問う!十八歳未満のヌードat SHIKAKU
問う!十八歳未満のヌード - 暇つぶし2ch450:無責任な名無しさん
06/02/26 12:24:00 WFR+RwLW
小泉退陣後に、最悪「あの」野田聖子達が復党する可能性が…
URLリンク(www.asahi.com)





451:無責任な名無しさん
06/02/27 14:46:34 OCUdzlHf
h URLリンク(makimo.to)

h URLリンク(makimo.to)

452:無責任な名無しさん
06/02/27 17:44:48 64OiA3+i
URLリンク(www.fukkan.com)

453:無責任な名無しさん
06/02/28 00:50:02 E28xuHzp
>>290>>333>>334
その通り。
h URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

454:無責任な名無しさん
06/02/28 03:31:33 0+Zq+2I+
>>438
自民党の改憲案からして、かなり問題あり。


455:無責任な名無しさん
06/02/28 04:39:39 3bk1Fm9Q
>>321
小選挙区制になってから、この国はどんどん悪くなってるね。


456:無責任な名無しさん
06/02/28 21:13:00 Z1o3lZix
オランダでは16歳以上ならOKみたいだね

「1991年12月29日、オランダで成立した法律は世界じゅう、とりわけ米国では驚きをもって迎えられた。
承諾年齢=性行為をしても罰せられない年齢を16歳から12歳へと引きさげるというのだ。幼児虐待の
容疑をかけられただけで、スーパースターでさえも失墜する米国ではまず考えられまい。
改訂されたオランダ刑法247条はこう規定している。

 16歳未満の者(男女問わず)とのセックスを禁じる。ただし12歳以上16歳未満の場合、子供自身、法的な代理人、
幼児保護組織のいずれかによる公式の申し立てがないかぎり、起訴はされない。」

457:無責任な名無しさん
06/02/28 23:17:52 1btpM7MY
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
■児童買春が急増しているという福祉犯統計上の根拠は無い
し、他国と比べて日本の規制が不十分と言うことはない

458:無責任な名無しさん
06/03/01 00:50:50 cpofld8c
>>449
「児童ポルノ撲滅」を言い訳に
ネットメディア環境、そして
実写も含めた
ヌード表現・出版の規制ばかりが
どんどん厳しくなり

一方で力の強い立場による
裏社会における組織的なぺド犯罪(他国というか欧米人ではかなり多いが)
はお咎めなし。

こうなると最悪。

459:無責任な名無しさん
06/03/01 06:58:31 I1CrC9Gy
URLリンク(pya.cc)

【歌える邦語訳】
  ルカ ~お願い約束して~

僕はルカ 2階に住んでいるんだ
君の上の階だよ そう 見かけたことあるよね?
夜中に何か聞こえても 騒ぐような音がしても
何があったのなんて 僕には聞かないでね
お願い 約束して

僕は下手だからね 声を出さないことが
僕はおかしいからね 自慢なんてしてないんだけど
泣き叫ぶまで叩く それでも堪えて
口答えなんか しちゃいけない絶対
お願い 約束して

うん 僕は平気 ちゃんと家に帰るよ
君は言わなくていいよ 関係無いことだもんね
だけれど1人ぼっちになりたい 
何も投げつけられない所でね

もうどうしたのなんて 僕には聞かないでね
お願い 約束して…

460:無責任な名無しさん
06/03/02 04:51:38 zmCKCUaH
>>452
どうやらエクパットあたりの規制推進派とおぼしき連中が出版するな
なんて妨害工作始めてるじゃねーかw
第一、俺も一応は復刊の事前予約したけど、
ペドなんて一方的に呼ばれる筋逢いねえっつーのwww
URLリンク(blog.book-ing.co.jp)



461:無責任な名無しさん
06/03/02 05:27:08 zmCKCUaH
一応、その手の書き込みに対して
反論したけどな。

462:無責任な名無しさん
06/03/05 22:47:27 6jerjSWJ
>>456
スレリンク(shikaku板)l50
こちらでどうぞ。

463:無責任な名無しさん
06/03/06 02:03:37 gfGNcJ4H
映画などで実写を晒すのではなくて絵画のヌードモデルになってもらうのはOKですか?

464:無責任な名無しさん
06/03/06 12:22:25 3MRHc5MT
アウト

465:無責任な名無しさん
06/03/10 02:30:46 bIn6eHSM
少女ヌード写真集
URLリンク(ja.wikipedia.org)


466:無責任な名無しさん
06/03/10 02:41:37 bIn6eHSM
ロリータアイドル一覧
URLリンク(ja.wikipedia.org)

467:無責任な名無しさん
06/03/20 00:55:05 4Pu/FW3y
>>463>>464
本人が同意上なら
セルフヌード記録として撮影・描写してもらって
被写体が成人してから売り出すのなら良いとすべきと自分は思うけど。

>>305のように。


468:無責任な名無しさん
06/03/21 13:11:26 4VQqUJi8
URLリンク(www.russianbare.com) ここのQ&A読めば分かる(英語だけど)
つまりヌード鑑賞の場合は問題ない

469:無責任な名無しさん
06/03/21 15:24:55 ql+zOpn2
日本もこのくらいのレベルになればいいんだけどな。

470:無責任な名無しさん
06/03/21 17:11:35 HFBnwTuR
小林聡美が17歳の頃おっぱい出してる
映画「転校生」はNG?

471:無責任な名無しさん
06/03/21 17:40:24 HFBnwTuR
>>470

17でなく16だった!

472:無責任な名無しさん
06/03/21 17:45:53 su9oLDpO
>>470
高校生役だけど、成人してなかったっけ?

超ロングショットでわけわかんねーけど、台風クラブなら未成年脱いでるが

473:無責任な名無しさん
06/03/22 20:57:19 juamW5KY
>>333
つまらなくて
ギスギスした社会の日本になったな。
自殺も減らないわけだな。

474:無責任な名無しさん
06/03/23 00:13:34 dvTIgYp5
>>467>>468

わが国だって、この手の表現は
大正時代以前にもあったから。

475:無責任な名無しさん
06/03/27 02:03:06 R6gAFis3
少女ヌード写真集
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ロリータアイドル一覧
URLリンク(ja.wikipedia.org)

476:無責任な名無しさん
06/03/27 10:23:12 7KNUJsGZ
>>354>>374
>>291>>316
>>365
新自由主義政策・新保守主義・新全体主義、
さらに、その流れの中で選民思想がある。

今のマスコミは
まさにその新自由主義者の代理人。

最近の法や条例改悪による規制問題も
結局、富と権力を集中する政策の1つ。
構造改革のようなことをした国が、強権的になるのはそういうこと。


477:無責任な名無しさん
06/04/03 00:14:14 GnpUyIOA
”ポルノ漫画雑誌規制で幼女を守れ” "アニメや漫画の中の少女にも人権" NPO代表近藤さん
URLリンク(dqn.news2ch.net)

奈良市の小1女児誘拐殺害事件など、幼い女の子が殺されたり、性的虐待を受けたりするやりきれない事件を防ぐにはどうしたらいいのだろう。
NPO法人「カスパル」(本部・池田市)代表の近藤美津枝さん(69)は、少女をイラストで描いたポルノ雑誌やアダルトゲームソフトの製造、販売の法的規制が必要だと主張する。
--なぜ、ポルノ漫画雑誌などの法的規制を?
「私たちは5、6年前から資料集めに取り組んできましたが、いわゆる『美少女アダルトアニメ雑誌』や『美少女アダルトアニメシミュレーションゲーム』は、それはひどい。大人の男性が幼い少女を操って、性欲を満たす奴隷に仕上げていくような内容が多くて、
ランドセルを背負うなど具体的なイメージで小学生の少女を描いてある。
それがコンビニなどで売られ、子どもでも見たり、買ったりできる。こうして育った青少年は人間性を失い、女性を物としか見なくなる。最近の相次ぐ事件を見ても、少女にとってすごく危険な社会になってしまったことが分かります」
--憲法は出版、表現の自由を保障している。法で禁止するのは難しいのでは?
「憲法は最優先で基本的人権を保障している。少女が強姦(かん)されるなど、基本的人権が損なわれるものに表現の自由はないと考えます」
--アニメや漫画の少女に基本的人権があるのでしょうか?
「絵で描かれていても、少女たちの人権を侵していることには違いありません。相次ぐ犯罪から少女たちを守るためには、法的規制が絶対に必要だと判断しています。日本ほど児童ポルノが放置されている国は世界にない」
URLリンク(mytown.asahi.com)

478:無責任な名無しさん
06/04/03 00:27:29 sCzaq7CB
規制派の考えは
警察利権と共に相変わらずだな。

479:無責任な名無しさん
06/04/03 03:20:59 ylVdJEFm
スレリンク(live板)l50

480:無責任な名無しさん
06/04/03 03:35:26 ylVdJEFm
>>391>>411

>>460
も奈良県で買ったら、
密告されることなど含め、警察の動向次第では
いきなり逮捕されるかも知れない。

861 :名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 09:46:15 ID:fc22Bvok
>860
「わが国の児ポ法」自体、警察の動向一つだからなあ…
何か、少年少女にかかわる性的な凶悪事件が県内であったら、
全く無関係であるのにもかかわらず、
事情徴収・嫌疑を受けたり、別件逮捕によって
「無実の性犯罪者」としてマークされてしまう
所持・購入者が何人か(漫画ポルノ含む)出る。
それをキッカケに
マスゴミの偏向報道や規制派の手によって
再び、芋づる式に、禁書扱い・回収騒ぎになったりしたら…

そういうことを無視して
強行可決した奈良の条例自体、違憲だよなあ…


862 :名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 10:02:38 ID:fc22Bvok
勝手に「ロリコンによる犯罪対象物」とレッテルを貼られて、
冤罪タイーホされてしまい、それによる
当事者(いきなり職や地位を失うことも)含めた
風評被害リスクは、かなり大きいだろうし。




481:無責任な名無しさん
06/04/03 16:06:07 BhuTfN5B
>>477
「人権を侵害してる」というより
「印象を侵害してる」または「印象を侵害されるのを拒否する権利」だよな。

一つ気になるんだけど、創作人物に人権を認めたか否か判例あるの?
誰か裁判をやってたりするのかな?
それで最高裁が創作人物に人権認めたら、それもそれで困るけど

482:無責任な名無しさん
06/04/04 00:03:07 ctdKamJS
創作人物に人権があるかどうかは知らないが、
リカちゃん人形が入社式に出席したらしい
研修期間を経て広報営業に配属される予定だとか

483:無責任な名無しさん
06/04/04 00:09:29 nuQPyKLX
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

484:無責任な名無しさん
06/04/04 02:54:39 oGyyDsQz
まぁ、倫理機構と呼ばれる組織は警察の天下り先なんでなぁ。
厳しくしといて金払わせたほうが良いっつーのもあり・・。

また、過去に商業で正規販売されているものが違法となれば
裏流通の価値が上がり、結果として政治献金という形でそれが返ってくるので
いいことずくめ。

485:無責任な名無しさん
06/04/04 11:32:30 7y7rO/Gb
>>477
ここまで
私利私欲のために
虚像情報垂れ流したり
押し付けがましいと
正直言って、呆れ果てる。

486:無責任な名無しさん
06/04/04 11:52:36 GpFPrYAH
この論法でいったら少年漫画の暴力も人権侵害
ミステリー作品の殺人も人権侵害になっちゃうだろ
つきつめれば犯罪行為を描く事そのものが人権の侵害になる
なにかを侵害してるとは思うけど、人権じゃないよな

487:無責任な名無しさん
06/04/05 18:14:43 HrfYQbd5
>>477
ここまで頭のイッってる文章ひさしぶりに見たな。

488:無責任な名無しさん
06/04/05 22:07:40 bJaZ3j8g
是非、裁判を起こして判例をプレゼントして欲しいものだな
敗訴確実だろうけど

489:無責任な名無しさん
06/04/06 11:16:35 6Yn5l8VD
結局植草はどうなったの?

490:北陸人
06/04/07 00:11:20 mIL5te8q
自分は、少年の頃(10歳ごろ)の夏休みに

友達と一緒に、近所の親しい父兄から撮ってもらった、

素っ裸(フル○ン)で川で遊んでいる写真を持っている。

491:北陸人
06/04/07 00:14:35 mIL5te8q
>>489
あれも、迷惑防止条例の弊害らしいね。

女は電車内での「痴漢」もそうだけど、

自分の気を引こうとするために、ジサクジエン行為で、加害者を

でっち上げるなどの悪知恵もあるからなあ。



492:無責任な名無しさん
06/04/07 14:30:33 YMqaRVKL
植草氏のケースでは国策の可能性も危惧されてます

493:無責任な名無しさん
06/04/08 03:46:51 SxbchxP9
今や奈良県は
オウム真理教状態だな。

494:無責任な名無しさん
06/04/09 20:51:38 GlNPtJfZ
>>493
今のわが国の自民・公明党政権も似たようなもんだろ。
しかし、野党側もへタレばっか

495:無責任な名無しさん
06/04/09 21:58:38 VK4NmAMk
政治は政党任せじゃなくて、まず協会などを設立しないと
ならんでしょ。次に政党にお願いする形で

496:無責任な名無しさん
06/04/11 05:25:07 frVwoBGR
>>476>>480>>490
PSE法による問題のようにもっと
デメリットを世間に知らしめる必要があるな。



497:496
06/04/11 07:51:56 WF2+MkSs
児ポ法と奈良の条例のような改悪についてのね。

498:無責任な名無しさん
06/04/11 23:15:48 ofxA8s3a
デメリット云々以前に原則からして間違ってる
表現を規制するなんて決してあってはならない

499:無責任な名無しさん
06/04/11 23:56:59 lO3MFMCM
>>494
そこまでいうなら>>494が政党立ち上げろよ

500:無責任な名無しさん
06/04/12 14:44:47 hW7jsjxj
よく考えるとまさに平成治安維持法への枠組みだな。
まずは手始めに児ポ法成立して関連条例強化から来て、そして共謀罪…
マスゴミの大本営化だって例外ではない。

501:無責任な名無しさん
06/04/14 04:03:30 zD8Jivau
>>499
一つの案件で政党は立ち上げないでしょ
何らかの団体を設立して、ロビー活動するもんだ

502:無責任な名無しさん
06/04/15 12:26:00 zo/+iU9Y
みんな考えすぎやないと。
特に禁止派は。



503:無責任な名無しさん
06/04/15 17:21:35 0efkhx2R
十八歳未満のヌードがありました
どうする?
URLリンク(www.geocities.com)



アイフル!

504:無責任な名無しさん
06/04/15 18:02:22 FKld5R6X
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

505:無責任な名無しさん
06/04/15 21:53:25 FKld5R6X
関連スレ
スレリンク(news2板)l50

506:無責任な名無しさん
06/04/15 22:34:05 FKld5R6X
淫行条例議論板の「元」管理者であるTAKI氏の意見は
現時点で、既に無理と矛盾が多く見られ、自分も賛同できない。
本人に言うと、怒られそうだが…

507:無責任な名無しさん
06/04/16 08:52:25 v4vFvR6/
誤爆した。ま、いいや、類似スレだし。

どうも、最近思うに、規制派は政治の場へ持って行こうとする
気配を感じるんだよな。あれまともに議論する気ないだろ?
大衆向け、ワイドショー向けの情報戦略に思えてならないんだよ
だって露骨にバカだぜ? イメージを振りまいてるだけ
しかも総論は絶対出さず、各論一本でせめて行く姿勢
これは議論の方を向いてるとは思えないわ。

だとしたら、こっちも論陣だけでなく
情報戦略も練らないといけない「規制を強めると犯罪率が増えるぞ」
「規制して利権を貪ろうとしてるだけ」「被害者は望んでない」
「みんなエロに関心あるし見てるでしょ?」などなど・・・
とにかく大衆を動員した者勝ち

508:無責任な名無しさん
06/04/19 07:01:18 VOfYwVVv
スレリンク(mass板)l50

509:無責任な名無しさん
06/04/19 12:00:19 3J99xGjZ
社説:個人情報保護法 「官」だけ得した1年だった

 友達に年賀状を出したくてもクラス名簿には住所が伏せられている。
病院に運ばれた生徒の容体を教師が尋ねても「本人か保護者の同意が
なければ教えられない」と拒否される……。民間の全業種を対象に
した個人情報保護法が昨年4月に全面施行されてから1年余りで、
こんなおかしな世の中になってしまった。
 法の第1条は「個人情報の有用性に配慮しつつ、個人の権利利益を
保護すること」を目的に掲げる。しかし、社会全体が「有用性」には
背を向け、「保護」ばかりに目を奪われているようだ。新法施行に
伴う混乱という側面もあるだろうが、個人情報は何でも表に出しては
いけないという誤解に基づく「過剰反応」が起きている。
 ところが、これ以上に問題なのが、行政機関の間でこの1年に
広がった「情報隠し」の動きだ。
 同時に施行された行政機関個人情報保護法は、国が保有する
個人情報について、本人の同意などがなければ本来の目的以外に
利用したり、第三者に提供したりすることを禁止している。国民の
個人情報を官庁が勝手に使わないようにするのが法の趣旨だ。

510:無責任な名無しさん
06/04/19 12:01:51 3J99xGjZ
 しかし、官庁はこの規定を身内の情報にまで当てはめるように
なった。内閣府が昨年7月、幹部の人事異動で従来は公表してきた
生年月日や最終学歴などを「個人情報に該当する」として外した。
国の政策にかかわる幹部官僚の経歴はその人物を国民がチェックする
うえで欠かせないが、他の省庁も次々と後を追った。懲戒処分では、
免職でさえ名前の公表を控えるケースが増えた。こうした動きは
地方の自治体にも波及している。
 役所が個人情報保護重視の流れに便乗し、自分たちに都合の悪い
不祥事などを表に出さないようにしているとしか思えない。一方、
官庁や自治体を舞台にした個人情報の大量流出は一向になくならない。
結局、法律で一番得をしたのは役所と言われても仕方がない。
 非公表は身内の情報にとどまらない。宮内庁は「春の園遊会」
招待者のうち、名前を公表しないよう申し出た県議会議長らを
公開名簿から削除した。毎年発表されてきた高額納税者や企業の
法人所得額の公示制度も税法改正で廃止が決まった。情報公開法では、
行政機関の保有文書に個人情報が含まれていても、慣行として公に
されていれば公開できると定めているが、その趣旨に逆行する動きだ。

511:無責任な名無しさん
06/04/19 12:02:24 3J99xGjZ
 センシティブなプライバシー情報などはともかく、市民が社会で
共生していくためには、必要な情報は共有されなければならない。
 民間の保護法については、成立時に国会が「全面施行後3年を
めどに必要な措置を講じる」と付帯決議したのを受けて、国民生活
審議会が法の運用状況について企業などからヒアリングを進めている。
しかし、行政機関保護法は、総務相が各省庁に施行状況の報告を
求め、毎年度その概要を公表すると定めるだけだ。外部の目を
通じて法の問題点をチェックし、早急に見直すべきだ。いつまでも
役所に都合のいい法律では困る。

毎日新聞 2006年4月18日 0時09分
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

512:無責任な名無しさん
06/04/22 16:09:38 T4jmN9PS
>>317
AVやエロ漫画の表現そのものも
規制賛成派は嫌悪しているから。

513:無責任な名無しさん
06/04/23 06:36:06 iTjEN5fT
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)

514:無責任な名無しさん
06/04/23 14:02:32 i+lEBK6s


819 :朝まで名無しさん :2006/04/23(日) 01:21:39 ID:XChWwGuq
日テレの録画見た。

こいつら児ポ法成立以前からやる事全然変わってねーな。
ここはニュースプラス1やきょうの出来事で、で「ALICECLUB」が単なる少女ヌードをグラビアに載せてただけなのに一方的に「児童ポルノ雑誌」と決めつけて日本が児童ポルノの発信源になっている(これもねつ造)とさんざん煽っていた。
そんなに問題視しているくせに、西村理香の無修正画像を全国のお茶の間に流してたわけだがwwwwww
そういや井田由美といえば、「きょうの出来事」でその特集の時にキャスターやってたな。



515:無責任な名無しさん
06/04/23 14:03:12 i+lEBK6s
875 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/04/22(土) 17:07:50.98 ID:LlF7Fjhg0
今日の日テレの感想

最初の30分の無駄な特集(雷親父)は急遽つくったモノだと思う
親父の会が出ていたがあの組織の代表が竹花だから
たぶん、前回の電凸で怖じ気づいた日テレが竹花の顔を立てながら
差し替えをしたのだろう

特集のタイトルに秋葉原と入れていながらほとんど出てこなかったのは
削った30分にたくさん入っていたと推測される
しかし、差し替えで冒頭の部分にしか入れなかったためにタイトルと
ちぐはぐな感じになり余計に違和感が出ることになった
更にショップは普通のアダルトショップと思われ、違法として紹介された
実写児童ポルノというのも擬似モノといって成人がロリっぽい格好を
したものであった

マンガ、ゲームと並べてこれを違法と紹介した日テレは明らかに虚偽の
放送をしており、このことは糾弾されてしかるべきであろう

877 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/04/22(土) 17:09:39.50 ID:FPtUwipg0
>868
どうでもいいがシナモロールが写ってるのが面白かった。
あと、インタビューで「見ているうちに犯罪を犯したくなる」と言ってるけど
そう思わない俺たちが異常なのかな?

879 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/04/22(土) 17:12:44.58 ID:LlF7Fjhg0
>877
一部の愛好家を今にも犯罪を犯すという印象を植え付けようと
つくったVTRであることは明白
これも抗議すべき部分だろう


516:無責任な名無しさん
06/04/26 23:21:07 uZcaIHm8
単純所持禁止されると
秋葉歩いてるキモヲタにも
携帯などで囮業者サイト仕掛けたり
バッグにロリDVDを入れて
警察に通報するという商売が成り立つなw


517:無責任な名無しさん
06/04/26 23:22:37 uZcaIHm8
>>353

>>232>>233>>234

518:無責任な名無しさん
06/04/26 23:30:23 uZcaIHm8
児童ポルノの拡大解釈。
ポルノが人権侵害だと独自定義し、ヌードもポルノに紛れ込ませ、
それを人権侵害と叫ぶ。
384 :ベッドの下の名無しさん :2005/10/08(土) 22:34:14 ID:PKMm76dy
少女ヌードの「運命」
~児童ポルノ禁止法から6年~
URLリンク(www.zakzak.co.jp)


519:無責任な名無しさん
06/04/26 23:33:44 uZcaIHm8
 >現在は大人の女性を主な被写体に、
>写真界の第一線に立つ沢渡氏は
>「少女アリスは僕の中では完成したもの。自由な空気がない今の時代の流れに
>抗(あらが)ってまで少女の裸体を撮っても良い作品は生まれない」と語る。

>少女ヌードの時代は確実に遠くなっているようだ。

やはり日本のカメラ業界が
へタレなんだな。


520:※参考
06/04/26 23:39:20 uZcaIHm8
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
共謀罪関係について

521:無責任な名無しさん
06/04/28 07:35:37 35G1QwRq
共謀罪新設案:野党出席で28日に審議 衆院法務委員会
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

 犯罪を事前に企てただけで罪に問える「共謀罪」を新設する組織犯罪処罰法などの改正案について、衆院法務委員会は
27日の理事懇談会で、民主党修正案と併せて28日に審議することを決めた。審議日程に反発して25日の委員会を欠席
した民主、社民両党も出席する。理事懇談会で与党は28日の採決を提案したが、野党は拒否した。【森本英彦】

毎日新聞 2006年4月27日 20時33分 (最終更新時間 4月27日 21時00分)
著作者人格権、著作権、出版権、実演家人格権又は著作隣接権を侵害した者
2.営利を目的として、第30条第1項第1号に規定する自動複製機器を著作権、出版権又は著作隣接権の侵害となる著作物又は実演等の複製に使用させた者
第122条の2 秘密保持命令に違反した者は、5年以下の懲役若しくは500万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
《追加》平16法120
《改正》平17法075
2 前項の罪は、国外において同項の罪を犯した者にも適用する。


これは共謀罪でしょっ引かれます。

著作権・プライバシー相談室 URLリンク(www.askaccs.ne.jp)
A
部活でお揃いのクラブTシャツを作っています。これまで作ったTシャツの中には、ブランドのロゴを改造したもの(文字を変
えるなど)を使用していたこともありますが、これは著作権上問題でしょうか。

Q
著作物を利用した商標の場合の改造商標の使用は、著作権侵害のおそれがあります。
その文字の部分だけの改造が、翻案権侵害になるどうか、意見の分かれるところですが、複製権侵害は避けられません。
 キャラクターの絵を、そのまま利用すれば複製権侵害。アレンジして利用すれば翻案権侵害です。
公表されている著作物を、複製か翻案して個人的にTシャツを制作するのは許されますが、部活の共同か共通の作業とし
て制作するのは許されません。




522:無責任な名無しさん
06/04/29 15:16:17 siVZM+Mp
◆ 18歳未満に「見える」CGは児童ポルノと認定へ
URLリンク(yaplog.jp)

2006年04月28日(金)・財団法人インターネット協会
(主務官庁:総務省 経済産業省) のネットの有害表現規制に
関するホットライン運用ガイドライン

・18歳未満に「見える」エロ画像は児童ポルノとして対処

次のすべてを満たす場合には、児童ポルノ公然陳列の
構成要件に該当する情報と判断することができる。
○児童(18歳未満)に該当する場合
画像等に描写されている対象者の外見
(例:陰毛がない幼児、小学生にしか見えない)
から明らかに18歳未満と認められる場合

拡大解釈すればCGも取り締まれますね……。


523:無責任な名無しさん
06/04/30 00:28:57 G28sQ8gd
>>213>>426>>427>>468>>469
全て海外だが、常識的な立場で見て
明らかに(実際の性犯罪行為の証拠だった)ポルノではない表現の筈。

524:無責任な名無しさん
06/04/30 01:40:07 G28sQ8gd
「児童ポルノ監視委員会」について
URLリンク(otyokuri.k-server.org)

525:無責任な名無しさん
06/04/30 02:19:00 G28sQ8gd
>>290>>333>>334
その通り。
h URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

526:524
06/04/30 02:39:53 G28sQ8gd
こちらも参照
URLリンク(6247.teacup.com)

527:無責任な名無しさん
06/04/30 02:52:12 G28sQ8gd
>>343>>477>>512
それなら、こちら↓もお忘れなく。
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

528:無責任な名無しさん
06/04/30 03:05:43 G28sQ8gd
>>512
一定年齢までは、
フィルタリングを行ったり
18禁成人指定をして「棲み分け」するなど
法や条例に頼らない、常識的な自主制限は必要だけどね。

529:無責任な名無しさん
06/04/30 03:18:49 G28sQ8gd
スレリンク(asaloon板:482-483番)

530:無責任な名無しさん
06/04/30 03:25:22 G28sQ8gd
>>332>>334
同意。

531:無責任な名無しさん
06/04/30 17:48:10 QoedJe+O
結局、日本の法規制がゆるいとかいう偽りの中で、
世界一縛りのある規制になっているんだけどな

532:無責任な名無しさん
06/04/30 20:39:38 Zh0+GjOY
諸外国では国民が法を作るから、規制の中にも自由が保障されるけど
日本は官僚にお任せだから、自由はなくなって規制が強くなり
官僚の裁量権が増加するだけ

533:無責任な名無しさん
06/05/01 09:35:22 N49/sd2K
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

534:無責任な名無しさん
06/05/01 10:08:44 N49/sd2K
>>527
逝っていることがPTAと一緒だな。
>>477
は日本ユニセフとECPAT東京(矯風会)に近い。

535:無責任な名無しさん
06/05/01 12:43:33 N49/sd2K
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

536:無責任な名無しさん
06/05/01 12:52:32 GrQ2VP8Y
風俗へ行って自由恋愛はするけど
スカート盗撮はしたくないな
やはり理性があるのかな
温泉街へ行くと枕芸者や一○屋があるのは自明だろう

537:無責任な名無しさん
06/05/01 14:29:54 Cu9lsDCU
というより盗撮/盗聴や集団ストーカーを合法的にやっているのは
マスゴミと警察だろ。

538:無責任な名無しさん
06/05/04 11:12:40 4GjN/n1o
女の赤ちゃんは?
男の子は大事なところさらしてもなんでOK

539:無責任な名無しさん
06/05/05 17:56:13 2uR5rCy2
99 :名無しさん@ピンキー:2006/05/05(金) 17:50:32 ID:JIYgzhlo
去年実兄が友人からチクられ、
ロリ本の所持がばれて逮捕されました。
離婚された上に実姉と母からドン引きされ現在も絶縁状態
某商社勤務だった本人は仕事も失い40過ぎで回転寿司でアルバイトやってます

俺はコレクション処分てました



540:無責任な名無しさん
06/05/06 06:41:45 FqE7tEeq
児童ポルノ禁止法が強化される?
URLリンク(www.megabbs.com)

541:無責任な名無しさん
06/05/07 12:50:42 SzhL+A8u
URLリンク(makimo.to)

542:無責任な名無しさん
06/05/07 18:57:01 SzhL+A8u
つーか児童ポルノを改正して
中学生年齢からの双方同意上の
ヌードとエロチカは認めるべきでしょ。
じゃないと駄目だよ。
URLリンク(ime.st)

543:無責任な名無しさん
06/05/09 17:28:33 Sf4SPO+k
URLリンク(www.megabbs.com)
URLリンク(www.megabbs.com)
URLリンク(www.megabbs.com)
URLリンク(www.megabbs.com)
URLリンク(www.megabbs.com)

544:無責任な名無しさん
06/05/09 17:30:11 Sf4SPO+k
--------------------------------------------------------------------------------
103  名無しさん   2006/05/09(Tue) 01:26

URLリンク(www.amazon.co.jp)
--------------------------------------------------------------------------------
104  名無しさん   2006/05/09(Tue) 01:27

>>103

あわせて買いたい
『山上兄弟写真集 てじな~にゃ』と『少年愛の美学 14 (14)』、どちらもおすすめ!

この本を買った人はこんな本も買っています

* 少年愛の美学 14 (14)別冊エースファイブコミックス
* こどもシロップダイヤモンドコミックス さそりがため (著)
* インモラルキッズアクアコミックス 霧隠 鷹哉 (著)
* 少年ヒロインアクアコミックス 星逢 ひろ (著)
* BOYS―GRASSROOTSINFAS BOOKS


--------------------------------------------------------------------------------

545:無責任な名無しさん
06/05/09 17:30:45 Sf4SPO+k
--------------------------------------------------------------------------------
106  名無しさん   2006/05/09(Tue) 02:20

>>104
毎度思うけど、この余計なシステムは今すぐ改善されるべきだと思うんだが・・・
堂々と松文館の18禁ショタアンソロと抱合せ販売させようとするのは道徳的にも如何なものか・・・
過激なショタコミックと同列に扱われてるの見たら本人達はどう思うんだろう?
--------------------------------------------------------------------------------
107  名無しさん   2006/05/09(Tue) 17:24

>>106
わかってないな、
それが政治的なやり方なんだよ
同列に扱う、じゃなくて、
購買層が同列に扱っている、イコール、このテのコミックを禁じよう、
という流れにもっていくためのの布石なんだよ
--------------------------------------------------------------------------------

546:無責任な名無しさん
06/05/09 20:40:07 OsQ8LuxP
>>522
URLリンク(www.pluto.dti.ne.jp)
法改悪されれば
ここも真っ先に閉鎖・摘発対象という危機が…

547:無責任な名無しさん
06/05/09 20:44:55 OsQ8LuxP
AMIは少女ヌードの表現・著作者を
法律推進まで絡めて妄想の世界でエロ漫画のキャラとして盗用して
侮辱したしな。

>>543
の101レスは嘘をでっち上げているだけ。

548:無責任な名無しさん
06/05/09 21:14:24 OsQ8LuxP
まさに、一部のオタクによる反対派活動者も
自分で自分の首を絞めるようなことやっている。
他人事のようなつもりでいるみたいだが。
スレリンク(soc板:179-188番)

549:546
06/05/09 21:30:47 OsQ8LuxP
URLリンク(mayu-hanasaki.sakura.ne.jp)
リンク先訂正…
こちらでした。

550:無責任な名無しさん
06/05/10 02:38:00 Vno0METw
関連として

2002年6月27日 2:00am PDT
バーチャル児童ポルノを禁じる新法案が米下院を通過
Julia Scheeres
URLリンク(hotwired.goo.ne.jp)

551:無責任な名無しさん
06/05/10 07:20:36 fvGrMYIR
11 :朝まで名無しさん :2006/04/10(月) 20:54:38 ID:5Pja+rRD
児童エロチカを復興せよ、
成人ヌードのみを芸術として、
子供の裸は全てポルノと呼ぶことこそ中傷ではないのか。




552:無責任な名無しさん
06/05/10 15:42:05 ZdRgb8P/
>>550
記事が古いな。。
米国は民主主義の振り子が働いてるから
思いっきり右に触れても、また左に戻ろうとする
4年も前となると、状況変わってるでしょ

553:無責任な名無しさん
06/05/11 16:08:37 Y9Dewqy2
>>460>>549
こういうのは
わが国でも法施行前なら
一般的な市町村の図書館の
「絵画・芸術・写真」コーナーにも、
普通に並べられて貸し出しできたよ。


554:無責任な名無しさん
06/05/11 18:12:41 ADW1q8UY
☆子供も入れる日本のヌーディストクラブ☆
スレリンク(shikaku板)

555:無責任な名無しさん
06/05/11 19:59:32 Y9Dewqy2
>>480
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

556:無責任な名無しさん
06/05/11 20:03:31 Y9Dewqy2
URLリンク(www.ayame.sakura.ne.jp)

557:無責任な名無しさん
06/05/13 18:45:53 PVg6e5Ot
4 :七つの海の名無しさん :2006/04/08(土) 03:19:33 ID:j0adTchk
漏れ 田舎で刑事やってるんだ。
で~もなかなか科学捜査とか裏どりとっか苦手なんだな。
だ~から、先輩みたく、別件逮捕とかやってみてえけど、
なっかなっか うまくいかないんだな。これが。

でもよ。この児童ポルノ単純所持者が触法犯となんなら、

誰かを無理やり犯罪者にすんのに、とっても便利なんだな。

だっから、はやく漏れの県だけでも 条例か何かで
そうしてほしいっぺ。 そういえば 奈良県警のデカさんは
うらやましいッス。


558:無責任な名無しさん
06/05/16 03:46:19 sTLt8l0V
URLリンク(uploaderlink.hp.infoseek.co.jp)
公然猥褻ですか?

559:無責任な名無しさん
06/05/22 06:59:45 C9LaYgIK
URLリンク(www.geocities.co.jp)
ジポ法関連情報

560:無責任な名無しさん
06/05/22 09:09:10 C9LaYgIK
スレリンク(gender板)l50

561:無責任な名無しさん
06/05/30 02:34:40 yoZkZRam
スレリンク(mass板)l100

562:無責任な名無しさん
06/05/30 02:39:55 yoZkZRam
慶應義塾大学総合政策学部総合政策学科卒業論文 2005/04/10
マンガ表現における児童ポルノ規制問題の基礎研究
伊藤 尭
慶應義塾大学総合政策学部4年
学籍番号 70100935

URLリンク(web.sfc.keio.ac.jp)

正直力作だね。
しかも規制反対派が入り込んでしまった「運動のねじれ」にまで言及しているというのは興味深いね。

なぜファンである読者も巻き込んだMLを目指したはずが結局は仲間内だけでこそこそ運動をするようになってしまったのか。
なぜエロマンガを児童ポルノ扱いされたくない余りに実写擁護派を見捨てて連中から逆恨みを買うような言動ばかりに固執するのか。
なぜ大谷昭宏批判を始めながら、2chでそれが顕著になるとさっさとそれをパタッとやめて自分たちは何も関係ないような風を装うのか。

まあ、他のスレとは違って、この論文を読んで自分たちの今までの運動が評価されてると手放しで喜んで19板の資料スレあたりに書き勇むような
考え無しのバカはこのスレにはいないだろうから安心できるがw




563:無責任な名無しさん
06/05/31 07:08:59 TehYOOqK
>>506
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

564:無責任な名無しさん
06/05/31 14:43:14 TehYOOqK
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

565:無責任な名無しさん
06/05/31 20:06:02 WoZCEAD5
児童ポルノ禁止法では、18歳未満を児童と定義してますが
これが漫画やゲームと規制の、困難にしてるのではないでしょうか?
創作物では制服を着てるのが一般的で、中高生と思われる作品が多く
規制するのは事実上不可能に近いです。
ですが、12歳未満にすれば小学生が規制されます
創作物と言っても小学生以下が作品になっているのは少ないので
規制も実現性を帯びてくると思うのです。

566:29歳♀
06/06/05 23:27:46 a8fugEXL
>>396
自分が好んで
撮影したヌードはポルノ扱いされたくない。

567:29歳♀
06/06/05 23:30:29 a8fugEXL
15の頃に
海岸で
きわどい姿態(体勢)で撮影してもらった
グラビアなどもあるし。

568:無責任な名無しさん
06/06/06 03:48:00 yP+lGfbC
>>566
それはそうだ

569:無責任な名無しさん
06/06/09 23:14:06 9qDnwnFR
ソースとURL、今のうちに保存しておいたほうがいい

ClUB NAK'Sメインページ
URLリンク(nakes.j-nat.com)  
子供の人数記入欄もある申込みファーマット
URLリンク(nakes.j-nat.com)
子供の参加も明記しているイべントレポート
URLリンク(nakes.j-nat.com)
シングルマザー優待制度もあるクラブ運営
URLリンク(nakes.j-nat.com)
子供の教育への影響(FAQ)
URLリンク(takeoff.j-nat.com)

570:無責任な名無しさん
06/06/12 03:42:55 vG44OHg4
高1の男の子がリクエトスに応えてセルフヌードを披露
性器や肛門の接写、射精の動画までアップしていながら、
自分で撮ってネットに流しているので警察も動けない!
URLリンク(www.megabbs.com)

571:ある弁護士
06/06/12 13:38:28 vdS2SWlC
>>570
>性器や肛門の接写、射精の動画までアップしていながら

そこまでやっているなら
既に違法だよ。
黙って削除依頼か通報すれば済むこと。

>自分で撮ってネットに流しているので警察も動けない!
それは無い。

572:ある弁護士
06/06/12 14:54:30 vdS2SWlC
公開するという行為自体
児童ポルノ以外でも
わいせつ物頒布罪(わいせつ関係の法)に触れるからね。
(両者とも少年少女含む)



573:坂井輝久
06/06/13 05:29:47 RrpX9l4E
プチトマトを全巻を所持していますが逮捕されますか?

574:無責任な名無しさん
06/06/14 01:54:53 QgJK503P
スレ違いですがニュースのスレにあったけど15と23が性交して条例違反になるってこれあいまいな条文せい?゛

575:無責任な名無しさん
06/06/17 18:33:29 m59mo9+9
>>15>>23が性交しようが
>>574>>1をレイプしようが
>>575の俺は知ったこっちゃない

576:無責任な名無しさん
06/06/21 18:37:07 MGah0Jue
スレリンク(shikaku板)から誘導されて来ました。

国際定義上、ヌーディストサイトはポルノでない、したがって児童の裸体画像を載せても有罪にはならない
という旨を読んだことはあります。が
日本のCLUB NAKE’Sは日本で児童ポルノ法が施行されるに合わせサイトから裸の子供の移っている写真を削除しました。
またWAWビデオというクラブで製作販売しているビデオのモデルはチャイルドポルノに抵触する惧れがあるということで18歳以上に限定されています。
これは自らポルノだとカミングアウトしているようなもので
このようなクラブが子供の会員を募集していることは
児童ポルノ法違反にならないのでしょうか?
参考>>569

577:無責任な名無しさん
06/06/21 22:07:47 MGah0Jue
はじめから即レスなど期待してないけど。


ちなみにヌーディストサイトなら十八歳未満の裸ザクザク出てくる
ビデオDVDも買える。注文したらどうなるのかは知らん。
URLリンク(body-n-mind.com)

578:無責任な名無しさん
06/06/22 07:44:32 va0rgQea
ジポ法の定義をまず、改めるべきだな。
反日プロ市民と利権族の規制派の悪知恵に騙された奴らも悪いが

579:無責任な名無しさん
06/06/22 08:04:32 va0rgQea
スレリンク(geinoj板:294番)
スレリンク(geinoj板:312番)

580:無責任な名無しさん
06/06/26 08:43:27 IVpzcNbV
停止


☆子供も入れる日本のヌーディストクラブ☆
スレリンク(shikaku板)

581:無責任な名無しさん
06/06/26 20:36:20 GK36kH8P
>>524
バ監視委員移転
URLリンク(jipokan.or.tp)

582:無責任な名無しさん
06/06/28 01:33:58 u4f4mQ0T
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

583:無責任な名無しさん
06/06/28 20:22:29 hS3KR0gm
〈問〉ロリコンは犯罪か?
URLリンク(crime.log.thebbs.jp)

584:無責任な名無しさん
06/06/29 04:42:03 V+paLj9w

     ■□■【いつもの絡み罵倒軍団警報発令中】■□■

…お客さん《カモ》、ネギ背負って早く来ないかなぁあ…  ワクワクドキドキー…  
―――――――〇――――――――
                  o
:::::::::::::::::______________:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::/ / / / / / / / / / / /ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::/ / / / / / / / / / / /= 、ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::/__./__/ / / / / / / / / /__、ヽ:::::::::::::゚:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::|やさ法l ノ ̄ ̄|ノ ̄ ̄|ノ ̄ ̄|| ||  .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::__..|歓迎 !!|/__ノ_____ノ_____ノ| ||   |::::::::::::::::::::::::::::::゚:::::::::::::::::::::::::::
  |  | └ー┘  グツグツ   ∧_∧ |  ||   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|三|  \     | ||=┻=   (・∀・ )  ||   | ___::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|三|   \ ┌┴┸――┴―┴┬┴┐/   /:::::::::゚::::::::::::::::::::::::
|三|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ○ / ::::::::::::::::::::::::::::::::
|三|  【悩める相談者よ、迷わず来たれ!!】  /:::::::::::::::::::::::::::::
  \(二二二二二二) 第180絡み粘着丸 /:::::::::::::::::::
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::゚:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

やさしい法律相談part180
スレリンク(shikaku板)
吉と出るか凶と出るかは時の運!  相談者は、自己責任で行動してください


585:無責任な名無しさん
06/06/29 14:37:38 D9/U0TWC
>>583
URLリンク(crime.log.thebbs.jp)
ここで終わっている議論だし、
スレ違い。

586:無責任な名無しさん
06/06/29 15:18:48 D9/U0TWC
少女ヌード写真集
URLリンク(ja.wikipedia.org)

そういう写真集は1970年ころから出版され、1990年代に全盛期を迎える。
全盛期の1990年代前半頃が、未成年者強姦被害者数が底なわけですが。


587:無責任な名無しさん
06/06/30 23:53:59 rgCf7Z+k
>>583の中に『ヌーディストサイト』は「国際定義」上ポルノとはみなされないと書かれていたが

それでは日本国内でリアルのヌーディストクラブを作り
シングルマザー優待制度などを設け、子供を集めて密室で裸にしたり
子供の裸を売りにして会員を集め金を稼ぐことは「合法」といえるのですか?

588:無責任な名無しさん
06/07/01 00:16:57 iUDER/vI
URLリンク(ja.wikipedia.org)

この手の話題はこいつに聞いてみるのがいいんじゃないか?
キトウ先生率いるリンク総合法律事務所がオマンコ法律事務所だと物議になっているが
URLリンク(www.policejapan.com)

589:無責任な名無しさん
06/07/01 11:15:54 CYHpDbaO
>>587
子供だけではないだろ。

590:無責任な名無しさん
06/07/01 15:16:36 CYHpDbaO
99 :名無しさんの主張 :2006/06/29(木) 09:29:28
ちなみにヌードモデルという立派な職業があるけど、やはり今は
昔と違って年令制限があるのかな。
103 :名無しさんの主張 :2006/06/30(金) 21:22:16
>99
年齢制限をぶち壊して、18歳未満のヌード写真集を作ろう!!


591:無責任な名無しさん
06/07/01 17:28:57 ca4/s1Zo
>>589
シングルマザー優待制度:若い母親と子供を集める。
子供がいることを公表しロリ男を集める。

592:無責任な名無しさん
06/07/01 17:33:32 CYHpDbaO
妄想キモチワルイ

593:無責任な名無しさん
06/07/01 17:40:34 CYHpDbaO
規制推進団体
国際勝共連合(統一教会)
日本青少年純潔運動本部
ECPATストップ子ども買春の会(俗称・ECPAT東京)
母親クラブ
APP
日本ユニセフ協会(国連ユニセフとはなんの関係もない)
WORLD VISION
カスパル

そして教育関係のPTA(フェミニスト系の似非人権屋含む)

>>578
スレリンク(geinoj板:206番)

594:無責任な名無しさん
06/07/02 07:40:11 oBjvjpRH
実のところ、これで騙されてるのが漫画などフィクションの分野なんだよね
「実写はいいけどフィクションなら問題ないはず」を本気で信じてるから
致命的だ。「表現を守る」という点で共闘するのが本来なのだろうけど
仲間を捨てる様な真似するから、ドンドン陣地が狭くなってる
「この作品の登場人物は18歳以上です」ってなんだい?
権力に諂って情けないと思わないのだろうか

この、保身に走ってる勘違いした反対派もチェックしておいた方が
いいと思うな。こんなやり方じゃ権利は確保できず、隔離されるだけな
気がする。攻める気持ちがなさ過ぎるよ

595:無責任な名無しさん
06/07/06 20:51:50 TwIWenz2
★子供も入れる日本のヌーディストクラブ★ (育児板)
スレリンク(baby板)l50

596:無責任な名無しさん
06/07/07 16:26:50 Yz3POfPV
>>593
大体、創作表現にしても
「隣のトトロ」「セーラームーン」
「ドラえもん」などの児童の裸(入浴)やパンチラッぽいシーンにまで
クレームを付けていた連中だから。

597:無責任な名無しさん
06/07/07 17:16:55 BNW8DTsQ
>>594
漫画家だか同人作家だかのサイトで規制反対を訴えているのを読んだ
書いてある事の殆どには賛同できるのだが違和感を感じたのがその部分なんだよね
曰く、実在の少女をモデルにした物は言語道断ですが、マンガや
ゲームなどの架空の少女には実際の被害者がいない、みたいな部分
そりゃ単に二次オタの言い逃れだろ!とツッコミたくなったよ

昨今、一部のエロマンガの表現は明らかに行き過ぎだと思う
そういうマンガを読んだキチガイが現実の少女を襲う可能性はゼロなのか?
また、清岡純子の少女ヌード写真(もちろんモデルになった少女の親にちゃんと承認を受けて撮影されている)
は、昨今のエロマンガと比べて猥褻なのか?

実在の少女に対する性的虐待や、ポルノグラフィの制作は許されないし
現に日本ではチャイポ法が施行される以前から(表の流通では)制作されていない

表現に対する規制反対というより、自分のフィールドを守りたいだけという気がする


598:無責任な名無しさん
06/07/07 17:45:54 Yz3POfPV
同感。

599:無責任な名無しさん
06/07/08 09:24:12 Nog1ctdl
人権、表現、良俗公序の中で一番声が小さいと感じるのが
良俗公序の分野なんだ。この辺りとAVのマスク(モザイク)との
関わりが、根っこの方で繋がってる根本的な要因の気がする。
あれは実効性があると思えない、もしかして利権になってるのかね。

それより本当に問題なのは
一般の書店の、目につく所に平然と陳列してある状況や
一見しただけでは、エロ本なのか分からない様な表紙の方が問題だよ

そもそも論として良俗公序を考えるなら、マスクなんかで
表現規制するより、ゾーニングで住み分けした方が効果的なのは
分かってるはず何だけどな。だけど、それをやっちゃうとマスクの
無意味さが、ますます際立ってくる。

実際、形骸化してるんだから、法改正した方がいいでしょ
その際同時に、住み分けと、表現についても議論すればいいんだ

600:週刊「2ちゃんでスバッ!と」@VIPEER
06/07/09 18:42:37 PA2FMIRB
9 :朝まで名無しさん :2006/06/14(水) 02:26:54 ID:5Bp84Lue
ホットライン運用により圧力を受けて閉鎖されたサイトがあるとのこと

【私はまゆ】花咲まゆ【潮騒の少女】
スレリンク(natuero板:520番)-

522 :名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 00:56:15 ID:uhFmnnHw
ここだろ
URLリンク(puti-tomato.cocolog-nifty.com)

526 :名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 15:08:24 ID:c9cKikJV
まあ、児童ポルノサイトだとホットラインセンターに通報されたんだから閉鎖は仕方がない気がするが。

URLリンク(www.iajapan.org)

529 :名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 21:55:33 ID:c09Upwd3
>>522はホットラインで潰されたサイトの第一号?


連絡NGO「AMI」のメンバーもこの分野に関しては、
かつての児ポネットで分断工作をやった規制推進派の手先と
変わらない部分があるな。


601:無責任な名無しさん
06/07/10 22:06:36 jpoEmvwU
>>449
482 :名無しさんの主張 :2006/07/04(火) 21:35:56
アンチロリ、規制推進派の手先も、なぜか
対象が脳内幼女=児童だけだねw
少女性善説を唱えるキリシタンに多いね。




514 :名無しさんの主張 :2006/07/06(木) 23:30:40
ロリコンよりアンチの方が幼女に嫉妬してるみたいだなw

ガキのマンコを守れ!ってかw


515 :名無しさんの主張 :2006/07/06(木) 23:31:10
>>511
成人女性が対象なら合法であることも、
あいてが幼女なら犯罪になるんだよw


516 :名無しさんの主張 :2006/07/06(木) 23:33:41
>>515
チャイポは全く作られてないが
18才以上の女性が出てる裏ビデオやDVD、無修正画像は
ネットにあふれてるだろ?
あれは違法&犯罪なんじゃねーのかよ?


602:無責任な名無しさん
06/07/10 22:07:44 jpoEmvwU
627 :幸せな家庭@アーメン :2006/07/10(月) 21:55:06
イケメンパパなら
頭の弱い娘でも大事に育てられるよ♪
任せて安心。
写真で思い出なんか残さなくても
たっぷり愛情を注げる。


603:無責任な名無しさん
06/07/11 01:11:46 ABWUklwa
234 名前: 朝まで名無しさん 03/08/05 08:52 ID:Sq1wwLD6

規制派が気狂いなのは
○ヌードを撮影する行為そのものが虐待
だといっていることだ。ありえねえ。モデルを強制的に使ったり、不快感を与えていたり
したら、法律で禁止されてる「苦役」に当るだろ。
不等に画像使用がされたら肖像権の侵害だろ。
身体的苦痛があったら、婦女暴行や、暴行罪とか児童虐待でいいだろ。
なんでヌードを撮影が全部ひっくるめて違法になるのか納得できない。
いままでそういう写真芸術や映画芸術が数多く生れ、いろんな受賞をしていたり
評価されてきている。それらも抹殺されてしまうことになるだろ。
人の裸そのものが悪だといわんばかりだな。虐待行為と裸体芸術を一緒にするな。



604:無責任な名無しさん
06/07/11 01:49:19 yvU7h3VF
>>603
しかも世論として
少女ヌードはいけない物、恥ずかしい物、ロリオタのオカズ
援助交際や少女売春と同列の物
それをやらせる親は人非人
みたいな風潮がある

605:無責任な名無しさん
06/07/11 01:53:52 yvU7h3VF
一般社会では18才以上の女性の場合、芸術的な目的以外のヌード
ポルノグラフィ、裏ビデオが氾濫している
明らかに猥褻な物も多いし、それらは割合に簡単に入手できる
ゾーニングもロクにされていない
社会ではセクハラや痴漢行為、強姦事件も多い

それらは皆、違法行為のはずなのだが?

606:無責任な名無しさん
06/07/11 04:19:42 ABWUklwa
URLリンク(makimo.to)

607:無責任な名無しさん
06/07/11 10:24:14 hYGm84m5
>>605
「日本は法治国家じゃありません」としか言い様がない
日本に興味のある外国人なら、もはや常識でしょう
刑法第175条がおかしすぎるんだ。AVができた時に
改正すべきだったと思う

608:無責任な名無しさん
06/07/12 01:56:22 fz34/Rk+
まず、新聞社、及びに他の規制派の事情から述べるのであれば、

1)児童ポルノ(ヴァーチャルポルノも含む)規制派は
従軍慰安婦強制連行問題に関与していた左派系の
フェミニスト・キリスト教系の宗教家、
そして日本におけるキリスト教系の有力な信者集団である
在日朝鮮系団体が主力で、これを朝日・毎日がサポートしている。
従って、経済効果をちらつかせる「だけ」で彼らを翻意させることは困難だと思われる。

2)ポルノに絞って述べるのであれば、
大手マスコミはそもそも有害図書指定の決定に
新聞論説委員を送り込むなどしている、
積極的な規制推進派なので話し合いの余地はない。
つまり、現状でも戦争状態にある。これに該当するのが、
毎日・読売新聞である。

3)その一方で、一段下がった産経新聞や週刊現代
ポストなどは統一教会系の情報をリークする傾向があり、
こちらは反性教育運動の流れからポルノ規制には賛成。
これも、広義の意味では在日問題にカウントされる。

4)この一方で、規制推進運動に対して積極的に
関与している行政官庁が警察と文部科学省。
どちらも利権の増大が目的だが、
同時に自分たちを性的対象とした
ポルノに対してヴィヴィッドな反応を見せる。

という感じで、ネットや携帯に対する疎外感が原因で規制に荷担している人間というのは集団化されているわけではなく、
むしろ規制推進運動の周縁的な存在ではないでしょうか?
ぶっちゃけ、上記の諸利権がぶつかってソフトランディングをした結果が
児童ポルノ規制になったのでは?


609:無責任な名無しさん
06/07/12 04:43:34 gSeZOogQ
法学の分野になるんだろうけど、気になった事がある

児童ポルノの所持そのものが禁止されたら(既に禁止されてる国もあるけど)
この場合、警察・検察などの取り締まり機関が捜査中に入手しても
違法という事になるのかな? 所持した事になるよね?

610:無責任な名無しさん
06/07/12 21:32:22 qyA3b5wX
弁護士やジャーナリストも確実に引っかかるから
やはり所持規制に、支持できない。

>>411
ポルノとヌードは切り離して考えるべき。

611:無責任な名無しさん
06/07/12 21:33:40 qyA3b5wX
>>330
息のかかった規制派が
ネットで延々と粘着しているしな。

612:無責任な名無しさん
06/07/12 21:34:29 qyA3b5wX
URLリンク(law.log.thebbs.jp)

613:無責任な名無しさん
06/07/13 19:28:55 lEW0wPtx
>>594
>>597
今頃漫画がどうこういうなら何故1999年当時の児ポ法制定の時に、児童ヌード愛好者は戦わなかったわけ?
あの時は、フェミ団体まで児ポ法初案(自社さ案)はやりすぎだ!って抗議していたのに。
18歳未満の青少年がデートしても逮捕されるような内容だったからね。
でも写真業界は誰一人声を上げなかったし、その愛好家たちも同じく沈黙した。
何で誰も写真業界に働きかけなかったの?

漫画やアニメ業界が助かったのは、ファンも作家も自分たちで声を上げて戦ったからでしょ。
海外だってヌードが合法になったのは、写真家やファンたちが戦ったからだし。
でも結局、日本では写真家もファンも誰も戦わなかった。
だから規制された。それだけの事。

人を当てにする前になんで自分たちで戦おうとしないの?
ただの怠け者の言い訳にしか見えないよ。

614:無責任な名無しさん
06/07/13 20:40:36 w/7gJ7ea
>>613
全くその通りだと思う
あの時、反対集会を開いたり、デモ行進したのは確かに
漫画関係者が中心だった
ネット上でも反対サイトを立ち上げて連携してたのは
マンガ、アニメ同人の人達だった

自分は3次ロリオタだが、当時、何をしていいのか
全く分からなかった

と言うのも、児ポ法以前より少女ヌードは業界の自主規制により
殆ど流通していなかった
当時、唯一残っていたのがアリスクラブ一誌だけだったが
中身は東亜少女のヌードグラビアしかなかった
事実上、児ポ法以前からロリ関係は(裏もの以外は)国内から
消えていた

615:無責任な名無しさん
06/07/13 20:48:49 w/7gJ7ea
>>613
アニメ、マンガ関係者にとって児ポ法は
自分達の(商業)活動に直接関わってくる大問題だっただろう
マイノリティとしてアニメオタクは巨大だ
そして今後も増え続けるだろうし、大きな力を持った存在だ
優秀な論客も多数いる

引き替えてロリオタの現状は、表立って声を上げる事もままならない
このままではいけないとは勿論、思っている
自分も表立って活動するしかないと思い始めている


616:無責任な名無しさん
06/07/13 20:53:48 w/7gJ7ea
その時はアニメ、マンガ、ゲーム関係の人達と連携して
共闘するつもりだ

617:無責任な名無しさん
06/07/13 21:57:06 ZPDkGsjL
URLリンク(www2.wbs.ne.jp)

618:無責任な名無しさん
06/07/13 22:11:45 ZPDkGsjL
スレリンク(gender板)l50

619:無責任な名無しさん
06/07/14 04:38:29 nxEcQ61/
>>603
>律で禁止されてる「苦役」に当るだろ。
「苦役」というより強要罪だな。

620:無責任な名無しさん
06/07/14 05:51:27 M0zPOJ8/
>>619
義務教育をはじめとする
塾通い、習い事、家のお手伝い、お使い、その他全部が
苦役、強要罪か

621:無責任な名無しさん
06/07/14 09:27:03 bQPDSWAM
>>620
有りえない、有ってはならない「仮定」は持ち出さないで欲しい。

そんなわけで、
自分も、虐待と関係なく
被写体も同意上で撮影したヌード(演出)までごっちゃにして
発禁している現状(改悪児ポ法含む)には反対だ。

622:無責任な名無しさん
06/07/15 07:30:32 BEwdkrEb
>>613
皮肉にもなってない文だな。誰が人を当てにして怠け者なんだ?
それはお前が勝手にそう思い込んだけであり
そう思い込むいたる、マインドがあったからだろ

>>594を一言でいうなら
「コモンズの浸食に対する敏感さが足りない」という事だ
その観点に立てば「オレは関係ない、自分達でやれ」という
スタンスこそが、自由を脅かす考え方だ
他人の自由を守ろうとしない者は、みずからの自由も得る資格がない

623:無責任な名無しさん
06/07/15 09:13:54 xwem4w0a
>>622
613氏は自身で児ポ法に反対する運動に参加したかどうかは
ここでは置いといて

確かに3次ロリ側からは殆ど動きは無かったのは事実で
でもそれは上記の通り、児ポ法施行以前より、すでに産業としての
(チャイポではなく)少女ヌード市場は壊滅状態であり、唯一残っていた
Alice Club(コアマガジン)も中身は過去の少女ヌード写真集のレビューや
東亜少女の(これも過去の物、タイでの撮影も困難になっていた)
ヌードが殆どだったが、児ポ法施行直前に廃刊が決まった

624:無責任な名無しさん
06/07/15 09:26:50 xwem4w0a
>>622
>他人の自由を守ろうとしない者は、みずからの自由も得る資格がない
これは全くその通りだと思う
現在、児ポ法に反対している方々の多くは
3次ロリを切り捨てる(というか深く考えていない?)考えが多い
自分も、その部分に違和感を感じている

しかし、上記のように3次ロリ側は殆どアクションを起こさなかった
事実もある 当然、討論にも3次ロリ側として参加してなかった

もう一つ、これは圧倒的な数を持つ2次ロリヲタの側も同じだと思うが
当事者にも当事者感覚というか危機感を全く持たない人も多くいる
全く我関せず、の連中が多くいる
この御時世に反対の声を上げるリスクの大きさを考えると
無理からぬ事かもしれない 単に面倒臭いと思ってる人も多いだろう

反対する側も一枚岩ではないよね

625:sage
06/07/15 11:20:54 J5NWMZuB
■[児童ポルノ・児童買春] 児童ポルノが強制わいせつの動機とされそうな事案(釧路地裁北見支部)URLリンク(d.hatena.ne.jp)

626:無責任な名無しさん
06/07/15 21:31:01 fFBkJEo3
おそらく、漫画・アニメ・ゲームの方で一番強固な理由は
経済的な理由だと思うな。これほど、大きな産業・利権となってる以上
手出しができないのだろう。表現や欲望を理由に動いてるとすると
説明がつかない点が多すぎる

627:なつかしいね
06/07/15 22:19:32 7Xe0Txp1
>>606
思えば
3~5年前のこのころが
いわゆる絶頂期ってやつだったんだな

628:無責任な名無しさん
06/07/15 23:58:06 EnEAxaNn
>>622
>皮肉にもなってない文だな。誰が人を当てにして怠け者なんだ?
三次ロリのファン達が何もしないで、漫画や同人の反対運動にタダ乗りしようとしている
現状を指して言ってるんだろ。
そしてそれは見事に当たっているわけだ。
事実、漫画の連中を批判するやつはいても>>622の言うように自分達で反対運動をしようとした
三次ロリのファンはいなかったわけだし。

漫画や同人の奴らにしてみれば、三次ロリを庇う理由は何もない。
奴らが児ポ法を最も恐れていたのは、自分達が成人を書いたつもりの絵でも、ロリに見えると摘発・逮捕という
可能性があったから。
そして漫画やアニメ産業そのものが絶滅する危険すらあったのを肌で感じていたからさ。
実際、紀伊国屋事件というそれを体現した事件も起きた。

629:無責任な名無しさん
06/07/15 23:59:26 EnEAxaNn
議論板のスレからのコピペだが、これだけでも連中がどれだけ危機感を持っていたかよく分かるよ。

135 :朝まで名無しさん :2006/06/13(火) 08:39:14 ID:OIi9OF1H
児ポ法=エロ規制じゃありませんよ。
二次元を対象にした児ポ法規制は、広範囲にわたる表現規制になります。
1999年の紀伊国屋事件を知らないようですね。

これは当時、児ポ法施行直後に紀伊国屋書店が児ポ法で漫画も規制される、と思い込み
コミックコーナーから大多数の漫画を撤去した事件です。
撤去された漫画でエロ漫画だったのはごく一部。そのほとんどは一般に流通している少年・青年漫画でした。
手塚賞を受賞した「ベルセルク」や「バガボンド」をはじめ、「あずみ」「センチメントの季節」等当時の
名だたる漫画がいっせいに書店の本棚から消滅しました。
これは児童ポルノ禁止法が児童のSEX描写だけでなく、裸あるいはそれに類するものの描写も禁じていたからです。
(第二条)
撤去された漫画に1コマでもちょっとヌードシーンのようなものがあれば、違法になります。

結局、対象が実在児童だったため後日これらの漫画は戻されましたが、仮に二次元が児ポ法で規制されると、紀伊国屋事件が示すように
エロ漫画だけに留まらない多くの漫画が焚書・違法本になります。
また現在の児ポ法では単純所持もほぼ違法状態となっているため、日本で数千万の人間が児ポ法違反となります。
(ベルセルクだけでも発行部数1600万部)
おそらく漫画通で知られる麻生氏も所持している漫画の何冊も違法になり、同時に麻生氏は児ポ法違反者になります。
もちろん>>1もそうなるでしょう。
子供向けポルノコミック問題はあくまでエロのみですが(だから麻生氏も反対しない)、児ポ法はその法律の条文上エロだけにならないのが問題なのですよ。
自分が違反者に問われるかもしれない上に、日本の漫画文化が壊滅する事態に麻生氏が黙ってみているでしょうか?

もっと勉強しましょう。

630:無責任な名無しさん
06/07/16 00:05:25 EnEAxaNn
>>622
>他人の自由を守ろうとしない者は、みずからの自由も得る資格がない

2004年の改正で単純所持規制を防いだのは、漫画の連中だぞ。
すでに連中は他人のためにいろいろやってるに、この期に及んで何を言ってるんだ?
そういうのがタダ乗りと批判されている理由だろう。

何もやらない三次ロリのファンこそ「他人の自由を守ろうとしない者」。

631:
06/07/16 00:07:40 4+IsvY+7
>>628の訂正

間違い:>>622の言うように自分達で反対運動をしようとした

正しい:>>613の言うように自分達で反対運動をしようとした

632:
06/07/16 00:11:34 4+IsvY+7
何かID代わっちまったが、ID:4+IsvY+7=ID:EnEAxaNnです。

633:無責任な名無しさん
06/07/16 01:52:11 DREvYVpT
反対派同士の喧嘩はもう( ゚Д゚)アキタヨ・・・

634:無責任な名無しさん
06/07/16 02:17:55 DREvYVpT
>>624
何度もいうが、ここ以外の
板で、最近、
何やら日本語があやしい書き込み+スレ乱立+勝利宣言コピペ
している連中が蔓延しているが、まともに相手にせん事だw
2ちゃんなどの不特定多数掲示板を監視している規制派工作員は
ロリコン煽りと成りすましで妙な書き込みを始めたりしている。
オタクに多い反対派(の弱点を相手も知っているらしく)を、
分断したり、お互いに争わせて、誘導させる
狙いもあるので、引っかからないように。

635:無責任な名無しさん
06/07/18 09:02:02 6RJXQVgL
だれか法律板にも立てたら?

温泉板
【ツバメ殺しの】箱根ホテル【国際興業グループ】
スレリンク(onsen板)

野鳥観察板
【ツバメ殺しの】箱根ホテル【国際興業グループ】
スレリンク(bird板)

ホテル・旅館板
【ツバメ殺しの】箱根ホテル【国際興業グループ】  
スレリンク(hotel板)

ペット大好き板
【ツバメ殺しの】箱根ホテル【国際興業グループ】
スレリンク(pet板)

636:無責任な名無しさん
06/07/18 20:15:07 vzZKnCiV
三次がタダ乗りしようとしてる、という意見は
そもそもオカシイだろ?
三次ロリの乗るスペースなど最初から無かっただろ?
むしろ二次ロリ側が三次ロリをトカゲの尻尾切りのように
分かり易い断点として論じる事は多々あるようだが

と、書くのは工作員のなりすまし工作に乗る行為なので
みなさん、気を付けましょう

二次ロリ、三次ロリが話し合い、団結する事が必要なのです

637:無責任な名無しさん
06/07/19 13:56:37 jVrNSoXe
>>628-630
お前、基礎がないまんま、知識の切り貼りを書いてるだろ?
まとまりが全然ないぞ。「ただ乗り」にしても、これは経済用語で
権利問題で使われる用語じゃない。

デモや権利を主張する場合は、団結すればする程に力になって行くから
協力者を募るのがセオリーなんだよ。だから一業界に留まるのではなく
広く関係を持った方が有利な理由。

>他人の自由を守ろうとしない者は、みずからの自由も得る資格がない
これはリベラリズムの大原則の事だ。自分の事しか考えなくなると
いざと言う時、自由を守る同盟者が誰もいなくなるよ。と言う教訓です
マルチン・ニーメラーも言ってます。
みんなのコモンズなんだから、みんなで守りましょう、と言う事ですよ

638:無責任な名無しさん
06/07/19 21:47:37 bQhyr1rC
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

639:無責任な名無しさん
06/07/19 22:08:45 qZq5USYj
>>637
馬鹿はオマエ。論点が分かってない。

二次元の連中にとってみれば三次ロリなんて撲滅されても仕方がないシロモノ。
しかし規制派がエロ撲滅の目的のために、児ポ法に二次元を巻き込んだので、自己防衛として戦ってきただけ。
>>628-629はその背景が書いてあるにすぎない。
三次ロリ派が連帯したくても、二次元の連中から見れば迷惑な存在にしか思われないって事だ。
つまり最初から組めない相手なんだよ。

だから三次ロリ派は独自の理論と主張で、独自の運動をやらなきゃイカンわけだ。
それこそ海外の写真家達がやったように、ヌード写真の被写体になった少女やその家族、弁護士なんかも
巻き込んでヌード写真は人権侵害ではなく、合意に基づいた芸術だという主張を展開させる必要がある。

…というかこれをしないと挽回は不可能だろうな。

640:無責任な名無しさん
06/07/19 22:18:51 qZq5USYj
>>636-367
>>628
>奴らが児ポ法を最も恐れていたのは、自分達が成人を書いたつもりの絵でも、
>ロリに見えると摘発・逮捕という可能性があったから。
という部分の意味をもっと深く考えろ。

つまり実態は「ロリ風の絵柄の作家≠三次ロリファン」という事。
むしろ三次ロリを忌み嫌っている可能性だって十分ある。
そういう連中に「三次ロリ規制反対のために一緒に反対してください」とかいっても受け入れてもらえるか?
答えはNOだろう。
そろそろ独自に動かないとイカンって事を本気で考えろや。

641:無責任な名無しさん
06/07/19 23:00:45 pJ0zN7Nk
>>639
確かに貴方の言ってる事は正しいと思う
児ポ法に反対してるサイトを幾つか読んでみたが
その殆どは二次ロリ側の人々が主宰してるもので
その主張する所には三次ロリ規制についての考察が抜け落ちている

曰く、三次ロリは実在する少女を犠牲にする可能性があるので
反対するが、二次ロリ(空想のキャラクター)には人権は無いし
実際に被害に遭う対象は存在しない、という主張

そういう主張を展開する上では、確かに三次ロリヲタの存在は
足枷以外の何物でもない 主張に矛盾が生ずる

しかし、仮にも表現の自由を標榜するなら、彼らの主張の方に
歪みが内在する事を指摘しなければならないと思う
果たしてロリ(ポルノ)マンガと芸術分野の少女ヌードを比較した場合
どちらが猥褻なのか? その猥褻の線引きを何処でするのか?

今まで、三次側からの働きかけが少なかった(理由は以前に書いた)ため
二次側との摺り合わせが出来なかった事に原因があるのかも知れない

642:無責任な名無しさん
06/07/19 23:15:23 qZq5USYj
表現の自由と人権がぶつかった場合、確実に表現の自由が負ける。
これは柳美里の「石を泳ぐ魚」裁判でも、最高裁が判定した事からも明白。

二次元には「人権vs表現の自由」という対立点がない。
しかし三次ロリは実在の児童を被写体に使う以上「人権vs表現の自由」という対立点を
常に内包している。
それが分かっているから二次元派は、三次ロリを庇わないし見捨てざるを得ないんだよ。
庇った瞬間に自分達の表現物も人権と対立させられる構図になるからな。
そしてその構図にハマると確実に負ける。
これは先述の最高裁判例でもそう。

だから「フィクションと現実は違います」という区切り方をする。
フィクションであれば推理小説で殺人を書いても、作家が殺人罪に問われないように、
表現物は人権とは無関係な位置にいられるからな。

643:無責任な名無しさん
06/07/19 23:19:46 pJ0zN7Nk
>>639>>640
>>それこそ海外の写真家達がやったように、ヌード写真の被写体になった少女やその家族、弁護士なんかも
>>巻き込んでヌード写真は人権侵害ではなく、合意に基づいた芸術だという主張を展開させる必要がある。

アメリカの写真家、ジョック・スタージスの裁判がそれに当たるね
少女ヌードなんて芸術の世界じゃ自然な、ありふれた物なんだが
篠山紀信は1991年に宮沢りえの写真集「Santa Fe」を撮って以来
積極的に少女(ヌードを含め)をテーマにした写真を撮っていたが
今は沈黙している これは写真家(表現者)にとって、大変な問題だと
思うのだが、少女ヌードを擁護する姿勢が世間から受けるであろう
バッシングを回避する為なのか?(近々、意見書を出してみるつもり)


644:無責任な名無しさん
06/07/19 23:22:03 qZq5USYj
>>641
>果たしてロリ(ポルノ)マンガと芸術分野の少女ヌードを比較した場合
>どちらが猥褻なのか? その猥褻の線引きを何処でするのか?

これは全く別の問題で、同列に扱う方がオカシイ。
猥褻性は時代と共に変遷するから、今猥褻でもこれからどうなるかは分からない。
30年前はヘアにわいせつ罪が適用されたが、今はそうでないように。
また誰の人権も侵害していないなら、それがどんな内容であれ問題はない。

少女ヌードは単純に被写体になった少女の人権の問題だ。
例え芸術目的としても少女や保護者の意に反して撮られたものであれば、
それは明白な人権侵害でありNGだ。

表現物に人権が関わるか否かをちゃんと区別しないとダメだ。

645:無責任な名無しさん
06/07/19 23:28:42 pJ0zN7Nk
>>642
その対立軸は非常に分かり易くて明確であるように、一見、見える
しかし、ロリポルノマンガに関して言えば、猥褻性に問題は無いのか?
いわゆる芸術ではない、人々の劣情を喚起させる為の図画に当たる部分
その部分はカバー出来るのか?
二次ロリを支持する人々の殆どは芸術としての二次ロリを求めてる訳では
無いと思うのだが?
小学生にしか見えないロリマンガに影響され、実際の事件を起こした
不届き者が出た場合、どういう対応をとるつもりなのか?
三次ロリがほぼ完全に規制されている場合、規制の鉾先は確実に
二次ロリに向かうだろう


646:無責任な名無しさん
06/07/19 23:37:34 pJ0zN7Nk
>>644
>それがどんな内容であれ問題はない。
いや、それは違うな 問題は確実にある 目を逸らすな

>少女ヌードは単純に被写体になった少女の人権の問題だ。
例え芸術目的としても少女や保護者の意に反して撮られたものであれば、
>それは明白な人権侵害でありNGだ。
あのね、盗撮写真やチャイポとゴッチャにしてないか?
児ポ法より20年も前から、日本で撮影された少女ヌード写真は
全て親の許諾と少女が所属するプロダクション(児童劇団など)を通して
制作された物ばかりだよ でなけりゃ訴訟問題が起こってるだろ?

被写体の人権問題と猥褻問題、この二つは議論する上で必要だな

647:無責任な名無しさん
06/07/19 23:54:51 qZq5USYj
>>646
>問題は確実にある 目を逸らすな
青少年の健全育成や世の性風俗の乱れ等を言うなら、なおさら別問題だぞ。
さらに言えばエロ漫画を読んだ奴が性犯罪を犯す可能性の問題というのもな。
後者は統計上否定されているし、仮に認めればあらゆるメディアを規制しなくてはならくなる。
エロ漫画の影響より、ニュースを見て犯罪を犯した模倣犯の方が遥かに多い実態がある以上な。

ここで問われているのは間接的な可能性の問題ではなく、直接かつ確実に人権と関わる
問題だ。

>全て親の許諾と少女が所属するプロダクション(児童劇団など)を通して
>制作された物ばかりだよ でなけりゃ訴訟問題が起こってるだろ?
それを裏付けるソースは?
またかつて一世を風靡していたA6サイズの芸能系写真週刊誌でも未成年のヌードが多数載っていたが
親の許諾を得ていないものも相当数あった。(街角で引っ掛けて、ホテルに連れ込んで撮影)

タイトルは忘れたが、中には親に怒鳴り込まれて販売中止になったヌード写真集なんかもあったぞ。

648:無責任な名無しさん
06/07/20 00:00:31 hFKeOR7x
>>647
>青少年の健全育成や世の性風俗の乱れ等を言うなら、なおさら別問題だぞ。
いや全く見当違いも甚だしいね
二次ロリの読んでるマンガ、同人誌の行き過ぎた表現の事をいってる訳

>タイトルは忘れたが、中には親に怒鳴り込まれて販売中止になったヌード写真集なんかもあったぞ。
そんなのは何百冊とあった写真集の中の特例だろ?聞いた事ないよ
それに引き合いに出すのなら正確な書籍名と事件の詳細を書きたまえ


649:無責任な名無しさん
06/07/20 00:02:42 9tTCHnky
>>646
児ポ法はあくまで人権問題だ。それを忘れてはならない。
子どもの権利条約など各国際条約でもそれは明確に規定されている。
ここに猥褻問題が入る余地はない。(入るんだったら条約上の根拠を教えてくれ)


650:無責任な名無しさん
06/07/20 00:03:00 hFKeOR7x
知識の浅さ、ステレオタイプな論調
どうも二次ロリを騙ったロリ規制派っぽいな
また分裂工作か?

651:無責任な名無しさん
06/07/20 00:14:38 9tTCHnky
>>648
>いや全く見当違いも甚だしいね
>二次ロリの読んでるマンガ、同人誌の行き過ぎた表現の事をいってる訳
では児童ポルノ関係の条約とこれらの関連性、ならびにその条約上の根拠となる条文をここに提示してくれ。
まさか、日本の児ポ法がこれらの条約に基づいて作られた事を知らないわけはないだろう?

>全て親の許諾と少女が所属するプロダクション(児童劇団など)を通して
>制作された物ばかりだよ でなけりゃ訴訟問題が起こってるだろ?
じゃあ、さらにこれを否定する決定的な問題を出してやろう。
ジャニー喜多川問題だ。
代表のジャニー喜多川がジャーニーズに入った十代の少年達に手を出しまくって、
一時期大問題になりかけた問題だが、いつの間にか闇に葬られただろう?
君の理屈なら訴訟になってるはずだが、何故そうならないのかな?
芸能界や写真業界では長らく成人のモデルですら、多数の人権問題が起きていたんだよ。
君のは一部の良例を、全体に当てはめているに過ぎない。

>>650
>>639-640を読んでこい。

652:無責任な名無しさん
06/07/20 01:00:51 hFKeOR7x
>>651
>児童ポルノ関係の条約とこれらの関連性、ならびにその条約上の根拠となる条文をここに提示してくれ。

児童の売買、児童買春及び児童ポルノに関する児童の権利に関する条約の選択議定書の第2条(c)
「児童ポルノ」とは、現実の若しくは疑似のあからさまな性的な行為を行う児童のあらゆる表現(手段のいかんを問わない)又は主として性的な目的のための児童の身体の性的な部位のあらゆる表現をいう

とりあえず、コレには抵触してるな

653:無責任な名無しさん
06/07/20 01:11:36 hFKeOR7x
ジャニー喜多川が芸能界、放送業界、出版界、その他に
どれだけ多大な影響力を持ってると思う?それに財力も
単純に一出版社(例えば英知出版でもいい)比較出来る物なのか?

ジャニーズ事務所には、そういう噂は絶えないが
少女ヌード写真集に関して、そういう噂は聞いた事がない
近藤昌良というカメラマンがモデルの少女に求婚して
話題になった事があったくらいか(断られたが)



654:無責任な名無しさん
06/07/20 01:21:49 hFKeOR7x
>>651
って言うか、それならジャニーズ事務所(またはジャニー喜多川)を
規制(刑事告発)すればいい話なんじゃないの?
何で少女写真集にツケを回すのかが分からんね

655:無責任な名無しさん
06/07/20 01:32:58 5LqzCuYY
>>639
馬鹿なんて言葉は一言も使ってないぞ。少し冷静になれよ
オレは「無知」と言ったんだ。

しかもお前さん、ぐるっと回って結局同じこと言ってるし
「組めない相手」と言ってるくせに「独自に動かんとイカン」と焚き付けてる
両方まっとうな意見だが、整合性が取れてないわな
「三次も頑張れ!」と二次が応援したら結局同じことだろ
それに論点が違うも何も、最初おまえさんが噛み付いて来て
人をダシに自己主張始めちゃったからな。論点が違うっつーなら
それはアンタの事だ。

656:無責任な名無しさん
06/07/20 01:34:09 5LqzCuYY
>>642
正確にいうなら、表現の自由と人権じゃなくて
プライバシー権と表現の自由だけどね、表現の自由も人権です。
自由権の一つだ。

つーか>>641-647ら辺の議論もそうだが
あんた、人権概念を分かってないだろ?
なんで、国民の間の行為で「人権」が出てくるんだよ
法律としての人権は、国との対比で使われる用語だ

・国が介入してはいけない自由権
・国が保障すべき社会権
・それらを決める為の参政権

これが基本的人権。人権を侵害できるのは国家だけなの、厳密には
「少女達の人権が保障されてない」とするのが用法として正しい
(実際に保障されてないかは、また別問題として)

657:無責任な名無しさん
06/07/20 01:36:53 5LqzCuYY
>>642
そもそも、あの判決は表現の自由が敗れたのではなく
「比較衡量にて決すべき」としたんだ。

どうして、これだけ大騒ぎになるか? それは表現の自由は、
憲法が保障する権利の中でも優位に位置するからだ。
だから、これだけ注目を浴びるテーマなのだ
表現の自由が負けるなんて、気安く言うもんじゃない

フィクションについては、確かに、創作物にはプライバシーは
発生しようも無い。その点は、実写と違い争点にならない点では
あるが、だけど実在のモデルがいる場合は話は別。プライバシー権
に接触する可能性がある

658:無責任な名無しさん
06/07/20 01:48:18 5LqzCuYY
と、言いますかね、なんで被写体のプライバシー権が
論点みたいになってるの? 表現の自由が争点でしょ
表現の自由が脅かされうる事由があるから、その点を
考慮して話してるじゃなかったのか?

表現と言う点では、二次も三次もコモンズを所有しうる者達
なんだよ。これは如何様なる立場のものも表現の土壌に立つ
以上は敏感であるべきなのだ

659:無責任な名無しさん
06/07/20 01:56:20 hFKeOR7x
>>658
全くその通りだと思います
三次ロリ(と言うか少女ヌード)側の表現者(出版社やプロカメラマンね)
から、この問題に対して誰一人として声を上げないのが
不思議でならない(何となくは分かるけれど)
この問題に対する世論の(偏見の)強力さが窺える

660:無責任な名無しさん
06/07/20 02:00:37 hFKeOR7x
二次ロリ側の規制反対派の人達とも連携し
互いの意見を摺り合わせ、改める部分を議論し、共闘する方向で
コンタクトを取るつもり
その上で、各出版社の現在のスタンス、意向を問い合わせてみる
カメラマンにも同様の意見書を送ってみるつもり

661:無責任な名無しさん
06/07/20 08:38:08 o5tjGuCA
>>652
>児童の売買、児童買春及び児童ポルノに関する児童の権利に関する条約の選択議定書の第2条(c)

その条約は「子どもの権利条約」の定義にしたがっているので、条約で言う「児童」は実在の児童を指す。
だからマンガ等のフィクションは抵触しないというのが法曹界の定説。
これはサイバー犯罪条約などでも触れられているように、国際的な合意とも一致している。
サイバー犯罪条約の成立過程で、児童ポルノは「漫画」を除くと、議事録に書かれたほどだし。

662:無責任な名無しさん
06/07/20 08:58:16 o5tjGuCA
朝木智美のDVD過激すぎて発売中止に
URLリンク(kireaji.net)
ところでこのスレの住人はこの事態にどう対処して、どう具体的に動くんだ?

>>655
>「三次も頑張れ!」と二次が応援したら結局同じことだろ
応援どころか忌避されてるから組めない、と言われてるんだろ?
二次元連中の反対サイトで「三次頑張れ」って主張してる所なんてまず無いぞ。
三次を忌み嫌ってるところは、あっちこっちあるけどな。
ありもしない妄想に逃げるのはやめようぜ。まず現実を見ないと。

663:規制厨はキチガイ
06/07/20 10:28:49 rlIOoOON
341 :ジャン :2006/07/20(木) 08:39:24
ここは、ロリコンを否定するスレでも肯定するスレでもなく、ただ、なってしまった自分を見つめるスレです。


342 :ジャン :2006/07/20(木) 08:43:04
ロリコンであることは犯罪ではないが、法律違反や犯罪無しに願望を達成することはできない。だが、そんなことはどうでもいい。
そういうのは他のスレでやってくれ。


664:無責任な名無しさん
06/07/20 10:29:55 rlIOoOON
>>661>>662=「ジャン」
スレリンク(soc板)l50
わざわざここから自演ご苦労さんw

665:無責任な名無しさん
06/07/20 20:58:05 hFKeOR7x
>>662
>ところでこのスレの住人はこの事態にどう対処して、どう具体的に動くんだ?
別に これは一制作会社の暴走だろ? しかも業界内の自主規制だ

>三次を忌み嫌ってるところは、あっちこっちあるけどな。
分断工作乙
事態は少しずつだが進展してるよ

666:無責任な名無しさん
06/07/20 21:13:28 oTpjQ7wt
>>665
>別に これは一制作会社の暴走だろ? しかも業界内の自主規制だ
そういうのが駄目なんじゃない?
朝木智美のDVDは本人も親御さんも同意の元で作ったDVDだよ。
なのに児童ポルノみたいに言われて、今回発売中止に追い込まれた。
今まで芸術とされていた少女ヌードが偏見などで潰されたケースと同様の事例なのに、まるで問題視しないんだね。
それって結局は、規制や偏見に対して白旗上げてるのと同じ事じゃないか。

667:無責任な名無しさん
06/07/20 21:40:12 hFKeOR7x
>>666
じゃあ君の意見を聞こうか
具体的にどう動くべきと考えているのかな?

668:無責任な名無しさん
06/07/20 21:47:00 hFKeOR7x
>少女ヌードが偏見などで潰されたケースと同様の事例なのに
これとはケースが全く異なるな

669:無責任な名無しさん
06/07/20 22:03:11 oTpjQ7wt
>>667
簡単さ。まず出版社に問い合わせて事実関係を確認。
できればアポを取って直に詳細を確認する事し、のちにサイト等を立ち上げて、事の経緯を公開。
この問題を広く周知した上で、少女ヌードのおかれた現状と問題点・疑問点を再検証し、
今後、規制派に対抗するためのロジックを構築していく。
さらにはそこを拠点に活動しつつ、写真家や出版社など(できれば被写体となった当人にも)
協力を募っていく。
最終的には児ポ法へのカウンター活動にしていけばいい。
海外の少女ヌードファン達がやったのと、だいたい同じ事。
意見書を出すとかいうんだったら、これぐらい出来るだろ?ID:hFKeOR7xよ。

表現規制に対抗している奴らはこの程度はどこもやってる。
漫画団体だけじゃなくて、人権擁護法とかの連中もな。
奴らは「表現の自由」だけ連呼してれば何とかなるなんて甘い見通しはしちゃいないし、
それだけじゃどうにもならない現実をよく知ってるよ。
逆に言えばこの程度も出来なくて、規制阻止や緩和なんて夢物語だ。

670:無責任な名無しさん
06/07/20 22:44:43 hFKeOR7x
>>669
君は実際に規制反対の活動をしてる人なのか?
この活動を個人が行うエネルギーやリスクを踏まえて言っているのか?

そして今回の朝木智美DVDの一件は表現の自由を守る為の活動範疇に
含まれると思っているのか?
いわゆるU-15モデルのDVDの現状をどの程度把握して発言しているのか?
それらのDVDが何を志向して制作されているか知ってるのか?
業界の過当競争の過熱化による行き過ぎた表現はむしろ規制されるべきで
今回の業界内自粛に限っては、むしろ正常に機能したと評価している


671:無責任な名無しさん
06/07/20 22:54:19 oTpjQ7wt
>>670
>君は実際に規制反対の活動をしてる人なのか?
>この活動を個人が行うエネルギーやリスクを踏まえて言っているのか?
知ってるよ。人権法関連で末席ながら関わったからな。
サイトを立てて管理人をする程度はさほど難しくない。
意見書届けるついでに事情を聞いてくればいいだろ、ID:hFKeOR7xよw
意見書だのなんだのと喚いていたのは所詮ブラフか?

>業界の過当競争の過熱化による行き過ぎた表現はむしろ規制されるべきで
本音が出たな規制厨w
やぱり工作員だったか。

仮にも「表現の自由」を標榜するなら、規制の肯定など口が裂けても言わんよ。
一見唾棄すべき表現でもそれを守らなきゃならんのは、表現規制に関わったものなら
誰でもわかる理屈だからな。
規制はいつも「唾棄すべき表現」から始まってなし崩しに広がっていくのが歴史の教える所だからな。

それも理解せず、むしろ肯定している段階でオマエの正体は見えたってわけだ。
エクパット東京あたりの工作員か?ID:hFKeOR7xよw

672:無責任な名無しさん
06/07/20 22:56:36 mth3mr+o
簡単なら自分でやってみれば~?
書き方からすると偉い活動家なんでしょ~?

673:無責任な名無しさん
06/07/20 23:16:39 oTpjQ7wt
俺は人権法でやったからな。こっちまで手が回らんよ。
人権法は国の命運がかかってるし、まだ継続中の問題だからな。
だから代わりにネタと方法を提示してやったのさ。
あとはお前ら次第って事。
自分らが大事に思ってるものは自分らで守れよ。

674:無責任な名無しさん
06/07/20 23:19:23 j/HQGvn8
>>662
お前さん、論理的思考が苦手なのか?
だからさ、現実を見ろだの何だの言って、焚き付けてるだろ?
その意見と整合性が取れてないんだ

結局、根元にあるもの二次と三次も、同じなんだよ
あなたの主張は、違うと言ったり、同じと言ったり
チグハグになってる訳

675:無責任な名無しさん
06/07/20 23:40:06 oTpjQ7wt
>>674
「表現の自由」を標榜していても、それだけでは連帯できないぞ。
例えば人権法反対運動と漫画規制反対運動も、どっちも「表現の自由」を掲げているが同居・連帯できるか?
まず無理だ。
確かにどっちも「表現の自由」を求めているが、方法論もロジックもまるで違うからだ。

さらに「表現の自由」と叫ぶだけでは、もう「表現の自由」は守れないのが現状。
規制派はプライバシー権やら健全育成やらあれこれ持ち出して、「表現の自由」を切り崩しにかかってる。
そして司法も社会もそれを追認している。
少女ヌード規制を「表現の自由を侵害しない」とした大阪高裁判決に限らず、立川ビラ裁判などがいい例。

だから規制派の主張を崩す別のロジックを用意しなきゃならんのが現実。
そのロジックで「表現の自由」を守るという手法になってる。
例えば人権法では、人権委員会の不透明性と権限の巨大さを持ち出して政治家を説得したし、二次ではフィクション論がそれにあたる。

じゃあ三次は「表現の自由」を守り、規制派の主張を崩すロジックを持ってるのか?って事。
二次がフィクション論に立脚に規制反対をしている以上、三次との連帯はありえない話。
それが理解できてるかって事だ。

676:無責任な名無しさん
06/07/20 23:44:35 oTpjQ7wt
追加

二次ヲタ達が三次と手を切る宣言をしている現実を、ちゃんと見ておいたほうがいい。

「三次元なんかに興味あるか、ばーか」宣言
URLリンク(www.geocities.jp)
「オタクだからこそ女の子をまもります」宣言
URLリンク(yellow.ribbon.to)

677:無責任な名無しさん
06/07/21 00:11:37 usHUYvvS
末席ってどのくらいのリスクを背負うの~?


678:無責任な名無しさん
06/07/21 00:43:34 CZuVvxy7
>>671
自分は規制厨ではないし、個人として関係者に意見書は送るつもりだ
表現の自由と、行き過ぎた表現に対する業界の自主規制の間に
何か矛盾があるだろうか? それに対して個人が働きかける意味は?
二次ロリ規制反対派や少女ヌード出版物の関係者に対して
意見書(質問書)を出すのは自分の考えに基づいての行為だ
今回の自主規制については自分は納得出来る措置だと考えている
業界は、これ以上過激な表現が危険だと判断したから自主規制した
国や自治体によって法的に禁止される場合と意味が異なると思うのだが

自分は少女ポルノについては表現の自由以前の問題だと思っている
自分の線引きに於いて今回のDVDはポルノに限りなく近い映像だと感じた
ただ、自分の線引きが正しい訳ではないと思っているし、今回の業界が
下した措置に異論がある人達がいるのなら、意見を聞きたいと思っている


679:無責任な名無しさん
06/07/21 00:51:36 CZuVvxy7
>>675
>規制派の主張を崩す別のロジックを用意しなきゃならんのが現実
それには全く同意するよ 本当にその通りだと思う
しかしロジックの構築には様々な見識のある多くの同志との議論が
必要だと思っているし、そういう機会を今の自分は持っていない
今の自分に出来る事は、個人的に意見書を出すこと、二次ロリ規制派の
先達とコンタクトを取り、出来れば連携して共闘する事くらいだ

出来れば貴方の協力も仰ぎたいのだけど...

680:無責任な名無しさん
06/07/21 00:51:42 PIwqe5qm
表現の自由、これが他と異質なのは、この自由は奪われると自由が
奪われた事に気付けないからなんだよ。だから慎重の上のにも
慎重を重ねる必要もある。この自由が無くなれば、そういった
現象が起こってる事にも気付けなくなる。闇に潜ってしまう。
最悪、歴史の断絶にも繋がりかねない。だからこそ表現の自由は、
自由の中でも最上位に位置し、プライバシーや名誉より優位性が
あるのです。

>>676
う~ん、確かに各論レベルでは、そう言った問題はあるでしょう
二次元の方は、最後には「フィクション」という砦がありますから
と、言っても>>676は、まだマシですよ。一部ではフィクションでも
「登場人物は18歳以上です」と白旗上げちゃってるから。

それから、それは「手を切る」と解釈するより
「私は現実の子供には興味ないから安全です」という意思表明を
しただけでしょう。ただそれが、結果的に三次のロリの立場を狭めて
しまい、強いては表現を範囲を狭め、そして自らの首を絞めた
という自体に、今さらながら気付いた、と読む方が近いと思います。
だから、一部の二次元寄りの人も三次側も守らないと不味い、危機感を
抱きはじめたんでしょう

681:無責任な名無しさん
06/07/21 00:53:33 PIwqe5qm
あと、三次の側で使える主張として
「児童のヌードを禁止するのは、児童達の自由意思を奪うことだ」
が、あるね。被写体になるか、撮影させるかは、あくまで本人達の意思を
尊重し、決定権を認めさせるべき、という論理も成り立つ。
これは二次元にはない理屈

682:無責任な名無しさん
06/07/21 00:56:17 CZuVvxy7
678の「今回のDVDはポルノに限りなく近い映像だと感じた」
というのは猥褻な扇情的な表現という意味での個人的な感想ね

683:無責任な名無しさん
06/07/21 01:03:29 CZuVvxy7
679の「二次ロリ規制派」は二次ロリ規制反対派ね

684:無責任な名無しさん
06/07/21 01:08:17 IUOEwsse
まあそろそろ終わりにするけど、最後にアドバイス。
三次の規制問題に対処するなら、二次の連中をアテにするより
むしろ淫行条例反対運動の連中と手を組んだほうがいい。

淫行条例改正運動
URLリンク(www.geocities.co.jp)

性の自己決定権の尊重ならびに、その年齢の引き下げと言う論点が一致できるだろう。
また規制派は、基本的にあれこれ難癖をつけて児童の諸権利を奪うのが目的。
奈良や大阪の青少年条例がいい例でな。
だから青少年の自己決定権の尊重という基軸を置き、その延長にヌードになる事も含めた
児童の自己決定権の拡充を目指したほうがいいだろう。
どちらにせよ二次の反対運動とは全く異質なものにならざるを得ない。

二次の反対運動をアテにするのはもう止めて、独自にやった方が今後のためにはいいと思うぞ。
方法論やロジックが違う以上、頼る事は不可能だからな。

685:無責任な名無しさん
06/07/21 01:18:57 PIwqe5qm
でも、二次側からすると、三次側にも頑張ってもらわないと
ヤバい、という危機感は芽生えたと思うんだけどね
流石に>>676は酷いわ、これでは自分の居場所も
無くなりかねない、皮肉な結果しか生まないよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch