07/02/01 09:48:13
(所得)
弁護士 1700万円 ※2004年日弁連調べ
医師(勤務医給与)996万円 ※2004年厚生省調べ (開業医)3000万円 ※14年厚生省調べ
税理士 616万円 ※16年日本税理士連合会調べ
ただし全体の1/3が斡旋なしで60歳開業の半ボランティア事業のOB税理士。儲かってる税理士は専従者給与や会計法人作って所得分散しまくってるので、当たり前に開業してる税理士の実質所得は1000万は余裕で超えていると推測する
国家公務員Ⅰ種試験 若い頃は低所得だが、退職金&天下りを考慮すると生涯賃金はNO.1かも
--------------------ベスト3漏れ--------------------
公認会計士 25歳で330万円、30歳で426万円、30代後半で600万円、40代で970万円 ※『週刊ダイヤモンド(2005年11月5日号)p88』 ※40代以降は監査法人に生き残った勝ち組の所得なので同世代会計士平均とは言い難い
(学歴)
司法試験 旧帝一橋卒割合36.4% 高卒合格者0人 ※17年データ
弁理士 旧帝東工卒割合32.7% 高卒合格者3人 ※16年データ。資格の性格上一橋でなく東工大を考慮
医師国家試験 出身大統計無し。ただし上層医学部の偏差値は周知のとおり 高卒合格者0人
国家公務員Ⅰ種試験 旧帝一橋卒割合52.8% 高卒合格者不明 ※17年データ
--------------------ベスト3漏れ--------------------
公認会計士 旧帝一橋卒割合20.5% ※16年データ 高卒合格者64人 ※18年データ
(社会的認知度)
司法試験 周知のとおり
医師 周知のとおり
国家公務員Ⅰ種試験 周知のとおり
税理士 「税金を安く(誤魔化す)する人」程度は知られいる。ドラマ等でもちょくちょく登場
--------------------ベスト3漏れ--------------------
公認会計士 関わりあいのある人しか知らない。インテリ層で余り知られていない。ドラマ等でもまず登場しない