07/03/14 21:09:25 k+1O64eQ
>>234
「普通」と「たまに」の尺度が人によって違うからなぁ・・何とも言えない。
ただ、少なくとも>>236のいうとおり、友達じゃないのだから、
「友達感覚」は「普通」ではないと思う。俺だったらその男をアホか?と思う
>>235
人による。
要は年下の女性に「かわいい!!とか、やさしい!!」と言われるのは
どうかということであって、男の側の職業は関係ないことなので、
他のスレか恋愛板の方が親身になってレスしてくれると思うよ。
238:実習生さん
07/03/14 23:34:49 JpwqacBn
>>235
普通の先生なら「はいはい、ありがとね(テキトー)」と思ってるよ。
危ない先生ならウホッ!だろうね。
239:実習生さん
07/03/15 01:55:36 VKmDoRsm
じゃあ仲のいい先生同士はどれぐらいの付き合いの深さなんですか?
休日に一緒にレジャーにでかけたり宴会とは別に個人的に飲みに行ったりするんですか?
先生たちってなぜか上っ面だけの付き合いに見えてしまいます
240:実習生さん
07/03/15 01:59:28 DcHlvcgJ
>>239
そのくらいは当然。
一緒にレジャーに逝ったり、アウトドアとか、BBQとか。
僕は飲まないんで、スポーツや社会教育施設とか一緒に行くね。
上っ面に見えるのは、お互い異動が激しいからね。
241:実習生さん
07/03/15 02:01:24 VKmDoRsm
レジャーとかバーベキューまで行くんですか!!!!!!意外
社会教育施設ってなんですか?
242:実習生さん
07/03/15 02:13:02 F/WcdQ6I
URLリンク(heartland.geocities.jp)
裏情報
243:実習生さん
07/03/15 02:13:54 DcHlvcgJ
社会教育施設とは、
図書館、博物館、公民館、科学館、動物園、植物園とかだね。
一人で行くときよりも勉強になるよ。
そうして知ったことや、わかったことは、授業前のタネになったりする。
244:実習生さん
07/03/15 02:24:14 VKmDoRsm
ほぉほぉ
一つ賢くなりましたありがとうございます
その関係って異動しても続くもんなんですか?
245:実習生さん
07/03/15 02:25:18 IZ0KMl36
>>241
まだ生徒なら利用できないがミクシーとかSNSでも教師を見かけるけど
30代くらいだと本当に若者と変わらないよ。同僚とスノボ行きましたとか日記みるし。
246:実習生さん
07/03/15 02:33:57 VKmDoRsm
ミクシーはやってます
先生もミクシーやるんですね
じゃあ学校の先生達同士も普通の会社でいう釣り仲間の同僚みたいな感じなんですかね
明らかに友達がいなくて孤立してる感じの先生を時々見るんですが実際に仲の良い人がいなくて孤立してる先生っているんですか?
247:実習生さん
07/03/15 02:35:46 IZ0KMl36
ミクシーって18禁じゃなかったか?
お前のクラスにも友達いなくて孤立してるやついるだろ。
先生の中にだってそういうやつはいる。
先生だからとかは関係ない。
248:実習生さん
07/03/15 02:39:42 VKmDoRsm
周りがみんなやってますが18禁だったような気もします
クラスに毎回孤立してる人いますね
集団生活には付き物なんですね
249:実習生さん
07/03/15 10:47:03 HHaVry8j
中学校 4クラス
4科目は共通の教師が教える
社会だけ
2人の教師が2クラスずつ教える
A先生とB先生では教え方が違います
テストで平均点が10点も違います
人生にも影響します
片方のクラスの生徒はあきめるしかないのかな?
点数の低い先生の方はどー思うのかな?
250:実習生さん
07/03/15 11:08:58 TLocoG/V
>>249
諦めるしかないね。どんまい。
というか、先生も原因だろうけど、君がもっと勉強すればいいんじゃない?
それに、クラス平均があーだこーだ言ってるけど、クラス平均ってそんなに重要か?
クラス平均が低くても自分だけ高得点とれば良くね?
むしろクラス平均がひくいことを逆手にとるんだ!
クラスの中で君だけが高得点を取る→「この子は周りと比べてぬけて良くできる!」
→成績5!みたいなwwwwwwwwwwwww
251:実習生さん
07/03/15 13:45:07 vt6714VX
>>249
テストは同じ問題なの?
まあ、テスト前にテスト問題をいう教師のクラスは点数が高くなるよね。
まあ、ほとんどがクラスごとに評定平均がきまっているから安心しろ。
252:実習生さん
07/03/15 19:54:52 LsSmyhhu
教員の立場で言わせて貰うと・・・、
新採の頃は、ベテラン教員との平均点の差は気になりました。
ただ、0点をとるような子がクラス1人いると、平均点が
1点以上下がりますので、それに気づいてからはそれ程
気にならなくなりました。それと問題の作成者がいるクラスの方が
平均点は高くなりやすいので、それも影響してきます。
それで、平均点の差が開くことを考慮に入れると、問題は中間期末で
交互に作ったり、受け持ちクラスごとに評定平均を考慮しますので、
気にしすぎることはないかと思います。(ただ、10点の開きは
少々大きいかもね。)
大事なのは、自分の学習に対して、成果が出たかだと思いますよ。
点数がとれる所で、ミスをしていないかとかね。時間ばかりかけて
点数がとれない場合は、学習方法を変えてみてはと思います。
まぁ、学校のテスト用と入試用では、勉強も違いますけどね。
253:名無しさん@引く手あまた
07/03/15 22:38:57 1ee8eVeR
質問です。基本給・賞与・昇給っていかほどですか?
都道府県つきで教えてほしいです。
254:実習生さん
07/03/15 23:36:38 LsSmyhhu
その質問は、失礼なんですよ。
因みに 過去ログ探せばわかります。
昇給は 年1回になる方向性にあるようです。
255:実習生さん
07/03/15 23:45:01 6fGC9YDV
質問です!学校って生徒の合否とか進路を調べられる事って出来るんですか!?
256:実習生さん
07/03/16 00:57:09 89oy2w3a
ちなみに大学受験の話しです……浪人するよていなんだけどウソの進路言ったらばれるかな……?
257:実習生さん
07/03/16 01:33:06 x6dwYqPj
浪人しても、次の受験時に内申書等事務局に頼まなければならないのでは?
バレルのも早いか遅いかですよ。