06/12/19 00:41:18
使えなさそう。というか生協や学食でクレジット使う奴なんているのか
880:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/19 01:03:04
>>879
俺は3日に一人は見るぞ
>>878
たまにtuoじゃなさそうな色のカード使ってる奴を見るけどtuoかもしれんw
881:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/19 01:09:56
>>879
最近使ってないんだが、生協はTuoなら使える。
旅行代金やパソコンの支払いとかもあるじゃん。
学食は㍉ジャマイカと思うんだが、どうなの?
今年の6月くらいTuoカード使ったらiPodもらえるプロモやってたよね。
JCBと三井住友の開放カードは使える仕様になってる(但しポイントはつかない仕様)
が、実際には人間が断るので利用不可。
>>880
教職員用かも?
882:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/19 01:55:12
>>881
八王子の学食1Fは使えた気がする
レジの混雑減るのに何で断るんだ?
883:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/19 03:18:05
>>882
だからカードフェイス見てTuoじゃないのは人間が判断して断ってるって意味。
システム上は通るようになってる。
884:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/19 03:19:16
>>882
それと八王子の学食情報㌧。
新宿は使えないのかなー?使えるなら芯だTuo復活させよう。
885:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/19 03:49:16
そういやこないだJCBのカードで払おうとした女が断られてた
でも、リアルマネーがないとわかるともしかしたら使えるかもとか言って通してた
単に人間性の問題だね
生協の職員が腐ってるとは思ってたけど、ここまでとは・・・
886:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/19 04:04:57
>>885
それは親切ということでいいんジャマイカ?
一応契約違反かもしれないが。
887:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/19 08:17:40
29日からバンコク行くんだけど、同時期いる人いたらメシでも食いましょう。
来年1/1から日本人はラオスビザ免除だってね。行きたいな。。
888:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/19 16:48:51
手数料カード会社に払いたくないんだろ。
あとtuoの契約取ればカード会社から金ももらえるだろうし
889:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/19 18:34:57
>>885
断る店員いるの?
昨日普通に使ってる人見たよ
890:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/19 19:31:49
これは常用している奴が現れるのを待つしかないな
891:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/19 20:40:06
日経新聞に失敗学の教授うpされてた
892:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/19 23:11:08
>>888
たぶん手数料ゼロかごく低く契約してるんじゃないの?
その代わりTuo以外はフェイスを見てはじくとか。詳しくは知らないが。
少なくともTuoとそれ以外で手数料率が変わるようなことはないはず。
893:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/20 03:28:03
二部って20代の一年生とかいますかね?
894:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/20 13:45:10
>>893
30代も40代も50代も60代もいる。それ以上は知らない。
895:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/20 17:21:36
数学は中学生レベルでもついていけますかね?
896:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/20 17:31:28
>>895
自分の立場や状況を書いてもう少しまとめて質問してくれ。
中学レベルの数学があれば、1週間くらい自習すれば入試の過去問で30-40点は
取れるレベルになると思う。入学後は学習支援センターや基礎数学演習を受ければいい。
897:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/20 19:17:12
つーか、そんなレベルの奴が数学を自分から勉強するはずないし、
学習支援センター行ったって、授業にはついてけ無いんじゃないの?
898:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/20 20:08:11
数学だけ落とし続けて留年するのがオチ
数学が出来ない奴の留年率は凄まじい
899:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/20 22:03:24
大掃除の季節ですね
900:896=894
06/12/20 22:50:04
>>897
そういう言い方(・A ・) イクナイ!
漏れの場合も20代で2部に入ったわけだが、入試過去問見ても完全理解不能
状態から数学を3日だけ死ぬ気で勉強したら少しはわかるようになったので
なんとか合格できた。
合格した以上は普通に努力すればまあなんとかなってる。
1部は知らないが、2部の数学なんて講義出てればなんとかなるよ。
901:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/20 22:53:54
まぁ、科によるだろうね。
堂前なら完全にアウトだと思うよ。
なんせ8割が落とすんだから。
902:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/20 23:06:20
堂前はガチでやばいよ。
ある学科の前期テストの合格率は1割くらいだったからね
人の課題を写して提出する奴なんかはほぼ確実に落としてる
決して鬼ムズいテストではないんだが、皆勉強してないんだろうな・・・
903:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/20 23:16:52
してる人はしてるけど、課題の解説が一切ないから答えしかわからないまま終わるだけかと。
勉強すらしてないのは退出可能になったとたんに出て行くよw
解説して欲しければ質問しに来いって言うけど、いざ行くと何がわからないの(嫌み系)って感じだからね。
授業アンケートで詳しく解説してって書いてあっても『詳しく解説する必要ない』の一点張り。
904:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/20 23:34:28
>>901
URLリンク(tinyurl.com)
2部にはいないみたい。よかった。
>>903
いくらイヤミ言われてもわからないものはわからないんだからしょうがない
と思うんだけど。
905:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/21 01:14:57
工学部第2部
全学科
数学 数学I、数学II、数学A(全範囲)
数学B(「数列」「ベクトル」)
英語I、英語II、リーディング、ライティング
物理(物理I、物理II)
化学(化学I、化学II)
夜間二部に行きたいと思うんですが
やっぱり予備校に通わないときついですかね
906:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/21 01:20:17
>>905
とりあえず過去問見てみたら?
AO入試も検討してもいいかもしれないけど、(大して難しくもない)入試くらい
普通に受かるようになってから入学しても桶かと。
907:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/21 01:33:50
今は過去問ウェブに出してないのか…
しかも2部の一般入試は2教科のみなのか。
数学+英語or理科
908:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/21 01:36:24
URLリンク(www.kogakuin.ac.jp)
過去問題の入手方法は?
◆解答例の付いた入試問題集を無料配布しています。
アドミッションセンター入学課(03-3340-0130)
またはホームページ(URLリンク(www.kogakuin.ac.jp))
で請求してください。また、オープンキャンパスでは実際の入試で使用された
「問題実物」を配布します。
909:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/21 02:16:34
確か2部は全入だったぽいんだけど。
910:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/21 02:18:26
全入なら専門学校に入る奴はいったい何なんだ
911:応化三年身障者 ◆q..8g4/AGM
06/12/21 04:39:05
すいません
お願いですから全学科全生徒のみなさん
キモいというだけで声をかけても無視するの&下打ちしながらこっちを見るのを止めて貰えませんか?
912:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/21 04:40:39
うっせぇ。氏ね
913:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/21 05:37:49
>911
肖像権を侵害した犯罪者が喚くな。
貴様の場合キモイとか外的印象以前の問題だクソが。
914:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/21 07:20:16
>>909
URLリンク(www.kogakuin.ac.jp)
全入ではないよ。ある程度点取れないと受からない。
>>912-913
スルー汁。
915:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/21 07:23:08
今は合格最低点がウェブに出てないけど、2教科だと200点満点のうち80-90点くらい
取れれば合格ジャマイカと思うけど。
入試課に聞けば教えてくれるんじゃないかな?
916:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/21 12:15:42
あべし
917:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/21 12:57:42
もう入試の季節かあ・・・
また沢山ゆとりんDQNが入学してくるのか
918:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/21 15:52:09
掛け持ちで放送大学行ってるヤシいる?
919:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/21 19:32:17 ot8wCPTP
>>905
経済的な理由とか、仕事してるとかじゃないかぎりお勧めしないよ。
入っても辞めるのがオチ!
経済的な理由で入っても、周りのバカさ加減にやる気がなくなっていく。
そして、行かないうちに勉強が進んでついて行けなくなる。
あと、まわりが遊んでるときに学校いくわけだから、
他校の大学生と遊ぶ時間があまりない。
二部でも意外と大変だよ。
二部にいくならそれなりの覚悟をもって!
920:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/21 21:08:21
ひでぶ
921:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/21 21:51:24 A3qoosxQ
電気工事士のテキスト
著作・工学院専門学校の講師なんだな
922:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/21 21:52:46
八王子て大学内は28日までは開いているだよね
923:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/21 21:56:16
二部は年齢層が高いから落ち着いた雰囲気でしょ?
え、違うの?
924:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/21 22:54:11
>>923
それは知らないが、
友達ができにくいから講義中の私語が比較的少ない、という特性はある。
925:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/21 22:57:55
>>919
経済的には、学士くれて学費は一部の半額くらいなんだからお得だと思うけどなあ。
誰か学費を出してくれる人がいるのならどっちでもいいかもしれないけど。
学生少ないから教室ひろびろーだし。
あと、漏れの場合は別に他校の大学生と遊んだりしないしなー。
昼過ぎまで寝て、のそのそ動き出せるからそういう点はそう悪くないと思う。
それ以外の点は否定しないが。
ある程度自分としての動機づけや覚悟は必要。
926:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/22 00:20:30
大卒の資格が欲しい!就職がしたい!という動機ですよ
927:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/22 00:51:35
工学院専門学校かここの二部にするか迷ってます・・・
どちらが真面目に勉強できる環境でしょうか
928:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/22 00:58:06
>>927
何を勉強したいの?
929:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/22 01:00:13
情報系です
930:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/22 01:04:08
>>929
専門の方はよくわからんが、就職の時というよりは就職後や
個人で事業始めるときに大卒だとなにかと便利なことはあるから
二部の方がおすすめかも。
マジメに勉強できる環境というよりは、自分で努力する方が重要。
931:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/22 01:09:06
>>930
そうですか
ありがとうございました
932:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/22 01:42:10
バラバラ殺人の現場ってこの大学の近くかい?
933:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/22 02:01:30
>>932
西新宿7丁目みたいだから、決して近いとは言えないな。
934:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/22 02:35:15
来年入るかも知れない人、ロボコンやらないか?
935:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/22 03:12:48
>>932
バラちゃってたとこは麺屋武蔵っつー、まじぃラーメン屋の近く。
新宿校舎から歩いて10分くらいかな?
936:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/22 03:35:58 1YIytX8z
>>925
>>経済的には、学士くれて学費は一部の半額くらいなんだからお得だと思うけどなあ。
ここはすごい同意する。150~160万の学費が80万ぐらいになるのはほんといい。
だけど、
>>昼過ぎまで寝て、のそのそ動き出せるからそういう点はそう悪くないと思う。
コラッ、バイトしろ!!
937:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/22 04:08:41
つうか2部にするなら、
東京理科大、青山学院大、東京電機大の方が良いんじゃね?
938:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/22 04:21:08
青山は理系の夜間はないだろ?
939:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/22 18:23:00
麺屋武蔵はあんな不味いのになぜ混んでいるんだ?
今も混んでいるのか?
940:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/22 20:43:35
青葉とか武蔵とか、割と人気のある店に限ってまずいよな。
食堂の270円ラーメン食ったほうがましな感じw
941:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/23 01:05:36
おい、明日っていうか今日12月23日土曜日は学校開いてる?
942:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/23 01:19:47
>>941
人にもの聞く態度じゃないなw
たぶん空いてる
943:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/23 01:30:49
>>942
おお、㌧クス。忘れ物しちゃってさ、年明けまで放っておくわけにもいかないしな。
で、空いてるってのは人がいないからって意味じゃないよな?開いてるって変換するのがめんどかったって意味だよな?
ま、とにかく明日行ってみる。
944:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/23 01:54:55
>943
こんな時間にハイテンション乙
945:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/23 10:07:58
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う URLリンク(makimo.to)
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想は全て自民の歴史的圧勝!★2 URLリンク(makimo.to)
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想は全て自民の歴史的圧勝!★3 URLリンク(makimo.to)
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想は全て自民の歴史的圧勝!★4 URLリンク(makimo.to)
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想は全て自民の歴史的圧勝!★5 URLリンク(makimo.to)
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想は全て自民の歴史的圧勝!★6 URLリンク(makimo.to)
26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
946:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/23 17:09:02
京王線の新宿駅のある駅員を頃したいんだがどうすればいい?
947:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/23 17:57:38
>>946
理由は?
948:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/23 17:58:04
>>948
おまわりさんに聞いてみな!
やさしく教えてくれるぞ!
949:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/23 17:59:00
>>94
おまわりさんに聞いてみな!
やさしく教えてくれるぞ!
950:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/23 18:00:15
>>94
おまわりさんに聞いてみな!
やさしく教えてくれるぞ!
951:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/23 22:25:42
切符なくしたら改札でまた八王子-新宿間の金取られた。
正直に「八王子から乗ってきますた」って言った俺は神。
952:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/24 01:17:02
>>951
切符なくして金取られるのはあたり前なんじゃないのか?
お前の頭の中解析かけてみたいよ・・・
953:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/24 01:43:22
体張ったギャグのつもりで今日行ってみたけどホントに学校開いてたわ。
954:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/24 10:34:36
>>951
それならまだいいほうなんじゃない。 今はキセルが横行してる時代だから
うまく説明できないと最悪3倍返しになりかねないで。
955:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/24 11:48:57
>>953
だから言ったじゃん
たぶん水曜くらいまでは空いてるはずだよ
956:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/24 12:44:14
俺が嫌いな香具師が俺の志望してる院に入った。俺3年で香具師4年。
マジへこむ…orz
957:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/24 12:57:52
>>954
ありがとう。あんたのおかげで俺は殺人犯にならずにすんだ。
958:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/24 19:09:57 ScaRkdOz
失礼します。質問します。
ここを受けようと思って赤本を読んだのですが、S日程の問題が載ってなくて困っています
もしかして、S日程の問題ってA日程の問題と同じなんですか?
959:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/24 21:26:26
>>958
SとAの問題が同じだったら(ry
板違いだし受験板のスレで聞いたほうがいいかも
スレリンク(kouri板)l50
960:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/24 22:07:54 ScaRkdOz
すみませんー
わざわざリンクも貼って貰ってありがとうございますー
961:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/25 12:52:14
S俺も受けたなぁ・・・
Sで落ちたときはマジ焦った。結局Aで合格できたけど
Sは倍率が異常に高いから困る
962:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/25 18:54:09
明日の入学オリエンテーション、私服か制服かわかりますか?
963:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/25 21:08:10
それくらい自分で調べろ
964:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/26 01:03:11
サークル入ってないんだけど、
個人で新宿校舎の体育室のマシン使えたりするの??
965:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/26 01:05:45
>>964
新宿の地下のはよく知らないが、学生課にでも聞いて報告してくれ。
生協の組合員だと、有料だけどどっかのスポーツクラブが使える契約があったと思う。
966:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/26 11:28:58
>>951
運賃再収受する場合は再収受証明出すことになってるんだけどもらった?
URLリンク(www.keio.co.jp)
中には旅客が請求しても「出さなくてもいいことになってる」と言う悪質なヤシも
いるので、そういう駅員は>>850の刑になります。
通年でベストマナー向上運動というのをやってる会社が外国人旅客に対する
案内で、「はい、終わり!あっち行って!」と言い放ってたヤシもいたな。
967:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/26 12:04:17
>>964
地下の運動場は個人使用の場合は、
「誰も体育室を使っていなければ」使ってもいいけど
予約団体が入ってきたらすぐにどくようにって入口に書いてある
968:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/26 14:42:07
交通機関は無いと困るから殿様商売だよな
駅なんてどんなに接客態度が悪くても絶対に潰れない
969:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/26 22:40:48
>>968
でも、接客等のソフト面は国鉄民営化以降この20年くらいで著しく改善された希ガス。
970:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/27 01:14:35
>>934
ロボコンってやっぱり忙しい?
他のサークルと掛持ちとかできる?
971:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/27 01:57:40
>>967
つうことは、やりたいヤシ全員でフィットネスサークル(仮)というのを作って
自治会に登録して、予約して使えば桶だな。
972:新スレご案内
06/12/27 05:07:08
拝啓
年の瀬も間近になって参りましたが、スレ住人の皆様におかれましては
ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素は当スレの発展にひとかたならぬご高配を賜り感謝至極に存じます。
さて、ご承知の通りこちらのスレもそろそろ新スレの季節になって参りました。
つきましては、新スレ立てのご報告を兼ねてここに謹んでご案内いたします。
新スレにおきましても皆様の変わらぬご協力賜りたく、お願い申し上げます。
末筆ながら、年末多忙の折、ますますご自愛下さいますよう、心からお祈り
申し上げます。 敬具
記
【至便新宿】工学院大学part9【不便八王子】
スレリンク(student板)
973:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/27 12:39:37
>>972
乙
974:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/28 03:11:07 iHPrHjfQ
新宿校舎だとまともに活動参加できるサークルあんまないよなぁ。
車とかロボ作ってみたいんだけど、いかんともしがたい
975:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/28 11:16:35
今日八王子生協やってる?
教科書買いたいんだけど
976:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/28 12:17:50
あきらめろ
977:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/28 12:20:13
もう年内はやってないだろ。
来年のいつからやるのかは、しらんが
978:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/28 13:19:08
でかい本屋行って買えば?
979:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/28 21:47:58
次スレ
【至便新宿】工学院大学part9【不便八王子】
スレリンク(student板)
980:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/28 21:49:05
980
981:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/28 21:50:12
982:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/28 21:55:01
983:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/28 21:55:44
984:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/28 21:56:46
985:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/28 21:57:41
986:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/28 21:58:48
987:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/28 21:59:15
うめないで><
やめてー><
988:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/28 22:00:04
989:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/28 22:01:17
次スレ
【至便新宿】工学院大学part9【不便八王子】
スレリンク(student板)
990:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/28 22:01:53
やめてええええええええええええ><
らめえええええええええええええええええええええ><
991:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/28 22:02:54
990
992:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/28 22:04:25
次スレもあるのに
何をそんなにわめいてるんだ?
993:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/28 22:06:16
994:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/28 22:07:49
995:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/28 22:09:01
996:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/28 22:11:05
997:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/28 22:11:47
998:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/28 22:16:28
999:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/28 22:17:27
1000:学籍番号:774 氏名:_____
06/12/28 22:17:49
1000get!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。