大学1年から公務員試験勉強する奴は人生の敗北者at GOVEXAM
大学1年から公務員試験勉強する奴は人生の敗北者 - 暇つぶし2ch2:受験番号774
07/01/05 23:24:25 dKfluD3l
2げっと!

3:受験番号774
07/01/05 23:25:01 M/0cRHds
聖剣伝説4はゲーム史に残るクソゲーだと思わない?

4:2
07/01/05 23:26:45 dKfluD3l
>>1
というか大学1年から勉強してたら、頭おかしくなるぞ。
人にもよるだろうが、まず続かないと思う。

5:受験番号774
07/01/05 23:28:00 XIXpoRjh
早慶から公務員は競争社会の落伍者スレ立てたやつと同じだろ1は

6:受験番号774
07/01/06 07:48:59 IuMr/gdU
>>1


  ま  た  お  前  か




7:受験番号774
07/01/06 08:56:42 NvD7Yqjj
へーっ

8:受験番号774
07/01/06 11:05:50 PG/ZOIaZ
1年あれば大丈夫といいながら、落ちた後に気づくだろう。
1年からやれば勝てたのにってね。


9:受験番号774
07/01/06 11:07:06 rP0SufK1
2年からやってる私は負け組み?

10:受験番号774
07/01/06 11:07:35 qls06F4V
まだ一年でよかった

11:受験番号774
07/01/06 11:38:31 58JRudbj
1年からやっているのなら来年の初級試験を受けてみたら良いのでは。
運良く合格したら中退→就職(大卒資格は通信でゲット)

12:受験番号774
07/01/06 15:43:17 cdNOPmVp
>>11
漏れの知り合いでそれを実行した人がいるんだが。

彼は幸せなんだろうか

13:受験番号774
07/01/07 22:35:30 0msJF02O
>>12
大いにアリだろ。
地方公務員のアフターファイブを活用すれば
そこらの大学生のサークルライフ以上の、充実した余暇は十分過ごせる。

マジ地方公務員は恵まれてるぞ!!


14:受験番号774
07/01/13 11:19:49 ADFO76Gi
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言・珍言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く搾り取るべきだ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。

15:受験番号774
07/01/13 14:30:55 5Gbpe5Qf
大学1年から勉強して合格し、清楚なおにゃにょことケコーンしましたが何か?

16:受験番号774
07/01/13 15:38:11 7/0vaQ+e
呼んでないし

17:受験番号774
07/01/16 16:48:44 8SCzkJ5r
一年から公務員試験の勉強しててもセックスはできるしサークルはできるし免許とれるし
ネトゲ極められるしライブやれるしテレビ出演のオーディションも受かるし本試験も受かる。
うん僕ね。

国1は一次しか受からなかったけど。

18:受験番号774
07/01/16 20:16:49 85+7lfce
テレビ出演のオーディション受かっても売れなくて公務員に逃げたのか・・・
プッ

19:受験番号774
07/01/16 21:27:49 PnmmKeyj
一年からやってるって書いてあるからその選択肢は消える。

20:受験番号774
07/01/20 15:19:19 jHNdXVUY
頭の悪い香具師は大学一年から勉強しなきゃ受からない
合格すれば少なくとも人生の敗北者にはならなくてすむだろ

21:受験番号774
07/01/20 17:26:28 /Z1LxfrO
パチンコうるとらまん

22:受験番号774
07/01/23 20:03:12 +i9hQiZO
>>20
おめでたいなあ
公務員の将来性なんてもはやゼロに近い

23:受験番号774
07/01/23 20:12:01 jlG60FDe
↑公務員になれなかった発言だね
かわいそ・・

24:受験番号774
07/01/23 20:26:54 kuJ5XQP7
俺の友達は推薦で大学入学が決まってたから高校3年の時から
公認会計士の試験の勉強してた。
そして大学2年の時に合格したよ。
大学1年からなら公務員じゃなくて会計士とか目指しなよ。
俺は奇跡的に大学卒業後3年目で会計士受かった。
大学卒業後に試験勉強するのはつらいよ。
難関試験なら大学1年からしたほうがいいよ。

25:受験番号774
07/01/23 21:27:52 HM03QOu9
楽しみながら勉強すればこんな最高な学生生活はないだろ

26:受験番号774
07/01/24 00:53:17 P6UOBkhT
1年から勉強してたよ。今2年。どうせ法学部だから学校の授業もあるし予習代わりにもなるし。
すでに合格圏になっているからあとは論述を本番直前にまたちょろっとやるくらい。
とりあえず3年の夏くらいまでに就活の準備するかな。
といっても外資なり銀行なりどこか受かるだろうから別に焦る必要もなし。
うまくいかなくても国1があると思えば気も楽。
別に勉強してたからといって負担になったことはないよ。
サークルにしろバイトにしろ普通の人より熱心にやってるくらいだしね。

27:受験番号774
07/01/26 14:22:25 L5bzQeb4
勉強したいんだからいいじゃないか(´;ω;`)

28:受験番号774
07/01/26 15:44:16 2Sos4Uic
公務員って目標があるんなら別にいいんじゃない?
むしろ、1年間をほとんど無駄にするよりも、1年からちょっとずつ勉強してほどほどに遊ぶってのを続けたほうがいい気が・・・。
国Ⅰでもないのに1年からみっちりってんなら、それはバカだけど。

29:受験番号774
07/01/26 17:48:32 VHobXbRl
大学受験と同じ分野(国数英理社)を忘れない程度にやっとくのはありかもしれない。塾講とかしたりしてさ。
あと1年次が一般教養だらけの大学の人は法律や経済学を少しかじっとくのもいいかも。

30:受験番号774
07/01/27 00:43:30 QeDudrvE
大学1年から公務員試験のお勉強って・・・
どんだけチキンなんだ

31:受験番号774
07/01/27 01:25:10 oscE8JFw
司法試験&国Ⅰのダブルライセンス狙う人は
1年生から勉強始めても敗北者じゃないでしょ

32:受験番号774
07/01/27 02:40:13 qJ9HNkpY
これからは会計士+国1が増えるんじゃないか?司法試験はあんな制度になっちゃったし…
旧司法とW合格の人は修習せずに官僚になったんだよね?

33:受験番号774
07/01/27 02:43:38 zKIqRma+
俺は3年の4月からで受かった

34:受験番号774
07/01/27 02:54:22 mpTpQeAD
良いこと言った!
国Ⅰごとき短期間で受からない奴に
国の面倒みてもらいたくないでしょ

35:受験番号774
07/01/27 03:22:34 GmpwuISZ
国Ⅱ・地上・国税志望だったら基本的に3年の11月頃から1日5時間勉強すれば間違いなくうかる。二浪・龍谷経済の地頭悪い俺でも3年の11月でいけたからな(笑)

でも国Ⅰは一年からやらないと受からないぜ

36:受験番号774
07/01/27 04:06:34 ZOW6hj12
会計士ってのは司法試験2次うかればなったも同然なんすよ。
会計士+国一は増えないよ。

37:受験番号774
07/01/27 07:58:24 G6wu2BrQ
>>1
25歳職歴無しになるより大分マシだと思うが

38:受験番号774
07/01/27 09:37:42 mJtMdLgL
1年から始めるのも別にいいと思う。大学生活サークルもバイトもやってなく
だらだら過ごしていたり、何の目的も無く日々を過ごしている連中に比べたら
全然ましじゃん。そんな奴周りに何人もいるし。結果的には自分の為になるんだし。
勉強オンリーはやばいけど。自分なんて2年の夏からだ予備校行ったけど、ゼミや
バイトも普通に出来るから、早く始めるって事はそれだけ公務員になりたいって事


39:受験番号774
07/01/27 10:39:07 wwV3cmra
とりあえず受かればいいんだよ

40:受験番号774
07/01/27 11:42:25 LANiJ050
結局は>>37だよ

41:受験番号774
07/01/27 11:46:05 8/Gy0syJ
国1の勉強って国2の勉強とつながるところってあるんでしょうか?
国1してて、途中から国2にかえても勉強が無駄にはなりませんか?

42:受験番号774
07/01/27 12:16:12 qJ9HNkpY
>>36
科目免除は司法試験に「合格」してからじゃないと無理だし免除あってもメインの会計学と監査論が残るから大学卒業後4、5年はかかる。
国1と会計士はもともと歳食うと不利、新司法も一発合格しないと厳しくなる。
今までなら司法試験在学中合格→さらに国1or会計士合格出来たんだけどね。
これが会計士併願が増える根拠というわけでは無いが。。。

43:受験番号774
07/01/27 22:08:52 QeDudrvE
大学時代の思い出が公務員試験の勉強オンリーって・・・
おまえらそれでいいのか?

44:受験番号774
07/01/28 09:58:59 EZrxogIr
むしろ1年からやってりゃ、大学生活の約1年分を勉強オンリーにする必要はなくなると思うが。
どんだけ遊んでるんだよw

まぁ4年間も意識が持続できるかが問題だけど。
数的処理とかは1年からやってた方が明らかに得。

45:受験番号774
07/01/28 12:55:25 6QRlLcIF
同意。
大学生活の後半はフリーター決定の人間と飲んで遊んでも
一次試験はほぼ無敵だったし、面接のネタもけっこうな数になった。

けど途中で進路変更しづらいのがこの過ごし方の難点だとは思う。

46:受験番号774
07/01/28 17:17:31 3HqyzfFf
公務員になる為に4年間費やすとは

47:受験番号774
07/01/28 22:10:44 +gvAWpNm
公務員になる為に卒業後4年間費やすヤツもいるわけだけど。

48:受験番号774
07/01/29 01:29:20 K3314pSe
>>47
おれをよんだか
今年27

49:47
07/01/30 14:07:35 iOmfqk4h
なんかホントにごめん。。

50:受験番号774
07/01/31 20:09:48 QQkOKu26
50

51:受験番号774
07/02/03 14:03:39 Gth+Vt2F
AGE

52:受験番号774
07/02/04 13:22:35 XOg9jBEt
大学4年間のうちに女とヤリまくって勉強もキッチリ
そして公務員になった奴こそ真の勝ち組!


俺様みたいな奴がな!

53:受験番号774
07/02/05 21:11:20 /vQuGAGk
>>52
妄想乙

54:一年 
07/02/06 01:04:39 ixJERTFA
敗北者はやだな…勉強しよ

55:受験番号774
07/02/19 00:14:31 pcxTSfKl
>>1はきっと民間の負け組み企業に内定だな。
そして公務員バッシング板たてていると思う。

56:受験番号774
07/02/19 11:05:40 SeebqOSj
国Ⅰ以外で一年から勉強してる奴なんて存在するの?
まさかな・・・

57:受験番号774
07/02/19 11:39:07 sufS2bgb
大学合格直後の私がきましたよ
今から地方上級目指してます

58:受験番号774
07/02/21 15:19:02 UJVwxJI9
頑張れ 俺の友達の様に全滅にならん様に頑張れ

59:受験番号774
07/02/21 20:15:12 hYj5WjgJ
>>57
負け組み宣言乙!!!
まず大学生活を楽しめよな

60:受験番号774
07/02/24 14:37:23 5TAoOa0k
   /::::::::::::::::::::::::::\~プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\~プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|~プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ~     
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )~        >>59の正体
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)~      
  | ∪< ∵∵   3 ∵>   
  \        ⌒ ノ_____   
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|  
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕    
                2ch


61:受験番号774
07/02/27 20:24:02 vBASOGY4
>>60
自己紹介乙www

62:1
07/03/02 23:35:27 Dd/s7ESJ
あげ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch