06/05/28 01:24:18 dsS5sTksO
こんなスレあったんだ~
俺は中・高・大と学院だったけど、うちらの頃(S46生まれ)は
中三の終わり頃、高校入試の試験問題やらされたけど、難しくて半分もわからんかったw
後から聞いた話じゃ合格点とれた奴学年で一人もいなかったとか。
高校あがって、他から来た奴は皆天才に見えたなぁw
ソープ通いがバレて首になりかけた体育教師いたな~
ガッツ石松並の伝説を持つ石黒先生元気かな~
大学上がるのも三年間の定期試験の点数平均60点クリアーしてればOKという
馬鹿みたいな甘い基準だったけど今もそうなのかな。
もっとも絶対60点以上とれる問題だったけど!とれなきゃ追試やってとらせてくれたもんね~
あれは外から大学入った人間にはとても言えないシステムだったわな。今はどうか知らんが。
校舎なくなって淋しいな