専門学校→通信制大学の人集まれ1at SENMON
専門学校→通信制大学の人集まれ1 - 暇つぶし2ch100:西山眼
04/03/11 00:52
>>90
その通りです。私は、2ちゃんねるに助けられました(笑)
>>91
ありがとうございます。
私はまだ3年次(4月から4年次に進級)なので、院試は受験しておりません。
ちなみに、外国では一般的に修士以上を学位と言うようです。

大学を2年で卒業出来ればブランク期間0年で新卒になります。
新卒の意味は分かっています。3月に卒業見込みの人が対象です。

101:西山眼
04/03/11 00:53

>>94
21歳です。専門卒で4月から大学編入したので。
大学を2年で卒業出来ればブランク期間0年で新卒になります。
新卒の意味は分かっています。3月に卒業見込みの人が対象です。

私は、大学に行かず専門学校に入ったので既に「負け組」だと自覚しております。
試用期間中に解雇されたのを大きなハンデだとは全く考えておりません。
むしろ、解雇されたことによって無試験の専門学校に入ってちゃんとした学力試験の
ある大学には足元にも及ばず、大学に行かず専門学校に行くという馬鹿な選択をした報い
であり無試験で入れる専門学校は社会に必要とされていないのだと分かったので
よかったと思っています。
「負け犬の遠吠え」と言うのは、専門学校を卒業したけど今さら大学に行きたくなった…
だけど、お金がない学力がないなどと言って大学に行きたいと言っておきながら実行に移せず
大卒を馬鹿にしているような人ではないでしょうか?
高卒・専門卒・短大卒でいくら資格を取得しても、大卒の学歴の前では足元にも及ばないので
現役でも大卒未満と言う時点で大きなハンデがありますよ。試用期間中に解雇されたとかは関係なく。
私はその事に築気付いて(気付くのが遅すぎたが)大学に編入しましたから。


102:西山眼
04/03/11 00:58
>>98
全く希望に満ち溢れていなかったです。絶望でした…

103:西山眼
04/03/11 01:04
>>99
そうです。私は無試験の専門学校に入ったので、その時点で「負け犬」です。
高卒・専門卒・短大卒・・・大卒未満で気持ちよく仕事している人は少ないと思いますよ。
官公庁・民間企業問わず学歴差別はありますし、学歴別に給与体系が決まっている所が殆どですから。
大卒未満の学歴で出世出来るのは、1,000人に1人10,000人に1人位だと思います。
大卒の親父がそう言っていました。

104:名無し専門学校
04/03/11 10:26
age

105:名無し専門学校
04/03/11 13:39
>>103
西山さんって素晴らしいです。
煽りにも過敏に反応するのではなく,軽くいなすような捌き方で対処されているし。
それは,かつての自分に対する自省?と現在の自分の生き様における自負心が西山さんをそうさせているのでしょう。西山さんの経験と真摯な生き様が,書き込みに説得力を賦与していると思います。
申し遅れましたが,私,某大学で入試委員に当たってしまっているしがない教員です。
編入学受験資格を専門学校生に与えるかどうかを検討するため,ここを覗かせて頂いている次第です。
現状を申しますと,門戸開放には否定的な先生方が多いんですよね。あと数年しないと結論がでないような気がします。


106:名無し専門学校
04/03/11 14:46
>>103
>官公庁・民間企業問わず学歴差別はありますし、学歴別に給与体系が決まっている所が殆どですから。

通信制の大学で大卒資格問っても、以前として差別は残るのですか?
通信制でも大卒資格を取れば、会社側も大卒としての給料を支払ってくれるんですよね?


107:名無し専門学校
04/03/11 14:49
専門卒、短大卒で就ける民間の仕事だと、中小企業がいいとこなのかな?
大卒の中の力のある人が大手企業などで働くというのかな?
大手企業の採用試験って大卒者が対象なんですよね。。

108:名無し専門学校
04/03/11 14:52
つーかさ、今は学歴の時代じゃなく、実力社会の時代だよと、高校教師や大人の人が言っていたけど、
それって、単に大卒者以外の人に対する慰めの言葉なの?

109:西山眼
04/03/11 19:28
>>106
>通信制の大学で大卒資格問っても、以前として差別は残るのですか?

「大卒」と言う事で差別される事はないです。しかし、「通信制」と言う事で差別される事はあります。
通信制大学でも学士の学位を取得できますが、「学士」になっても「通信制」だから差別される。

>通信制でも大卒資格を取れば、会社側も大卒としての給料を支払ってくれるんですよね?

新卒で就職した場合は大卒の給与になります。転職の場合も大卒の給与になります。
しかし、既に正社員として働いている人が通信制大学で学士の学位を取得しても大卒の給与になる事は殆どないです。
公務員であれば学歴変更届を人事担当に提出すれば大卒の給与になります。
通信制大学で学士の学位を取得し、就職・転職に成功すればたとえ通信制であっても大卒の給与になります。

110:西山眼
04/03/11 19:58
>>107
中小企業でも財務状態のよい所や福利厚生がしっかりしている所など
それなりに条件がよい所は、専門卒・短大卒では厳しいと思います。
大卒でも旧帝大や早慶などの一流大学出身者の一部の人だけが大手企業で働きます。
今は、大手企業に限らず中堅企業や下位企業でも採用試験は「大卒以上」を対象としています。
超ドキュン企業(昇給が殆どない・賞与がない・休日出勤が当たり前
サービス残業が当たり前・退職金がない等)は、「学歴不問」や「高卒以上」
や「専門・短大卒以上」などを応募資格としているので超ドキュン企業でも
構わないのであれば、大卒未満の学歴でも就職・転職できますが・・・

111:西山眼
04/03/11 20:05
>108
「これからは実力主義の時代だよ」と言うのは建前です。
学歴社会と言われていたのがこれからは実力主義の時代だよと言われるように
なったのは、今の時代少子化が進行して大学に入りやすくなり大学を卒業している
のが当たり前と言う流れになったからです。
「実力主義」と言うのは、大学くらい卒業していて当たり前と言う考え方の前で
成り立っています。大卒未満の学歴の人は論外なのです。


112:西山眼
04/03/11 20:18
>>105
初めまして!
私は、過去に人生における過ちを犯しましたから…今も自省しています。

専門学校からの大学編入を認めるか否かについては、門戸開放には
否定的な大学がまだまだ多いと思います。
専門学校からの大学編入が法的に認められたのは1999年で
まだ歴史が浅いですし…
専門学校からの大学編入で1番困るのが単位認定で、どの大学も専門学校で取得した単位を
どこまで認めるかと言う事で四苦八苦しています。
そもそも、専門学校は大学・短大とのカリキュラムが全くと言っていいほど
違っているので専門学校からの大学編入を認めている大学でも
短大卒は3年次編入で専門卒は2年次編入としている大学も多いです。
私は、もっと専門学校からの大学編入が認められて
専門卒でも大学に行きたくなった時に3年次から編入してやり直せる・・・
そうなってほしいと思っています。

113:名無し専門学校
04/03/12 00:40
ここも良かったら どうぞ
貴方は教育制度の改革者
スレリンク(kankon板)



114:名無し専門学校
04/03/12 01:12
ああ、これから専門に行く俺って一体……

そうだよな、いくら少子化だって言ったって、日本にいる若き労働人口はそれなりにあって、いい就職先を求めるとなると、争いがなくならないほどでもないしな。。
上級の難関大学を執拗に追い求め、落ちた俺って一体、中堅次第(それ以下も)受けとけば良かった。

もう人生どうでもいいや。。。

115:通りすがりの大学生
04/03/12 04:58
西山眼って奴ただ2ちゃん見てて学歴中毒になっただけじゃね?
そもそも日本人の6割は専門卒、高卒、中卒、短大卒だし
みんな、なんだかんだで生活してる。

116:名無し専門学校
04/03/12 13:08
>>115
2ちゃん見てると、みなさん学歴が高いので上を目指さなきゃという
気持ちになることはあると思いますよ。

しかし、問題はそれをマイナスと取るかプラスととるかが重要です。
専門卒でも学歴のことを気にせずに、一生楽しく過ごせたらそれはそれで
良いことだと思います。
そしてまた、通信制でも大学にいったり、院に進学したりと向上心を持つことは
喜ばしいことである思います。これは通学でも同様です。

なので、自分の現状に満足せず、2ちゃんに影響されて人を叩くのはある意味可哀想で、
自分自身はどうあるべきかを分かっていることが
自己の幸せのバロメータなのだと感じています。お互い自己実現頑張りましょ!

117:名無し専門学校
04/03/12 23:46
通信制大学って可愛い子はいますか?

118:西山眼
04/03/12 23:50
>>115
学歴中毒ですか…そうかも知れません。
しかし、「通りすがりの大学生さん」あなたの意見は「大学生」だから説得力があるのです。
例えば、東大卒が「東大なんて下らない学校だ」と言うと聞いてる方も「そうなのかなぁ」
と妙に納得してしまいますが同じ事を高校中退の人が言ったら
聞いている人はシラけるし単なる負け惜しみにしか聞こえません。
日本人の6割は・・・と言いますが、それは昔に高校等を卒業した人も含めた数字で
今の世代の人にとっては大卒は当たり前で修士・博士の学位がないと就けない職種も年々増えて来ています。
大卒の人があまりにも増えすぎて、大卒は当たり前となっているので
大卒未満の学歴ではなんだかんだで生活出来なくなりつつあります。
会社が倒産したりリストラされたとしても、すぐに転職出来る様に
通信制でも大学に行って学んだり大学院に行って学んだりして
転職に役立つスキルを身に付けることは競争社会に生きる現代人にとって必要なことだと考えています。

119:名無し専門学校
04/03/12 23:57
>>118
今の大学進学率って4割ほどだよ。別に大卒が当たり前じゃない。

120:西山眼
04/03/13 00:01
>>117
可愛い子いますよ!
スクーリングでナンパしている人もいます。
スクーリングで知り合って結婚する人もいます。
通信制大学でも20代前半の人も多く、その気になれば女性の知り合いがたくさん出来ますよ!
通信制大学は出会いの場でもあります。
いい出会いがあれば、恋愛・同棲だけで終わらず結婚まで行きますよ。
出会いが欲しいと言う理由で通信制大学に入っても、私は構わないと思います。
本当に可愛い子がいますから◎

121:名無し専門学校
04/03/13 00:04
>>119
118のスレ読んでると俺は大卒・院卒を中心とする会社や世間に属したいと単に切望しているだけじゃないか?

でもこんなに大学入学を勧める118って、実は定員割れ大学の教職員だったりして。深読み?

122:西山眼
04/03/13 00:17
>>121
違いますよ。私は、本当に通信制大学の学生です。卒業は既に確定しています。
大学進学を進めている理由は、学歴があって困ることはなく学歴があった方が
就職・転職・恋愛・結婚…その他何かと有利になるからです。
学歴がなくて困っている人の方が圧倒的に多いのですから・・・
>>119
正確には、4大進学率は36.3%(2003年)です。
ただし、現役のみの数値なので浪人を含めると軽く50%を超えます。
短大進学率は8%(2003年)専門学校進学率は18.9%(2003年)です。
4大進学率が一番高く現役合格率も80%を超えています。
2009年には志願者と募集定員が一致する(全員合格?)すると予想されています。
浪人を含めれば4大進学率が50%以上となる以上、大学に進学して
大学を卒業するのが当たり前だと思われても仕方ない状況であります。
大卒が当たり前じゃないのであれば、4大進学率がここまで高くなることはないと思われますが・・・

123:名無し専門学校
04/03/13 00:30
>>122
浪人生ってそんなに多いか?それに大学中退する人もかなりいると思うんだが・・・

124:名無し専門学校
04/03/13 01:50
>>122
私は>>116ですが、その主張だと大卒にいかなければいけないという
プレッシャーをそうでない人達に与えてるように感じます。

>就職・転職・恋愛・結婚…その他何かと有利になるからです。
>学歴がなくて困っている人の方が圧倒的に多いのですから・・・

悲観的になり自分に厳しくするのはいいが、もっとプラス思考にself esteemを持って、
他の進学しようと試みている方に自身を与える言い方のほうが良いと思いますよ。
つまり、「現状こんな事実がある。専門卒では仕事なくなるぞ」という主張は、
相手を落とし込み、プレッシャーを与えることになります。

このスレに来てるんだから、そんなことみんな分かってると思いますよ。
そして、相談してる人など見てると、進学するのは私にはできるかな?
現状どうなのかな?経験談聞けるかな?と、こういった掲示板で様子を見てるんじゃないかな。

もし、あなたが進学して、就職・転職・恋愛・結婚に有利にならなかったらどうします?
私は、それでもあなたが進学したことに後悔はしないと思っています。
その進学したことを後悔しないと思うあなたなりの理由が一番大事な部分だと思います。
・・とは言っても、これは私の一意見ですので、気になさらずに軽く受け流してくださいね。

125:名無し専門学校
04/03/13 02:09
通信大行ったぐらいでいい気になってんじゃねーよ>>1
なんでもバカにしすぎ。恋愛に有利になるとか笑えるわマジでw 
2ちゃんの高卒スレとか見てて洗脳された口か?

126:名無し専門学校
04/03/13 03:27
>>122
124に補足ですが、誤解のないように言えば
私もあなたと同じように考え、通信制大学を卒業し院進学する立場なので
先ほどのような意見を述べております。

お互い通信制大学を卒業して進学してと、ここまで頑張っていれば
学歴に関してはあまり気にせずに生活は確かにできると思います。
現状、通学でも大卒止まりが多いのですし。
しかし、それは私たち院進学者が自分自身に厳しく頑張った結果だと思っています。

今まで、何かと通学の大卒の人達と比べて辛い思いをしてきましたよね?
その思いをしたからこそ、相手にはさせないよう言動に気をつけなければなりません。
2ちゃんに流されてはダメです。
どんな方向であれ、みんな向上心を持って頑張っていけるはずです!
ちょっと外国人っぽいような発想だけど、たまには他人を尊重することも大事。

×自分の同様な相手に対して哀れみ、相手にもそうさせようと感じさせる
○通信制大学に進学するしないは個人の勝手。しかし進学する人にはエールを送る

127:名無し専門学校
04/03/13 16:55
誰でも入れるBF大学以下の通信のバカが、旧帝大や早慶の院の話なんてするんじゃねーよw

よく考えてみろ。大卒で『行ける資格』だけはあるとは言え、おまいらがそんな一流の院なんて行けるわけないだろ。
小・中・高と勉強を頑張ったか?
頑張っていないから、今通信なんだろうが。
今から頑張ってそれらの遅れを取り戻せるとでも本気で思っているのか?
おめでてーなw
ずっとコンスタントに頑張ってきた奴でさえ、それらの一流大学院に進学できる奴は少数なのに、
通信でほんのちょっと頑張っただけの奴に負けるわけが無いだろうが。

希望を持つのはいいけど、現実見よーね。
所詮通信は通信。

要するに、今頃学歴コンプレックスに陥るんだったら素直に中学あたりから早めに勉強しとけっての。
見ていて醜い。

128:名無し専門学校
04/03/13 18:05
>>127
>おまいらがそんな一流の院なんて行けるわけないだろ。

こういう頑張っている人達をいくら叩いたからといって、
現実何も変わらないよ。
他人は変えれないので、そうやって叩く自分を変えなきゃね。
人生「しまった」と思って、頑張ることはどんな人でもあるんだよ。

>希望を持つのはいいけど、現実見よーね。

このスレきてるんだったら、つべこべ言わずさっさと卒業しろよ。
おまえは何か目標でもあるのか?何か目指して頑張れよ。
そんな批判は通信に限らず誰にでもできる。自分に甘えすぎ。

129:名無し専門学校
04/03/13 20:41
>>127
君、よっぽど不幸な日々を過ごしているんだね。

130:名無し専門学校
04/03/13 21:55
スレタイ通りに専門→通信はわかるけど、そこから大学院へ進学って正直かなりムズカシイんじゃない?

西山眼 氏は通信の大学以外に、予備校などそれ専門の進学の為の勉強をなさっていますか?
>>41氏は具体的にどんな勉強をしていたのでしょうか。


131:名無し専門学校
04/03/13 23:03
厳しい意見も良いと思うけど、>>127みたいに暴言のみってのはキツイよなあ

132:名無し専門学校
04/03/13 23:17
>>130
基本的に通信の人達って社会人経験があるので、
英語や面接などの比重が高い研究科を目指す人が多いと思いますよ。
特に、専門職大学院や独立大学院などは院でも基礎科目有りでシラバスが
組まれていたりするので、院に入学して一生懸命頑張ることも可能だと思います。

130さんが将来どちらの院を目指しているのか分からないですが、
将来のためにとりあえず英語だけは先に頑張っておくと良いと思いますよ。

通信からでも頑張って院に行く人は沢山いると思うが、
参考までに見つけたWebサイトを。
URLリンク(allabout.co.jp)
ここのガイドの方も短大から海外院まで進学されたようですね。

133:名無し専門学校
04/03/13 23:31
>>131
気にすることはないよ。
批判する人って、もうそこから伸びない人がほとんどだから。
通学でも就職で失敗している人を沢山見てきたが、
やっぱり自分なりに将来のビジョンを持って頑張ることが大事だと思うよ。

実際、通信に行ってても変なオタクっぽい印象の人がいたりするが、
そういうのが>>127みたいな奴なんだろうなと思う。引きこもりっぽい奴。
私は、通信でも社会人同士で交流をもったり、スク最終日に教授などと
飲みに行ったりしてたが、すごく良い経験させてもらったよ。
なので、>>127みたいな発想の奴は、大抵リアルで変な奴なのが相場。

134:西山眼
04/03/14 00:15
>>124
プレッシャーを与えてます。厳しい意見も必要だと思っていますから。
芸能でも職人の世界でも大卒者は腐るほど大勢いますし、大卒以上の人の方がそうでない人よりも
就職・転職などに有利になるのは事実ですから。もちろん、例外もありますが。
私も、色々な人達から厳しい意見をボロクソに言われて自分が馬鹿だったということに気付きましたから。
厳しい意見を言ってくれる人がいないと自分も成長しないですし。
厳しい意見を言ってくれる人の存在はありがたいと思っています。
厳しい意見は「良薬は口に苦し」と自負しております。
>>130
通信から院に進学するというのは確かに厳しいと思いますが
だからこそやりがいもあると思っています。
現在は、予備校の通信講座(論文試験)を受講しております。
専門職大学院も検討しています。
ただ、専門職大学院は実務経験3年以上の社会人などを対象にした所が多いので
先に就職した方がいいのかも・・・と思っております。

135:名無し専門学校
04/03/14 00:34
通信もいいけど通学って方も↓ URLリンク(school.2ch.net)

136:名無し専門学校
04/03/14 01:09
>>134

先ほども言ったが、あなたが厳しい意見を言われようとそれは
あなたのことなので問題ないのです。
ただ、その価値観を他人まで押し付けるのは違うよ。

>プレッシャーを与えてます。厳しい意見も必要だと思っていますから。

それは、自惚れすぎだよ。厳しい意見が必要だと思っているのはあなたの考えでしょ?
自分を戒めるのは結構だけど、他人にも厳しく色眼鏡で見るのはちょっとね。
将来、自分の部下に専門卒の人がいてもそういう視点でみてしまうよ、きっと。

しかし、あなたがこれからのことを考えて頑張ろうとしていることは
とても良いことで、きっと将来へのプラスとなると思いますよ。

137:名無し専門学校
04/03/14 01:41
司法サイト覗いていたら、通信を含め通学でも、
フリータ受験してる人が多いんだなということを思い知らされたよ。
なんか、このご時世、年齢や学歴さまざまですごくない?

URLリンク(www.kouzui.jp)

何が言いたいかというと、専門から通信への進学でどうかなんて
話題がちっぽけ過ぎるよ。それぞれの進む道で頑張って上を目指していきましょ。

138:名無し専門学校
04/03/14 06:25
デザイン専門学校の後に仕事について
その後に通信教育の芸大に行く事にした。

結局、自分の作品を作る時間が欲しかったんだけどね…
後、出会いを求めて…

スクーリングで
「何で、それ系の仕事してたのに今更、学校来たの…」
と言われてしまった……
芸大出ても役には立たないんだけどね…

139:西山眼
04/03/14 10:00
以前に、「慶応や中央の通信を4年で卒業するのと、1~2浪して合格した中堅国公私立大学
(偏差値55前後)を卒業するのとではどちらが社会的評価は上ですか?」
と言った質問を受けたのでお答えします。↓
「例え、慶応や中央の通信でも学力試験のない通信の社会的評価は偏差値判定不能の私立大学と同じです。
通信でも学力レベルが高いだとか卒業が難しい(10%前後)だとかは、社会的評価には全く関係がありません。
大学の社会的評価と言うのは、難関有名大学の入試に合格できる学力・能力があるかで判断されます。
慶応や中央などのブランドのある大学の通信を卒業しても、通信は学力試験がないので
評価できないのです。」
このような返事を送りました。

1年次から通信制大学に入って卒業しても短大・専門学校等から通信制大学に編入して
卒業しても、通信制大学の社会的評価は変わりません。偏差値判定不能の私立大学と同じ評価です。
専門学校から通信制大学に編入しようと考えている人は、そのことを肝に銘じておく必要があります。
通信制大学は国家資格の1次試験免除や公務員試験や大学院受験資格を得る為と言った
割り切った考え方のできる人にとっては利用価値がありますが、対外的評価としての学士の学位が欲しい人に
とっては利用価値がありません。
対外的評価としての学士の学位が欲しいのであれば、昼間部の大学で学ぶことをお勧めします。

140:西山眼
04/03/14 10:16
専門学校→通信制大学に編入のメリット
・1年次から入るよりも学費が安く済む
・学力試験がないので気軽に編入出来る
・編入の場合は1年次から入った人よりも卒業出来る確率が高い。
・最短2年で学士の学位を取得出来る
・卒論をきちんと仕上げれば努力しだいで大学院進学も可能

専門学校→通信制大学編入のデメリット
・自宅学習が基本なので孤独と戦うことになる
・就職や転職には使えない(社会的評価は偏差値判定不能の私立大学と同じ)
・通信では教授の学説(考え方)が見えてこない

…他にも色々ありますが、通信制大学の場合1年次から入学しても
短大・専門学校等から編入してもメリットは殆どありません。デメリットの方が圧倒的に多いです。
強いて言えば、通信制大学でも卒論をきちんと仕上げれば大学院進学も可能・・・
がメリットです。
しかし、昼間部でも夜間部でも卒論をきちんと仕上げれば大学院進学が可能で
通信制大学に限ったことではないのでこれもあまりメリットではない。


141:名無し専門学校
04/03/14 14:10
>>139
今の公務員試験はほとんど大学卒業の学歴が必要ではない。
面接での評価の場合に違う扱いをされることがあるが、それは>>139と同じでしょう。

142:名無し専門学校
04/03/14 18:20
age

143:西山眼
04/03/14 18:30
>>136
厳しい意見を申し上げましたが、これは私個人の価値観ではなく
日本社会の価値観と言う事です。
専門学校→通信制大学に編入した私が言える事ではないのですが
日本社会が学歴社会なのは事実で、確率から考えれば多少の例外はあっても
学歴があった方が有利になる事は否定できません。
私が厳しい意見を申し上げたのは、私のようになってほしくないからです。
私個人の意見ではなく日本社会の価値観を伝えています。
日本社会は本音と建前を使い分けているので。
「これからは能力主義の時代だ」
「大学に行く意味はない」
「能力主義だから、高卒・専門卒・短大卒でも大丈夫」
これらは全て建前です。
現在、高卒・専門卒・短大卒などで学歴がなくて苦しんでいる人は
このような事を何回聞いても慰めにならないでしょう。


144:名無し専門学校
04/03/14 20:34
>143
なんであんた通信なんか逝ってんの?専門よりもましだと思ったわけ?
通信制逝ってるひきこもりなんて企業はいらない

145:名無し専門学校
04/03/14 20:39
私の人権を無視しているようで 気分が悪いのですが どうすればよいのでしょうか?

146:名無し専門学校
04/03/14 23:18
質問なのですが、最終学歴が専門卒と通信大卒では
転職ではどちらがいいのでしょうか?
無意味な通信大を卒業して大学生と同じ給料を払うことを
企業は嫌がりそうな気がするのですが・・・

147:名無し専門学校
04/03/14 23:23
採用資格が大卒以上で転職する時に、通信制で大学卒業している人は認めませんっていう所はあるの?

148:西山眼
04/03/14 23:39
>>146
通信大卒の方がいい。
転職情報誌を開いて見ると分かりますが、ちょっと条件のいいクチ以上は
応募資格が「大卒以上」となっている事が圧倒的に多いので専門卒では応募すら出来ません。
通信大卒は応募は出来るので転職では通信大卒の方が有利です。
給与については、通信大卒であってもちゃんと大卒として扱われます。
もし、採用されればの話ですが・・・
>>147
規模の大きい企業ではあると思います(断言は出来ない)
しかし、転職では過去の経歴が評価される事が多いので
通信大卒であっても実績を残していれば問題ないと思います。



149:名無し専門学校
04/03/15 00:24
>148
なんであんた通信なんか逝ってんの?専門よりもましだと思ったわけ?
通信制逝ってるひきこもりなんて企業はいらない




150:名無し専門学校
04/03/15 00:41
>>146
基本的に通信大卒である事自体は材料にならないと考えて下さい。
西山眼さんが>>140で発言しているように「就職や転職には使えない」のです。
通信大は大卒という学歴を取得する場所と言うよりは、専ら資格などの受験条件
を満たすために行く(社会人の方は特に)所であると認識しております。
特に転職では学歴はあんまり考慮しておりませんので(新卒じゃ無いんだから)。
面接でかっちりヒアリングを行って職歴職能を見定めます。

>>147
「ハイ認めておりません」と、公言する企業さんは無いでしょう。
確かに新卒時では大学名で切り捨てたりはしますが、転職の場合なら
どこの企業さんもあまり考慮しないと思いますよ。繰り返しますが
転職は職歴職能を重視しますので基本的にはどこも学歴不問な筈です。
レジュメを見て「会ってみたい」と思えば会いますので。通大卒・専門卒
であってもこなしてきた仕事に自信があれば応募条件が合わなくても
書類を送ってみて下さい。「応募出来ません」とは書いてないでしょう?

151:150
04/03/15 00:52
>>146
>無意味な通信大を卒業して大学生と同じ給料を払うことを 企業は嫌がりそうな気がするのですが・・・
特に気にしておりません。待遇に関してはちゃんと相談、合意した上で、雇用契約書を交わします。
仮に「嫌だな」と思った場合はその点を考慮した上でご相談させて頂くと思います。
それで双方合意するか、物別れに終わるかについては全く別の話ですね。 ・・寝ます!


152:名無し専門学校
04/03/15 01:18
就職の時通信制大学卒って履歴書に書かなくてもいいんですか?バレないんじゃないですか?例えば面接で通信だってゆう話題が出なかったりとか

153:名無し専門学校
04/03/15 02:50
専門→通信大→大学院ってすごい学歴ロンダリングですね。
これが成功すれば、確かに今までの暗い人生から一発逆転も狙えるなw

高専→大学なんかよりも数倍スゴイ。

154:名無し専門学校
04/03/15 11:19
>>150
だね。
一回、社会に出ている人から見れば
大卒と言うのは言うほど意味を持たないよね……、
通信にしても社会に出てから何か勉強しましたよ、とか
自分はこう言うものに興味があり勉強してる人間ですよ。
と言うPRにはなるかも。

結局、大学で何を勉強するのかが大事で
通信だから駄目とか通常入学は良いとかは気にしなくて良いと思う。

勉強が目的なんだから通信でも通常入学でも同じだよ。
就職でも
「自分は、○○をやりたくて○○で○○を勉強しました!○○が出来ます」
と言ってればOKでしょ。
通信だからと言って勉強内容まで引け目を持つ必要もないし。
大卒云々ではなく、勉強内容をアピールすればよい。


155:名無し専門学校
04/03/15 14:57
所詮妄想。資料選考で切られる

156:名無し専門学校
04/03/15 15:29
>>155
何を根拠に(W
こちらは、社会人として経験で言っているわけ。
会社も○○大学だから良いとか○○専門だから駄目なんて取り方はしない。
会社からしらたら仕事が出来るか出来ないかだけなんだから。

私の場合、技術もあるけど何時、何をして何を学んで
何の実績を持っているかが大事なんであって
特に転職に苦労した事はない。

これも経験から言えば、新卒には大学なんかより大事なのはコネ。
今、難しいと言う教師など公務員も、コネがあれば資格さえ取れば確実になれる。
会社なんかにもコネがあればスンナリ入れますし
日本の社会においてはコネが一番なのかなとも思いますね。


157:名無し専門学校
04/03/15 15:39
一般的な上場企業は入った時点でどこまで行けるか決まってるよ。
当然有名私立、国公立は優遇。社会人?ちゃんと上場してる?
じゃなきゃ何の参考にもならない。まさに専門相手の話

158:名無し専門学校
04/03/15 16:16
>>157
????
大企業で社長にでものぼりつめる話でもしてるの?
そんな奴、日本に何人いるんだよ。

俺の話てるのは、社員100前後~数百人程度のソフト関連の会社の話。
俺は技術屋&企画屋だけど、営業にしても成績が大事なんであって、
出た学校なんて大した意味は無い。誰がどの学校出たかなんて最初
こそ少し話にでるが、その後は成績が会社での立場を決める。
成績の良い奴は偉くなり、悪い奴は、居づらくなって辞めていくだけ。
仕事が出来る奴は、どこの会社でも仕事は出来るだろうし
出来ない奴は、どこに行っても駄目だろって感じ。
そんな奴が○○大学出たと言って糞ほどの価値もないって事。


159:名無し専門学校
04/03/15 16:40
ははは!やっぱゴミ会社か。専門にはお似合いだな。結局大卒と
専門(高卒)じゃ目指すものが違うみたいだな。上場してるって聞いて
何びっくりしてるの?別に大企業でもないし。まともな会社なら
学歴重視だよ。低レベルな人には分からない話かもしれないけどね。
例えばスーパーなんかもそう。配属先は大卒の意見は聞いてくれるが
専門(高卒)は駄目だし、東大生は2年目でバイヤー。全然違う。
せいぜいそうやって「学歴は関係ない」と仲間内で醜く慰め合ってくれ
その所詮学歴ごときを持っていないのは誰だろね。努力?今まで
何もやってこなかった奴の言うせりふじゃないね。惨め

160:名無し専門学校
04/03/15 17:10
>>159
あのね……ほんとに社会を知っているの?
ソフト会社ってのは、そんなに人数がいない所が多いの。
富士通系列でもそれほど多くない。
神大出てサポートばかりやってる奴もいれば、
阪大出て雑用をやらされてる奴もいる。

結局、本人が何の仕事をしたくて、
何をどれだけ出来るかと言うのが問題
大学出たらと言うのは、就職時の最初に判断基準が少ない時の
判断材料にすぎない。
結果の出る仕事において大学に変な幻想を持たない方が良い。

スーパー?それ楽しいの?としか俺には言いようが無いし。

それに東大って……お前がそんな大した大学出てるとも思えないし…
そこらの大学なら、どこ出てようと大差ないよ。


161:名無し専門学校
04/03/15 17:29
↑学歴差別を良くないと思うなら、自ら「スーパー?楽しいの?」みたいな職業蔑視発言は矛盾している。
社会を知ってると言ってもその発言ならば、自分の働く会社しか見れない狭い目しかもっていない様に思える。

162:名無し専門学校
04/03/15 18:17
>160
>大学出たらと言うのは、就職時の最初に判断基準が少ない時の
 判断材料にすぎない。
あほ、じゃあ何で判断するん?お前みたいな専門じゃ書類選考も通
らんだろ。まともな就活しとらんなお前。だからまともな企業にも
入れんのよ。
>スーパー?それ楽しいの?
そのスーパーごときよりもお前は下だよ。従業員100前後?はぁ?
そんなゴミ会社に入った負け犬人間に意見する資格はない。そうやって
都合のいい妄想に浸ってろ。結局自己満足に逃げるんだよ、専門は。
周りは馬鹿にしていることも知らずにさ。


163:西山眼
04/03/15 19:02
>>153
例として、私の在学している大学(産能通教)では
専門学校→大学(産能通教)→明治大学大学院MBAへと
学歴ロンダリングした人がいます。社会人の方です。
私も、大学院への学歴ロンダリングを目指しています。
専門学校→通信制大学→大学院は、物凄い学歴ロンダリングです。


164:名無し専門学校
04/03/15 20:32
>>159・162
お前、頭悪そうなレスだな(W
馬鹿丸出しだぞ。
>>161
職業蔑視ではないけど、実際知らない職種なんでね。
それと、余りに頭の悪いレスがついてたから丁寧に書く必要もないかなと。

学生は、取り合えず学歴しか頼る物がないのは分かるんだけど、
(※本当は将来の職種を見据えて学部を選んだり在学中に色々打ち込んどけば
   身についていないとイケナイんだけどね…)
仕事につけば、技術力・企画力・統率力・営業力、職種の能力で判断される、
そんな中、学歴・学歴とそれが全てと何か勘違いしている馬鹿がいるみたいだからね…、
また転職の際には、今まで何をやってきたのか何が出来るのかと言う仕事の能力で
判断されると思った方が良い。
学歴と言うものは、最初に希望の仕事につく段階での判断材料程度に思っておいた方が良い。


165:傍観者
04/03/15 20:40
殺伐としてきたが、良スレだと思う。

期待あげ。

166:名無し専門学校
04/03/15 21:02
期待2

167:名無し専門学校
04/03/15 21:11
>>164
学歴は新卒就職時の判断材料。
とともに(がんばりが認められて)昇進し,役職が仕事をする地位になった時再び「人脈としての学歴」が光ってくる。

と親父が言ってたよ。
164さんの言うこともわかるけど,まだ年齢若いんじゃない?

168:名無し専門学校
04/03/15 21:38
>164
はぁ~救えないねお前。ムキになって無理矢理低学歴を肯定しようとし
てるな。今まで何もやってこなかったからそうなったんだろ。嫉妬で
当たられてもな~。こういう劣等感の固まりみたいな奴が犯罪を起こ
す。社会のつらさが時期に分かるよお前も。アホな社会人
>167
164は19か20の高卒出のガキだろ。低学歴を認められず
わめいてるだけ。


169:名無し専門学校
04/03/15 22:16
皆が学歴をつけようとしているのは、今、こういう不況だからこそ、少しでも良い大学に入って、新卒ですこしでも満足ゆく職につきやすくしているのだと思う
わざわざ自分から選択肢を狭める進路は、普通しないし、
自分は人とは違って才能あるから学歴なくても、と考える人ならどうか分からないが、大半の人は凡人なのだから、新卒で職歴がない場合は、なおさら、よりよい学歴で、少しでも他人と差別化をはからないと不況で生き残れないと思う。

170:名無し専門学校
04/03/15 22:19
>>164
確かにまだ若いような気がする。しかも人事に携わったことが無く、中間管理職にも就いていませんよね?
能力主義や成果主義について真摯に考えたことがないように見受けました。
営業ならいざ知らず、総務など事務系において成果主義はなじむのかであるとか、営業において取引がある所から契約を取ってくるのと新規に開拓した契約を同列に一つとして扱うのか難易をつけて評価するのか…
あなたが言う「仕事の能力で判断される」って、あなたが考えるよりもっと複雑で難儀だと思っています。

ひょっとして釣られてしまったのかな(だったら恥ずかしい)

171:名無し専門学校
04/03/15 23:18
良い大学でも平均以下の成績だとキビスィヨ
学歴とってパッパラパーにならないようにね

172:西山眼
04/03/16 00:40
専門学校→通信制大学へ編入について気になる点で
「通信制大学に編入して卒業した場合、専門学校の時の成績の扱いは?」
と言う質問を受けました。お答えします。
この場合、専門学校の時の成績は関係なくなります。
通信制大学の成績が関係します。成績証明書には専門学校で取得した単位で
大学に認定してもらった単位は、単位認定したと言う事が記載されます。
大学で試験を受けて単位を取得した科目については、「優・良・可」で記載されます。

通信制大学の成績は何かに関係するのか?

→就職・転職には通信制大学で取得した学士の学位は使えないので、成績が関係する
 以前に書類専攻で落とされます。例外もありますが。

→大学院進学を希望している場合は成績が関係します。出来るだけ「全優」に近い
 成績を取る事が必要です。ゼミと卒論も履修した方がいいです。

→公認会計士試験の1次試験免除や税理士試験の受験資格を得るなどの
 資格試験」については、決められた単位を取得したりすればいいので
 成績は関係しません。「可」でも大丈夫です。

173:西山眼
04/03/16 00:42
 訂正

書類専攻→書類選考

174:名無し専門学校
04/03/16 08:04
>>164
技術屋だから言える事だと思いますよ。
それにソフト会社は、若い人が多いから他の企業とはちょっと違う所があります。
>>168
貴方も低学歴っぽいですよ。


175:西山眼
04/03/16 12:07
専門学校→通信制大学へ編入の人は毎年どれくらいいるのか?

→通信制大学へ編入の人数は分かりません。
 私の在学している産能通教は専門学校からの編入は400人前後だと思われます。
 ある年の、大学(昼間部・夜間部)へ専門学校から編入した人数は1730人です。
 短大から大学(昼間部・夜間部)に編入する人は毎年10000人を超えていますので
 それに比べると、専門学校から大学に編入する人はまだまだ少ない。

176:名無し専門学校
04/03/16 14:02
専門学校は職業訓練校なわけで
進学ではなく、専門の分野に就職するのが目的だし

177:名無し専門学校
04/03/16 15:15
>175
なんであんた通信なんか逝ってんの?専門よりもましだと思ったわけ?
通信制逝ってるひきこもりなんて企業はいらない

178:名無し専門学校
04/03/16 17:16
西山眼って人って働いてない(正社員でない)で学生なんですよね?
ならなんで通教に編入したんだろうか

私なら通学(せめて夜間)にすると思うのだが
院目指してるのあらなおさら

179:名無し専門学校
04/03/16 18:19

専門→通信は、

働いているけど、もっと勉強したい人が多いと思う…
俺は彼女が昔、夜間の絵画教室や通信の大学を受けてて
社会に出てから勉強するなんて馬鹿じゃないかと当時に思ってたけど
影響もあってか、25歳を過ぎて、仕事にも慣れ、たいくつしだしたので
通信で大学取ってみようかなと思った。

今は別れたけど、ドイツにバイトしに行ったりチャレンジャーな女の子だった…


180:西山眼 ◆/hkSmCtUqI
04/03/16 18:56
専門卒で編入出来る通信制大学でおすすめの大学

産能大学。専門学校の分野を問わず、62単位一括認定してくれる。
編入後、62単位取得すれば学士の学位が取得出来る。
必修科目がない(ゼミも卒論も外国語も保健体育も選択)ので
自分の興味のある科目を選択して学べる。


181:名無し専門学校
04/03/16 19:58
とにかくあれだ。
通信大学卒なんて、その後に資格なり大学院進学なりに活かさなければ、全く意味ないよな。
西山眼 氏も自己満足に終わらないように頑張ってくださいな。

182:名無し専門学校
04/03/16 20:02
>>180
産能大よりも、比較的有名な早稲田大学や中央大学の通信教育の方が、魅力があるんですが・・・

やっぱり、有名どころは単位認定が厳しいんでしょうかね・・・
その前に編入を認めてくれるのだろうか。

183:名無し専門学校
04/03/16 22:10
>>182
有名大学の通教は専門卒の編入を認めていない。
編入という姑息な手を弄するより,一年次から入学すればいいだけの話じゃん。

184:名無し専門学校
04/03/16 22:40
>>183
そだね。慶応に提出する履歴書には「専門は書かなくて結構」と
思いっきり名言されているし。

「学びたい」と思うのは何歳になってからでも構わないと思う。
本人の意識の芽生えが早いか遅いか、ただそれだけのことだろ。
ただ般教が免除になるからという理由で産能選ぶのはどうだろう、
例え辛くとも1年からしっかり学んだほうがいいと思うぞ。
自分の為の勉強だろうしな。


185:184
04/03/16 22:45
>>182

www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/1964/

上のサイト見てみな、大変かも知れないが励みになる
産能通教は卒業が比較的簡単だから単純に学士が欲しい人には
いいかも知れないが・・・オレは勧めないな



186:名無し専門学校
04/03/16 23:47
>>168
意味不明だな…専門→仕事・通信大学出てるのに何で19・20歳になるんだか(W
>>164
ディレクター等もやったりするので管理と言えば管理。二十代半で会社では、中堅になるのかな。
神大出の富士通の技術屋とも良く話すけど、結局いつ独立するかって話だから、
技術屋が確実に管理になりたきゃ独立しろって感じかな。

>>174
ソフト会社だと経営者も技術畑出身だったりするから、少し違うと言えば違うかもね。

同学科(編入組)は、3人だったが
1人はSONY勤めだったよ。正確に言うとSONYから他会社に移る合間にスクーリングに来ていた。
(※その後来れなかったから、通信の卒業はしてないっぽいけどな……)
結局、話のネタと、大学の雰囲気ってものを味わってみたいと言うのと、皆そんな感じ。
あと俺だと、専門学校にない一般教養は、企画の時のネタには少しは役に立つかなって程度。
専門科目は、来ている学生の方が仕事についてるプロなんで知識や機材は使えてる感じだったかな。

通信大出は人生の味付け程度に考えてるけど、このスレは、学歴全てと人が多いみたいね………。
どちらでもイイんだけどね。仕事の違いなんだろうから。


187:西山眼
04/03/17 00:12
>>181
激しく同意。通信制大学は資格試験の受験資格を得たり大学院進学の為に
利用する人が殆どだと思うから。
就職目的の人は殆どいないだろうし、転職目的の人でも社会人大学院入って
学歴ロンダリングをしてから転職するし。
私も、自己満足で終わらない様にしっかり勉強に励みます。

188:名無し専門学校
04/03/17 00:44
>>187
そんな努力するなら…
専門なんか行かなきゃいいのに。


189:名無し専門学校
04/03/17 00:46
>>187
もし努力家かつ向上心(野心とも言う)の固まりあんたが20代半ばだったら,赤ポスに就ける可能性もなくはないな。
大学院は戦前からの官立大学(旧帝一神筑広)の大学院に行くべきだな。
私立では苦戦するだろうが分野によっては早慶中明あたりでも悪くない。
ただ,研究には結構なお金がかかるけど。頑張ってください。

190:名無し専門学校
04/03/17 01:20
>西山眼
なんであんた通信なんか逝ってんの?専門よりもましだと思ったわけ?
通信制逝ってるひきこもりなんて企業はいらない




191:名無し専門学校
04/03/17 01:23
>186
ぷぷぷ、その年でまだそんなガキみたいなこと言ってんの。
現実から逃げたいのは分かるがしっかり見つめ直さないとね。
あんたみたいな使われるだけの負け犬社会人にはなりたくないよ。ほんと

192:名無し専門学校
04/03/17 01:37
水を差すようで悪いがマジレス


西山眼はMBA取得を目指しているのか?
駅前の欧州1年プログラムMBAや通教MBAでは企業も評価しないぞ、
西山眼がGMAT700OVERなら企業もみとめるだろうが。
加えてMBA合格は社会人経験が最低3年は必要と一般的に言われている。
(当然社会人経験の無い合格者もいるが)
一般的にMBAとはハーバード、MITを初めとする
アメリカ上位10校にて経営学修士を習得したものでなければ世間であまり評価はされない。
ちなみに日本で評価されているのは慶應MBAくらい
企業が院卒だから、とかMBAを持っているから、などで
採用すると思ったらそれは大きな間違い

193:192
04/03/17 02:01
別に通教だから、とかロンダをバカにしているわけではなく
西山眼が本気でMBAを習得する意思があるのなら
借金1000万円くらいしてもアイビーレベルで取得するべきじゃないか?
大半の連中は500~800万円ほど借金して卒業後、借金返済している


194:名無し専門学校
04/03/17 02:09
>>191
あんたの方がガキみたいな書き込みだけどね。(W
4流大の糞ガキが2CH内の脳内妄想にふけってるだけだろ。


195:名無し専門学校
04/03/17 02:35
>194
その4流大にすら受からなかったのは誰?専門ちゃん。あ、ごめん高卒だっ
たね。低学歴だからって逆恨みしないでよ。そうなっちゃったのはあんたの
せいだろ。一生そうやってなにからも逃げ続けるんだね。だから駄目なんだ
よお前は。こんなゴミみたいな大人にはなりたくないな。

196:名無し専門学校
04/03/17 04:53
通信制よりは放送大学の方がいいと私は思っているのですが、
やっぱり大学のネームバリュー(慶応、法政、日大など)が有利に働くことってあるんですか?

197:名無し専門学校
04/03/17 08:56
>>196
最近、通信大卒業した後に就職した人の話を聞くことがあるのだが、
学歴自体の評価はあまり聞かないけど面接官やOBに
同じ大学出身がいたりすると有利らしい。
特に面接官が同じ大学のときは、私も○○大なんですよとか言われたりして、
通信よりも同じ大学ということに話の焦点が当たるので親近感が沸くみたい。
で、その知人はそのまま採用になったらしい。

ちなみに私の場合は、上記(慶応・法政・日大)の出身から
早慶とMARCHの数校に院試を受けに行ったのだが、
へぇー、仕事しながら”○○大”で通信されてたのですか、大変だったでしょうと
話が始まり、結果、合格してしまった。
うーん、私の場合も何となくネームバリューがある大学の通信だったので
親近感をもたれていたような感じがするなぁ。しかも苦学生みたいな感じで。。
まぁ、こういうのって数値で表せれるものでないから客観的な意見として捉えて、
今後の活動にいかして下さい。

198:名無し専門学校
04/03/17 10:54
>>195
はぁ?お前、日本語読めるの?馬鹿(W
で東大生は云々言いながら四流大と認めたわけだが。
四流大なんて就職すらできずにフリーターって所だろ。(W
まっ頑張れや。(W


199:名無し専門学校
04/03/17 11:11
>>198
煽りに対し煽り返すのは、いかがなものかと。
スレが荒れるだけですよ。無視がよろしい。

200:名無し専門学校
04/03/17 12:04
完全に2極化してるね。

201:名無し専門学校
04/03/17 14:05
マジレスすると技術も無い4流大卒にマトモな就職先などない。
今だとフリーターか派遣がせきのやま。良くて中小企業の社員。
しかも4人に1人は3年以内に退職し、多くはフリーター化する。

202:名無し専門学校
04/03/17 14:25
基本的に煽り口調の書き込みは参考にならない場合が多いな。
人間が見えてくる感じ。
しっかりしている人間というのは寛大なものだ。

203:名無し専門学校
04/03/17 15:04
>198
お前の方こそ日本語分かってる?誰が4流大だって言った?自分を守ろうと必死だな
大学生と聞くと「どうせF大だろ」っていう考えからして典型的な負け犬専門。
大卒の全国平均就職率は4割程度。だからこそ大学ぐらいでとかないと駄目なんだよ。
専門なんてもっと悲惨だぞ。逃げちゃ駄目。お前はもうどうがんばっても一生こき使
われる側だがな。
>201
大卒の離職率は3割だよ。専門(高卒)は5割近いが。やっぱ今まで努力できなか
った奴は長続きしないか。そういう所にも差があるんだよ専門ちゃん。



204:名無し専門学校
04/03/17 16:10

と4流大の主張でした………ゲラゲラ


205:名無し専門学校
04/03/17 17:07
結論、
専門卒・会社員=専門卒・通教卒会社員 >>>>>>>> 四流大卒フリーター・派遣

マジな話、最近フリーター多いし
就職出来ない奴ほど院に行ったりするから、
25~29くらいで職歴真っ白な履歴書送られて来たら皆
引いてたりする。
4割・5割が大学に行く世の中で大学行けば安泰と思う馬鹿な親が多いから
多額の費用を払って大学や院を卒業して
工場で肉体労働やコンビニで働く大・院卒が溢れるわけだ…


206:名無し専門学校
04/03/17 17:11
【関連スレ】

Fランク大学で多浪・多留してる人専用スレ
スレリンク(nohodame板)l50

207:名無し専門学校
04/03/17 17:22
通信の勉強ってムズカしいんですか?単位習得試験とか 本当に知りたいんでお願いします。

208:名無し専門学校
04/03/17 17:56
>>207
文系の場合は、勉強の進め方などを把握して頑張っていけば
あまり今までの知識は問われないところが多いので大丈夫だと思いますよ。
しかし、放送大であれ理系分野であれば、理系は周知の通り、かなり前知識がないと
辛いと思います。まぁこれは通学でも理系は大変らしいので仕方ないですけどね。

209:名無し専門学校
04/03/17 18:30
>>205
文系院卒崩れで肉体労働しているのは勤労意欲があるだけまし,いや生きているだけでも素晴らしいことだ。
(大学院)入院後さらに(精神科医院)入院する奴,蒸発する奴,自殺する奴…
○文系院卒カースト
バラモン:大学・研究所など
クシャトリア:公務員・教員など
ヴァイシャ:予備校・塾のチョーク芸者など
シュードラ:想像に任せる

210:西山眼
04/03/17 18:55
>>189
ありがとうございます。やはり、官立大学の大学院は有利ですよね。研究者になるには…
早慶上智国際基督教などの私立の大学院だと研究者になるのは厳しいですよね…
>>192-193
はい。MBA取得を目指しております!
激しく同意しています…詳しいですね~◎
現在、大学院受験の為の勉強をしていますが実務経験が全くない為
社会人向けの専門職大学院(MBAも含む)に合格するのは
非常に厳しいぞと先生から言われております。
もしかしたら、正社員として就職して3年以上の実務経験を積んでから
大学院の進学するかも知れません。その前に、就職出来ればいいのですが…


211:西山眼
04/03/17 18:56
>>207
一般的に通信の勉強は通学に比べて難しいです。
レポートも何回も不合格になり再提出する人が大勢いる通信制大学もあります。
慶応・中央・法政などのネームバリューのある大学ほどレポートの設題が難しくなる
傾向があり、単位修得試験も難しくなります。
>>208
激しく同意。放送大は文系分野も理系分野もありますが、理系分野は本当に前知識がないと辛いようです。
人から聞いた話ですが。
文系の場合は(通信制なので基本的に文系しか学べないが)大学によって難易度が違います。
ネームバリューのある大学ほどレポートも試験も難しい。


212:名無し専門学校
04/03/17 19:02
良スレ。

213:西山眼
04/03/17 19:10
>>182
有名大学の通教は、専門学校からの編入を認めていない(慶応・中央など)
専門学校からの編入を認めているが、専門卒は2年次編入となる大学もある(創価・東洋など)
専門学校からの編入を認めていて、62単位一括認定してくれる大学もある(産能・人間総合科学など)



214:名無し専門学校
04/03/17 20:49
>204
言い返すこともできなくなった哀れな専門ちゃん
結局専門は嫌になったら逃げるしかなくなる。まさにゴミだね

215:名無し専門学校
04/03/17 20:52
>205
専門は会社員にはなれないよ。スーパーや警備員も新規採用は大卒のみ。
専卒じゃ肉体労働か嫌ならフリーターになるしかない。就職活動してみれば
現実が分かるよ。「学歴関係ない」と言ってる専門は就職について何も知ら
ない幸せ者。


216:名無し専門学校
04/03/17 20:58
>>204
正確には、
一流大卒会社員>>>二流大卒会社員>>> 省略 >>>五流大卒会社員>>>専門卒会社員>>>四流大卒フリーター>>>専門卒フリーター
ってところだろ。

217:名無し専門学校
04/03/17 21:23
>>214-216
プッ、必死だな(藁
コーヒー吹き出しちまったじゃねーか。四流が。
いかん、馬鹿に構ってしまった……


218:名無し専門学校
04/03/17 21:47
>>215
>専門は会社員にはなれないよ。スーパーや警備員も新規採用は大卒のみ。
>専卒じゃ肉体労働か嫌ならフリーターになるしかない。
まっ、4流大が釣れてるわけだが、
もろ、お子ちゃまって感じの奴だな……脳内妄想だけで語ってるし。
専門学校から専門分野への就職率は以外に高い、逆に4年大でも馬鹿大学などの文科系は
役に立たない代名詞。技術が無いのと無駄に老けてるぶん、余計にタチが悪い。

お前は、頑張って30までに就職しろよ(W
親を悲しませるなよ。


219:名無し専門学校
04/03/17 21:57
>217
ゴミ専門がまた吠えてる。何もできないかわいそうな奴。何の役にも立たない
社会のゴミ

220:名無し専門学校
04/03/17 22:03
通信は難易云々以上に、知らないことを尋ねる人が
身近にいない孤独をどう克服するかが問題。
そのためにも切磋琢磨しあえる仲間orアドバイザーを探すことが重要。
多分卒業した時には学士習得以上に自身と充実感を
味わえるはず、そしてそれは長い目で見たとききっと役に立つ。

専門だろうとFランクだろうとそんなことは些細な問題。
自己の向上が大切だからそのためにも10年後、20年後に
笑うことを考えたいものだ。
それは地底卒業した人間、難関資格を習得した人間にもいえること。
むしろそんな人間のほうが向上心は高いが。
世間を俯瞰で見られる能力が身につくと自分がどれだけ小さい人間かがわかるし
更に向上しようという意識改革が芽生える。

221:名無し専門学校
04/03/17 22:03
>218
まだ妄想に浸っているのか。逃げたいのは分かるがそろそろ駄目になった
自分と向き合わないとね。そうなったのは誰のせいでもない、お前のせい。
人に当たるなよ。求人見てみなよ。怖くて見れない?
>専門学校から専門分野への就職率は以外に高い
「以外」って・・・自分で専門はゴミだと認めてるじゃん。
少しは逃げずに考えるようになったか。
>親を悲しませるなよ
そうやって自分に言い聞かせてるんだね。でもね、実行に移さないと。
また妄想で終わるのかな?専門ちゃん


222:名無し専門学校
04/03/17 22:05
横道に逸れているので軌道修正をする。
>>210
向学心の強いあんたが、なぜMBAを志向するの?Master止まりじゃない。
抑えがたい学問への情熱があるのなら、MDのある経済学や経営学研究科への進学が妥当と思う。
実務経験を積んで進学しようなんてのは、甘い考えだと思うけど違う?
特に年齢を重ねると未来が狭まっていくことをあんたは十分承知していると思ったけど、買いかぶりだったのかな。

223:名無し専門学校
04/03/17 22:11
>>222
MBA習得だからこそ実務が必要。
確かに今までの実務経験が無い、というのは
大きなハンデだが、たとえ遠回りしようとも実務を積むに越したことは無い。
逆に実務がないとよっぽどの秀才じゃない限りMBA取得の授業についていけんよ。

学問追求というよりは実践のマネジメントに携わりたいんじゃない?
西山眼は。

ちなみにMBA取得を目指す人間の年齢層は幅広いもんだよ。


224:名無し専門学校
04/03/17 22:27
>>223
なるほど、勉強になり申した。従来のというか普通のMDコースしか知らないもんで、MBAと言われてもピンと来ないんですよ。
そこで後学のため質問なのですが、
①MBAとMDコースの顕著なる違いを一言でお願いします。
②年齢層が広いと言われますが、企業から派遣されている、つまり学位取得後帰る場所がある人以外、どのような将来が待っているのでしょうか。

225:名無し専門学校
04/03/17 22:40
>>221
馬鹿を相手にしてやるか…
多分就職の段階になって…自分の間違いに気づくんだろな…
4流大の結末なんて悲惨だろ。大半がフリーター。
首つるなよ。

226:名無し専門学校
04/03/17 22:41
>>224
オレ自身は大学時代、経済学とは縁もゆかりもない
学部だったため、その違いを言おうとしてもしったかになるので
避けさせて欲しい。

MBA自体は確かに学費及び生活費の問題から
日本では企業派遣が大半だけど、別に私費で行きたければ
フルブライト奨学金などを利用している人間が多い。
アメリカでの話に限るがバブル期は日本人が多数留学していたが
学校内で独自のコミューンをつくり、あまり評判はよろしくなかった。
今は日本人よりも韓国人が目に付くらしい。
さて、戻る場所だがそれは人それぞれ。
NHK退社してワシントンにて取得後経営コンサルにつとめた人間もいれば、
以前所属していた会社にて将来の幹部候補として所属している奴もいる。
SONY・・約100人、全日空・・・約15人 など。
以前はベンチャー企業で優遇されていたらしいが現在もそうなのかはわからない。
いずれにしてもMBA取得前は平均年収600万円くらいの人間が
取得後は1000万超える人間が80%オーバーというのが実態。
だからこそ多額の借金しても取得目指す人間が多い。

227:名無し専門学校
04/03/17 22:55
4流大って奴は馬鹿で面白い。
もっと馬鹿っぷりを披露して笑わせて欲しい。

228:名無し専門学校
04/03/17 23:02
せっかく軌道修正されたのにこれか・・・空気も読めないのかよ。

まあ所詮2ちゃんだもんな

229:名無し専門学校
04/03/17 23:09
>>226
Besten Dank! 多謝感謝
これも縁だから自分でも調べてみます。
MBAって日本では慶應くらいしか思い浮かばないので、実態がよくつかめません。
米国MBAのことはある程度わかりました。勉強がハードなのは自明としても、Master取得程度で人生(特に懐具合)が8割の確率で激変するんですね。そりゃ目指したくもなりますね。
でも前提として、①名門大学院に入学すること、②ハードな勉強に脱落しないこと、がある訳でしょうから逆に、知力・体力・財力などが既に備わった人間がMBAを取得するのであってどれかが欠けた人間はかなり苦戦すると考えられませんか?

230:名無し専門学校
04/03/17 23:10
>225
ふ~馬鹿も度を超すと異常に見えるな。もう少しだけ現実を教えてやるか。
>大半がフリーター
正確には6割くらいか。名大でも9月の時点で就職率5割だよ。テレビで
言ってる就職率8割という数字は「就職活動をしていない奴は含まれていな
い」んだよ。これで少しは賢くなったかな?ゴミ専門
「大学ごとき出ても就職は難しい」じゃなくて「大学を出たとしても就職は
難しい」だよ。言葉を理解しようね。それじゃあ専門逝ってる奴は・・・
もう分かるよね?大学ではもうすでに就職の対策をやってんのよ。おたくら
専門は何もやらずに、ただ都合のいい妄想に浸っているだけ。少し強く
言い過ぎたかな?まあ、現実と向き合ういい機会だと思えよ。
何の根拠のない強がりを言ってもしょうがないってこと分かってるんだよね?
でも言わずにはいられないのが専門の悲しい定め。



231:名無し専門学校
04/03/17 23:14
>>227
一言レス書いたら必死に返してくるからな…馬鹿丸出しで




232:名無し専門学校
04/03/17 23:21
知力・・先に話したGMATとはそのためにある。
GMAT(ビジネススクール入学希望者のための試験)
とは経営に必要な論理的能力が相当問われる。
英語はもとより数学、筆記力も必要。
特に英語はTOFLE650オーバーが合格圏内。

体力・・どうだろ?それよりも忍耐力や孤独に打ち勝つための精神力のほうが必要かも。

財力・・あるにこしたことはないけど、奨学金の存在もあるし
本当に学びたいのならあまり悩まないほうが・・・。
ただ一言で言えばいざという時、一番なんとかなるのがこの財力とオレは思う。
加えて、授業における各シミュレーションは自分の経験値が
あればあるだけ吸収が早いのは間違いない。
机上の空論ではなく、あくまでも実践に結びつけるためのものである以上当然といえる。
227であきれたのでこの板去ろうと思ったけど、まあ最後に・・・。
知的好奇心に年齢はない、>>229も西山眼もがんばれ!

233:名無し専門学校
04/03/17 23:24
↑専門発見。

234:名無し専門学校
04/03/17 23:36
>>227
はい、230が必死なレスでした(笑
スレ読んでレス書いてるウチに必死に書き込んでるし。
スルーして誰も読んでもないのに。
↓このレスに対して必死に書き込む予感。さぁ頑張れ4流大よ。

235:名無し専門学校
04/03/17 23:46
>234
そう悲観するなよ専門ちゃん。人生楽しいことまだまだあるって。
必死な説明どうも。頭悪!お前浮いてるよ。だから専門なんだよ。
いいよいいよ、書き込むことで少しでも気が楽になるならどうぞ

236:名無し専門学校
04/03/17 23:51
↑釣れました(藁


237:名無し専門学校
04/03/18 00:26
>>207
>通信の勉強ってムズカしいんですか?単位習得試験とか 本当に知りたいんでお願いします。
授業自体は、学校にもよると思いますが優しかったように思います。
大変なのは、授業そのものよりもスクーリングの日程の様に感じました。
通信教育でも、大学の最低の授業日数は出ないといけませんので、土日に奇麗に割り振られている
学校は良いのですが、学校によっては夏に半月~一月ほどまとめてスクーリングが有る所もあります。
最低の日数ですので、一日でも休むと単位が取れません。
社会人の方は事前に調べるか会社の了解を得れてから申し込んだ方が良いと思います。

>>236
4流大のレス
2行未満……………小当たり
5行未満……………中釣れ
9行以上……………大漁
大漁まではまだまだ。12行以上だと[馬鹿]釣れ!

238:名無し専門学校
04/03/18 00:40
>236、237
お前も十分釣られてるよ。ゴミ專
ゴミ同士仲良くね。


239:名無し専門学校
04/03/18 00:45
>>237
通教といってもピンきり。
まずはお前が通った(通っている)大学及び学科を言えば
また専門でも編入が可能か?そして編入の際の提出課題はなんだったのか

大体その程度のことならネットで調べるだけでも十分わかる。

240:名無し専門学校
04/03/18 01:03
>>237
大学通信教育過程にすら通ってねえことバレバレじゃんw

241:名無し専門学校
04/03/18 01:08
236=237
ただの自演 まさにゴミだ

242:216
04/03/18 01:20
>>217
俺はその人とは別人だぞ。
誰が考えても
五流大卒会社員>>>>>>専門卒フリーター
だろ。
あんまり、現実から逃げるなよ専門君。

243:名無し専門学校
04/03/18 01:25
237はなぜ詐称と言われているのか気が付いていないと思われ

「センモンのボクでも大がくのじゅぎょうはかんたんでした」とでも
言いたかったのかいww


244:マリー・アントワネット
04/03/18 01:57
大学に編入出来なければ、代アニに行けばいいじゃない

【オタク界の"東大" 代々木アニメーション学院】
URLリンク(www.yag.ac.jp)<)l50

245:西山眼
04/03/18 10:36
>>229・232
向学心に燃えていますね(燃)私もですが。
大学院については学問追求で研究者養成型の大学院よりも
高度専門職業人を育成する専門職大学院を考えています。
と言っても、現在正社員ではない私には辛い道のりですが。
先生にも、「研究者養成型大学院にしてはどうか?専門職大学院は高度専門職業人を
育成する所だから、実務経験が3年以上ないと合格は厳しい。大学院の側も実務経験が3年以上
ある事を前提で修士論文の作成に取り掛かるので、たとえ実務経験なしで入ったとしても
修了するのは相当厳しいのではないか?専門職大学院は社会人を対象としているから
正社員でないと意味がない。まだ、あなたは若いのだから大学卒業してすぐに大学院に進学したいのであれば
研究者養成型の大学院に進学する事を勧めたい。
研究者養成型の大学院で修士号を取得して、どうしても専門職大学院で学びたいと思ったら
その時に専門職大学院に進学すればいいではないか。あなたの年齢だったら十分可能だと思われる。
あなたの年齢ならアカポスに就ける可能性もなくはないのだから、わざわざ進路を狭める事もない。」と言われました・・・
やはり、このままでは専門職大学院は厳しいようで研究者養成型の大学院に進路変更した方がよいのかと悩んでおります。
現実に、専門学校→通信制大学→研究者養成型大学院(修士)の人がおりませんので…
専門学校→通信制大学の人で研究者養成型の大学院に進学する人なんているんだろうか…と思っています。
専門学校→通信制大学→専門職大学院に進学する人ならいるのですが。


246:名無し専門学校
04/03/18 11:51
ん、ファビョッタのが大漁に釣れてるな。

俺が通った所は、編入条件は、専門・短大で同じ専攻学科を卒業している事。
認定単位は学校にもよるが50~その他特に無し、
レポートは、試験が有るもの無いものが有り、1週間程度で20単位(5科目)ほど
優を取れているので、それほど大変なものでもないって感じかな。
教授により厳しいのもいるけどな。


247:名無し専門学校
04/03/18 12:13
>>246
だから詐称バレバレということがわかんない?
バカだね。

248:名無し専門学校
04/03/18 16:21
おすすめ大学受験 ~参考書・問題集編~

URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

249:名無し専門学校
04/03/18 16:50
>>247
で理由は、まだぁ?またファビョリながら無知をさらしてよ。(W
実際に卒業してるのだから、お前が馬鹿丸出し理由の方を晒す方が興味あるよ。

また続きで言えば俺の時の専科のスクーリングは、編入組の生徒が少なかったから、
教える教授の方が多かったくらいだし、ある意味大変・ある意味豪華なもんだった。
課題や内容もワザワザ自分に合わせて組んでくれたし。(お客様と言う感じだった。)

またウチの場合は、スクーリングは主に学生が休みの夏・冬にわかれており、一単位が三日連続で
行われ、遅刻もしくは一日でも休めば、その単位を落とし冬・もしくは来年に取り直しになる。
時間と単位の事を考えればスクーリングの方が大変だったと言う事になるわけだ。

全学科共通のスクーリングでは、必ず3日連続で仕事を休む事は、どうしても出来ないと
単位落とす人が一人以上出てたしね。社会人からすればスクーリングは、大変な条件。


250:名無し専門学校
04/03/18 18:21
>>249
理由はまだぁ?と言ってるがお前、
オレが詐称といっている理由を一度でも尋ねた?
その前にどこの学校、学部、学科だったか、前の
質問に答えるのがスジだろ、文盲クン
その程度答えても特定できないだろ。
社会人がその程度もわからなければダメじゃんw
も一回読み直してみな池沼ww

繰り返すがお前が言っている内容はネットで調べられるレベル、つか
通教入学案内でも十分わかるレベル。

ちなみにオレは相当のシノッブクンだよww

251:名無し専門学校
04/03/18 18:50
>>250
>237はなぜ詐称と言われているのか気が付いていないと思われ
だからぁ、↑これの理由まだぁ?
特定できない?はぁ?何か理由あるんだろ。早く書けよ口だけ君。
書けないんだろ(W
学校名、書かなきゃ嘘なんて理屈なら、このスレの奴みんな嘘になるな(W
で、まだぁ?ファビョッてないでさぁ。


252:西山眼
04/03/18 19:20
専門卒からの編入で62単位一括認定してくれる人間総合科学大学
について調べてみました。

岩槻市馬込にある通信制のみの大学で、初年度学費が30万円以上と高いですが
こころ・からだ・けんこうについて学ぶ事ができ在学生は医療関係者(看護師)
の多い大学です。4月からは人間総合科学大学大学院も開設されます。
大学院も通信制のみです。
専門学校→通信制大学への編入を考えている方で、こころ・からだ・けんこう等に
興味のある方は人間総合科学大学を選ぶのもよいと思います。
ただし、人間総合科学大学は卒論が必修となっています。
将来、人間総合科学大学大学院に進学しようと考えている方には
人間総合科学大学を選ぶと言うのもよいかも。

卒論を履修するのが嫌で専門卒からの編入でも62単位一括認定してほしい
と思う人は、卒論が選択となっている産能がお勧めです。


253:名無し専門学校
04/03/18 19:28
>>251
別にファビョってないけどな、至って冷静
現実世界じゃねえしこんなとこで吠えててもしょうがないw

ま、とにかく学校名言ってくれよ
順番から言えば239の質問が先でしょ、そんなのも理解できない?

スクーリングは一週間単位が基本じゃない?
半月という単位・・少なくともオレはそんな大学知らないな。
あるいは夜間スクーリングならば3ヶ月単位を設けてるところもあるけどさ。
授業が簡単?テキスト授業が簡単と言い切れるのが笑える
学校の教科書よりも古い文献&文章で記述されているのが?
学士の連中もまずそこに引っかかるんだよ
あ・・・君の通った大学のレベルがそんなもんだったということ?

あとさ編入の際の課題に関しての返答があいまいなんだけどなw
ひょっとしてないの?作文レベルの論文とかさw

254:名無し専門学校
04/03/18 19:33
何を言っても、専門は所詮専門だよなぁ。

255:名無し専門学校
04/03/18 19:44
>251
スレの趣旨の通り51や西山眼のような
具体的なこと言ってくれよ

お前のいうことはネットでわかるレベルということ。
論文作成にしても、スクーリングの出会いにしても
さまざまなイベントにおける体験談くらい腐るほどあるぞ。

お前が詐称じゃなければなW

256:名無し専門学校
04/03/18 20:24
>>253
で、理由まだぁ?
もしかしてスクーリングの日程をアンタが知らなかったから詐称だとか言ってるの?(W
マジで(W
ゴメンな知障は、日本語が読めないんだったね。(W
3日で一単位が、夏・冬に固まってるから、休みを入れながら
半月・学科によっては一月に及ぶスクーリングがあったりする。
ごめんな馬鹿を相手にしているのを忘れてたよ(W

通教なんかを詐称する様なアホがいるかよ。
細かい学校・学科については、レスをつけている奴も晒してねーし、
俺だけ晒す気は無いね。そう言う事は自分の学校晒してから言いいな。
まず、てめーのアホ大学晒しなよ。

余り馬鹿をオチョクって、ファビョらすのも飽きたから、そろそろ去るわ。
ファビョッた馬鹿と俺とでスレ汚しちゃってるしね。
もともと、幼女殺害の代々木スレを見にニュース+から寄った時に
専門→通信が目に入って寄っただけだし。

↓ファビョッたオナニーレス

257:名無し専門学校
04/03/18 21:18
>>256
去っちゃったか・・・みんな随分学校名さらしているがなw

まあさらせといわれたし学校名をさらすか
早稲田社学→慶応通教経済(イフとWスクール)→IVY院→金曜会系某メーカー
満足かい?

通教が簡単?笑わせるなっつーの。
失礼な発言してんじゃねえよ。

まぁ通教志す連中、ガンバレよ・・ってお前が言うなと言われそうだなw

258:名無し専門学校
04/03/18 21:30
そうそう、誤解すんなよ、
239はオレだけどそれ以降の4~5レスは知らん。
誰かと勘違いしていたようだな。

まあお前には相当むかついたがな


259:名無し専門学校
04/03/18 21:32
通信=専門
社会的に大差なし

260:西山眼
04/03/19 12:37
産能通教のスクーリングは3日間集中スクーリングが多い。
金・土・日や土・日・祝(月)など。1週間連続でスクーリングと言うのはない。
社会人が参加しやすいように配慮されており、スクーリングも5月~2月まである。
科目修得試験は年8回あるのでスクーリングに出席しやすい環境で
選ぶ科目を間違わなければ、社会人でも半年で62単位取得が可能。
専門卒からの編入であれば62単位一括認定されるので
一旦社会人となった人が産能通教を選んで62単位以上取得し
ゼミと卒論も履修して専門職大学院を目指す人もいる。
社会人が参加しやすいスクーリング日程となっている産能通教は
忙しい社会人の方にはお勧めです。

261:名無し専門学校
04/03/19 18:19
age

262:名無し専門学校
04/03/20 06:45
>>260
どうでもいいけど、産能の宣伝しつこい。
産能通信だけメリットを伝えたいのなら、他にスレでやれ

263:名無し専門学校
04/03/20 12:10
大学ですか・・・
自分の頃(10年前)は激戦で、
現役では奇跡、一浪確実と言われてました。

確かに今は大学入りやすくなったようですね。
同時にレベルダウンや学生不足も深刻らしいですが。

自分がやっとで合格し、当時中堅レベルだった大学が
現在いとも簡単に下位高校からでも受かってしまう現実は、
何とも悲しい・・・



264:名無し専門学校
04/03/20 20:53
agw

265:名無し専門学校
04/03/21 11:15
age

266:名無し専門学校
04/03/21 13:06
>>263
専門生が言っても説得力無いなw

267:西山眼
04/03/21 13:17
専門学校→通信制大学で学歴ロンダリングを図っている人は少ないのだろうか…
通信制大学でもしっかりした卒論を仕上げれば大学院進学も可能なのに。
公認会計士試験などの1次試験免除や税理士の受験資格は専門卒でも可なので
専門学校→通信制大学はあまり意味がないですが。
専門学校→通信制大学のメリットは強いて言えば大学院の受験資格を得られることぐらい。

268:名無し専門学校
04/03/21 14:35
>>267
>通信制大学でもしっかりした卒論を仕上げれば大学院進学も可能なのに。

別に卒論仕上げなくてもできるだろ。おまえは卒論しかアピール材料ないのか・・

269:名無し専門学校
04/03/21 21:07
>専門学校→通信制大学はあまり意味がないですが
って部分で、考え方によっては、専門卒の人が4年制大学に進学できなかった(理由は様々)人が、個人的に通信制でもいいから、何としてでも、大卒になりたいと言うのであれば、
個人的には意味があることだと思いますよ。
通信という機会があるのですから、そこを利用して、大学卒業するのも悪い話ではないのでは?
いい企業に就職したいとか、出世したいとかは、若い世代の一流大学卒(定時制)の人の優秀な人には敵わないのですから、自分の出来得る範囲で努力するのは尊いのでは?

270:名無しさん
04/03/21 23:25
「大卒のみ」の求人に応募資格が得られるんだから意味あるだろね(´∀`)

271:名無し専門学校
04/03/21 23:44
>>267
私も269と同じ意見だな。
西山眼は、>>136でも言われているように主観的な意見が多すぎる。日本社会の価値観らしいが、それも自分の中から見た意見だろ?269のように考えてる人がいてもおかしくないし、そういう人の意見も認めて取り入れるべき。
また産能通信ばかり宣伝してるが、>>197のような意見もあるだろ。
アドバイス的な書き込みは良いことだと思うが、そんな自己満足レベルの主張じゃ、
なんか人に揉まれてない、引きこもり学生がロンダ目指してますって感じだよ?

272:名無し専門学校
04/03/22 00:00
西山眼は2ちゃんに形成された価値観を強くもっているように見える。
家の中で、2ちゃんの意見ばかり参考にしている感じがする。

もちろん、私は社会に出てからの厳しさを経験してるので、
西山眼のような意見を否定するわけではない。
だが、現実社会っていろんな人がいると思うし、197のような話や
269や270のような意見があってもおかしくないと思う。

273:名無し専門学校
04/03/22 15:38
通信大を既に卒業しましたが、学友には仕事しながらや
資格を目指している人、進学する人などいろいろな方がいらっしゃいました。

西山眼は、一緒に大学で学んでいる方などと交流があるのだろうか。
社会人やただの学生、そして年齢にもばらつきがあるので、
進学の理由なんてみんな様々でしたよ。
スク終了後の交流でも異業種交流のような感じで、
会社経営者、士業の方、海外経験者、教授などとためになるお話をしました。

ずっと意見を聞いてたけど、なんか変。
まだ学生でありながら、在学中に「>通信制大学はあまり意味がないですが」などを
考えながら勉学に励んでるなんて頭おかしいんじゃない?
そんなことを同じ学友と常日ごろ言い合ってるの?(笑
情報提供は、今専門の人にとってありがたいものだと思いますが、
そういった偏った考え方は、
専門から進学を考えている方に悪影響を与えるのでやめろよな。

274:西山眼
04/03/22 18:45
>>268
卒論がなくても進学出来るのは、法科大学院とMBAくらい。
その他の分野の大学院に進学するなら、卒論を書いている事が受験条件
になる事が多い。
法科大学院・MBA以外の大学院を目指すつもりであれば卒論は絶対に書いた方がいい。

275:名無し専門学校
04/03/22 18:54
通信なんか逝ってどうなんの?昼間の学校に通えないような引きこもり
なんて企業はいらない。


276:名無し専門学校
04/03/22 18:59
>>274
そういった補足がなかったところが、自分中心だったんじゃない?
通信大進学している人達ってあなたみたいに、学生のみの人ばかりでないよ。

277:西山眼
04/03/22 19:00
>>269-270
>>公認会計士試験などの1次試験免除や税理士の受験資格は専門卒でも可なので
専門学校→通信制大学はあまり意味がないですが。

私の文章力不足によって誤解を招いてしまったが、ここで言うあまり意味がないとは
公認会計士試験などの1次試験免除や税理士の受験資格は専門卒でも得られるから
将来、公認会計士や税理士などの資格取得を目的に考えている人にとっては
専門学校→通信制大学はあまり意味がないと…専門卒で既に受験資格があって
大卒の学歴よりも資格取得を第一に考えている場合ですが。

通信制大学を利用して大卒になりたいと言うのは大いに意味がある事だと思う。
私もそれは否定しない。「大卒以上」の求人に応募出来るのは本当だが
規模の大きい企業になるほど1部・2部・通信の差別が激しく、特に銀行や証券などでは
2部・通信はしっかり差別される。新卒採用においては1部の大学を卒業しているかどうかを
重視する企業が多いので、新卒で就職を考えているのであれば1部の大学を選ぶべきである。
既に正社員として働いている人が「大卒以上」の求人に応募したいから
と言う理由(転職)で、通信制大学を選ぶのはいいと思う。
「大卒以上」の求人に応募したいと言っても、新卒採用を狙うのであれば
通信制大学は止めた方がいい。専門学校→通信制大学でも。

278:西山眼
04/03/22 19:04
>>273
もちろん、通信制大学の学生と交流はありますよ。
主にスクーリングで知り合う学生が殆どです。

279:西山眼
04/03/22 19:07
>>274
補足がなかったのは申し訳ない。私の文章力不足なので…
今後、このような事がない様に気をつけて行きたい。

280:西山眼
04/03/22 19:22
みなさんへ

私の文章力不足と自己主張が激しい事により、みなさんに不快な思いをさせてしまっている。
今後、このような事がない様に最善の努力をして行きたいと思う。
私が、引き篭もり学生で(バイトは現在していないので無職)あるのは
本当なのでその点については弁解の余地がない。
出来るだけ1日も早く正社員になれる事を願っているので。

281:名無し専門学校
04/03/22 19:45
>>280
文章不足とあるが、やっぱり文章には自分の気持ちが表れるので
そこを間違えたらいけないと思う。仕事なんかでは、こういう失敗は致命的だしね。

他の人も引きこもりだからと言いたいんじゃないと思うよ。
例えばね、”>通信制大学はあまり意味がないですが”を
既に卒業した社会人や、これから勉学に励もうとして通信大へ
進学を決めてしまった人がみていたらどんな気持ちがするだろうか?

まぁそういったことって、これから人に揉まれて嫌な思いをしながら
良くなっていくものだろうけど、あまり気にしすぎないように。


282:名無し専門学校
04/03/22 19:46
ただのゴミか。お前は2CHにいる資格もない

283:名無し専門学校
04/03/24 15:50
読解力のねえバカども必死だな(w通信は日本語もまともに使えないバカばかりなのか?
西山眼は、
>>公認会計士試験などの1次試験免除や税理士の受験資格は専門卒でも可なので
専門学校→通信制大学はあまり意味がないですが。
と言っている。
この文章から、税理士の受験資格などは専門卒でも得られるのだから
資格取得が目的であれば専門学校→通信制大学があまり意味がないと言うのが読み取れる。そりゃそうだ。
西山眼が正しい。
他のバカどもが読解力がなさすぎるだけwww
もしかして、西山眼が専門学校→通信制大学で妬んでるの?

彼は、大学卒業が確定して卒論の準備して大学院進学めざしてるとかゆーてるから(藁
専門卒で就職できなくてフリーターで引き篭もってる奴から見れば
そりゃあ西山眼みていのは憎たらしくなるわな(w
どうせお前ら、本当は大学行きたいくせに専門卒で就職してまわりからバカにされて
悔しいんだろ?西山眼がうらやましいんだろ?

まっ俺から言わせれば西山眼も専門卒で無試験の通信制大学に編入して大学院めざすとかゆーてる
から、どうしようもないバカだけどな(藁
無試験で通信入ったくせに生意気だしな(怒)他も読解力のないバカばかりだけどなww

284:名無し専門学校
04/03/24 16:59
少なくとも w を多用しているような奴に文章、読解力をどうこう言われたくないな

285:名無し専門学校
04/03/25 00:21
age

286:名無し専門学校
04/03/25 00:48
>>283
ほんとに頭悪そうだ。。。
そもそも、このスレ覗きながら過剰反応して w を連発し、
人を馬鹿にするようなやつにまともな感じはしない

おまけに社会人を含め、ただの学生の人ばかりじゃないのだからといってるのに
読解力がないやつ。実は283が専門卒フリータの可能性大。
しっかりこのスレ読んで勉強しとけよ。西山眼をみならって進学しろよ

287:西山眼
04/03/25 12:06
専門学校を卒業して慶應・中央などの通教に1年次入学して4年で卒業するのと
放送・産能・人間総合科学などの通教に3年次編入学して2年で卒業するのとでは
どちらが社会的評価が上ですか?

このような質問を受けました。お答えします。

どちらとも社会的評価は殆どない。専門学校を卒業して慶應や中央の通教に1年次入学
して4年で卒業しても、通教なので社会的評価はされない。
専門学校を卒業して放送や産能や人間総合科学などの通教に3年次編入学して2年で卒業しても 通教なので社会的評価はされない。
ここで言う社会的評価とは、新卒採用における就職に対しての評価の事で中途採用における 転職に対しての評価は実務経験によって異なる。 新卒採用における就職に対しての社会的評価は、昼間部の大学入試に合格出来る学力があるかどうか
で判断される。偏差値の高い大学ほど入試問題が難しい傾向があるので、偏差値の高い昼間部の大学生 は新卒採用において高い評価をされる。 通教は高卒や大検合格などの資格があれば無試験で入学出来るので、そもそも評価出来る指標がない。
通教の場合、資格試験の免除に利用するなどの場合を除いて卒業しなければ何にもならない。

個人的には、専門学校から編入出来る放送や産能や人間総合科学などの通教をお勧めする。
慶應や中央などの昼間部の偏差値が高い大学は通教も単位取得が難しく、4年で卒業するのは困難である。
通教の場合、卒業しなければ話にならないので専門学校から編入出来て
単位認定も緩やかな放送・産能・人間総合科学をお勧めする。
もちろん、生涯学習で慶應や中央で学びたいと言うのであればそれはそれでよいと思う。



288:http://bulkfeeds.net/app/search2?q=放送大学&sort=date
04/03/25 12:40
放送大学関連スレッドのまとめ(wikich)

URLリンク(pwiki.chbox.com)

289:名無し専門学校
04/03/25 18:58
age

290:名無し専門学校
04/03/27 19:43
専門卒で編入出来る通信制大学

法政大学・日本大学・創価大学・東洋大学・・・・・・・

291:名無し専門学校
04/03/27 20:02
馬鹿が耐え切れなくて自作自演

292:名無し専門学校
04/03/27 22:23
ココ観てておもったんですが、通信の場合卒業して大学院行かない場合は通信制大学卒業してもあまり意味はないのですか?

293:名無し専門学校
04/03/27 22:51
>>292
うん。あんまりってか全く意味ない。

294:名無し専門学校
04/03/27 23:22
単に専門卒から大卒になり、一応程度の学士がつくだけ?

295:名無し専門学校
04/03/27 23:57
戦後,高等教育を開放する文教施策の一つとして大学通信課程ができた。
この特色は,2ちゃん的には次のようである。
①生涯学習としての位置づけを持つ。つまり誰でもどこでも安価に大学教育が受けられるのがメリット。
②反面,入学試験により選抜がなされないこと・大学4年間で培った同世代人脈がないこと・年齢が一般
に高いこと等で企業などからは「新卒」時の評価対象から除外されているのが現状。換言すれば,法律上
の大卒と社会通念上の大卒は異なるのだ。
③通信制大卒をクールに単なる「受験資格」として利用する人は昔から多い。例えば司法試験1次試験免
除「資格」として活用する・大学院入学「資格」として活用するなどを挙げることができる。専門知識を
武器に就職しようとする場合,学力を見るため(司法などの)難関試験が課せられていたり,大学院博士
課程修了を求められていたりするので「大卒」のメリットはほぼない。
つまり社会通念上の大卒の効用が通用しない分野において通信制大卒は有用なのだ。

296:名無し専門学校
04/03/28 00:04
西山眼師の場合,③の範疇に属しており,その立場に立った通信制擁護論?(あるいは『産能大通教のすすめ』)を展開されている,と考えている。

297:西山眼
04/03/28 01:57
>>292
通信制大学は卒業すれば「大卒」にはなるけど、就職(新卒採用)では殆ど使えない。
「大卒以上」の求人に応募は出来るけど、書類専攻で落とされることが多い。
>>296
その通り。私は③の範疇に属している。
通信制大学を資格試験の受験資格や1次試験免除や大学院受験資格を得る為に
利用すると言う割り切った考えで、産能大通教を勧めている。
通信制大学の学歴は「所有」するものではなく「利用」するものである。

298:名無し専門学校
04/03/28 03:05
>>297
295・296です。
西山眼師の言である,学歴は「所有」するものではなく「利用」するものだとの徹底したプラグマティズムには,ある種の畏敬の念を禁じ得ない。
このスレッドを通読したが,「劣勢であるが故に逆に攻勢にでようとする」(フリードリヒⅡ)西山眼師に自分も叱咤されるようだ。
これからも,ここが良スレであり続けることを祈念したい。
時々覗かせてもらいますので,よろしくお願い申し上げます。

299:名無し専門学校
04/03/28 19:02
通信制で法学部卒から経済学部の大学院って進学できますか?

300:名無し専門学校
04/03/28 21:10
>>299
大丈夫です、私は経済学部から理系の院に進学しましたので問題なしです。

301:名無し専門学校
04/03/28 22:33
>>300
経済学部から理系の院てすごいな。
マジ話きぼん

302:西山眼
04/03/29 10:40
>>299
できますよ。大学院は学部を問わないので。
経済学の大学院に進学したいのであれば、卒論を経済学に関連したテーマで仕上げて受験しましょう。
卒論の内容が合否に深く影響するので。
大学院で行いたい研究内容と卒論の内容が違う場合、卒論に代わる論文提出を求められる事が殆どですので。
学びたい分野に関連した卒論を仕上げれば、学びたい分野と全く関係のない学部・学科でも大学院進学が可能です。
>>301
>>300さんではないのですが、経済学部から理系の院に進学は可能です。
文献を読んでまとめた課題研究型の卒論ではなく、パソコンを使ったデータ解析型の卒論を仕上げれば
文系学部卒でも理系の院に進学する事が可能になります。
文献を読んでまとめる課題研究型の卒論は、どうしても評価が低くなるので
大学院進学を考えている人は避けた方が賢明です。

303:名無し専門学校
04/03/29 10:41
age

304:名無し専門学校
04/03/29 13:05
情報系専門卒なんだが、文学部に逝く価値があるだろうか・・

305:名無し専門学校
04/03/29 14:15
>>304
私も情報系専門卒だったのですが、商・経学部から情報系院に進みました。
情報系専門卒の人ってPG・SEなどに働く人が多いので、
せめてビジネスに関連した学部のほうが将来有益だと思いますよ。

306:名無し専門学校
04/03/29 20:20
>>305
成る程。
院の試験て実際どういうものがあるんですか?
論文と面接とかって聞きましたが

307:名無し専門学校
04/03/29 21:12
なんか生涯学習スレみたい・・・。
学士に意味があるかどうかは各個人しだいだが
勉強はしたほうがいいと思う。マジで

308:名無し専門学校
04/03/29 21:29
編入しても院に逝けるほどの蘊奥も自信もないなぁ。
弱気になった鱈その時点でむりぽだろうけど。

309:名無し専門学校
04/03/30 00:20
>>306
論文と面接、あと英語があれば大丈夫なところが多いです。
ただ、そういう社会人向けのところは面接(実績)重視であるのは当然であり
通信過程を活かして、IT系の職歴を作っておいたほうがいいと思います。
(できれば、情報系院で失敗しても、MBA出願や転職者として活動できる2、3年ぐらいを目安に)

あと、もちろん、文系と違い数学もやっておく必要があるので、
教養科目(微積、線形代数)、あと時間があれば確率・統計・離散数学やっておけばベター。

310:名無し専門学校
04/03/30 00:45
↑(続き)
306がどういう分野を目指しているのかはわかんないけど、
IT系からキャリアチェンジも兼ねて院にいくなら、MBAのほうがいいかも。

でも、SEやITコンサルの分野であれば情報系院のほうが評価高いです。
MBAや文系の院って聞こえはかっこいいけど
理系のほうが一般的に脱落者が多くて積み重ねの学問ということもあり、
やりたがる人が少ないので人材の希少価値が高く、企業からの評価は高いです。
逆に言えば、ロンダしても実力が認められやすい分野であると思います。
(特に、技術的なバックグラウンドが無い、
通学の文系から馬鹿にされるようなことはまずない。というか大したこと無いw)

311:名無し専門学校
04/03/30 01:22
法学部からMBAへ行こうと考えているのですが、
教養科目(微積、線形代数)、あと時間があれば確率・統計・離散数学
はコツコツレベルアップさせなければ入学は無理ですか?

でも、法学部出るんだったら、ロースクールを社会人枠で入学した方がやっぱ得かな?

312:西山眼
04/03/30 01:22
>>304
学びたいと思うのであれば、行く価値はあると思います。
大学は専門学校や各種学校と違って、幅広い教養を身に付ける場であるので
大学で学んだ事が実務で全く役に立たなくても私は全然構わないと思います。
他の人に、「文学部で学んでも実務には全く役に立たないよ。」
と言われても「学問は経済の奴隷ではない!!」と言い返せばいいのです。
昼間部の文系学部の学生でも、「大学の学んだ事は実務では全く役に立たない!!」
と粋がっているのですから。

313:西山眼
04/03/30 01:27
>>311
無理でしょう。数学が得意な人でないとMBAは苦戦すると思います。
法学部に在籍なさっているわけですから、社会人枠でロースクールに入学した方が得です。
法学部卒であれば2年間で修了する事も可能ですから。

314:西山眼
04/03/30 01:33
私の個人的な見解ですが、文系の院・理系の院を比べた場合
やはり理系の院の方が評価は高いです。
理系の院に行けるのであれば、理系の院に行った方がよいです。
文系の院だと、博士号が取得しづらい上修士号を取得しても
評価される分野が限られるので。


315:名無し専門学校
04/03/30 03:22
>>311
313の補足ですが、MBAでも数学が必要なのは間違いないですが
理系と違い数学のバックグラウンドは問わないことが多いです。
これは、入学時点では教養科目(微積、線形代数)の知識は必要ないということだけです。
しかし、入学してもいずれ必要になるのは言うまでも無く、
上記の教養や統計学などを学ぶ姿勢があれば十分です。(履修できることが多いです)

目指したい分野がMBAであれば、そういったことを踏まえて勉学に励み突き進むのみです。
また、ローのほうを目指しているなら、そちらへの目標を明確にもっていく姿勢が
必要なのは言うまでもありません。

316:名無し専門学校
04/03/30 13:05
西山眼さんに質問です 何系の専門に通っていたのですか? 一度就職したのは何系の企業ですか? 色々と参考にしたいのでよろしければお教え下さい

317:西山眼
04/03/30 16:04
>>316
私は、簿記・情報系の専門学校に行っていました。
一度就職したのは小売業(ドラッグストア)です。
「接客に向いていない」と言う理由で、試用期間中に解雇されました。

318:名無し専門学校
04/03/30 16:40
>>313
あまりいい加減なことを書き込まないで下さいよ。
法科大学院と大学院法学研究科とを混同されています。
「司法試験板」を参考とするのがいいようです。
①原則2年間で修了して修士となるのは法学研究科。
②既習者が2年,未習者が3年で司法試験を受験できるようになるのが法科大学院。ただ,修了後3回司法試験を受験して合格できなければ受験資格を喪失する(俗に「三振アウト」という)。
合格できなかった人には「法務博士」という不名誉な称号が授与されることとなる。

319:名無し専門学校
04/03/30 17:44
>>311
ロースクールに社会人枠で入学したほうが得ってあんた・・・・
適性で高得点とってから言え(怒

320:名無し専門学校
04/03/30 18:00
>>311
ロースクールに社会人枠で入学したほうが得ってあんた・・・・
適性で高得点とってから言え(笑

321:名無し専門学校
04/03/30 18:48
>>311
ロースクールに社会人枠で入学したほうが得ってあんた・・・・
適性で高得点とってから言え(禿

322:名無し専門学校
04/03/30 18:53
>>311
ロースクールに社会人枠で入学したほうが得ってあんた・・・・
適性で高得点とってから言え(爆

323:名無し専門学校
04/03/30 19:27
>>313
>無理でしょう。数学が得意な人でないとMBAは苦戦すると思います。

数学ができないとMBA入学は無理と決め付けるのは言い方がよくない。
315の補足にある通り、もう少し柔軟な言い方したほうがいいんでないかな?

>また、ローのほうを目指しているなら、そちらへの目標を明確にもっていく姿勢が
>必要なのは言うまでもありません。

318の言い分も一理あると思います。何というか、あまり得意でない分野に
コンサルタント的なアドバイスするのは質問者を混乱させてしまうと思いますよ。

<法学部在籍&法学部は2年で修了可能→社会人枠でロースクール>
こんな話の流れに見えるのですが、とてもわかりずらいです。

324:名無し専門学校
04/03/30 20:37
そもそも法学部に「在学している学生」が、「社会人枠」を使ってロースクールに進学できるという前提で話が進んでいることに矛盾を感じないのはどうしてなんだ?

325:名無し専門学校
04/03/30 20:46
324
通信制の法学部ってことですよ

326:名無し専門学校
04/03/30 21:08
教育の多様化なんだろうが、傍流学歴は鵺のような曖昧さを持っているね。
そこが強みであり、また社会的評価が今一歩でもあるみたいだが。
ある時は学生でござい(学割が利用できちゃう)、ある時は社会人でござい(社会人枠が利用できちゃう)って使い分けが出来る分、「お前、どっちやねん!はっきりせぇ」(松本人志風に)なんてね。

327:名無し専門学校
04/03/30 22:18
いずれにせよ専門卒よりはいいだろ

328:名無し専門学校
04/04/01 22:17
ロースクールって社会人枠なら学歴問わないんだっけ?
それだったら、そのための入学試験対策勉強と、入学して卒業してからの司法試験対策の法学の予習で法学検定の勉強でまず、4級と3級とって2級への挑戦レベルに持っていった方がいいじゃないかな?
教養のためにいろんな本を読んだりした方がいいよ
通信の大学の勉強するより、目的意識を持って勉強できるよ

余談:歴史の本を読んで歴史の勉強するのはいいことだとか、法学セミナーの中で弁護士が言ってたな

329:名無し専門学校
04/04/01 22:25
>>328
ロースクールは、金儲けする為に作られた落ちこぼれ収容施設(一部除く)

330:名無し専門学校
04/04/01 22:29
>>329
へぇ~
フリーターの人がロースクールへ入学しようとすると、社会人枠に入るのかな?
社会人は定員全体の3割は占めるようになっているんだよね

331:名無し専門学校
04/04/01 23:20
一般に、学部からそのままローに行く人は、有名大出身が多い中、
ただのフリータやリーマンは取らないと思うよ。
士業や一流企業出身など、既に社会的地位が高い人を集めたいということだと思う。

332:名無し専門学校
04/04/01 23:45
>>330
興味があるので少し調べたことがある。
まず、ローの社会人枠って募集定員が数人程度でひっじょ~に少ない。
さらに、2又は3年以上の社会人経験が必要らしく、上司の推薦状を要求していた。
面白いことに専業主婦を数年していれば受験資格ありということなので、フリーターも資格があるんじゃないかな(受かる可能性は絶望的だけど)。
一番の問題は推薦書を書いてくれる、或いは書ける能力を持った上司に巡り会えているかだろうね。こればかりはスタッフサービスを利用しても埒があかないから。
あと考えられるのは、三振アウトで司法試験受験資格を剥奪されるであろう低学力の人をローは合格させないだろうから、分不相応な野心を持つと人生を棒に振ると思う。
地頭が悪く、さりとて一日10時間前後の勉強が数年間続く生活に耐えられない俺は当然諦めた。


333:名無し専門学校
04/04/02 00:02
10時間はきついな。
受験期は6時間でも結構疲れたからな

334:名無し専門学校
04/04/02 00:05
>>332
専業主婦の推薦状は誰が書くんだろうか?やっぱり夫か?(藁

ロースクールに関して言えば、低学力の人は三振アウトになる前に、そもそもロースクールを
卒業(修了?)出来ないと思う(ロースクール卒業が新司法試験の受験資格だから)。
>>318の言う「法務博士」すらもらえないってことだね。

335:名無し専門学校
04/04/02 00:37
>>334
専業主婦への必要書類はローに直接問い合わせてくれ。ただ、考えられるのは戸籍抄本くらいじゃないかな?
ちなみに318は俺の書き込みなんだけど、司法試験に全く合格者が出ないローも出るだろうから「法務博士」狙いという志の低いローや学生も出てくると見ている。

336:名無し専門学校
04/04/04 12:52
通信制大学もひとつの道です 
URLリンク(ouensimasu.fc2web.com)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)


337:名無し専門学校
04/04/08 21:09
いい加減司法試験板に行ったほうがいいかもしれないが、
「法務博士」って別に独占的なことが出来る資格じゃないんだよね?
法律系でいうと、法律検定1級とかその程度だろうか。

これが、ロースクールを卒業するだけで行政書士とか、司法書士の資格が
もらえるようになっていれば違うのだろうが…

338:名無し専門学校
04/04/09 12:03
法検1級はありません。
作ったとしても、択一と同程度の厳しさになるそうです。

法務博士で書士の科目免除とか欲しいよね…。

339:名無し専門学校
04/04/16 13:29
今再放送でやってる【ビギナー】ってドラマは大学の話?

340:西山眼
04/05/01 12:33
久々にカキコします。

ある零細企業(従業員数7人)でバイトをしていたのですが、バイトでの働きぶり
が認められ正社員になる事が出来ました。試用期間なしで。
まだ、通信制大学(産能)は卒業していませんが大卒の給与を貰っています。
過去には販売系の企業を試用期間中に解雇されるなどしましたが
今は専門学校→通信制大学3年次に編入して本当に良かったと思っています。
正社員として働きながらになりますが、勉強を続けて大学院に進学しようと思います。
これからも、少しずつ顔を出しますのでよろしくお願いします。

341:名無し専門学校
04/05/02 06:08
>>340
おめでとう。

バイト→正社員というのはある意味専門卒の王道かもね。そう言うしかないのは悲しいが。
大卒の給料をもらえるとは羨ましい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch