05/01/10 17:35:56 T4FZdPvW
2ゲト
>>1氏ねば?
3:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/13 21:37:10
>>1乙
そろそろテストです。みなさん頑張りましょう
4:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/13 22:09:47 ZwxFYhr7
4サマ
5:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/14 08:29:18 LvqMUyQb
定期(券)age
6:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/14 22:37:40 RBtrAnJH
横商あげ
7:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/15 06:03:37 wnmhOwP6
九州共立大もいますぜ
8:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/15 06:05:07 wnmhOwP6
凄い噂だが、事務職のM本さんは、横領をしているそうだ。
女子も入り金銭的に更に余裕も生まれ、女子生徒に単位の授与を
条件に無理やり電話番号を聞きだし、その生徒が退学したのも事実。
金周りが良いのは勝手だが、職権乱用はよくないですな。
9:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/16 00:34:27 gRSHQbNp
このスレだけは、絶対に保守
10:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/16 04:31:30 OQkeQd5N
>>8
女子も入り金銭的に更に余裕も生まれ
意味わからん。
11:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/16 18:02:55 gRSHQbNp
みんなやる気のない奴ばかりで、すごい大学だよ。
遊ぶことしか考えてない奴が9割。
12:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/17 19:13:34 UuuS1uKt
卒論やべぇ
13:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/17 19:17:30 74LAeQ/m
クソ大学
このスレは 終 了 しました
------------------------------
14:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/17 21:02:06 3fu3zqPl
スクールバスの乗車マナー悪杉。
15:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/18 18:16:01
>14
スクールバス?そんなのあったっけ?
みどりのデント方面?
今回は落ちないでもらいたいなぁ。
前にオレが立てたスレは23で落ちたorz
16:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/18 18:38:48 /6joJ25s
>>15
みどりでつ。このスレは50まではいきたいなw
>>1
もう少しスレタイ考えろ
17:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/19 10:07:51
まず言いたい事は
みどりの英語購読の授業は落ちたねマジで
S教授の講義はもう別世界通り越して別次元だった
Mおばちゃまの講義のほうがよかったよ・・・・ふつーに友達楽だったて言ってるし
18:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/19 10:28:37
みどりの食堂の所にたまに青いインプレッサ停まってるけど
あれも野球部のなの?
19:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/20 07:22:50 yZFEsvig
ふう、1年は今日は簿記のテストだぜ、かったりぃー
まあ適当にやるか
>>18
自動車部のじゃね?
20:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/20 11:16:38
簿記なんだが全くわからないorz
このままだと単位を落として亜qすぇdrftgひゅじこlp;
21:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/20 23:11:27 kiSxVB0V
やはりアフォー大学だよな!!
卒業しても意味なさげ・・・orz
DQN大学けてーい( ̄∀ ̄)
22:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/20 23:43:59
>>19
そう言えばデブでモミアゲの変な奴が自動車通学がどうたら言ってたから
そいつのじゃない?たしか同じ講義で自動車部とか言ってるの聞いたよ
>>20
ドンマイ!来年はつるみで俺と一緒に 再 履 修 !
>>21
俺はもう既に見切りをつけて学校に行って無いからw
23:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/21 11:06:53
>20
オレも1年のときは全く分からなかったが、
流石に3回もやれば分かるようになった。
3回・・・つまり再々履修 orz
>21
3年なので一応就活中だが大卒の肩書きはそれなりに役に立ちそうだ。
ただし高卒の方が有利な職種もかなりあることも思い知らされている・・・
DQN大学であることは禿同。
>22
既に見切りをつけて学校に行って無いのに
つるみで再履修?2年から頑張るってことか?
>ALL
新1年からカリキュラムを変更するらしいな。
そして1年の必修を1つでも落とすと上(つるみ)に
上がれないらしい。つまり留年。
リテラシーの単位だけ取って2年になるような連中を排除して
DQN大学のイメージを払拭したいらしい。
URLリンク(www.shodai.ac.jp)
(平成17年度 横浜商科大学の教育カリキュラムが変更になります。
と書いてある辺り。真ん中らへん。)
24:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/21 15:28:04
まあ、今の俺達には関係ないことさ
25:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/21 19:19:00
>>そして1年の必修を1つでも落とすと上(つるみ)に 上がれないらしい。つまり留年。
恐ろしい~w
そんな漏れはおそらく簿記 再 履 修 orz
26:受験生 ◆iP9cG5.1Bg
05/01/23 00:02:41
何で商大の国語の入試問題は厨房レベルなんですか?
27:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/23 01:02:44
>>26
厨レベルもなにも高校ですから
それとも大学の?大学は金集めのためです
ほんと、つるみ大学いきなさい、駅から近いから、うちの学校は
バカと煙しかいないから高い所に校舎を立てたがるみたいでね、山登りは嫌だろ?
28:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/23 04:59:11 oijgx/Yz
保守
29:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/23 12:47:40
2005年から大口・生麦駅からのスクールバス激しくキボン
あんな坂無理 orz
30:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/23 13:50:00 az4RRug3
>>29
横商大と同レベルになり上がった鶴見大でも受ければ?
31:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/23 15:06:26
横商大の受験番号、普通郵便で着たよ。
普通、速達だろ、改めてクソ大学。。。
32:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/23 17:43:48
>>31
速達は合格発表だけじゃない?
33:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/23 18:01:23
>>32
他の大学は速達で着たよ。
34:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/23 18:22:29 az4RRug3
>>33
財政的に厳しいんじゃない?
35:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/24 14:06:16
皆クソ大学とか言ってるが漏れ的にはそこそこ楽しい
36:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/24 21:28:27
>>35
胴衣。喫煙所をもっと減らせばいい希ガス
みどりはほとんどが未成年なのに灰皿大杉。
37:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/25 13:00:15
>36
つるみも去年少し減らしたとはいえ、まだまだ大杉。
典型的なDQN大学の象徴のひとつ。
他にもパソコン室や図書室で飲食する奴も大杉。
あと授業ty(ry
挙げればキリがない。俺はやっと来年逃げれる。
あと1年ちょっとの辛抱か・・・
38:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/25 17:27:39
この大学の先生はやる気もって学生を指導してくれますか?
滑り止めで受けるんだけどちょっと心配でね。
39:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/25 17:46:28
>>38
まずね、救済処置はかなりしてくれるよ
テスト前はそのまんま、答えの場所言ってくれたりする先生多いよ
でもな、結局はお前のやる気しだいなんだよ、先生の助け舟にすら乗らないでわめいてる奴が多い
お前がまじめなら、この大学は優しすぎる大学だ、もしヘタレなら・・・・・
まあよ、情報科学はテスト中に答え言っちゃう先生だったからかなり得したけどなw
英語のS教授の授業ははっきり言って、死んだものと思え、それだけは妥協は許されない
40:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/25 19:20:16
>>39
38だけど、ありがとう。安心したよ。
もし横浜商科にお世話になることになったらがんばるよ。
41:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/25 19:51:18
漏れも商大にお世話になるかも・・・
先輩よろしくお願いしまつ。
42:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/25 21:09:27
おおっ!
商大のスレが!
商大は熱く教えてくれる先生は結構居ると思う。
でも学生の方が…真面目に受けている学生も多いのだが、DQNが多い為授業が始まっても注意されるまで話続けていることも多々あるね…。
43:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/25 23:20:54
受験する人に質問なんだけど私服で行く?
44:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/26 00:14:23
>>43
受験する者ではないが私服でも良いと思うよ。
制服のヤシもいるが、私服の方が多いと思う。
制服のない学校もあるみたいだし
45:43
05/01/26 08:49:46
>>44
そうなんですか。じゃあ私服で行きます。
46:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/26 13:46:31
>>45
オレ制服で行こうと思ってたんだけど。
証明写真は制服で撮ったよね?
47:43
05/01/26 22:28:08
>>46
俺も写真は制服で撮ったけど私服で行ってもいいんじゃないかな?
48:46
05/01/26 23:37:44
じゃぁオレも私服にしよっかな。
で何科受けるの?
オレは貿易・観光。
49:43
05/01/27 08:40:45
俺は経営情報学科だよ。試験日違うよね?
50:46
05/01/27 13:49:53
うん、オレは3日だからね。
51:43
05/01/28 13:38:11
試験日が一緒だったら何か合図ができたのに残念だw
52:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/28 18:39:41
試験受ける奴に言っておくけど、携帯電話とかの電源は切っておけよ
最近、試験中の携帯にたいしてうるさいから、だからマナーモードか、ならないようにしておけよ
53:46
05/01/28 19:43:15
そうだね。
オレはわざわざ中国地方から受けに行くケド、会場まで近いの?
54:43
05/01/28 21:36:14
そんなに遠くないとは思うよ。冬休みに見学に行ったんだけど最後(?)の坂道は軽い山登り感覚だったw
でも俺は駅から20分かかる上、ずっと坂道が続く高校に通ってたからあまり苦にならなかったよ。
あんなDQN高校でも役に立つもんだなって思ったよw
ってかそんな遠くから来るのか。大変だね。お互い頑張ろう。
55:46
05/01/28 22:38:32
そうだね、お互いがんばろう。
また試験後、合格発表後にでも話そう。
56:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/30 02:15:49
自分もココ受ける一人なんですが(商学科
とりあえず過去問やってるけど他に対策として何したら良いんだろう。
どーもやる気が出ない…もう3日くらいしかないのに。
57:
05/01/30 03:45:30 eyEyIZa+
58:学籍番号:774 氏名:_____
05/01/30 11:43:04
過去問やったならわかるだろ?無勉で普通にうかるって。
国語の問題で断食の読みを答える問題を出すくらいだからねw
59:56
05/01/30 16:09:46 zjqHsCuH
確かに国語は何とかいけそうなんですが、
英語が不安で…過去問でもなかなか点数とれないもんで。
国語にかけて頑張ることにします。
有難うございました。
60:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/01 22:08:12 DZiTzdJS
明日から入試あげ!
61:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/02 15:22:14
いつしか受験生しかいなくなっちまったな。
でも明日から入試か。。。受験するヤシはガンガレよ。
一般で入れば学校生活は比較的楽に感じるからさ。推薦組よりはるかにお前ら
の方が勉強してるから自信をもって受けろ。
62:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/03 12:14:02 4S/yNRrA
入試あげあげ!
63:43
05/02/03 17:45:29
いよいよ明日だ~。頑張ってきます。
64:46
05/02/03 23:25:56
>43
オレは今日終わったよ。
ガンバレ!!
65:43
05/02/04 15:58:25
今終わったよ。
なんか例年よりも難しかった気が・・・
あと配点と問題の訂正多すぎ。
66:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/04 22:17:23 tbV/3xNL
高校からの奴ら馬鹿過ぎ。俺も西谷上がりだけど。
67:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/05 12:00:42 B8DZPowR
入試終了あげ!
68:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/05 12:29:15 VTrdERqo
神奈川の学校掲示板
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
69:46
05/02/06 08:58:59
問題訂正オレらもあったよ。
で結局試験時間5分延長だった。
70:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/06 14:37:44 3UFFNjsc
馬鹿大学だけどやる気をなくすなよ。
71:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/08 14:48:47 xs/gRIPm
毎年現役(1~4年)で税理士何人輩出してるんだ?
72:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/08 20:11:57 nvHDB0gx
俺高校がここだったけど、推薦で入ったやつらは
相変わらず勉強してないのか?
>>71
一人もいない年もあるんじゃないですか?
73:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/08 21:51:52 GaTYxJd6
勉強してない奴はいっぱいいる。
そういう奴らは先生の束縛がなくなって余計にダメになってる。
74:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/09 01:13:24
パンフレットにDQNを写すのはやめたほうがいいと思う。
Fランク大とはいえ、あれよりはもう少し良い被写体がいるだろ。
75:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/09 10:12:27
>66
オレは外部からの一般だけどバカだよ
授業はほとんど出席してるけど
>74
まともな奴が写りたがらないとか
76:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/09 20:31:57
>まともな奴が写りたがらないとか
激しくワラタw
77:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/10 13:22:08
それにしても合格通知遅すぎ。試験日の8日後とかいってありえないし
78:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/11 01:23:30 P5uno+5V
学歴板で都道府県で一番のFランクを決めるスレッドがあるんだが、
神奈川代表は湘南工科大になっている。俺は明らかにここが神奈川で一番のFだと思うのだが。
ここよりひどい大学なんてそうそうないと思う。
79:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/11 02:03:02
神奈川県で1番は松蔭大学では?
80:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/11 02:10:49 aRDXbyLD
党員横浜は?
81:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/11 14:06:50 P5uno+5V
80 桐蔭横浜は法科大学院や工学部だってあるし、ここよりもずっと将来があるように見える。
だから横浜商大の方がFランクだね
82:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/11 14:40:47
とりあえず実際に松蔭と湘工と桐蔭へ行って見ないと比べようがない。
でも確かにここより酷い大学なんてあってたまるかとも思うけどねw
和光は一応東京か・・・
83:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/11 15:56:43 pZmNM9sM
>>78
湘南工科の偏差値40ないから、代表でもおかしくないでしょ。
84:46
05/02/12 10:49:06
受かったよ。
85:43
05/02/12 10:59:25
俺も受かったー!!
86:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/12 13:31:07
URLリンク(www.sentaku.co.jp)
横浜商科大学は充足率304.7%、つまり定員の3倍以上の学生を取っていて
それは日本の私大で1番である。定員割れとは無縁だが、
逆にあまりに酷い定員オーバーのため文部科学省から目をつけられている。
これは2001年のデータとやや古く、最近は少しずつ改善しているらしい。
87:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/12 13:50:20
よし、受かったやつ等、とりあえず合格おめでとう
これからは商大生として、まず1年間はみどりキャンパスで頑張ってもらう
まあ、たぶん、慣れれば過ごしやすい所だから坂道に早くなれるように
最初の数日はつるみキャンパスで健康診断となんかいろいろ話し聞かされるから
まあ、退屈だろうよ、じゃ頑張れよ
88:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/12 18:03:52 uvEFOofo
というかここの大学におちるやつなんていないよw
成年被後見人とか被保佐人なら落ちるかなw
89:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/12 18:24:02 wd9q591z
>>86
まじひどいな‥
90:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/12 21:27:05 GJxstkzp
横商受けた奴、他にどこ受けたのよ?
91:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/12 21:35:44
明星と江戸川には落ちましたがここに拾っていただきました
92:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/12 21:45:47 GJxstkzp
横商の入試問題意外と難しいよね!
高千穂も赤本見てそうだった。
93:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/13 02:49:54 upszk5sT
入ってからが勝負。
ここのサークルは遊ぶことしか考えてないからはいらん方がいいぞ。
94:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/13 13:17:23 CtFEH8M8
>>22
ここの大学にお世話になると思うのでどなたか教えていただきたいんですが、
自動車通学を考えています。みどりキャンパスには駐車場がありますが、生徒も
利用できるのでしょうか?
95:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/13 15:25:40 Y8qukMvp
>>94さん
商大では自動車による通学は禁止されています。
二輪で通学する場合は学校に届出を出して商大のシールを貼るようになっていますよ。
96:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/13 16:34:10 CtFEH8M8
>>95さん
どうもありがとうございます。助かりました。
97:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/14 21:40:41 BU2d98IL
横浜商科大学には決して行かないで下さい
で検索すると商大の雰囲気がわかるぜ!!誇張もあるけど
98:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/14 21:42:20
横浜商科大学 決して
かな?
99:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/16 03:25:25
入学を予定している者なんですが、身上調書に貼る写真って願書に貼った写真と同じ写真なんですか?
願書の写真だと明らかに3ヵ月以内の写真ではないのですが・・・
100:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/16 03:27:10
100!!
101:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/16 09:53:56
>>99
オレはまた新しく撮るよ。
102:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/16 13:59:54
>>101
やっぱりそうですか。スピード写真はいけないらしいからめんどいですね。
103:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/17 00:00:54
この大学に入ったら、みんな何がしたい?
俺にとってはダメ大でも、新入生にとっては希望あふれる場所
だもんね。
104:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/17 00:04:10 zVL9o4Ke
横浜商科は男女比どの位?
105:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/17 00:42:59
男7女3と言ってますが、8:2ですかね・・・・いや、9:1かな?
まあ、女は居るけど・・・・・あと中国からの留学生多いから友達になっとけよ
俺の友達は劇団一人のモノマネさせると凄く似てるから
106:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/17 18:08:16
>>102
面倒臭いよね。
107:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/17 18:44:21
だりぃ・・・
108:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/18 00:56:39
>>105
見てみたいなその留学生w
入学するヤシ、スクールバスの乗車マナー気を付けろよ。
態度悪いと廃止になると思われ。漏れらのせいで既に廃止されてたらスマソ(´・ω・`)
109:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/18 04:05:19 LbaZDbhU
まるで漫画のような大学だよ。
110:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/19 17:56:21 ZJjwhna4
保全
111:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/19 20:29:12
オレがこの大学変えてやる。
112:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/19 22:09:31
附属生の堕落ぶりを見ればそんな感情はすぐ消えるよ。
113:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/20 21:29:51 fDHJSJNq
誰か改革についての長文でもかけよ。暇だから
114:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/20 22:30:31
緑にも鶴見にも通える手頃な場所ってどこですか?
115:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/21 00:38:20
大口駅周辺じゃないか?あとは菊名、新横、小机、鴨居、中山、十日市場
横浜線の駅がある場所がいいんじゃないか?まあ、どのみち歩くけど
116:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/21 21:06:24 VswpB6tz
緑かがよう 鶴見の丘に~
117:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/21 23:13:43
入学式って何時くらいまであるもんなの??
118:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/22 09:46:47 Ru8P8k2p
また商大高校からの奴と久々に会った。
相変わらず程度が低かった。
119:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/22 13:06:31
お前もな。
120:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/22 20:39:43
>>117
何時からかは忘れたが確か午後から3時間掛かった。
エラーイ人たちのお話がずーっと続くよw
この学校を変えてやるとか言ってたヤシ、なんか目標とか書けよ。
女子全員に電話番号聞くとかw
121:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/23 01:05:32 Pjlwz6QD
この大学、千葉商科よりもひどいのか?
122:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/24 02:38:36 iqAQGP5O
商大高校の共学化で平成18年度から
商大高校から女子が入学してきます。
123:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/24 02:39:57 yK8bPoUU
暇だったらネットラジオしようぜ33
スレリンク(campus板)
URLリンク(std1.ladio.livedoor.jp:8020)
大学生活板で乱交OFFのラジオ中継中
124:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/24 12:26:20 2NfLCeQv
スレに盛り上げることすらできないのか。商大生は。
125:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/24 13:09:24
スレ「を」だろ?頼むからDQNを曝け出さないでくれorz
126:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/24 18:57:39 2NfLCeQv
あ・・・
ORZ
127:43
05/02/25 01:55:32
明後日みどりキャンパスを見学しに逝ってきます。
128:かす
05/02/25 11:06:14 D56vYc7U
誰か商科のヤシいる?
129:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/25 12:15:59
商学科の間違いだよな?そうだよな?
130:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/25 12:35:26
>>127
場所がわかりにくかったから十日市場からタクシーで行くと良いよ。
ワンメーターで行くしな。
131:46
05/02/25 14:33:26
>>127
オレ昨日行ったよ。
132:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/26 21:01:59 lDNkNHhV
学校だりぃ
133:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/26 21:24:54
じゃぁ、やめろ。
134:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/27 08:35:17
生きてりゃいいことあるよ。何もしなかったら
何も起こらないけど
135:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/27 12:50:24
受身だらけの生活じゃ何も変わらない。
136:学籍番号:774 氏名:_____
05/02/28 08:17:34
>>134と>>135が良いことを言った。
137:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/02 00:52:47 D3PSm8cI
最近この大学は他のFランク大学にさえも劣ってる気がしてきた。
石巻専修大学で税理士が一人出たという話や、金沢工業大学でソニーに行った人がいるという話を聞いて。
一流大に勝てとはいわない。ただ馬鹿は馬鹿なりに頑張るというやる気のある奴が少ない。
特に商大高校からの奴らは本当にやる気ねぇ(俺のまわりだけかもしれないが)。一年次はまだまともに見えるけど、鶴見にあがると総じてやる気なくなってる。
まあ授業がつまらないのはわかるが、高校からあれだけ怠けててまだ怠けたりないの?お前ら。
138:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/02 00:53:32 D3PSm8cI
最近この大学は他のFランク大学にさえも劣ってる気がしてきた。
石巻専修大学で税理士が一人出たという話や、金沢工業大学でソニーに行った人がいるという話を聞いて。
一流大に勝てとはいわない。ただ馬鹿は馬鹿なりに頑張るというやる気のある奴が少ない。
特に商大高校からの奴らは本当にやる気ねぇ(俺のまわりだけかもしれないが)。一年次はまだまともに見えるけど、鶴見にあがると総じてやる気なくなってる。
まあ授業がつまらないのはわかるが、高校からあれだけ怠けててまだ怠けたりないの?お前ら。
139:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/02 00:55:19
二重カキコスマソ
140:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/02 18:22:02 UorLwlT1
>>138
俺は商大高校、他大学組みだが高校時代は
校則が厳しいからそれなりにまじめにやってる人もいて、
授業中はたいしてうるさくなかったけどな。しかも商業科でも。
141:138
05/03/02 20:05:15 D3PSm8cI
140
お前、高校に多少は真面目なのはいたよ。そういうのは
商大に行かない。それと校則は厳しかったけど授業は全然緩かっただろ。
すべての授業で全員が起きてることなんてなかったな。
142:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/03 10:26:16
138は商大生??
143:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/03 14:52:50 SQjTGdvl
書き込みで大学のレベルがわかる
ここの大学(大学と呼んでいいのだろうか)は一行レスばかり。
144:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/04 00:56:15
だりぃ
145:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/04 15:13:36
かちぃ
146:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/04 21:20:42 POBCUsuS
お前ら春休み何してる?
俺は定番だがバイト
147:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/04 22:35:04
ドラクエしてる。
148:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/05 13:54:07 vRL2Xu4a
大学に入る前に免許を取っておこうと思って
教習所に通っています。
149:か
05/03/06 10:14:13 g0+KM3za
入学式ってどれくらい時間がかかりますか?
150:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/06 12:07:29
大学から入学式の案内とか来た??
151:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/07 10:42:52 +GEB1nw/
新入生は何を期待してこんなところに来るんだ。
まあやる気があるなら簿記ぐらいはとることだな。くれぐれも付属の人間を
別のものと見て流されないように。奴らは中学レベルの英語も数学もできないうえに遊ぶことしか考えてない。
152:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/07 17:04:12 UdWraZf2
偉そうなこと言ってるが商大に行った時点で負け組みですからw
153:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/07 17:10:22
このレベルからすると関東学院とかまだいい大学と思えるのかな?
関東は学部平均47でEランクだが、ここってGランクくらいなんでしょ?
154:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/07 17:44:24
関東学園なら商大と同じレベルだぜw
155:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/07 21:40:33 UdWraZf2
>>154
それはないw
156:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/07 21:58:24
>>151
付属ってなんなん??
157:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/07 22:01:02
>>156
付属高校
158:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/07 22:04:00
地元じゃないから知らなかったよ。
159:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/07 22:06:35
ちなみにレベルはどれくらい?
160:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/07 23:17:51
>>159
大学のレベルより低いよ
161:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/08 00:10:47
あちゃちゃ、だな。
腰抜かしそうになった。
162:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/08 04:25:38
でも頭がいいやつもいたけどね。
そういうやつらはもっと上の大学にいったけどw
163:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/08 11:35:12
まぁどこの高校にも頭いい奴はいるよね。
164:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/08 13:14:05 l96B5PJa
>>152
お前在校生か?
在校生だったら今さら驚くほどではないが、そんなこと言ってるようじゃ終わってるな。
商大生は負け組どころかまともな就職すら危ういこともわかってないのか?まあ煽りのつもりだろうが。
それはわかっているが、わかっていながらも見て見ぬふりをして遊び続け、人を怠惰な生活に巻き込む付属生は本当に終わってる。
165:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/08 15:52:03
>>164
在校生のはずないじゃんw
166:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/08 17:05:38
課題キタ━(゚∀゚)━!!
167:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/08 17:25:26
>>164
あんた熱いね。あっちっちね。
168:164
05/03/08 19:03:34
165はどこの大学なんだ?
まあこんな最下層よりいい大学に入っただけで調子乗るなよ。
いい大学に入った程度で人生なんとかなると思うな。入学したあとの勉強が問題なんだよ。勉強しなくても生きてはいける。
だが勉強しなきゃ、しない程度の人間になるだけだ。
もちろんなにも勉強せずに商大に入り、そして現在進行形で何もしてない付属商大生よりかは就職はできるだろうけどな。
商大高校時代から大学まで何もせずに生きてきた付属商大生より専門学校の生徒のほうがよっぽど使える。
それと我究館の本でも読んで出なおしてこい
169:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/09 00:32:17
オレがこの大学、そして日本を変えてやる。
170:165
05/03/09 02:54:42 IVLvr5S+
>>168
俺の大学は言えんよw
まぁ商大付属生からはなかなか行けん所って事はたしかだね。
それと>>152での発言は言い過ぎたよ、すまん。
商大でもちゃんと勉強してるやつはやっぱりいるんだろうし、
俺が言ってる大学でも勉強してないやつはしてないしね。
171:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/09 10:05:13
>169
ガンガレ
ネタだったとは言わせません
172:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/09 12:30:53
新入生宛に大学から入学までの課題が送られてきたんだけど。
これってやっぱやらないとマズいかねえ??
173:169
05/03/09 14:45:09
そしてオレは新世界の神となる。
174:164
05/03/09 15:33:02
>170
俺も暴言吐きすぎたかもしれん。自分の書き込みを読み返してみると締めはいつも付属
商大生の悪口で終わってるw 付属も俺にここまで言われたんだから少しはやる気をだせよな、って無理か・・・
高大六年、見てきたからな。同級生とはこれから本当に疎遠になるかも。
来年みんな揃って社会人になれるといいね。たぶん無理だが。
175:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/09 18:34:44
まぁ他の大学をバカにするばっかじゃなく
自分も胸張れるような日々を送れってことだ。
そしてレベルの高い大学でも低いと言われるような大学でも
自分の人生、胸張って生きてけってことだ。
176:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/09 22:55:11
横浜商科大学と横浜商大高校はもう切り離してもいい
と思う。
177:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/10 00:45:20 G0y+W+tE
>>176
それは無理です。
なぜなら横浜商科大学高校から商科大学への内部推薦は
建前上、平均3あることが条件ですが、
商業科の国際観光類型に入ればオール1でも大学に入学出来る特典付です。
これほどまでに親密な関係である高校側と大学側を切り離すのは不可能でしょう。
(これは私が卒業したときの話です。今は0オール1でいけるかは分からないのであしからず)
178:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/10 07:35:25
>>177
進学校化を取らない高校に問題がある
商科大学への進学は50人でいい。
高校は横浜商科大学の冠ははずして
昔横浜一商だったので横浜一高にする。
旧制横浜一中から文句が出れば横浜西部
にあるので横浜西高にして、尚且つ
進学校に変わったほうがいい。ただし
商業科は存続する。そうして商大高校から
離れた商科大学は独自に頑張ればいい。
法人も違うんだろうし。大阪産大高校が
大阪桐蔭高校になり進学校化された。
179:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/11 15:17:16 C+vbj2Kj
俺は日本を倒置する!?
180:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/12 06:34:10
現役商大生の方に聞きたいのですが、
ここの大学の男女比は8:2でいいのですか?
単位取るの楽ですか?(やる気ないやつがパスしてると聞くので)
ゼミの様子はどうですか?
181:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/12 18:31:26
男女比はわからないけど、それぐらい女子はいないね。
単位は簡単に取れる。出欠は八回休んでも大丈夫だが、それでも落とすのが商大生。
182:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/12 20:04:04
今年受験しに行ったトキは
結構女子もいたような気がするのは気のせい??
183:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/12 20:58:22 Loa0anf8
女子はまったくいないってわけじゃないけど、少ないよ。
184:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/12 22:21:43
でも量より質だから。
185:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/13 10:59:10
質・・・orz
186:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/13 12:55:51 swdX3Ax1
2年だが、関東学院の経済学部に編入しようかと思ってる・・・・
少しでも上に行ったほうがいいかな?神大は無理だしな
187:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/13 13:12:52 dMesGXEK
ココって関東学院よりしたなの?
おしえてエライ人(・∀・)ノシ
188:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/13 14:49:05 Edl3TQ01
>>186
今通ってる大学はどこ?
>>187
関東より下。
マジレスw
189:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/13 16:54:36 ptc67D6V
>>188
今通ってるのは商大だろ
>>186
関東に行っても対して変わんないと思うが。
編入するなら最低でもマーチだな。
190:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/13 17:03:14 Edl3TQ01
>>189
そうだなw
>>186
横浜商科も関東学院もそんなに変わらないんでは!?
仮に編入できたとしても、就職の時面接官に突っ込まれると思うよ!
191:186
05/03/13 19:25:28 swdX3Ax1
俺も関東学院と横浜商科ってそんなに変わんないと思ってたんだけど
こないだ「危ない大学消える大学」、っていうランキング本(結構有名な本らしい)
みて横浜商科がGランクなんだ・・・・・
んで関東学院がEランクになってて、その本でも「世間的にEまでに入っておけ」
みたなこと書いてんの。関東学院就職良いみたいだし、学歴は一生残るしでしさ・・・
んでマーチなんて2年くらいかかると思う・・・ まとも勉強して
関東学院が精一杯・・・ はぁ・・・
192:186
05/03/13 19:29:11 swdX3Ax1
ごめん こんなことここで言うことじゃ無いな
すまん
193:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/13 20:14:01 M8h9iE6V
>>191
偏差値を比べたら、関東と横浜商科多少違うとは思う。
だけど、就職のこと考えると、関東も横浜商科も変わらないと思うけどなw
下手に編入すると学歴が汚れるから、就職の際逆に不利になるかもよ!
編入したいなら、今通ってる大学よりうんと上目指さないと、君が損する。
194:186
05/03/13 20:25:40 swdX3Ax1
マーチはとてもじゃないが無理です・・・・
明治、立教、法政、中央、青学でしたっけ?
受かる気なんてとてもじゃないですが・・・
神奈川大どうすかね?
195:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/13 20:37:52 M8h9iE6V
>>194
もっと上目指すべきだと思う。
勉強しない奴が多いと思うからw
俺からしたらマーチぐらい狙わんとダメだと思うがなw
俺と同じ神奈川の大学だから頑張ってな!
196:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/13 21:54:14 ptc67D6V
なら税理士か会計士とれ。
取れれば、マーチレベル行ってる学生で何の資格も取ってない学生より
良い所いけるぞ。
まぁ勉強はマーチに行くより数倍難しいけどなw
俺の考えでは君は自己申告でマーチに2年という計算してるから、
税理士で考えた場合10年~受からないって所だな。
まぁがんばれw
197:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/14 02:23:30 Qou+b4xP
編入って学歴汚しなんですかね・・
もう4月から3年なんですけど、もう退学して一年間勉強して
日東駒専を目標にします(出来れば日大か専修)
マジでマーチは現実的に不可能ですね・・・ 一年じゃ
日大の経済に21歳で入学して25歳で出ればなんとかなりますよね?
その間に資格取って・・ もうやめますここ
198:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/14 02:25:35 a1GYedIy
>>197
やめとけ!!まじでやめとけ!!
実質3浪で許されるのは東大だけだって!!
いや東大でも厳しいか・・・。
199:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/14 02:32:05
高校の頃からもっと勉強しとけばよかったのにね。
まぁオレもろくに勉強しなかったから
他の大学落ちて横浜商科行くことになったけど。
200:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/14 02:39:03
>>197
まじで21で日大なら商大と対して変わんないぞ
201:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/14 10:53:18 YMGohAS+
>>197
その決断は止めとくべきだね!
202:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/14 11:59:29
商科大付属から桜美林大にいった俺は勝ち組?
203:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/14 13:32:57 1qGe8vPH
>>202
横浜商科も桜美林も変わらんよ!
204:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/15 04:23:23 qPiRTJji
資格を取れ。そうすりゃマーチは無理でも大東亜帝国の生徒以上は評価されるぞ
205:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/15 09:02:10
>>204
まぁ大東亜帝国の生徒が同じ資格取ってたら、
大東亜帝国の生徒が採用だけどねw
無様すぎwww
ってか商大生が取れる資格なんて簿記3級ぐらいしかないじゃんw
206:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/15 11:47:33 8B1aGcwW
>>205
同じ資格取ってたら、帝国も横浜商科も変わらんだろw
俺なら、国士舘より横浜商科の方が良いと思うぞ!
207:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/15 13:07:51
就職はその人次第。
大学だけじゃないよ。
208:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/16 16:17:06 2nbfZcTv
いずれ、俺が横浜商大を買収してやる。
その時まで待ってろよ!!
209:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/16 16:19:00
その前に潰(ry
210:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/16 16:50:39
学校ってどうやって買収するんだ?
211:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/16 21:16:59
4月2日にある、教務委員会、学生生活委員会、各種資格講座の説明って
出席しないとマズいですか?
去年出席した人もしいたらどんな感じですか?
ただずっと話聞いておくだけですか?
2日はいけないかもしれないので。
212:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/17 16:11:34 35sqyLXD
今日、商大がつぶれる夢を見た
213:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/17 18:25:30 tRYTSgVC
>>212
正夢になるのはもう少し先だろうけどなw
214:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/17 18:33:09 UiVOJeVc
ってかまじでやばいでしょ
文部科学省から指導うけたんだっけ?
215:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/17 23:57:32 tRYTSgVC
鶴見大と良い勝負だよな?
216:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/18 00:45:22
今年度から商大は変わるよ。
新入生は以外にも頭いい奴が多いみたい。
あるセンセーが言ってたぞ。
217:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/18 10:59:02
まあ、鶴見じゃそれを実感できないだろうけどね。
218:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/18 16:24:49 wIQxmFGf
>>216
どうやって質の良い学生を獲得したの?
219:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/18 18:21:50 FdJRuiFp
卒業式乙
220:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/18 20:56:13
>>216
以外にもじゃなくて意外にもですよね?
新一年生なんですが少なくともあなたより日本語力はありますよ。
221:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/18 21:20:57
>>220
プ
222:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/19 11:44:13
>220
そんなこと言いつつも、後で後悔するとかを普通に使ってたら笑える。
どっちにしろあんたよりは日本語力があるとか言ってる時点で終わってる。
223:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/19 14:15:25 vI+Au7vq
横浜商科の学生は国語力がないということでFA?
224:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/19 14:25:53 Ii6ISzx8
ふいんき(←なぜか変換できない
225:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/19 15:02:28 hROelZoa
ふんいき
226:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/19 18:53:06 dmz6SLLd
ぼくが乗っている中古車は古い。
227:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/20 01:00:38
商大の国語の過去問やったときに断食の読みを答えさせる問題があったのを見て素でびびった。
228:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/20 03:52:15 FkxwwBS4
>>227
なになに、「だんしょく」って答え言わせたい訳w?
229:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/20 17:08:20 GMvlYZ60
「営み」の読みを答えよってのもあったぞw
230:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/20 21:02:31
「認める」とかもあったろ。
231:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/21 01:27:32 BQbl9Qg4
断食
○だんじき
×だんしょく
232:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/21 17:44:51
断食
○だんたべ
×だんじき
233:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/22 10:27:12
そろそろ成績表が送付されてきますね
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
マジデヤバイ……
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
アボーンサレル……
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
234:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/22 16:12:26 9B4hOE97
【鬼仏表】学生による大学の授業評価
URLリンク(www.internext.ne.jp)
もうすぐ新学期・履修カード提出の時期です。
協力して効率的な単位習得を目指しましょう。
みんなの為に各掲示板へのコピペ宜しくお願いします。
235:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/22 22:48:09
>>233
今頃はみんな((;゚Д゚))))ガクブルだw俺はまだ届いてないけど
みんな、届きしだい何単位取れたか報告ヨロ
236:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/23 10:29:06 HaZy9bJn
74 :学籍番号:774 氏名:_____:05/03/19 04:08:27 ID:???
横浜商科大のスレで面白いの見つけたw
191 :186 :05/03/13 19:25:28 ID:swdX3Ax1
俺も関東学院と横浜商科ってそんなに変わんないと思ってたんだけど
こないだ「危ない大学消える大学」、っていうランキング本(結構有名な本らしい)
みて横浜商科がGランクなんだ・・・・・
んで関東学院がEランクになってて、その本でも「世間的にEまでに入っておけ」
みたなこと書いてんの。関東学院就職良いみたいだし、学歴は一生残るしでしさ・・・
んでマーチなんて2年くらいかかると思う・・・ まとも勉強して
関東学院が精一杯・・・ はぁ・・・
んでこのレスのあと、商科大生のプライドなのか「関東とうちも差なんて無い、編入意味ない」という
負け惜しみレス連発w。流石に商大からだと見上げる存在だと思うよ。うちの大学は
75 :学籍番号:774 氏名:_____:05/03/19 04:09:46 ID:???
本当に商大は大東亜クラスを(もちろん関東学院を本命にしてる奴はたくさんいいる)
落ちた奴の吹き溜まりだからなw
237:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/23 12:21:51
いちいち貼るな。
バカが、カバが、ヒポポタマスが。
238:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/23 13:10:21 FkC45nyq
ヒポポタマス弁当
239:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/23 19:36:17
>>236
それは関東学院のスレに貼られてたの?ふーんって感じ・・・
240:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/24 00:39:11
でっていう。
241:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/24 01:53:57
最下層にいると、卑屈になるどころかもはや開き直るねwww
まあ、みんな開き直ったら極端に不真面目か、極端に真面目かに分かれて、
もちろんうちは前者が多数だけどな・・・
242:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/24 01:54:54
最下層にいると、卑屈になるどころかもはや開き直るねwww
まあ、みんな開き直ったら極端に不真面目か、極端に真面目かに分かれて、
もちろんうちは前者が多数だけどな・・・
243:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/24 02:46:17
過去スレらしい。
URLリンク(mimizun.com:81)
URLリンク(aun-3.dot.thebbs.jp)
244:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/24 02:47:48
これも
URLリンク(members.tripod.co.jp)
URLリンク(natto.2ch.net)
245:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/24 20:56:36 d9Ocdrh4
関東学院スレはかなり荒れた雰囲気だったぜ
俺らが海抜0メートルだとすると、あいつらは
300メートルぐらい。300メートルには300メートル
の悩みがあるのかな。
246:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/24 21:40:44
【関東学院大学】1884年横浜パブテスト神学校母体 創立121年
青山学院、明治学院と同じキリスト教団体母体で姉妹校
5学部17学科 3キャンパス
総学生数 12000人
学部平均偏差値47.5 Eランク
【出身芸能人】
松田優作
常盤貴子
戸川順子
戸川 純
アジアン・カンフー・ジェネレーション
石塚英彦(ホンジャマカ)
堤下 敦(インパルス)
服部陽介(アナウンサー)元新潟放送
金田朋子(声優)
【横浜商科大学】1941年横浜第一商業学校起源 創立64年
1学部 1学科 2キャンパス
総学生数 3600人
学部偏差値 43(2教科のみ) Gランク
3商大のひとつとして数えられる
(高千穂大学F 千葉商科大学G 横浜商科大学G)
出身芸能人
三国一夫
247:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/24 23:44:24 UCIFlqhg
でくでく伊藤でく。
編入頑張れ。自分のためだ。
248:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/25 08:44:43
>>246
もう統合しちゃいなさい。
そんでもって、これを機に
強引に横浜学院にしちゃいなよ。
249:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/25 08:46:01
横浜学院っていい名前だな!
250:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/25 10:06:30
横浜学院にして、商学部をひとつ加えて6学部 15000人規模の大学へ
神奈川大学に対抗できる規模に!
でも横浜商科と関東学院を統合したら偏差値が下がりそうだなw
でも名前が良くなるからそのうち志願者増えそう
251:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/25 10:51:04
横浜商大URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
関東学院URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
正直、この先単科大学で運営するのは難しいと思う。
学部が増えても「商科」とついてる以上規模の小ささ
だけが目立つ。公立高校が統合するのと同様、大学も
避けては通れないはず。3年から5年の間に動きがあって
も全然おかしくないと思う。
252:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/25 12:01:54
関東学院と横浜商は規模からして違うじゃん。
ああ!やっぱり関東学院の方が明らかに将来ありそうだ・・・・
編入なあ
253:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/25 12:05:56
神奈川県下 (慶応とか明治学院とか本校が東京の大学は除く)
S 横浜国立大学
A 横浜市立 麻布
B 神奈川 フェリス 東洋英和女学院
C 関東学院 鎌倉女子
D 鶴見 相模女子
E 横浜商科 神奈川工科
F 湘南工科 桐蔭横浜
こんな感じかな
254:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/25 17:00:19
>>253
桐陰横浜はいくらなんでも商大よりかは上じゃないか?
勉強できる環境はどんな大学なんかよりもずっと上だって
桐陰スレで書いてあった。
255:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/25 18:07:44 I/vP4v1E
神奈川県下 (慶応とか明治学院とか本校が東京の大学は除く)
S 横浜国立大学
A 横浜市立
B 神奈川 フェリス
C 麻布 東洋英和女学院
D 神奈川工科 関東学院 鶴見 桐蔭横浜 鎌倉女子
E 横浜商科 湘南工科 相模女子
こんな感じだと思う。
256:鬼検索 ◆ONIoniKkao
05/03/25 19:57:23 oTylhidt
s2001076
257:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/25 23:15:24
>>253
桐蔭横浜と横浜商科を入れ替えればOK
>>255
麻布や東洋英和がCってことは無いだろ県下なら
関東学院もDはないよ こう関東学院からひとつの壁が
あってその下からは全部同じって感じがするジャン
258:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/25 23:22:52 FO0P/Ly0
神奈川県下 (慶応とか明治学院とか本校が東京の大学は除く)
S 横浜国立大学
A 横浜市立
B 麻布(獣医学科) 神奈川 フェリス
C 麻布 東洋英和女学院
D 神奈川工科 関東学院 桐蔭横浜 鎌倉女子
E 鶴見 横浜商科 湘南工科 相模女子
これでイイだろ?
259:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/26 00:11:30 kkhI4ez/
関東学院はうちより確実に2ランクは開いてるな
感覚でわかる
260:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/26 21:08:28 b5A+u91a
櫻よし子というばばぁを殺したいのですが・・・
261:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/26 21:20:07 eLWltfyY
神奈川県下にキャンパスを持つ全ての大学
SS 横浜国立 慶応SFC
S 横浜市立 明治(生田) 青山学院(相模原) 神奈川県保健福祉
A 明治学院(横浜) 國學院(たまプラ) 聖マリアンナ医科
B 麻布獣医学科 神奈川 フェリス 専修 日本(藤沢)
C 麻布 東洋英和女学院 文教(茅ヶ崎) 神奈川歯科 東海
D 神奈川工科 関東学院 桐蔭横浜 鎌倉女子 産能
E 鶴見 横浜商科 湘南工科 相模女子
262:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/26 22:19:33
神奈川工科 桐蔭横浜は確実にEだね
Dなんて絶対にありえない
SS 横浜国立 慶応SFC
S 横浜市立 明治(生田) 青山学院(相模原) 神奈川県保健福祉
A 明治学院(横浜) 國學院(たまプラ) 聖マリアンナ医科
B 麻布獣医学科 神奈川 フェリス 専修 日本(藤沢)
C 麻布 東洋英和女学院 文教(茅ヶ崎) 神奈川歯科 東海
D 関東学院 鎌倉女子 産能
E 鶴見 横浜商科 相模女子 桐蔭横浜
F 横浜商科 神奈川工科 湘南工科
確実にこうだねw >>261は底辺校の工作員だろw
263:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/26 22:21:16
間違えた訂正
神奈川の大学ランキング決定版
SS 横浜国立 慶応SFC
S 横浜市立 明治(生田) 青山学院(相模原) 神奈川県保健福祉
A 明治学院(横浜) 國學院(たまプラ) 聖マリアンナ医科
B 麻布獣医学科 神奈川 フェリス 専修 日本(藤沢)
C 麻布 東洋英和女学院 文教(茅ヶ崎) 神奈川歯科 東海
D 関東学院 鎌倉女子 産能
E 鶴見 相模女子 桐蔭横浜
F 横浜商科 神奈川工科 湘南工科
見事にしっくり決まってるな これ以上のランク表は無いだろうな
264:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/26 23:25:53 2wURAAFr
神奈川の大学ランキング決定版
SS 慶応SFC
S 横浜国立 横浜市立 明治(生田) 青山学院(相模原) 聖マリアンナ医科
A 明治学院(横浜) 神奈川県保健福祉
B 麻布獣医学科 神奈川 フェリス 國學院(たまプラ) 専修 日本(藤沢)
C 麻布 東洋英和女学院 東海
D 神奈川歯科 関東学院 鎌倉女子 文教(茅ヶ崎)
E 神奈川工科 産能 桐蔭横浜
F 相模女子 鶴見 横浜商科 湘南工科
これが正しい!糸冬了!
265:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/26 23:55:48
鶴見ってDくらいだろ 最低でもEはありそう
266:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/27 00:11:49 wtv1lKUt
>>265
鶴見大は横浜市民でも存在自体知らない人が大多数だから、Fで妥当だと思われ…。
横浜商科の方が名前が売れてるから、下手するとGランクかもね!
267:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/27 01:13:35
学生獲りすぎだろ
定員の3倍も獲るなって
268:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/27 01:16:35 XZPd/APF
>>267
行政指導受けるんじゃない
269:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/27 05:18:11
鶴見大学になぜ歯学部があるのかかが不思議だ。
270:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/29 22:35:36
あげまん
271:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/31 02:19:23 63jGU7JD
もう3月か。
4年っていうのもなかなか早いものだな。
272:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/31 08:54:36 kAkAZcoB
無用なくそ大
273:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/31 10:13:10 4EfPp/AX
>>264
松陰大学がないな
274:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/31 10:42:11
はあ^卒業か。
275:学籍番号:774 氏名:_____
05/03/31 11:52:54
>>273
松蔭大学はあぼーんされました。
そして松蔭大学の教授で横浜商大で非常勤講師を勤めていらっしゃる先生が
横浜商大に教授として正式に移られるそうです。
・・・なんてことはない。
実際に松蔭の教授で商大の非常勤の先生はいるけどね。
276:43@新入生
皇紀2665/04/01(金) 01:33:45
今日、英語のテストあるとか知らなかったし(というよりか忘れてた)
入学早々死んできます・・・orz
277:学生
皇紀2665/04/01(金) 12:22:50 Pe5PTzLA
学生です!
大学の中に一人ぼっちで暇しとるとです!!誰か会話しませんか?
278:43
皇紀2665/04/01(金) 12:25:59
自分もです・・・orz
279:学生
皇紀2665/04/01(金) 13:22:01 Pe5PTzLA
今 尿検査のためにならんでます!!すげーナゲェ!さっきの人は何学部どすか?
280:43
皇紀2665/04/01(金) 15:18:33
俺は経営情報ですよ~。俺等は明日、身体検査やるらしいです。
281:学籍番号:774 氏名:_____
皇紀2665/04/01(金) 20:35:51
このスレの奴らは1年がメインなのかw
>>277
今の時期は付属から来たやつ以外みんな一人ぼっちだ安心しろ。
>>276
テストのために勉強してるやつなんてほんの一部だ。というかいな(ry
冷静にやれば8割は取れると思う。
282:学生
05/04/02 07:20:50 g6mQ69FY
誰か お友達になって下さい!by商学部1年
283:学生
05/04/02 09:22:06 g6mQ69FY
どの学部でもいいっせから
284:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/02 10:50:05
>>283
2chで呼び掛けたってだめだろ。
そんな暇あるなら近くにいるヤシに声かけろ
285:43
05/04/02 12:01:58
>>283
独りなのはきみだけじゃないぞ!!商大高校出身者以外はみんな独りさw
ってか飯食ってるときに勧誘してくるなヴォケ!!
286:学生
05/04/02 12:48:08 g6mQ69FY
そいつはよう分かる!メサクサうざい!
287:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/02 13:01:27
来年は商大高校から女子生徒も入ってくるね。
288:学生
2005,2005/04/02(土) 14:27:53 g6mQ69FY
マジですか!?
289:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/02 15:13:38
>>288
今年で商大高校は共学になって3年目。
新入生が入学して3学年女子生徒が揃い踏み。
290:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/03 13:27:45
>287-289
俺は4年だから関係無し。
3年もほとんど関係無いね。
1年と4年じゃキャンパスが違うから。
291:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/05 06:11:38
でもサークル活動があるよね
292:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/05 08:44:58
2、3、4年生の先輩方にお聞きしたいのですが、
以下の貿易観光の学科基本科目(必修の貿易学、観光学概論以外)のうち
経済原論 貿易商務論
観光事業論 国際経済論 ホスピタリティ産業論
多国籍企業論 国際関係論 貿易英語 観光英語
ビジネスコミュニケーション論
以上で単位を取るのが楽な授業(合計16単位)はどれでしょうか?
教えてください、おねがいします。
楽な学科関連科目(40単位分10授業)もできれば教えてください。
質問ばかりですみません、よろしくおねがいします。
293:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/05 12:23:13
女子が多いゼミってどこのゼミだっけ?
294:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/05 13:08:18 AaBnTNBk
>>250
>横浜学院にして、商学部をひとつ加えて6学部 15000人規模の大学へ
>神奈川大学に対抗できる規模に!
一時的には可能かも知れんが、一学科でも定員割れを起こすと廃校まっしぐらになる。
だから、安易に規模をでかくするのはイクナイ!
今人気の医療系学部(学科)を新設したりするのは別だが…。
一度でも定員割れした大学はFランクに見られてしまい、偏差値急落するのが落ち。
295:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/05 18:40:52
>>294
学科の定員をしぼるとか。
でもやはり関東学院あたりと
合併するのが一番だと思う。
関東学院にして迷惑な話だが。
商大高校も関東の附属になれば
関東はスポーツも強くなる。
関東学院の各高校は高校募集
してないし。商大高校を強化校
にすればスポーツおいても知名度
があがるしね。関東には商学部が
ないし。観光なんて場所的に看板に
なりそうな気もするのにな。それで
もって関東学院から横浜学院に校名
変更する。
296:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/05 19:38:11 AaBnTNBk
>>295
横浜学院は神奈川大学の前々身だよ!
297:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/05 20:11:34
おまいら妄想はたいがいに汁!!
298:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/05 23:58:03
横浜学院幼稚園
URLリンク(www.kidslink.jp)
299:俺はクソ2年生
05/04/07 20:24:31 Hb9YO8+9
二年になったことはいいのだが
簿記Ⅰ落としちゃった・・・。
俺はあまりにも暇なので税理士試験でもうけてみようかなと思うんだが
工業簿記と簿記Ⅱが取りたいんだけどとっていいものなのかな?
分厚い本読んだら簿記Ⅰを取得済みと書いてあるんだが・・・
300:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/07 23:27:22 lTgmR5qF
>>296
今の時点なら被らないし、使っちゃだめなのかね?w
でも名前変更すると大変じゃないの?卒業生とかも出身大学名の
変更とか有りそうだし
301:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/08 00:18:39 LDYVqC24
>>300
そこまでして横浜商科は神大に近づきたいんかねw
横浜総合大学とかでイイんじゃね~か?
302:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/08 01:10:59
国公立は合併の嵐だよね。
東京商船大学+東京水産大学→東京海洋大学(この大学一押し)
都立系4大学→首都大学東京
神戸大学+神戸商船大学→神戸大学(商船は海事系学部に意向)
実は伝統的に私立大学のほうが合併は少ないね。
県内私大と合併しなくても創立者の出身校の日大
や(特に商学部と合併して学部系列になってもいい)
東海大、神奈川に拠点がない東洋大等と合併交渉して
もいいと思う。このままでは明らかに大学運営が危う
いよ。
303:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/08 13:03:11 LDYVqC24
>>302
そこまでして、横浜商科の偏差値を押し上げたいか?
統合が許してもらえるのはFランクしかないでしょうが…。
横浜商科が有名な日大・東海・東洋に相手にされる訳ないだろ!
304:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/08 14:08:45
偏差値の問題ではなく運営の問題だ。
Fランクとかは関係ないんだよ。
内容とか立地の問題だ。
305:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/08 15:26:41 7bucgW9D
新入生かわいい子いた??
306:学生
05/04/08 16:46:36 Xe8FS3+t
ユースホステル部の人います?
307:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/08 18:21:39 LDYVqC24
>>304
偏差値が関係ないのなら、明星辺りでもイイじゃね~か?
308:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/08 23:57:22 pg7ajA8l
>>307
明星って結構学部多いんだよな。
理工・経済・人文・情報・日本文化・造形芸術と六学部もある。
商大の経営者よりかはやる気がありそうな気がする。桐蔭と合併
するのもいいかな。
309:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/09 00:07:38 LNuMmwaH
桐蔭横浜っていかにも高偏差値くさい名前のなのにな
310:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/09 08:32:07
>>307
いいんじゃない。
小学校から大学まであるね。
今よりはるかにましだ。
横浜商大だけではなく、単科大学
としては今後の未来が見えないもの。
311:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/09 17:52:30 rpRHRqWx
>>308
偏差値が横浜商科より明星の方が上だからね!
>>309
微妙w
>>310
総合大と比べて単科大の方が定員割れしにくいからイイんじゃないかな!?
312:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/10 00:37:57 pWOfTGBX
単価大のほうが全然危ないでしょ・・ しかも低偏差値の
単科大なんて誰がくるんだお
313:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/10 10:49:04 cwJILisz
>>312
総合大だと、一学科でも定員割れ起こすと、大学全体の今後の存続に響いちゃうよ!
単科大は学科が少ない分、高校生に魅力のアピールするのが簡単でしょ!
314:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/10 11:33:48
>>313
商科大学という特色をフルに発揮して、税理士試験や会計士試験の対策に
力を入れ合格者を多く出すようにすれば大きなセールスポイントになるしね。
315:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/10 11:53:13 7GdTvgmD
>>314
商大ごときじゃ合格できんだろwww
316:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/10 13:21:53 cwJILisz
>>314
そうそう。
でも、>>315の言うとおり、税理士試験や会計士試験に合格させるのはほぼ無理だから、
就職率を上げることに特化する。
317:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/10 15:17:37 Cb4C2NYi
>>315
>>316
そうは思わない。
俺たちはなぜ商大に来てしまったか。それは頭が悪いからではなく
勉強をしなかったからだ。やる気と根気があれば、簿記なんて
学校の普通教育と違って一からやるんだから商大生でもやれる
と思うよ。
318:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/10 15:39:51
>>317
全くその通りだ。
みんなでスクラム組んで頑張ろうぜ!
319:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/10 16:00:12
商大高校出身者も税理士、会計士もいるし
銀行に勤務してるのも多い。大学の方も
カリキュラムの充実で出来ると思うよ。
商大は観光学、商学(実学)、情報学、不動産学、外国語
都市行政学を徹底的に強化してほしい。
320:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/11 13:07:26 8b/RdNKr
>>317
勉強しなかったから横浜商科なんでしょ?
そういうのが今から勉強してなれると思うか?
まず無理だろうなw
>>318
税理士試験や会計士試験になれる人は、
もっと上の大学行ってると思われ…。
今までとは自分を変えて、
勉強に励む信念を持てないと、
上の大学のやつらに負けるのは目に見えてる!
>>319
銀行に勤務してるって、
最近の卒業生じゃないでしょ?
今は偏差値すごい勢いで下がってるから、
就職先無い奴たくさん出てくると思うよ!
確かに、カリキュラムの充実は図った方がイイね!
321:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/12 21:55:29 3zJ4DBYV
改革案
1.カリキュラムの充実(商業・観光・情報を専門学校並みに)
2.就職or資格取得へ特化
3.有名な教授でも呼んでくる
4.同じFランク大学と合併
322:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/12 22:14:39
産能の経営
商科の商学
桐蔭の法学
工科の理工
鶴見の歯科
これで総合大学
323:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/12 23:39:10
そこでやっぱり横浜総合大学か横浜学院大学にするしかないか。
政治経済学部(300名)
政治学科・経済学科・行政学科
経営学部(200名)
経営学科・ホテル経営学科
商学部(200名)
商学科・貿易学科・会計学科・金融学科
法学部(200名)
法律学科・不動産学科
理工学部(160名)
物理学科・数理学科・機械工学科・化学科
建築学科・デザイン工学科・情報工学科・電気電子工学科
芸術学部(100名)
映画学科・放送学科・演劇学科・文芸学科・写真学科
外国語学部(140名)
英語学科・フランス語学科・スペイン語学科・イタリア
語学科・中国語学科・韓国語学科・アラビア語学科・
歯学部(100名)
歯学科
計1400名×4学年=5600名
こんな感じでいいじゃん
324:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/13 02:50:07
おまいらそんな下らない妄想する暇があったら簿記の勉強でも汁!!
325:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/13 04:17:02
ボキ一級
326:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/13 11:24:20
>321-323
URLリンク(www.t-kougei.ac.jp)
↑の東京工芸大学みたいにアニメやゲームの学科を新設したり、
商科大学である事を生かしてアニメ・ゲーム会社の経営や
そういった業界を取り巻く環境に特化した講義をするのもいいかも。
327:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/13 15:20:01
族っぽく「横浜連合大学」にしようぜ!
328:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/13 17:37:27
横浜ベイスターズ大学
329:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/13 20:21:33
ベイスターズファンの俺としてはそうなってくれたら嬉しいw
330:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/13 21:03:59
331:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/14 11:54:05
>>306
ノシ
332:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/15 18:24:32 MOIHqken
>>326
難関大学がするとイメージアップするだろうけど、Fランクはやっても無理!
333:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/15 19:08:31 Bi4lvWQ3
商大のスレあったんだw
漏れ2年だけど、鶴見も相変わらずDQNとホストみたいな香具師ばっか・・・
あと相変わらず喫煙者が多いな
>>306
友達がユース入ってます。
334:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/15 19:23:56
>333
あとオタっぽいヤツもね
とりあえず商大のオタのヤツは手を挙げるべし
ノシ
335:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/15 21:33:14
>>333
ホストみたいな香具師ばっか...ワロス
確かにいっぱいいるな。
みどりでは堂々とPC室で2chやってた香具師いたけど
つるみではまだ見かけないなぁ。
336:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/15 22:11:28 ARYm0oHl
DQN、ホスト、ヲタが7割で普通の人が3割程度ですかね?
あとたまにDQNorホストが気合いを入れてかなんだか知らないけど
最前列の席に座ってるけどイタイからやめた方がいいと思う
どうせ長続きしないんだからw
337:かた
05/04/16 15:55:51 aOOncm6k
303の方ユースホステル部の活動時間ってわかります??
338:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/16 17:06:47 UX/csvcd
337>>
そこまでは知りませんね~入部希望なんですか??
入った友達の一人はもう辞めると言ってました。
339:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/16 22:26:02 Y3SFBHKJ
サークルもバイトもしないなら、勉強(脳みそを働かせる
ようなこと)はしといた方がいい。資格勉強でも、読書でも、
あとで絶対役に立つ。直接的には関係なくても、集中力は
つくはずだ。その集中力があとになってまた他の勉強をする
ための土台になる。
340:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/16 23:53:14
資格を取ることは大事だね。
まずは宅建の勉強してみるといい。
取得すれば自信にもなるし法律の
勉強ににもなる。物事を論理的に
考えることも身につく。その上で
行政書士や司法書士の勉強に進むのも
よし。歴とした国家資格だし。挑戦
するだけでも向上心につながる。
341:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/17 21:44:39 W1t7ua4O
学校と同じでスレまでつまんないな・・・・
342:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/18 00:47:33
>>341
だったら面白くなるようにしろ。
何やっても自由なんだから。
343:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/18 16:00:55 MZDtFubl
>>340
宅建、行政書士、司法書士なんて商大生はなんの資格か知らないだろw
344:俺はクソ2年生
05/04/18 16:33:45 wPC9xZs3
宅建・・・住宅販売や管理などで生計を立てていく職業
行政書士・・・行政上メンドクサイ書類などを扱う人
司法書士・・・法律面での書類を扱う人
行政書士や司法書士普通に尊敬される仕事だと思うよ。
まぁ俺は簿記でもやるか。
まぁの学校は女の質が極めて悪い。
345:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/18 19:16:40 MZDtFubl
>>344
行政書士はどうかなw
俺は持ってるけど・・・
346:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/18 19:53:10
>まぁの学校は女の質が極めて悪い。
別に釣るつもりはないけど中には結構カワイイ子いるよ。
ほんの一握りかもしれないけどw
たまたま>>344の周りにいないだけかもよ。
347:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/18 22:12:23
先輩方に聞きたいのですが、部活やってる人って全体の何%くらいなんですか?
348:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/20 18:45:54
>>347
半分いないと思われ。部活の数も少ないしバイト忙しい人が
ほとんどだからな。それに野球部とか自動車部とか以外は
つるみだから一年生は遠いしね。
349:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/21 20:45:07 Rk+15FAo
全国大学ランキング確定版(代ゼミ、駿台、河合総合)<短大・高卒・中卒対応版>
【Aaa】:東大 京大
【Aa1】:一橋大 阪大(理系)
【Aa2】:東工大
【Aa3】:東北大(理系)
【A1】:阪大(文系) 早大(政経政治)
【A2】:東北大(文系)名大 早大(法・政経経済)
【A3】: 九大 お茶大 神戸大(法・営) 慶応 中央(法) 上智(法)
【Baa1】:北大 筑波 横国 神戸(他) 東外語大 早大(商・一文・教育)ICU 慶応(SFC・看医)
上智(外語・比文)
【Baa2】:千葉 同志社(法)理科大(理・薬)上智(経済・文・理工)
【Baa3】:首都大 津田塾 早大(社学・人科)
【Ba1】:学芸大 横浜市大 電通大 大阪市大 埼玉 農工大 青学(国際政経)理科大(工)法政(法)
明治 立教 同志社 関学 立命館 中央 学習院 早大(二文)
【Ba2】:青学 法政 明治(農・理工)立命館(BKC)関大
【Ba3】:国学院(文)獨協(外語)成蹊(他)成城 明学 日本女子 日大 神奈川大 南山大 西南大
【B1】:芝浦工大 国学院(法経)専修 武蔵 聖心 東京女子 龍谷 愛知大 甲南
福岡大 東京農大 武蔵工大 近大
【B2】:亜細亜(国際関係)成蹊(工)東洋 駒澤 名城大
【B3】:桜美林 東海 東北学院 獨協(法経)亜細亜(他)東経大 大東文化 東洋(工)大妻 共立 中京大
東電大 フェリス女学院
【Caa】:拓殖 国士舘 文教 京産大 白百合 関東学院 実践 昭和女子 上位短大
【Ca1】:杏林 帝京 多摩 神奈川工科 産能 桐蔭横浜 清泉 東洋英和女学院
【Ca2】:流通経済 城西 明星 横浜商科 文化女子
【Ca3】:東京国際 鶴見 湘南工科 駒沢女子
【C1】:平成国際 千葉商科 千葉経済 日本文化 中位短大
【C2】:関東学園 江戸川
【C3】:高千穂 上武 西武文理 認可専門学校
【D】:第一経済 日本文理 下位短大
【E】:愛国学園 清和 底辺短大 無認可専門学校
【F】:埼玉学園 無能高卒
【G】:中卒
350:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/23 00:58:16 8tn8ulP6
横浜商科って千葉商科や高千穂より上なんだ
なんだか素直に喜んでいいのかわからん
商大高校時代は商大よりかはマシな大学なんだろうと
思っていた。まあ所詮偏差値に過ぎないと思うけど。
351:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/23 01:17:13 6xxSur2C
このままじゃ、横浜商科廃校に追いやられる!
神大が変わるらしいぞ!
352:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/23 02:40:15
>>351
神大が変わるって、どういう意味?
353:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/23 11:08:26 6xxSur2C
>>352
来年の入試から学際系学部の増設、新学科増設、学科名称変更。
今人気の学際系学部(心理系)ができて志願者が増え、
他の学部学科も相乗効果で増える見込み!
354:俺はクソ2年生
05/04/23 21:46:37 STccuYls
じゃあウチの大学は
情報通信学科
経理学科
経済学科
英文学科
心理学科でも作ればいいじゃないか。
355:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/23 23:37:36 6xxSur2C
>>354
もっと受験生を惹き付ける学科名にしないとw
356:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/24 22:54:08 IGPQ9LYn
自動車部って何するんですか??
357:車
05/04/25 16:23:48 p0STm0R4
自動車整備、レース出てるOBのお手伝い、自分達で走に行く等、特権は部活の日は車通学OK
358:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/26 00:06:20 28xRpFM7
ソフトボール同好会ってのがあるみたいですが
どんな感じなんですか??
359:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/27 03:19:49
そもそも、ソフトボール同好会は活動してんのか?
部室あったっけ?
360:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/27 12:05:27 2+xWUY5N
大学に行けば何かが変わる、そう思ってた時期が俺にもありました・・・・
361:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/27 16:37:02 S//1aNq7
一年のデブ北野遥子まじでやばいぞ(>_<)
362:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/27 23:36:53 np1ofHkI
>>360
何も変わらない。それはお前が自分の意思持って生きてないからだろ。
受身ばかりの生活じゃ何も変わるわけないだろ。
自分の足でしっかり自分の人生歩いてみろよ。
363:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/28 00:36:29 7rbGmcmm
>>360
底辺 底辺 貧困ボトムランナー
底辺 底辺 鬱病ノーモチベーション
底辺 底辺 絶望サティスファクション
底辺 底辺 失業リストラクチャー
自己破産寸前の 毎日が続くから
思わず涙がチョチョ切れる
今日この場を借りてお前たちに言っておきたいことがある
怠惰、無気力、劣等感、無趣味、ノーヴィジョン、
そういった感情が生み出す最悪の結末についてだ
月収13万8000円の32歳を俺は知っている それはそれはみじめな人生だぜ
朝から仕事をサボるタクシードライバー パチと漫喫の日々
右手にフライデー 左手に風俗情報誌 毎日トイレでしこっていやがる
漫喫店員の俺は 奴等の撒き散らしたザーメンティッシュを片付けながら
絶望的かつ情熱的な心もちで人生について考えた
才能・運のあるなしに関係なく、全否定されるかもしれない
リスクに立ち向かえーーーー
★
底辺 「最」底辺 (無感動退屈人生)
貧窮 貧民 絶望 無気力 貧相 凶相 幻滅 鬱
低賃金 3k 自堕落 劣悪 職安 常連 無能 無力
敗退 敗北 借金 多重 ストレス 蓄積 風俗
底辺 「最」底辺 (最強伝説黒沢(無鉄砲失敗人生))
酒 女 タバコ ギャンブル 車 バイク セックス 中出し
パーチンコ パチスロ 競馬 競艇 麻雀 花札 ゲーセン 漫喫
土方 工員 チーマー 無職 童貞 包茎 風俗(レッツゴー)
★
通勤ラッシュ見ながら 空き缶を拾う日々
すでに涙は枯れ果てた・・・
「退屈な日常」とはよくいったもんだ
口を開けばセックスと喧嘩とギャンブルの話しかできねえ29歳よ
いわく 「俺は昔チーマーのアタマだった」
「俺は昔峠を攻めてた」「バイクが俺の命だった」
いつまで昔の自慢話でお茶濁すつもりだ?
「俺はいつかでかいことをやる」つって10余年経ってさ
で、現実のあんたはどうだ? 工員じゃねえか
朝から晩まで単純作業をくりかえすロボットみてえな人生だ
オタクかつボンボンでインテリゲンチャなフリーターの代表として
言わせてもらえばなぁ てめえらゴミだーーーー
★繰り返し★
己のケツに火をつけろ
URLリンク(tenchu.jp)
364:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/28 18:06:58 p5EEfsIj
来週からは休まないでちゃんと行こう
365:学籍番号:774 氏名:_____
05/04/29 12:44:11
大変だ!ウチの大学が新聞に載ってる!
URLリンク(www.asahi.com)
366:俺はクソ2年生
05/04/29 15:30:22 Dgz/h0m3
364さんへ
そうだよ学校はちゃんと行くものだよ。
367:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/01 21:06:20 CD3MyiRp
>>365
商大は馬鹿なんだから、少しはイメージアップを考えたことを
しろと経営者に言いたいね。産能を見習えよ。
368:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/01 22:27:07
>>367
産能は意外とポテンシャル高い。
合併してほしい。
369:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/02 23:06:57 xoM7tmTg
商大マンセー
370:一年生
05/05/05 12:24:02
明日からまた学校ですね。
みんなやる気が無くてグダった授業が目に浮かびますよw
またあの坂を登る毎日が・・・orz
371:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/06 13:29:23 a8FDsgZ5
馬鹿な奴多すぎ
372:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/06 14:03:01
PC室で2ちゃんやってる香具師ハケーン
373:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/07 04:01:55
はぁ、ゴールデンウィークっていうもんは、学生にとってはなく
したほうがいいね。はっきりいってこの連休で気が緩む奴らが大
勢出てくるよ。商大は馬鹿なんだから、理不尽な厳しさを押し付
けてもいいよ。他大学にも北朝鮮とか言われてるところあるんだから。
374:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/07 06:32:13
>>373
君もそんなバカのひとりなのか?
375:373
05/05/07 23:18:40
馬鹿だからそういってる。管理を求めてる奴なんて結構いるよ。
この俺がそうだしな。
376:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/08 06:24:24
>>375
まずは大学から変わってほしいものだ。
アイデアが乏しいね。HPも変えたほうが
いいし。
377:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/09 00:38:30
明日は学校だな
378:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/09 16:59:31 uIotTkeK
2年で目立ってるやついる?
379:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/09 23:13:03 5rhoNDHN
アナ「放送席~放送席、今日のヒーローは4本のホームランを演出した空調係の方に来てもらいました。
今日もナイス送風でしたね。」
空調係「ありがとうございます。」
アナ「一点ビハインドの4回、どのようなお気持ちでしたか?」
空調係「先制されたので、せめて同点には・・・・・・と、思いました。力のあるバッターばかりなのでフライをあげて
もらえればなんとかなると考えてましたね。」
アナ「その思いが通じたのか、見事に清原選手が期待に応えてくれました。」
空調係「ははは、そう・・・・ですね。キヨさんならやってくれるものだと信じてましたね。」
アナ「その後、両者譲らず7回でした。」
空調係「左バッターに対してアウトコース一辺倒だったので、送風をホームからレフト方向に重点を
おいたんですが、阿部君ならやってくれるものだと思って送風しました。」
アナ「これで欲しかった追加点となった訳ですね。完璧な仕事じゃなかったですか?」
空調係「そうですね、きのうはちょっと監督(ナベツネ)に怒られまして・・・・今日は昨日の借りを返せたと思います。」
アナ「それでは東京ドームに詰め掛けたジャイアンツファンに一言お願いします。」
空調係「えー、今日は僕の仕事が勝利に結びついて本当に嬉しく思います。明日も勝負所で空調を操作し、
ジャンパイアと一緒にジャイアンツを勝利に導きたいと思いますので応援宜しくお願いします。」
アナ「ありがとうございました、今日のヒーロー空調係でした。放送席どうぞー。」
380:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/12 11:28:09 MmUtH+ak
なにが楽しいかわかんね
381:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/13 12:51:36 VveBjyZW
な
382:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/13 14:38:18 MNRzAgd0
五月病になりそうな奴はここでふんばれよ
383:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/14 10:13:37 Wiuhkhf+
商科て留学生いるの?
384:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/14 12:40:42 OJrLd0fx
先週発売になった2006年入試向け朝日新聞社大学ランキング(駿台&ベネッセ共催)
50 拓殖(商) 東京経済(経済) 立正(商)(経済)
49 桜美林(経済)(経営政策) 大東文化(法) 東京経済(現代法)(経営) 産能(経営)
48 帝京(法) 産能(経営情報)
47 麗澤(国際経済) 杏林(総合政策) 国士舘(政経) 帝京(経済)
46 駿河台(法) 国士舘(法) 大東文化(経済)(経営) 高千穂(経営)(商) ★関東学院(法)(経済) 山梨学院(法)
45 流通経済(経済) 目白(経営) 二松学舎(国際政治経済) 桐蔭横浜(法)
44 中央学院(法) 多摩(経営情報) 明星(経済) 山梨学院(経営情報)
43 白鴎(法) 城西(経済) 駿河台(経済) 東京国際(経済)
42 城西(経営) 平成国際(法) 尚美学園(総合政策) 中央学院(商) ★横浜商科(商)
41 流通経済(法) 秀明(総合政策)
40 東京国際(商) 明海(経済) 和光(経済経営) 山梨学院(商)
39 関東学園(法) 文教学院(経営) 千葉経済(経済) 千葉商科(政策情報)(商経) 東洋学園(現代経営)
38 作新学院(総合政策) 清和(法) 日本橋学館(人文経営) 日本文化(法) 嘉悦(経営経済) 東京富士(経営)
37 城西国際(経営情報)
36 作新学院(経営) 関東学園(経済) 西武文理(サービス経営) 共栄(国際経営) 敬愛(経済)
35 上武(経営情報)(ビジネス情報) 埼玉学園(経営)
385:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/15 02:40:54
1年の福○という女は恐ろしい女です。
みなさん気を付けましょう。
386:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/15 03:53:22 TjBx/6Sc BE:215632894-
_Y_
r'。∧。y.
ゝ∨ノ 商大が偏差値 ,,,ィf...,,,__
)~~( 下げている間に _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
,i i, ,z'"  ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
,i> <i 文明はどんどん発達し r”^ヽ く:::::|::|:::〔〕〔〕
i> <i. ていく・・・・・・。 入_,..ノ ℃  ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__ /ノノノヽ| __,,,... -ー,,.=' >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
~''':x.,, ~"|.-(-)(-)-.|"~ ,,z:''" ___
~"'=| ミミ∀彡; |=''"~ <ー<> / l ̄ ̄\
.|)) ((| / ̄ ゙̄i;:、 「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
))| r'´ ̄「中] ̄`ヾv、 `-◎───◎一'
├―┤=├―┤ |li:,
|「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
||//__|L_」||__.||l」u|:;
|ニ⊃| |⊂ニ| || ,|/
|_. └ー┘ ._| ||/
ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
387:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/15 07:34:25
一年のかわいいあの子で今日もシコシコ
388:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/15 13:22:17
昨日、スクールバスで2ちゃんの話してる女がいた。
マジキモかったw
389:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/16 01:43:02
1年の○田という女は恐ろしい女です。
みなさん気を付けましょう。
390:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/17 13:50:04 3/hrFKAT
知るかいな
391:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/17 16:29:48 1pXVvN2f
どういう風に恐ろしいか書いてよ!!
392:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/17 20:13:07 1aeDBnTU BE:143755564-
>>386
うちだけじゃないぞ!!
他のFランクもそうだぞ
393:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/18 00:32:03 JaMk9lHX
つまんねー笑
394:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/18 10:32:21
>386
商大はしぶとい。あっさり40を割ってもおかしくないのに
なかなかその壁を破らず落ちてこない。
395:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/18 12:38:44 j/fTj7OW
まあな俺ら馬鹿チンの集まりだからな
396:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/19 10:44:56 PryQvPrG
俺は商大高校→他大学のやつだが、相変わらず
お前ら馬鹿やってるのか?
397:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/19 14:05:12
商大高校のバカと一緒にすんな。
398:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/19 17:19:40
コミュニケーションの授業で自己紹介やったんだけど、商大高校から来た奴の大半は「何となく来てしまいました」的なこと言ってた
399:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/19 22:26:08
>>398
商大に行くために商大高校に来てないからね。
でも多大進学のための体制は取らない商大高校。
そう言う意味では商業科に在籍した生徒が商大
に行ったほうがいいね。自分は普通科で二浪
したけどそこそこの大学に受かって良かった。
400:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/20 15:39:14 CMisnmnp
400!!
401:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/20 17:25:43 3EIxCv4B
横浜商科=千葉商科 で決まり!
402:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/21 22:27:11 6EQuvsQw
千葉商科のほうがレベル高いんじゃねぇか?
403:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/22 10:44:22 3z5aBu8g
パッと見、駒澤大学と間違えてしまう、麗澤大学よりランク下なのかよ?
関東学院のパチモノ、関東学「園」より上なのが、せめてもの救いだな。
404:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/22 16:37:32
だからどこかと合併してくんろ
405:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/23 16:00:52 5wuPkgVx
スレリンク(student板)l50
↑の商大のW君って誰だよw
406:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/23 23:40:38 64pKRhAJ
神大は商大生の憧れみたいだなw
407:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/24 11:56:51 0FilHgzF
商大のスレあったんだwww
そんな俺は商大のパソコンからパピコ
408:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/24 13:20:59 yU5OKFXu
それじや俺は高校のパソコンからマンコ
409:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/25 14:35:29 gmbfbFTx
406ないないそんなたかが4~5しか偏差値変わらん奴らと
410:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/25 20:32:56 eE1Y7M/T
生徒は何人に一人が女子ですか?
411:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/25 23:33:29 ce2Tp6s5
>>409
代ゼミで約10違って、ベネッセで約12違うけどw
412:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/26 02:32:45 Jj3aB2og
>>409
おいお前、嘘言っちゃいかんぜ。
商大生、特に、というかほとんどが商大高校からの商大生が神大に憧れ
を持っているはずだぜ。何せ、いつもいつも先生らが神大を引き合いに出してた
からな。俺もそれで神大にいいイメージが持ったよ。それに商大高校は、
馬鹿クラスなら日東駒専に受かっただけでも神認定の
太鼓判を押されるぐらいレベルが低い。神大もまぶしく映るもんだ。
特に横浜出身で、神奈川を中心に考える人間がそうだ。神大は神奈川(横浜)
じゃランク高い方だからな。商大と違い、神奈川を代表する文系私立という
イメージもあるんじゃないか。まあ商大より上の大学ならどこでもまぶしく
映るかな。同じランクの桐光横浜、高千穂や千葉商科ですら横浜商大よりか
はマシだと思えてくる。
413:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/26 07:01:08
―笑撃の私立大学―
【W合格者進学先】蹴るために存在する大学、慶應義塾大学 w
東大 1089 対 慶應 0
一橋 287 対 慶應 0
阪大 211 対 慶應 2
東北大 179 対 慶應 12
九大 104 対 慶應 12
名大 163 対 慶應 9
(一橋、東大のみ2002駿台、他は2000河合塾の追跡調査)
【一般入試編】 慶應義塾大学 経済学部 入試結果 河合塾 Guideline 2004年6月号(144ページ)
★合格者数1782 ★入学者885 ★逃亡者897
合格者1782人、しかし半分以上の897人が逃げちゃった!
ただでさえ2科目バカだらけなのに、残ったのはカスばかり!w
私立大学の偏差値を支えてるのは入学しないひとたちですた ww
【推薦編】 驚愕!!非一般入試率33% (AO含まずw)!
AOいれなくても3人に1人が推薦バカw
推薦1960名って・・・。推薦だけで国立大の定員以上・・・
私立専願バカでも実はまだマシなほうですたww
慶応義塾大学URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)
★一般入試3920名 ★非一般入試1960名
414:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/26 10:57:12 ThalwB+N
>>412
>同じランクの桐光横浜、高千穂や千葉商科ですら横浜商大よりかはマシだと思えてくる。
千葉商科は言い杉!
415:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/26 11:51:10
桐光横浜?
416:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/26 14:34:03 ThalwB+N
URLリンク(www.nomuraholdings.com)
↑神大が野村證券のCMで使われてるよ!
417:412
05/05/26 16:26:04
うわぁ、恥ずかしい。桐光じゃなくて桐蔭だろ。
長文書いて馬鹿をさらしてしまったw
>>414
いや、商大高校から桐蔭横浜とか高千穂とか入学した奴が
結構いるんだよ。横浜商大には入らないで。
あまりにも商大高校がダメすぎるんで、商大に誰もいい印象
なんて持ってなかったよ。しかも、教師まで商大は馬鹿だと
か言ってるんだぜ。これで良い印象を持てという方がおかし
いよ。だから千葉商大も横浜商大よりかはマシな大学だと思ってたよ。
418:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/26 17:47:27 ThalwB+N
>>417
池沼大といわれるDQN大だぞ!
419:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/27 15:17:49 oiETQhBL
商大高校Aクラス文系出身なのに他大学受けずに、商科大学へ進学した漏れが来ましたよ。
420:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/28 23:31:43 102BfCGp
だりぃ
421:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/31 21:28:00 zwmU9PMJ
おいおい、少しは書き込めよ。
本当にお前らってネットでもやるきねぇなw
422:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/31 21:34:32 0PogGrgG
生徒は何人に一人が女子ですか?
423:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/31 21:35:41 zwmU9PMJ
>>419
お前はかなりのダメ商大生だね。
レベルが高い。
424:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/31 21:40:40 zwmU9PMJ
>>422
URLリンク(shingaku.edu.yahoo.co.jp)
調べればすぐに出てくるもんだけどな。
17人に一人だよ。
425:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/31 21:46:24
あ、間違えた。
7人か8人に一人だ
426:学籍番号:774 氏名:_____
05/05/31 22:06:27 0PogGrgG
ありがとうございます!
427:学籍番号:774 氏名:_____
05/06/01 00:47:46
来年から付属高校の女子が少しは来るだろうからから女子の比率が少し上がるかもしれんぞ。
428:学籍番号:774 氏名:_____
05/06/01 11:47:08 OhtYToGv
俺のヘルスの指名嬢の方が
はるかに格上!!
商大生2年より。
今度一緒に飯食いに行くよ~。
429:ぽんよう
05/06/01 17:08:14 OhtYToGv
かえってくんな
430:ぽんよう
05/06/01 17:08:35 OhtYToGv
かえってくんな
431:から揚げドン
05/06/01 17:13:32 OhtYToGv
ギャル男は逝ってよし(´∀`)
432:もりのくまさん
05/06/01 17:36:11 OhtYToGv
下の食堂のカレーあんまおいしくないよね
433:から揚げドン
05/06/01 17:37:05 OhtYToGv
たまに冷たいときあるよねカレー
434:もりのくまさん
05/06/01 17:40:22 OhtYToGv
あーあるある
435:から揚げドン
05/06/01 17:42:44 OhtYToGv
あとさ商大ウザいの多いよね~俺爆発しちゃいそう
436:から揚げドン
05/06/01 17:46:17 OhtYToGv
おーい
437:やかん
05/06/01 17:47:09 OhtYToGv
そうか~?おれは商大のトイレがお気に入りだぜっ
438:から揚げドン
05/06/01 17:48:15 OhtYToGv
おまえベッカムの髪形になったやつだろ??
439:やかん
05/06/01 17:49:22 OhtYToGv
なんで知ってんだよっ?お前、まさかスポーツ実習途中でリタイアしたやつ?
440:から揚げドン
05/06/01 17:50:32 OhtYToGv
ん??スポーツはとってないぞ!!
441:学籍番号:774 氏名:_____
05/06/01 18:47:31
ID同じヤシばっかだなw
>>437
俺もみどりのトイレは好きだったよ。ウォシュレット付いてたし
442:学籍番号:774 氏名:_____
05/06/01 19:46:07
ぶっちゃけ商大ツマンネとか言ってる奴って友達いない奴だろ?
俺のクラスにもいるよ。約数名ほど。
443:学籍番号:774 氏名:_____
05/06/01 20:17:44
>>442
マンコ
444:学籍番号:774 氏名:_____
05/06/01 20:19:12 +RDL6IGF
あげておこう。
445:某二年生
05/06/02 12:29:44
>>442
この時期になると、友達のグループができてきて、友達がいない奴が浮いてくるんだよな。
446:某二年生
05/06/02 12:30:26
>>442
この時期になると、友達のグループができてきて、友達がいない奴が浮いてくるんだよな。
447:学籍番号:774 氏名:_____
05/06/02 16:03:37 H4lGwKOZ
>>429~440
イタイから一人芝居はやめろ
バカ丸出し
確かにギャル男は逝ってよし
448:学籍番号:774 氏名:_____
05/06/03 02:12:21 fd5/9QYm
ラーメン学という科目があるのは商大だけ!!
449:学籍番号:774 氏名:_____
05/06/03 17:20:32 uxYbPQgw
毎日書き込みするニダ
450:学籍番号:774 氏名:_____
05/06/03 23:10:28 xArA1cSf
入学したら彼女できますかね?
451:学籍番号:774 氏名:_____
05/06/04 03:10:34 azPM7RKu
それはお前さん次第だよ。
452:学籍番号:774 氏名:_____
05/06/04 21:40:23 lqHmbzXh
横浜商科大学の8割が馬鹿というのは本当ですか?
453:学籍番号:774 氏名:_____
05/06/04 21:55:58 CAVYv8Df
↑ちょっとちがったな、正確には9割5分が正しい。
454:学籍番号:774 氏名:_____
05/06/05 11:34:10 5j9/bK9C
漏れはだいぶ前の卒業生だが、商大高校文系特進Aクラス55名中、
30数名が商大進学を希望し、高校の先生がキレていたな。結局、20数名が商大合格。
「商大落ちるやつなんてバカ。みんなで笑おうぜ」と言っていたラグビー部の馬鹿が
落ちたのには笑った。漏れよりずっと昔の世代は、商大高校生で評定平均値3.いくつ以上あれば
無試験で商大に入れたらしい。
455:学籍番号:774 氏名:_____
05/06/05 17:25:40 AZ4ntLVc
>>454
俺はただの総合類型だけど、お前らまともに勉強してないだろ。
まあこんなところにきた俺も勉強していたとは言いがたいけど、仮にも
特進だろ? 多少は商大進学の奴がいてもおかしくないとは思うが、
30数名って・・・
456:学籍番号:774 氏名:_____
05/06/05 17:30:30
>>403
今年関東学園は大躍進して経済は44(2教科)まで行ったのだが、横浜商大は?
あんまね、ここは偏差値語る場じゃないけど
具体名挙げると今度は自分に帰ってくるよ。言うもんじゃないよ。
457:学籍番号:774 氏名:_____
05/06/05 21:34:25 1VEmyKkQ
だりぃ
458:学籍番号:774 氏名:_____
05/06/06 18:48:30 0TgHmKmd
ねみぁ~N
459:学籍番号:774 氏名:_____
05/06/06 22:57:26 /j2MLORC
素晴らしき日々スレのコピペ
Fランク大学生はほとんどが本当に馬鹿だからな‥
まずモチベーションが本当にない‥
だから勉強もしないし‥将来のことなど考える能力もないw
目の前の事にはかろうじて目が行くらしいが‥w
時給800のバイトで必死に小金を稼ぎ‥パチンコやバイクに金を注ぎ込んで喜んでいる‥w
卒業してから待っている悲惨な人生から目を逸らすかのように‥w
哀れで醜い小動物‥これがFランク大学生だ‥ww
鳴き声は「ダリィ」「マジデ?」「ヤベー」
発情期になると「ヤリテェ」と鳴く
まさに商大
460:学籍番号:774 氏名:_____
05/06/06 23:00:28 /j2MLORC
E&Fランク大学生の素晴らしき日常を語るスレだった
461:学籍番号:774 氏名:_____
05/06/07 12:44:34 8tqC4Sbb
う~んほんとの事いわれてもなぁ~。
まぁ俺(商大生)
は金は株でどんどん増やして余り金でキャバクラへ
462:学籍番号:774 氏名:_____
05/06/07 20:12:50 pcmFnnsq
まぁ俺は金はパチンコでどんどん増やして(減らしてる気もしないが
そこはドンマイ)余り金で酒代に
463:学籍番号:774 氏名:_____
05/06/07 20:44:36
ONIS
464:学籍番号:774 氏名:_____
05/06/07 21:56:22
>>455
入ってから特進コースがあってもだめだろ。
はじめから特進コースで受験して、授業料
免除して、先生もちゃんとしたやつにしないと。
取り合えず、理数科か英語科作ったほうがいいね。
今流行の中国語科も作ればいいい。受験学校じゃ
ないのに普通科の中に特進コース作っても意味が
ない。商大高校の脇の甘さが出てる。純然たる
附属じゃない、進学校でもない学校にその類の
生徒は集まらん。そういう意味では商大高校は
「商大」の看板を外したほうが懸命だ。