06/10/31 01:16:53 yCvb+7my0
やっぱりコンスタントに東大合格者を出す、ってことは尊いことだよ。
小学生くらいの子でも、東大がどういう大学かを知っている。
「あの高校に入ればボクも東大に行けるかも」っていう希望を持って過ごせるのと、
「ボクの県は東大合格者が1年に1人出るか出ないか。出たとしても浪人。
東大は都会の進学校でないと入れない。ああボクってこんなとこに生まれて運が悪い」
って子供ながらにあきらめの境地で過ごすのとでは目にこそ見えないが大きな違いがある。
東大を含む難関大学に合格者を出して県民に希望を与え続けることは県トップ校の義務。
もちろん今回の履修漏れについては反省の上、県民のためにもなおいっそう奮起して欲しい。