【工業】高専生活でありがちなこと【高専】at SENMON
【工業】高専生活でありがちなこと【高専】 - 暇つぶし2ch390:名無し専門学校
06/10/25 15:01:26
>>389


391:名無し専門学校
06/10/28 16:54:48


392:名無し専門学校
06/11/06 17:50:03
情報系の人教えて。
URLリンク(www.236488.com)
これ踏んだんだけど、大丈夫かな??

393:名無し専門学校
06/11/07 00:19:51
>>392
ワンクリ詐欺
無視してもおk

俺は化学科だがw

394:名無し専門学校
06/11/08 11:29:36
thx!

395:名無し専門学校
06/11/11 20:29:09
寮務の対応が悪いorバカだ

396:名無し専門学校
06/11/15 12:03:44
そろそろゲームばっかやってないで卒研はじめたら?

397:高校2年
06/11/15 16:54:40
自分クラスで最下位になったんですけど、留年とかホントになりますか?ホントに心配です。

398:名無し専門学校
06/11/15 17:12:53
高校の話は知らん。

399:高校2年
06/11/15 17:20:27
すみませんでした

400:名無し専門学校
06/11/19 03:34:58
高専うかったー♪
鼻たっかだかー♪
多分、地元じゃ エリートなんだろうね。
うちの近くの高専は、ものすごく馬鹿にされてるんだが。
・自分は頭が良いと思ってる。→塾講とかさせたら馬鹿がばれる奴続出
・就職する→自分は賢いからコンナ仕事できない→速攻退社
・我慢強いことを要求されると、すぐに切れる。→すぐ暴力
・自分は大学に行ってもよかった。→大学に行ってみろ。講座の人達の馬鹿にした目にさらされるから。
・いっつも、夢みてる。→語ってろ。
「つかえないよ。高専製。」所詮、中学んとき、少しおできになった、貧乏人の集まり。
社会に出て行くなよ。迷惑だから。

【工業】高専生活でありがちなこと【高専】
ちゃんと、卒業したら、街の電気屋でキチンと働けよ。おまえら、最下層の労働者になる為に高専に行ってるんだからさ。

401:名無し専門学校
06/11/19 04:26:30
>>400
すみませんでした。申し訳ありません。
ちゃんと地元の家電屋で働きますね。
なんてったって、地元じゃエリートですからね。だれか、冷蔵庫くらい買ってくださるでしょ。
そしたら、あと 掃除機とかエアコンも買ってくださるかもしれないし。
がんばりますね。私ら、高専生は下層階級の一番のエリートですから。
許してくださいね。

402:名無し専門学校
06/11/19 04:33:52
>>376
おまえ、ほんと馬鹿なんだな。受かるわけないじゃん。
今のご時世、教育ってスポーツと一緒でお金かかるのよ?
中学校んとき、お前より馬鹿だったやつが、旧帝大の医学部?
いけるわけないじゃん。うそつくなよ。
旧帝大の医学部は、そんなに甘くないよ。
ほぼ9割が私立中出身だよ。まったく、現実をしらんまま大人になっていくんだろうな。お前ら くず わ。
高専卒業生に求められてる、求められてたのは、
工業で成り立ってる部分(社会)で、地道に作業着着て働いていくやつだよ。
お前にそんなの求められてないって。中学校んとき、少しおできになって、さらに貧乏だっただけでしょうが。
夢みちゃいけないよ。地道に生きていきなさい。それくらいは、社会が許容してくれるから。

403:名無し専門学校
06/11/21 19:36:15
そうなの?

404:名無し専門学校
06/11/21 22:49:06
>>376>>402も、ただの馬鹿でしょ。

405:名無し専門学校
06/11/21 23:21:48
公選制の基本は寝巻き起き巻き余所行き巻きのジャージ

406:名無し専門学校
06/12/07 23:01:51
age

407:名無し専門学校
06/12/10 18:05:29
定期age

408:名無し専門学校
06/12/24 07:08:33
明石高専みたいになりそうな気配がするぜ
スレリンク(senmon板:910番)

409:名無し専門学校
06/12/24 10:40:37
まず明石で何があったんだ

410:名無し専門学校
07/01/14 22:45:22
ドラえもんのいる高専もあるよな
URLリンク(web.maizuru-ct.ac.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch