06/10/22 08:33:15 2UiDj44a0
つうか、愛知の公立の目立つ特徴は
名古屋市内の公立の進学実績は長期低落傾向にあるにもかかわらず、
逆に三河、尾張西部の郡部が長期上昇トレンドにあることじゃあるまいか?
特に郡部は三番手校、四番手校でも国立大三桁合格、名大二桁合格はザラ
というところには驚かされる。
つまり、郡部は東大京大級はそれほど多くはないが、それ以下の層が
名古屋市内の高校に比べて圧倒的に厚いわけだ。
バブル期以前の未だ日本社会が堅調な、工業型社会の間は、自主・自律は
生徒の個性や能力を伸ばす方策であったが、ポストバブルの爛熟社会では
合理的管理教育の方が成果があがるのではないか。
今の時代に自主・自律は放任・責任回避と同義になってしまっている。
時代が変った、社会が変った、ゆえに生徒も変った、ならば、学校管理も
変るべきってことだろうか。