★厚生年金!社会保険!健康保険!所得税!★その6at PART
★厚生年金!社会保険!健康保険!所得税!★その6 - 暇つぶし2ch300:FROM名無しさan
06/02/01 23:03:03
夜のバイトってホステスとかピンサロとか?
そういう職場は総じて所得税だのなんだのは総無視の傾向にあるけど、
国や自治体がそうはさせないぞと対抗してるんで、定期的に監査が入ってたと思う。
会社だけでなく従業員も全員脱税なので、今までの収入に合わせて
一気に全額(それどころか追徴金も合わせて)支払う義務が生じる。

逆に言えば、監査が入らない限りはあなたがそこで収入を得ているという事実を
国や自治体は知りようがないので、納税義務は発生しないし兼業した証拠も無い。
監査が入らない可能性にかけるんならそれでもいいんじゃね?

301:FROM名無しさan
06/02/01 23:06:11
図々しいっていうなら
兼業禁止の職場に居残って兼業しようって考え方が
そもそも図々しいだろ。

兼業を禁止しない職場なんざ腐るほどあるんだから
仕事変えろよ。

302:FROM名無しさan
06/02/01 23:22:07
だね。

303:FROM名無しさan
06/02/01 23:31:34
そもそも、バイトに兼業避止義務や競業避止義務など課されるのだろうか。。。。

304:FROM名無しさan
06/02/01 23:31:49
>>298の兼業禁止の販売業はなんの販売の仕事なの?

305:FROM名無しさan
06/02/01 23:38:44
看護の仕事って看護婦さん?

306:FROM名無しさan
06/02/01 23:41:24
てか扶養以内で働きたいから言って扶養以内で時間組んでくれるバイトは普通にあるよね?

307:FROM名無しさan
06/02/01 23:43:35
扶養を抜けてもいいから稼ぎたいんだろ

308:FROM名無しさan
06/02/02 01:31:59
看護婦やりながら販売のバイトって出来ないんじゃないの?体力や時間的に。

309:FROM名無しさan
06/02/02 02:04:54
看護婦じゃないと思うよ。
介護って言ってるから通信教育で取った介護2種とかの資格のことだろ。
うちの近所も安い時給でバイト雇ってる。

310:291
06/02/02 02:05:25
>>299
やっぱり嘘はよくないですよね。
上司と相談することを検討してみます。

>>300
セクシーキャバクラです。

>>301
兼業禁止になっても、仲のいい同僚はたくさんいるし、
仕事はやりがいあるしで辞めたくないんですよ。

>>303
そこのところどうなんでしょうね?
正社員やバイトの長時間契約ならわかるんですけどねー。

>>304
スポーツ用品販売です。

>>305
准看護師の資格を持っているので一応看護業務できるんです。

>>306
扶養内で働きたいとは思っていません。

>>308
看護婦×
看護師○ですw
私が始めようとしているのは週3回ぐらいで一日2~4時間のアルバイトなので
週4日の販売の仕事とかぶる日もあったりですけど、時間的に両立はできそうです。
体力面は少々不安はありますが、そこはやる気で乗り越えたいなと。

311:291
06/02/02 02:07:13
>>309
高校の看護科で准看護師資格を取得したので一応看護婦です。
ちなみに、今の時代正しくは「看護婦」ではなく「看護師」です。

312:FROM名無しさan
06/02/02 02:08:00
全レスうざい
2ch半年ROMれ

313:FROM名無しさan
06/02/02 02:28:45
全レスは大歓迎だけどかなりメンヘルな感じがするね。
>>291
まだ精神的な病気が治ってないんじゃない?
週三回で看護師のバイトはやめたほうがいいんじゃ?

314:FROM名無しさan
06/02/02 03:12:08
今の時代は「看護士」ですよ

315:FROM名無しさan
06/02/02 11:16:24
【公務員】勤務成績次第で分限免職も 社会保険庁改革…「年金記録のぞき見」など批判受け[01/31]

スレリンク(newsplus板)l12

316:291
06/02/02 12:38:02
>>313
もう85%は治りましたよ!
とりあえずめっちゃ詳しく書かないと指摘されるかなと思って書いたんですけど、
それがメンヘルっぽくみえたならちょっと残念です・・・。

看護師のバイトは短時間なので多分やってけると思います。
そりゃイキナリフルタイム勤務とかだとさすがに無理ですけど!

317:FROM名無しさan
06/02/02 13:24:05
確定申告、及び住民税申告書を提出しない場合、住民税はどうなりますか?
問い合わせた所、何度か告知をして無視した場合、年齢や性別などから平均所得を計上し、
課税されるって言われたんですけど。

318:FROM名無しさan
06/02/02 13:37:28
>>317
収入があるにも係らず申告をしない場合、働いていた会社からの収入報告書に
基づき住民税が課税されます。収入が無い場合、すべてにおいて超お徳なので
ゼロ申告をするべきだと思います。

319:FROM名無しさan
06/02/02 13:58:16
看護士のバイトってあるんだね。しかも新米で経験なしの看護士のパート…。

320:FROM名無しさan
06/02/02 14:02:06
>>318
ありがとうございます。
まったく申告しなくても、国保の額にも課税されるんですか?
国保は基本額32100+源泉徴収額×2のはずですが、
収入報告書に基づいて源泉徴収も加算されるのでしょうか?

321:FROM名無しさan
06/02/02 15:15:55
質問です。
母、自分(長男)、弟の三人家族です。現在は自分が母の扶養に入ってます。
昨年末までバイトをしてまして、その収入が税金・交通費もろもろ込で101万円です。
(ただ、この数字は源泉徴収表があるわけじゃないので不正確ではあります)
ところが、後半にガーッと詰めてバイトしたので、所得税が全部で3万ほどとられています。

扶養家族なので103万枠内だった場合は
その年の最後のお給料で所得税が帰ってくるはずですよね?
その際、「扶養何たらの控除~~」とか書いてある紙切れ一枚書けば、
テンプレのように、特に手続きは必要ないんですよね?

また、少しだけでもオーバーしていた場合は、扶養から外れてしまうらしいですが、
持っていかれた所得税が収入に比例して戻ってくるって事はないんですか?
それなら自分の収入が越えているの「かも」しれないような気もするんですが・・・。

12月も、1月の分も給与明細は確認はしたのですが、やっぱり帰ってこなかったんです。
それは帰ってきた税金を職場がパクってるってことですかね?
もう辞めてしまっているのですが、泣き寝入りはしたくないんです・・・。

322:FROM名無しさan
06/02/02 16:42:17
>>320
収入報告書って言葉は耳慣れないが、給与支払報告書の事か?
要するにお前さんは疑われてるって事だな。ゼロ申告に行って来いよ。
ここで胡散臭い質問してる時間が勿体無い。

>>321
年末で辞めたんだろ?だったら年末調整して貰えてないかも知れないぞ。
辞める事が前から分かってたなら、やってくれない可能性も十分ある。所詮アルバイトだしな。
源泉徴収票が届いたら確定申告に行ってみな。

泣き寝入りとか言ってる前に、まず源泉徴収票を取り寄せろよ。話はそこからだ。

323:FROM名無しさan
06/02/02 21:28:51
勝手に被害者妄想に陥って勝手に会社を悪者に仕立て上げてるw
無知って怖いネ!

324:FROM名無しさan
06/02/02 22:31:26
現在、東京都の人口1200万人のうち、4分の1の300万人が60歳以上です
果たして、年金制度は大丈夫なんでしょうか?

325:FROM名無しさan
06/02/02 22:40:28
スレ違いかどうかも分からない人間が存在するという点で日本の将来が不安です

326:FROM名無しさan
06/02/02 22:41:04
>>324
今の若いもんが、がんばってたくさん年金納めてくれれば、わしらは安泰じゃ

327:FROM名無しさan
06/02/02 22:47:31
バイト募集広告の、待遇欄に、
>■交通費全額支給
>■社会保険制度
>■厚生年金
>■雇用保険
>■労災保険
とあったのですが、
厚生年金も雇用保険も、このスレのテンプレを読む限り
社保に含まれるように感じます。
それとも本来「社保」には厚生年金や雇用保険は含まれないものなんでしょうか。

328:FROM名無しさan
06/02/02 22:57:43
質問です。
昨年の6月末に勤めていた会社を退職しました。
退職した会社の6月までの源泉徴収票で確定申告するつもりなんだけど、
その際に退職したあとにバイトしてた収入(所得税はひかれてます)を
申告しなかったら、やっぱりバレるんでしょうか?

329:FROM名無しさan
06/02/02 23:09:31
317の場合で建築職人でフリーで、あっちやこっちをウロウロしてる奴だったら会社じゃないから
大丈夫かな?まったくの無申告で・・・

330:FROM名無しさan
06/02/02 23:17:07
>>100>>150>>200

331:FROM名無しさan
06/02/02 23:19:49
>>326
ごめんじいちゃん。俺未納だ。

332:FROM名無しさan
06/02/02 23:25:04
>>328
ばれる。
職場があなたにいくら払ったという情報を職場が伝えているので
その情報と実際に支払われた所得税とに差があれば払えと通知が来る。

333:FROM名無しさan
06/02/02 23:58:14
>>332
ありがとうございます。
やっぱそうですよね・・・。
ただ、ばれるにしても私の場合源泉引かれてる収入を
申告しないつもりなんで、損するのはコッチなんだと思うんですが、
それでも問題あるのかな?
「その情報と実際に支払われた所得税とに差があれば払えと通知が来る。」
ってゆうのは住民税に関してですか?
その場合は住民税を追加して払えば無問題?それとももっかい申告やりなおしとかの
ややこしいことになるんでしょうか?
質問ばっかでゴメンナサイ。



334:FROM名無しさan
06/02/03 00:03:10
所得税の話をしてるのになんで
>住民税に関してですか?
なんて疑問がわくのか不思議。
ニホンゴ ワカリマスカ?

335:FROM名無しさan
06/02/03 00:37:21
>>334
スミマセン・・・。
えーとですね、所得税に関しては申告しない収入に関しては既に払ってますよね。
源泉引かれてるわけだから・・・。
ちゃんと申告すればいくらか戻ってくるはずのところを申告しない場合でも
問題になるのかな?ってゆう質問でした。
で、住民税は申告しない収入があると実際より安く計算されちゃうので
それは通知がくるってゆう話かなーと思ったしだい。

336:FROM名無しさan
06/02/03 11:46:02
>>327
被用者(勤め人)に関するもので言えば

広い意味で 社会保険(労災保険、雇用保険、厚生年金、健康保険等)
狭い意味で 社会保険(厚生年金、健康保険等) 労働保険(労災保険、雇用保険)

…と言うのが本来の意味。テンプレに書いてあるのは狭義の社保ですね。

でも、一般的には意外とこの辺をわかっている人は少ないから
健康保険の事を指して社保って呼ぶ人が多いです。
だから、その場合の「社保」は「健康保険」のつもりで使っていると思われます。

337:FROM名無しさan
06/02/03 14:49:34
>>335
最初から正しい申告すれば済む話だ
所得税の申告すれば住民税の申告もした事になるんだから
どういう扱いになるかわかるだろ
インチキ申告して差額支払いのみで済むほど甘くはない



338:FROM名無しさan
06/02/03 23:12:25
>>335
所得税は「国税」
住民税は「地方税」

同じ「税」と名前は付いてるけど、全く違う性質の税です。
AさんとBさん(他人)に借金があって、お互い知らないのに
「Aに多く払っといたからそこからもらっといて。」とは
言えないですよね。そういう感覚です。

339:FROM名無しさan
06/02/03 23:16:24
335が「払った」と言ってるのは住民税のことじゃないだろ。
申告しないで働いた収入に対しての所得税のこと。

340:FROM名無しさan
06/02/04 03:54:48
一人暮らし大学生21歳、今は親の扶養に入ってます。

アルバイト(飲食店&家庭教師)での月収14万で、年収103万は軽く超えます。
親に内緒でバイトしてるんで扶養から外れたくないんですけど、
確定申告をしなければ扶養から外れることはないんでしょうか?

テンプレとHP見てもはっきりしなかったんで教えてください!!

341:FROM名無しさan
06/02/04 04:08:54
本当ーにテンプレとサイト見たのか?
答えは出てるじゃねーか。

>1)所得税の扶養
> 1月~12月の間に受け取った給与が103万以下であること。

>2)健康保険の扶養
> 今後の年収の見込みが130万未満であること。

これが答えだ。現実に得た金額でシビアに扶養は抜けさせられる。
確定申告するかしないかは別問題。
ちなみに扶養を抜ける範囲での収入があることを扶養者(親)に隠しておくと
扶養者の職場内での地位がとても危うくなるので注意。

342:FROM名無しさan
06/02/04 11:02:45
下々の悪事はすぐばれる

343:FROM名無しさan
06/02/04 11:57:39
>>339
住民税がどうやって計算されるかご存知?

344:FROM名無しさan
06/02/04 13:12:27
家庭教師の報酬は雇われでなく個人でやれば雑所得の場合もあるな
まあその場合は源泉徴収や調書なんか出てねえわけで
捕捉しようがねえけどな
しかし家庭教師やれるような大学生にしちゃ調査能力が無くお粗末だ
大学生たる自尊心を持てと小言言うのもまあ今時じゃねえが

345:FROM名無しさan
06/02/04 16:13:19
親にバイトの時給上がって103万越えたから扶養抜けるわ
って言えば済む問題じゃね?
まさかバイト一つもやってないって言ってるわけじゃないよね?

346:FROM名無しさan
06/02/04 22:35:44
先日、役所から「市民税申告書」が送られてきました。
会社で年末調整してるのですが、
これって、会社が給与支払報告書を送ってないってことですよね?

347:340
06/02/05 06:42:14
レスありがとうございます!

扶養抜けると親の年間の税額が
63万円(特定扶養親族控除)×20%(税率)×80%(定率減税)=10.08万円
増えるってことですよね・・・・??

知りたかったのは、飲食店と家庭教師(雇われ)が提出した調書?から
役所が所得額を計算して年間所得が103万超えた場合、
実家に「お子さんが扶養から外れてますよ」みたいな通知がいくのかどうかってことです。
大学生たる自尊心てのはよくわからないですけど、世間知らずなのは確かです。

どうなんでしょうか?わかる方教えてください!!

348:FROM名無しさan
06/02/05 09:26:26
>>347
住民税忘れてら

申告しようがしなかろうが調書が出てりゃ役所は合計額を把握してる
そこから扶養関係まで疑われ足がつくかは運次第
ばれれば親に金返せと言って来るわな利息付きで
まあ別居してるし国保じゃないから可能性はそんなには・・・

349:FROM名無しさan
06/02/05 09:55:59
何度も何度も繰り返し言われてるがこのスレは脱税を勧めるスレじゃない。
扶養抜ける範囲で収入を得たなら扶養を抜けろ。

350:FROM名無しさan
06/02/05 10:44:50
>>346
そうです

>>347
調べられたら、通知は行きます。ただその時期は
いつかはわからないですが・・・。
税務署から親の会社に通知→会社から親に通知→
親からあなたに。
っていう順番でやってきますよ。

全てにいえることは>>349の言うとおり。中途半端に
隠そうとかいけるかなとか思ってる質問が多すぎます。
役所はそんなに甘くないですよ。

351:FROM名無しさan
06/02/05 13:56:24
たかが数万。

されど数万。

数万に目を眩ませて、国税に反面調査されたら、
何百万の信用を失う。

352:FROM名無しさan
06/02/05 13:58:32
>>346
去年申告した人とかには無条件で送ってきたりするからね
会社も倒産でもしなけりゃちゃんと出すはず
ほっといても大丈夫じゃないの
報告書出す義務が会社にあるんで咎められるのは会社
脱税にはならん

353:FROM名無しさan
06/02/05 14:21:37
そんなにあまくないぞ。

354:FROM名無しさan
06/02/05 15:14:31
源泉徴収書をくれなかったバイトって
どういうシステムなんでしょうか?
ちなみに 本職はもらいましたが どちらの職場にも掛け持ちのことは言ってません。

355:FROM名無しさan
06/02/05 15:29:50
源泉徴収票は発行する義務はあっても従業員に渡す義務はない。
欲しいなら「くれ」と言えばくれる。

ただ、年末調整してるなら今更源泉徴収票なんて持ってても無意味だけど。

356:FROM名無しさan
06/02/05 16:12:53
20歳フリーターです。今親の扶養に入ってるんですが
今年は多分バイトの収入が130万をこえると思います。
その場合親が税金を5万くらい多く払わないといけなくなると他スレで見たんですが
親は今無職で失業保険で暮らしています。この場合も税金を払わないといけないんでしょうか。

357:FROM名無しさan
06/02/05 16:32:06
税金て何税のことか知ってる?

358:FROM名無しさan
06/02/05 17:08:43
>>356
あなたが一定以上の収入を得たら、親の負担も増えるし
自分自身の負担も増えます。 親に所得がない状態なら
あなた自身の負担だけを考えれば良いです。

ただ、130万超えたら所得税より社会保険料の負担のほうが
大きいと思いますよ。どういうことかはテンプレをご覧ください。

359:FROM名無しさan
06/02/05 22:20:03
社会保険制度のないアルバイトで月に一定額以上稼ぐと
給料から所得税以外に何か天引きされるんでしょうか。
たとえば時給千円のバイトひ一日8時間、月20日出勤し、交通費が1万円の場合所得は17万になりますよね。
そこから所得税、健康保険料、厚生年金、雇用保険がひかれるのですか?

360:FROM名無しさan
06/02/05 22:36:31
つ テンプレ

361:359
06/02/05 22:51:10
テンプレ見ましたがわかりませんでした。社会保険のある会社は給料から天引きされて
社会保険がない会社は自分で市から請求されるんですか?

362:FROM名無しさan
06/02/05 23:04:58
されない

363:FROM名無しさan
06/02/05 23:17:24
>>361
その勤務ペースなら、会社が社会保険に加入させないと
いけないのだが、していない。その時点でありえないですが
実質「自分で入ってくれ」っていうことです。
所得税は引かれて、健康保険は自分で国民健康保険に加入し、
年金は国民年金。雇用保険と労災は無いので失業しても何も
給付はありません。

それでもいいなら今の仕事を続けて下さい。

364:FROM名無しさan
06/02/05 23:50:57
>>362
会社の保険に加入すれば
保険料納付は天引きで済むわけだが
入れなければ自分で役所に行って加入手続きをして
自分で保険料を納めるわけだ

ただし会社が雇用者を保険に加入させる条件は法律で決まっているから
めんどくさいからとか費用がもったいないから入れないとかはしてはいけない
だがそれがまかり通ってるのが現実であるから
バイト選択の際は注意する必要がある

国民は健康保険の加入が義務付けられている
自前で国保に入るか、会社の保険に入るか、あるいは親の扶養になるか
どこかの保険制度に属さないといけない

365:346
06/02/06 00:27:31
>>352さん、レスありがとうございます。

昨年に親の扶養から抜けた歳に、初めて申告したんですが
役所から会社からのデータないですねぇ、と言われていたので
やっぱり会社が送ってないんですね。
フルタイムで働いているのに社会保険にも加入できないと言われたし、
いいかげんな会社です。

366:FROM名無しさan
06/02/06 00:54:26
教えてください。
現在正社員として働きながら内職のバイトをしています。
内職は週払いで毎週約千円~三千円程の収入になります。
現在は所得税を控除されていないのですが、仕事開始から2ヶ月後の
給料から控除すると言われました。
最初は控除されてなかったのに何故2ヶ月後から控除されてしまうのでしょうか?
控除されるという事は、確定申告しに行かなくちゃ
ならなくなるって事ですよね?

367:FROM名無しさan
06/02/06 06:37:46
>>366
そのくらいの収入では、仮に控除すると言われていても
控除額は0円になります。また、その内職の所得が
年間20万を超えないのであれば確定申告の必要は
ありません。なので心配ありません。

368:FROM名無しさan
06/02/06 07:56:41
>>367
レスありがとうございます。
掛け持ち禁止なので、最初に確認したところ税金は
かからないと言われたのですが、丙欄?を使えるのは
2ヶ月以内だから、それを越えると申告書提出なしで
一律6%控除すると言われました。
仮に控除されても…という事は、普通は何ヶ月働いたとしても
全く控除されない額なのでしょうか?
内職の事務の人が間違ってるのかな?

369:FROM名無しさan
06/02/06 10:45:29
>>368
そうだな
内職先に扶養控除等申告書が出せねえからな
乙欄になるから給与が少なくても天引き額が発生する
バイト先の扱いは正しい
取り戻すには来年申告するしかないね
申告する義務は20万以下なら無いけどね

370:FROM名無しさan
06/02/07 16:13:20
源泉徴収票というのを貰ったのですがどこに記入していいやらさっぱり分かりません
前のバイト先の時ははんこと不要の有無チェックぐらいだったんですが・・・
支払金額と源泉徴収税額だけ数字が記入されており
あとは欄が無数にあってどこから手をつけていいかわかりません
20歳フリーター親の扶養に入ってます


371:FROM名無しさan
06/02/07 16:14:06
質問なのでageさせてもらいます
たびたび申し訳ない

372:FROM名無しさan
06/02/07 18:58:24
>>371
agaってないですよ。
源泉徴収票は記入するための用紙ではありません。
「あなたは昨年1年でこれだけ稼いでこれだけ税金ひいときましたよ
っていうのが載ってるだけのものです。記入することも提出することも
ありません。保管しておくだけで良いです

373:FROM名無しさan
06/02/07 21:49:52

通信制の高校生(18才、高2)です。

今は扶養内で働いていますが、どうしてもお金が必要で扶養を抜けて働こうと思っています。

ただ社保に加入したくないのですが、どうすれば社保に加入しなくてすみますか?

374:FROM名無しさan
06/02/07 22:03:13
年収130未満で働く

375:FROM名無しさan
06/02/07 22:13:18
>>373
どう考えても国保より社保の方が得なわけだが?


376:373
06/02/07 22:35:40
来年受験なのでフルで働けるのは今年だけなんです。

だから来年にはた親の扶養に戻るつもりなので‥今、保険料とかをできるだけ安くで抑えたいんです



377:FROM名無しさan
06/02/07 23:55:43
親の社保の扶養なら自分で払わずに済むじゃん

378:FROM名無しさan
06/02/07 23:57:01
国保の方が安いんじゃない?
国保って前年の収入を元に今年の保険料が決まるんじゃなかったっけ。
だとすれば去年も学生だったわけで、かなり低くなりそうだけど違うんかな。

379:FROM名無しさan
06/02/08 00:25:37
社会保険に加入してないとこで働く

380:FROM名無しさan
06/02/08 03:17:52
ばかばっかだな

381:FROM名無しさan
06/02/08 08:04:11
>>373
社保に入らない範囲に抑えて掛け持ちしたら?
130万超える見込みの段階で扶養から外れて
無保険者となるから国保に入った方が良いが
ほったらかしにしたとしてもたぶん何も言われん

>>375
未成年で厚生年金払うんだからどう考えても損だろ

382:FROM名無しさan
06/02/08 17:20:44
前のバイトが社会保険だったので、今年初めて確定申告しに行くのですが、
国民年金の支払い額も書くんですね。
去年は払ってないのですが、提出する際になんか言われますよね・・・・。

383:FROM名無しさan
06/02/08 21:04:45
>>382
バカ
払ってねえのに控除受けたら脱税だぞ
だいたい支払い証明資料添付しなきゃだめじゃんか
払ってなきゃ何も書かずに出せ
税務署は未納に口は挟まない

384:FROM名無しさan
06/02/08 22:05:38
>>383
国民保険は払ってるんで、それを書く必要があるんですよ。
で、それを書くと国民年金控除証明書を提示しないとダメらしい。
もし年金払ってない場合は国保も書かないという形になるんでしょうか?

385:FROM名無しさan
06/02/08 22:11:13
国民年金は払っていないので控除はありませんと言っとけ

386:FROM名無しさan
06/02/08 22:58:26
国保だけ書いて国保の通知書でも出せばいいだろ
年金未納は保険の控除も受けられないなんてペナルティあったかねえ?

387:FROM名無しさan
06/02/08 23:31:18
それはない

388:FROM名無しさan
06/02/08 23:57:15
>>381
何で損?
国保なら年金の加入はないが
厚生年金は別
厚生年金は国民年金に上乗せされるものだから
少しでも多く払って損はないよ
別に未成年のうちから払わなくてもいい、と言う考えなら自由として
損と言うことはない。

389:FROM名無しさan
06/02/09 08:54:06
>>388
流れを読めないおバカだな
>373が何のために学生なのに働きたいのか考えろ
今金が必要で少しでも手取りを多くしたいのに
老後の備えについて説いてどうする

未成年から加入しても国民年金の加入義務20~60歳は変わらない
厚生年金加入によって年金加入期間が40年を超えたとしても
国民年金分の支給額は40年満額以上にはならない
将来的に元を取るのが難しくなっていく状況では損する場合も無いとは言えず
推奨するようなものではない

390:FROM名無しさan
06/02/09 09:35:05
雇われの身で自分に都合のよい仕事などない。

391:FROM名無しさan
06/02/09 17:11:30
>372
レスありがとうございます
渡されるときに「書き方わかるよね?」とか何とか言われて混乱しました
昨年2月まで別のところでバイトしていたので
自分で確定申告をやれって意味だったのでしょうか

ところで確定申告しないとやはり脱税扱いでしょうか?
計算してみたところ年収103万に満たないので逆に戻ってきそうなのですが…

392:FROM名無しさan
06/02/09 19:35:32
このスレで合っているか分かりませんが、一番適性のようですので質問します。

給与所得者の扶養控除申告書の書き方がよく分かりません。どなたか教えてくださいませんか。
現在の肩書きは19歳男、フリーター、父親の扶養に入る事になります。
以下が申告書が見られるページです。

URLリンク(www.nta.go.jp)

右上の欄の「あなたの氏名・住所・生年月日・配偶者の有無」までは分かります。

393:FROM名無しさan
06/02/09 19:46:03
>>392
扶養される側の人は、一番上の枠だけでOK

394:392
06/02/09 20:13:19
>>393
どうもありがとうございます。
再質問で恐縮ですが、「世帯主の氏名」は私の父親の名前を書くとして、「あなたとの続柄」はどう書けばよろしいのでしょうか?

395:FROM名無しさan
06/02/09 20:25:36


396:FROM名無しさan
06/02/09 20:35:56
>>391
確定申告しないと戻って来ないんだけど…

397:FROM名無しさan
06/02/09 20:46:28
>>394
俺もちょっと気になったんで調べてみたんだが、

URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
>年末調整の続柄欄の記入は、「世帯主から見たあなたの続柄」なのですが、
>ほとんどの方が「あなたからみた世帯主」と勘違いし、そのように回答されているようです。

という事らしい。>>395は間違ってるぜ。

398:FROM名無しさan
06/02/09 23:51:47
役人って紛らわしいこと言ってくるね。

399:FROM名無しさan
06/02/10 00:53:14
4,5,6月の給料の平均によって厚生年金と社会保険料が決まる、とのことですが、
給料たくさんもらって保険料もたくさん払った方が得な部分ってありますか?
将来もらえるお金が多いとか。


400:FROM名無しさan
06/02/10 01:58:57
年金は払った額によって定年後の支給額が変わるから払っておく方がいい。
(あれ?年金そのものじゃなくて年金基金のことだっけ?)

健康保険は3割負担という原則は変わらないから多く払っても何も変わらない。と思う。

401:FROM名無しさan
06/02/10 07:41:53
>>399
保険料を多く納めると
年金は支給額が増える
健保は休業補償金額が増える等々
理屈の上ではたくさん払えば戻りも多くなるのだが
無理して稼いで保険料引き上げる必要はないだろな
給与下がった時に支払い多いと困るし
辞めて任意継続したりすると損になる

402:FROM名無しさan
06/02/10 08:09:12
スレ違いだろうけど教えてくれ。
今日は記念すべき、でもあんまり記念したくない二十歳の誕生日なんだけど
国民年金って今月の分から納めないといけないの? それとも今年の四月分から?
まだ国民年金加入手続きはしてない。

403:FROM名無しさan
06/02/10 10:45:58
>>402
今月からだ。
おめ!

404:FROM名無しさan
06/02/10 13:55:24
2、3年前の学生時代のバイトの確定申告して税金を戻してもらいたいのだが
この場合もその時の源泉徴収票って必要ですか?

405:FROM名無しさan
06/02/10 13:56:32
>>404
当然

406:FROM名無しさan
06/02/10 15:11:37
>>402
呪いの手帳が送られてくるはず。

407:FROM名無しさan
06/02/10 16:19:13
たぶん103万超えてないんだけど、確定申告ってしなきゃだめかな?

408:FROM名無しさan
06/02/10 16:37:12
給与所得者ならしなくていい

409:FROM名無しさan
06/02/11 00:06:32
質問です。この前バイトを辞めたんですが(社保完備だった)
退職したあとも2年間はその会社の保険に入れるって言われて
とりあえずそのまま入っとこうと思うんですけど、
退職時に貰った「社会保険資格喪失証明書」っていうのはどこかに提出するんですか?

410:FROM名無しさan
06/02/11 01:56:18
健康保険の任意加入?

411:409
06/02/11 02:46:05
>>410
そうそう健康保険です。言葉足らずで申し訳ない。
>>410が自分宛じゃなかったらすみません

412:FROM名無しさan
06/02/11 10:16:23
>>409
資格喪失証明書を渡されたのは加入者資格を失ったからさ
無保険者だからそれ持って行って国保の手続きしろよって事

原則として退職翌日で資格は喪失する
任意継続したけりゃ退職後20日以内に手続きしないとアウトだ
さっさと手続きしてこい
加入はあくまで「任意」なんだから自分から申請しないとだめ

413:FROM名無しさan
06/02/11 11:59:28
任意加入は今までのような、保険料会社半分負担がなくなるから
全額自己負担だよ

414:FROM名無しさan
06/02/11 12:29:06
高いねー

415:FROM名無しさan
06/02/11 13:54:12
仕事辞めたので役所に国保の事について聞きに行ったら、「任意保険の方が安いからそっちに加入しろ」と言われた。
どう計算しても国保の方が安いのに…。


416:FROM名無しさan
06/02/11 14:54:10
あなたが勘違いしてるのかも

417:FROM名無しさan
06/02/11 17:49:36
現在社会保険加入のアルバイトをしているのですが、
拘束時間に対しての実働時間が低すぎる為、夜に掛け持ちバイトをすることにしました。
現在勤務中のバイトの社保加入条件が「一定勤務時間以上」という条件らしく、
勤務時間が極度に減らず、加入条件の時間を超えたり超えなかったりな状態になる場合、
社保を外されてしまったりするのでしょうか?
また、入ったり外れたりを簡単にできるものなのでしょうか?

418:FROM名無しさan
06/02/11 17:51:20
つ 年収130万見込み

419:FROM名無しさan
06/02/11 18:04:58
>>418
時給は高い方なので年収でいくと何とかなりそうです。
しばらくはそれを目安に頑張っていきます。
ありがとうございました。

420:FROM名無しさan
06/02/11 20:46:57
>>418
それは扶養の条件だろ
バカ

421:409
06/02/12 00:20:37
>>412
さんくすです。証明書はここの保険やめて国保にする時に使うんですね。
申請は、退職の書類書く時に一緒に書いたので大丈夫です。

422:FROM名無しさan
06/02/12 10:50:52
【行政】国民年金未納者には「短期保険証」を発行…社保庁が国保利用制限を検討
スレリンク(dqnplus板)l29

【国民年金】未納者の健康保険証に有効期限設定へ 悪質者は健保から追い出すことも考えた 社保庁
スレリンク(newsplus板)l31

【政治】"有効期間は3か月" 国民年金未納者の保険証に期限設定…社保庁が検討
スレリンク(newsplus板)l63

年金未納者の保険証を有効期限付きに
スレリンク(news板)l24


423:FROM名無しさan
06/02/12 15:42:04
松屋って社会保険あるんですか?

424:FROM名無しさan
06/02/12 16:05:31
松屋に聞いてください

425:FROM名無しさan
06/02/12 19:33:54
どの末や?

426:FROM名無しさan
06/02/12 19:54:31
高校生でも103万越えた場合親の扶養から外れるんですよね。
確定申告をすることなどは高校に知らされるんですか?
もし知らされた場合、何か水商売でもやってるんじゃないかと誤解されそうで嫌です。

427:FROM名無しさan
06/02/12 20:27:04
ハァ?
色々と間違えてるのでまずはテンプレと参照サイトを全部読んできて下さい

428:FROM名無しさan
06/02/12 23:52:41
勉強

429:FROM名無しさan
06/02/13 07:23:14
>>426
円光なら特別減税の対象になるから得だぞ
できれば撮影付きがおすすめだ

430:それも罪
06/02/13 15:26:59
【個人情報】国民年金未納理由調査の協力拒否 『条例に抵触』と文京区、国分寺市、八王子市

スレリンク(newsplus板)l12




431:FROM名無しさan
06/02/13 23:27:45
公務員の共済年金が破綻するので、民間サラリーマンから徴収して退職公務員への年金支給を
継続させようという汚い制度が共済年金の厚生年金一元化だ!!!!
クソ公務員の年金破綻のしわ寄せをサラリーマンに押し付ける制度だ!
共済年金は、厚生年金よりも手取額が多い、公務員が我田引水した年金制度。
その原資がなくなりそうなのだから、所謂、3階部分は廃止したらどうか?
3階部分を残して、原資をサラリーマン年金である厚生年から搾取する年金一元化には断固反対!
まず、公務員の共済年金の3階部分を撤廃しる!

財政赤字の原因は、理念も見識もない売国政治家や官僚による無駄使いだ。
以下の無駄使いを即刻中止せよ!! その後だったら給与所得者減税とセットで消費税率アップ
もいたし方ない。これらを残したままの増税などとんでもない。



432:FROM名無しさan
06/02/14 10:54:04
【社会】所得情報の提供・市町村は慎重な対応を
スレリンク(wildplus板)

1 :吐き気 (050113) φ ★ :04/11/23 01:15:49 ID:???
 社会保険庁が全国の市町村に国民年金未納者の所得情報の提供を求め、
大半が既に提供、または提供可能と判断している。県内でも五十一市町村で
既に提供していることが分かった。
 「法的には問題ない」としているが、所得という個人情報の中でも重要な
情報が、本人の知らないところでやりとりされることに、行政はもっと敏感に
なり、慎重に対応すべきだろう。
 社会保険庁の所得情報の提供要請は、国民年金保険料の未納者対策
として改正国民年金法などを根拠にしている。
 沖縄社会保険事務局が各市町村に出した提供依頼書には、改正年金法に
触れたうえで、国民年金保険料収納対策と免除対策には速やかな所得情報の
提供が必要不可欠として、特段の配慮を求めている。
以下、ソースにて
URLリンク(www.ryukyushimpo.co.jp)
引用:琉球新報 2004/11/20 社説
依頼
スレリンク(wildplus板:130番)




433:FROM名無しさan
06/02/14 23:37:04
【年金担保貸付制度】生活保護受給者の利用を認めない方向で検討・・・厚生労働省
スレリンク(newsplus板)l14
1 :インコのP太郎φ ★ :2006/02/14(火) 21:09:39 ID:???0
 厚生労働省は14日、独立行政法人福祉医療機構が年金受給者を対象に行っている年金担保貸付制度について、
2006年度から生活保護受給中の利用を認めない方向で検討に入った。
年金が返済に充てられ、結果的に保護費が増えることを抑える狙いがある。
 同貸付制度は、年金を担保に最高250万円までを貸し付け、借り入れた人は年金で返済する。
04年度の貸し付けは約21万件、2398億円で増加傾向にある。
 厚労省によると、生活保護受給者が繰り返し貸し付けを受け、
別の借金の返済や遊興費に使ってしまう一方で、返済により年金収入がなくなり、
結果的に生活費を補てんするための保護費が高くなるなどの報告が自治体から寄せられている。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


434:FROM名無しさan
06/02/15 09:26:10
学生19歳で今年20歳の場合、今年月103万を超えると、いくら払う事になるんですか??

435:FROM名無しさan
06/02/15 10:16:20
>>434
で、いくら稼ぐつもりなわけよ
年金払う気あんの?保険は扶養?
>>1から読み直せ
んな単純なもんじゃねえんだよ
計算式も知らん奴が回答理解できるか?

こんだけレス重ねてんだから
いい加減
超えるといくらとかバカな事聞く香具師減らねえのかと

436:FROM名無しさan
06/02/15 14:01:55
>>435
お前なに言ってんだよ!
434をよく読め!
月に103万以上稼ぐって言ってんだぞ!
年収にしたら1200万以上だぞ!
テンプレは当てはまんないんだよ!

437:FROM名無しさan
06/02/15 14:17:39
アルバイト業界の内情に詳しい方にお尋ねしたい事があります。
通常ですと、週30時間以上働く労働者には社会保険の加入は義務
ですよね?
ただ、アルバイト業界の現状を見ると、とても遵守されていると
は思えません。
私はリーマンでそういう関係の仕事をしているもので、妹が1日8時間
の週5で働いても、雇用保険すら付かないと聞き、どのようなマジック
を使い、諸官庁の裏をかいているのか知りたくなりました。

上手く行けば、当社においても、社会保険はかなりの重みになっており、
社員全員の社保を外す事が出来ますと、大分助かるのです。
労働者よりというよりも、経営よりの考えですが、実際どのような裏技
を使っているのか興味があるのも事実です。

438:FROM名無しさan
06/02/15 14:20:52
バイト先に保険とかは自分で払ってね、と言われたのですが、
(現在27歳、ヒッキーで無知です・・・。)
都民税・区民税・国民年金・国民健康保険

を区役所で手続きなりして、払えばいいということでしょうか?
抜けている保険はありますか?
あと所得税=確定申告は仕事先が1社で、年末調整やってくれるなら、
しなくていい、ということであっていますか?

439:FROM名無しさan
06/02/15 15:18:54
>>437
そんなこと知らないほうがいい。
ことが発覚したとき「わしゃ何も知らん。担当者が勝手にやっただけだ。」
とばっくれられるのがおち。

440:FROM名無しさan
06/02/15 15:56:13
>>437
裏技も何もただ手続きしないだけ
基本は申告制だし監査さえ入らなければ何とも無いわけよ
正確な対象人数なんてわかりっこないから
バイト数人ごまかしはできる
それに役所も強硬手段はめんどくさいんだよ
保険料滞納ですら放置だったりするわけで・・・
最近は徴収に本腰を入れてきたけどね
でも社員を勝手に外せば訴訟沙汰覚悟だし最悪倒産ですよ
風評で取引先に敬遠されるのが一番怖い

441:FROM名無しさan
06/02/15 16:12:14
>>434>>436
スミマセンでした…。

442:FROM名無しさan
06/02/15 21:22:05
月の収入が8万7千円を越えると税金が引かれるときいたんですが、
私は先月一ヵ月だけバイトをして今月25日に振込みされるのですが、
勤務時間を計算してみたら116.5時間働いていて、時給750円で休日手当て4千円をプラスさせると
給料は9万1375円になります。それに交通費として18200円が加わります。
この場合振込額(手取り)はいくらになるのでしょうか。
親の扶養に入っていて社会保険には加入していません。
また、社会保険とは別に給与から何%かひかれる税金の計算の仕方を教えてください。

443:FROM名無しさan
06/02/15 22:58:54
>>438
あってる。
でも保険は扶養の範囲内であれば自分で払わなくて大丈夫。

>>442
>8万7千円を越えると税金が引かれる
それあんたの職場の独自ルールだから。
税額は職場にきいて。
計算の仕方はテンプレ読んで。

444:442
06/02/15 23:34:03
>>443
8万7000千円を越えると‥というのはネットの税金関係のサイトで見ました。
バイトはもう辞めてしまって職場にも行きたくないのできけません。
テンプレの源泉徴収計算サイトをやってみたんですが、
『甲』と『乙』の意味がわかりません。乙にすると税率がかなり高くなりますが
自分はどっちになるんでしょうか。19歳フリーターです。

445:FROM名無しさan
06/02/15 23:53:56
明細書見ればいいじゃーん

446:FROM名無しさan
06/02/16 00:15:34
>>444
おまいが電話して源泉徴収票もらえばいいだけだろ。
どうせ来年必要になるんだから。

447:444
06/02/16 00:51:48
長期という約束で入ったも人間関係が嫌でいきなり辞めて
今日荷物も取りに行ってきたのでまた給与明細や源泉徴収をもらいに
何度も行くのが嫌で…。

もう一つ質問なのですが、一年前(2004年12月~2005年3月)まで寿司屋でアルバイトをしていて
月2~3万稼いでいたのですが毎月給与の5%を源泉徴収でひかれていました。
辞めるときは何ももらえませんでした。そこの店はもう潰れてしまったんですが
これは戻ってこないんでしょうか?

448:FROM名無しさan
06/02/16 01:01:38
税務署に噛み付いてみ

449:FROM名無しさan
06/02/16 07:26:17
>>444
甲と乙の違いは就労時に扶養控除等申告書を出したか出さないか
出せば甲となり扶養や控除が考慮されるので乙よりは天引き額が少なくなる
9万1300を源泉徴収税額表の乙か甲欄に当てはめれば手取りが出る
寿司屋の5%引きは乙だな
本来なら辞める時に源泉徴収票をもらって
確定申告して正しい税額を確定させるわけだ
天引き時に多く取られていれば還ってくるし少なければ納める
確定申告は源泉徴収票がないと話にならんね
行きづらいってのはただのワガママ
潰れた寿司屋の分は税務署で調べてくれるかもしれんが

450:FROM名無しさan
06/02/16 11:51:25
いきなり辞めたんなら職場に迷惑かけてんじゃねーか。
返って来ない税金は迷惑料と思って諦めろ。
しかも実際には税金は税務署に渡るから職場の収入じゃないが。

451:FROM名無しさan
06/02/16 13:00:46
国民年金未納、保険医ら「指定」更新せず…政府原案

 政府が今国会に提出する社会保険庁改革関連法案の原案が15日、明らかになった。
 国民年金保険料の未納対策の柱として、未納を続ける保険医や保険薬局、訪問看護事業者、介護保険事業者、介護保険施設、
社会保険労務士の6業種について、2008年度から公的指定の更新を認めない制度を創設する。
 中小・零細企業の事業主らに対し、社員の保険料納付状況の情報提供を求め、納付を促す仕組みも盛り込んだ。
 6業種はいずれも社会保険制度に密接に関連するため、「未納を続けることは、より悪質性が高い」(厚生労働省幹部)と
判断した。保険医の指定は3年ごとの更新で、更新されないと、健康保険から医療費が受け取れなくなる。
 また未納者には独り暮らしの若年層が目立ち、社保庁職員が訪問しても不在で徴収できない例が多い。このため、社員の保
険料納付への協力を事業主に求め、納付率引き上げを目指す。
 保険料未納を続ける自営業者らに対し、国民健康保険証に有効期限を設ける「短期保険証」の発行を可能とする制度も創設する。
一方、現在は法的根拠がない「基礎年金番号」を法定化し、医療、介護、児童扶養手当などの管理に活用する。
(読売新聞) - 2月16日3時6分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)



452:FROM名無しさan
06/02/16 15:18:44
今月から社保適用になったけど
国民年金の付加年金納めておけば良かった
溯れないってOrz


453:FROM名無しさan
06/02/16 15:31:14
アルバイト言ってる人は、みんなこの時期に勤め先から
源泉徴収票なり受け取ってるんですか?
自分は平成17年に4ヶ月ほど準社員みたいな感じでバイトしてたんだけど、
勤め先では社保未加入、所得から所得税も一切引かれてませんでした。
4ヶ月トータルでの収入は80万ほど。
離職時に会社からは何も書類を発行されませんでした。
現在無職で、今回が初めての確定申告になります。
やっぱり、源泉徴収票等の所得証明書みたいなものを
勤めていたところからもらってくる必要があるのでしょうか?
特に誰かの扶養に入ったりはしてません。

454:FROM名無しさan
06/02/16 18:16:57
>>452
普通の年金は遡れるんだよね?

455:FROM名無しさan
06/02/16 18:54:45
質問させてください。今まで借金返済するので精一杯で税金やら年金やら払っていませんでした。保険は親の社会保険の扶養に。しかし、この春に借金が終わるのできちんと払っていこうと思っています。
住民税は滞納分を分割で支払う予定(役所には連絡済み)。保険は今の会社で社会保険にはいる事が出来るらしいのですが、やはり扶養に入っていた事はバレてしまうのでしょうか?
本来ならとっくに扶養を外れていないといけない収入(約21万)なんですが、借金返済でいっぱいいっぱいで、つい甘えてズルズルときてしまいました。
いままで社会保険庁(?)にバレなかったのは県をまたいでいたかららしいのでやはり今回はばれてしまいますかね?(;-;)

初めて自分で手続きなどするので怖くて・・・まぁいけない事してた訳ですから仕方ないんですがね(^-^;
どなたかわかる方いたら教えていただきたいです。

456:FROM名無しさan
06/02/16 19:49:28
>>455
必ず会社の保険に入れ
会社は過去の経歴は知りようがない
国保に入るとバレる
社保に入ったら扶養から抜ける手続きをすること

457:FROM名無しさan
06/02/16 23:05:09
>>452
2年間遡れるよ

>>453
源泉徴収票の発行は職場の義務だから
言えば出してくれるよ

458:FROM名無しさan
06/02/16 23:21:13
>>453
所得税も払ってなくて年収80万で、何の為に確定申告するの?

459:FROM名無しさan
06/02/16 23:44:50
さあ?

460:FROM名無しさan
06/02/16 23:55:26
年収90万でどれぐらい税金が帰ってくる?

461:FROM名無しさan
06/02/16 23:57:26
>>460
源泉された所得税額はいくらだった?

462:FROM名無しさan
06/02/17 01:36:14
質問させてください。
私は大学三年生なんですが、昨年の収入が約120万なんです。
これは税務署で勤労学生控除というのをやらなくてはいけないのでしょうか?

また、二カ所から収入があったんですが問題ないですよね?

463:FROM名無しさan
06/02/17 02:30:49
>>458
次年度の住民税や国保の金額を決定するのに
収入の証明は必要無いんですか?

464:FROM名無しさan
06/02/17 08:22:50
>>462
税金が発生しないからしなくていい

>>463
国保なら自治体には申告せにゃいかんわな
職場に証明書出してもらえや

465:FROM名無しさan
06/02/17 08:26:38
>>457
付加保険料は追納不可

466:FROM名無しさan
06/02/17 08:57:52
今無職で、4月から会社に入ります。
今までは住民税、健康保険、国民年金を自分で支払ってきたんだけど、
来年度から当然給料天引きになります。
この場合、今回の申告(H18年度の住民税・健康保険額確定の為の)は
やっておかなくてはならないのでしょうか?
それとも算出基準等が全く違ったものとなり、申告するだけ
ムダになるんでしょうか?


467:FROM名無しさan
06/02/17 11:30:08
461
まだ見てないけど4万か5万円

468:455
06/02/17 11:45:19
456さん ありがとうございます。社会保険に入ろうと思います。やっと保険や税金の滞納などでビクビクしながらの生活から抜けれます!


469:FROM名無しさan
06/02/17 12:10:12
>>466
やんなくていいよ
役所が聞いてくるかもしれんけど
無収入と言っとけばいい

470:FROM名無しさan
06/02/17 12:10:56
社会保険料徴収を一元化 08年に納付時期を統一

 厚生労働省は16日、現在別々となっている厚生年金や雇用保険などの社会保険料徴収を将来的に一元化する方針を固めた。
納付する企業側の利便を図るとともに、保険料徴収逃れなどを防ぐ効果も期待している。
 同省は一元化の前段として(1)2008年から、現在5月となっている雇用、労災の保険料申告、納付の時期を、7月の
厚生年金などの標準報酬月額の届け出時期に統一(2)地方労働局が把握している労働保険適用事業所の情報を社会保険事務所
などに提供できるようにして連携を進める-などの内容を盛り込んだ社会保険庁改革関連法案を今国会に提出する方針。
(共同通信) - 2月17日2時25分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)



471:FROM名無しさan
06/02/17 12:24:49
>>464
もう少し詳しく教えていただけませんかm(__)m
103万円越えてるのに平気なんでしょうか?

472:466
06/02/17 15:49:08
>>469さん
役所から届いたお知らせの紙には
「国民健康保険の加入世帯は、収入が無くとも加入者全員の申告が必要」
と書かれてるんですが、大丈夫なんでしょうか?
また、正確にはH17年度、少しバイトによる収入がありました(100万円いきません)。
この場合も、「無収入」と言ってもばれないのでしょうか?


473:FROM名無しさan
06/02/17 15:56:14
>>460
所得税全額還ってくるよ。
私は去年収入が122万で確定申告してみたら
所得税分全額還ってくる事になったので90万なら
私と同じでしょうね。

474:FROM名無しさan
06/02/17 16:52:50
質問です
源泉徴収票を会社から貰うのってお金かかるんですか?
あと、源泉徴収票を会社に請求して約何日ぐらいで貰えますか?

475:FROM名無しさan
06/02/17 17:25:30
金はかからんだろ。
何日ぐらいって…そんなの会社にきけ

476:FROM名無しさan
06/02/17 17:47:41
>>473
年収122万なら所得税分全額還ってくるわけねーだろ

477:476
06/02/17 17:55:16
よく考えたら学生さんか

478:FROM名無しさan
06/02/17 19:18:23
>>471
控除効かせれば所得税ゼロ
納税額がなければわざわざ申告しなくてもいい
学生でなくとも2ヶ所から給与もらってた場合は
給与所得以外の所得が無ければ副業20万以下
あるいは総額で150万以下なら申告義務がないしね

479:FROM名無しさan
06/02/18 10:50:33
質問なんですが、会社を休職中に他の仕事(バイト)をしたら会社にばれますよね?また、役所にも所得の事で(市民税や県民税の事)でばれますよね?

480:FROM名無しさan
06/02/18 13:19:57
>>479
はい。

481:FROM名無しさan
06/02/18 14:42:03
役所から住民税これだけ天引きしろと会社に通知が行くから
そこから所得額がわかる
しかし確定申告の際に指定すればバイト分の別納ができる
申告用に源泉徴収票求めた時点で疑われるかもしれんがな
まあバイトで職を失うリスクを犯すのもどうかと

482:FROM名無しさan
06/02/18 14:43:39
住民税自分で払うといえばいい。

483:FROM名無しさan
06/02/18 15:04:41
479です。みなさんのおっしゃる通りです。
休職するまでは会社で働いていた分は会社で年末調整をしたんです。休職中にバイトをして貰った給料は計1万5千円くらいなんです。市県民税の申告書という用紙が送られてきました。
この申告書はバイトの給料分の申告の事なのでしょうか?市県民税の申告に行ったほうがいいですよね?会社にばれたくないのでどうしたらいいでしょうか?
バイトの源泉徴収票を持って行って確定申告をしたほうがいいのでしょうか?


484:FROM名無しさan
06/02/18 15:08:03
479です。確定申告をする時に住民税は自分で払うと言えばいいのでしょうか?

485:FROM名無しさan
06/02/18 15:23:36
479です。何回もすみません。確定申告をする時はバイトの給料の分、バイトの源泉徴収票だけを持って行けばいいのでしょうか?
それとも会社での年末調整の源泉徴収票も持っていったほうがいいのでしょうか?会社にはばれたくないんです。すみません、教えてください。

486:FROM名無しさan
06/02/18 17:58:59
もう手遅れです

487:FROM名無しさan
06/02/18 18:36:13
479です。
お願いします教えてください。

488:FROM名無しさan
06/02/18 18:45:07
>>485
1万5千なら所得税の申告義務はねえが
市役所で住民税の申告はせにゃいかん
所得税の還付金があるなら税務署行ってもいいがな
去年の年収を申告するんだから源泉徴収票は全部持ってく
税支払いは希望すれば本業分給与天引きで副業分は別納にできる

しかし1万5千かよw
全額天引きだってわかりゃしねえと思うがね

489:FROM名無しさan
06/02/18 19:15:27
485です。
488さんありがとうございます。市県民税の申告とは別にバイト分の住民税の申告も役所で行なえばいいのでしょうか?
また、役所から会社に住民税の事で連絡がいかないようにバイト分の住民税を自分で払いたいんですがそれも役所に言えばいいのでしょうか?

490:FROM名無しさan
06/02/18 19:53:07
>>487
もう手遅れです


491:FROM名無しさan
06/02/18 22:30:14
<ポリオ2次障害>障害厚生年金の支給対象に 社保庁

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)




492:FROM名無しさan
06/02/19 00:49:39
履歴書に嘘の職歴かいたら、社会保険あるとこ受かったら社会保険でバレるかな?


493:FROM名無しさan
06/02/19 00:54:03
詐欺

494:FROM名無しさan
06/02/19 01:05:47
今度初めて確定申告する者です。

確定申告書の名前の欄の横に印鑑を押すところがありますが、
こういう公文書にシャチハタはまずいんでしょうか?



495:FROM名無しさan
06/02/19 01:27:30
>>493
働いていた年数増やして書いたんだけど、社会保険でバレるかな?

496:FROM名無しさan
06/02/19 07:33:22
>>489
一般的に市民税県民税を合わせて住民税って言うんだよ
社会人なのにそりゃねえだろ
ともかく市役所行くべし

>>494
あたりまえですよ

>>495
企業は健保組合や役所に該当者情報を届出るだけ
元から過去を知る必要は無い
保険経歴は個人情報だから役所はむやみに教えたりはしない
ただし雇用保険継続するなら被保険者証提出するから
加入日見れば入社時期を推定できるな

497:FROM名無しさan
06/02/19 09:51:54
>>496
ありがとうございます。雇用保険継続しなければバレないですか?

498:FROM名無しさan
06/02/19 11:49:52
ばれる

499:FROM名無しさan
06/02/19 15:21:01
489です。
役所に行ってみます。

500:FROM名無しさan
06/02/19 15:26:35
国民年金5年間
厚生年金3年間
共済年金定年まで

俺の年金はどんな計算になるのか

501:FROM名無しさan
06/02/19 16:02:15
2年くらい前に副業をして合計5万円くらい貰いました。その副業分の住民税の申告に行っていないんですがいかないとまずいでしょうか?

502:FROM名無しさan
06/02/19 16:03:25
↑続きです
会社の方からはそのことについての住民税の事は何も言われていません。今からでも2年前に働いたバイト先から源泉徴収票は貰えるのでしょうか?
その分の住民税の申告は今年行なってもいいのでしょうか?

503:FROM名無しさan
06/02/19 19:11:52
>>497
>>498
本当にばれる?

504:FROM名無しさan
06/02/19 20:45:30
>>503
うざいからいい加減にしろ詐欺師

505:FROM名無しさan
06/02/19 21:08:16
>>501
>>502
5万円分なんか放っておけ

506:FROM名無しさan
06/02/19 21:43:04
501です。
放っておいても大丈夫でしょうか?

507:FROM名無しさan
06/02/19 22:08:10
うちの会社でも、一時期仕事が減って
残業できなくなって、残業手当貰えなくなった一部の社員は
夜間バイトしてたなあ。
でも、そこで得た収入分なんて、確定申告してないと思う。
ばれたとも言われなかったみたい。
あ、うちの会社はバイト厳禁という前提。

508:FROM名無しさan
06/02/19 22:51:57
ばれたっていいじゃない

509:FROM名無しさan
06/02/20 00:47:27
バイトで国民保険払ったほうがいいの?

510:FROM名無しさan
06/02/20 01:09:35
ああ

511:FROM名無しさan
06/02/20 01:14:52
>>509
病院いかないなら払わなくていんじゃね

512:FROM名無しさan
06/02/20 01:41:41
扶養から抜けようか抜けまいか??

513:FROM名無しさan
06/02/20 01:56:33
払う金があるなら抜けて自分で払えば?

514:FROM名無しさan
06/02/20 02:11:16
>>513
あなたは払ってるの?

515:FROM名無しさan
06/02/20 02:34:46
>>514
社会保険払ってる

516:FROM名無しさan
06/02/20 08:02:00
低所得者が無保険では生計破綻のリスクが高い
低所得だと保険料も低くなるし入った方がいいよ
医療費は後払いなわけだが
最近は無保険貧乏人が多いんで
無保険だと担保金要求されたり治療拒否される例がある

517:FROM名無しさan
06/02/20 16:18:03
平成17年分の年末調整は去年からはじめたバイト先でやったんだけど
今度かけもちでバイトすることになったところで
平成18年分の『扶養控除等申告書』書くように渡されました。
これを提出すると、去年からやってるバイト先では平成18年分のやつは出せなくなりますか?
自分としては去年からの方で提出したいと考えているんだけど
そういう場合は提出しなくてもいいのかな。
それと、17年分の源泉徴収票は添付しなくていいんだよね?

518:FROM名無しさan
06/02/20 20:40:54
>>517
1枚しか出せないからどちらか好きな方へ
源泉徴収票も出さなくていい



519:FROM名無しさan
06/02/20 23:31:57
【年金】 年金加入記録 ネットで即時閲覧可能に 社保庁 [02/20]
スレリンク(bizplus板)l14

【行政】年金加入記録、ネットで即時閲覧可能に・社保庁 希望者に3月下旬から受け付け[060220]
スレリンク(wildplus板)l10

【年金】年金加入記録、ネットで即時閲覧可能に…社会保険庁、3月下旬から希望者受付[02/20]
スレリンク(newsplus板)l11




520:FROM名無しさan
06/02/21 05:20:41
年金ネズミ講に入る余裕など無いのです

521:FROM名無しさan
06/02/21 13:07:02
【年金】国民年金未加入防止へ「34歳」の加入を総点検、未加入者に手続き促す…社保庁
スレリンク(newsplus板)l25

社保庁 、国民年金未加入防止へ34歳を総点検
スレリンク(news板)l16

522:FROM名無しさan
06/02/21 23:18:43
【年金】 国民年金未加入防止 住基ネット本格活用へ 社保庁 [02/21]
スレリンク(bizplus板)l20

年金記録はネットで確認 来月末、サービス開始
スレリンク(news板)l12


523:FROM名無しさan
06/02/22 00:36:58
今日は竹島の日
URLリンク(www.pref.shimane.jp)




524:FROM名無しさan
06/02/22 17:52:17
>>518
ありがとうございました。

どうでもいいけど新しいバイト暇すぎ…

525:FROM名無しさan
06/02/22 22:22:14
「学生無年金障害者」広島訴訟、原告が逆転敗訴
スレリンク(news板)l11

【裁判】「学生無年金障害者」広島訴訟、原告が逆転敗訴
スレリンク(newsplus板)l18

526:FROM名無しさan
06/02/22 22:30:57
今風一本で働いてます。親には前アルバイトしていた会社で働いてると言ってます。最近市民税の申告書が送られてきました。前の職場は書けないしどーしていいかわからない…どなたかアドバイスお願いします(>_<)

527:FROM名無しさan
06/02/22 23:33:11
うるせー病気もち

528:FROM名無しさan
06/02/23 00:36:52
【社会】国民年金保険料42万円着服、1週間逃走…30代男性係長を懲戒免職 愛媛

スレリンク(newsplus板)l12




529:FROM名無しさan
06/02/23 08:18:14
>>526
申告したって親にはバレねえけどな
税金これだけ納めろって通知が来るだけだし

雇用契約なのか請負契約なのかわからんし
そもそも店がまともな税金処理してるのかすら不明だから
誰も何も言えねえよ
自分で上手くやるしかない
危険は承知で選んだんだから仕方ないわな

530:526
06/02/23 11:27:11
529さんありがとうございますm(__)m

531:FROM名無しさan
06/02/23 11:29:31
【三重】国民年金未納者6人に財産差し押さえを前提とした督促状発送

スレリンク(newsplus板)l12

532:FROM名無しさan
06/02/23 18:08:58
ニュー速スレ貼ってる香具師は何がしたいんだ

533:FROM名無しさan
06/02/23 22:55:52
【公務員共済】地方議員の退職一時金・年金を12.5%引き下げ案公表 総務省

スレリンク(newsplus板)l10


534:FROM名無しさan
06/02/23 23:30:24
暇なんじゃない?

535:FROM名無しさan
06/02/24 00:05:23
・昨年3月まで働いていて現在無職
・失業してからは親の扶養(社会保険)に入ってる
・バイトせず、失業保険も受けてないので去年4月から現在まで完全に収入ゼロ
・国民年金、住民税を無職時から(1年間)滞納中
・貯金は300万、月額8千円の民間生命保険に加入中(親と同じところです)

質問です
1、確定申告の便りが来たのですがこの状態で申告した場合
どのようなメリット、デメリットが生じますか?
(何かしらの控除が受けられるなど)

2、国民年金、住民税の減免を受けたいのですが
いくら無収入とはいえ貯金300万、月8千円の民間生命保険加入では
申請は受け入れてもらえないでしょうか?

無知な質問で申し訳ないのですがよろしくお願いします

536:FROM名無しさan
06/02/24 00:19:22
貯金300万もあるんなら住民税ぐらい払えば?

537:FROM名無しさan
06/02/24 01:01:44
減免受けてまで安く抑えたいという気があるなら、とりあえず離職証明書をもって急ぎで各役所を回られた方が良いと思います
本人の貯金・生命保険加入・親の扶養に入っているなどは、生活保護の申請ではないので関係ありません。
それよりも仕事を辞めてからなんの手続きもしていないのは、最大のメリットをどぶに捨てているようなもの
確定申告すれば保険料等は控除が受けられますし、年金も払うお金があるのなら払っておいた方が良いと思います
老後の為と言うより、もしあなたが今後事故などで障害者になった場合無年金障害者になるおそれもあります。
収入ゼロが一番得をするように出来てるんですからうまく動かないと・・・



538:FROM名無しさan
06/02/24 02:02:33
>>535
申告しとけ
昨年1~3月給与の源泉徴収税の還付が受けられる
源泉徴収票を用意

年金は免除になるが住民税は納めとけ
ただ無職なだけで税金免除にはならない
前年所得に対する税なんだから
負担能力が無いなんて理屈は通用しない
延滞利息取られる前に払っとけ

539:FROM名無しさan
06/02/24 17:18:49
現在、無職(日払いフリーター)ですが昨年、2ヶ所ぐらい登録制(派遣)の会社をバックレで辞めてしまったのですが、
その会社の分も源泉徴収票もらって確定申告しなきゃならないんですよね?
8月から始めた会社(バイト)の分は源泉徴収票はあるんですが…

540:FROM名無しさan
06/02/24 17:32:38
天引きで税金払い過ぎになってるなら
ほっといてもいい

541:FROM名無しさan
06/02/24 22:20:04
<国保未納対策>自営業者の団体に納付状況を通知へ

 社会保険庁は国保未納対策として自営業者の同業組合・団体の希望に応じて国民年金法上の「保険料納付確認団体」に指定し、指定団体には構成員個々人の
保険料納付状況を通知することを決めた。団体内に未納者がいた場合、同業の「身内」に支払いを促してもらう相互勧奨システムを導入することで収納率の
アップを狙う。
(毎日新聞) - 2月24日20時37分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)



542:FROM名無しさan
06/02/25 00:48:25
今携帯からなのでスレ全部読めないんですけど、
昼間正社員してて夜バイトしたいと思っています。
昼間の会社に副業ばれたらクビなので、バイトの税金とかでばれたりしないか心配です。
平気でしょうか?

543:542
06/02/25 00:58:48
テンプレは読みました。
昼の職場での年末調整を辞退し、自分で確定申告することは不可能です。
バイト側のみの対策で乗り切ることはできるのでしょうか?
最初から引かれた分手渡し(水商売系)以外は無理なのかなぁ?

544:FROM名無しさan
06/02/25 01:43:59
円光でもすれば

545:FROM名無しさan
06/02/25 07:09:54
勤め人なら本業分を年末調整した後で
副業分を合わせて確定申告するわけだが・・・


546:FROM名無しさan
06/02/25 11:00:47
やるきなしと

547:FROM名無しさan
06/02/25 11:37:20
>545
その確定申告は会社にばれないの?
気にするのはテンプレにあった住民税くらい?

548:FROM名無しさan
06/02/25 15:46:37
>>539ですが、8月から働いてる会社では17年度の所得は50万で控除が2万でした。
国民健康保険を去年の4月から滞納してて、4月~7月に働いてた派遣バイトの源泉徴収票はありません。
このような場合、確定申告をしたら2万円は自分に返ってきますか?それとも、逆に国民健康保険の滞納分や派遣バイトの源泉徴収票を逆に請求されますか?

549:FROM名無しさan
06/02/25 16:35:30
>>547
そうゆうこと

>>548
税額計算して払い過ぎた分が戻る
計算は自分でやるこったな
源泉徴収票が無いとどうかなあ
会社が倒産で所在不明なら税務署が調査してくれたりもするが
バイト先にはあるはずだからな
取りに行けないなんてのは勝手な理屈

税金と保険納付状況はなんら関係が無い
還付だけ受けようってのはちと虫がいいけどな

550:FROM名無しさan
06/02/25 21:07:21
関係ないわけじゃないが

551:派遣社員
06/02/25 21:29:04
派遣で働いて11ヶ月になります。
今月の給料明細を見たら今までより所得税で引かれる金額が多く驚いています。
2ヶ月前は32万に対して1万5千円の控除額だったのに、
今月は31万に対して約5万円の控除額でした。
所得税で引かれてる金額は同じ位働いて稼いでも、昨年と今年では倍以上違ったりするのですか?

552:FROM名無しさan
06/02/26 01:04:02
現在20才で親の扶養から抜けてません。
去年パチ屋でバイトをしてて(保険とか入ってない)12月にやめたので自分で3月に確定申告するコトになりなり源泉徴収もらったら稼いだのは計120万くらいでした。
この前市役所でたまたま収入証明もらったら去年の収入がなぜか0円でした。何でかな?確定申告しなくてよいのでしょうか

553:主婦
06/02/26 01:14:29
旦那の扶養から抜けパートで年間130万ほどもらっています。
そこの会社では社会保険に加入しています。
それとその会社には内緒で月3万ほどの小さな飲食店のパートををかけもちでしています。ばれるものでしょうか?
私も以前収入証明をもらったら内緒にしているほうのパートの収入はのっていませんでした。。

554:FROM名無しさan
06/02/26 01:35:56
誰にばれるって?

555:FROM名無しさan
06/02/26 02:08:42
居酒屋店員の友達が、総支給額35万で、社保諸々5万ちょい引かれて
強烈にがっかりしてました

テンプレの計算式当てはめてみたら15%!?多過ぎる気が

556:FROM名無しさan
06/02/26 07:23:09
収入証明って前年度所得だろ
申告締め切り前でまだ前年所得確定してないんだから
証明されるのはおととしの所得ちゃうんか
源泉徴収票は勤め先が書くから去年の収入すぐ出せるけどさ

557:FROM名無しさan
06/02/26 16:09:30
>>555
源泉もあるから

558:FROM名無しさan
06/02/26 21:17:42
>>551
扶養控除等申告書を提出してないんじゃね

>>555
社保+税金ならそんくらいだよ

559:FROM名無しさan
06/02/26 21:41:40
・大学生
・扶養に入っている
・6.15時間×週五日(契約は一応3月末まで)
・単一のバイト先
・社会保険 
・学生控除申告済み
すでに被扶養者(親=事業主)という形で社会保険に入っていたんですが、先日アルバイトの契約をする際に無知な余り考えずに「社会保険に加入する」「勤労学生欄に×」を選択してしまいました。
両親に話したら「とっとと勤め先に電話して抜けてこいタコ」といわれました。
このままだと不都合なことが起きるんでしょうか?

560:FROM名無しさan
06/02/26 22:41:20
>>559
学生で扶養なら、年金も猶予が利くし、保険も扶養で入れる。
そういう意味ではもったいないけれど、それ以上の問題もない。
でも、将来的に年金は払うことになるから、決して全くの損ではないと思う。

学生控除は扶養範囲ならばあっても無くても一緒だが、
念のため在学証明書を出して申請しておくことを勧める。

561:FROM名無しさan
06/02/26 22:58:10
>>548ですが、去年の1月~7月までの源泉徴収票が無いので無収入って事で申告した場合、税務署にバレたらどうなりますか?

562:551派遣社員
06/02/26 23:24:29
>>558 おっしゃる通り、調べてみたら扶養控除等申告書の提出がしてありませんでした…。
そうすると今月の給料は所得税が多く引かれるのは避けられないのでしょうか?
これからもこんなに差し引かれるなら生活厳しいです。今からでも手続き可能なのでしょうか?

563:FROM名無しさan
06/02/27 00:21:55
受けようと思うバイト先が社保完備。今までフリーターで国保でした。
もしも加入となったら、前のバイト先とか調べられたりしますか?あとずっとバイトだと印象悪いので数年前のバイトを正社員ということにするつもり。こういうのってバレますか?
かなりやってみたい仕事なのに、社保完備で迷ってます。

564:FROM名無しさan
06/02/27 00:51:44
>数年前のバイトを正社員ということにするつもり。

こういうやつって何考えてるんだろ。池沼としか思えない

565:535
06/02/27 01:09:32
>>537
お答えありがとうございます。確かに損してるなぁとは思うのですが
具体的にどんな手続きをすればいいのか分からなくて…
勉強しないといけませんね

>>538
お答えありがとうございます。会社に源泉徴収票を請求しました
住民税もきっちり払ってきました

あとまた疑問が出てきたのですが
1、3ヶ月働いていた時点での民間生命保険料への控除
2、現在扶養に入っている国民保険への控除
3、(現時点では払っていませんが)離職後の国民年金への控除

どうも控除の定義がよく分かっていないのですが
これらは控除対象になるのでしょうか?
申告書を読んでいるとそれっぽい事が書いてあるのですが…
もしなるとするとどんな書類が必要となるでしょうか?
質問ばかりですみません

566:FROM名無しさan
06/02/27 01:12:43
ばれるばれる

567:FROM名無しさan
06/02/27 09:33:54
過去5年ほどずっとフリーター(低脳)

年収は多分毎年100万以下で、保険証は親の扶養で発行してもらってる
年金はシカト
これって過去5年分の申告すれば還付金戻ってくるの?
申告するとしたら源泉徴収書が必要だよね?
つか親の扶養になってるのか?親が税金払ってんのかね?

ついでに転居したばかりなので転出、転入を届け出るんだけど
年金は過去2年分まで免除申請できる?

568:FROM名無しさan
06/02/27 09:34:53
あー親とは住んでる県が別で
俺は一人暮らしの世帯主です一応

569:FROM名無しさan
06/02/27 11:48:36
>これって過去5年分の申告すれば還付金戻ってくるの?
税金取られてたの?
>年金は過去2年分まで免除申請できる?
できない。

570:FROM名無しさan
06/02/27 22:01:16
【社会】第五福竜丸の元乗組員遺族に年金支給 船員保険で救済
スレリンク(newsplus板)l10

~マグロ漁船「第五福竜丸」~元乗組員遺族に年金支給
スレリンク(news板)l11

571:FROM名無しさan
06/02/27 22:21:26
>>567

866名前: 今日のところは名無しで投稿日: 2006/02/27(月) 09:24:40 
過去5年ほどずっとフリーター 
年収は多分毎年100万以下で、保険証は親の扶養で発行してもらってる 
年金はシカト 
これって過去5年分の申告すれば還付金戻ってくるの? 
申告するとしたら源泉徴収書が必要だよね? 

ついでに転居したばかりなので転出、転入を届け出るんだけど 
年金は過去2年分まで免除申請できる? 

マルチポストですか?

572:FROM名無しさan
06/02/28 01:05:21
そうだったのか

573:FROM名無しさan
06/02/28 08:19:25
>>561
余計に税金取られる
わざとやったんだから罪は重くなるわな

>>562
すぐ出した方がいい
出せば元通りになる
来月支給に間に合うかは知らんが

既に引かれた分は12月の年末調整で処理される

>>565
生命保険料控除はできる
保険会社は控除用の証明書をくれる
健康保険や年金の保険料は払った分は全額控除できる
自前で払ってるなら領収済証を税務署に出せばよいし
給与天引きなら源泉徴収票に記載があるだろうからそれで証明となる

所得から控除額を差し引き税率を掛けるわけだから
控除があれば税金が安くなる

574:FROM名無しさan
06/02/28 19:35:02
こちらでいいのか分かりませんが質問します。
住民税に関してです。
結婚後も旧姓のままで給料をもらっているため、
源泉徴収票も旧姓の物です。
これをそのまま申告書に添付して問題ありませんか?


575:FROM名無しさan
06/02/28 20:47:12
あーあ

576:FROM名無しさan
06/02/28 21:18:15
一言説明すれば問題なし

577:FROM名無しさan
06/02/28 21:55:25
めんどくさいね創氏改名

578:FROM名無しさan
06/02/28 22:47:32
スミマセン、初歩的なことかもしれませんが質問させてください。
昨年からアルバイトを始めているのですが
頂いた給与から昨年中、合計で約5千円ほど所得税として引かれていました。
昨年の給与の支払金額は総額で24万ほどなので
年末調整で戻ってくるかと思ったら、引かれていた所得税の合計額とまったく同じ額を
還付追徴として1月の給与で引かれてしまいました。
他に一切収入はないので103万以下の所得なら税金はかからないと思うのですが
これは確定申告をすれば戻ってくるのでしょうか?
その場合、天引きされた所得税と追徴金の合計約1万円ほどが戻ってくるのでしょうか?
ちなみに誰の扶養にも入っていませんし、扶養してもいません。
回答、どうかよろしくお願いします。

579:FROM名無しさan
06/02/28 22:52:33
それ、引かれたんじゃなくてさ…

580:574
06/02/28 22:58:09
>>576
レスありがとうございます。
という事は申告書は郵送ではなく、直接役所に行って提出した方が良いのでしょうか?

581:FROM名無しさan
06/03/01 00:23:13
>>578
扶養控除等申告書を出さないと年末調整受けられんし
低所得でも最低5%は引かれる
還付うけたきゃ確定申告
扶養控除等申告書は扶養であろうと無かろうと出す

>>580
一筆添えれば済むかも知れんけど
口頭で説明した方がすんなり行くだろうね

582:FROM名無しさan
06/03/01 00:40:47
税務署の書類投函箱に突っ込めばOK。

583:FROM名無しさan
06/03/01 03:38:52
2月上旬までA社で社会保険、雇用保険加入で18ヶ月バイトしてました。
2月中旬からB社で働くためにA社を2/10に辞めたが、B社に入る話が無くなって
今は無職無保険です。
この状態で3月からまた元のA社で社会保険、雇用保険加入で働く場合、
今まで払っていた18ヶ月分の雇用保険は無駄になるのでしょうか?
空白期間が一ヶ月ほどできてしまいましたので不安です。

584:583
06/03/01 03:41:30
テンプレも読んだのですが、一回辞めた会社ですぐに入り直すとか
そういうのが可能かどうかが不安なのです。

※「最低6ヶ月間」とは、例えばAという職場で5ヶ月間支払っていた場合、
 Aを退職した後2年以内に別の会社(B)で1ヶ月間支払えば、
 通算6ヶ月間支払ったとみなされる。

これに該当しているのでOKでしょうか?

585:FROM名無しさan
06/03/01 07:12:51
>>583
OKですよ
ただし期間を通算できるのは前職を辞してから1年以内ですね
テンプレ間違いです

586:FROM名無しさan
06/03/01 08:21:06
1月まで社保完備のバイトをしてて2月は無職で3月からまた社保完備の所で働く場合、
2月分だけ国民年金を払ってくればいいんですか?

587:574
06/03/01 13:15:47
>>581
アドバイスありがとうございました。

588:FROM名無しさan
06/03/01 13:53:20
>>586
そーです

589:FROM名無しさan
06/03/01 20:15:32
>>588
ありがとうございます!
最近はコンビニで年金払えるんだからすげー

590:FROM名無しさan
06/03/01 23:30:58
27歳の無職です。
20~24歳まで水商売のバイトをしていました(年金、保険未加入)
ここ3年間は無職で、親の扶養に入っています。
CADの資格を取ったので、これを機に自立を目指すべく、
社保のある派遣会社でバイトをしたいと考えています。
これまできちんとした所に勤めたことがなく、保険料、年金もずっと滞納してます。
社保に加入すると過去の職歴、滞納が続いていること等、全てばれてしまうのですか?

また、社保に加入する際に会社から渡される書類には、どのようなことを記入するのでしょうか。
具体的な記述項目を教えていただければと思います。

591:FROM名無しさan
06/03/01 23:45:04
とりあえずテンプレ読んで少し勉強すれば

592:FROM名無しさan
06/03/01 23:50:57
自立を目指すならまずは滞納分払えるトコまで払えば?

593:FROM名無しさan
06/03/02 00:29:10
結婚し扶養を抜けた場合、仮に所得が30万円くらいでも、所得税を支払わなければならないのでしょうか?
ちなみに学生です。

594:FROM名無しさan
06/03/02 07:38:24
>>590
その手の質問何度も出てるから
答えも出てるんだが

書類作成は普通は全部会社がやるから知ってもしょうがないし
年金手帳さえ持ってりゃ何の問題も無い

>>593
趣旨がよくわからんけど
扶養で税金が安くなるのは扶養する側
される側ではないよ
非課税限度は条件によって全然違うから
自分で勉強するしかないです

595:FROM名無しさan
06/03/02 10:16:00
>>590
ばれない嘘を(ry

596:FROM名無しさan
06/03/02 13:56:42
>>590
派遣会社は過去の未納、未払いなんて全く気にしません。
それよりも役所に出す書類や手続きで嘘ついてたためにトラブルになるかもしれませんよ。
あなたの話の内容なら面接で落とされる理由も特にない。
正直に書けばヨシ。

597:FROM名無しさan
06/03/02 18:06:56
住民税
今まで18年間払ってないんだけど大丈夫かな?請求書も一度もきたことないんよ

598:FROM名無しさan
06/03/02 22:18:05
590です。
594さん、595さん、596さん、アドバイスありがとうございました。

>年金手帳さえ持ってりゃ何の問題も無い
年金手帳はありますが、ずっと未納で放置してましたので、中身真っ白です。
会社に提出するのに体裁の悪い感じがしますが、何か言われてしまうのかな・・・?

599:FROM名無しさan
06/03/02 22:28:59
>>598
ずっと1号被保険者でも真っ白だから安心汁

600:FROM名無しさan
06/03/02 23:26:48
そうだ

601:FROM名無しさan
06/03/02 23:32:09
>>599
ありがとうございました。


602:FROM名無しさan
06/03/03 00:55:50
2浪確定19歳(5月で20歳)で扶養に入っているけど
一人暮らし(移転届けは出してない)なんですが。
どうすれば自分の保険証がもらえるのでしょうか?
バイトの健康保険に入ると自分用と家の保険証で2枚になるってことなんですか?
あまりに無知な質問かもしれませんが本当に分からないんです

603:FROM名無しさan
06/03/03 02:36:36
29になるんだけど、年金手帳が送られてきた覚えがない。
こんなことあるの?
いつだったか請求に来た奴にも「手帳が送ってこないのに払えるか」と言ったら
ただちに手続きほしますと行ったきり。

604:FROM名無しさan
06/03/03 03:21:44
あまりよくわかりませんが答えます。
>>603
まず最初、二十歳になる何ヶ月前かに書類(ハガキ?)が送られてきて、
それを持って、自分の住所地のある市町村役場に行き、
手続きしないといけないらしいはず。
とりあえず市役所に行って聞いてみればどうでしょう?。
ちなみに2年前の未払い分まで遡って払うことができます。

605:FROM名無しさan
06/03/03 05:00:07
>>603
自業自得じゃん

606:FROM名無しさan
06/03/03 10:41:34
じゃあほっときな

607:FROM名無しさan
06/03/03 12:47:57
請求に来た奴もギャク切れに付き合わされるなんてかわいそう

608:FROM名無しさan
06/03/03 17:30:45
>>607
ワロタ

609:FROM名無しさan
06/03/03 18:59:45
>>602
親元にいないなら保険証を分ける事は出来る
親に手続きしてもらえ
まあ最近はカード型で一人一枚交付される形に移行しつつあるから
ほっといても次の更新あたりには手に入るかもしれんが
バイトの保険に入れば扶養は抜けなきゃいけないから
2つ加入はありえない

610:FROM名無しさan
06/03/03 23:04:10
>>609
扶養から抜けたら社会保険家族に入れないけれど、
本人自身が社会保険に入っても、扶養は関係ないはずだけど・・・

2枚持つことも、場合によってはできる。というか、自分は持っていた。
もっとも、2枚持っていても意味はないけれどね。

611:FROM名無しさan
06/03/03 23:13:24
たしかに

612:FROM名無しさan
06/03/04 01:00:03
逆転敗訴の原告が上告=学生無年金訴訟

 学生のとき国民年金に未加入だったことを理由に障害基礎年金の支給を拒否したの
は違憲として、男性2人が国に不支給処分の取り消しなどを求めた学生無年金訴訟で、
原告側は3日、原告勝訴の1審判決を取り消し、請求を棄却した2月22日の広島高裁判
決を不服として最高裁に上告した。
(時事通信) - 3月3日12時1分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


613:FROM名無しさan
06/03/04 04:21:38
今年土地売って大きな収入あったんだけど、社会保険に関係ありますか?税金は分離して払うらしんだけど、来年の住民税とか上がるのかな?

614:FROM名無しさan
06/03/04 04:25:03
国保は前年の収入で計算、社会保険は今年の収入で計算、当たってますか?

615:FROM名無しさan
06/03/04 07:40:46
>>610
健康保険に二重に加入はできない
自前で入ったら親の保険の扶養にはなれない
実際には二重に入れてしまうんだけどチェック機能が甘いからなだけ

>>613
会社員なら保険料は給与で決まるんで
他の所得は関係なし

616:FROM名無しさan
06/03/04 11:23:55
614アタリ

617:FROM名無しさan
06/03/04 11:31:00
雇用保険の離脱の紙なくしたのですが、どこで再発行してもらえますか?なくてはだめですか?

618:FROM名無しさan
06/03/04 11:38:39
去年、短期であちこちバイトしたんだけど確定申告してません。4月から就職するんだけど、確定申告しないとまずいですかね?テンプ読むと就職する会社が天引きする住民税に関係あるのかな?



619:FROM名無しさan
06/03/04 12:22:53
確定申告してお金が戻るんですが、3月1日に申告していつ頃振り込まれるのでしょうか?
よろしくおねがしいます。

620:FROM名無しさan
06/03/04 12:26:35
ない

621:FROM名無しさan
06/03/04 12:32:03
うっかり途中カキコしちまった

>>618
ない

>>619
4月

622:FROM名無しさan
06/03/04 12:32:58
>>621
早速アリガトン

623:FROM名無しさan
06/03/04 14:44:38
URLリンク(find.2ch.net)
 2ch検索: [税]
URLリンク(allabout.co.jp)
 [暮らしの税金]All About

624:FROM名無しさan
06/03/04 16:22:16
回答ありがとう。このスレは親切な方がいるんですね!

625:FROM名無しさan
06/03/04 17:56:20
去年、会社を辞めました。今年の3月までは辞めた会社の社会保険が適用
出来る継続?制度みたいので社会保険に加入してました。これは2年間使用
できるそうです。でも私は去年収入がなく国民保険の方が支払いが安いので
国民保険に切り替えようと思っていた矢先、社会保険事務所より社会保険の
振込み用紙が届きました。国民保険への切り替えはもう手遅れでしょうか?
直接社会保険事務所に聞けばいい質問なのですが月曜まで日がありちょっと
不安になったもので・・・。分かる方、いらっしゃいますか?

626:FROM名無しさan
06/03/04 18:47:11
払わずおけば任意継続は資格喪失

627:FROM名無しさan
06/03/04 19:15:50
103万越えたらどうなるんだ?やべーよ。

628:FROM名無しさan
06/03/04 20:00:36
すみません、バイトとは別に株で小遣い稼ぎしているのですが、
源泉分離制度と申告分離制度の違いが分かりません…
どなたか教えて下さい。

629:FROM名無しさan
06/03/04 20:29:20
源泉徴収票に私の住所が書かれていないのですが住民税の申告のさいには大丈夫なんでしょうか?

630:FROM名無しさan
06/03/04 20:35:07
629です。
バイト先から貰いました。

631:FROM名無しさan
06/03/04 20:36:13
「住民税」の申告…?

632:FROM名無しさan
06/03/04 22:18:57
629です。間違えました、確定申告のことです。

633:FROM名無しさan
06/03/04 22:28:22
先日、バイトを辞めたんですが雇用保険に入ってたんで離職票をもらったんですが
退職理由が「一身上の都合」だと支給は3ヶ月先になりますよね?
都合があって半年程は職に就く予定が立てられないのですが
3ヵ月後に職安に雇用保険給付の手続きに行くとすぐにもらえるということなんでしょうか?
それとも手続きをした日から3ヶ月ということなんでしょうか?

634:FROM名無しさan
06/03/04 22:59:19
辞めてから3ヶ月

635:FROM名無しさan
06/03/04 23:14:32
手続き

636:FROM名無しさan
06/03/04 23:23:31
>>615
ちょwwwやっぱりwwww
俺も2重加入&扶養に入っていたけれど、
いらないって言っているのに、親から送られてきた。
相互に情報をやり取りしていないのかな・・・。

結構あいまいなんだなあ。

637:FROM名無しさan
06/03/05 07:30:49
>>628
源泉分離は証券会社が天引きして納付
申告分離は自分で申告納付
源泉選べば税金処理は証券会社が行うので申告いらずで便利だ
詳細は株板行って聞いた方がいいよ

>>629
かまいません

>>633
手続きしてから3ヶ月なんだが
ハロワに失業状態を認定されなきゃだめなんだよ
就職活動の実績があっての失業認定なんで
仕事辞めただけでもらえるものとは思わないほうがいい

638:FROM名無しさan
06/03/05 12:21:54
すぐにハロワへ

639:FROM名無しさan
06/03/05 14:21:56
すぐにハワイへ

640:FROM名無しさan
06/03/05 14:48:45
月20万(月収)正社員
月4万    アルバイト
月5万    アルバイト
月5万    アルバイトで働いてるんだけど、社員のは所得税と保険とかはひかれるんだけど、
アルバイトは一切何もひかれてない。来年確定申告する時どーしたら、税金余計に払わずにすみますか?

641:FROM名無しさan
06/03/05 14:52:16
余計に払わずに、
ってのは、適正な値段で支払うことを言うんだけど
それを踏まえて質問してる?
それとも「アルバイトの給料に関しては税金払わずに済む?」という意味の質問?

642:FROM名無しさan
06/03/05 17:21:14
週4日9-17でアルバイト始めました。
フリーターなので、社保の手続きを説明されたのですが、
雇用は当月から、健保は3ヵ月後から、厚生年金は6ヶ月後から天引きと言われました。

こんなに加入時期が違うものなのでしょうか?

また、「欠勤とかで週3日しか出勤しない週が続いた場合、
社保から即刻外します。」とも言われました。

社保の加入って、こんなものなのでしょうか?


643:FROM名無しさan
06/03/05 17:39:00
テンプレの通り社保はセットで天引きされるので
雇用保険は置いとくとしても
健康保険と厚生年金の開始時期がずれるというのはよくわかんね。

ただ、社保ってのはそう簡単に入ったり出たりするものではないので、
長く続くか分からないフリーターを入社後即社保に加入させない職場は少なくない。
あと、社保加入基準があるから週3しか働かない人間が社保に加入していられない
というのは本当のこと。

644:FROM名無しさan
06/03/05 18:04:31
現在フリーターでバイトの面接行ったら正社員になる気はないかと聞かれました
バイトで社保に入ればたくさん仕事入れると言われ、その時はそうしますと答えました
どっちも社保に入れるんですよね?
いまいちバイトと正社員の違いがよくわかりません

645:FROM名無しさan
06/03/05 19:06:13
>>643
ありがとうございました。
バイトでの社保加入って結構厳しいんですね。
勉強になりました。

646:FROM名無しさan
06/03/05 19:22:22
>>644
ボーナスとか退職金とかが出るのが正社員の良い点。
ただうちの職場の正社員は退職金は一切出ないらしい。
あと以前いたバイト先では、給料は年俸制で
それを12分割して毎月支払われてたそうで、
いくら残業しようと額は一切変わらなかったらしい。

個別の待遇はその職場に聞かんと分からん。

647:FROM名無しさan
06/03/05 21:13:38
>>642
加入させる一般的な基準として120時間2ヶ月以上勤続があるので
健康保険の扱いは妥当だが厚生年金はよくわからんな
一度加入したら多少勤務時間が減ったとしても
簡単には抜けられんわけだが
何だかケチ臭い会社だから気をつけたほうがいな

>>644
雇用の安定性が全く違う
正社員は原則雇用期限を定めないから
解雇する正当な理由が無いのにクビにするのは違法
バイトは1年程度の期限付きで雇われるから
雇い主に延長の意思がなければ期限が来たらそこでおしまい
バイトはあくまで臨時雇用とされてるから
手軽に扱われるし法的保護の面でも不利な扱いを受ける

なぜ皆が正社員にこだわるかと言えば
バイトの身分の不安定さを知ってるからだ
あえて厳しい事言えば世の中渡ってくのに
そんなことも知らないのではどうにもならんよと

648:FROM名無しさan
06/03/05 21:37:14
今の世の中、バイトが辞めたいと申し出ても
辞めさせてくれない職場の方が大半だけどな

649:FROM名無しさan
06/03/05 21:50:18
533 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2006/03/01(水) 11:58:19 ID:Av/Zx0Wa
今年になってからバイトとかしてて収入があった人は、源泉徴収表が必要になるね。

[源泉徴収票について]

今年になってからバイト等で収入があった人は
バイト終了時か、今年の年末にバイト先の源泉徴収票が貰えるはずだから
それを就職先の年末調整時に提出する必要がある。(もしくは入庁時に提出)
今年の1~3月に収入があれば
4月以降の給与と合わせて2006年度の年収になるから年末調整しなければならない。
だからバイト先の店長なり社員に、今年の年末に源泉徴収票を貰いに来る旨を伝えとくべき。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
違うスレでこんなのを見たんだが、日払いの派遣でもちゃんと言えば貰えるのだろうか?

650:FROM名無しさan
06/03/05 21:59:48
>>648
コストのかかる正社員の代わりにするところがほとんどだからなあ。
自分の意思で辞めさせてくれないし、会社の都合で辞めさせられることもある。

まあ、それだけバイトの地位が低いということだろうなあ。

社会保険加入の書類を会社に提出したけれど、一行に返事が来ないなあ。
入社して4ヶ月ぐらい経っているし、>>647の基準に当てはまっているけどね。

651:FROM名無しさan
06/03/05 22:01:25
>>649
もらえる

652:FROM名無しさan
06/03/05 22:29:56
>>646
>>647
レスありがとうございます。
実は長く勤めるつもりがなくてバイトとして働きたかったんです
正社員になると後々再就職する際に職歴にも書かなければなりませんし
スレを見る限り会社としては社保には入れさせたくないようですね
面接先では保険の話を詳しくされましたからいい企業だったのかも

653:FROM名無しさan
06/03/05 23:09:31
>>647
642です。レスありがとうございました。
加入したり脱退したり面倒ですよね。
一度脱退させられたら、それはそれで諦めようと思っています。
ありがとうございました。

654:FROM名無しさan
06/03/05 23:10:37
何か勘違いしてない?
回答とずれた方向で自己完結してるように見えるんだが…

655:FROM名無しさan
06/03/05 23:11:14
ごめん、654は652宛て

656:FROM名無しさan
06/03/05 23:59:57
正社員のがいいのはわかってるけどクレーム処理だのなんだのを考えると
胃が痛くなるのでバイト

657:FROM名無しさan
06/03/06 01:30:52
640です。アルバイトの分できたら、払いたくないんです。けど月収で34万になるので年末調整すると税金をさらに払わされると思うのですが…。
ちなみにバイトは三つ掛け持ちです。
ケチな話ですみません。

658:FROM名無しさan
06/03/06 07:27:50
所得があれば税金はかかる
どうにもならん
払うの嫌なら無申告にしとけ
見逃される可能性は低いがね



659:FROM名無しさan
06/03/06 08:33:57
他の板でも、質問したのですが一切レスが無かったのでm(__)m
3月15日までが確定申告期間ですが、それまでに確定申告しないと罰金取られたりしますか?(何日遅れとかで)
あと、源泉控除分が貰えなくなりますか?
源泉徴収票が期日迄に間に合いそうないので…


660:FROM名無しさan
06/03/06 11:51:26
健康保険と国民健康保険の違いというのは、会社で加入するか
自分で加入するかの違いだけでしょうか?

給付の用件や内容などは同じものなのでしょうか?

661:FROM名無しさan
06/03/06 12:54:31
>>659
源泉控除分って???
延納の届出をすれば4月か5月辺りまで延ばせます
ただし、その期間は高利の利子税がかかります

>源泉徴収票が期日迄に間に合いそうないので…
調書は本来、1月末までに交付されます

662:FROM名無しさan
06/03/06 15:25:27
住民税の計算式と国民健康保険料の算出方法は、その地区によって変わるんですか?23区内でもそれぞれ違いあるんですか?
できれば住民税の計算式とか知りたい


663:FROM名無しさan
06/03/06 15:53:34
>>662
所得税の確定申告をすれば、住民税の申告は不要です。
なぜ、住民税について知りたいのか明記してください。

ネット上には、住民税の情報が不足しています。
また、税制改正に対応していない古い情報も散見されます。

664:659
06/03/06 17:39:19
>>661
ありがとうございます
派遣(登録制)バイトをやっていたもので、源泉徴収票を自分から要求しないとくれないんです(バックレて辞めた為なかなか行きづらいんです…)
金利がつくってどのぐらいかわかりますか?

665:FROM名無しさan
06/03/06 18:07:30
>>660
給付はほぼ同じと思ってもらっていいけど、保険料の計算が違う。

666:FROM名無しさan
06/03/06 19:17:01
>>661
延納ってのは申告後の税金納付を遅らすことだろが

申告そのものは期限後でも随時できる
ただし期限後申告は延滞税がかかる事もある
すぐ納めりゃそう高くもないが

>>662
ここで聞くより
自治体サイト見ればすぐわかる

667:FROM名無しさan
06/03/06 22:59:29
>>640
脱税神キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

668:FROM名無しさan
06/03/07 01:23:41
>>660
勤め先が適用事業所であれば
あとは660さんの雇用の形態で加入しなければならないかどうかがきまる。

669:FROM名無しさan
06/03/07 01:44:03
適用事業所ってなんですか?
どういった所が適用事業所になるのか教えて頂けますか?

670:FROM名無しさan
06/03/07 03:26:45
ほとんどの企業は適用事業所だ
外れるのは季節労働で短期営業とか数人でやってる自営とか

671:FROM名無しさan
06/03/07 07:28:05
初めて厚生年金に加入して3ヶ月くらいでやめちゃったんですけど
こういうのって年金手帳をもって役所?に行かないといけないんですか?

672:FROM名無しさan
06/03/07 09:16:15
>>671
市町村窓口で国民年金への切り替えを要す

673:FROM名無しさan
06/03/07 20:14:50
ほっといてもなんか用紙くるよ

674:FROM名無しさan
06/03/07 23:24:14
近所のアパートに住んでいる2人のおばあちゃん。

一人は、年金入っていなくて、生活保護のおばあちゃん。少しリウマチがある。
ヘルパーもタダできている上、医者をはしごできるぐらい高額治療を受てもタダ。
その上、家賃も補助。そして、パチンコ屋で遊んでお金をすっている。

もう一人のおばあちゃん、家賃も払って、まだまだパートに働きに行って、
医者にもかからないように健康に気をつけ、服装も質素。国民年金。
介護保険も天引き済み。

ところが、保護を受けているおばあちゃんが、うちは年金ないから、あんたは
いいねえなんて馬鹿なことを言っている。
実際支給額は家賃補助やら、年金の2倍以上に換算されてるんだがね。

というのがもっぱらの評判。


675:FROM名無しさan
06/03/08 00:29:18
>>642にもありますが各種社保の加入時期って決まっているんですか?
仮に今日から働くとなった時、雇用保険はいつぐらいから適用されるのが
通例でしょうか?



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch