保険者証を持っていても、ハロワで
再発行してもらうことをお勧めする。再発行してもらうと前職の社名が入っていない被保険者証がもらえるし、
前の会社が資格喪失手続を行ったかどうかが確かめられるから。資格喪失がまだなのに、新しい会社で
資格取得手続をすると、前の会社が手続き完了するまで保険加入は保留される。そのときに、運が悪ければ
前職がバレるおそれがある。(以前、新人の保険加入する時に保留され、その時にハロワから「○○○(前の会社名)
が手続きを行っていないため、手続きが終わり次第、資格取得通知書を郵送します」という旨の書面を貰ったことがある)
社保も同様だが、社会保険事務所に行って、会社を辞めて国保に加入したいから、社会保険資格取得証明が欲しい
と伝えれば、社会保険の喪失手続をしたかどうかが確かめられる。
次に、3週間でも給料が10万円超えれば源泉所得税はかかるから、ちゃんとしている会社なら源泉徴収票
を発行していてもおかしくは無い。心配なら自分で確定申告するから年末調整はしなくて良い旨を適当に理由つけて
会社に伝えて、徴収票の提出を拒否し、来年だけ自分で申告すれば無問題。長文スマソ。