新潟の高校at OJYUKEN
新潟の高校 - 暇つぶし2ch1:実名攻撃大好きKITTY
06/01/18 23:47:57 bd3lPWZ60
について語ろう。

2:実名攻撃大好きKITTY
06/01/19 02:34:45 snAAWX/o0
どこの田舎だよwww

3:実名攻撃大好きKITTY
06/01/21 02:37:02 mbf9XwS+O
┃・(ェ)・) クマクマ

4:実名攻撃大好きKITTY
06/01/21 02:45:03 6//FoQnL0
サンデー毎日に掲載中の駿台最新偏差値

-------北大--東北--名大--阪大--神大--九大

理(前)--61----64----59----62----59----59
理(後)--63----66----64----61----------64
工(前)--59----62----62----59----58----59
工(後)--60----65----65----61----------63
農(前)--59----61----60----------60----59
農(後)--63----62----63----------------62

5:実名攻撃大好きKITTY
06/01/24 08:07:39 txG1XP6C0
文理と学館だったらどっちがいい?

6:実名攻撃大好きKITTY
06/01/26 00:27:37 aD8pAO8A0
当然学館。文理進学率悪すぎ。

7:実名攻撃大好きKITTY
06/01/28 07:34:35 YiqSU9YL0
清心の残りの定員って発表されてない?

8:実名攻撃大好きKITTY
06/01/29 12:08:56 TU1IEnjs0
学館は進学に力を入れているね!

9:実名攻撃大好きKITTY
06/02/02 00:16:13 r4uLBDWt0
私立は明訓か第一だろ。

10:実名攻撃大好きKITTY
06/02/02 21:40:40 Zx67MnZL0
age

11:実名攻撃大好きKITTY
06/02/03 18:43:18 4aVhHto70
第一だってさ 第一ppp

12:実名攻撃大好きKITTY
06/02/05 15:36:10 Fw+YaZXaO
一般の倍率って毎年どこが高い?

13:実名攻撃大好きKITTY
06/02/05 15:36:50 t6Rob63H0
全国大学ランキング確定版(代ゼミ、駿台、河合総合、ベネッセ)
【S1】:東京大
【S2】:京都大
【A1】:東工大 一橋大
【A2】:名古屋 大阪大 慶應大
【A3】:東北大 九州大 早稲田
【B1】:北海道 神戸大 筑波大 横国大 外語大 上智大
【B2】:お茶大 首都大 千葉大 
【B3】:学芸大 広島大 阪市大 国基大 理科大
【C1】:熊本大 金沢大 岡山大 電通大 農工大 同志社 立教大
【C2】:名工大 工繊大 阪府大 阪外大 横市大 奈良女 九工大 明治大 中央大 立命大 関学大
【C3】:新潟大 埼玉大 静岡大 信州大 三重大 津田女 学習大 青学大 法政大

14:実名攻撃大好きKITTY
06/02/05 15:38:40 Fw+YaZXaO
大学じゃなくてさw

15:実名攻撃大好きKITTY
06/02/05 19:57:47 JSAKsggL0
>>14
南とか江南辺りじゃ無いの?

16:実名攻撃大好きKITTY
06/02/05 21:41:19 Fw+YaZXaO
>>15
南とかが倍率高いのかぁ…
なんかレベルが分からない。
県高、南、ときて次は…?って感じ。じゃあ倍率は上の方が高いのか

17:実名攻撃大好きKITTY
06/02/08 17:16:45 eROM2VvGO
清心は、県内ではどのような位置付けなのでしょうか?
中高と清心を考えているのですが、やはり附属→新潟高が県内における一番良いコースなのでしょうか?清心はお嬢様学校と聞きましたが、中学校は定員割れを起こしてることが気になります。

18:実名攻撃大好きKITTY
06/02/08 19:16:51 ywfPxmk7O
五倍とかいった高校あります?

19:実名攻撃大好きKITTY
06/02/08 19:23:40 KN9RDksm0
高田北城ってどうですか?
母親がでてます。
当方北海道の人間です

20:実名攻撃大好きKITTY
06/02/08 20:51:22 ywfPxmk7O
新潟限定に聞いてみたんですが…

21:実名攻撃大好きKITTY
06/02/09 07:49:41 KPBp30zF0
まず、付属と一般公立との差はあまりありません。てか、
正直本当に進学校に行きたいのであれば、新潟県を出るのもよいでしょう。
あと県高には数名怪物がいます。
入学当初には普通だったのに、みるみる怪物と化した人たちが大部分です。

22:実名攻撃大好きKITTY
06/02/09 10:14:07 NthYzgdr0
清心は別に進学校ではないよ。
お嬢様学校というほどの学校でもない。
単なる女子高。

23:実名攻撃大好きKITTY
06/02/09 18:32:29 +zLfz0Q7O
県高にいる怪物ってのは頭が良くなりすぎの人の事?

人気がある新潟市の公立他にない?

24:卒業生
06/02/11 22:42:52 9IuDS/RZ0
わざわざ清心を選ぶような家の人は、もともと進学先なんて気にしません。
親戚や家族が入学して良かったとかいう理由です。
お嬢様といわれたのは昔の話で、今は普通の女子高です。
中学の定員割れは立地の悪さが一番大きな理由だと思います。


25:実名攻撃大好きKITTY
06/02/11 22:54:27 iskiVRso0
>>23
倍率でいえば江南とか万代あたり?

26:実名攻撃大好きKITTY
06/02/11 23:57:58 51r20YImO
>>23
江南と万代かぁ。なんか倍率高いとこ行きたいな。
江南は知ってるけど万代はよく知らないなぁ…。

27:実名攻撃大好きKITTY
06/02/12 02:53:13 ACg1uvpc0
>>26
江南は難易度は結構高いけど、進学実績が振るっていない。
一応、学校は国公立大現役合格50人以上を目標にしてるけど、
現状は40人いない。HP見たら判るよ。

28:実名攻撃大好きKITTY
06/02/12 08:31:50 nn2IBGgsO
>>27
そうなんだ!ありがとう。進学はしたいなぁ…

29:実名攻撃大好きKITTY
06/02/12 17:53:15 0uxLQNCkO
第一が明訓抜いたって本当???

30:実名攻撃大好きKITTY
06/02/16 00:53:28 0mzFT0dy0
抜いたって程じゃない

31:実名攻撃大好きKITTY
06/02/17 17:41:46 LmNozPUq0
ひょっとしたら清心生になるかもしれない奴ですが、
高校も定員割れしているようです。

32:実名攻撃大好きKITTY
06/02/19 20:48:02 CcOVhVoS0
万代は今年初卒業生が出るはず。
そういえば西校に学励科ができるらしいが
やっと進学校になるのか?

33:実名攻撃大好きKITTY
06/02/20 05:24:28 6ako43nnO
新潟学区限定なの?
自分が高校受験した頃は、国際情報も難しいと言われていたけど、今はどうなんでしょう?

34:実名攻撃大好きKITTY
06/02/20 16:44:03 WanfzQPzO
>>31
既出だけど、ただの私立のカトリック女子校。清心だったら中央とかの方が良いカモ。

>>32
どう考えても西が進学校になるのは有り得ないでしょ。最近特進コース的なものが作られ始めたから感化されたんじゃないかな?

>>33
国際情報…東大進学者が毎年一名いるとかいないとか聞いたことがある。

35:実名攻撃大好きKITTY
06/02/20 22:24:23 tw+EKbbBO
保守

36:実名攻撃大好きKITTY
06/02/20 22:24:47 MDYnjwV+0
大阪府の実力

「外国人人口[韓国・朝鮮](人口10万人当たり)」 全国№1!!!
「小・中学校長期欠席児童比率[年度間30日以上]」 全国№1!!!
「離職率」 全国№1!!!
「最終学歴人口[小学校・中学校]」 全国№1!!!
「完全失業者数[男]」 全国№1!!!
「粗暴・窃盗・風俗認知件数」 全国№1!!!
「生活保護被保護実人員」 全国№1!!!


「浴室のある住宅比率」 全国最下位!!!
「窃盗犯検挙率」 全国最下位!!!


ソース
URLリンク(www.mc-stat.com)

37:実名攻撃大好きKITTY
06/02/22 13:14:00 biRMCE3P0
今年度の学校別センター試験順位

1 新潟
2 長岡
3 国際情報
4 高田
5 新潟南
6 三条
7 新発田

以下略

38:実名攻撃大好きKITTY
06/02/23 00:34:41 G3TwWpXV0
清心って経営おかしいよな。
少子化で子ども減っているのに定員増やしたりして。
女子高なんだし、定員割れするの、決まりきったことじゃね?

教員はちゃんと小学校や中学に営業周りに行ったりしているのか?
塾に営業に行っているのか?

新潟の進学校なんてたかが知れてる。
新潟大学へ入れれば上等。
どこも似たり寄ったり。


39:新
06/02/23 15:46:52 rP5tsQDT0
新潟は南、県高、KJ、長岡、高田以外はあんまし進学がよkなぃ

40:実名攻撃大好きKITTY
06/02/23 15:55:09 YJkBP4Z70
公立一般入試の倍率そろそろ来るかな?

41:りるはりるら
06/02/23 16:36:05 N+bncs4oO
倍率だれかおしえて~

42:実名攻撃大好きKITTY
06/02/23 21:05:54 +R/brv1H0
>>41
URLリンク(www.pref.niigata.jp)


43:実名攻撃大好きKITTY
06/02/24 00:12:27 UbflY6OH0
新潟東ってどうよ?

44:実名攻撃大好きKITTY
06/02/24 20:25:57 DzrH6wJi0
KJ、推薦で情報科学は定員割れ。
一般は両学科とも定員割れ(23日現在)。

なんてゆーか。。。



45:実名攻撃大好きKITTY
06/02/24 20:30:41 NRGJNUPG0
42 さん ありがとう。
kjの定員割れにびっくりー

46:実名攻撃大好きKITTY
06/02/26 11:55:07 ewGl/KYD0
>>34
一名いるどころではない。
16年度の入試結果では、国際情報は東大合格者数県内一位よ。
定員を考えれば、国際情報>新潟になると思われ。

URLリンク(www.geocities.jp)

47:実名攻撃大好きKITTY
06/02/28 12:04:44 lywsAhPC0
進学校なのにKJといい、高田といい、定員割れは驚き。
相変わらず新潟、南は倍率高いな。


48:実名攻撃大好きKITTY
06/02/28 23:57:33 hOX+WQOd0
少子化だから仕方ない

49:実名攻撃大好きKITTY
06/03/01 01:30:45 DpcVhJDp0
代ゼミしか予備校がなくなったみたいだな。

50:実名攻撃大好きKITTY
06/03/01 03:47:43 ONQu30570
三条は最近パッとしないのか?

51:実名攻撃大好きKITTY
06/03/01 06:55:28 uByMeg/a0
高田は伝統ある名門校だが、もはや進学校では無いね。
上越自体が過疎化・経済の地盤沈下により人口減少。
よって、優秀な人間も少なくなってきている。

定員割れしてるらしいし。

52:実名攻撃大好きKITTY
06/03/01 10:58:08 2y7P+DCl0
>>47
新潟高校は今年から学級数へらしたからね。

高田も長岡も学級数減らして少数精鋭で行った方がレベル保てるんでは?
今の状態では地域のトップ高としてはお粗末だろ

53:実名攻撃大好きKITTY
06/03/02 00:54:42 dgN+cr//O
>>51
ぽまえ等高田なめんなよ!

54:実名攻撃大好きKITTY
06/03/04 19:28:01 7xEBb0j40
71 大学への名無しさん 2006/03/04(土) 16:10:29 ID:+FAtOSNV0
>>69
拓殖大学
①東大和南 20
②南平高校 15
③所沢高校 小平高校 府中高校 日野台高 ★六日町高 13
⑧武南高校 昭和高校 八王子高 横浜高校 12
⑫浦和北高 伊奈総合 ★新潟江南 静岡学園 11


55:実名攻撃大好きKITTY
06/03/07 01:21:25 sMEDlBuz0
拓大が多くてもな

56:実名攻撃大好きKITTY
06/03/07 22:52:21 zyRMcjMQ0
廃校阻止

57:実名攻撃大好きKITTY
06/03/07 23:21:18 qGUvcR7SO
新津はどうですか??姪が受験しますが…

58:実名攻撃大好きKITTY
06/03/08 01:15:34 QLvQuIjA0
新潟ってアホの寝台でも神扱いなんだろ?
専門学校が乱立して、男子も女子も皆低レベル。

59:実名攻撃大好きKITTY
06/03/08 17:52:03 pZtwLp0SO
>>58
随分と心ない言い方をするんだね。
自分を傲らずに顧みるって事を少しはした方が良いよ。

60:実名攻撃大好きKITTY
06/03/08 22:55:47 4tq2+JmF0
地方ってそんなもんじゃね?私立はバカだらけで唯一の国立が神扱い。

61:実名攻撃大好きKITTY
06/03/08 23:48:06 3bFa2is7O
実際新潟県自体がレベル低いし 頼みの綱の新大だって7割り近くが他県の人なんだ。低い原因は親にある、専門 高卒の親ばかりで大学進学については金がかかることしかない。とまぁ新大に通ってる俺の意見ね。

62:実名攻撃大好きKITTY
06/03/09 01:34:31 HQtNKWN40
マトモな進学実績の高校は新潟・国際情報・長岡・高田か・・・・?
学区の制限もあり、三条・新発田等からも優秀なのはチラホラ出てるが。
莫大な面積・人口を誇る割には、東大京大合格者数等で北陸三県に水を空
けられてる。

63:実名攻撃大好きKITTY
06/03/10 20:40:49 qlVBFg6q0
今度、沼垂高校を卒業した方と面接を行います。自分は県外出身のため、
どのようなレベルかわかりません。どなたか沼垂高校について教えて
下さい。

64:実名攻撃大好きKITTY
06/03/10 21:23:47 IrRRghjQ0
池沼レベルの学校

65:実名攻撃大好き・・・
06/03/11 22:00:58 h8l3k18r0
あのさww、63さあww、あんた、ちと失礼らねんだwww。
こんげ2ちゃんねるみてなとこに市立沼垂高校のことなんか聞くなてwww。
昔はさ、「すけバン」とかさ言われてたみてらけど最近なんてすっげいいこばっからったよ。


と、40の母が言うてます。

66:481
06/03/11 22:20:56 qVLWVx8k0
社会、世評@掲示板にて以下の学術スレッドを開始しました。ご教授お願いします。
『秋田クールー病を社会生態学的に考える』
スレリンク(soc板)l50

ドラキュラ映画発祥の地であるハンガリー同様、マジャール部族を祖先とする住民が多いと推測できる秋田県において
地域の役所、警察、病院、マスコミ等が加わった大政翼賛会式の強固な共同体の中で、太古から
続いているであろう人喰い風習(カニバリズム、共食い)に関連した大量虐殺(老人大量不審死、
出産児大量不審死、 自殺とは考えにくい不審死)犯罪が恒常的に起こっているとしか思えないような事態が、
県民115万人全員を対象として県内の全住宅地域へ設置された多数の巨大八木アンテナ群を活用した
自宅盗聴(違憲違法)システムを用いた生贄抹殺風習を通した恐怖統治によって巧妙に長期封印され
続けていると仮定した場合、①全国一高いプリオン病発症率、②全国一高い自殺率、③異様に低い
合計特殊出生率を示す市町村、④地域児童の性比の著しい偏り、⑤一流の文化人類学者による
人喰い風習明示、⑥ネット学術議論直後に見られた2つの公立病院における異様な産科等の医師大量辞職、
⑦この県で毎年大量に発生する老人山林死、の7つに矛盾しないという重い事実を学術考察しています。
また、平安時代の俘囚政策によって全国各地に強制連行された食人系の秋田蝦夷等の末裔が孝明天皇父子を
虐殺し皇室を乗っ取った明治維新後に各界中枢を握った結果、BSE問題、北朝鮮拉致事件、PSE法問題、
オウム真理教事件等につながった可能性や、野鳥の会、自然環境保全条例、特定外来生物法の別の側面も
考察したいと思います。日本再生、秋田再生のために文明共生論を踏まえた社会生態学論議をお願い申上げます。



67:実名攻撃大好きKITTY
06/03/12 10:10:40 0M+X5X5T0
>>63
もっと底辺も1~2校はあるんじゃないのかな?<旧市内

68:実名攻撃大好きKITTY
06/03/12 13:13:29 ySbwiwgl0
>>64>>65>>67
ありがとうございます。参考になりました。ただうちの会社は適性検査があるので
それを通れるかどうか微妙だなって感じました。

69:実名攻撃大好きKITTY
06/03/14 22:46:12 61yvGh7tO
新潟県内の認識から見て、マトモな高校は新潟、長岡、高田、KJ、三条、新発田、明訓、新津、巻、高田北城、新潟南くらいだろうな。第一は高い金払って行くほど良い学校じゃない。

70:実名攻撃大好きKITTY
06/03/14 23:40:28 ZAFYmIZI0
新発田と南高の間はイラネ
ただのフツーの高校

71:実名攻撃大好きKITTY
06/03/15 00:45:29 nmJXXn34O
>>70 フツー⊂マトモだろうが

72:実名攻撃大好きKITTY
06/03/15 01:34:24 awk9eYBL0
巻、高田北城

ここら辺はイラネ

73:実名攻撃大好きKITTY
06/03/15 02:39:51 nmJXXn34O
>>72巻と高田北城と新津でなぜ新津を残したのか
明確な理由をのべよ

74:実名攻撃大好きKITTY
06/03/15 02:40:51 nmJXXn34O
↑芽衣くんはどうでもよくなったwww

75:実名攻撃大好きKITTY
06/03/15 04:37:25 KJ7L6b+O0
>>73
じゃあ追加

明訓、新津

76:実名攻撃大好きKITTY
06/03/15 04:38:18 KJ7L6b+O0
お、IDがKJww

77:実名攻撃大好きKITTY
06/03/15 05:59:40 C3GDWAXFO
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

意外とおもしれーぞ

78:実名攻撃大好きKITTY
06/03/15 08:27:19 nmJXXn34O
>>75 m9(^Д^)プギャーッ

79:実名攻撃大好きKITTY
06/03/17 22:48:29 KNYhzWH/0
普 通 科 では
^^^^^^^^^^
県高
高田
長高 の順。

NSGの資料より。

80:実名攻撃大好きKITTY
06/03/19 01:38:18 H/TBebnW0
くびき高校(漢字忘れた)って元どこだったとこ?

81:実名攻撃大好きKITTY
06/03/19 21:49:44 nPwuWz0D0
新津高校は学区変更によるトップ層流出がはじまった。

82:実名攻撃大好きKITTY
06/03/19 22:58:31 J4FKp8LB0
>>81
巻高校はどう?
どっちも上位層が江南以下になる可能性が高いかもね?

83:実名攻撃大好きKITTY
06/03/20 20:14:29 Bdmtzh5L0
巻にも同じ傾向があると思う。
でも新津より新潟方面への交通の便が悪いんでまだマシかも。

84:実名攻撃大好きKITTY
06/03/20 22:59:11 Tl1qtY0CO
4月から明訓生ですが

85:実名攻撃大好きKITTY
06/03/22 23:56:58 E1Dz4P/cO
過去レスみろ現実新発田はかなりショボい

86:実名攻撃大好きKITTY
06/03/26 02:15:44 dJ7iBjPy0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

87:実名攻撃大好きKITTY
06/03/26 02:38:47 D4vTg7A+0
>>86
新津と江南の入学難易度は、さほど変わらないから、新津の人間がわざわざ江南に行く
事は考えられないよな。変わった点は、江南は単に普通科だけの高校になった。だけだし、商業
科や衛生看護科のあった昔の方が逆に特徴があった。普通科のみの高校にして逆に墓穴を掘
った。と言う事だね。

88:実名攻撃大好きKITTY
06/03/26 20:04:39 huBS8VcQ0
新津にとって江南なんてどうでもいいんですよ。
問題は県高や新潟南に上位層が流れる「表層雪崩」減少。
今までは学区制という規制に守られて東大京大や国立医学部合格者を
かろうじて確保しており、ただでさえ下限が拡大していた状態で
上位層が流出すれば全体のレベルがガタ落ちするのは確実なのです。

89:実名攻撃大好きKITTY
06/03/26 20:05:35 hV7ivMbP0
学部別 上場企業社長輩出率 及び 上場企業役員輩出率

プレジデント2005年10月31日特別増大号59、61ページより

【経済学部】
社長・・・東大0.140>京大0.107>慶應0.099>阪大0.063>一橋0.055>神戸0.047>九大0.043>名大0.041>甲南0.031>青学0.027>横国0.025
役員・・・東大0.601>京大0.546>一橋0.435>慶應0.419>名大0.369>阪大0.261>神戸0.223>九大0.194>阪市0.190>関学0.169>阪府0.167>北大0.157>東北0.154>横国0.152
【法学部】
社長・・・東大0.144>慶應0.099>京大0.050>東北0.040>名大0.035>神大0.030
役員・・・東大0.553>京大0.332>慶應0.286>東北0.263>一橋0.199>九大0.190>早大0.188
【商学部】
社長・・・慶應0.063>一橋0.062>早大0.033>阪市0.032
役員・・・一橋0.436>慶應0.250>阪市0.176
【工学部】
社長・・・東大0.050>東工0.041>京大0.024
役員・・・東大0.214
【その他】
社長・・・一橋社会0.032>早大政経0.030>東大教養0.029>東大教育0.029>神戸経営、東大文0.025
役員・・・神戸経営0.298>早大政経0.217>一橋社会0.153


90:URL投稿150
06/03/26 20:13:15 77Sv66ym0
【地域教育におけるコンプライアンス確保の必要性に関する社会生態学的考察】

社会疫学(Social Epidemiology)の手法を使えば、 毎年、大量の老人や赤ん坊が秋田で
食用目的(共食い)で虐殺されている可能性が無視できない事が論理推測可能です。
この地では警察や役所そして病院が、地下では事実上の犯罪組織(すなわちコンプライアンス
欠如)で、 無法に『人殺し』を地下で大規模かつ組織的に行っているだけでなく、
公立の教育機関も地下ではコンプライアンス(憲法遵守、法令遵守)運営を平気で
放棄している可能性が 学術的に論理推定できます。そのため秋田の学校の一部では
諜報色を帯び『スパイ養成校』に他ならない一面が 出ている可能性が否定できず、
その結果、多くの県民が理不尽に殺され食べられている状況が 助長されている
可能性が否定できません。秋田県及び国家の発展のためには、こういった状況が良いのか、
全国の学生就職市場や 結婚市場そして受験市場も含めて全国で学術論議をしていただく事が望まれます。

そういった意味で、県外から秋田県に移住する人達(大学生、転職者、観光客等)は予めこれらのリスクを知った上で
来ないといけないと考えます。いつブラックホールに巻き込まれるかわからない地域である事は事実であり、
県全域に自宅盗聴用巨大アンテナ網を張り巡らせている以上、女子生徒の性生活のプライバシーもないに等しい状況です。
コンプライアンスなくして国家無し。国家なくしてコンプライアンス無し。 この当然の基本が、
秋田県の地下で根底から崩れ、そのため他国(中韓)の実効支配を受けていると論理推測できます(竹島問題、尖閣問題)。
コンプライアンスがなければ国家が成立しない重い例になってしまっています。憲法遵守の重要性の一つは
そこにあると考えます。どこの街の大学にいくかを偏差値で決めず受験界で広く議論していただけないでしょうか。

以上、以下のURLにて学術論議(社会生態学)に参加していただけますようお願いします。

スレリンク(soc板)l50
のURL投稿150


91:実名攻撃大好きKITTY
06/03/27 16:33:50 YjVooYVwO
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

意外とおもしれーぞ

92:実名攻撃大好きKITTY
06/03/29 11:26:57 z945Tv5z0

若い人が人生を誤らないための参考資料にしてもらえればと考えます。


1.ヤマギシ会なる原理共産主義を基本思想とし、公立系の大学を持つ農業団体があり、
  『カルト団体』として全国から激しい糾弾を受けている。
2.紀藤正樹弁護士によると、ヤマギシ会の本部の所在地は公表されておらず、推定するしかない。
3.その一方、書籍『秋田くらしのガイドブック』には、ヤマギシ会は秋田県に位置する事が明確に書かれている。
4.よってヤマギシ会は秋田県内の農業系の公立大学及び父兄・周辺地域団体を指している可能性が無視できないと論理的に推察できる。
5.「ヤマギシの加工食品は怖くて食べれない」という発言がある一方、「安くて高品質」「自分達の価値観・文化のみで判断しないで」
  という発言も同時に確認できた事。更には秋田県内に人喰い犯罪風習が古来から未だに続いている事を指摘する一流の文化人類学者が
  おられると同時に、プリオン病であるCJD(ヤコブ病)発症率が秋田で全国一高い事を総合的に考えれば、公立大学を持つとされる
  当該農業団体が主張する『動植物人間一体の循環農業』とは、実は人間死体から違法に剥ぎ取った人肉を
  食肉として市民に売り、残りを有機肥料に使う循環社会商売を意味している可能性が全くないとは言いにくく
  CJDの予防医学上、慎重に検証が求められる段階に到達している可能性が否定できないと考えられる。
  なお、これが事実ならば死体ビジネスなので、刑法犯罪(遺体損壊剤)等適用の検証が同時に求められる。

スレリンク(student板)l50
の投稿131

93:実名攻撃大好きKITTY
06/03/29 23:57:20 oTDxEDCk0
新潟明訓中学が設立される事が決定。

94:実名攻撃大好きKITTY
06/03/30 07:30:10 UqT8xSoX0
若い人が人生を誤らないための参考資料にしてもらえればと考えます。 CJD学術論議をお願いします。
行政はサービス業です。行政から見て不用とされた多くの老人(更には赤ん坊まで)を毎年、山林不審死等に至らしめ、
食肉化・有機肥料化している被疑が地域に出てきているのはスキャンダルのレベルではなく、組織犯罪(殺人、遺体損壊等)に他ならないと考えます。
行政が効率化を追求しコンプライアンス(憲法遵守、法律遵守)を失えば恐怖と地下暴力が支配する大量人喰い犯罪社会になる。
前世紀のナチスですらここまでしていません。秋田の健全化、コンプライアンス化に関する学術論議を行っていただけないでしょうか。

1.ヤマギシ会なる原理共産主義を基本思想とし、公立系の大学を持つ農業団体があり、『カルト団体』として全国から激しい糾弾を受けている。
2.紀藤正樹弁護士によると、ヤマギシ会の本部の所在地は公表されておらず、推定するしかない。
3.その一方、書籍『秋田くらしのガイドブック』には、ヤマギシ会は秋田県に位置する事が明確に書かれている。
4.よってヤマギシ会は秋田県内の農業系の公立大学及び父兄・周辺地域団体(若しくは秋田県そのもの)を指している可能性が
  ある事が無視できないと論理的に推察できる。
5.「ヤマギシの加工食品は怖くて食べれない」という発言がある一方、「安くて高品質」「自分達の価値観・文化のみで判断しないで」
  という発言も同時に確認できた事。更には秋田県内に人喰い犯罪風習が古来から未だに続いている事を指摘する一流の文化人類学者が
  おられると同時に、プリオン病であるCJD(ヤコブ病)発症率が秋田が全国一高い事を総合的に考えれば、公立大学を持つとされる
  当該農業団体が主張する『動植物人間一体の循環農業』とは、実は人間死体から違法に剥ぎ取った人肉を
  食肉として市民に売り、残りを有機肥料に使う循環社会商売を意味している可能性が全くないとは言いにくく
  CJDの予防医学上、慎重に検証が求められる段階に到達している可能性が否定できないと考えられる。
  なお、これが事実ならば死体ビジネスなので、刑法犯罪(遺体損壊罪)等適用の検証が求められる。

スレリンク(student板)l50
の投稿131


95:実名攻撃大好きKITTY
06/04/02 00:49:16 HoyTBG8O0
秋田県立大が秋田県立博物館を舞台に行っている
詐欺犯罪(管江プロジェクト)は営利目的。物証も多い。
教授・助教授陣の大量逮捕が必要である。

来年、貴県の高校生が受験大学を決定する際、
貴県教育委員会および貴県高校全てにおいて
この点に関する広い注意喚起が必要。


96:実名攻撃大好きKITTY
06/04/02 02:03:52 +VrlLaJT0
>>86
江南はこのままだと近い将来、万代に追い抜かれそうな予感がする。

97:実名攻撃大好きKITTY
06/04/02 02:05:05 y86gfv1oO
おじゃほー(@_@)

98:実名攻撃大好きKITTY
06/04/02 02:05:18 5oMgGekV0
ボストンコンサルティンググループ エキスパート (URLリンク(www.bcg.co.jp)

日本代表
・東大経済 スタンフォード大学経営学修士(MBA) 新日本製鐵
・京大文  ハーバード大学経営学修士(MBA with High Distinction) 日本航空

SVP(シニアヴァイスプレジデント)
・東大経済 スタンフォード大学経営学修士(MBA) 三菱商事 世界銀行
・東大工 慶應義塾大学経営学修士(MBA) 日本航空

SA(シニアアドバイザー)
・東大法 イエール大学経済学修士(MA) 日本銀行

VP(ヴァイスプレジデント、ディレクター)
・東大法 青山学院大学大学院経営学修士(MBA) 住友銀行 A.T.カーニー
・東大経済 ハーバード大学ケネディ大学院政策学修士(MPP)、アーサー・D・リトル経営大学院経営学修士(MBA、首席) 東京海上
・東大経済
・東大工修士 ペンシルバニア大学経営学修士(MBA) 日本電信電話株式会社
・東大工修士 ハーバード大学経営学修士(MBA) 東芝
・東大文 ロンドン大学経営学修士(MBA) モニターカンパニー
・東大文 カーネギーメロン大学経営学修士(MBA) 三和銀行
・東大教養 BCGサンフランシスコ事務所
・京大法 南カリフォルニア大学経営学修士(MBA) 電通
・京大文 スタンフォード大学経営学修士(MBA with High Distinction) 日本生命
・京大工 南カリフォルニア大学経営学修士(MBA) リクルート
・東工大院修士 カーネギーメロン大学経営学修士(MBA with Award) 日建設計
・東工大工 慶應義塾大学経営学修士(MBA) 日本交通公社(JTB)
・一橋法 コロンビア大学経営学修士(MBA) 三菱商事
・早稲田政経 シカゴ大学経営学修士(MBA) 三井物産
・明治政経 IMD(International Institute for Management Development)経営学修士(MBA) 日本フィリップス


99:実名攻撃大好きKITTY
06/04/03 23:23:43 zSD5bScIO
>>93 明訓も村上、燕の県立中等教育学校の相次ぐ設立に危機感を感じたのかな。ところで帝京長岡中って付属長岡中落ちた生徒がいくの?いまいちどんな生徒が行ってるのか謎なんだが。

100:実名攻撃大好きKITTY
06/04/04 02:05:34 3UsWBBbVO
阿賀黎明をばわすれちょる

101:実名攻撃大好きKITTY
06/04/04 16:28:36 3UsWBBbVO
100ゲトしちょりますた

102:実名攻撃大好きKITTY
06/04/04 16:31:17 V9iVNOMZ0

The Times Higher Education Supplements (THES)が作った世界大学ランキング
※東大HP(URLリンク(www.u-tokyo.ac.jp))に紹介されるほど

評価基準と配点(1)Peer Review(1000)、(2)International Faculty(100)、
(3)International Students(100)、(4)Faculty/Student(400)、(5)Citations/Faculty(400)

【自然科学分野】 【工学・情報工学分野】
東大7位       東大7位
京大15位      東工大11位
大阪大43位     京大23位
東工大55位     大阪大43位
東北大57位     東北大79位
名古屋大69位

【社会科学分野】 【人文科学分野】
東大15位      東大9位
京大44位      京大15位
長崎大80位
一橋大83位

【医学分野】
東大13位
京大28位
医科歯科大73位
北大90位
大阪大90位

103:実名攻撃大好きKITTY
06/04/05 03:37:03 5m/WREznO
age

104:実名攻撃大好きKITTY
06/04/05 23:31:49 5m/WREznO
元山古志村村長は長岡高校→東洋大とさすがに渋い学歴をもっておられる。

105:実名攻撃大好きKITTY
06/04/06 00:18:09 dkxjN74m0
>>99 むしろ南とか第一に差をつけるためじゃないか

106:実名攻撃大好きKITTY
06/04/06 02:41:30 JR8LyW9mO
これからは中高一貫の時代。10年後の勢力図は 新潟市は 県高>明訓>南  長岡市付近は 長岡=燕中等>三条  下越は 村上中等>村上>桜が丘

107:実名攻撃大好きKITTY
06/04/06 23:14:19 JR8LyW9mO
新潟とか長岡とか上越には公立中高一貫校ってできないのかな?

108:実名攻撃大好きKITTY
06/04/06 23:59:03 MBrUpIFU0
>>107
私立だけど、明訓が中高一貫スタートさせますよ。
開学の記者会見で、「トップ進学校に進学実績で勝つ」と明言してましたよ。

109:108
06/04/07 00:01:26 mGvhrXge0
>>107
ア、公立中高一貫でしたね。スマソ
でも、新潟地区では、ちゃんと「学費」を払ってタマを集めたほうが
いいと思うな。
第一とか中高一貫にしても、結局小学校のトップクラスは進学しないから
せいぜい新大で御の字になってるでしょ。


110:実名攻撃大好きKITTY
06/04/07 15:26:41 vxdLttI3O
>>109 第一中高一貫のトップが新大ってことは無いでしょう。それじゃ南でまったり勉強する方がまし。たぶん最低でも旧帝ぐらいは狙わせるでしょう。

111:実名攻撃大好きKITTY
06/04/07 19:05:47 lpQ2U9PhO
第一の東大やら国立医学部ってのは大体一貫のはず

112:実名攻撃大好きKITTY
06/04/07 20:49:09 vxdLttI3O
第一は立地がいいから、明訓中ができても、あんまり影響が無いんじゃないかな。

113:実名攻撃大好きKITTY
06/04/08 00:53:57 dPUMMFiC0
>>110
狙わせようとしてるけど、実績が・・・トホホ

114:実名攻撃大好きKITTY
06/04/08 00:55:46 CCzFw1vJ0
うほ


115:実名攻撃大好きKITTY
06/04/08 22:57:25 lRoI4hSfO
第一はあのダサい制服をなんとかすれば明訓にかてるぞ。

116:実名攻撃大好きKITTY
06/04/08 23:59:44 xOde15B50
>>115校則が無駄に厳しすぎ

117:実名攻撃大好きKITTY
06/04/09 00:07:52 dPUMMFiC0
県高生の息子の中学時代の友人が、県高落ちで、第一に行って、
そりゃ成績は学年3番以内だけど、とにかく、学生生活がつまんないって。
つまらない高校生活の挙句に県高をはるかにしのぐ受験戦績なら
いいのかもしれないけど、その挙句に新大もダメって子もいるわけで・・・

118:実名攻撃大好きKITTY
06/04/09 14:12:36 zYy3QYktO
>>117 高入で10番以内だったら東北大狙いとか多いね。学校生活楽しみたかったらレベル落として南受けた方がよかったかも。ただ南に行くと、みんなとりあえず新大志望で、結果100人以上が新大に入学するらしい。

119:実名攻撃大好きKITTY
06/04/09 15:57:49 6iRBBlA3O
第一と学館って入学時、レベルの差がありますが、
進学率はどちらの方が上なのですか?

120:実名攻撃大好きKITTY
06/04/09 16:00:30 KgHHLu+X0
2006東京大学合格数(週刊朝日2006.4.14判明分)県千葉、県船橋、湘南、旭丘、米子東など非公表

38人 岡崎(愛知)+8
28人 宇都宮(栃木)+7、一宮(愛知)+10
27人 富山中部(富山)+14
24人 岐阜(岐阜)+9
22人 岡山朝日(岡山)±0
21人 土浦第一(茨城)-5、高岡(富山)+6、鶴丸(鹿児島)±0
20人 金沢泉丘(石川)+14     ★20人以上+63
19人 西(東京)+1
18人 熊本(熊本)±0
16人 仙台第二(宮城)+4、浦和・県立(埼玉)-11
15人 松本深志(長野)+4、時習館(愛知)+4
13人 山形東(山形)+4、高崎(群馬)-1、高松(香川)-4
12人 前橋・県立(群馬)-1、日比谷(東京)-2、宮崎西(宮崎)+2
11人 可児(岐阜)+8、刈谷(愛知)-1、姫路西(兵庫)+6、大分上野丘(大分)-1
10人 秋田(秋田)±0、八王子東(東京)+1、新潟(新潟)+2、甲府南(山梨)+3、長野(長野)+3     ★10~19人+21
9人 国立(東京)+3、浜松北(静岡)-4、倉敷青陵(岡山)+7、修猷館(福岡)-8
8人 札幌南(北海道)-4、盛岡第一(岩手)-2、水戸第一(茨城)-5、大宮(埼玉)+5、静岡(静岡)-3
7人 富山(富山)+3、藤島(福井)-3、大垣北(岐阜)+4、四日市(三重)+5、天王寺(大阪)+4、筑紫丘(福岡)+3、長崎西(長崎)+3
6人 札幌北(北海道)-6、弘前(青森)+1、戸山(東京)-1、小野(兵庫)+5、松江北(島根)±0、小倉(福岡)-3   
5人 八戸(青森)-2、鶴岡南(山形)+4、小石川(東京)±0、両国(東京)+1、横浜翠嵐(神奈川)+2、長岡(新潟)+2、高志(福井)-1、
   磐田南(静岡)-2、韮山(静岡)+3、丸亀(香川)-4、済々黌(熊本)+1
4人 仙台第一(宮城)+2、竹園(茨城)±0、栃木(栃木)±0、太田(群馬)-1、佐倉(千葉)+4、東葛飾(千葉)-3、武蔵・都立(東京)+2
   厚木(神奈川)-1、横浜緑ヶ丘(神奈川)+4、砺波(富山)+3、上田(長野)+2、清水東(静岡)-1、沼津東(静岡)+2、富士(静岡)±0、明和(愛知)+2、
   津(三重)+1、北野(大阪)+3、鳥取西(鳥取)+2、宇部(山口)+4、今治西(愛媛)+1、福岡(福岡)-6、佐賀西(佐賀)-3     ★4~9人+25


121:実名攻撃大好きKITTY
06/04/09 20:24:14 zYy3QYktO
>>119 第一の方が偏差値も進学率も上だよ。去年新大は第一38名、学館8名だからだいぶ差があると思う。生徒数は二校とも350人くらい。

122:実名攻撃大好きKITTY
06/04/10 18:26:25 VO6hA/eB0
>>118
そんなくらいだよね。学年100番とかじゃ、旧帝なんて絶対無理レベルらしい。
そうなるとやはり県高とは雲泥の差だよね。
新大が自慢ってレベルっつ~か。
延べ授業時間はずっと多いし、中学から引き続き塾通いしてる子も多いけど
効率が悪い感じ<第一

123:実名攻撃大好きKITTY
06/04/11 16:34:55 j3IUbgYPO
第一や明訓もいいが新潟産業大付属を忘れちゃこまるぜ!長岡、柏崎の両高校落ちを一手に引き受け、上・中越地域の貴重な私立進学校だ。信越線安田駅を降りると駅北側に高校が、南側に広大な大学のキャンパスが広がる。さあ、遠慮せずにどんどん来たれ!

124:実名攻撃大好きKITTY
06/04/12 00:21:42 RFTOIJWgO
>>123 産大って蓮池さんが講師になったとこだね。付属の評判はどうだろ?長岡落ち産大付って少数派だろ。普通は帝京。

125:実名攻撃大好きKITTY
06/04/12 23:09:21 1RSDFeTl0
長高OGだけど、長高落ちって普通帝京なのか~
40代の考えは参考にもならないね。
わたしが高校生の当時は新潟の田舎から、4年生大学に娘を進学させるって
多分全高校卒業生の中の1割以下だったかもしれないからな~。
っていうかさ、長高落ちで産大附だと、新産大に進学はなんとしても
避けたいってわけだよね。
そういう附属校ってどうなんだろうね?


126:実名攻撃大好きKITTY
06/04/12 23:33:51 RFTOIJWgO
今年度新潟大学合格ランキング   ①新潟南132 ②新潟92 ③三条75 ③長岡75 ⑤新発田66 ⑥新潟明訓60 ⑦巻54 ⑧新津40 ⑧新潟第一40 ⑩高田36

127:実名攻撃大好きKITTY
06/04/13 01:39:26 zsnWNQLq0
>>126
高田が少ないね。新大離れが進んでるのか??

128:実名攻撃大好きKITTY
06/04/13 19:50:28 JEdsEGMFO
新潟第一は先人のおかげで指定校推薦がマジいいとこあるよ

129:実名攻撃大好きKITTY
06/04/13 22:14:46 zpyZphWm0
>>128
早稲田、慶応の上位学部ですか?
でも私学限定で受験勉強頑張れば、県高なら楽勝、南高でも、
私学専願にすれば十分可能な程度では?
指定校推薦で、灯台理Ⅲとかじゃないものね~

130:実名攻撃大好きKITTY
06/04/14 01:30:49 J3Vjwsul0
帝京と中越、関根と上越はどっちがましなのだろう。

131:実名攻撃大好きKITTY
06/04/14 01:37:48 DeVHRNfn0
関根と上越はわからんが、中越>帝京
中越生は帝京と同レベル扱いされると怒るよw
50歩100歩だと思うんだけどねwwww

132:実名攻撃大好きKITTY
06/04/14 02:19:36 5HpkZ2rH0
>>126
巻と新津は3年後もベスト10を維持出来るか?
市町村合併による影響はやはり、受けるだろうけど。。

133:実名攻撃大好きKITTY
06/04/14 16:34:03 5r79kw2CO
指定校推薦なんて期末だけがんばればアフォでも良い大学いけるんだぜ。大学いったら困るだろうな

134:実名攻撃大好きKITTY
06/04/14 17:39:50 hF6vP8cr0
サン毎見ながら気になったところを挙げてみた
新潟 ―  早稲田62 慶応25 明治53 立教29 
新潟南―  早稲田7  明治23 立教10 法政34
新潟江南― 新潟35
新潟商業― 新潟22 日東駒専計11

それにしても10数年前と比べたらかなり新潟の高校って有名大学の
合格者数はかなり増えてきてるよなあ。
まず新潟高校は早大の合格者が2倍近く増えたりして特にがんばってる感じだ。
新潟南もMARCHレベルの合格者が増えてきてるし、昔なんか日東駒専どころか
それ以下のグループの大学の方が多いんじゃないかって状態で、全国レベルでは
進学校と言い切れない状態だったことを思ったら、かなり向上してる。
新潟江南は、まあ相変わらず首都圏レベルの大学だとダメダメな感じで、おそらく
全国レベルだと、この高校は中堅高扱いになってるんだろうなって気がする
この新大35という数字も一応進学校扱いされてる高校であれば妥当な数字では
ないだろうか? 一番酷い時なんて一桁台っていう時もあったような記憶がある。
最後に新潟商業がやはり数年前に進学に力を入れるというやり方に変更した結果だと
思うが新大22っていうのは、その成果が表れているのではないだろうか
まあ、ともかくあとはやはり東大の合格者がもっと増えてくれればいいのだが。
それと『首都圏へ進学するのを食い止め、もっと県内の大学に進学させろ』って声を
挙げてる県内の行政および教育関係者の馬鹿どもをなんとかしてほしいよな、本当。
まわりに何も無いところに下手すりゃ高校より少ない学生数の大学なんて誰が行きたがるんだヴァカ!
やはり県は県内の私大に多少なりとも助成の金を出してるのであれば即刻それを打ち切って
首都圏の大学に進学するのが困難な低所得者のために格安の料金で生活できる学生寮を首都圏に
何箇所か開設するべきだ、絶対!                             
                                         以上  



135:実名攻撃大好きKITTY
06/04/15 00:29:49 UGAOLPgIO
商業は凄いね。職業高校としては全国トップクラスの成績だ。難易度も江南と並ぶかも。

136:実名攻撃大好きKITTY
06/04/15 02:35:43 hogkVg6H0
>>134
上位校の、有名大への進学が増えたのは、昔に比べ入りやすくなってる
と言うのもあるかも知れないね。来年は大学全入時代を迎えるし。
江南は確かに、進学実績だけ見たら全国的には中堅校扱いになると思う。
特に、新大35人と言う数字は、旧帝合格者で換算したら、10名いくか
いかないか。という所だと思うから、都心部に行くと確実に中堅校だね。
あと、正確に言うと首都圏レベルがダメと言うよりは、マーチ以上レベルは
まるで×。と言う感じでしょうね。
新商の躍進には驚いた。進学コースが出来たんですかね?

137:実名攻撃大好きKITTY
06/04/16 02:35:55 1wuYeLfDO
中央か江南か第一、

どれが一番進学実績がありますか?

138:実名攻撃大好きKITTY
06/04/16 10:34:37 vyl+8fPS0
現在の進学実績は第一。

139:実名攻撃大好きKITTY
06/04/16 10:41:17 l5uf5b460
でも、高校から入ったらクソだよ?

140:実名攻撃大好きKITTY
06/04/16 14:30:13 1wuYeLfDO
じゃあ中央か江南で。
来年従姉妹が、受験するんで参考に。。。
第一は確かに制服・校則がカスですよねぇ……

141:実名攻撃大好きKITTY
06/04/16 18:50:01 PXEQKuKbO
高校からでも第一だろう。
中央と江南はかなり差をつけられてるよ。

142:実名攻撃大好きKITTY
06/04/16 19:14:34 mtTqyphXO
江南、中央、第一高入はどんぐりの背比べだと思う。もうちょっと頑張って南や明訓に行ければ新大も見えてくるんだが。

143:実名攻撃大好きKITTY
06/04/16 20:00:36 1wuYeLfDO
色々教えて下さりありがとうございます。
>>142
明訓、南は大体何点位とれれば入れるのですか?
一般で。かなり高いですよね…
南の難易度は県高とあまり変わりないと聞きますが。。。

144:実名攻撃大好きKITTY
06/04/16 21:10:34 ylQqu9tEO
新商は国際教養科がありその科が進学に力を入れてると聞きます。総合ビジネス、情報処理も近年進学志望者が増えてきてるみたいですね。全国から見たら新商も江南と同じ中堅校扱いされるのかな?

145:実名攻撃大好きKITTY
06/04/16 21:24:48 TJIKv/gd0
>>144
どうでしょうかね?一応、メインは進学よりも就職になると思うので、普通に商業高校の
扱いになるのかな?

146:実名攻撃大好きKITTY
06/04/16 22:41:12 l5uf5b460
2年前、県高を受験し、合格した者なんですが、僕が当時感じた
レベルは確実に新潟と南、中央、明訓とは差があります。あと明訓は
専願とか推薦とかだと毎年倍率が1倍くらいなので入れるかも知れませんね。
あと新潟県の一般入試は国語で50点(国語は難易度が毎年バラバラ)、
数学で60~70点(数学は今年は簡単だったが、公立高の統一入試試験としては
難しい方)、社会で満点、理科で満点(理社は教科書レベル、地理は地図問題
が出ると厄介)英語で90点(凡ミスを考慮して)くらいで県高に合格できま
す。(実際、僕もこの点数でギリギリ合格しました。)だから学校とか塾とか
で言ってるボーダーラインだと余裕で落ちてます。(笑)長くなりましたが、
これが少しでも足しになったらと思います。

147:実名攻撃大好きKITTY
06/04/16 23:01:16 vb+v9rF00
146さんの仰るとおりですね。
県高は、500点満点中、ギリギリ合格が430点くらいです。
460~470点くらいで合格する人数が一番多く、
490点以上も沢山いますね。
合格後点数教えてくれるのでわかりました。

148:実名攻撃大好きKITTY
06/04/16 23:08:04 lH30+m7S0
入試の点数って教えてもらえるんですか?

149:実名攻撃大好きKITTY
06/04/16 23:10:01 vb+v9rF00
>>148
他校は知りませんが、県高は希望者のみ教えてもらえました。

150:実名攻撃大好きKITTY
06/04/17 20:58:32 WBYXwAFEO
学館の特進は、そこら辺の公立高校より進学実績が
良いというのは本当ですか??
今年は特進の二クラスから新大が八人出たそうなんですが………
これって割合的に見ると凄いんですかね?
第一とかで普通に勉強するのと、
どちらが効率良いのでしょうか???

151:実名攻撃大好きKITTY
06/04/17 23:05:48 JNI8yzuXO
まだまだ学館は発展途上だからな。学館(卒390)の今年の実績は新大15日大11 第一(卒317)は新大40日大31だからまだまだ第一>学館だろ。

152:実名攻撃大好きKITTY
06/04/17 23:22:10 ju/Ai7eo0
>>150
県高落ちで学館特進の子の親御さんから聞きました。
特進でトップに居続ける気概があるなら学館はいいそうです。
あと場所が交通不便なので、自転車通等で、学館の方が便利でしかも
トップ10に入れる学力の子に限っては、学館がいいのでは?
出身高校的には、第一も学館もどっちもメリットはまだゼロだし。

153:とある医師
06/04/18 11:01:18 FQmu+YTH0
新潟高校理数科って定員40にんだけど少数精鋭なの?
それとも落ちこぼれはひどい?

東大、医学部など何人くらい合格するの?

154:153
06/04/18 11:02:45 FQmu+YTH0
うちの息子が受験適齢期なので教えてくださいな。

155:実名攻撃大好きKITTY
06/04/18 12:48:46 22FnAoa20
2006年度入試結果
      東大 京大 北大 東北大 国公医学 早稲田 慶応
新潟高校   10   6  19  26   27   54   25


156:実名攻撃大好きKITTY
06/04/18 18:41:48 C+lgMkQN0
>>153
全卒業生の中で灯台合格者の半分は理数科ってとこかな。
40人と、360人とで、同じ人数ってところです。(4~5人ずつ)
でも最近は地方進学校の受験成績がよくなってきてるので
普通科の子でも1年生のうちから灯台・医学部狙いをする子もいます。
医学部は成績もそうだけど、やはり親が医師であることが動機の大部分
ですので、普通科でもあまり関係ないかも。
特に新大はセンター重視、傾斜配点など特殊ですし。

落ちこぼれっていうか物理バカとか地学バカのような天然系
赤点コレクターは、理数科にもツワモノがおりますよ。

157:実名攻撃大好きKITTY
06/04/18 20:18:36 fe3LyC8q0
理数科の10人前後は本当に頭がいいけど、残りはどうやって
理数科合格できたの?って感じかな??正直、普通科で100位以内
に入れれば理数科とそれほど変わらないしね。実際俺のクラスのやつが
普通科で3位で全体で3位一回と5位になってたしね。あと進研模試はクソとか
言われてるけど、その模試で全国一位なったやつも普通科だし。
それと理系で東大理科一類、二類と国立医学部は同じレベルだし。
文系は高校に頼ってると東大は無理!!!カリキュラムが新大へ行け!!
みたいなもんだから。毎年文系は二人文3に入れればいい方。
追伸:今年理数科は二人の留年者が出た。

158:実名攻撃大好きKITTY
06/04/18 22:36:33 FQmu+YTH0
理数科から東大5人も入るの?
まずまずすごいですね。

医学部はどうでしょう?

普通科理系と理数科はどのくらい違うのでしょうか?

理数科は40人なのですごいのでは?

159:実名攻撃大好きKITTY
06/04/18 23:05:20 C+lgMkQN0
>>158
そうですね。数学、理科の進度が早いのと、モチを高めるための校外授業
なども理数科のみですので、灯台理Ⅰや東工大、旧帝理に関しては
理数科が有利でしょう。
ですけれども、理数科に入れば引っ張りあげてくれるかというと
そうでもないかもしれません。
普通科もかなり引っ張りますからね。
旧帝狙いなら普通科で成績上位にいたほうが気持ちいいかも。

160:実名攻撃大好きKITTY
06/04/18 23:10:59 C+lgMkQN0
>>158
医学部ですが、率からすればそれはもともと医師志望で医師の子女の
方(特に女子)は理数科に入っていますから、確率は高いですが、
そういうことよりも、いかに1年生の春から医学部に照準を定めるか
ということに尽きます。
県高の医学部志望生は、新大志望者多いと思いますが、それだと
たとえば東北理工などとは、対策がまったく違いますからね。
極端は話、旧帝理学部(灯台理Ⅰも)はセンターD判定で合格の
可能性はおおいにありますが、(二次逆転のケース多い)
新大医はコツコツセンターで稼げる子が有利ですからね。

161:実名攻撃大好きKITTY
06/04/19 00:24:47 3xkeGdlu0
>>160

ありがとうございます。・
今は普通科理系、理数科でどのような割合なのでしょうか

普通

理数

を東大京大クラス、医学部レベル、東北など地方宮廷レベル、寝台レベル以下
で人数割合でお示しいただけると幸いです。

162:実名攻撃大好きKITTY
06/04/19 00:40:20 geCUkqGu0
>>161
そんなの入ってから、お子が灯台レベルとわかってから、進路指導の先生に
伺えば、いやというほどアドバイスもらえますよ。
新大レベルかもしれないのに、灯台の人数を知ってどうするの?

163:実名攻撃大好きKITTY
06/04/19 00:43:45 geCUkqGu0
新大レベルかもしれないのに、引っ張り上げて欲しい人は、首都圏の
面倒見がよい受験校を受けたほうがよいかも。
  例:東邦駒場;豊島岡女子
県高に進学するなら、灯台に入りたいなら何が何でも灯台に入るって
本人が最初から決めていないと。
目標の具体性があれば、県高で上位5%以内の成績なら可能性は
高いですよ。

164:実名攻撃大好きKITTY
06/04/19 00:53:53 iI0/6qI00
他の板で、こんなの見つけた。
東大・京大を10点
東北大・大阪大・名古屋大を8点
新潟大・富山大・金沢大・福井大・信州大・山梨大・静岡大・を4点
早稲田大・慶應大を6点
マーチ・東京理科大・学習院大・関関同立を4点
とし、それを卒業者数で割り、ポイントを出すと、(ただし、医学部合格者・併願合格者などの用件は加味していない)
高校ランキングは、

新潟  5、735Pt
国情  4、836Pt
長岡  4、365Pt
高田  3、201Pt
南   3、026Pt
三条  2、133Pt
明訓  1、872Pt
新発田1、694Pt
柏崎  1、513Pt
第一  1、123Pt
新津  1、012Pt
北城  0、978Pt
巻    0、967Pt
江南  0、647Pt
村上  0、523Pt

165:実名攻撃大好きKITTY
06/04/19 03:02:43 XZWDR7Ag0
私大は滑り止めだし、合格しても6割から8割辞退だから、
早慶は4点、あとの私大は2点かな。
新潟、金沢、静岡、筑波、首都圏の国公立大は6点で。

というか東大ランキング、東北大ランキング、新大ランキング、国公立合格数ランキングで十分。


166:実名攻撃大好きKITTY
06/04/19 13:54:37 rzcroKSWO
三条高校ってどこら辺にあるんですか??
何点とれば受かりますか?
教えてくださひ。

167:実名攻撃大好きKITTY
06/04/19 19:12:20 aQwhkyssO
寝台が6点?筑波と同格?
ないないないwwww
新潟県から出たことのない人間の妄想としか思えない。
就職もマーチ有利。

168:実名攻撃大好きKITTY
06/04/19 22:27:35 geCUkqGu0
>>167
学部や希望職種による。
マーチ下位は値崩れ激しい。

169:実名攻撃大好きKITTY
06/04/21 00:04:32 5kFqsbPe0
>>167
新潟県の教師志望なら、筑波ってアドバンテージゼロだから
新潟の子にとっては新大が有利なことも多いと思う。
それと理系とその中でも医学部だと、学部生のうちは自宅通学って
かなりの有利さです。
生活は実家でできて、勉強に勤しめて、院進学に関しては、選べる
立場になる。

170:実名攻撃大好きKITTY
06/04/21 16:27:41 OSmRNpQ10
新潟県の公立進学校を卒業された方は非常に楽しい3年間を過ごされたと思いますが
日本には驚くことに未だに進学校が男女別学の県が存在するのです。
もし新潟県の公立進学校が男女別学であれば、
せっかく高校に合格したのに非常につまらない学校生活を強いられたでしょう。
もし県立新潟高校が男子校(もしくは女子校)だったら楽しいと思いますか?
異性のいない学校など楽しいはずがありません。
高校生活が楽しいのは男女共学だからこそ。
進学校が男女別学の宮城県・群馬県・栃木県に比べてあなた方は非常に恵まれているのです。

171:実名攻撃大好きKITTY
06/04/21 23:07:13 T0NxIuFmO
最近二番手高が頑張ってますね。今年の新大は新発田南21 高田北城18(富山大11) 上位層が国際情報に取られてるはずの六日町は14だ。

172:実名攻撃大好きKITTY
06/04/21 23:16:26 LxTBn4fZ0
高田高校だと学年何番ぐらいで慶応の推薦取れますか?

173:実名攻撃大好きKITTY
06/04/22 01:14:37 TszlTPqN0
>>172
評定が平均4.3以上だよね。普通。
まあだから50番60番でも資格はある。
でも校内選抜があるからね~。
早慶クラスだと。
その下のクラスの大学だと、希望者がいないこともあるらしくて、
浪人しても伸びなさそうな子に先生が薦めたりしてるらしいね。
あ、高田はどうか知りませんが。

174:実名攻撃大好きKITTY
06/04/22 01:55:07 UnHx4eMCO
来年、第一か明訓を一般で受けようと思うのですが、
大体何点とれれば受かるのか教えて下さい。

175:実名攻撃大好きKITTY
06/04/22 02:13:40 TszlTPqN0
>>174
県高落ちじゃなく、いきなり受けるんかい?

176:実名攻撃大好きKITTY
06/04/22 02:48:16 UnHx4eMCO
>>175
県高は、バカなので受けません。
模試の点が良ければ南を受けますが…
多分受かりません。
江南、万代、中央辺りなら自信がありますが…
だったら明訓、第一の方が進学率が高いから
そっちを本命にしようと思いまして。

177:実名攻撃大好きKITTY
06/04/22 02:56:23 UnHx4eMCO
ちなみに一応、公立一般を受けるで
専願は受ける気ないです。

178:実名攻撃大好きKITTY
06/04/22 03:13:30 LxsQtktlO
>>176 第一は一貫が、明訓は県高落ちが実績つくってるんだよ。だから私立に入れば江南、中央よりいいとは限らない。ところで万代ってそんなレベル高いの?

179:実名攻撃大好きKITTY
06/04/22 03:37:48 TszlTPqN0
>>176
公立なら江南、中央、万代あたりの人なら、多分通学時間が短いとか、
交通が便利とかがいいかもね。
高校に何を求めるるけど、とにかく少しでもいい大学ってことに
専念してるなら、通うのに労力が要らない方がいいと思う。
どの程度の大学を目指してるのかわからないけど、早慶レベルなら
自分がその学校で希少価値になるのが大事ではないかな?
<明訓、第一、学館でも

180:実名攻撃大好きKITTY
06/04/22 03:40:19 2bQZGOIB0
>>167
その就職というのは、東京や関西本社の人気企業というもの。
早稲田だの立教だの明治だの法政だのは、学生の8割は首都圏出身なので
(大学入試で入学しているのは入学者の5~6割、残りは内部進学と推薦AO等
であることに注意)、
学生の殆どがそういう企業に就職希望で、それだけ希望者が多ければ就職者の割合も高くて当たり前。
しかしその早稲田だの~私大では卒業生の4割は定職に就けず進学もしないフリーター。

新潟大など地方の国立大は、地元出身者が殆どで、就職も地元企業や公務員中心。
そういう東京本社の派手目な企業に就職希望の学生は少ない。採用はされるので、
希望者あたりでは国立の方が私大よりも何倍も確率的には高い。

また、私大の就職はスポーツ推薦と附属校からの内部進学が就職貴族。
大学入試での入学者が実力で就職しているのは慶應くらいのもので、
マーチあたりではあれだけ学生数も東京就職希望者も多くても絶望的なのが実態。


181:実名攻撃大好きKITTY
06/04/22 11:55:13 QLHC7O9F0
>>180
世間知らずも大概にしたほうがいいですよw
役員四季報を見れば県内企業でもマーチUターン組が優勢。
県内優良大手は東京採用重視。
ちなみに新大生の6割は他県出身です。

182:実名攻撃大好きKITTY
06/04/22 16:22:58 TszlTPqN0
>>181
新大とマーチどっちも学力で威張るのは無理。
マーチは私の頃から、早慶上智落ちが行くところ。
第一志望だとしたらかなりのバカ。
昔でさえそうなんで、いまはもう・・・


183:実名攻撃大好きKITTY
06/04/22 21:47:36 UnHx4eMCO
>>178
もうどこに入ればいいのかわからない。どこも一緒?
県高、南辺りで合格できれば一番良いのでしょうがね……
万代の普通科は中央の普通科と偏差値がほぼ変わりなかったような気がします。
でも、ぬったり高を潰して近年新しく建て直したばっかりなので、
進学率が良いのか悪いのかよくわかりません。
あと、部活が弱いと聞いた事があります。。。
本当かどうかわかりませんが……。

>>179
アドバイスありがとうございます。
乗り物使って行くなら明訓が一番近いかな?
失礼ながら学館は第一、明訓などと比べて偏差値が低いですが
ちゃんと進学はできるんですか??

184:実名攻撃大好きKITTY
06/04/22 21:59:27 TszlTPqN0
>>183
わたしの親しい友人のお子さんが県高落ちて、通学時間のことを考えて
学館に進んだんですが、最上位の成績でしたので、いいところに進みました。
マーチとか新大とかじゃないところね。
学館も第一も明訓も、進学できるはずの頭脳とやる気があれば、むしろ
県高より有利なんじゃないですか?
ハードな運動部に入るのは事実上禁止してるところもあるでしょ。
それでも皆県高に行きたがるのは、高校時代というのは大学進学の
準備期間でもあるけど、それ以外に高校生活そのもの、思い出、
財産のためでもあるからではないでしょうか?


185:実名攻撃大好きKITTY
06/04/23 07:21:19 Sf6Mp0Zb0
>>184
高校生活や、思い出作りなんてどこの高校でもできる
県高選びの最大ポイントは将来の人脈作り

186:新潟の人は現実を知らない(特に県高じゃない人)
06/04/23 09:21:19 tqTR2Jle0
>>185
ちょっとシビア過ぎるかも知れませんが、
人脈つっても、大学出て新潟で就職しないんだったら
県高の人脈は微妙かな??実際県高でも馬鹿な人は馬鹿だし、
校風の「自主自律」の意味を履き違えて、部活馬鹿や行事馬鹿、
赤点ハンターとかいるから、人脈で選ぶのは見当違い。

187:実名攻撃大好きKITTY
06/04/23 22:54:48 hPa1bVDo0
>>186
横だけどさ、新潟で就職っていうか、人生主に新潟に住みたいからという
選択をしてる子もいまはいるのよ。
わたしの息子の親世代なのに、東大だって頑張れば手が届くとか、
早大政経とかさ、子どもの模試の結果みたら、できるだけいいいところに
行ったら?とは思うけどさ・・・
世代の違いなんだよね。(欲も東京への憧れも無い)
田舎者だから東京に行きたいとも思わないんですよ。
しょっちゅう家族で東京に遊びに行ってるからだろうけど
息子が「新潟に住んで大学進学したい」って言うンですよね。
志が低いとは思うけど、子どもの人生だからなぁ。

188:実名攻撃大好きKITTY
06/04/24 11:21:17 2LVJlkiV0
>>187
>東大だって頑張れば手が届くとか

wwwwww


189:実名攻撃大好きKITTY
06/04/24 20:25:01 rIiqnQ610
>>188
東大受験(理3以外)は頑張れば入学できるっていうのが最近の常識。
挑戦もする前にまるで自分が世界記録に挑むのと同じくらい無謀と
思い込んで、あきらめるのは非常に残念……

190:実名攻撃大好きKITTY
06/04/24 22:39:57 SRLEZu/A0
>>189
そうですよね。県高で30番以内なら頑張れば東大受験にチャレンジできると
思います。
地方の県立高校が健闘してますよね。
県高でもとてもよく指導してくれます。
東大や医学部を諦めずに目指すように励ましてくれますし。
もちろん運動部と両立だから厳しいですけどね。


191:実名攻撃大好きKITTY
06/04/25 22:20:09 rxfR3RCf0
>>187
新潟に住むのなら余計東京等の有名大に進学させたほうがいいですよ。
県内の大手優良企業は新大より早稲田慶応明治立教中央等の有名大を
優遇する傾向が強いですから。

192:実名攻撃大好きKITTY
06/04/26 22:58:33 P3T4/Me90
>>191
だからさ、それが古いンだってば。
東京東京って。
しかも明治立教中央までいれてくれてありがとうって感じだけどさ。
大手優良企業にいってサラリーマンになりたい人ばかりじゃないのよ。
いまどきは。
特に理系なら東北入れるのに明治立教に行くバカいないでしょ。
うちのも東大に届くようなら、東京に行かせるけど、それってべつに
大手有名企業に受けがいいからとかじゃないよ。


193:実名攻撃大好きKITTY
06/04/27 01:37:51 53M0v9GfO
>>192 そうなんだけどやたら東京の私大受けたがる新潟人。今年だって   県高 早大62慶応25明治53中央57  長岡 早大36慶応10明治52中央43  国際情報 早大19慶応5明治23中央29

194:実名攻撃大好きKITTY
06/04/27 12:58:02 +BByIJg20
>>193
それは新潟に限ったことじゃない。
大体は国公立大が第一志望なわけだから、
半分以上は滑り止め。しかもまず国立と私立とは
定員も違うからね。
ちゃんと調べた上で書き込んだ方がいいんじゃない?

195:実名攻撃大好きKITTY
06/04/27 19:54:03 rX5Wxoo2O
新潟は東京志向強い。東京の地方出身者で一番多いハズ。
特に中上越は顕著。同じ一人暮らしなら大都市へとう考え方。
新潟は大学も少ないし、何より仕事がないから仕方ないとも言える。人口流出も止まらない。

196:実名攻撃大好きKITTY
06/04/28 20:50:45 F0wEDh2F0
>>194
富山や石川あたりと比べると明らかに東京の私大の合格者は多い。
上位校からのマーチだけではなく、中堅上位クラスの高校からの日東駒専合格者も多い。

197:全国高校入試偏差値
06/04/29 21:08:54 aOB0oujbO
URLリンク(momotaro.boy.jp)
79 灘
78 開成
77 筑波大附属駒場 お茶の水女子大附属 慶応義塾女子 広島大附属福山
76 慶応義塾志木 渋谷教育学園幕張 筑波大附属 早稲田実業
   早稲田高等学院 慶應義塾 広島大附属 ラ・サール
75 早稲田本庄 学芸大附属 海城 桐朋 豊島岡女子学園 慶応義塾湘南藤沢
   大阪星光学院 大阪教育大附属池田 大阪教育大附属天王寺 愛光
   久留米大附設 青雲
74 千葉 青山学院 甲陽学院 洛南(Ⅲ類)
73 浦和 浦和明の星女子 東葛飾 船橋 城北 国際基督教 明大明治 日比谷
   都立西 国立 東海 滝 大阪教育大附属平野 修猷館
72 水戸第一 土浦第一 市川 巣鴨 中大附属 中大杉並 桐蔭学園(理数)
   金沢大附属 白陵 岡山白陵 福岡 筑紫丘 熊本
71 江戸川学園取手 大宮 浦和第一女子 学習院 八王子東 静岡 旭丘 明和
   北野 茨木 三国丘 弘学館 鶴丸
70 盛岡第一 山形東 城北埼玉 明大中野 成蹊 戸山 湘南 菊里 一宮
   膳所 天王寺 大阪明星(理数選抜) 清風(理Ⅲ) 四天王寺(英数)
   長田 修道 西南学院 済々黌
69 札幌南 高崎 攻玉社 小石川 都立青山 立川 日本女子大附属 桐蔭学園
   横浜翠嵐 新潟 富山 甲府南 長野 岐阜 岡崎 立命館 洛南(Ⅰ類)
   大手前 四条畷 生野 清風南海 関西学院 高松 小倉 東筑
68 函館ラ・サール 札幌北 宇都宮 前橋 西武学園文理 法政第一 都立武蔵
   学芸大附属大泉 法政第二 柏陽 厚木 金沢泉丘 大垣北 清水東 同志社国際
   同志社女子 同志社香里 豊中 姫路西 松山東 佐賀西 大分上野丘
67 青森 弘前 八戸 福島 安積 熊谷 佐倉 本郷 明大中野八王子 駒場
   法政女子 横浜緑ヶ丘 横須賀 平塚江南 富山中部 松本深志 岐阜北
   時習館 刈谷 高津 大阪明星(文理) 清風(理数) 神戸 岡山朝日
   徳島文理 丸亀 土佐 土佐塾 志學館
66 立命館慶祥 仙台第二 秋田 両国 鎌倉学園 希望ヶ丘 光陵 藤枝東
   津 四日市 智辯和歌山 高知学芸 明善 長崎西 鹿児島中央

198:実名攻撃大好きKITTY
06/04/29 21:10:13 eL3x1iCt0
↑間違ってない?ヒロフクが偏差値77とかありえんww
渋幕=早稲田大高等学院はありえん
泰星、明けの星は高校募集無いのに、おかしい偏差値表だな
しかも、浦和と明けの星が同じのはずが無い

富山が富山中部より高く、なおかつそれらより高い高岡がないという時点でおかしいな。

愛光と青雲が同じとはおかしい

開成って高校100名募集で170名ほど合格で70名が開成蹴りだが、
この>>197の偏差値おかしいね。 これでは首都圏中学模試と同じであてにならない。

駿台の偏差値でないとダメ 駿台では灘=筑駒>開成=学芸大附(外部)



199:実名攻撃大好きKITTY
06/04/30 22:28:08 I8h7g3Nl0
kjはメンヘルが多いらしい。

200:実名攻撃大好きKITTY
06/04/30 23:11:46 omuqf4CrO
>>183 万代って立地がいいからそんなにレベルアップしたのかな。沼垂時代は市内でも底辺だったが。

201:実名攻撃大好きKITTY
06/05/01 18:11:15 kF4pobX80
>>192
いや、こんな負け組地域に住んでいて将来第3次産業で働こうと
思うんだったら「東京、東京」って言ってる人の方が健全だと思うけど


202:実名攻撃大好きKITTY
06/05/01 23:05:05 ZxcOmGUW0
>>201
そかなぁ。
東京で通用しないから新潟に残るという選択だとまずいけどさ。
地域じゃないでしょ。
そりゃ率でいえば東京の方が高所得者は多いでしょう。
でも新潟にいてダメな人が東京に行けばなんとかなるものでもないし。
新潟が好きだから新潟に貢献できるようになろうでもいいと思うけどね。
まあ大学院は他地域だし、その後しばらく若い時には国内外に
遊学することになるとは思うけど。うちのはね。

203:実名攻撃大好きKITTY
06/05/02 01:40:09 nA07qPEWO
>>152


県高と学館の特進じゃ授業のレベルが違いすぎる あと教師の質も

204:実名攻撃大好きKITTY
06/05/02 21:43:32 9MlIx7MyO
>>200 沼垂って地名は奈良時代からあったんだぞ。日本史でも沼垂柵ってでてくるだろ?その名前を万代なんてアホみたいな名前に変えたのは県か?

205:実名攻撃大好きKITTY
06/05/03 08:57:21 560I51CM0
蝦夷討伐の胆沢城とか坂上田村麻呂(漢字あってる?)とかなつかしーなw
沼垂の名前が古くても、高校名を聞くとヤリマンを連想する程凋落してたから
しかたねーと思うよ。

206:実名攻撃大好きKITTY
06/05/03 23:23:15 OqOvpizA0
普通科じゃないけど、
長岡高専は、長岡技科大に50人くらいをはじめ、80人くらいの国立大合格者を
出しているぞ。センター試験が無い分、お得だと思うけど。



207:実名攻撃大好きKITTY
06/05/04 22:37:24 LvSD/nUp0
芝農から大学進学したいんでつけど・・・

208:実名攻撃大好きKITTY
06/05/04 23:39:22 dEciiequ0
>>206
技大は微妙だけど、成績上位は東大・京大・東北・筑波・東工大・東農大に編入してたな

209:実名攻撃大好きKITTY
06/05/05 00:36:58 6mnnaSwc0
理系が苦手の人にはつらい

210:実名攻撃大好きKITTY
06/05/07 11:40:23 SlJYloaG0
1 名前: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 投稿日: 2006/02/19(日) 14:02:07 ID:uPYrLyu00

211:実名攻撃大好きKITTY
06/05/08 23:48:40 E+ktgaWyO
>>206最近では 長高≧国際情報=高専>>大手=向陵>帝京=商業  らしいですからね。

212:実名攻撃大好きKITTY
06/05/09 20:36:10 ptJeJ//3O
国際情報>長岡≧高専>>向陵=大手>工業>明徳=商業>帝京>農業

213:実名攻撃大好きKITTY
06/05/10 15:45:29 Tc37jAt8O
実績は向陵=大手だが、大手は明治からの伝統校だ!向陵なんてあんな田舎に通うのはいやだ。長岡におけるOBの力は大手>>向陵だせ。

214:実名攻撃大好きKITTY
06/05/11 16:38:42 HSl/K9/2O
>>213 いや、中越や帝京の伝統私学も負けてないぞ!長岡でのOBの力は大手>中越>帝京=工業>商業=向陵>明徳  だよ。

215:実名攻撃大好きKITTY
06/05/11 16:39:52 oU/R/nfR0
■経済:中部(名古屋)⇔近畿(大阪)互角に■
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)

GDP
中部 76兆
近畿 78兆
関東 191兆

県民所得
中部 317万
近畿 286万
関東 336万


216:実名攻撃大好きKITTY
06/05/12 23:22:25 jyZkwpUVO
非常識な屑が目立つ高校生に警告しておこう。
月刊チャージャーに書かれているが、
自転車でも信号無視、飲酒運転などの悪質な行為には
罰金などの前科がつくことになるとのことだ。
おまえら糞共は赤信号になってもいきなり飛び出してきたりする。
車の運転をしていてそういうのを見るといらつくんだよな。あんま調子にのってんじゃねえぞ。

217:実名攻撃大好きKITTY
06/05/13 22:14:40 Uu6wX6SM0
>>216
直接言えよクズ

218:ロリコン教師が自らすすんで女子テニス部顧問に立候補♪
06/05/13 22:17:29 Hz3CinaE0
学校の先生について。

君の学校の先生は、毎日偉そうにしているね。
まるで、自分たちは社会の厳しさを知っているかのように。
だけどね、先生たちっていうのは大学の教育学部を卒業してから
一度も民間を経験していない人がほとんどなんだよ。
つまり今も学生気分のまま。社会の厳しさなんてほとんど知らないよ。
だから、大人なのに子供っぽい人が多いでしょ?
しかも、先生たちは、君のお父さんやお母さんの稼いだお金から
徴収した税金で信じられないくらいリッチな生活しているんだ。
例えば、君たちのお父さんの給料が50万円だったら、
約10万円ものお金を税金として奪われているんだ。
民間人は給料を下げられてボーナスもカットされても、
地方公務員の先生たちは超一流企業の給料と同額の給料やボーナスがもらえるんだ。
不景気でも関係なく貰えるんだ。君たちのお父さんお母さんが稼いだお金から
奪い取った税金でね。
それに、先生は遊んでても何してても給料やボーナスどころか、
将来の年金も保証されているんだ。
君たちのお父さんお母さんは夫婦で毎月10万円しか貰えないけど、
先生たちは共済年金っていう制度で毎月90万円ものお金がもらえるんだ。
もちろん共済年金はお父さんお母さんから奪い取った税金で賄われている。
先生は地方公務員だから忙しいフリをするのが得意だけど、
君たちのお父さんやお母さんに比べると、信じられないくらい暇だよ。
土曜日とか日曜日に部活で暇つぶししている人もいるけど、
そういう人は、ロリコンな人が趣味と実益を兼ねている場合も多いね。
だから、部活動は先生たちの性犯罪の温床になっているね。
君たちのお父さんやお母さんから奪い取った税金で
先生たちはのうのうと生活しているんだ。
君たちの家庭がお金の問題で苦しもうが崩壊しようが、先生たちには関係ないんだ。

   学校の先生は税金生活者 ⇒ 君達の家庭を苦しめている

219:実名攻撃大好きKITTY
06/05/14 16:24:54 YeHMZQH90
>>218
お前が良い先生に会えなかっただけ。それが出来なかったから
皮肉ってるのか??あと公立の先生の給料は安いぞ??
あと先生は公務員。しかも学校は望んでる人が行き(義務教育以外、
義務教育は国民全体の権利及び義務)そのサービスを受けているから
代償としてお金を払うのは当たり前。てかそんなに憎いならあんたが
先生になって確かめりゃいいじゃん。現実も知らずに偏った意見を述べるな。

220:実名攻撃大好きKITTY
06/05/15 00:00:14 ocmOUp13O
今年の三条高校の倍率、覚えてる人居ませんか??

221:実名攻撃大好きKITTY
06/05/15 00:40:11 dIoPb5Ot0
1.15前後

222:実名攻撃大好きKITTY
06/05/15 01:54:56 P5ysxKJQO
>>221
ありがとうございます!

223:実名攻撃大好きKITTY
06/05/15 05:34:30 P5ysxKJQO
三条、巻、新発田、新津、長岡大手、長岡向陵、三条、柏崎、高田北城

実はこの中のどこの高校に行こうか迷っています。
学校の進学率の高さを「=、<、>」を使って表してくれませんか??
図々しくてスイマセン。orz

224:実名攻撃大好きKITTY
06/05/15 11:59:28 iMtZFmok0
しかし、218の言うことも一理ある罠
クズ教員が増えているのも事実

225:実名攻撃大好きKITTY
06/05/15 17:03:09 D0QRBRnJO
>>223 三条(75)≧柏崎(22)=新発田(66)≧新津(40)≧巻(54)>北城(18)≧大手(?)=向陵(7)  かっこ内は今年の新大合格数。学区が違ったりして正確にはくらべられないけど。

226:実名攻撃大好きKITTY
06/05/15 23:46:34 V0H2sh6D0
どうでもいいけど新潟東から早稲田行った人と東京芸術大行った人いるよね

227:実名攻撃大好きKITTY
06/05/16 18:41:50 dslDgAsc0
内藤大万

228:実名攻撃大好きKITTY
06/05/16 22:24:46 oZjS+4dmO
>>225
教えてくれてありがとうございます!!

229:実名攻撃大好きKITTY
06/05/17 00:24:15 OGL+5zGg0
内藤大万
内藤大万

230:実名攻撃大好きKITTY
06/05/17 23:49:59 1JWWS8kIO
佐渡>>両津≧羽茂>佐渡総合           佐渡島に私立を!!

231:実名攻撃大好きKITTY
06/05/18 14:23:03 yk36tPZ+0
>>124
亀レスだが、長高で帝京滑り止めはほとんどいないはず。
中越の特進なら結構いたけど。

232:実名攻撃大好きKITTY
06/05/19 23:54:05 m5Q/bR9T0
>>230
佐渡で県立に落ちた人はどこに行くのだろう。

233:実名攻撃大好きKITTY
06/05/20 00:09:24 lViIewCkO
>>232 悲劇だな。海を渡るしかないのだろうか?

234:実名攻撃大好きKITTY
06/05/20 04:53:54 c2S0fNvXO
人口が少ないから
ほとんどの人が公立でも入れるとか……わからないけど。。。

ところで巻と新津ってどちらの方がいい高校ですか?
新大は巻の方が進学者多いみたいだけど、
総合的に見たら新津の方が上??

235:実名攻撃大好きKITTY
06/05/20 16:56:56 P8QpHF3L0
どちらも学区変更で落ち目。県高や南、明訓いったほうがいい。

236:実名攻撃大好きKITTY
06/05/20 22:22:08 YJUStW2i0
長岡工業が長岡技科大に15名、
柏崎工業が長岡技科大に3名合格者を出しているよ。
すごいね。


237:実名攻撃大好きKITTY
06/05/20 22:59:09 c2S0fNvXO
三条高校って試験で何点位とれれば入れますか?

238:実名攻撃大好きKITTY
06/05/21 20:23:21 DSQPorWFO
>>237 つ【7割5分】

239:実名攻撃大好きKITTY
06/05/23 02:13:52 AE2gY7fq0
三条高校の7割5分って高いの低いの?

240:実名攻撃大好きKITTY
06/05/24 19:49:48 8TOLOT2FO
新潟県の高校は
新潟高校と国際情報高校以外は…。

241:実名攻撃大好きKITTY
06/05/26 21:34:44 9Hix7tY7O
中央高校は進学率いいんですか?

242:実名攻撃大好きKITTY
06/05/26 22:57:06 bPnIjrmUO
栃尾高校てどんな学校?
近いから来年行くかもしれん。

243:実名攻撃大好きKITTY
06/05/27 18:47:47 e52vwCWZ0
江南高校、国公立大学現役合格過去最高。オメ。

244:実名攻撃大好きKITTY
06/05/27 23:57:56 tKwLX6IYO
>>242 地区最底辺ドキュン高校。その偏差値で大学行きたいなら帝京長岡行って帝京大に行くのがおすすめだ。

245:実名攻撃大好きKITTY
06/05/28 01:35:24 1PYZM28q0
>>243 新大以外ではどこが多い?

246:実名攻撃大好きKITTY
06/05/28 11:45:38 93JIVlNeO
>>244
マジスカ・・・。
家が山奥なんで帝京は遠いし私立は金かかるし・・・。栃尾じゃ大学厳しいですかね?

247:実名攻撃大好きKITTY
06/05/28 13:11:42 3vjuWiTl0
>>245
山形大(3名)。w

248:実名攻撃大好きKITTY
06/05/28 13:41:08 MktFDlTdO
>>246 栃尾よりレベルが高い三条東、見附、長岡工でも国立大はトップレベルじゃないと難しい。もちろん底辺私立大だったら可能だが。

249:実名攻撃大好きKITTY
06/05/28 19:30:54 eO2Q9oqo0
>>246 本人のやる気次第。高校入ってのん気に遊んでるようじゃ底辺私大
しか入れないのは常識。

250:実名攻撃大好きKITTY
06/05/31 16:41:52 jKqL8ZH50
話突然切ってごめん

加茂暁星の看護科、どうでしょうか
5年で正看てイイ。

251:実名攻撃大好きKITTY
06/06/01 19:59:18 vqoxxsnLO
新潟大学合格ランキング  ①新潟南133 ②新潟90 ③三条76 ④長岡75 ⑤新発田67 ⑥新潟明訓64 ⑦巻54 ⑧新津43 ⑨新潟第一40 ⑩高田36

252:実名攻撃大好きKITTY
06/06/01 21:58:26 icDwuwMC0
新潟青陵のレベル教えて下さい。

253:実名攻撃大好きKITTY
06/06/01 22:09:21 vqoxxsnLO
>>252 今年の実績は新大2茨城1 国立合計3 あとは名もない私立or専門へゴーの底辺私立高校。

254:実名攻撃大好きKITTY
06/06/01 22:10:06 icDwuwMC0
じゃあ、新潟青陵は受けないほうがいいんですね。人生のためにも。

255:実名攻撃大好きKITTY
06/06/01 22:36:47 vqoxxsnLO
>>254 そうですね。私立は最低でも学館、北越あたりには入っておきたいものです。

256:実名攻撃大好きKITTY
06/06/02 22:05:51 RZM9HwkfO
長岡では中越特進もいいぞ。今年新大16名と健闘した

257:実名攻撃大好きKITTY
06/06/03 06:44:58 MDA8oDzv0
新潟の私立は特進クラスみたいなとこに入らないと周囲に流される可能性が大きいので、青陵あたりだと辛いね。
逆にいえばそういうクラスにいる事が出来たら高校はどこでも関係ないといえば関係ないんだけれどね。
そういう意味で新潟市内だったら明訓、第一あたりが安心といえば安心なのだけれど、第一でも底辺クラスだと
浪人しても敬和学園とか産大あたりにしか受からない素晴らしい頭の構造をされた方がいたな。


258:実名攻撃大好きKITTY
06/06/03 17:16:12 jyt80ZkIO
それに比べて新潟商は賢いな。国公立25名(うち新大13名)だ。全国の商業高校でもトップクラスだな

259:実名攻撃大好きKITTY
06/06/03 17:59:37 XFt7h1yH0
近いところに行きたいんだけど、
江南と学館と高志と北越
どれがいい?

260:実名攻撃大好きKITTY
06/06/03 18:09:56 jyt80ZkIO
江南>>北越=学館>>高志

261:実名攻撃大好きKITTY
06/06/04 05:39:26 3qfHjPqd0
そうですか
高志にしようと思ってたんですけど
じゃあ万代にします

262:実名攻撃大好きKITTY
06/06/04 06:34:48 VXbR5Qi/O
>>261 (゚∀)ミ⊃ナンデヤネン  最近万代人気あるけど沼垂高校時代は底辺だったな。駅から近いからレベルあがったのかな?

263:実名攻撃大好きKITTY
06/06/04 07:34:10 3qfHjPqd0
第一希望の大学が私立なので
少しでもかかるお金の少ない
市立にしようとおもって…
自分では
江南>万代>高志>北越>学館
だと思ってたんですけどね

264:実名攻撃大好きKITTY
06/06/04 20:51:25 DMGRmO250
>>256
国立大学に行ったのが23人。長岡向陵と長岡大手も確か毎年そのくらい。中越
一気に急上昇。

265:実名攻撃大好きKITTY
06/06/05 00:13:03 deDc5xip0
473 :名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/06/03(土) 11:14:09 ID:Q0xRccEc
70 新潟理数
67 新潟普通
65 高田理数
63 長岡理数 高田普通 明訓一般
61 新潟南 長岡普通
60 国際情報 新発田理数 明訓専願
59 三条
58 長岡高専 第一一般
57 新発田普通 江南
56 高田北城 第一専願
55 長岡大手
54 新津 商業国際教養 万代英語理数 巻 
53 中央普通 長岡向陵 三条東



266:実名攻撃大好きKITTY
06/06/05 07:47:23 pYc0YSid0
でもさ、理数科は確かに入学時にはみんな頭いいけど、
一年くらい経つと30人くらいは普通科のトップ30~50位に
負けるような馬鹿なやつらばっかだよ??同じ理数科として
恥ずかしいし、まじで。多分高校入試は暗記が9割だから
頑張って詰めこんだんだろうね。でも大学入試は暗記9割の
勉強スタイルでいくと自滅は目に見えてるから、それが
原因じゃない??あと中3のときに理系か文系かなんて
見極めつきにくいし。自分の向き不向きを無視して
希望だけで将来を決める、甘いやつらだってことかも。


267:実名攻撃大好きKITTY
06/06/05 15:01:56 hgpAgP5n0
第一の一貫だってそんな良い集団じゃないぞ
上位大学を狙えるのなんて10人前後
後は中だるみを卒業orその後まで引っ張る
おまけに今の高3は中学入学時大幅定員割れ

268:実名攻撃大好きKITTY
06/06/05 20:40:41 kiOY6BcCO
>>263 ちゃんとした大学行きたいなら江南、学館・北越の特進、できれば明訓あたり行ければいいのだが。

269:263
06/06/05 22:09:38 bGq/6yqK0
第一志望は東洋大の国際地域です
模試の得点は180~200位です
やる気さえあれば学校はどこでも、というのは甘いのでしょうか

270:実名攻撃大好きKITTY
06/06/05 22:12:33 JjkR0fM20
DQN高校で頑張るのは酷。

271:実名攻撃大好きKITTY
06/06/06 20:57:47 yPX8W+zR0
>>257
明訓って新潟市内なの?

実質亀田だろ・・・そうえいえば新潟市になったんだなヾ(゚д゚;) スッ、スマソ

でも気分は都落ちwwww

272:実名攻撃大好きKITTY
06/06/07 20:49:51 xUtFJ8LjO
最近三条や加茂の滑り止めは明訓から中越にシフトしているようだ。

273:実名攻撃大好きKITTY
06/06/09 02:53:02 G+XLEwH1O
新発田 新津 三条
この中で一番入るのが難しいのと、簡単なとこってどこですか??

274:実名攻撃大好きKITTY
06/06/09 04:28:04 G+XLEwH1O
あと中越 北越 学館の中で一番進学率の良い所を教えて下さい。
来年、滑り止めにしますm(__)m

275:実名攻撃大好きKITTY
06/06/09 05:02:03 Mj77IzN+O
難易度は三条≧新発田>新津 で私立の中越、北越、学館は進学率も実績もほとんど変わらないと思う。

276:実名攻撃大好きKITTY
06/06/10 01:55:00 mqI+p6H/O
親としては新潟南に入ってくれれば…
新大133名、国公立計255名は魅力ですね。

277:実名攻撃大好きKITTY
06/06/10 16:34:23 fDD4I4wiO
南と三条ってどっちが入りにくいですか??!

278:実名攻撃大好きKITTY
06/06/11 00:36:31 98D3iZDk0
南は新潟市で県高についで二番手の人気高だし、三条はそこらでトップ。
だいたい同じくらいだと思うが・・・
東大や新大医とかの難関を目指してる超頭いい人が少しいる三条。
あまり大学のことは知らず、新大にいければいいと考えてる
頭いい人が数多い南。
入りにくさは南≧三条か。倍率から考えて。

279:実名攻撃大好きKITTY
06/06/11 20:24:49 1l4j6xONO
かも暁星の看護の一貫はほんとに看護師になりたい人向け。そうでなければやめておけ。



280:大阪人です。野球好きだ(´,_ゝ`)
06/06/11 20:42:20 PIAGiGNCO
文理最高やな!!!!

281:実名攻撃大好きKITTY
06/06/11 23:13:21 wmd61HR80
第一の高校特進に専願で入るのってムズい?
高入の特進の実績はどうなんだろう?

282:実名攻撃大好きKITTY
06/06/11 23:35:38 B03lZCdf0
>>280
文理よ・・・春の甲子園で勝ってうれしかった~

283:実名攻撃大好きKITTY
06/06/12 01:38:33 jUCdDtl+0
>>281
第一の高校特進に専願で入るのって、一般に負ける恐れが・・・
専願なら余裕で入れるようじゃなきゃチョイ厳しい。
新潟南くらいの公立を目指しながら
落ちたら一般受験じゃだめか?南レベ落ちなら一般絶対受かる。
高入の特進の実績は県高落ちの人とかはいいと思うよ。


284:実名攻撃大好きKITTY
06/06/12 20:54:34 JSiFrcaW0
>>283
県高がちょっと無理そうだと、第一の高校特進の専願を学校から勧められるらしい。
高入の実績が今ひとつわからん。
だいたい、第一自体よくわからない学校なんだよ。
できれば入りたくない。

285:実名攻撃大好きKITTY
06/06/12 21:08:33 SPwvynl40
特進でも、学年が変わる時に結構進学とかと変動あるよ。
進学から特進に来る人も多い。


一貫は不動だけど。。。

286:実名攻撃大好きKITTY
06/06/13 08:36:31 eJNUBR000
新潟人は公立いけばいいだろ。

287:実名攻撃大好きKITTY
06/06/14 00:37:02 9iKoqLEQO
万代生ですが江南みたいなカス高と比較されるのが不愉快です
まぁ女の子のレベルは江南だとおもうが

288:実名攻撃大好きKITTY
06/06/14 00:42:17 Q6hqLwhE0
バンダイで甲南をカスと言うな

289:実名攻撃大好きKITTY
06/06/14 01:14:30 m8SV5HeP0
江南高校の今年の現役での国公立大合格者は49名。(うち、新大33名。)
まあ、県高や南から見ればカスだけど。。

290:実名攻撃大好きKITTY
06/06/14 01:28:07 nzBl9t580
江南は南高と入学時の差と卒業時の差がありすぎ。

291:実名攻撃大好きKITTY
06/06/15 11:00:58 7E0CaEPv0
しつもーん!!長岡高校って頭いいの?


292:実名攻撃大好きKITTY
06/06/15 11:33:24 EfihOZEvO
>>291 長岡市内では 帝京長岡>高専>長岡≧中越特進>長岡大手≧長岡向陵>長岡工業        という序列が20年続いています。 長岡高校は帝京の滑り止め的な高校で偏差値55程度でしょう。

293:実名攻撃大好きKITTY
06/06/15 11:46:01 7E0CaEPv0
新潟市でいうどの程度の高校?

294:実名攻撃大好きKITTY
06/06/15 14:04:04 EfihOZEvO
>>293 つ日本文理

295:実名攻撃大好きKITTY
06/06/15 14:28:22 7E0CaEPv0
なるほど。あんまりレベルは高くないわけね。

296:実名攻撃大好きKITTY
06/06/15 14:44:12 ewxWIpAI0
◆ 弁理士試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成14~17年度)
URLリンク(www.jpo.go.jp)

   合格者 志願者 合格率
東京 235   1915   12.27%
京都 187   1665   11.23%
東工 153   1386   11.03%
慶應 111   1137   /9.76%
筑波 /44   /453   /9.71%
阪大 149   1557   /9.57%
早大 148   1659   /8.92%
名大 /65   /731   /8.89%
神戸 /50   /591   /8.46%
東北 /68   /978   /6.95%
北大 /37   /619   /5.98%
九州 /37   /738   /5.01%

297:実名攻撃大好きKITTY
06/06/15 17:48:49 HKYm4aev0
>>291
>>293
マジレスすると、地区トップの高校。
新潟市で言うとケンタカとかそんなもん。

298:実名攻撃大好きKITTY
06/06/15 21:57:28 G27fSlJS0
>>292
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
提供ってそんなに高いの?
嘘やろ

299:実名攻撃大好きKITTY
06/06/15 22:08:56 EfihOZEvO
>>298 (;´Д`)べ、勉強しなくとも有名私大帝京大学に推薦してくれるんだぜ!中越特進よりもずっとお得じゃないかっ

300:実名攻撃大好きKITTY
06/06/15 22:11:55 Vd9/S+eR0
大雑把に書くと
長岡>高専≒中越特進≒大手≒向陵>工業≒農業≒商業>中越一般>帝京長岡
ぐらいだな
ついでに300ゲト

301:実名攻撃大好きKITTY
06/06/15 23:20:51 eupXmP/KO
>>292
どうして帝京がそんな上なんだ。>>300が正しい。
受験生が見てたら誤解するからヤメロ。

302:実名攻撃大好きKITTY
06/06/16 00:18:24 3klzXgM10
農業より下の普通科って・・

303:実名攻撃大好きKITTY
06/06/16 00:29:51 kqNMkaMcO
この約30年間に長岡女子→長岡中央→帝京長岡と幾度と名を変えてきたが偏差値は昔も今も長岡市内では底辺かと思われる。

304:実名攻撃大好きKITTY
06/06/16 00:37:45 DTzpbR7pO
はっきり言って帝京大なんてランク的にカスだぞw

と、新発田生まれ東京育ちの俺が失礼。

305:実名攻撃大好きKITTY
06/06/16 10:40:01 oMw8Goxc0
>>299
帝京大学なら進学しない方がマシじゃんか

306:実名攻撃大好きKITTY
06/06/16 10:54:02 a6WanG/H0
でさぁ結局、長岡高校は、新潟方面でいう、ケンタカ並みのレベルなわけね?

307:実名攻撃大好きKITTY
06/06/16 12:18:53 fxESu6v8O
>>306 無理矢理長高を新潟学区にねじ込むと・・・県高>南≧長岡>明訓≧第一             だ            よ            ね            ?

308:実名攻撃大好きKITTY
06/06/16 13:34:11 a6WanG/H0
なるほど。明訓はそこまでレベル高くないのか?

309:実名攻撃大好きKITTY
06/06/16 13:38:46 ERH6aS8zO
進学は長岡が県内2位なわけだが

310:実名攻撃大好きKITTY
06/06/16 21:24:17 R857+AUmO
長高から通信に転入したいんだけど、宮内の英智ウィル学院ってどうなのさ?


311:実名攻撃大好きKITTY
06/06/16 21:49:20 JsYzOnPd0
受験失敗して3ヶ月。滑り止めの学校がもういやになってきた。公立に移る方法とかってないのかな?

312:実名攻撃大好きKITTY
06/06/16 21:53:23 R857+AUmO
>>311

交換する?w
私は私立に行きたかったけどね…

313:実名攻撃大好きKITTY
06/06/16 21:57:38 fxESu6v8O
>>311 県高→明訓、長高→中越、高田→上越、新発田→新発田中央、柏崎→産業大付、加茂→加茂暁星  みんな頑張ってるんだ!

314:実名攻撃大好きKITTY
06/06/16 23:59:20 veVz7gO+0
>>307
残念ながら,東大京大進学者数から言えば長岡と南は雲泥の差



315:実名攻撃大好きKITTY
06/06/16 23:59:35 0NJabJksO
>>311
どこの方ですか?
私もなんだけど・・・・
でも私立から公立に移るのはムズイよ。多分できない。
我慢するか、本気で嫌なら退学して浪人するしかない。

316:実名攻撃大好きKITTY
06/06/17 01:49:21 87vetdHT0
浪人はやめたほうがいい

317:実名攻撃大好きKITTY
06/06/17 02:11:34 OLQbhXW/O
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・`ノ●
  (ω・`●
  (・`●)
  (●ヽ )
 ●ヽ  )●
●ヽ(   )ノ●
●ヽ(   )ノ●
●ヽ(  ´)ノ●
  ( ´・●
  ( ノ● )
  ( ●´・)
  ●ヽ´・)
 ●ヽ´・ω)
`●ヽ´・ω・)
●ヽ(´・ω・`)●
●ヽ(´・ω・`)ノ●


318:実名攻撃大好きKITTY
06/06/17 17:42:56 fIDQOEPVO
>>315 長岡向陵落ち帝京です。

319:実名攻撃大好きKITTY
06/06/17 18:35:53 XbNrWPvxO
帝京ってレベル低いくせに併願の出願条件は越の特進併願より厳しい。
どちらも書類出すだけで合格だけど。

320:実名攻撃大好きKITTY
06/06/17 18:44:02 fIDQOEPVO
>>319 両校とも向陵、大手落ちを掻き集めようと必死なようです。帝京は長高、高専落ちの優秀な生徒が根こそぎ中越特進にもっていかれているので校内にはドキュンが溢れかえりさながら動物園といったところでしょうか。

321:実名攻撃大好きKITTY
06/06/17 18:58:58 +mYwmIfS0
今年の越の大学進学者200人、帝京130人ぐらい。差が広がったな。どっこい
どっこいだったのに

322:実名攻撃大好きKITTY
06/06/17 20:18:48 gHZAprMCO
帝京と越って、一学年分の生徒人数どの位?

323:実名攻撃大好きKITTY
06/06/17 20:19:22 fIDQOEPVO
>>321 帝京あんだけ生徒いて130人すか。でも今年帝京大39帝京平成25だから・・・・半分以上は推薦かよっ

324:実名攻撃大好きKITTY
06/06/17 20:22:56 fIDQOEPVO
>>322 帝京は320~30くらいだったと思います。

325:実名攻撃大好きKITTY
06/06/17 20:31:26 +mYwmIfS0
>>322
俺は越の特進卒ですが、一学年360人ですよ。去年の3年までは400人だった。

326:実名攻撃大好きKITTY
06/06/18 14:28:59 HYqs3WF5O
中越特進は頑張ってるね。新大16名は学館と並ぶ数字だ。それにしても帝京の凋落は激しいな。つい最近まで帝京大に100人近く内進してたのに。立地がいいだけにもったいない。

327:実名攻撃大好きKITTY
06/06/18 19:16:47 sDAbKI590
だって商業落ちた奴が帝京の一般で上位にランクするぐらいですから

328:実名攻撃大好きKITTY
06/06/19 20:51:25 DdRX2sNZO
>>327 おいしいじゃないか。商業オチタ学力の奴が天下の帝京大に進学できるんだぜ。おまけに駅から近いあの立地&中高一貫のエリート教育。これでなぜ中越にまけるのだ!!

329:実名攻撃大好きKITTY
06/06/19 22:31:56 PbvXkaZ/0
帝京大が天下ですか

東京では見向きもしませんよ

330:実名攻撃大好きKITTY
06/06/19 23:19:30 DdRX2sNZO
>>329 新潟ではネ申ですよ。県内就職では産業大を蹴散らし長岡の一流企業に就職していきます。

331:実名攻撃大好きKITTY
06/06/20 00:05:48 wlm6wyEg0
マジで?

332:実名攻撃大好きKITTY
06/06/20 01:22:10 NvKEKLGj0
帝京の中学ってまだあるのか?

333:実名攻撃大好きKITTY
06/06/20 14:38:57 IhLW0oPt0
敬和ってどんなもん?

334:実名攻撃大好きKITTY
06/06/20 16:07:55 WX4/JAx7O
英智ウィル学院の情報キボン…
誰か…



335:実名攻撃大好きKITTY
06/06/20 17:14:36 rnY7+oXF0
新潟インターナショナルハイスクールの詳細もキボン・・・
NSGグループは良い噂聞かないけど・・・

336:実名攻撃大好きKITTY
06/06/20 17:31:37 Eha8AFFk0
>>330
長岡に一流企業はn(ry

337:実名攻撃大好きKITTY
06/06/22 17:30:47 3QjqjDKe0
長岡高校ってちょー頭いいじゃん!!


338:実名攻撃大好きKITTY
06/06/24 20:16:42 Kz0GKHXbO
新潟でも公立四天王とよばれているのが北、県央工、向陽、東工である。ほかにも翠江、明鏡など優秀な公立高校が多いため私立高校が育たないのである。

339:実名攻撃大好きKITTY
06/06/25 17:04:47 uOhxH6/AO
明鏡落ち関根学園ですが、明鏡、向陽レベルの公立に行きたかったです。

340:実名攻撃大好きKITTY
06/06/25 23:58:19 UD/qDcxz0
竹園を入れないのは素人

341:実名攻撃大好きKITTY
06/06/26 13:58:18 zoTZrrWD0
2007年度受験用最新偏差値
URLリンク(kintaro.boy.jp)

新潟高校(理数)70
新潟高校(普通)69
新潟南高校(普通)63
新潟中央高校(学究)58
新潟明訓高校(普通)58
新潟江南高校(普通)57
新津高校(普通)57
新潟清心女子高校 57
新潟西高校(学励)56
巻高校(普通)56


342:実名攻撃大好きKITTY
06/06/26 22:25:04 6l9+Z7nf0
>>341
なんか変だよな、この偏差値・・・

343:実名攻撃大好きKITTY
06/06/27 00:53:17 W2tCKOexO
変だね。なんで第一が清心より下なんだろ

344:実名攻撃大好きKITTY
06/06/28 14:56:17 EXwaMUhV0
>>337 井の中の蛙。周りの県をよく見ろ

345:実名攻撃大好きKITTY
06/06/28 15:13:47 uuuBqLhp0

第一の高入生はこんなもんだと思うよ。
進学実績が落ち込んでるから、
今後ますますレベルダウンするね。

346:実名攻撃大好きKITTY
06/06/28 18:57:29 mSbklX1p0
第一は制服を変えるようだが
あの制服で第一を避けてた人間って多いのか?

347:実名攻撃大好きKITTY
06/06/28 19:15:00 Njs+3rdZO
>>346 避けるかどうかは分からないがダサかったことは確かだ。おしゃれなブレザーやセーラーにしたら人気がでるかもね。

348:実名攻撃大好きKITTY
06/06/28 22:22:28 9p5NmkciO
>>346
いつ変わるんですか?!
避けてた人、中学時代に私の周りには結構居ましたよ~。
成績は第一レベルなのに「制服がキモイ・規則が厳しい」って理由で
無理矢理ランク上げて明訓受けてた子も居ました。
制服変わったら多少は生徒増えると思いますよ。

349:実名攻撃大好きKITTY
06/06/29 17:16:24 RXvdTGfwO
あの制服は着てるとみじめになる

350:実名攻撃大好きKITTY
06/06/29 18:59:40 dF+dFYeAO
>>348 明訓落ちたらどうするんだろう?

351:実名攻撃大好きKITTY
06/06/29 21:49:27 ERZI5o4GO
>>350
専願で受けて落ちた場合、併願で受けた高校に行くのでしょう。
それか公立一般で引っ掛かれば平気だと思います。
全部落ちて一般で明訓受けて落ちた場合が最悪ですね。
でも全部落ちるような人で無謀にも明訓受ける人は、あまり居ませんからね。

352:実名攻撃大好きKITTY
06/06/30 09:20:22 AigYXcEk0
会社の上司で早稲田(商学部だったかな?)の人がいたが、小千谷出身と
言ってたな。50過ぎの人だったが。小千谷→早稲田だと高校は長岡高校
かな?

353:実名攻撃大好きKITTY
06/06/30 11:53:58 g46Q76SFO
>>352 毎年1~2名の東北大、数名の新大を輩出する小千谷高校の可能性も。また長岡地区二番手の伝統校大手高校もあり得る。まぁ長高の可能性が一番高いが。

354:実名攻撃大好きKITTY
06/07/02 02:20:42 cIp441al0
大手は昔女子高だったはず

355:実名攻撃大好きKITTY
06/07/03 01:31:49 OMwL8g/iO
伝統の大手も情けないですね、新興の向陵に追い付かれるなんて。どうしてかなぁ

356:実名攻撃大好きKITTY
06/07/04 21:53:33 Xg/ZuCG7O
>>355 大手は今や中越特進より下です。

357:346
06/07/05 14:11:17 DuMl3GMU0
第一高校の某部屋に入った時に新しい制服ハケーン
もう男女とも出来上がってるようです。黒中心のブレザー。
県内に似てる制服は無いと思われる。

358:実名攻撃大好きKITTY
06/07/05 16:00:45 gz+PaH4w0
>>357
かわいい?

359:実名攻撃大好きKITTY
06/07/05 19:17:29 UgcAX6vtO
>>357 密かに市内唯一の清純なセーラーになるんじゃないかと期待してたががっかりだ。ブレザーなんぞどこにでもあるわい

360:実名攻撃大好きKITTY
06/07/05 19:19:21 YyH3fTlT0
無料携帯オンラインゲーム☆
★ブレイカー★

オンライン対戦ゲーム
遊び方は簡単!
『移動』『探索』『休憩』の3つのコマンドがメインになります。フィールドを
移動したり、探索したりして他のプレイヤーと遭遇したら、戦います。体力がな
くなれば、休憩します。
こうして、他のプレイヤーを倒したり、救助したりしながら『リアルタイム』に
対戦するゲームです♪
授業中の暇つぶしには最適だよ
この学校でも流行ると思うし無料なので是非ともやってみてはいかがですか?

URLリンク(gemutomo.net)



361:実名攻撃大好きKITTY
06/07/06 10:41:02 DrgY1KJB0
>>356
越は特進だけじゃなくて一般も大学に行く人が増えたみたいだね。100人超えてる
し。新興の向陵も危ないんじゃないのか

362:実名攻撃大好きKITTY
06/07/06 20:28:49 5neVEGVyO
>>361 あんまり越のレベルが上がると帝京がどんどんドキュン収容所になるからいいライバル同士くらいでいてほしい・・

363:実名攻撃大好きKITTY
06/07/07 22:47:34 NU5WWXDZO
俺かなり頭悪いんだが新津南と五泉ってどんくらい点数取れば入れる?

364:実名攻撃大好きKITTY
06/07/08 01:21:38 pYURu/mYO
>>363 学校の定期テスト5教科250~300点くらいで入れるお。落ちたら新発田中央・加茂暁星あたりに入れお

365:実名攻撃大好きKITTY
06/07/08 09:55:48 3rDgQXyb0
県立は部活推奨してするので、大手あたりの旧地区二番手校だと、
文武別道に徹し始めた私立特進には負けるよね。
一番手校落ちを集めて、ガンガンやらせれば、新大や早慶下位学部なら
楽勝だもん。
新潟でも明訓もその方針を明確化したし。
まあどこの県でもとっくにそうなっているんだからしかたない。
原石にもいろいろあっていくら磨いても石ころは石ころだから。

366:実名攻撃大好きKITTY
06/07/08 16:38:52 Yg/oTc4DO
明訓ってさァ~~~推薦と専願で合格者数の八割生徒とるから、
公立落ちた人が一般で受けても(県高、南落ちでも)二割程度しか入れないんだべ?
明訓パンフに毎年書いてあるだよ。

367:実名攻撃大好きKITTY
06/07/08 20:38:33 pYURu/mYO
>>366 だから学館・第一を受ける層が増えたんだよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch