【国Ⅱ】vs 徹底討論 vs【地上】at GOVEXAM
【国Ⅱ】vs 徹底討論 vs【地上】 - 暇つぶし2ch292:受験番号774
06/09/18 09:48:32 dSXjUMYr
国家Ⅱ種側を擁護する人もいるんだね。
さしてメリットを感じない職種だと思うんだけど。

293:受験番号774
06/09/18 16:21:26 8DxnHdGj
>>288
いつも飽きずに同じコピペご苦労さんw
浪人生さん。
お前国Ⅱ落ちたのか。
じゃないと国Ⅱだけに粘着しないわな。
全てのノンキャリにいえることなんだからw
出世に関して言えば地上も一部を除けば国Ⅱ以下。

294:受験番号774
06/09/18 16:22:58 8DxnHdGj
>>292
で、地上のメリットは?県庁なら裏金でおいしいとか??
政令市のメリットは確かに多いけどね。
いまどき県庁狙ってる奴もよく分からん。
社保、ハロワをあえて狙う国Ⅱの奴も分からん。
これからは一般人は政令市、国税、国Ⅱ公安だろ。

295:受験番号774
06/09/18 16:38:17 dSXjUMYr
>>294
293だけど、
国Ⅱ公安って…。>>265読んだ?
国Ⅱに落ちたんじゃないよ。辞めて地方公務員になったからこそ
言っているんだよ。(別に公安ではなかったけど)
君こそ何?

毎年必ずと言って良いほど霞ヶ関の省庁では何処も人が辞める。
本省系でトータルしたら何十人も。
きっと彼らも国家Ⅱ種で入ったときは汗だくになって官庁訪問しただろうに。

君は国家Ⅱ種の何が分かってるの?>>289
URLリンク(www.jcp.or.jp) (公務員は勝ち組か?)
これはかなり現実と近い。嘘ではないよ?霞ヶ関で勤務している連中なら
十中八九分かるから。

296:受験番号774
06/09/18 16:48:35 8DxnHdGj
>>295
霞ヶ関の実態は有名だよ。けどその分地方採用のノンキャリより昇進が
早いのも事実。本省採用されれば他のノンキャリアとは違う。
労働基準監督官や国家Ⅱ種警察官が昇進早いのもそのため。
もっともこの二つは全国転勤が条件だが。
他の本省採用Ⅱ種連中は国税で本省へ出向した連中は5年くらい昇進が
早い。キャリアとの昇進差は約10年。一般は15年。


297:受験番号774
06/09/18 16:50:38 8DxnHdGj
>>295
265の話も知っているが、国家Ⅱ種警察官が他より昇進が早いのは事実。
おそらくは労働基準監督官よりも早い。学歴も高い。
それをあえて貶める意味が分からない。妬みにしか思えないなw
で、あんた現職か?w

298:受験番号774
06/09/18 16:52:43 8DxnHdGj
URLリンク(www.tkfd.or.jp) 地方自治体の悲惨な財政状況
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp) 地方自治体の本省陳情
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp) 地方自治体の地方整備局への陳情
URLリンク(www.minyu.co.jp) 地方自治体の補助金事情
URLリンク(www.dororen.gr.jp) 地方自治体の不安
URLリンク(www.koumuinshiken.com) 上級と初級の違い
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp) 地方公務員コネについて
URLリンク(www.saiyou.metro.tokyo.jp) 東京都職員人事委員会
URLリンク(www.kirihara.co.jp) 東京都庁Ⅰ類採用者の声
URLリンク(www.kirihara.co.jp) 都庁現職談(Ⅰ類とその他の違いについて)
URLリンク(www.iwate-np.co.jp) 借金県土(都道府県の財政状況)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp) 県庁上級について

299:受験番号774
06/09/18 16:53:24 8DxnHdGj
URLリンク(www.weeklypost.com) 国家公務員Ⅱ種採用警察官=準キャリア
URLリンク(kfn.ksp.or.jp) 準キャリア警察官
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp) 国家公務員キャリア組
URLリンク(page.freett.com) 国家公務員準キャリ組=警察庁
URLリンク(www.w-seminar.co.jp) 国家公務員ノンキャリ組試験統合
URLリンク(www.kyoto-u.com) 国税専門官(Ⅱ種)採用者の待遇
URLリンク(www.ims-co.jp) 国税の組織
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp) 国税専門官採用試験情報
URLリンク(www.mofa.go.jp) ノンキャリ専門職種組の不満
URLリンク(www.mof.go.jp) 財務局の地方自治体貸付業務
URLリンク(kumanichi.com) 財務局の地方公共団体向け財政融資資金の貸付状況

300:受験番号774
06/09/18 16:54:49 8DxnHdGj
ところで学歴の件だが、Ⅱ種の警察庁採用はこんな感じだね。
06 中央3・東北1・新潟1・立教1・明学1
05 慶応2・中央2・東北1・大阪1・神戸1・静岡1・滋賀1
04 早稲田2・筑波1・立教1・同志社1


301:受験番号774
06/09/18 16:58:02 8DxnHdGj
17年度 労働基準監督官合格者数 ベスト10
早稲田  14 九州   10
東北    9 大阪    8
熊本    8 中央    7
同志社   7 慶応    6
大阪市大  6 金沢    5
明治    5 立命館   5
広島    5 京都    5
名古屋工業 5 岡山    5
           :
        計   144

302:受験番号774
06/09/18 16:58:40 8DxnHdGj
国税専門官採用(過去3年) 国家Ⅰ種国税庁採用(過去3年)
同志社大 107名       東京大学 7名
立命館大  82名       京都大学 3名
関西大学  80名       慶應義塾 3名
早稲田大  70名       東北大学 2名
中央大学  64名       北海道大 1名
明治大学  60名       筑波大学 1名
関西学院  60名       一橋大学 1名
神戸大学  49名       東京外大 1名
慶應義塾  44名       九州大学 1名
法政大学  40名       早稲田大 1名
大阪市立  36名       上智大学 1名
日本大学  36名       東京理科 1名
北海道大  29名       同志社大 1名
岡山大学  27名
名古屋大  26名
青山学院  26名
京都産業  26名
専修大学  25名
東北大学  24名
広島大学  24名

303:受験番号774
06/09/18 16:59:29 8DxnHdGj
国家Ⅱ種採用 05年4月入省者 
本省は全省庁 地方機関はアンケートに回答した機関の分のみ集計(非公表多数)

本省採用(537名)   地方機関採用(回答アリの1204名)
早大56 立命9    立命39  日大21
中央39 京大7    同大36  阪大20
明治34 青学7    関西33  法政18
法政23 神戸6    中央33  東北14
北大21 九大6    神戸32  慶應12
慶應20 同大6    北大31  立教 8
日大16 阪大5    早大26  東大 5
立教12 関西4    名大23  上智 5
上智11 東大3    明治23  京大 3
名大10 一橋3    関学23  青学 3
東北 9 関学1    九大21  一橋 1

304:受験番号774
06/09/18 17:04:47 8DxnHdGj
これからを考えれば難易度や学歴云々よりも将来性を考えるべき。
地上の奴は中途半端な学歴のくせに学歴志向や偏差値志向が強い。
将来性を考えれば国税専門官や国家Ⅱ種公安職は強いぞ。
防衛庁事務官Ⅱ種や裁判所事務官Ⅱ種は待遇が悪いが、将来性はある。
国家Ⅱ種本省採用は激務だが、リストラの心配はない。
道府県庁や弱小国家Ⅱ種地方官庁はリストラの可能性大。
道州制の導入で一番リストラされるのは県庁職員。県庁不要論が出てるから。
市町村が受け入れを拒んだ場合は危ないよ。農政局のことも人事ではない。
農政局、労働局、社会保険事務局、森林管理局、航空局あたりは危ないよ。
ちなみに都庁は安泰だろうな。

305:受験番号774
06/09/18 17:15:22 Oo2b5EFQ
出世で言うなら国税最強じゃないか、万年上席でも課長補佐級と聞くが、
ちなみにオレは政令市ね。

306:受験番号774
06/09/18 17:25:52 7EQl8VXd
国税の昇進は・・・。高卒以下。
所詮は地方ノンキャリだから。
給料が公安職と同等なだけ。
ノンキャリの中で昇進が早いのは本省、労基、外専、国Ⅱ警察。
地方で出世し易いのは財務局、人事院、経産。
最強は法務教官。

307:受験番号774
06/09/18 17:28:48 7EQl8VXd
国税の基本給は国家Ⅱ種公安職とまったく同じ。
地方検察庁、入国管理局、公安調査局、警察官などね。
課長補佐級と言っても地方の課長補佐(旧俸給の7級)程度。
上席は7級ポスト。この上席○○は国Ⅱにも存在する。やはり同じ7級ポスト。
いずれにせよ出世できなかった人の墓場みたい。
本省課長補佐は9級以上。課長は10級から11級だから地方部長クラス。
本省の課長補佐は地方局の課長以上だからレベルが違う。

308:受験番号774
06/09/18 17:42:52 7EQl8VXd
ちなみに本省と地方局ポストの関係はこんな感じ。旧俸給しか資料がないので
旧俸給にしてみると

11級:本省部長・本省課長、地方管区局部長、府県単位機関の長、大規模出先機関の長、大規模税務署の長
10級:本省課長、地方管区局の局付け専門官、府県単位機関の長、大規模出先機関の長、大規模税務署の長
 9級:本省課長補佐、地方管区局部付け専門官、中規模地方出先機関の長、中小規模税務署の長
 8級:本省課長補佐、地方管区局課長、小規模出先機関の長、大規模出先機関課長、税務署統括(課長)
 7級:本省課長補佐(事実上存在しない)、地方管区局課長、小規模出先機関の長、出張所長、出先機関課長、出先機関専門官
 6級:本省係長、地方管区局係長、小規模出先機関課長、大規模出先機関係長、出先機関専門官
 5級:本省係長、地方管区局係長、出先機関係長、出先機関専官
 4級:本省係長、地方管区局係長、出先機関係長、出先機関専門官
 3級:主任・係員
 2級:係員
 1級:係員



309:受験番号774
06/09/18 17:45:37 7EQl8VXd
府県単位機関:財務事務所、社会保険事務局、労働局、地方法務局本局など
地方出先機関:税務署、地方整備局事務所、農政事務所、法務局支局、ハローワーク、社会保険事務所など
出張所:地方出先機関の出先機関

310:受験番号774
06/09/18 17:46:26 7EQl8VXd
地方出先機関の長は8級から11級まで。
税務署長は9級から11級まで。
それであえて上では分類して書いた。

311:受験番号774
06/09/18 17:52:59 Oo2b5EFQ
>>307
課長補佐って地方のなのね、財務省の子分だから身分インフレ起こしてるのか思ってたよ。
しかし高卒でも本省部課長級の税務署長になれる国税はすごいな。

312:受験番号774
06/09/18 17:57:16 7EQl8VXd
>>311
というより高卒が有利だと聞くが。
税務署長は高卒にとってはおいしすぎるポストだな。
地方出先機関の長も大規模になると本省課長クラス。
しかし権限や立場はやはり本省>管区局>出先機関。
給料は横並びという公務員世界の不思議。

313:受験番号774
06/09/18 17:59:25 dSXjUMYr
何なんだ?>ID:8DxnHdGj
こいつは。

国Ⅱの○○が地方の○○とか本気で言っているならDQN。
そこまで権力志向で俸給表に拘るのなら、Ⅱ種でこの上ない惨めさを知るぞ?

それに、URLリンク(www.geocities.jp)(キャリア・ノンキャリアの壁)
官庁別の内定者東大+京大比率(2004年入省組+2005年入省組)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(kokkoippan.cocolog-nifty.com) (霞ヶ関の現状)
URLリンク(www.jcp.or.jp) (公務員は勝ち組か?)
URLリンク(www.ops.dti.ne.jp)(国家公務員の実態)

これは題名のつけ方も本文そのままだが、
>>228-229のものは題名からして捏造のものがほとんどだし、
リンク自体期限切れのものすらある。

そんなに国家Ⅱ種の犠牲者を増やしたいの?>ID:8DxnHdGj
勝手に国家Ⅱ種を賛美するのは構わないが、犠牲者のことも真剣に考えろよ。
君の的外れな書き込みを信じて国Ⅱを選んで辞める人間は必ずいるぞ?

314:受験番号774
06/09/18 20:38:21 TC54XGhE
>>313
お前アホかwあの表は人事院規則に基づいているw
ちょっと調べれば分かるだろう。お前はただのあらしだな。
お前まったく役所について知らないことが分かった。
国Ⅱがどうこう言う前に試験に合格しろよw

315:受験番号774
06/09/18 20:41:19 TC54XGhE
題名からして捏造のものがほとんどだし
>>
事実を事実として受け止められない万年浪人生かw
で、県庁は偉いの?安泰なのか?w

そんなに国家Ⅱ種の犠牲者を増やしたいの?
>>
お前の主張は全て本省のみ。一般の奴には無縁。
つまりお前はただの荒らしなんだよw
霞ヶ関が忙しいのは分かるが、好きで行くんならいいだろ。
俺は行きたくもないが。
進んで公安やら税務に行く奴もいるんだしお前がとやかく言う
ことではない。本当にゴミ人間だなwwwwww
お前だろ、定期的に国税スレ荒らしているのは。
国税も落ちたんだろうがw


316:受験番号774
06/09/18 20:55:44 TC54XGhE
昇進にこだわるならキャリアになれ、それが無理なら民間だ。
どっちにしてもキャリア以外の大卒公務員は悲惨なんだからな。
法務教官は別として。全国転勤だがキャリア転進も夢じゃない。
外務省専門職員も外務省ではただのⅡ種職員。
どんなにがんばってもキャリアじゃなければ意味がない。
それが公務員の世界だ。
あえて好きで本省を選ぶ奴もいるんだからそれでいいだろう。
荒らす必要はまったくない。


317:受験番号774
06/09/19 02:44:17 qnghZQkg
もう、地上とか国2とかどうでもいいじゃん。
俺は地上(都庁、県庁)ともに縁がなかったが、
たまたま国2本省に行くことになった。
きっと求める人物像が違うんだよ。

どっちにしろ、国のため、地元のために必死で働くことには変わりないんだろ?
充実した毎日を過ごせてると思える奴が勝ち組。
ひょっとしたら国1でも『もうイヤだ!』なんて思ってる奴もいるかも知れんのだから、
そーゆー奴に比べりゃマシでしょ?
地上には地上の、国2には国2のいいとこがあるんだ。
お互い協力していい仕事しようや。

318:受験番号774
06/09/19 06:57:56 D8fsFb3k
>TC54XGhE

コイツ、国Ⅱがよっぽど好きなんだな。
常に連続書き込みするからすぐ分かる。
同じこと、Ⅰ種スレでやったら面白いことになるんだけどな。

319:受験番号774
06/09/24 18:47:43 m0VFSQBO
そもそも国2、地上、市役所、国税、防事、栽事、警察と
選べるような奴はこんなスレに来ないだろ。
ここにいるのはみんなそのうちどこか1つに
引っかかれば御の字程度だろ?無論漏れもな。

国1並に激務で国2出先並に出世が遅く村役場並に薄給で
社会保険庁並に将来不安定でも、民間に比べたらよっぽどましなんだけどな。

320:受験番号774
06/10/01 00:03:52 j78lSHKr
政令指定都市ランキング

A横浜市・大阪市・名古屋市(都庁レヴェル)
B札幌市・福岡市・京都市・神戸市(道府県庁上位)
C仙台市・広島市・川崎市・千葉市・さいたま市・北九州市(県庁中位)
D堺市・新潟市・浜松市・静岡市(県庁下位)


321:受験番号774
06/10/01 00:37:26 6caqjNwQ
何で大阪がそんなにレベル高いんだよ

322:受験番号774
06/10/01 01:49:51 dGTvguCj
大阪、神戸がそんな優良なわけないでしょ!
財政状況分かってるのかい?
京都も麻薬汚染されてるし。
人口だけで考えてるねー。

323:受験番号774
06/10/01 02:04:27 8H2ynuZK
大阪市って採用凍結中じゃない、財政状況はさいたま市がダントツで優良だったりする。

324:受験番号774
06/10/01 02:49:12 zh6lbtLD
そのぶんさいたま市は給料低めじゃない?

325:受験番号774
06/10/01 03:03:36 hlkniMK7
中核市、特例市ランキングは?

326:受験番号774
06/10/01 04:19:58 nNMKByBf
国Ⅱ出先でも財務や計算は速い。遅いのはハロワや社穂だな。


327:受験番号774
06/10/13 22:35:07 Co9D/EUm
age

328:受験番号774
06/10/13 22:39:33 PmTAWbdP
ていうか、地方上級ってさレベル云々じゃなくて
自分の地元で決めるだろ普通
そのために地方受けるんだから
サッポロのやつが大阪受けて受かっても無意味だろ

329:受験番号774
06/11/11 22:21:37 MZ5FOxn1
市役所なんて窓口業務はたとえ横浜や札幌でもいやだ

330:受験番号774
06/11/17 01:52:42 wr7QLA0D
当方宮廷卒。去年まで国2。本省で月平均残業150時間以上。
1種には同期とも思われない(まあ当然だが)。そのままいたらそのうち同じ大学卒の後輩の方が上司になっていたはず。
大卒コンプ丸出しの3種の上司は大卒には負けない的に勝手に盛り上がってる低能が多数。しかもそいつらは雲の上の1種ではなく2種にかみついてくる。ノンキャリ同士でぐたぐたやってもしかたねえのに。

とりあえず2種本省だけはやめとけ。

331:受験番号774
06/11/17 03:10:42 3LdsQgP2
国Ⅱ本省と京都市役所ってどっちがブラック度高いですか?

332:受験番号774
06/11/17 06:47:52 fKz9EXVm
両方ともブラックだが、
ブラックの種類が違う。

333:受験番号774
06/11/17 22:25:29 2n5brWjx
>>330
ヴラック本省からドコに転出されたのですか?

334:受験番号774
06/11/18 00:28:49 b98nKPc4
地元地上。給与は多少おちたが自分の時間がもてて満足してるよ。本省は結婚してもまともな家庭築けないぞ。

335:受験番号774
06/11/18 21:07:11 bSpgbtV2
>>334
地上って
都道府県・指定都市のドチラ?
ドチラも本庁は月60時間くらいは残業あるような希ガス。
激務本省の150時間に比べたら天国だろうけど。

336:334
06/11/19 02:42:47 Vx47Oeew
都道府県の方。本庁なんで残業もそれなりにあるが国のように年中ってわけではない。
なによりまったりの部署が半分くらいあることが決定的に違うよ。


337:受験番号774
06/11/19 04:23:03 fJBEBJ89
受験者数/合格者数/倍率

船橋市 1451/45/32.24
姫路市 204/9/22.6
東大阪市277/16/17.3
倉敷市 292/25/11.7
松山市 481/35/13.7

相模原市405/20/20.3
岡山市 520/36/14.4(17年度)
熊本市 444/18/24.7
鹿児島市599/18/33.2

新潟市 230/15/15.3

浜松市?

338:受験番号774
06/11/19 04:24:02 fJBEBJ89
船橋市は17年度

339:受験番号774
06/11/19 04:28:34 fJBEBJ89
東大阪も17年

340:受験番号774
06/11/19 04:36:11 kbrZnd03
あくまでも真摯に現職としてあるがままを伝えたい。
国Ⅱが上とか地上が上とか興味がないことも予め断っておく。
また現職と言っても10月採用でもある。

私は10月採用で地上本庁に勤務している。
ざっと見たところ20時にはかなりの人が帰っている。

しかし私がいる部署は予算に関係する。11月に入ってからは終電続きで
何のために帰宅するのか解らない有様だ。
土日も自主的に登庁して書類をさばいている。
電話の掛かってこない日に机を整理しないと、確実に処理不能になる。
ただここまで忙しいのは稀だと思う。
ほとんどの部署は土日は確実に休みだし、週に一度は定時上がりである。

以下は個人的で主観的な話。
忙しいかどうかは重要な要素かもしれないが、一概には言いにくい。
私は今、座っている椅子に責任と誇りが持てる。
昨日、平日にこなし切れない仕事をしに登庁したら
係長も課員もほとんどいた。新採に土日に出勤せよ、とは言わない。
むしろ間が悪そうに
『今、忙しい時期でね。一応出てるんだよ』
と言われた。
私は水臭いと思わざるを得なかった。もっと信頼して働かせて欲しいと思った。

出来るだけ予断を省いたが、お金のことばかり気にする
公務員にはなりたくない。楽したいとか
首きりが嫌だ程度の動機の人に入庁してほしくないかな。


341:受験番号774
06/11/19 04:40:55 fJBEBJ89
もっと楽しく生きようぜ 暗いよ

342:受験番号774
06/11/19 20:24:42 Vx47Oeew
一応役所では出世部署とされる主計系配属ってことでやりがいもってるって感じか。新人のときはいいが数年経つと…。

343:受験番号774
06/11/19 21:17:58 QhQUfm6K
大東亜帝国レベルの地方私立に通ってる自分でも国2上位合格したら本省でも採用されますか?

344:受験番号774
06/11/19 21:43:07 dnS1011G
人口20万以上の東京都の市役所と国2なら前者だよな?

345:受験番号774
06/11/19 21:47:56 kbrZnd03
>>342その辺は解ってるよ。
恨まれないようにやらないといけない配置でね。苦労するよ。

自分の親父くらいの歳の係長や補佐に
資料の追加訂正願いや呼び出しに行くのは気を使う。
知りません、解りませんで済むことは何一つ無いから
いくら勉強したって追いつきゃしない。
一巡してしまえば大分楽にはなりそうだけどね。
楽しいこともそれなりに多いよ。
それから虚礼廃止のお陰で年賀状も忘年会もなし。
年に一回だけ形式的な旅行があるだけ。
自分の生活を守りたいなら良い職場だと思う。
転勤もない。唯一の不安(人によっては希望)は道州制。

346:受験番号774
06/11/19 22:31:30 j52FTVdG
入庁してほしくないとか、偉そうなこと言うなよ。
まだ仕事覚えたての新人なんだろ?
公務員論語るなら、20年後にしろよ。

347:受験番号774
06/11/19 22:48:11 kbrZnd03
それは悪かったね。
撤回しよう。

ただ仕事してる人としていない人の差が大きくてね。
時々苦笑させられる。

348:受験番号774
06/11/20 00:06:39 952Up51D
>>340
その通り!
俺は国Ⅱ本省勤務で、評判通りの終電帰り。それでも仕事は楽しい。
地方の本庁も同じように忙しい時期はある。
政令市になりたての某市役所は、システムの改編などで毎日馬車馬のように働いてたそうだ。
楽だと誤解されてる地方はある意味同情を覚える。
楽な仕事なんてない。
公務員が楽とかクビにならんとか誤解してる奴は公務員やめてくれ。
簡単にクビにならんのは認めるが、なめてると確実に干されて居場所がなくなるから。

あと余談だが、国Ⅱに学歴は関係なし!
極端な話、ノンキャリに学歴など求めていない。
仕事のできる奴、知識や経験を蓄積できる奴がほしいから。
どんな大学からでも挑戦しろ!

349:受験番号774
06/11/20 00:35:20 6/dTczC7
現職って激しくウザいな 

350:受験番号774
06/11/20 01:10:29 L0Rv9iBp
347や348のように前向きに気負えるのはある意味尊敬するわ。
おれの場合、どうしても趣味やら女やら他に自分が大事に思ってることを優先的に考えるから、仕事楽しいとか思わんし残業もしたくねえ。自分の器の範囲内でいい仕事はしたいと思うけどな。
しかし、こんなやつは公務員にはならないで欲しいとか、公務員はこうあるべき的な主張持ってる奴らが上司になったら激しくうざいな。


351:受験番号774
06/11/20 21:35:32 lliZjbih

指定都市・都道府県本庁事業課の月残業時間は一日3時間くらいがデフォ

352:受験番号774
06/11/20 22:55:26 ICUjBrWD
>>350
それより廃人や鬱の人間が上司の方がよほど大変だと思うが。
うちの課は上司もクソもない一人一人の個人プレー職場だから気楽だけど。

353:受験番号774
06/11/20 23:14:02 o5T8RsA8
>>350
実際に組織に入ったら、考え方変わるよ。
あの頃は青かったな、とか思うようになるよ。

354:340
06/11/20 23:18:13 diQ1E5w4
>>350前向きにやるしかないってのはあるよ。
人間だから楽できるのなら楽はしたい。でもそれだけじゃあんまりだ。
私の場合公務員になった動機は『営利企業に勤めたくない』で
『楽したい』ではない。
色々な価値観があるから『楽したい』でも構わないが
私はほっといたら誰も供給しない公共財を作りたい。
これから市場原理主義のようなものが
更に拡大するとして(M・フリ-ドマンは惜しかったが)
社会が二極化に向かうとすればこれを是正する力は行政しかない。
今の国際的な企業群(コングロマリット)やR財閥系のような国家の枠など
完全に越えた存在からすれば地方行政などクソみたいなものであることは
私自身地方県庁にいても認める。
役所はダイナミックではないし、あまり人の目にも触れませんが
人々の生活を遥か後方から地味に支えている。
何故か保険のCMみたいになった。

よく働くよ役所は。終電で帰れるだけでも今日は幸せだ。

355:受験番号774
06/11/20 23:24:14 6/dTczC7
公私をしっかり分けてる先輩と付き合いたいな
休みの日まで仕事の話する先輩とは付き合いたくないなおれは

356:受験番号774
06/11/21 05:10:31 vOQJ8+ew
>>340
県庁予算部局さん、ずっといろんなところに似たようなカキコミしてるね。
10月採用スレとか、自殺願望と戦ってる既卒就職浪人集合とか。
忙しい現職のわりには、いつまでも2ch、しかも試験板に張り付いてるのは
なんで?
受験生に優越感を持ちたいのか、はたまた自分の選んだ職業に間違いは
なかったと言い聞かせるのに必死なのか。
あるいは、公務員試験合格という自己実現の喜びを思いおこしているのかな?

やりがいを求めるなら、世間の評価(出世)と金の二つの要素が不可欠だけど、
公務員は決定的に中途半端。国Ⅰ以外はね。
10年後、20年後、一流民間に進んだ同級生に対して、今と同じ台詞を言えますか?
言えたら、あなたは一流の公務員です。

357:受験番号774
06/11/21 06:40:26 XRRQsxKA
国2に挑戦してくれだってw
望んで行く奴なんかほとんどいねーよ。滑り止めだよ。

>国2本省さん。

358:受験番号774
06/11/21 21:52:11 P/R2Bln4
京都市役所12月試験締め切り間近!! 君も公務員になる最後のチャンス!!

  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |京|/ // /  (´⌒(´京都!!京都!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド   ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] / @  ォと( ・∀・ ) 合格―!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
URLリンク(www.city.kyoto.jp)

359:受験番号774
06/11/21 22:24:39 7VXnBbC9
地上と国税はどっちがうかりにくいのかな?

360:受験番号774
06/11/22 00:11:40 GkX1odE/
>>359
明らかに地上

361:たまお
06/11/22 19:41:16 0YwApMJ2
地上、国Ⅱ
今から勉強して来年の六月に間に合うかな?

362:受験番号774
06/11/22 23:23:52 6MYLlKDX
>>360 地上と国税を併願ってのはありがち?

363:受験番号774
06/11/23 00:15:00 Ng0BHAFY
では地上と労基だとどっち入りやすいですか?

364:受験番号774
06/11/23 00:15:43 RFqJZV8Q
国Ⅱは民間勤務者でも官庁訪問やってもらえますか?来年挑戦しようか検討中

365:受験番号774
06/11/23 00:21:22 BCo7ro/f
民間経験者なら都庁がいいよ

366:たまお
06/11/23 00:54:20 F2zMm3iH
地上、国Ⅱ
今から勉強して来年の六月に間に合うかな?

367:受験番号774
06/11/23 00:58:08 mgx9Eynh
地上は採用基準が一貫してねーからクソでも入れる
可能性がある。
国Ⅱは度重なる官庁訪問でクソならそれがバレて
入れない。
よって国Ⅱの方が難しいということになるな。

368:受験番号774
06/11/23 01:15:53 0TaIAs7h
まあ、地上だと面接重視のところでもせいぜい集団討論含めて面接3回だしな。
面接が厳しいと言われている都庁は2回。

369:みんく
06/11/23 01:18:16 F2zMm3iH
地上、国Ⅱって合格するのに何ヶ月ぐらい勉強せなあかんねん?

370:受験番号774
06/11/23 01:19:45 ZbXlA3cO
関東の国Ⅱだったら楽勝で間に合うよ

371:受験番号774
06/11/23 01:21:47 ml8FhYfy
国Ⅱ近畿って不毛じゃね?

372:みんく
06/11/23 01:25:43 F2zMm3iH
370>関東の国Ⅱだったら楽勝で間に合うよ

地方上級は?
なぜ?そんなにチョロイの?
おれは
数判にがて
憲法、経済、民法 ド素人
でっせ??


373:受験番号774
06/11/24 21:07:42 BzE0n6fZ
はいはいじゃあ無理 おまえみたいなのが一番うざい 政府も地方自治体もお前を必要としてません

374:受験番号774
06/11/24 21:14:22 QFD5WmLc
あのさぁーちょろいとか言ってる人いるけど、ちょろくは無いと思うよ。
あくまで主観だし、2ちゃんって事を踏まえて読んだ方がいいよ。
2ちゃんでは東大がやたらと多いのと一緒ででかいこと言いたいのよ。

375:受験番号774
06/11/25 19:31:46 VhpS03O0
なんで県庁はあんなに採用数少ないんだ?倍率30倍以上とかざらだし

376:受験番号774
06/11/26 16:16:14 xuMwj3Dn
同感!県庁の星なれないじゃないか

377:みんく
06/12/05 12:09:32 fTKBqXbV
なんか新情報ないの?

378:受験番号774
06/12/05 18:54:49 SFlu48al
確かに県庁や市役所は倍率高い。
だが田舎の場合、単に受験者数が多いだけで普通に勉強して面接対策を講じれば受かる。
田舎すぎるとコネ採用枠があるかもしれないが・・・

宝くじを買う気分で受験する「のんびりした地元の無名大学生」がどんなに多いことか。
実質的には地元国立大生、関東・関西圏の有名大Uターン組、後がない既卒の戦いになる。

超激戦区の京阪神に比べれば十倍採用されやすいと思うよ。

379:みんく
06/12/17 01:55:06 3q1JSZXH
行政法にめちゃんこ苦しんでいるんだが
俺だけなのか?


380:受験番号774
06/12/17 04:10:12 vU3AxtbG
>>364
アピールや考えがしっかりしてれば民間経験者でも拾ってもらえる。
都(経験者採用含む)もしかり。
要はそこの仕事への覚悟がしっかりできてるか。
都なんか勝ち組だよ。それに比べて俺ら国2本省は残業が多いこと。
でもその分給料は増えるけどねw
おかげで贅沢な暮らししても貯金ができる。

381:受験番号774
06/12/18 01:24:51 aAW/bD2D
>>379
なんか憲・民とは勝手が違うよな、掴みどころがないというか…
俺はとりあえず重要判例中心に憶えていってる感じ。

382:みんく
06/12/20 01:24:03 emq8yAZZ
>>381
行政法は
最初からきっちり理解は不可で
やっていくうちになんとなく理解ってコースでよろしいのでしょうか?

383:受験番号774
06/12/20 14:26:46 mQT5wIcb
>>382
問題集2回転で雰囲気がわかって、3回転するとほぼわかる。
4回転すると国Ⅱのわけわからん問題以外は解けるようになる。

384:みんく
06/12/21 00:54:00 j8M7ZL0M
>>383
Thank You!!
励みになった

385:受験番号774
06/12/21 23:35:40 czFabLIx
国Ⅰと「その他大勢」のこの圧倒的な差!!

畜生~('A`)

386:みんく
06/12/22 00:40:52 0Qwbkskq
>>383
国Ⅱに受かりたいんでしょ?
国Ⅱに受かればいいだろうが!

387:みんく
06/12/26 03:02:40 eLcfu1/g
何か情報クレ!

388:受験番号774
06/12/26 09:49:57 IyIrfHwA
行政法の?

国家賠償と情報公開法からそれぞれ一問は出るはず・・・

今年の国2だととりやすかった科目だった


389:みんく
06/12/26 23:56:45 eLcfu1/g
388>
ありがとう

行政法に限らずなんでもいいから情報くれ!!

390:受験番号774
06/12/27 01:00:16 j1K31/n1
そんな事言われても そんなのは広すぎだよ




391:受験番号774
07/01/14 18:08:47 kkhw0Nyl
黒二

392:受験番号774
07/01/28 00:05:28 SyFvIVvt
国Ⅱが地方に出向してきたら上級よりも上の立場になる

393:受験番号774
07/01/28 00:49:12 5Ru0VHS6
原色だがそんな方は見たこと無いな。
国一でも遠慮してる人が多い。県庁で浮いてしまったらもう終わりだからな。

尚、国二と地上の上下なんて仕事の上で気にしてる人はいない。
そんな暇な奴はその時点でコ―スから外れてる。

394:受験番号774
07/02/09 20:28:15 TpshyoAq
>>393
ちなみにあなたは地上ですか?国Ⅱですか?

395:受験番号774
07/02/09 22:41:18 9GpXv6w/
今日大経済の一年ですが、地上って日大でも採用してもらえるでしょうか(>_<)?公務員試験に合格して大学受験のリベンジを果たしたいんですが(´□`)

396:受験番号774
07/02/09 22:44:18 kUrKC2dk
よう、後輩

397:受験番号774
07/02/09 23:02:30 a5qTeGGx
学歴なんか関係ない。
俺の隣りは東大だが使えない。
某地上の話だ。

398:受験番号774
07/02/09 23:05:18 9GpXv6w/
>>397
県庁勤務ですか?学歴あるのは国1だけ?

399:受験番号774
07/02/10 00:39:30 cB9WAVwX
>>398俺の県は関係ない。
よそは知らない。

入ってしまえば運と能力だ。心配するな。

400:受験番号774
07/02/10 00:40:34 zCDc3+/T
というか今まで下手に遊んできて今更頑張れるのか?って話だろ

401:受験番号774
07/02/11 07:50:52 J+gi4xRz
スレ違いすまん
地上と市役所って違うの?
入り方の違いも知ってる人いたら教えてください。

402:受験番号774
07/02/11 22:39:14 YGEVkGIt
>>401
一般的に地上って言うと
都道府県、政令指定都市の大卒区分試験(上級試験と言う良い方も)
を言うけど、広義にはその他の市町村役所も含む場合もあるんでない?

入り方としては都道府県、市役所は独自の採用試験を行ってるけど
町村の場合は一次試験を近隣の町村合同で行うケースもあるよ。

403:401
07/02/12 00:15:22 SC9Gu7gf
>>402
丁寧にありがとうございます。
すいません。最後に各自治体の試験の傾向とか詳しいことを調べる方法教えてもらえませんか?

404:受験番号774
07/02/19 01:29:03 iIlMZypa
人口2位の神奈川県庁上級はどうでしょうか?
都庁並みの優良県庁(上位県庁)なのでしょうか?

405:受験番号774
07/02/20 23:46:30 /9hAwWRB
>>404
神奈川は活気のありそうな県だね。


406:受験番号774
07/02/24 21:13:29 HlFLyMYn
>>404-405
東京や神奈川は良くも悪くも知事のカラーが出てる。
あの知事の考え方で居心地よければ行くのも悪くないが、
万が一正反対の人が当選したときにどうなるかというリスクはあるぞ。

407:受験番号774
07/02/25 01:22:31 Ln3OkTCd
>>406
人口2位の神奈川も良くないですか?
都庁は別格として・・・

408:406
07/02/26 16:11:27 UV3ZiwdC
>>407
ちょっとわかりにくかったかな。
要するに、東京や神奈川といった都会・郊外の自治体ほど
首長、そしてその背後にいる住民の考え方が反映されやすいということ。
知事も官僚出身と違って良くも悪くも豪腕だしね。
で、知事のような考え方で占められてる組織が
居心地いいと感じるならそれはそれでいいと思うが、
民意ってのは移ろいやすいから、
万が一次の選挙で正反対の人に変わったときにどうなるか…

漏れは都立大とか横浜市大(県じゃないけど)の惨状を見てると
ああいうやり方にはついていけないと思ってるがな。

409:受験番号774
07/03/08 22:27:05 E9TOHCGa
国Ⅱ地上市役所なら難易度はどこが一番高い?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch