06/09/30 15:41:32 bM0VQqPd0
【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart31【三河】
スレリンク(ojyuken板:438番)
への回答。
>上位高校受験のためには部活なしで塾優先なの?
いいえ。部活には必ず入りますし、男子は運動部が多いです。
運動部に入っていると、体育の内申でいろいろとプラスになるケースが多いですし。
もやしが運動部に入って3年間辞めずに頑張っていると、体育教師の評価はそれだけで高くなります。
(途中で辞めるのは最悪です。最初から文化部のほうがまだマシ。)
自分の部活の顧問が中3の体育の担任だったりすると最高ですね(狙ってそうなれるわけではありませんが)。
女子の場合は、必ずしも運動部でなくても良いことも多くて、ブラスバンド部員や美術部員でも
普通に体育で「4」や「5」は付きますね。
>塾の時間は?
週2~3日で18:00~21:00(前後それぞれ一時間程度のズレあり)が普通です。部活終わってから通うわけですね。
中3になると、土・日にも通ったり、掛け持ちする生徒もなかには出てきます。
>部活ありで塾の季節講習参加できますか?
練習・大会日程と重なると無理ですね。塾も考えて日程は組んでることも多いですが。
多分、一番頭を悩ませるのは中3の夏休みだと思います。
中3最後の大会で予想外に勝ち進んでしまって、引退時期が遅れる場合もあります。