06/10/07 00:48:40
>>91
司法試験には3つの段階がある。
1、択一試験→5月実施、7月合否発表。合格率10%程度。
2、論文試験→7月実施、10月(これが今日)合否発表。合格率15%程度。
3、口述試験→10月実施、11月合否発表。合格率90&程度。
この、3つ目の口述試験を受かると、「司法試験合格」ということになり、
司法修習所への入所資格が得られる。で、1年4ヶ月研修すれば弁護士とかになれる。
だから本当に喜ぶなら口述試験の合格発表時にすべきだが、論文試験に受かれば
口述試験はかなり楽な方。合格率見ればわかってもらえると思う。
ただ、それでも落ちる人はいるから、油断は禁物だが。