川崎医大 Part8at STUDENT
川崎医大 Part8 - 暇つぶし2ch23:学籍番号:774 氏名:_____
06/08/19 13:04:00 4pcb9DTq
現在のカリキュラムと過去を比較しても仕方がないとは思いますが、まだ、春・秋の
国試があった頃のOBです。もっとも、試験も2日で終わってた頃ですから、
参考にもなりませんが、二学期から毎週末、各論の試験があり、そのまま、
3週毎程度の間隔で卒業試験が複数回。国試までは約1カ月程度はあったかと
思います。6年の1学期はまだ実習中なので7月は通常の期末試験でした。
4年~5年への進級試験と、5年生から6年への進級試験中に卒試などの
過去門をこなし、二学期のブロック毎テスト中に国試対策卒試対策を
同時に行ってました。当時は卒試通れば、国試は難なくクリア可能で、
卒試の内容が充実していたので、自信を持って国試に臨むことができました。
CBTやオスキ-など導入により、全国の大学での指導内容が画一化されつつ
あるようですが、川崎の特長をなるべくいかした指導をしていただきたいですね。
我々OBは学生を限りなく応援しておりますよ。みなさんの力で大学を変えて
下さい!!。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch