【Z軸】水戸一高を語る part14【イラネ】at OJYUKEN
【Z軸】水戸一高を語る part14【イラネ】 - 暇つぶし2ch491:実名攻撃大好きKITTY
06/11/23 18:14:58 GIWfwiNy0
来春の改正以降、常磐線の土浦以北と水戸線は、E501系の10連4本と5連4本、
415系1500番台の4連21本で運行される。

上野口の全列車がE531系に統一されることから、必要本数を考慮し、朝ラッシュ
時のE531系は土浦・水戸・勝田折り返しになるものと予想される。
そこで、主に水戸以北はE501系10連と415系4~8連で運行されることになり、現
行の415系11連から編成両数は減少するが、昨年7月改正以前も8連の列車が
多かったことから特に問題はないものと思われる。

一方、水戸線はホーム有効長の関係でE501系5連と415系4連で運行されること
になる。415系8連が入線した時期もあったが、現在ではその運用が消滅してい
ることと、常磐線で8連の運用が必要なことから、復活しないものと思われる。

参考:2005年7月改正以前の編成両数(時刻は現行のもの)
上り
350M(水戸着7:20)8連→勝田から12連
352M(水戸着7:38)すまん、失念
624M(水戸着7:55)8連
354M(水戸着8:12)8連
356M(水戸着8:29)8連
下り
323M(水戸着7:48)8連
325M(水戸着8:04)11連



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch