06/11/27 00:23:32 Opdl73BD0
>>63
勉強を絞ってくれる学校へ行きたいという意味なら昭和へ行けばよい。
名古屋行くのは昭和落ちてから考えればよい。
進学実績は、名東・桜台(共学)と名古屋(男子校)は大して変わらない。
・塾・予備校の講師は選べるが、学校の教師は選べない。
・私立学校は学校運営や教師に癖がある。
・公立は共学、名古屋は男子校。
・学費が違う。
他にもあるけど、学校にはそれぞれカラーがあるから、
自分に合っていると思う学校を受験すればいいと思うが。
今年は複合選抜の組み合わせが変わるから、
なおさら校風やカラーで選んだ方がいいぞ。