07/02/23 22:56:50 8Ou40BvG
>>22
だから、いいかわるいかは自分でk;hkf;sldkhl;fmぱおおぽpdsfm
24:実習生さん
07/02/24 01:42:30 bAOosCYT
千葉の中学・高校社会科はどうでしょう?
…受けるとしたら来年なんですけど。
URLリンク(www.pref.chiba.lg.jp)
URLリンク(www.pref.chiba.lg.jp)
中学・高校共通枠に対しては、12.7倍→10.2倍→8.2倍と景気に連動してもいるようですが、
枠もまた約160名→約260名→約360名と増えてたりするようで。
社会科限定で考えると、枠が約1.38倍に広がったのに
約1.22倍しか増えていないので、ある意味チャンスなんでしょうかねぇ…?
25:実習生さん
07/02/24 01:43:21 bAOosCYT
ああ、言い忘れてましたが、私、生まれも育ちも千葉です。
大学は都内某国立です。
26:実習生さん
07/02/24 02:51:37 QvjIdPHE
>>24
社会科に限らず、どの教科もここ数年の間はチャンスだと思いますよ。
団塊の世代が一気に辞めるので、教員の年齢層に変化がでてきますね。
27:24 ◆pT452ChJsI
07/02/24 03:21:44 bAOosCYT
私、実は崩れかけ・落ちまくりの旧司法試験受験生なのですよ。今年は法科大学院を併願しようか、まだ決めかねてます。
今年、旧試験に受かってしまえばいいんですけど、滑り止めをどーするかと考えてまして。
もう少しTOEIC対策学習を頑張って、860点以上取れば、英語教師に採用されやすくなりそうなんですけどね。
英語あたりは、全体の枠が1.3倍以上増えてるのに志願者が1割程度しか増えてないようなので、日大通信に編入学しようか、
それとも、ダークホース(笑)の東洋大学通信制法学部で社会の教師(未履修で話題?)になろうか。正直、まだ決めかねている所です。
28:実習生さん
07/02/24 10:13:28 pIlqJb3f
>>27
実はそういう方は珍しくないですよ
地歴公民社会科が高倍率、難関なのは
司法試験崩れ公務員試験崩れが殺到するからなのです
29:実習生さん
07/02/25 00:19:50 mbw4/CYG
単純に、免許の取れる学部が多いか少ないかでもあるわな。
どこかに科目ごとの免許取得可能学部のリストがあったけど、
社会科はマジで悲惨だったよwww南無阿弥陀仏。
30:24 ◆pT452ChJsI
07/02/25 20:25:00 3fC1Cm2l
URLリンク(www.mext.go.jp)
いまさら入学しなおして数学教師狙おうかと思案してみたりしてます…。
スレリンク(edu板:900番),952 は私でつ
31:関西人
07/02/28 00:54:58 Kg4YP+KP
教職科目の勉強で良い教えて!
32:実習生さん
07/02/28 15:51:06 gPhyYaUE
>>31
落ち着け。
とりあえず、君がどんな人間であるかを教えなさい。
話はそれからです。
33:実習生さん
07/03/01 15:36:17 o9tuEM+6
俺も去年、24と同じような境遇でロー制度のやばさに嫌気がさして
教職に進路変更したんだけど・・・リアルな知り合いだけで4人ぐらい
似たようなのがいるな。俺は私大だけどさ・・・。英語、小学校、数学
社会と科目は皆、バラバラだけど。
34:実習生さん
07/03/09 23:59:55 8SXz2rS6
>>24
結局どうされたのですが?
通信の春入学も募集開始しましたね。
今日から勉強です。
教員養成セミナー9月号から買いました。
数学の問題集も。
とりあえず解いて覚えまくります。
希望は中高数学。
今日勉強したこと。
三角関数の極限。
π/2ーxをうまく使うこと。
教育原理
陶冶
カント
「人間は同じように教育された人間によってのみ教育される。」
35:24 ◆pT452ChJsI
07/03/15 10:18:33 gVJol9cO
>>34
> 「人間は同じように教育された人間によってのみ教育される。」
やばいなぁ。
漏れ、正規の公立学校を卒業はしてるけど、「教育された」という意識はあんまり無いんだよにゃ。
小学校の頃なんて、教科書を配布された日に全部読破してたし
学習漢字約1000字も掛け算九九も就学前に全部覚えてたし。
小学校から大学まで、全部国公立です(小中は市立、高校は県立、大学は国立)。
結局、今学費捻出に苦しんでます。
112,000円(出願時)を5月15日までに納付しないと4月入学が出来ず、
さらに教職単位で2,500円/単位が要るため、追加費用7万が発生します。
国語なら、1/2年次開講科目8単位も追加履修料が必要なため、それで8単位2万。
で、科目も迷ってます。社会にするか国語にするか…倍率だけで考えれば国語だが書道苦手…。
習字の道具なんて持ってねーよ(泣
36:24 ◆pT452ChJsI
07/03/15 10:21:59 gVJol9cO
…と思って、ヤフオクで習字の道具セットを検索したら、意外と安いのですね。
2000円程度かぁ。
URLリンク(list5.auctions.yahoo.co.jp)
を「習字」または「書道」で検索しただけですけどね。
37:24 ◆pT452ChJsI
07/03/15 10:25:48 gVJol9cO
>>34
> 結局どうされたのですが?
肝心の問いに答えてませんでしたね。
結論から言うと、何もまだ決まってません。調査中、および学費捻出中です。
習字、マジで悩む…
38:実習生さん
07/03/15 15:37:30 zh67bT3s
社会選択して後悔してる私が通り過ぎますよ…
倍率が高すぎる
39:24 ◆pT452ChJsI
07/03/21 18:18:13 9xO0pqSc
東洋から資料が届きました。
おそらく憲法・民法・商法・国際法・行政学(マジなんとなく取った)が
教職に生かせそうなので、社会にする方向で検討中です。
地元の県、社会の倍率は約9倍ですが…。
40:実習生さん
07/03/24 11:37:52 y1tNBZjn
すいません。関係ない質問で恐縮ですが今年の採用試験は法律ががらりと変わる
のでいままでやった問題とかが役に立つのかわからなくなるとかいう噂を聞きますが
本当なのでしょうか?
41:実習生さん
07/03/24 12:01:01 kA8sgJR3
国語は 倍率低いな~
42:実習生さん
07/03/24 13:29:38 LlUGeGXh
>>40
分かりません。
その噂をしていた人か、採用試験の問題を作る人に聞いてください。
43:実習生さん
07/03/27 00:20:12 q0m+f8vT
>>40
むしろ教育基本法は絶対どこの県も出るだろう。