06/11/27 23:04:13
数少ないDD2受験者ですが、正答が確定しないのがいくつかあるので
識者の方、おねがいします。
【基礎】第5問
(1:AB問題)光ファイバ通信で用いられる光変調器に関する次の二つの記述は(ry
A 物質に電界を加え、この電界強度を変化させることにより、物質の屈折率を変化させ、
光信号の属性を変化させる電気光学効果を利用したものがある。
B 物質中を伝搬する超音波によって生ずる屈折率の粗密(回折格子)で光が屈折され
光信号の属性を変化させるポッケルス効果を利用したものがある。
【技術】第2問
(4)MPLS網ではIP網からパケットが転送されてくると網の出口で
網内の転送に用いる[ ]が付与される。また、MPLS網の出口では
[ ]が取り除かれ、IPパケットとしてIP網に転送される。
①ホップ ②エッジ ③ラベル ④ホスト
(5)ATM網についてブツリレイヤがATMレイヤから受け取るATMセルの
速度と伝送路上の情報伝送容量は必ずしも一致しない。そのため物理レイヤは
[ ]を生成・挿入することで速度整合を行う。また[ ]は物理レイヤの
終端点で破棄される。
①優先セル ②空きセル ③リソース管理セル
あと、【技術】第5問の(3)
10Base-Tで、リピータハブのカスケードは最大何段まででした?