新司法試験VS公認会計士試験 受けるならどっち?at EXAM
新司法試験VS公認会計士試験 受けるならどっち? - 暇つぶし2ch26:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 22:07:09
>>24
新試験制度では、論文の選択は1つだけ。
そのかわり、論文に租税法が追加された。
短答はなぜか全部免除となった。
これから、弁護士も厳しい時代になるから、司法試験合格後、会計士試験
受験する可能性はおおいにある。
弁護士のおまけ資格にならないことを祈る。

27:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 22:26:46
了解
がんばるよ

28:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 22:27:54 pLPYhawn
会計士試験は受験資格がなくなり、高卒でも受験可能となった。一方で、
司法試験は、大学4年、ロースクール2年で受験可能。医師、弁護士を別格の存在として、
他の資格は、受験資格をなくして誰でもなれるようにしていく方針らしい。





29:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 22:29:32
>>26
そうなんだ。
おまけ資格になる可能性があるなぁ。
論文会計学は、簿記の計算問題(総合問題)が出ないっていうし。


30:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 22:44:58 apo6FsQl
>>29
まあ、論文試験で簿記の総合計算問題は本来おかしいと思うけどな。
短答で死ぬほど計算問題させて、論文は、じっくり論述させるべきだと思うが・・
短答の財表の問題なんてくだらんからやめたらいいと思う。

31:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 22:51:59
えっ、じゃあ論文会計学は記述問題オンリー?

32:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 23:22:39 kO7gRphh
>31
んなことはない。計算もちゃんとある。

33:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 23:25:03 apo6FsQl
>>31
違うだろ・・
論述だけのほうがいいんじゃないかって言ってるだけで・・
電卓たたいてガチャガチャやる時代でもないだろ

34:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 23:27:27
>>31
早とちり具合からして、君は短答苦手だろ、違う?

35:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 23:37:31
短答
財務会計、管理会計 → 簿記、原価計算の計算問題

論文
会計学       → 財務会計、管理会計の論述問題

ってすっきりして、いい感じだが・・



36:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 23:43:05 kO7gRphh
>35
理論と計算は車の両輪の関係にあるからそんなふうに分ける
べきではないと思う。

37:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 00:18:45 nBagW9SJ
age

38:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 00:23:44
>>36
確かにそうだが・・・
ある程度の計算は必要だと思うが、同じような総合問題を何回もまわして
短時間で解けるようになったとしても何か不毛のような感じがしてね・・・
まあ、暗記勝負の論述も不毛か・・・

39:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 17:08:27
1 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/07/24(日) 10:39:48 ID:a8F7p5mZ
現行司法試験が打ち切られ 司法はロースクール制になりまして 受かりやすく
なったといえるのではないでしょうか。法律と会計 分野は違いますが
どちらも最高峰の専門家。ロー制になって 母集団とかはどう変化するのでしょうか??


9 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/07/25(月) 21:07:56 ID:???
>どちらも最高峰の専門家
会計士受験生の視点だなwww
会計士試験を司法試験と並ぶ国家試験と思っている弁護士はいない・・・残念!






>>9
司法めざしてるのか会計士めざしてるのか知らんがまずは日本語のお勉強をすべきw

40:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 17:45:36 Zux1y+Ke
ロースクールになろうが、受かりやすくなろうが、司法試験は司法試験、会計士試験
ごときと比べるなんて失礼ということでは

41:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 17:52:37
ローに入れば現行よりも司法受かりやすくなるのは明らか。
よって今後は一流大卒がローを狙う可能性が高くなる。
(今までは東大・京大出ても司法受かる保証がなかったかんね。)
一流ローに入ることが難しくなるかもね。
アカウンティングスクールも同じようにすれば同じような傾向が
強くなると思うけど。

42:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 18:23:05
アカウンティングスクールを例えば、会計士試験の受験資格にして、
合格率を30%くらいにするの?
それで、東大、京大がアカウンティングスクールを狙うって・・
ありえんぞ。そもそも会計士(監査)の仕事に魅力を感じていない。
金儲けもできんからな。


43:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 19:39:22
>>42
もともと弁護士と会計士じゃ日本では格を論じる以前にニーズが違うからな。
たとえば医師と弁護士はお互い無くてはならない存在。
会計士にとって医師も弁護士も必要だが、医師、弁護士が
会計士を必要とする場面ってある?まぁごく一部の医療法人は制度上
やむなく使う場合あるんだろうけど、「仕方なく」使うようなもんでしょ。
大企業だって制度上やむなく高い金を監査法人に払ってるだけ。
司法合格者の会計士試験免除を見ると国の見解がわかるというもの。
論文の会計学、監査論は難しいとはいうが、司法試験の論文詰めれるくらいなら
不可能というレベルのものではない。たった2科目。
しかし司法合格者がそれでも会計士試験を受けると思う?
監査法人の顧問弁護士になるなら知識がある分有利ってか?
会計士受験生が司法試験と難易度で同レベルと思っているならどうせ同じ労力、
司法試験受ければいいんじゃないの?

44:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 21:06:14
前から不思議なんだが、弁護士はともかく医者ってそんなに偉いのか?
三流大の医学部出ててもなれるんでしょ、医者って

45:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 21:08:43
司法試験は東京・京都・一橋・早慶(法・政経・経済)のための試験

会計士試験は早慶(商・社学)・地帝・マーチ・関関同立のための試験

46:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 22:15:02
>>42
東大卒の会計士って結構いるんだけどな。
「魅力を感じてない」の主語は誰?あなた個人でしょw
まさか東大生のすべてを把握してるんですか?w

>>44
それは同感。
ほんとに頭が良くて努力したやつは旧帝大とか慶応の医学部いってるごく少数にすぎない。
その次に優秀なグループは地方の国公立大で田舎暮らし。
アフォだが金のあるやつはそこらへんのヘボ私立医大。
俺は理系出身だから分かるが、総計の理工に行けるくらいのやつならヘボ私立医大は全然入れる。
やっぱり金持ちは強いわ。

>>45
慶応経済なんて会計士だらけだろw

47:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 22:23:02
>>45
一部不適切な表現がありました。訂正してお詫び申し上げます。

>司法試験は東京・京都・一橋・早(法・政経政治)・慶応(法法)のための試験

>会計士試験は上記以外のための試験


48:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 22:24:47
>>43
>もともと弁護士と会計士じゃ日本では格を論じる以前にニーズが違うからな。
>たとえば医師と弁護士はお互い無くてはならない存在。
>会計士にとって医師も弁護士も必要だが、医師、弁護士が
>会計士を必要とする場面ってある?まぁごく一部の医療法人は制度上
>やむなく使う場合あるんだろうけど、「仕方なく」使うようなもんでしょ。
>大企業だって制度上やむなく高い金を監査法人に払ってるだけ。
>司法合格者の会計士試験免除を見ると国の見解がわかるというもの。

だから何?w何が言いたいのか全くわからん。
国の見解の説明きぼん。
それと、あなたは会計士は不要だと思うのですか?
会計監査も不要だと?北朝鮮に行くことをお勧めしますw

>論文の会計学、監査論は難しいとはいうが、司法試験の論文詰めれるくらいなら
>不可能というレベルのものではない。たった2科目。
>しかし司法合格者がそれでも会計士試験を受けると思う?
>監査法人の顧問弁護士になるなら知識がある分有利ってか?

だから何が言いたいのかさっぱり分からん。
「不可能というレベルのものではない」ってそりゃ可能性はあるでしょ。無いわけないじゃんw
「会計学・監査論のたった2科目」ってwwwあなたの無知がバレますよ(ハゲワラ

>会計士受験生が司法試験と難易度で同レベルと思っているならどうせ同じ労力、
>司法試験受ければいいんじゃないの?

誰が「難易度で同レベル」って言ってるんだよwww



49:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 22:36:46
>>48
>「不可能というレベルのものではない」ってそりゃ可能性はあるでしょ。無いわけないじゃんw
>「会計学・監査論のたった2科目」ってwwwあなたの無知がバレますよ(ハゲワラ

いや、すまん。俺って結構性格いいので・・・
腹のうちをはっきり言うと、司法試験受かったレベルなら会計士程度の
論文でつまずくわけない。それよか会計士受かった奴が司法試験の
論文受かるなんてまず無理。そのくらい司法試験の論文は難しい。

この際俺の真意をはっきり述べときます、誤解のないように。

50:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 22:43:20
>>49
司法試験の論文が激しく難しいなんてことは誰だって知ってるんだよ。
今更はっきり述べられても困るわ。

ただ、
>会計士受かった奴が司法試験の 論文受かるなんてまず無理
ってこれはおかしいだろw
もっと、日本語を丁寧に使ったほうがいいぞ。じゃないと司法試験なんて到底ムリムリw

加えて、あなたが会計士試験を受けたことが無いということはバレバレなわけだが、
受けたこともない試験について知ったようなことを述べるのは良くないと思われ。
社会での信用をなくすよ。

51:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 22:45:38
>>46
ぱぁ私大にはそれこそ認定試験にしかすぎない医師国家試験にさえ
苦慮する馬鹿が多い。
しかし臨床の良し悪しが偏差値の高低と比例するとはかぎらない。
努力と生まれながらの適正で臨床の面では良い医師は当然いる。
それで一人一人の患者さんを救うことだってある。

これに対して監査法人って・・・
大企業なんて自前で決算くめるって。単に法制度上監査法人の監査を
受けなきゃならんだけの存在。そういう意味ではなくてはならいけどね。
うちの先輩が監査法人に出かけるたびに会計士と思われるリーマンを
見るたびに憫笑を禁じえないと。そこのパートナーだかが、先生この案件
どうか御願いしますとか懇願されるたびにこんなんなるまで放っておいて
馬鹿か?とか呆れるとか(w
はっきりいって弁護士事務所にとって会計士なんてお客ではあっても
依頼することなんてない。

52:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 22:47:36 vRS5RN/5
           /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./~ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ________
           |__| {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.           .||ポサ.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <  うわゎぁぁぁぁぁっ
         /|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    -!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。でも、逃れる方法はあります、※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。

53:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 22:50:39
>>26
だからおまけでも会計士なんてなる意味ないでしょ。
会計士就職難の時代で。
それとも私は司法試験合格者で会計士資格もついでにとりました。
単なる会計士資格取得者よりいいでしょ?なんとか採用してくださいと
監査法人に懇願するの?

54:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 22:51:56
さ、ストレス解消したことだし来年の受験に向けて勉強するか。
来年こそ受かって検事なるかんね。

55:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 22:54:25
>大企業なんて自前で決算くめるって
そりゃやってもらわなきゃ困る。会計士の仕事知らないでしょ?w

>法制度上監査法人の監査を
>受けなきゃならんだけの存在。そういう意味ではなくてはならいけどね。
なんで会計監査が制度化されてるのか考えたことないのか?wたまには頭使え。

>うちの先輩が監査法人に出かけるたびに会計士と思われるリーマンを
>見るたびに憫笑を禁じえないと。そこのパートナーだかが、先生この案件
>どうか御願いしますとか懇願されるたびにこんなんなるまで放っておいて
>馬鹿か?とか呆れるとか(w
あの、状況が全く伝わってこないのですが・・・

>はっきりいって弁護士事務所にとって会計士なんてお客ではあっても
>依頼することなんてない。
会計士を勘違いしてますよw


56:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 22:57:34
>>53
無知にもほどがあるぞ。
おまえ三流大卒の司法浪人だろ。

57:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 22:57:53
>なんで会計監査が制度化されてるのか考えたことないのか?wたまには頭使え。

粉飾の手伝いしてばっかの業界なのに存在する意味あんの?
あんたこそ格下試験受験生の低脳のくせに(w

>あの、状況が全く伝わってこないのですが・・・

粉飾が詐欺の手伝いだって自覚ない連中の尻拭いをしてるってこと。
君ってパァ?

>会計士を勘違いしてますよw

勘違いしてんじゃなくて、それが今のわが国の実情。
ぜんぜん監査法人なんて機能してないじゃない。

58:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 23:01:25
お前ら受験生って今の監査法人の実態なんて全く知らない
からそんなこといってられんだよな。
たとえばカネボウなんて、監査してた監査法人が今回露見する
まで何も気がつかないなんて思ってんのか?
なんで栃木県某銀行の担当会計士が訓告ですむんだよ(w


59:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 23:03:31
>粉飾の手伝いしてばっか

具体的には?

>存在する意味あんの?

ある。

>あんたこそ格下試験受験生の低脳のくせに(w

同じ受験生。ただの人。

>粉飾が詐欺の手伝いだって自覚ない連中の尻拭いをしてるってこと。

じゃあ尻拭いするなよ。したくないんならしなきゃいいのにw

>勘違いしてんじゃなくて、それが今のわが国の実情。
>ぜんぜん監査法人なんて機能してないじゃない。

弁護士が会計士に何を依頼するの?無知ですか?

60:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 23:07:12
>>58
そんな話し始めたらキリがねーだろ。
自分の職務を完璧に理想どおりにこなしてる業界なんてあるのかよ。
おまえは神様か。

61:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 23:08:29
>具体的には?

 そりゃここで述べたら下手すりゃパクられる。

>ある。

 法制度上そうなってるからね。ただ実情を不安視したので今回受験制度を
国はいじった。より司法試験よか格下になったけどね(w

>同じ受験生。ただの人。

 50歩100歩か。じゃ俺は50歩君は100歩でいい?

>弁護士が会計士に何を依頼するの?無知ですか?

 ばか?だから弁護士にとっての会計士なんてお客としてしか存在しない。
 弁護士にとって会計士なんて資産家の離婚仲裁案件以下の存在。

62:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 23:12:23
お前受かってないんだろ???
受かってからこいよ

63:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 23:13:41
いや、煽りはさすがにここまでにしとく。
ただ監査法人ってのは俺は会計士試験はよくわかんないが
そんないいとこじゃないみたいだよ。
結局国と対象法人と監査法人の出来レースだし。監査なんて。
国がその法人を残してやろうとすれば粉飾OK。
いらないと思えば切る。その場合は監査法人は守られる。
栃木県某銀行の件なんて犠牲になった担当会計士は気の毒すぎる。

64:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 23:13:53
つーか今年択一ってすげえ合格者
アンド合格率高くなかったけ
例年にくらべ

それでも落ちちゃったんだ
それで検事かあ

65:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 23:15:43
>そりゃここで述べたら下手すりゃパクられる

はいはいワロスワロス。
マイナスの案件をいくつか持ち出して、すべてを否定するんだろどうせ。
意味無しホウイチ。

>法制度上そうなってるからね。ただ実情を不安視したので今回受験制度を
>国はいじった。

はぁ。いーじゃん。

>ばか?だから弁護士にとっての会計士なんてお客としてしか存在しない。
>弁護士にとって会計士なんて資産家の離婚仲裁案件以下の存在。

あのさ、そもそも弁護士事務所なんて相当でかい事務所以外会計監査なんて
受ける必要ないだろ。小さい仕事ならあるかもしれんが。


66:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 23:17:40
>>63
キレイ事乙。
検事はどれだけ素晴らしいキレイな仕事をなさるんでしょうねw

67:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 23:22:10
>>65
まぁ煽って悪かったが、弁護士事務所なんて結局損害保険の示談屋と
かわらん。なまなましい実話なんていくらでも入ってくるし、
実際弁護士が訴えられるなんて話もいっぱい耳にする業界。
ある意味この社会で最下層の汚れた争いなんかを扱う業界だよな。
マイナスの案件をいくつかというが、いくつかでないのが怖いとこだよな。

ただ

>意味無しホウイチ。
君何歳ダヨ(w ヲッサンか(w


68:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 23:22:44
この一連の試験制度改正ではっきりしたこと。
司法は、ロースクール制度にして院卒を受験資格とした。
6年制の医学部もしかり。
院卒相当でないと受験できないのでここまでがエリートという認識。

他の資格は、ことごとく受験資格を廃止した。だれでも受験できるようにした。
他の資格は全部ひとまとめの庶民資格という認識。
高卒で予備校いって取れる資格をエリート資格とは決して言わない。
会計士をエリートと思うのは、会計士、受験生の妄想。

ということなので、
エリートを目指すなら司法試験
庶民のリーマンを目指すなら会計士試験ということだわなw


69:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 23:25:10
>>66
え?はっきりいって冤罪かなり作ってるよな(w
特権を与えられた警察って感じ。
うちにも検事あがりの人いるけど、債権回収なんて脅し
まがいみたい。現場みたことないけど。

70:69
05/07/26 23:27:03
68は俺のカキコじゃないかんね。
もう自分とこの板もどるわ。

71:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 23:27:19
世の中にある仕事の中で会計士は比較的「正義」の部類に属すると思っているのは間違いか?

72:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 23:27:27
検事はヤクザ、会計士はもやし

73:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 23:28:19
>>70
それは分かってた。

74:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 23:29:05
>>72
もやしかぁ~w

75:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 23:35:09
上から見てきたけどさ、僻みレスは殆ど税理士だろw


76:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 23:37:38
検事はヤクザ 会計士はもやし 税理士は陰のエリート

77:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 23:39:28
>>71
それは理論上の話。
実際は上場企業の弱みに付け込んでカネせびるだけの集団に堕落してるじゃん。

78:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 23:41:22
みんな受験生だろ、勉強しろよ

79:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 23:43:44
>>77
理論上の話といってなんでも片付くと思うな。
それいっちゃ終わりなんだよ司法も会計士も税理士もな

80:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 23:44:11
弁護士と会計士両方持ってる人って何人いるの

81:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 23:44:15
新司法試験の方がキツイかも。なんせ恐怖の「三振制」がありますから。


82:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 23:47:07
司法のほうがそういう傾向が強いと思うけど
需要はないのに、無理して需要を作り出しているような…
会計の場合、需要があるから供給しているのに、その報酬をケチられているイメージがある

83:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 23:48:46
>>82
俺もそう思う

84:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 23:52:30
>>68
昨今のロー創設や薬学部6年制は大学の救済策という意味合いが大きい。
そんなエリート云々を区別する高邁な思想があるとは思えんな。

それにエリートは社会が作るのであって政治が作るものじゃない。
今の日本のように均質で成熟した社会にはエリートが存在しにくいのさ。
社会を牽引するリーダーこそがエリートなのだから。

だからITやバイオの世界には多数のエリートが存在しうると漏れは考える。
ある特定の時期にエリートと呼ばれた人種(弁護士、会計士)が
今後も同様に呼ばれると思ったら大間違いってことさ。

85:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/27 00:01:32
>>82
アメリカでは弁護士の供給過多って傾向が強く、弁護士も
生き残るために必死で「訴えませんか?」営業を展開したわけ。
そんで80年代からああいう訴訟社会になった。
庶民でもてっとりばやく億万長者になる方法、それは訴える
相手を見つけることなんて世の中になったのは弁護士が増えた
ことが発端。

86:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/27 10:32:45
>>85
弁護士が多くなると訴訟が多くなるのは間違いないな・・
過当競争に入った弁護士は、相談もちかけると炊きつけてきそう。
今の歯科医の過剰診療みたいになるな。
アメリカでは交通事故が起こったら、警察よりも弁護士のほうが早く来るって
聞いたことがあるが、ありえるな。

訴訟社会になると、弁護士以外でもいろいろビジネスチャンスが生まれそうだが、
会計士や税理士はどうかな~個人的な意見としては、不動産鑑定士なんかの
仕事は若干増えそうな気がする。

87:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/27 10:45:29
不動産がらみの例えば、賃料の交渉、相続争い、売買金額の交渉、
不動産の課税関係の争い、競売?なんかは不動産鑑定士がからむって
聞いたけど、どうなの?
スレ違いか・・スマン

88:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/28 01:29:28
おれの先輩、消費者金融で不動産担保の営業やってるけど、
鑑定士とつるんで評価額引き上げて金たくさん貸してるよ。


89:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/28 01:30:39
会計全般試験@2ch掲示板 ローカルルール
■学歴、地位、序列等の話題については【学歴板】又は【格付け板】へどうぞ

誘導
格付け
URLリンク(that3.2ch.net)


90:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/28 09:36:43 7LOb2j02
格付けとは違うだろ

91:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/28 22:39:21
日本の弁護士は手間のかかる訴訟はいやがるぞ
なるべく示談にもちこむのがセオリーだ

92:58
05/07/30 19:27:48
久々ここに戻ったが、あのさ、煽るつもりは全くないけど今朝の日経、カネボウな・・・
会計士が今検事に取り調べされてるよな。(検事だけにほとんど脅し調だと思う。)
会計士になったくらいだからやっぱ担当者が今回の粉飾見逃したはずないってのは
俺でも思う。結局、中央青山の上の業務命令でやっただけでしょ。リーマンなんだからさ。
中央青山は一担当者の裁量・判断でしたことと言い張るのか?それとも企業ぐるみと
言うのか?
足利銀行の時にように訓告ですむのか?本当に国の建前・本音は恐ろしい。
要る企業は目をつぶるが要らなくなるとたんに簡単に切る。


93:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 23:28:35
>>92
一般的に経営者は内部統制を無効にできる地位にいるため、
経営者不正による虚偽表示の発見は著しく困難になる場合がある。
…と監査論では習いました。だから、
>会計士になったくらいだからやっぱ担当者が今回の粉飾見逃したはずない
というのは、必ずしもそうとはいえないと思います。

ただ、会計士受験生は実務のことについては全くわからないので
その問題に関してまともなレスが欲しいのであれば税金経理会計板の中の
モノホン会計士がいそうなスレにいくのがよいかと思われます。

94:58
05/07/31 07:03:42
>>93
サンクス。実務系板があったんだね。やっぱり中央青山とカネボウの
話題すごいね。

95:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/03 00:27:55

ちほーちけん

96:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/04 22:20:12
今回の件で監査法人が機能していないことが明らかになったな。
今後会計士試験を大幅に改正し、司法合格者にのみ受験資格を付与
すれば良いのではないか?
なにせ商法・民法の字面しか学んでない輩ゆえこのような失態を招いた
わけである。
またそうすれば待遇面では会計士は文系最上位資格となる。
(実質的には裁判官、検事、会計士、弁護士という順位になるが)


97:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/08 03:26:01
めちゃくちゃだな。
監査が機能しないのは、する側がされる側から直接報酬をもらってるからだよ。

98:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/14 03:22:00
司法試験合格者と会計士試験合格者で収入が全然違うってのは知ってるさ。
でも医師国家試験合格者が相手だったら全然負けてないだろ?
勤務医は役職につかなければ1000万なんて夢のまた夢らしいぞ。

99:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/17 00:30:29
地上や国2なら確実に1000万円プレーヤーですよ

100:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/17 00:31:31
糞スレ終了

101:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/18 00:38:22
>>99
国2で1000行くのは一部だろ

102:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/27 21:28:56
age

103:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/28 01:12:34 lBO5HR83
>監査が機能しないのは、する側がされる側から直接報酬をもらってるからだよ。

誰でも分かっている事なのに、報酬の受け取り方について法改正されないんだろ。

あと、監査に対する企業の姿勢は報酬に如実に現れてるね。
商法または証取法上、仕方なく監査受けている企業は報酬をできる限り低くしたいと考えるし、
逆に監査を株主や投資家に疑念を抱かれないためのボンディングコストと考えている企業は、
高い報酬を積極的に払ってるな。


104:歌丸
05/08/28 01:14:14
ぼえ~
歌を歌ってみました。

105:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/09/08 19:28:42
S 会計士(旧試験合格者)
A 会計士(新試験合格者) 税理士(5科目合格者)
B 会計士(短答3科目免除) 税理士(国税OB) 税理士(会計1科目免除) 税理士(酒固徴)
C 税理士(会計科目免除) 税理士(税法2科目免除)  税理士(免除+酒固徴)
D 税理士(税法科目免除)
E 税理士(全科目免除)
------------------------------合格者と受験生の壁-------------------------------
F 学生受験生(高校、大学、大学院) 社会人受験生(大卒、院卒)
G 学生受験生(短大、専門、院免除) 社会人受験生(高卒、院免除)
------------------------------受験生とニートの壁-------------------------------
H 無職受験生(20歳~24歳) 無職受験生(20代 3年以上社会人経験者)
I 無職受験生(25歳~29歳) 無職受験生(20代 3年未満社会人経験者) 
J 無職受験生(30代~) 無職受験生(院免除)

106:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/09/28 20:35:13 uwnigdRS
弁護士と会計士って実際給料どれくらい違うんですか?開業とか事務所とかいろいろケースあると思うけど詳細キボンヌ!

107:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/09/28 20:45:53
>>106
ピンキリのピンをかなりの高さまで持って行くことができて(ほんの一部だけど)、
キリでもサラリーマンに毛が生えた程度はもらえるってだけ。
あとはそれこそケースバイケースってやつだ。


108:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/09/28 21:24:32
ロー行ったらすごくモテ始めた友達を知ってる

109:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/09/29 00:59:35 neFgkF8t
会計士予備校生はモテますか?

110:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/09/29 01:02:49 hiAayMd1
数少ない女性会計士予備校生の取り合いに…
はっきり言ってもてません。

111:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/09/29 02:09:01 neFgkF8t
じゃ、会計大学院生ならモテますか?
法科大学院生はモテるみたいなんで

112:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/09/29 02:38:21
だとすると、法科大学院生の人生の浮き沈みはかなり激しいものになるな。

113:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/09/29 05:35:15 eL0xPYDv
もてるというのは個人の資質のほうが大事なんです(以上)
いい大学いこうと、イケメンだろうと
暗いやつはダメです

114:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/09/29 19:25:02
1よ、両方やめたほうがイイ。
旧帝医医受験を薦める。

115:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/09/29 19:34:40
むしろマッキンゼーへ逝け

116:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/09/29 19:42:04 Y1c9Jl9e
女のために自分の人生振り回される奴は馬鹿

117:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/09/29 19:47:56
マッキンゼーなんかは一流大企業
出身者以外だと書類落ちだろ。

118:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/09/30 22:04:02
女の望むような人生を送るんなら、公務員か医者が一番じゃないか?
女に男の浪漫なんてわかるはずがない…



119:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/09/30 22:17:59
>>86
>今の歯科医の過剰診療みたいになるな

こないだ26にして歯を抜かれたんだが過剰診療だったのか!
入れ歯がガタガタして電卓を叩きにくいよ

120:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/01 15:19:15
歯をちゃんと磨けよ・・・

121:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/03 06:30:29
司法試験5度の受験→ギリで合格
した俺の個人的意見。

会計士受験の方が俺自身にはキツイ。というか無理。

会計士受験の友人と何人かで、ファミレスで勉強したことが多々あったが、
原価計算や、経済学、経営学に出てくる数式等が全く理解不能。

俺なら当然民法を選択するんだが、
民法受験者は点数獲得に相対的に不利だと聞いていたし。

まぁ全く理解不能というのは冗談なんだが(一応国立卒)
とても勉強する気にはなれない。
思考が自然にストップしてしまうんだねw
大学受験時も数学を嫌々勉強した記憶がある。
数字を見ると吐き気がする。だから簿記も嫌い。

ま、世間一般的には司法試験の方が難度が高いという評価だが、
このクラスの国家試験になると、人それぞれの得意不得意分野によって
難易度は変わるんじゃないかな。

一緒に勉強してて2年前に司法受かった友人も、
「会計士は目指す気になれない。というか勉強する気になれない。」
と同じようなこと言ってたしね。

だから結構俺の周りでは会計士試験の難易度は、
司法試験より高いという評価だったね。





122:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/03 07:14:26
司法試験5度の受験→ギリで合格
した俺の個人的意見。

会計士受験の方が俺自身にはキツイ。というか無理。

会計士受験の友人と何人かで、ファミレスで勉強したことが多々あったが、
原価計算や、経済学、経営学に出てくる数式等が全く理解不能。

俺なら当然民法を選択するんだが、
民法受験者は点数獲得に相対的に不利だと聞いていたし。

まぁ全く理解不能というのは冗談なんだが(一応国立卒)
とても勉強する気にはなれない。
思考が自然にストップしてしまうんだねw
大学受験時も数学を嫌々勉強した記憶がある。
数字を見ると吐き気がする。だから簿記も嫌い。

ま、世間一般的には司法試験の方が難度が高いという評価だが、
このクラスの国家試験になると、人それぞれの得意不得意分野によって
難易度は変わるんじゃないかな。

一緒に勉強してて2年前に司法受かった友人も、
「会計士は目指す気になれない。というか勉強する気になれない。」
と同じようなこと言ってたしね。

だから結構俺の周りでは会計士試験の難易度は、
司法試験より高いという評価だったね。


123:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/03 18:26:00 aC2orKsW
あのねえ

会計士受験業界はほとんど総計マーチでしめられてる。
いっぽう司法は東大や京大のトップ層がひしめいている。

競争試験では母集団のレベルがいちばん難易度を反映してると思うぞ



124:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/03 19:11:41
レベルの高い母集団にいるだけで満足なら、司法試験を選べば?

125:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/03 19:16:33
節操の無いスレタイだなw
法曹でこれをやりたいってことがあれば司法試験受けるし、
会計士という仕事を生かして働きたいなら会計士試験受ける。

どっちでもいいやって程度で就いた職で何年も働くなんてありえない。
職業としては勝ち組かもしれないが、そんな人生おわっとる。

126:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/04 00:20:13
>123
司法の合格者は早計が一番多いだろ

127:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/04 00:30:23
>>126
東大早大な

128:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/04 01:10:10
早稲、東、京、慶の順か<司法

129:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/04 01:46:30
会計士は、慶、早稲、東、中央の順

130:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/04 12:45:16
会計士受験生だけど。

確かに会計士試験は計算科目で事務処理能力も問われるし、
原価計算とか、一部センスが求められる要素もなくはないけど、
司法試験を受けるレベル人が対応できない程度ではないと思う。

正直計算科目さえ何とかすれば理論科目なんて余裕だと思うし。

まぁ短答式が厳しいのは司法も会計も同じだろうけど。

131:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/04 13:31:57
>>121-122はネタだからな。

132:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/04 20:23:21
司法と会計士じゃ科目の性質が全然違うから
人によっては司法より会計士の方がムズイことも
十分ありえるよ

133:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/04 20:53:05
そんなの当たり前に決まってるだろ


134:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/05 05:11:05 2SYfOPAT
大学入試でいったら
東大と早稲田どっちが難しいって聞いてるようなもん。
まあほとんどの東大生は早稲田受かるけど、問題の傾向ちがうからたまにおちるやつもいる。
逆に早稲田狙いのやつは東大をついでに受けてもほとんど受からない。

だからやっぱり司法>>>>>>>>>>>>会計士なんだね

まあ働き始めたら、どっちも雑用ばっかりでエリートも糞もないと思うけど。
弁護士だってほとんどが痴話げんかの世話。会計士はお札を数える。

ステータス大好きな下衆には重要な問題なんだろうけど、おれはどうでもいいや。
ただ世間はどう思うかは別問題な

135:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/05 09:25:38
1よ、両方やめたほうがイイ。
旧帝医医受験を薦める。

136:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/05 11:48:41
>>134
知り合いの東大生が「早稲田政経の合格者の半分は東大後期に
受かるのに何で受けないのか不思議」と言ってた

137:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/05 11:55:47
東大と早稲田の比較は司法と会計士の比較の喩えにはなってないだろ。

早稲田文系の受験科目(英国社)は東大文系の受験科目(英国社理数)の
部分集合になってるので、早稲田合格者→東大合格よりも
東大合格者→早稲田合格のほうが圧倒的に多いのは当たり前。

しかし、会計士の試験科目は別に司法の試験科目の部分集合じゃないので、
司法合格→会計士合格は必ずしも言えない。求められる適性が違うから。
あえて大学入試に喩えるならば文系と理系の比較に近いと思う(どっちに
向いてるかは人次第

138:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/05 12:08:06
会計士受験生見たって、商法得意でも簿原が苦手で受からない人多いじゃん

139:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/05 17:32:37
>>138
まぁ会計士試験は計算科目でどれだけのアドバンテージを取れるかが
合否の鍵となるからね。


140:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/06 09:29:42
そうなのか

141:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/06 20:38:16
お前らさ会計士受験するなら数学得意なんだろ?
なのになんで旧帝医医受験しないの?



142:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/06 20:40:25
勤務医になれなければ会計士の足元にも及ばないから

143:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/06 20:41:14
間違えた開業医

144:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/06 21:05:19
おら営業無理と自覚してるんで理3受験するつもり

145:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/06 21:07:30
医者は会計士以上に営業力必要だぜ
愛想を振りまけない医者は商売上がったり

146:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/06 22:18:14
だってモノホンの営業に近いんだろ?
それだったら看板だして適当に愛想
らしきものをふるまっとけばいい開業医
のほうがおらはマシだな。

147:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/06 22:22:53
>>146
開業できると思ってんのかよw

148:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/06 22:38:24
金のかからない科もあるじゃん。


149:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/12 22:05:50 9cR2kCM5
元銀行員でCPA 受験してるけど、もうね時代が
変わってるんだよ銀行も。
めちゃくちゃなノルマを自己犠牲して
達成した人間のみが高額のボーナスが貰えて
出世して退職金もガッポリ。
いままで普通にやってきた人は途中で
ドロップアウトせざるを得ない状況。
現在窓口にいる女性職員ってほとんど契約社員
しかいないしね。この業界もうだめぽ。



150:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/12 22:57:47 pPkGai/D
>>149
学歴ってどうなんですか?銀行って。

151:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/12 23:06:33
世間からみた安定かつ高給のイメージのある職業は
医者・弁護士・公務員の順らしい

152:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/12 23:13:28
公務員は安定してるけど高給のイメージはないなあ

153:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/13 00:07:20
>>152
公務員って収入は少ないけど支出も少ないイメージがあるな。
>>149
銀行ってそんな状態なのか?
俺の友人のうち会計士受験界から撤退して銀行の内定もらった奴が多数いるが、
彼らは将来大変なんだなー。
まあ会計士業界自体もあんまり明るい話題少ないけど。

154:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/13 02:46:15
>>149
知ったかw 消えな

155:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/13 13:41:52
ハイハイお前もな

156:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/13 22:27:34 oVP+BOWZ
会計士も旨み、減ってるよなあ。
責任は著しく増大、報酬増加は期待薄、独立も厳しくなってきてる。
その点、弁護士は。。。旨杉。

157:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/13 22:31:26
弁護士の何がいいってやっぱり社会的知名度の高さだよな。
弁護士って聞くだけで誰もが一瞬一歩構えてみる。
会計士は殆どの人にとって自分とは縁遠い世界で活躍してる人なんだなと思われ、
特にすごいとも感じないだろう。

158:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/14 00:00:57
相変わらず周りの尺度で自分を判断してるよなあ。

偏差値の高い大学→「偏差値の高い会社」or「偏差値の高い資格」

日本で格付け会社ならぬ「偏差値付け会社」(もちろん一流)があれば
我々悩まなくて済むのになw

159:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/14 00:19:29 7K3+emgb
アメリカでも会計士より弁護士の方が収入高い
富裕層狙いの銀行で今1番ホットなマーケットは弁護士業界ってアメリカのビジネス雑誌に出てた
同じ雑誌に「仕事と生活のバランス」というコーナーに
激務とストレスが嫌で実家に帰った会計士が収入は減ったが幸せだという話題も出てたけど

160:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/14 00:28:07
アメリカの場合、ロースクール出ないと弁護士にはなれない。
しかし、会計士は大学院出なくてもなれる(最近は大学院の単位を要求する
州もあるらしいが)。

すでにどちらの資格が知的訓練を必要とするか、勝負が決まっている。
アメリカの場合は。

日本はアメリカの追随だから、弁護士>会計士 となる。
もっと言えば、薬剤師も6年制になるから、弁護士>薬剤師>会計士となるw

161:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/14 08:42:07 1CRBYe2R
ドイツでは、弁護士より税理士の方がステータス高いけどね。

162:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/14 11:08:35
今が正念場。
業界の膿はやくだしきって
社会からも認められるステータス築いてかなきゃ
ほんとに会計士の未来はないよな。


163:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/14 15:47:51
まあ一番のエリートは大手航空パイというのは昔も今も同じだけどな

164:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/14 18:08:29
あんなもんいつ死ぬかわからん

165:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/14 23:14:37
しかも墜落事故になったら新聞1面写真つきで戦犯扱いだからなあ

166:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/16 08:08:39
>>126
早大の合格率調べてみな。話にならないから。
東大・京大あたりの合格率と比べると。

167:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/16 22:50:25
とはいえ、司法に受かるのが200人いる早稲田って
スゲーと思うぞ、一受験生としては

168:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/17 21:13:12 breiMFX9
公認会計士って申し込みいつから?

169:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/18 07:34:34 s5aFqePW
今年の司法試験の論文合格者だけど、いくら免除があっても
会計士試験にも受かる人ってかなりレアなんじゃないかな。
興味持つ奴は結構いるけど、周りの合格者で会計士試験にも
受かったなんて話は聞いたことがない。
法律と会計ではそもそも使う思考が違いすぎる気がする。
司法試験で学んだ条文解釈や趣旨からの論述、対立利益の調和
みたいなテクが会計士の論文では使えそうにないし。

ただ、会計学の深さを感じさせるような講義は聴いてみたい
とは思う。野坂先生とか、池辺先生だっけ。
日経文庫で桜井先生が書いた会計学の入門書とか読む限りでは、
こりゃあ法律より全然面白いと思ったので。

170:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/18 13:04:48 N/Y+iDp7
野坂先生とか、池辺先生だっけ。
↑冗談でしょw

171:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/18 14:58:17
弥永の経歴ってなんか凄いよな。最初は東大じゃなくて明治だったんだね。
会計士合格→鑑定士合格→司法試験合格→東大文1合格
何考えて生きてんだろこの人w
こんな頭脳があれば、もっと金儲けできるだろうと凡人な俺は考えてしまうんだけど。

172:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/18 18:51:40 Y6Kl1gn/
あえて弁護士が会計士試験受験する意味ってあるの?
会計監査がどうしてもやりたいならわかるけど。
弁護士になればおまけで税理士もついてくるわけだしね。

173:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/18 20:21:03
>>1から>>50ぐらいまで読んでみたけど痛いよ。
いたすぎる。揚げ足とってばっかりいないでもうちょっと成長しただろうだろう。

174:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/19 11:05:06
>>172
格闘技で言えば、K1とプライドの両方を制覇するみたいでかっこいいじゃん。
ただ、両方合格していたとしても、弁護士をメインにするばあいには、
大手の事務所以外では監査実務の要件をクリアできないから、
会計士になれない。
また、近年は司法修習期間が短縮されて詰め込みになった上に、
司法試験合格者の力も落ちているから、研修所で落ちこぼれる人が
多いらしい。
だから、受かった後も法律の勉強だけで精一杯のはず。

両方併願していた人ならともかく、司法試験一本の人では
せいぜい、簿記二級がいいところだろうね。

175:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/19 11:06:51
>>172
おまけで税理士ついてくるとはいっても、実際には実力を伴わない、
ダブルマスターと変わらんわけだから、税理士を堂々と名乗るってのは
かなり勇気がいる。
税務訴訟などの経験を積んだベテラン弁護士とかなら別だろうけど。

176:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/20 02:00:01
弁護士とか司法書士とか税理士とかってネットワークあって
それぞれ必要に応じてカヴァーしあってるよ。
ついてくるってことと実際にやるってことは別みたい。
やっぱり自分の本業に磨きをかけるでしょ、普通。

177:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/20 02:38:02 zq4rmHcn
税理士が窓口になるみたいね。弁護士や司法書士の。

178:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/20 03:41:15
弁護士が顧問になっていた申告書なんて見たことなかったな。遺産未分割で弁護士が介入している事案で調査に立ち会ってもらったことはあっても、顧問はほかの税理士だったよ。と、元国税職員はつぶやいてみる。

179:sage
05/10/20 09:55:20 FuqKzTaV
駅弁大卒なんですが、弁護士とか会計士を目指すのってどう思いますか?
能力的にというよりも学歴的に。

180:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/20 10:29:26
少なくとも弁護士は学歴はあんまり関係ないです。
会計士のことは良く分からないけど。

181:悠
05/10/20 10:49:20
今日の高尚な日記を投稿しておこう。
今日も訓練に通所し、フィリップフロップ回路の原理と実験をして来た。
ディジタルの知識も身に付くので、来月受験するディジタル技術検定3級も是非頑張らなければならん。
まあ、頑張らなくても良い試験等ないが、アホ間企業では頑張りは不要だ。

昼食は鳥のステーキとご飯と味噌汁とホウレン草の小鉢で400円だ。
帰りには週刊少年マガジンを購入し、鬼目の狂を読んだが、真の覚醒を果たした京四郎相手に狂一行又もやピンチだ。
物語も佳境なのか・・・。狂の連載が終わればマガジンの購読も止めたくなる次第だ。

さて、超大型のシスアドも終わり、受験した者や来年受ける者には、現在申し込み締め切りの近いJ検を勧める。

J検2級の半分以上はシスアドと共通しているし、60%以上で合格なので、シスアドより受け易いのではないかと思う。
又、2カ月弱で試験なので、来年4月にシスアドを受験する者には実力の確認・維持に良い試験となるだろう。
そして、来年2月5日にはシスアド技術者認定試験2・3級の受験も良いだろう。

182:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/20 17:53:35
>>169
しかも桜井かよ・・・・

183:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/21 09:04:13
武田とか新井なんて、素人では分かりません。

184:88
05/10/22 20:45:04 5v6p25Hd
公認会計士試験の難易度はここ数年でかなり下がってしている。
去年から再難化してきている不動産鑑定士試験のほうが、もはや難易度は再び高くなっている。
会計士合格者は左うちわの時代は終わり、会計士はただの人になってきている。
だれでも合格できる試験であるので迷っている人はとりあえず、会社に勤めながら勉強するべきだと思う。


185:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/22 23:14:12
弁護士の方が学歴きついだろ
知り合いの弁護士が言ってたが
東大京大早稲田慶応中央が
法曹界で5大派閥になっていて
そこに外から食い込むのは大変らしい

186:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/23 00:00:27 Oz/ZA3G+
会計士の合格者の98%が無職か学生であることを考えると
仕事しながらの受験は無謀だね。

187:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/23 00:31:55
これからはわからんけどな。>>186
まぁ、一ついえることは、受験環境がどうであれ、短答合格したなら、
そこから論文3回以内で決着をつけなくちゃならないってことだな。
短答が復活したら、あとは悪循環が続くだけだ。
あと、下手に科目合格したら、翌年度から落ちた科目で科目合格をしなく
ちゃならないから、総合合格より大変という罠もある。

188:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/23 08:24:54
>>185
そんなの聞いたことないぞ。
派閥なんて、渉外事務所や企業法務ぐらいじゃないの。
一般民事ではまるで無関係だと思うが。

189:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/23 08:44:02 ZZUVO2Tu
弥永みたいに3つも難関資格とっても意味ないよな。
やっぱどれか一つに特化するのが賢明。

190:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/23 13:29:34
どれだけ時代が変わろうが会計士試験が司法試験より
上に行くことはないな。

191:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/23 13:39:59
現行会計士だと新司法よりは難しそうな気がする。下位LSってほんとあほ多いし。
でも、会計士が弁護士より上に行く事はありえないな。

192:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/23 20:36:46
口述死んだ・・・

>>191
初年度の新司法試験なんて、会計士どころか行政書士ぐらいの
難易度じゃないですかねえ。
択一平均点レベルの人たちの半分が受かるわけですから。

193:名無しのごんべい
05/10/23 21:04:37 vttRhlkG
会計士の難易度は確かに年々かなり下がってきている。難易度は来年以降は司法試験、不動産鑑定士試験、税理士試験、司法書士試験、会計士試験の順だ
平成10年あたりは司法試験の7掛けが会計士試験、会計士試験の9掛けが不動産鑑定士試験といわれてきたが、
時代もかわったものだ。

194:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/23 21:07:47
また煽りが来ましたね

195:舞いまい
05/10/23 21:09:39 vttRhlkG
同感だ、会計士試験の合格者の質をみると、数年まえまではとても受からないような人が
たくさん合格していることを考えると会計士は終わったのというのが実感だ。

196:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/23 21:15:17
最近こういう馬鹿自演が流行ってんのかね?

197:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/23 22:25:42 mnTKR2jB
まじ新司法の方が楽なのか??

198:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/23 22:35:39
問題は資格の難易度ではなく、資格をとってどう稼ぐかくかが問題では?
会計士はレベル低いっていってても、稼ぐ人は稼ぐ。弁護士になっても駄目な人は駄目。
資格の難易度にこだわる人は、まだ大学入試の悪影響があるのかな。アメリカにちかづいていくならそう考えるのが普通じゃない?
弁護士=人生の成功者ってのはどうかな。もとろん、そうなる人もいるけど。ま、国家破産したら結局、海外で通用する実力あるやつだけが生き延びられるんだし.

199:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/23 22:41:45 mnTKR2jB
新司法楽なら そっちいきたいし

200:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/23 23:29:38
ローも中位以上は10倍ぐらいでしょ。新試験の合格率が
3割と考えても3パーセント。やっぱり新試験も会計士も
楽ではない。その前に俺は、ローに行く金がない。

201:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/23 23:40:19
3年で400マソくらいはかかるんじゃないの?>ロースクール

202:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/23 23:57:55
俺は京大だけどマーチの人としごとがしたい。いまだにセンター何点だった
なんて話してる奴とは仕事したくない。会計士になりたいひとは会計士試験
を受ければいいし、弁護士になりたいひとは司法試験うければいい。
司法は会計士よりも地位が上とか東大京大レベルの試験だなんてくだらないこと
いうな。俺まで頭が悪いと思われる。


203:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/24 00:02:33
>会計士はレベル低いって言っても稼ぐ人は稼ぐ
会計士はレベル低いですか?
国家試験の中では難関の部類に入ると思うけど・・・。

204:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/24 00:17:07
市役所とか県庁はどうよ?

205:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/24 00:38:14
安定思考の奴は、素直に公務員受けとけ。


206:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/24 16:08:15
>>200
そんなに難しいですかね。
俺の周りでは、いわゆる択一合格経験のない人間(従来の司法試験受験界
では受験生扱いされない)が、かなり有力ローに入っていますよ。
それに、三倍といっても端にも某にも引っかからない低学力の受験生
(今までだったら論文試験を受けさせてもらえなかった)人たちが
相当数いますし、試験レベルに到達する遥か前で挫折してしまっている
未習者も多いです。(会計士試験にたとえるなら簿記二級も危うい層)
そういうのを含めて三割の合格率ですから。

確実に会計士試験の方が難しいと思います。

207:舞いまい
05/10/24 21:26:46 4bZAyMyN
会計士の受験レベルはたかが早慶くらすが中心だ。司法試験は旧帝大クラスの受験生が多い。
早慶クラスは旧帝大クラスの大学の滑り止めにすぎない。司法試験のほうが難しいのは当然で会計士
は大阪経済大クラスでも一回で合格している。しかも年々会計士は易化が著しい。制度変わると行政書士クラスの
試験になる可能性大だ。

208:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/24 21:54:46
司法同志社で一回で受かった奴もいるな。
>207の論理で言えば、阪大>同志社だから会計士のほうが難しいことになる。
なかなか面白いことをいうね。あんた。

209:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/24 22:13:27
>>206
東大生でも駒沢ローとか結構落ちてるよ。落ちている人がいるじゃなくて
かなり落ちてる。大学受験のときは見向きもしなかった大学のローにね。
俺は会計士受験生で司法を擁護するつもりはないが、やはり新司法も甘くない。




210:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/24 22:16:03
それでも大学を選ばなかったらどこかには入れるだろ。
下位は完全に定員割れしてるし。

211:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/24 22:23:35
下位ローは消滅しちゃうかもよ。
就職のときに差別されそうね。
大手法律事務所ってメンバーの学歴公表したりしてるからね。

212:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/24 23:15:25 oROlRR3u
司法試験は東大京大クラスの受験生が多いのであって、地帝は少数派じゃんねぇ。

213:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/24 23:44:27
司法試験と公認会計士試験の難易度の比較について。

まず合格者数は、司法試験は東大早稲田がツートップで、それに慶応京大中央が続く。
公認会計士試験は慶応早稲田がツートップで、それに東大中央、さらに一橋などが続く。

だが問題は合格率だ。主な大学のものを見てみよう。
   司法試験 公認会計士試験(TAC生のもの)
東大  7.49%     22.1%
京大  6.65%     18.8%
一橋  5.61%     15.5%
阪大  4.62%     15.5%
慶応  4.02%     12.9%
早大  3.22%     10.5%
名大  3.01%     13.4%
神戸  2.92%     13.7%
中央  1.89%      9.7%
同大  2.09%      8.6%

214:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/24 23:55:05
合格にかかる平均年数はどっちが上なのかしら?

215:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/25 00:00:30 nVZA6S2B
東大は国一キャリアに逝くやつ多いからなぁ
司法自体低くみてるヤシいたな

216:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/25 00:16:20
司法や会計士は高学歴から低学歴まで幅広くいるが
官僚は本当に東大天下だからなあ。

217:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/25 00:26:03
>>213
しかし合格率が低いことが必ずしも難易度が高いことと同義ではない。
大学入試でも倍率激高の私立より倍率は大したことない東大の方が難しいように。
ただこの場合やはり司法のほうが「合格するのが難しい試験」であるのは確かだ。
同じ東大生で比較してこんなに合格率が違うのだから。
しかし合格率が低いというのは合格定員に対して受験者数が多いとことの表れでもある。
すると司法試験と公認会計士試験の質・内容の難しさについてはどちらが上か一概には言えない。
言い換えれば法学と会計学ではどちらがより難解な学問かは簡単に決められるものではないということだ。

218:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/25 01:04:30
仮に東大の公認会計士試験合格率が司法試験合格率と同じになるまで公認会計士試験の合格定員が減らされたらどうなるか。
それには公認会計士試験の合格定員を約36%にまで減らせばよいことになる。
すると公認会計士試験の大学別合格率は・・・

   司法試験 公認会計士試験(TAC生のもの)
東大  7.49%     7.49%
京大  6.65%     6.72%
一橋  5.61%     5.54%
阪大  4.62%     5.55%
慶応  4.02%     4.61%
早大  3.22%     3.78%
名大  3.01%     4.82%
神戸  2.92%     4.90%
中央  1.89%     3.48%
同大  2.09%     3.09%

すると一橋を除き若干ながら公認会計士試験のほうが合格率が高くなる。
大差ではないのでこれで司法試験のほうが高学歴向きの、地頭の良さが要求される試験だと断言は出来ないが・・・

219:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/25 02:35:34
よく考えてみ。
医者、弁護士ってのは皆が知ってる偉い職業だ。
ステイタスも、仕事の内容も、皆しってる。

では公認会計士はどうか。
何やってる人たちなのか一切不明。なのに難しいとか言われてる。
で、みんな慶応とか出てるらしい。

これが公認会計士の魅力なんだ。多分監査の説明なんてしたって、
なぜ必要なのか理解できる人なんて、最初から知ってる。

謎の職業で、専門家なのにサラリーマン、無駄にリスク背負って生きてる人・・素敵じゃないか。

220:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/25 02:39:28
や○ざと犯○者は勘弁

221:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/25 10:52:53
公認会計士ってのは任侠な商売なんだよ!

222:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/25 12:01:51
市役所や県庁が最強

223:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/25 12:48:18
>>219
それ考えると落ち込む...。なんでこんな業界えらんだんだろ。

224:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/25 13:38:13
本当に監査自体を物凄くやりたくて会計士目指してる人ってどれくらいいるの?

この資格から高収入とステータスがなくなったら不動産鑑定士以下の
人気になりそうな予感

225:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/25 13:43:18
消去法だよ。

226:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/25 14:03:03
先見の明が無いのさ

227:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/25 17:13:19
じゃあ先見の明のある人が選ぶ職ってなんだい?

228:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/25 17:21:47
口述終了、まな板の鯉。
俺は司法試験を選んだけど、会計士って仕事も魅力あると思うけどなあ。
だって、現在司法試験合格者の一番人気のある進路は、渉外弁護士でしょ。
これ、内容的には監査法人の仕事とかなり似ていると思うんだけどね。

昔の弁護士は人権だの犯罪者だのどぶさらい的な仕事を、ここに
人間の真実があるんだとばかりにアドレナリン放出しながらやっていた
もんだけど、今はどちらかというと、みんなそういうのにリアリティーを
感じられないで、ビジネスの最前線でバリバリ仕事する方を選ぶわけでしょ。

粉飾決算に気がつきながら、監査法人との間で板ばさみになり、
良心から自殺された会計士さんいましたよね。
プロフェッショナルとしてどう立ち振る舞うべきか、重い課題ですね。
弁護士も会計士も責任重いし、大変なプレッシャーが掛かると思いますよ。

229:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/27 23:20:25 hRpo1dFg
>>228
監査法人も小さいクライアント少なくないからね。
仕事はいろいろですよ。

230:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/27 23:23:29
NHKの朝の連ドラで、主人公の母親が公認会計士をやっているけど、
ぜんぜん「監査」やってないよな。っていうか、あれって税理士事務所
以上に税理士事務所じゃん。

231:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/27 23:41:41
ってか、主婦が働きながら会計士受かるか?!ってとこに
そもそも疑問を感じたんだが。そんな簡単な試験に思われたくないじゃん。

232:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/27 23:45:57
思われただろうな。>>231
っていうか、制作者自身、会計士を知らない。
たぶん、知名度をあげようとする何かしらの力が下手に働いた結果なんだろうな。

233:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/28 00:00:15
知らなさすぎだよ、あれじゃまんま税理士さんだもんよ。
もっとリサーチしてモノ書けよ!!

234:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/28 00:06:23
一般人の80%は会計士を知らない。でも、その80%はどうでもいい層。
だったらいいんじゃないの?

235:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/28 00:43:40
>>218は捏造データだろ?

236:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/28 07:27:02
題名忘れたけど、会計士のドラマで覚えているのが阿部寛が会計士役のやつ。
優れた頭脳を持っていて徹底した合理主義者で冷たい男。
だいたいこういうイメージですよね。世間的な会計士のイメージは。

237:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/28 08:06:43
昔の男かな

238:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/28 09:49:32
新司法試験はここ数年はまちがいなく穴場でしょ。

ある程度ロー制度が確立していけばだんだん一流ローからしか司法試験受から
ないような状況になると思われる。
経済的な面も含めて一流ローに入ることじたいが今よりさらに難しくなるだろう。
専門学校の見方ではそれにはまだ何年かかかるだろうと。
今なら有力ローにだって有象無象はいっぱいいる。

239:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/28 09:54:14
>>238
そうですね。ここ数年の制度のどさくさが勝負でしょうね。
本当に一期なんかは、行政書士レベルの試験でしょうから。

ただ、採用側もそれを良く分かっているようで、制度が安定
するまでは現行合格者を優先的に採用するというスタンスの
ところも多いようです。

240:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/28 10:01:22
>>239
監査法人辞めた会計士がローに入った話が新聞に載ったというのをこの板
のどこかで市って、興味あって新聞さがしたら見つかった。
(ロー出たら5割合格というから入ったのに騙されたとコメントしてた)
監査法人が肌に合わなかったんだろうなぁ。やっていけなかったというか。
他所の業界も大変だと思うんだけど。
弁護士の自殺って結構あるらしいから。

241:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/28 10:23:34
>>240
ああ、その人知ってます。
確か、ローからの合格者数を増やすように国会まで押しかけていった人ですよね。
その運動のおかげで来年の現行からの合格者数は800人受かるはずだったのに
500人まで減らされてしまったのです。

「会計士でスペック高いんだから、変な運動しないで一生懸命勉強して
実力で突破しろよな」という恨み節が司法板で充満してました。

242:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/28 10:37:17
>>241
その人って、弁護士になって監査法人あたりの顧問になるつもり
なのかね?
それともあの年齢ででかい弁護士法人なんかに行けるとか思ってんのかな?

街の弁護士の仕事内容なんて税理士、社労士、司法書士とかわんないからね。
訟争に首をつっこむ業務だから他の士業よかさらにヤヤコシイしせつない仕事だと思う。
簡易裁判所に離婚調停だの交通事故紛争のために行くとかざら。
債権回収のための内容証明書くとかさ。

243:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/28 10:44:01
>>242
まあ、確かに普通の弁護士の仕事はどぶさらいですからね。
好きな人しかできないマニアックな仕事だと思います。
受かってからこんなはずじゃなかったという人もいますし。

ただ、会計士の実務経験者なら年齢行っていても準大手の
渉外あたりには確実に入れるように思いますよ。
レアですしね。
20代で保険会社辞めて専業受験生になったの知り合いの合格者は、
30代半ばの合格で渉外から内定貰ってましたし。

244:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/28 16:07:18
しかし、現行組もウダウダ言ってないでローに移れよって思うんだけどなあ・・
制度変わっちゃったもんは仕方なかろうって

245:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/28 18:54:41 6+1TgYPp
会計監査経験と離婚訴訟の相乗効果は?

246:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/28 19:03:49
ってかやっぱバイトしてない奴多いの?
俺も大学2年だからもうそろそろバイトとかサークルやら趣味を
やめて本腰入れないとやばいなw

247:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/28 20:45:34
難関試験とおって監査法人に入ったはいいが、上司の怒られてクライアントに嫌味言われて
嫌になって監査法人辞めて、難関試験とおって弁護士になっても離婚訴訟だの
債権回収だのの仕事するような人生ってのも波乱万丈な気がするな・・・
履歴書だけは華やかだが。


248:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/28 20:59:53
>>242
会計士やってると法律の知識の必要性に迫られて・・っていう現象は結構あるらしいし、
それじゃないのかね。
会計士時代につくったコネを利用して会社法がらみの仕事につく・・って狙いじゃないのかね。

249:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/28 21:31:02
どちらにせよ。一つのことを特化した方がいい気がする。
まあまずどちらかひとつ合格してからなw

250:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/29 10:23:20
司法試験板に「独立会計士」と「ダブルライセンス」という
2人のコテがいたことがあったな。
独立会計士は、すでに一人立ちした会計士さんで、ダブルは、
弁護士と会計士の二つの資格をもったコテだった。

最初のうちはダブルがすごいってことで脚光を浴びていたが、
実は年収や仕事の密度は圧倒的に独立の方が高いことがわかり、
徐々に司法板の住人も独立の方を贔屓するようになっていった。
(そのあと、ダブル叩きの展開になるところが2ちゃんらしいのだが)

ダブルたん、独立たん、今も2ちゃんを徘徊してるのかな。。。

251:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/30 22:47:50
会計士うかって法人10年くらい勤めて
そっから弁護士目指してるってひとのはなし聞いたことある。
奥さん理解あるなーって聞いてて思った。

252:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/31 00:29:36
独立会計士って、要するに税理士じゃ・・・

253:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/31 01:30:52
会社法改正か

254:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/31 03:36:13 javyice5
資格両方もってても維持が大変では?
両方維持しようとしてどっちも中途半端になるのもね。


255:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/31 13:44:50
弁護士かなんかが書いた本に、会計士が司法試験目指す例が載ってたな。
その分野でもっとも難しい試験に受かった実績があるから成功しやすいと
思いきや、意外にも会計士というステイタスがある人は、司法浪人ほどの
ハングリーさがないので受かりにくいとか。

256:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/31 16:42:08
基本的に会計士は大学在学中から無職も1年(2年)かそこらまでだからなぁ。
それそぎたら受かっても監査法人就職きついからあきらめるもんだ。
前までの司法試験の受験生活は何年も無職でというのが当たり前だったかんな。

257:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/31 22:16:04 LI8IdwMv
 収入やステータスなら、圧倒的に司法試験の勝ち。ある弁護士は、
私に会計士を「計理士です。」と紹介したが、会計士は全く反応しなかったのには、
驚いた。
 もっと、プライドを持てよと思った。

258:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/10/31 23:53:21
>>257
その弁護士は高尚なギャグを言ったつもりだったんだろ。
会計士が反応しなかったのは、社会人としてのせめてもの抵抗。

259:257
05/11/01 00:05:41 XxD0t5i0
 計理士は、公認会計士法によって廃止された昔の資格。
 特例試験によって公認会計士になった者も多数おり、現在は日本
公認会計士協会に同一されているが、長年にわたって、本来の試験
合格者と別団体で対立していた歴史がある。
 弁護士が司法書士の旧称である「代書」呼ばわりされたら、
激怒するはず。 

260:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/01 00:12:21
激怒しても反応しないのが大人ってもんよ。


261:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/01 00:24:28
子供みたいなヤシばっかだよ

262:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/01 01:41:35
弁護士:ガキ
会計士:無気力

263:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/01 03:20:21
弁護士も会計士もなるものではなく、雇うもの。
雇われてる時点で敗者

264:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/01 04:07:14
ほとんどの人は誰かに雇われてるんだが。
誰も皆何者かの奴隷なのだよ。

265:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/01 07:31:24
会計士が弁護士を雇う場面はいっぱいあるが、
逆はほとんどないだろうなぁ。
零細企業が多いだろうから・

266:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/01 08:10:57
会計士を軽く見ている弁護士は少ないと思うけどなあ。
自分の方が上ぐらいは思うかもしれんが、ジャンルの違う他の資格の
頂点という感じで一目置くのが普通でしょう。

ちなみに、町弁は税理士には頭が上がらない。
顧問先を多く抱えている仕事の窓口は税理士で、仕事を回してもらう
関係にあるから。
独立税理士は弁護士と比しても対等以上だと思う。

確かに、弁護士は会計士に対してはそこまで頭を下げなくて良いのかもしれない。

267:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/01 08:29:40
税理士の話はスレ違いなんで日商1級との比較スレに行ってくださいな。

268:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/01 09:24:37
弁護士の場合は雇うとは言わないだろ。
雇用契約でなく委任契約なんだから。
任せるとか頼むってのが正解。
それとも退職金まで払ってくれるのか?

269:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/01 09:38:19
税理士法人や監査法人勤務の弁護士っているのかな。
それはそれで零細弁護士事務所よりもよさげだが。

270:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/01 11:27:07
この夏話題になった監査法人の顧問弁護士はどこなんだろうか?
今回の件ではどんな話のやりとりがあったのか興味深い。
顧問弁護士「●●さん、いいですね!この線で、一切知らなかった
 担当社員の個人的裁量によるものだったの一点張りでいきましょう
 検察のもっていった資料では起訴までは難しいはずです。大丈夫です!」
街弁でなくったって黒を白と言い張る弁護士ってのはハードな商売だと思うよ。


271:257
05/11/01 23:02:54 XxD0t5i0
会社更生や民事再生手続では、保全管理人・管財人である弁護士とその補助
者である会計士の報酬は前者が何倍か多いのが通常。手間隙は会計士が多いことも
とも少なくないのにである。会計士の報酬が特に多い訳ではないが、管財人をできる
弁護士がすくないため、弁護士の報酬が多すぎると思う。会計士の不満をあまり聞かない
が、もっと声を上げてよいのではないか。

272:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/01 23:49:48
>>271
弁護士の報酬はまるで「銀座のバー」だからね。
事務所に入ってからいくらとられるかビクビクしながら
って感じかな。
値段もあってないようなもの。

273:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/03 21:35:59
一応基準はあるだろ。「勝訴額の○○%」とかだけど。

274:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/04 02:17:16 lbD0Bjnu
マジメに考えると、

確かに司法の方が難しい。
東大とかの人からしたら、会計士は「頑張れば一発で受かる資格」
というイメージみたい。

まあ、肩書きだけでモテたい人or若くして高報酬を貰いたい人
以上は司法なのかな。
でも、モテたいなら、服装とか会話とかに気をつける方が早いと思います。
会計士でも、世間では十分合コン対象としては認識されてるから大丈夫。

別に司法でも会計士でも、受かっただけじゃ、
ただの1年目の坊や嬢ちゃんでしょう。何もできないよ。
結局は単なる職業選択。
その後何者になるかは、仕事してからの本人の努力と才能だよ。

会計士は今まで世の中に人を輩出してこなかったけど、
日本では会計分かる人少ないし。会計士の人たち、ギラギラした人少ないし。
逆に穴場かもよ??

275:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/04 13:33:06
>>273
監査法人とかの顧問になったら結構もらえるのかな?
まぁでかいファームが顧問になるんだろうけど。

276:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/04 15:34:03
月々の顧問料は会社の規模、というか契約内容にどこまで盛り込むか、による。
実際なにか起こった場合、(たいてい契約内容外だから)その事件に対してまたまた「勝訴額の○○%」となる。
まあ、勝たなきゃ金はもらえんのだが。

277:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/05 14:34:35 IO/PiJGI
弁護士もその資格取得の難易度、社会的地位に相応なくらい
きつい職業なのかね?


URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)

278:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/05 14:55:26
地方だと仕事のペースはそれほどきつくなく、年収も個人で事件を受任すれば
1000万~2000万ぐらいもらえるらしいんだが、東京だとかなりの激務みたいだからね。
都内大手渉外なんて、年間で休みが2日って人もいるでしょう。
会計士で言えば、一年中決算みたいな感じでは?

279:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/05 15:15:16
>>278
ひええ まじか

280:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/05 15:25:56
ここ2.3年のロー入学は全くの法律未収者は止めたほうが無難。
現行司法試験の実力者が大量にロー流入してくる。
現行の不合格者でも論文順位1500~5000位はあと1年やれば最終合格する
レベルにある人間ばかり。
しかも、有名進学校→東大文Ⅰなんて経歴の人間はザラ。
まったくの法律の素人がそういう人間と互角にやろうと思うとよほどの
超天才でないと厳しい。


281:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/05 15:35:05
>>278
判例だのなんだのを調べて対策練るのに徹夜はざらだってさ。
何せ法廷での相手は素人ではなく弁護士(或いは検察)だから。
同業者同士が戦うってのはよく考えると凄い世界だよな。

>>280
ローでは大学で法学を4年間勉強してきた連中を相手にするという
前提なので、他学部出身者はあっという間においてかれるってさ。
だからローに行きながらLECとかにも通っている人が多いとか。

いづれにせよ俺には関係ない話だけど。

282:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/05 15:37:23
都内大手弁護士事務所の残酷物語はこのスレで。
スレリンク(shihou板)

283:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/05 15:40:24
裁判官と検事の仕事を時給換算するとが560円になるってのが笑える。

284:深キョン命
05/11/05 17:04:57
これからは公務員なんてそんなモンだよ.

285:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/05 17:33:18
従兄弟が勤務医だけど、勤務医もかなり時給安いぞ。
研修医の間は完全に労基違反だ。

286:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/05 17:42:31
フ巨漢

287:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/05 17:58:28
>>281
交通事故や殺人事件の遺族のところに示談しに行くときもつらいらしい。
畳に頭こすり付けて土下座とかね。

288:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/05 18:00:59
弁護士が土下座するんかい

289:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/05 18:26:05
>>288
するって。
東大三羽烏と言われた程の優等生だった加藤晋介弁護士の本に載っていた。
土下座しているのに湯飲み茶碗投げつけられたとか色々書いてあった。

290:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/05 18:27:06
司法試験に夢を抱いて監査法人辞めて受かって
そんな仕事するくらいならまだ税理士事務所ひらいた
方がいいなぁ。

291:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/05 18:32:52
司法試験と会計士試験じゃレベルが違いすぎてはなしにならん。
会計ってw

292:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/05 18:34:06
自分の身内がひき殺されて、弁護士が金での解決を持ちかけに来たら
ぶん殴るぐらいはしてやろうと思うのは人情だよね。
でも、そうしないと、自分のクライアントが救えなかったりする。
(執行猶予が取れるかどうかの瀬戸際のケースなど)

そういう修羅場を意気に感じてやるような人種でないと、
弁護士には向かないと思う。

293:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/05 19:13:41
>>292
あと明らかに犯人と思っても無罪だと弁護するような神経も
ないとね

294:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/05 19:14:52
弁護士かっこいい金持ち
会計士ださー貧乏サラリーマン

295:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/05 19:22:32
>>294
そんな中身に無いレスしか出来ないようじゃどの試験にも受からんぞ。

296:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/05 20:30:49
知り合いの弁護士さんが言っていたけど、弁護士と言う仕事は
知識や技術というより価値観みたいな部分で適性が試されるな。

297:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/05 20:39:35
>>289
代理人ていうことか 殺したのは依頼人なのに
代理人て大変だな

298:257
05/11/06 19:36:19 ZZHGLYQc
 示談に対する対応は弁護士次第。つり銭詐欺で被害額1000円の
事件でも国選弁護で弁護士がなにもせず、実刑になった事件がある。
 執行猶予中の事件だったので、示談すれば執行猶予の可能性結構あり、
示談しなければ2刑持ちで合わせて2年以上のお勤めという事件だったが。
 情状証人となる親族がいれば良かったが、見放されている被告人のようだった。


299:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/07 21:33:46
いつの間にかVSスレが弁護士の仕事たいへんそうだなぁというスレに
なったな(W
弁護士になってこういう仕事できたら旨みあると思うけど。
名声も得られるし。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

だがやはり大半はどぶさらいのような仕事だと思うからなぁ・・・
聞いた話によれば、交通事故の訴訟で被害者も保険会社も金額で納得
してるのに、被害者の弁護士が自分の成功報酬を上げるためにいたずらに
ねばって裁判官に一喝されるたあげく主文にまでその旨苦言を記載された
という恥ずかしい弁護士までいるとか。
弁護士の「権利の乱用」として判例にのっかっちゃったとか(W



300:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/08 09:35:08
893の事務所詣でとか土下座してたら灰皿投げつけられるとかは珍しくない事だって知り合いも言ってたなあ
そういう汚れ仕事まったくスルーの超エリートもいるだろうけど

301:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/08 12:08:53
>>300
しかも、その汚れ仕事をしているのが、灘卒東大法現役合格者だったり、
センター試験で同世代の最高得点ホルダーの京大卒だったりするんだわな。

両方とも知り合いだけど、全然弁護士っぽくない。
誰とでも話が出来る気のいいおじさんって感じ。

302:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/08 12:23:57
すげえ そんなのと知り合いか
もっとどんな人かくわしくきぼんぬ

303:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/08 14:55:18
>>301
京大卒の方は風俗好き。奥さん美人。
東大卒の方は涙もろく、いじられキャラ。

304:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/08 15:12:12
汚れ仕事をする弁護士は、そういうのを避けて小奇麗な仕事
ばかりする弁護士のことをボロクソにいう傾向があるね。
あの人は国選をやってないとか見下すような言い方をしていた。
言ってる方が学歴も上だし短期合格だったから、別に
汚れ仕事をしているかどうかは、エリートかどうかとは
関係ないと思うよ。
責任感の問題だと思われ。

305:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/08 20:54:26
なんかやっぱり初期のVSスレから
弁護士という職業とは みたいな流に
なってきたよな。
実際、顧問の先生も弁護士なんてそんな
いい職業じゃないですよと言っているしね。

306:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/09 04:54:01
ステイタスとか知名度だけで選ぶとえらい目にあうよ。

307:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/11 19:32:52
新会社法の問題集の決定版が出るね。
会社法制定に関わった法務省の検事と弁護士、会計士の合作だそうです。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

308:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/11 20:35:51
検事ってのがひっかるなぁ。
法曹界なら学者と弁護士でいいだろ。
検事ってことは監査法人へのけん制っぽくてやだなぁ。

309:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/11 20:42:47
金がないから会計士だ!!

310:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/11 20:48:29
弁護士は大変だよ。
俺んとこの事務所は弁護士事務所と合同なんだけど、
ボス弁護士と30才未満の弁護士4人だけど、実労12時間で月休み5日だけ。

よくよく考えると、司法試験って弁護士としての能力を診る試験ではなくて、
過労に耐えるだけの気力体力があるかを診る試験じゃないのかと思う

311:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/11 20:51:29
>>310
それだけ忙しくて
収入はいいの??

312:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/11 22:33:58
>>310
>司法試験って弁護士としての能力を診る試験ではなくて、
>過労に耐えるだけの気力体力があるかを診る試験じゃないのかと思う

知人に一日5,6時間の勉強で受かった人がいるが、その人は適性がなかった
わけか。


313:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/25 15:43:21
揚げ足とらないの。

314:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/25 17:57:23
申告:「一日5,6時間かなぁ~」

実際:「ガリ勉」

315:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/11/27 16:29:54
まあそれなりの金いただいてる職業は
それなりに避けては通れない嫌な部分もあるということ。
弁護士しかり、会計士しかり。
あとはどれくらいそれに耐えられるか。これが適性。


316:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/12/05 11:27:07
>>310
橋下みたいなのは稀なのか

317:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/12/06 21:19:19
>>316 ヒント。
西村真悟。

318:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/12/25 12:13:38
age

319:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/01/08 13:17:49
(参考)

私の受験生時代を振り返ってみると・・・
試験のない通常時は、朝9時半から夜9時まで、予備校の自習室で、ひたすら勉強。繰り返し繰り返し、自分の本やノートを読んで理解して覚える。10冊以上の教科書やテキストの内容を正確に頭に焼き付ける。あと六法も。もちろん、土日の休みなんかありませんでした。
試験直前期には朝7時半から8時半まで予備校の早起き特訓講座を受けた後、夜9時まで同じ生活。その後、家でも、毎晩1本論文を書いてから寝てました。予備校への往復の電車の中では過去問をひたすら解く。
こんな勉強を3年半続け、下手すると、一日中、誰とも言葉を交わさない日もありました。
これは何も私一人が特殊なわけではなく、私の周りで短期間で合格した仲間たちは皆同じような勉強法でした。

こうした勉強を継続した結果、1冊の基本書を3時間もあれば一回しできるようになりましたし、どこに何が書いてあるかは本を見なくてもスラスラ言えるようになりました。
択一の過去問は1科目を1日で回せますし、問題を見た瞬間に答えと理由が言えるようになります。

現在の法科大学院生、ロースクーラーの勉強を聞く限り、私の受験生時代と同じくらい勉強している人の話を聞いたことがありません。一体、大丈夫なのか、心配です。

なお、「法科大学院、ロースクールの勉強はプロセス重視。新司法試験の問題は詰め込み型ではなくなって評価できる」との声も聞きます。
しかし、現行司法試験レベルの知識は必要最小限度の知識レベルです。これが最大の知識ではありません。
この程度の量の知識を頭に入れないで、法律家としての物を考える力を鍛えようとしても、法律の表面をなぞるだけで身に付かないと思います。


320:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/01/08 15:04:49 yFNQUOBy
司法試験って大学院行ってなくても予備試験受ければ受験資格貰えますよね?

321:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/01/08 23:52:25 yYnqtwhT
>319
へぇ

322:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/01/12 01:44:47 keN+VjYx
>>320
貰えるよ。でも、予備試験ってハンパじゃなく難しくするみたいなこと聞くんだけど・・・

323:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/01/12 02:11:44
サ~ザエ~タン♪
サザエタン

324:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/01/12 18:23:06 54BZSoSs
司法のほうがいいに決まってる


325:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/01/13 01:53:16
2006年度 法科大学院志願者数一覧 ( )内は前年度

① 中央大学 3,651 (3,350) +301
② 早稲田大 2,194 (2,264) - 70
③ 慶應義塾 1,923 (1,526) +397
④ 明治大学 1,905 (2,589) -684
⑤ 東京大学 1,523 (1,298) +225
⑥ 上智大学 1,457 (1,943) -486
⑦ 同志社大 1,215 (1,153) + 62
⑧ 学習院大 1,128 (  380) +748
⑨ 法政大学 1,099 (  638) +461
⑩ 神戸大学 1,063 (  784) +279
⑪ 京都大学 1,054 (  885) +169
⑫ 立命館大 1,045 (  939) +106 (後期除く)

(以上、志願者数が1,000人以上の法科大学院)

326:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/01/23 21:20:48 vGrVKHXk
易化した試験の合格者に指導される
優良会社の立場は?
今もどうしようもない会計士はいるでしょうが、
『腐っても鯛』と考えられてきたのが、
もはや何の威厳もなくなるでしょう。

327:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/01/23 22:06:52 lv7WGwIV
慶應高校に受かっている事が凄い
東京神奈川埼玉千葉の公立トップレベル高校(日比谷、湘南、浦和、千葉)
合格者平均レベルでは全く歯が立たない難易度なんだが
早慶附属はどこも超ハイレベルで、海城高校(東大合格50.~60 一橋東工約30
ずつ)よりも入試難易度は上



これが現実なんだよ、地方の公立進学校クンwww


328:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/01/24 01:28:39 7Hmcnkkv
>>327
現代の貴族乙。

329:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/01/24 03:24:01
慶應志木蹴り浦高ですが何か?

330:YSS
06/01/24 10:42:29 PqdS2j5A
負け組サラリーマンが国家試験に挑戦する生活を日記形式で配信します。購読は無料です。皆様のお力になれれば幸いです。URLリンク(merumo.ne.jp)

331:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/01/24 12:43:24 OYMTxLBV
早実けり筑附ですが何か?

332:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/01/25 19:45:01 kVWWSY3S
イケメンだったら慶応いけ。
ブサだったら東大。

333:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/01/25 19:54:27
実際そうだろ

334:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/01/25 20:19:43
イケメン東大の俺はどうしたら・・・。

335:25歳J2
06/01/25 20:53:32
会計士なんか糞。
余程好きじゃないと出来る職業じゃねぇぞ。
あんなに難しい試験出されて、あんなに厳しい仕事やらされる割には、
給料は微妙だわ、クライアント先には文句言われるわ、モテないわ‥
何が「経理と会計士って何が違うんですかぁ?」だ!
折角受かったというのに新試験なんか受けなきゃならんし‥。
論文の勉強なんかする時間なんかねぇよ!舐めてんの?

俺がもし5年前に戻ったら、迷わず司法試験を選ぶ。

336:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/01/25 21:08:58 V/NWCE6S
5万人大増員の数字が一人歩きし、ここ数年の合格率上昇・大量合格に始まって、「新」会計士試験ではたった6割で科目合格でき、税理士試験並のお手軽試験化で大量受験・大量合格に拍車をかけようとしています。
また、現在の会計士補は3次試験にとってかわるとされる協会の終了試験だけでなく、「新」試験の「租税法」「監査論」の合格が必要とされる点は、それまでの同じ当局がお墨付きを与えた2次試験合格の意味は何だったのか、2次試験合格までの受験勉強を否定しています。
このような試験制度にあらわれる金融庁の暴走は我々会計士に無用の競争とステイタス(社会的な評価)の低下と現会計士補の混乱と負担を強いています。

時代の流れで学科構成のマイナーチェンジは止むを得ないでしょうが、
40年以上も脈々と続いてきた、2次試験の一括合格とプロフェッショナルとしての最後の難関である3次試験は続けるべきだとおもいます。
将来的に失策が明るみになって、きっと制度の揺り戻しされ、会計士試験に対する関門の高さが維持されることを期待して止みません。


合否は別として、その昔仕事をやめて受験勉強を選んだ人達はこのような「お手軽化」をどのような気持ちで見つめていることでしょうか。

337:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/01/25 21:55:47
お手軽つっても十分キツいけどな

338:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/01/26 00:12:23 Af2Wlm9/
URLリンク(www.geocities.jp)

339:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/01/28 00:02:11 /H459Smh
政官財の暴挙、会計士だけでなく、法曹へも・・・
司法試験合格者を年間9000人にする方向へ
URLリンク(blogs.dion.ne.jp)
あちらも大変ですね。


340:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/01/28 11:37:01
東大法卒→国1に上位で合格→あえて中央官庁に勤めず地方自治体などへ

これが最強。仕事しなくてもいいし、出世競争もない。
給料も中央官庁以上(除く外交官等)。
ゼミの同窓会で肩身が狭いだけだ。

341:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/01/28 11:43:49
>>327
慶応OBの者だが。慶応内でのヒエラルキーは

<学力>例外あり
中学から>見えない壁>高校から>見えない壁>大学から>幼稚舎から
<貴族性>例外あり
幼稚舎から>圧倒的な壁>中学から>高校から>大学から

だな。

342:J1
06/01/28 12:46:53 LKBUlA7g
ろくな研修うけないで現場に放りだされる。現場ではよくわからんし
毎日がつまらんよ。監査法人は採用と教育のノウハウがないと聞いてたけど
そのとうり。採用も年によって幅があるけど監査法人の気まぐれでしょ


343:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/01/28 12:49:34 THt5kuvE
日本は勤勉さへの崇拝がDNAに刻まれているから
それを具現している一流の国家資格は
質を維持しなきゃダメなの。

お役人天国⇒東大支配
の構造だけ温存され、そのほかの序列は
お役人の思うがまま。
金融庁⇒竹中大臣⇒小泉総理⇒アメリカ
の構図が崩れるときが、会計士試験制度の迷走を
食い止める好機です。


344:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/01/28 14:54:53 0uG5yAPk
短答合格持ち越し、科目合格制で、地頭が良くなくても
これまで会計士試験を敬遠していた層が受験者数を
底上げしたうえでの合格率据え置きは粗悪な合格者を
増やすことに変わりありませんが。
それに受験者増+合格率据え置きで確実に会計士の数が増加し、
監査法人に入れず、終了試験までたどり着けない人が溢れて
試験制度の崩壊は目に見えています。

345:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/02/05 14:47:09
>スレタイ

どう考えてもMBA(全米トップ10内)取得後にマッキンゼーの入社試験を受けるべき

346:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/02/08 09:50:03 fL+bWQl9
絶対ローでしょそりゃ
スレリンク(shihou板)l50

347:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/02/08 10:09:01 8TBjVHJg
ロー学費高過ぎ
私立の医学部みたいに跡継ぎ養成学校になるわけだから、IQの低下は避けられない。
それでも医学部は学費の安い国立があるからIQの高い人材を確保できてる。

全員ローにするのは過ちだね。
金持ちクラブに成り下がるだけ。
優秀な人間が入ってこれるように現行試験を継続or超学費の安いローをたくさんつくることが必要だと思うな

348:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/02/08 10:14:12 8TBjVHJg
会計士は論外
ローと会計士じゃ早慶と大東亜帝国くらいの差がある

会計士は今までが良過ぎた
大した仕事をしていなかったのに

これからやっと身分に則した待遇へと落ちるわけだ

ただしローよりは試験が簡単だろうし
仕事も楽だから
女向きの試験だろな

349:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/04/22 22:46:57
>>J1
会計士程度の頭で現行しほう受かるなんて夢みるんじゃないよ。

ところでロー制度でどうなるかわかる?
現行試験よか簡単な分、10年後には1流ローに入らないといけないわけ。
つまり、どれだけ「いい大学に入れるか?」が問題になるんだよ。
今の医大と同じようになるんだわ。
低脳大卒で必死になってしほうだの会計士になった連中はますます・・・

350:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/05/11 13:49:16
会計士のほうが難しい

351:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/05/11 13:53:02 LaCBnnDo
しかも医大はとにかくどこでも入れたら医師になれるし
ローはそういうわけはいかんうえに
結局試験受かっても就職活動しなきゃならんし
一流ロー卒以外お先まっくら。
それでも数が増えるということで訴訟国家じゃない日本には供給過多。
というかロー制度前の時点で供給過多は叫ばれていた。

つまり会計士のほうがよし。

352:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/05/14 20:02:22 u3hAtGXI
慶應と低学歴御免のエリ-ト資格と勘違いそれが公認会計士資格
慶應と低学歴公認会計士 キャッコイー(笑 ガハハハハ)



資格試験別、全受験者中の高卒合格率て
公認会計士2次 15322人中35人(0.228%) ぶっちぎり
司法試験2次 39428人中1人(0.002%)
税理士 56314人中72人(0.127%)

学歴別の合格率でも高卒と大卒はほとんど変わらない
そして会計士の平均合格年数は2年 


353:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/05/14 20:34:14 d0iIqo+U
お前荒らしなんで無視。協力キボンヌ。

354:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/05/14 20:39:40
会計士のほうが仕事楽だよ。
弁護士はヤーさんとも関わるから危険。怒鳴られるのも多々。

355:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/05/14 21:07:46
ニート荒らし出没

356:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/05/14 21:49:35
今日は現行の司法択一試験。荒れたみたいだが、会計士のほうは穏便に頼む。

357:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/06/19 17:55:44 5WtXP8E1
金儲けなら、自分で会社を立ち上げてがんばったほうが良い。
どっちの資格にしろ使命感のある人にやってもらいたい。
 理想論でスマソ

358:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/06/20 00:01:34
↓ここ見るとローもすげー楽しそうだぜ
スレリンク(shihou板)l50


359:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/06/20 22:03:20 LVZlpXf1
てか、どっちが良いとかは適性だろ。司法合格のがセンスが必要な分、難易度は高いのは周知なはず。ただ、単なる受験生が司法の崇高さを語るのはちょっとね。
俺はマーチ出身の会計士で、大学の友人に弁護士(現役一発合格)がいるが、お互い認め合う関係だよ。比較する時点で、発想が受験生レベル。。

360:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/06/20 22:34:14
みんなまだ「受験生」の癖に凄い言いようだなw
実体験談ではなく想像や他人の経験談でよくもここまで盛り上がってるなw


361:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/06/21 00:06:01
マーチでも司法試験現役一発合格できるもんなんだな。

362:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/06/21 01:38:24
今年は合格率50%だからなw
日本で一番難しいのは税理士試験です。

363:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/07/29 07:33:26
税理士試験は簡単すぎるw
さすがにそれは失笑もんや

364:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/08/06 22:32:48 G/DRy98m
公認会計士(補)って難しいのでしょうか?
理科大経営なんですが・・・・・・・。

365:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/08/07 05:49:15
難しいよ。新司法と遜色ない難易度だし
日大レベルの理科大経営じゃ無茶

366:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/08/07 16:23:32
>>341 そのヒエラルキー、慶応に限らずって感じ。
 ある一定以上の大学全て(小~大学まである所)に当てはまるんだが

367:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/09/19 00:39:54
新司法は楽だよ

368:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/09/19 00:41:09
会計士の方が難化する

369:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/09/19 00:43:11
司法試験は大学院はいるのがたいへんなんだよ
みんないいとこいこうとするしな

370:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/09/22 00:07:55
あげ
かたろう

371:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/09/22 00:59:53
新司法はすでに難関じゃないな。
三大国家資格は会計士、鑑定士、弁理士


372:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/09/22 01:02:00
>>371
鑑定士も新試験で糞に
会計士も同じく

373:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/09/22 01:21:24
>>371

弁理士って、新司法受かってりゃなれるんじゃないの?

374:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/09/22 01:24:07 mmV4PBIU
なぜ3つにこだわる。
難関ライセンスは国立医学部だけでよし。あとは別になくても世の中回る。

375:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/09/22 01:25:23
>>374

それを国立歯学部の人に言ってあげてよw

376:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/09/22 01:25:50
>>372
会計士は新試験になっても合格率は8~9%だろ???
なんで糞なの?
二年持ち越しできるのは科目特化が増えて難化するよ。
弁理士だって新試験なって文理に別れたし。。

377:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/09/22 01:28:04
弁理士試験って明らかに理系が短期で合格できるようなシステムになって
るよな?確かに文型には難関だが、理系には勤めながらでも取れる資格だぞ。

378:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/09/22 01:29:45
司法はおいいしのは今年だけだよ

379:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/09/22 01:29:53
んだんだ、弁理士で専業はあんま聞かないな。
勤めながら片手間でって人が多い

380:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/09/22 01:35:28 mmV4PBIU
おいおい、なんだよさっきからべんりしって。便利屋ならだれでもなれるだろ。

381:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/09/22 01:38:18
なぜだか、弁理士ってのは2chとかじゃもてはやされれる傾向にあるみたいだな。

382:一般に公正妥当と認められた名無しさん
06/09/22 01:41:03
儲かるからな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch