06/03/24 21:21:56 8R9ctiKxO
やっぱ北予備かなぁ?
3:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/24 21:52:52 921QfhsY0
時間管理に耐えられるなら北予備でいいんじゃない?
4:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/27 21:58:54 WNZqbF1+O
包茎珍(#^_^#)ポッ..こすって寝なさい!
5:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/27 22:51:03 QcmmExRX0
高予備、山川、清風は?
6:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 01:46:13 l+2FFiLo0
高予備って授業さぼって自習とかできるんだろうか?
いらない授業も受けるんならZ会のみで卓郎も考えてるんだけど。
7:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 13:42:57 BsDE6qayO
>>6
さぼり余裕すよ
8:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 16:10:18 CNkIkI6N0
>>7
高予備通ってた?
9:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 17:14:19 BsDE6qayO
>>8
はい
現役高予備生でしたよ
10:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 20:26:11 T5nV7bGKO
>>9
そうですか~。
浪人生でしたか?
11:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 21:43:22 BsDE6qayO
>>10
もちろん浪人生でしたよ
12:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 22:26:07 BtIVKW8/O
今高予備か北予備かで悩んでます。
鹿大受けるなら高予備ですよね?
でも北予備って学費安いですよね…
13:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 23:13:53 BsDE6qayO
学費は結局似たようなもんじゃないかな?
両予備校からいくらって言われた?
14:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 23:38:21 T5nV7bGKO
>>11
東京の私立文系なんですが、市内だったらどこがいいですかね?
15:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 23:47:10 BsDE6qayO
>>15
東京の私立文系受けるってこと?
北か高かなぁ…
高は私大向け(他もそうだけど。鹿大向けはしっかりしてる気がする)って形では演習はあまりしないけど力はそこそこつくと思うよ。
北は演習問題が私大形て聞いたなぁ…。
合格実績、金、雰囲気で決めてみては。北か高どっちでもいいと思う
16:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/29 02:21:04 owG3keIdO
>>15
高はどうやって安くなりますかね?
北は電話で聞いたら5000円だけ安くなると言われました…。
学校がすべりどめ某私立だからしかたないですけどorz
17:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/29 02:23:15 owG3keIdO
>>15
書き忘れましたが、東京の私大の文系(早稲田、マーチ)志望です!
18:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/29 03:01:23 /nXB1JkoO
>>15だが
北なめてるな…試験受けに行った?
5000円の免除なら学費的には高と変わらないと思うよ
高は試験か学校推薦かモシ認定で免除。
高行きたいなら高がいいよ。学費そんなに変わらない。
19:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/29 03:03:37 /nXB1JkoO
>北なめてるな
北が君をなめてるてことなので
あそこは上位の高校には全額免除をどんどん出します。全額に対して5000円はひどい
20:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/29 09:14:43 RkMb2836O
高予備は学校推薦受けて12万安くなると言われました。
でも北予備からは特なんとかクラスに認定してくれるとかで…めっちゃ安いんですよ…
21:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/29 11:22:23 TwSaSnYv0
>>18
>>16-17です。
五万円でした。
5千円はあんまりですよねw
高予備はテキストは河合塾と同じテキストだと聞きましたが、
講師はどうですか?
分かりやすいですか?
22:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/29 17:13:05 /nXB1JkoO
>>20
高はそこまで引かないからね。まぁ引いても30万くらいまで。めちゃよければ全額行くけど
高も北もどちらでも良いなら安い北でいいんじゃないかな?
>>21
5万でもたいして変わらない気がする。テキストは去年は河合だった。今年は知らない。講師のわかりやすさは人それぞれなので授業を受けてください。俺は結構良いと思います
23:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/29 17:48:26 zTq4yxUe0
勉強しまくる、という意気込みで浪人して私文にするなら早慶志望にしたら?
今の時期からマーチなんて口に出したらダメだよ。普通の高校生でも一年あれば総計可能
高予備は河合提携だから河合のテキスト。
自分で勉強するなら高予備、できないなら北予備、質問したいなら山川。
24:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/29 21:35:34 9lN2swI10
>>22
体験授業ですね。
>>23
早稲田志望ですが、政経選択なので慶應は受けられないですorz
一応地理は選択できますが、小論文は苦手なので・・・。
高予備に明日電話で特待制度について聞いてみようと思います!
25:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/29 22:28:00 2iUicLdt0
高予備って何?
高松高等予備校?
26:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/29 23:58:57 RkMb2836O
迷った末に高予備に入学手続きしてきました…。なんか…今になって北予備にすりゃよかった…って思ってきた。。。どうしよう
27:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/30 00:01:02 RkMb2836O
22
20です。質問に答えてくれてありがとうございますm(_ _)m
28:、
06/03/30 10:41:27 ru9pK8ZgO
学費安い順ってどんな感じかな?できるだけ親には負担かけたくない…
免除は試験受けなきゃ無理?センター偏差値は58ぐらいで、中堅国公立志望してます。
29:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/30 23:02:33 ufkrdR2y0
>>20
学校推薦による免除額ってその学校によるのかな?
俺なんかDQN校だからなぁ・・・
30:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/31 00:21:05 n56HHYV1O
>>29
俺もDQN校ですよ。
上のコースは九大とか一橋とかいるみたいですけど…。
俺のコースは福大、せいなん、鹿大が限界です。
31:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/31 00:23:18 Bl5xr3EmO
20です。
高予備の学校推薦だとセンターの点数も聞かれましたよ。出身校によって額が決まるのかどうかはわかりません。すいません。
ちなみに私は滑り止め的な某私立高校出身で、センターは七割ちょっとでした。
32:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/31 02:03:47 A0PcTY+VO
高校で吹奏楽部だった人はみんな山川にいくってきいたけど本当?
校長が有名なサックス奏者なんだとか。
33:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/31 06:20:35 OZdF1B1B0
高予備か清風で迷ってるんだけどどうだろ?
高予備だと自転車で40分
清風は20分で立地的には清風がいいんだけど
清風は50パー免除でその他経費合わせて50万
高予備はまだ受けてない、清風ももう一回受けるつもり
34:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/31 08:07:04 GaEROjAN0
>>32
サックスでは有名かもしれないが奴の授業(英語)は近年稀に見るクソっぷり
山川の英語はハズレが多い。
他の教科ならいい先生もたくさんいるけどね。
35:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/31 17:20:22 EUoXoyBhO
今北予備電話したら、三日の認定試験の教科が数英って言われた。
国公立文系なのに何で国語無いの!!??
36:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 01:15:42 an8UilSdO
あげ
37:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 01:20:58 r8Ji9b7e0
国公立志望の人に聞きたい。うちは文系ね
センター入試は現社のほうがいいと思うんだけど、
滑り止め等で私立うけるようなら、やはり政経の方がいい…
授業の政経と現社どっち取るべきかな?????
38:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 07:55:25 ASzARkIw0
清風ってどう?そこにいくかも
39:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 13:35:58 0fna0XoJ0
高予備に太郎のキモヲタが行くと浮きますか?
もうだめぽおおおおおおおおおおおお
40:現役高予備生 ◆tngmhcZdb.
06/03/32 14:47:00 QNkTIJ5wO
なんでも答えます!
41:名無しさん@お腹いっぱい
06/03/32 15:02:45 ycV3TSRJ0
今年は高予備が、医学部にたくさん合格しましたね。いまさらながら
友達が合格したのかどうか気になります。
42:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 15:22:31 Ivhj9tu70
高予備って昼ご飯ってどこで食べられるの?
俺もキモイし隅でひっそり食べたいんだが
43:現役高予備生 ◆m1dELDDdUE
06/03/32 16:22:30 QNkTIJ5wO
昼飯は開いてる部屋ならどこででも大丈夫です
一人で食べたいなら階段の一番上がいいですよ
五階から上ります
44:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 16:34:59 HP23puOt0
鹿児島市内にいい自習室ないですかね?
浪人生でもおkのところですが。
45:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 19:27:00 NXhIPdel0
清風は英語がいいと思う。
あんま辛いのは嫌だけど予備校行かなきゃって人なら
行ってもいいと思われ。
>>44サンエールだっけ?あそこなんてどう?
46:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 19:41:14 HP23puOt0
>>45
あそこは人気があるので、現役生が多そうなんですよね・・・。
市内に他にないですかね?
市図書と鴨池公民館はたまに行きますが、結構多いので。
47:45
06/03/32 19:52:27 NXhIPdel0
>>46そうなんですか。じゃあお役に立てないわスマソ(´д`;)
自分も浪人してる時にそういうとこ探したな・・
48:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 22:32:31 HP23puOt0
>>47
いいえいいえw
サンエールで勉強したことなかったので、今度いってみようと思います!
甲南高校の近くにある 「自習なんとか(名前忘れた)」ってとこいったことある人いますか?
49:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 00:35:15 a7ZyROg10
>>48
あるよ。俺にとってはまさに理想の自習室だったよ。
ただ少し高い。
個室みたいなところは月1万で普通の教室では6千円だったかな。
50:ちょっと遅いが
06/04/02 00:51:45 Oy37HWDp0
>>37政経がいいのでは?
もし現社になっても政経分野やっとけばいいと思う
51:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 01:12:13 FyVOaYn1O
ダサい女が予備校行ってたら皆さん引くかな…
憂鬱
52:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 01:22:17 Oy37HWDp0
>>51服装とかきちんとしてれば大丈夫。
予備校なんだからそんなに気を使わなくてもいいと思。
女の子はただでさえ数少ないんだからw
53:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 01:55:10 FyVOaYn1O
>>52
ありがとうございますm(_ _)m
でも…着る服がない…憂鬱。いっそのこと全員ジャージとかにしてくれればいいのに。
54:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 02:36:44 B+RHauUGO
>>51
引くとかは一切ない
空気として扱われる
55:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 03:12:35 FyVOaYn1O
>>54
ナルホド。気が楽になった。やっと寝れる
56:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 03:50:06 kldGPEC0O
>>49
あそこって浪人生もおkなんですか?
あと人は多いですかね?
57:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 06:08:41 Dwi3MHPo0
個室は多いよね、てか予約待ちでは?
58:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 10:43:35 DFhboR4CO
清風の吉川先生だっけ?
まだいる?かなり美人だったなぁ
59:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 10:56:53 82jhjI8P0
外人の先生?
清風ってどうだった?
60:やばい
06/04/02 12:11:46 qpIMyeN/0
清風の事務の年食ったほうにかなり
嫌なこと言われた。
どうやら、自分が気に入ってる先生と
女生徒が話をするのは嫌みたいね!
あの人最悪
61:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 12:16:38 isxBS0V40
>>60
誰?てかパンフ見たけどかっこいい先生いなかったぞ
62:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 13:21:44 DFhboR4CO
吉岡先生だったかなぁ?清風は目指すレベルによるんじゃないかな?高校生は玉龍が多かったような
63:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 19:54:23 qpIMyeN/0
そーいえば、吉岡先生は、その年増に追い出されたらしい。
男子生徒に人気あったみたいだから、嫉妬?
64:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 22:03:42 5klv5Ytx0
>>57
あの場所の名前ってなんというんでしたかね?
65:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/03 00:48:56 C4r/2ml50
>>64
自習館スタディルーム。BIGの隣ね。
浪人生もOK。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/03 01:06:23 +oMUAS0v0
>>65
ありがとうございます。
東大医進がなくなるというのは本当なんでしょうかね?
67:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/03 01:16:06 YEYLp0O00
東大威信はつぶれて全部自習室にすればいいのに
68:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/03 01:30:08 +oMUAS0v0
>>67
俺としては、サテ予備は残して欲しいです。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/03 09:56:50 O1AWpA8W0
拓郎する人いる?
70:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/03 11:29:28 iL2szOwT0
>>69
俺する予定だよ。
どこで勉強する?
家じゃ誘惑が多すぎるし…。
71:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/03 18:11:30 knR6I9yS0
俺もまだ予備校申し込んでない・・
割り引かれてもまだ高いし行きたくない
拓郎だと鹿大くらいなら余裕だろうけど
やっぱ無理そうだし行った方がいいかな
拓郎する人は普通図書館とかじゃない?
72:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/03 18:15:27 JPFIqvgl0
つか割引の有効期限今日までだw
明日でも大丈夫かな・・
73:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/03 19:03:02 kzulP6nIO
北予備って派手な服装禁止って聞いたけど本当?本当にでもどっからが派手って言われるのかわからん
74:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/03 19:07:28 17n+jDQ80
九大!北予備!
落ちた!北予備!
無勉!ゲーム!キモヲタ!北予備!
あしきり!北予備!
浪人!北予備!
廃人!ニート!監獄!北予備!
強制!
努力!
北朝鮮!
多浪!イェーイ!
監禁!イェーイ!
ボッタクリ!イェーイ!
\(^O^)/
75:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/03 19:39:43 9F4AODYl0
>>73
派手かどうかは勉強する最低限の服装以外の服装をしていたとき問われる。
浪人の自覚を持て。
76:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/04 00:19:40 ACRXu1oA0
>>71
俺は図書館の自習室とか公民館に通いつめるつもりw
場合によってはお金払って自習室にいくかも。
添削はZ会とったし。(もうすでにたまり気味だけどw)
東京の私文志望だから、予備校に行こうか迷ったけど・・・。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/04 00:31:37 7W+FtKgI0
うわ!ちんたらしてたら高予備の奨学生認定の試験が明日までだわ。
誰か少しでもいいから数か英のネタバレ教えてくれ~
78:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/04 08:14:42 S39gMV0Q0
高予備の試験って3日まででは?
79:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/04 10:09:29 eA3ZrxzA0
予備校決まってねえええええええええ
80:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/04 11:10:37 eA3ZrxzA0
10万位で質問可能な自習室で受験生が集まるみたいな場所ないかな?
繁盛すると思うんだけどなぁ
81:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/04 12:05:59 vLava3Dq0
Z会か、確かにその方が安上がりだけど
途中でだらけそうなんだよな
82:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/04 15:41:08 ILBPSVTgO
学志館がすごい。
83:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/04 18:12:38 zK749wk30
清風の学費割引期限過ぎちゃったんだけど大丈夫かな?
まだ決めかねてる
84:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/04 18:26:15 wuIUF4Fy0
>>81
俺もそうならないか心配なところはあるんだorz
でも、今更になって予備校にしとけばよかったかなとも思ってしまう。
宅浪するなら図書館に通おうと思うんだけど、市図書と県図書ってどっちがいいかな?
85:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/04 18:45:31 zK749wk30
近いほうでいいかと。
県図書の方が広いし平日はすいてるね。
86:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/04 19:35:59 GIrndP330
>>73
男は短パン、ハーフパンツ等は禁止
サンダル禁止、ピアス禁止、茶髪禁止
ミニスカ禁止などなど
携帯なんて言語道断
>>74
ワロタw
でも力は確かにつきまっせー
医学部いけた俺が言うんだから間違いない
87:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/04 21:23:31 ouocjjJl0
>>66-68
おととい午前中と午後に東大威信に電話かけたけど繋がらなかった。その前の
日曜も同様。
この稼ぎ時にコンタクトが取れないってことはおそらく…
だれか詳しい情報ないですか?
88:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/04 21:37:22 XY18M5qx0
>>85
県図書に行くにも市図書に行くにも原付の免許も持ってない俺は、
まずバスで中央駅に行かないといかんなぁ。
それから、県でも市でも市電に乗って行かないといけない。
俺、あまり県図書は行かないんだよね。
市図書はたまに行くけど、土日しか行かないんだけど、やっぱり満席に近いね。
平日は少しあいてたかな。
県図書はどうなんだろ?どれくらいすいてるのかな?
>>87
HPを見たけど、404だったよ。
3月の中旬まではあったのに・・・。
俺、あそこでサテライン取ろうかなって思ってたから計画がめちゃくちゃに_| ̄|○
89:浪人よかざま
06/04/04 22:09:30 o6dOs6pVO
浪人には、市民権無し\(^O^)/
90:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/04 22:29:43 LAZv0oga0
>>88
県図書は平日ならすいてるよ、夕方から増える
ただ土日、夏休み辺りはかなり多い
91:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/04 22:34:22 XY18M5qx0
>>90
ああ、そうか。
俺たちはもうないけど、夏休みになったら学生とかが多く来そうだね。
まあこればかりは仕方ないかなぁ。
県図書と市図書両方行ってみて判断するしかなさそうだねw
>>90はどうするの?
92:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/04 23:04:44 Bo2e2K2xO
興味なし。以上。
93:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/04 23:17:29 T4fTt55w0
>>92
なら来るなww市ね
94:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/04 23:34:20 ouocjjJl0
>>88
ありゃ。月曜まではあったのに。でもトップがなぜかHTMLが生で出てたりしてたから
怪しいとは思ってたが。まあ、あのドメインなら売れるだろうから管財人が(ry
95:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/05 00:21:49 x5OOANQgO
知る人ぞ知る受験サイト「ドラゴン桜IQ革命」です。合格体験記がある。東大生に質問などができる様子。参考にどうぞ。
URLリンク(diq.jp)
96:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/05 16:56:44 9tyew7h60
東進ハイスクール衛星はどうだろう??
97:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/05 22:22:04 gbm+qE+cO
清風の寮ってどうなんですか!?住みやすいのかな!?男女同じ建物だから交流ある?
98:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/05 22:47:17 U0YSrHapO
学志館うざい
99:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/06 00:28:43 itO204POO
>>96
僕も東進は気になります!
>>97
清風予備校は友達が行くと言っていました。
パンフを見たところでは、鹿大中心なのかな?
>>98
どううざいんですか?
あそこはかなりきついと聞きましたが…。
100:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/06 01:02:44 6hicyMtl0
医学部目差す場合清風どうだろう?
20万免除だったんだけどもう期限切れてる・・
101:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/06 01:27:38 h7SBb4Gn0
医学科生に月5000円でFAX質問し放題、って受験生から見るとどうかな?
面倒?高い?安い?
102:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/06 01:39:32 6hicyMtl0
>>101
それはけっこう面倒なのでは?
103:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/06 11:17:15 cieoaWZjO
高予備行ってる一人ぼっちいない?
104:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/06 13:34:11 7tafLKIY0
俺は高予備に入るけど誰も知り合い居ないよ。
予備校入るやつって結構そんなもんじゃないの?
105:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/06 14:25:44 6RYWS/HNO
私も高予備行ってるひとりぼっち。
別に一人でいいや、とか思ってたけどいざ行ってみると寂しいね…。
あと校舎が迷路みたいでよくわからん
106:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/06 15:30:00 UufrKYsZO
>>105
私も高予備。昨日迷った…orz
自習室ってどこにあるの??
107:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/06 19:24:49 itO204POO
俺もいまだに高予備入ろうか迷ってるけど、
まだ入れるの?
あと高予備に行ってる人で、早稲田、慶應志望っていますか?
108:名無しさん@お腹いっぱい
06/04/06 20:09:13 tjNkFHXX0
河合の高1の全統模試を受けたいんですが
財部からだと、どうやって受ければいいんでしょうか?
会場とか鹿児島にありますか?
109:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/06 22:54:43 AbQASt8e0
>>108
パソコンからみたいだが、河合塾のWebページで申し込める。支払いはローソンで。
会場は鹿児島市内の高等予備校まで来ないといけないが。がんがれ。
110:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 00:54:17 EyN48n8I0
俺も予備校行くか迷ってるけど
ん十万という大金を考えるとひいてしまう・・・
111:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 03:26:18 hpJmZqSD0
>>110
浪人決定者ですか?
俺もです。
鹿児島市内の某私立(真ん中のコース)出身なのでどこも割引が5万くらいっす_| ̄|○
112:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 09:02:14 QoYdAXsHO
高予備入ったんだけどどう? あと誰か友達なって
113:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 10:39:37 Snfi+lXJ0
>>111
俺は割引20万だった・・・高予備じゃないけど
もっと安くしてくれ(´・ω・`)
114:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 11:48:31 0daA/9sPO
女の子が可愛い予備校ないかな…ちょっとぐらい目に優しく…orz
115:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 12:41:40 TCNcUud10
女子が多いところってどこだろ?
まぁとりあえず偵察してこい
116:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 14:03:39 x2e1cK6O0
>>113
まだ入学の手続きって出来るのかな?
117:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 22:28:16 TwQhgRAJ0
>>116
どこのこと?
高予備は17日に授業開始だから16日までっぽいよ
118:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 23:12:14 KHYqqTNE0
>>117
高予備のことです!
高予備に入られる方、俺のようなキモヲタ、ピザが入学しても無問題ですか?orz
119:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 23:26:02 7Uq7MMIJO
>>118
大丈夫!!
県図書って何時から何時までかわかりますか?
120:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/09 13:38:41 ihZ2SQpr0
西田の青雲塾てどうよ?
121:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/09 14:38:56 5c3SdNQ50
>>120
なにそれ?中学生用じゃないの?
122:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/09 14:40:39 ORlHPwl/0
(%) 【中部、関西地区の実質域内総生産(GDP)の全国シェア】
20| ・・
| ・・・ ・
| ・・ ・
| ・ ・・・・ ・
18| ・・ ・ ・・・
|・・・・ ・・・
| ・・ ・・・
| ・・・ ・・・・・
16| ・・・・・(関西)
|
| ******(中部)
| *******
14| **** *****************
| ** * ******
|*** *****
|
12|
└──────────────
1955 1960 1965 1970 1975 1980 1985 1990 1995 2000(年度)
※中部:長野、静岡、岐阜、愛知、三重
関西:滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山
123:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/10 01:51:38 FUKa7BbuO
ここで毎日市図書か県図書行こうと思ってる俺が来ましたよ。
124:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/10 04:06:54 vsLPLgY7O
高予備の英語どう?
125:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/10 11:37:03 Fm+Sme+90
横国>神戸大
横浜の人口=3,555,473=仙台市+大阪市の人口
神戸の人口=1,519,878
URLリンク(glin.jp)
高校野球も横浜代表が圧倒的点差で全国優勝。
URLリンク(www.welcome.city.yokohama.jp)
↑夜景のきれいな横浜。
外人墓地などはとても風情があって横浜で良かったと思います。
横浜駅から渋谷駅まで電車で26分。横浜駅から東京駅まで電車で30分。
横浜駅から自由が丘駅まで電車で19分。いがいに東京まで近いし、便利な横浜。
横国がある和田町駅は横浜駅から10分。古都鎌倉まで高速を使えば20分。
湘南まで車で30分。箱根まで車で45分。
貴重な学生時代を田んぼの中で過ごすのかそれともこんな夜景を見ながらフェリスの
女の子たちに囲まれながら過ごすのか。あなたならどちらを選びますか?
もちろん電車でもいけます。
126:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/10 15:48:16 MqJxm5/sO
北予備つまらなそう…
127:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/10 16:53:05 EISfb0t90
俺の学校の先生はみんな北予備を薦めたんだけど、そんなにいいの?
128:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/10 19:02:32 pq+v0yeYO
北予備って今まで小中高真面目に勉強して来なかった人が
必死こいて付け焼き刃の勉強して大学合格を目指しに行くとこだよ
しっかりやってきた人は宅浪でも代ゼミでもすんだいでも河合でもどこ行っても合格するよ
129:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/10 21:51:14 Oz9FPUpB0
これまで高校入試でさえも必死に勉強しなかった俺が、宅浪しますよ。
・・・はい、笑って下さいorz
鹿児島に三大予備校ができたらどんなに喜んで行ったことか。
中央駅に東大維新の代わりに新しく代ゼミのサテラインができるって聞いたけど、
本当にできんのかな?
130:桜島
06/04/10 23:48:02 fs5CTee4O
高予備に行ってる女子いない?
131:桜島
06/04/10 23:51:19 fs5CTee4O
高予備に行ってる女子いない?
132:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/10 23:58:07 94Ga+4lcO
>>130
(´∀`)ノシ
133:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/11 00:14:48 hPqlXkJn0
北予備、5月に運動会があるってマジ?
134:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/11 00:39:58 wQx/IAOKO
参加は自由。クラスによってはポイントがもらえたりするかも。友達いないと応援しかないけどね…。
135:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/11 00:42:57 Jaoq9bbkO
>>130
(・∀・)ノシ
136:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/11 01:27:34 nmetkjB10
高予備ってもう授業始まってるの?
それとも入校が決定した人は何してるんですか?
137:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/11 08:57:38 RbgEhNgs0
>>136
最新50レスくらいは読もう
国語力はそれからだな
138:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/11 11:04:03 udXeTefr0
自分が見た限り高予備が一番だと思った。
なんか環境がいいのかな。頭のいい人多いから刺激になる。
清風はオタでもいける。人少ないし。
でも一番頭いい人でも九大レベルだからもっと上の人は他がいい。
北予備はちょっと厳しい。ナイーブな人には向かない。
山川はなんか恥ずかしいw広告すごいから。
去年浪人だった奴の見解です。
139:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/11 18:27:35 9wWZUHiz0
でも高予備って一番ガラ悪くない?
140:138
06/04/11 19:08:21 tUfUJt4r0
>>139そうなの?ごめんよく知りもせず書き込んで。
高予備については、自分の印象と友達の体験談に因ってます。
141:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/11 23:33:28 Pn2UOsS50
>>139
ガラ悪い奴とかやる気ない奴は二週間くらいしたら来なくなるだろうから
どうでもよくね?
142:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/12 02:34:43 sCadUzFr0
でもたまり場になってない?
143:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/12 18:43:27 qErZuPtDO
北予備の寮に入る人いない?
144:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/12 21:52:59 5P5mJOqvO
もうみんな入ってるんじゃないの?ここでレスがあるとそいつは(ry
145:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 00:48:17 nhmckg1vO
確かにww
まぁ何人かは持ち込んでるだろうけど。
146:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 00:55:56 6Rkour2iO
高予備の入校式行く人いますか??スーツとかじゃないですよね?
147:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 17:02:13 8mutPdMtO
>>146
スーツのわけねぇだろ
148:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 18:49:12 if0SR7Ds0
鹿児島で、代ゼミの模試って受けられる?
149:名無しさん@日々是決戦
06/04/13 20:40:18 nhmckg1vO
受けれますよ!
ネットからも申し込めた…はず。会場は限定されますが。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 20:41:10 P/OwENtg0
代ゼミ受けるくらいなら河合受けろ
151:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 20:51:58 if0SR7Ds0
>>149
どこで受けられますか?
>>150
全統受けますよ
152:名無しさん@日々是決戦
06/04/13 21:53:07 nhmckg1vO
>>151
KCプラザですよ。
153:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 22:08:43 rHx+t2u8O
>>145
見付かって解約させられるって聞いた
部屋の検査とかあるらしいから
154:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 22:14:14 Qojrs6jeO
東京生まれの人って本当に有利だよな。
予備校は、代ゼミ、河合、駿台、東進、四谷、早稲田、Z会…選び放題
有名私大のほとんどが東京だから、受験の交通費・宿泊費は一切なし
不公平すぎる
155:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 22:18:53 rHx+t2u8O
それが鹿児島。高校から塾に通えるしなぁ…。でも、俺たちには薩摩隼人の血が流れてるんだぜ!
156:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 22:36:49 q+F3uO4AO
その分東京にいればお金かかるし人は多いし
満員電車に揺られるし
根性悪いやつ、桁違いの金持ち&遊び人とかいるのだよ
勉強する奴もピンキリだし誘惑も多い
田舎者くん
157:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 22:38:03 q+F3uO4AO
実際、上京して生活してみることだな
158:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 22:42:05 UxaLMhmE0
>>156
東京都民の平均所得は、愛知県と並んでかなり高いよ
159:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 22:43:13 q+F3uO4AO
田舎で勉強しないやつは大学に向いてないんじゃない
本分は処世術でもなく遊びでもなく勉強なんだよ
勉強が好きじゃないなら大学行く意味ないよ
160:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 22:48:10 q+F3uO4AO
平均所得高いのは物価・地価・教育費が高いことで相殺されることも分かんないのか
大学にも受からない訳だ
ド田舎もんが
161:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 23:09:37 CkG2r218O
熱いね
162:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 23:13:58 rHx+t2u8O
東京とかは勉強したければ最高の設備で勉強できるうらやましい環境だと言ってるだけなのに、なんかむきになってる人がいる。
163:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 23:16:46 q+F3uO4AO
お花畑でいかにも願望ばっかで生きてるようだったからついごめんね
164:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 23:18:49 kCDpEn+K0
俺も都会で浪人してたけど予備校の格差はかなり痛いと思う
165:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 23:18:51 UxaLMhmE0
>>160
そういう意味じゃない。
東京の物価が高いけど、東京都民の所得も高いということは、結局
地方から見れば物価が高くて大変そうに見えるが、東京都民にとっては何の問題もない
ということだ
166:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 23:21:58 kCDpEn+K0
上京する時が一番大変だな
家賃かなり高いよ・・・(´・ω・`)
167:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 23:22:58 UxaLMhmE0
>>166
地方から上京した東大生の平均家賃が7万だってな
168:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 23:32:20 q+F3uO4AO
鹿児島の低所得ども黙れよw
所詮低所得二世の癖に
頭悪いのに魂売って自分の子孫楽させるために汗水垂らして成り上がれば?w
169:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 23:33:14 BSo2/Fz+O
低所得ですが、何か?
170:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 23:38:14 q+F3uO4AO
頭悪くて金無い癖に分不相応な夢見てんじゃねぇってこて
171:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 23:43:33 CkG2r218O
何かあったのかな
172:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 23:46:04 rHx+t2u8O
たぶんこの人都会で失敗した人なんだよ。素直になって。話でも聞いてやるよ
173:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 23:50:46 BSo2/Fz+O
そういうことなら俺も失敗しないように詳しく話聞きたいです。
174:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/14 00:12:15 Lwgq+z2OO
鹿児島で親が2代目社長で年収1600万の俺は勝ち組か
俺は跡継がないけどね
175:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/14 00:16:57 UDpl7VI4O
都会で失敗した人かわいそう(´ω`;)あはれ
でも暴言ウザイ…
結論
(´・∀・`)ブチコロスゾ
176:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/14 00:25:13 SDm2PCJiO
親の年収が1000万レベルで自慢するのは鹿児島クオリティかな
177:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/14 00:36:41 Lwgq+z2OO
>>176
給料は1600万だが、税金対策で日常品は全て会社の経費で落としてるんだよ
ここがサラリーマンと会社経営の大きな違い
178:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/14 00:47:46 SDm2PCJiO
ふ~ん 最悪だな おまえん家の父さん
179:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/14 00:52:24 j4Tm7Bw6O
まぁ税金対策なんて普通だよ。てか、話戻そうぜ。俺らは薩摩隼人なんだよ!
180:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/14 01:00:56 CbYMoibiO
金ぐらいでガタ②言うな!!もっと夢を追おうよ!!って言う俺は負け組なんですか?結局そうなんですかね…(´・ω・`)
181:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/14 01:28:49 2mYOjSKvO
かごんま…好き(´・ω・`)
182:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/14 01:47:46 2rlsDfSjO
はいはい。鹿児島人をバカにするネラーは無視して、皆さん頑張って来年は受かりましょうね。皆さんはネラーの相手なんてしなくても大丈夫。何故なら暇じゃないから。そう!彼等は暇だからあんなことやってんの。つまり相手にするだけ時間のムダってわけ。さ、皆で無視無視。
183:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/14 07:13:52 wiri8tD9O
今日高予備行くヤシいる?
184:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/14 08:18:19 CbYMoibiO
俺行きますよ↑
185:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/14 16:33:31 ipkLIKzM0
なにしに行くの?
186:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/14 17:19:25 TGqcRTie0
>>152
どこに電話すればいいですかね?
187:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/14 17:32:13 XmaNDEgV0
確かジュンク店頭とかで申し込むんだよ
188:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/14 17:40:06 TGqcRTie0
>>187
去年までは東大維新で受けられたけど、今年は東大維新がないから、鹿児島では受けられないような気がするけど・・・。
俺、一回東大維新で模試受けたけど、その申込用紙には鹿児島は東大維新しかなかったから、
申し込みるかな?
189:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/14 17:46:24 XmaNDEgV0
代ゼミ?
代ゼミの模試なら別に受けなくていいと思うけど
会場は専門学校とかいろいろあるんじゃないかな
190:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/14 17:52:10 TGqcRTie0
>>189
大学別プレテストとかになってくると、河合塾(全統)だけだと、早大・慶大オープンしかないからね。
それは、高予備で受けられるからいいとして、
代ゼミは鹿児島ではうけられんのか・・・_| ̄|○
191:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/14 17:57:41 XmaNDEgV0
>>190
東大威信つぶれたなら普通代ゼミが他に鹿児島会場は確保してると思うけど・・・
まあ本屋に代ゼミの紙があれば鹿児島でも受けられるとおも
192:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/14 18:17:16 CbYMoibiO
>>185
テキストを買いに。
193:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/14 18:21:18 TGqcRTie0
>>191
代ゼミのホームページを見たところでは、鹿児島に受験会場ないんだよね・・・。
福岡か、熊本しかないorz
そこまでわざわざ行かんといけないのかな?
交通費が・・・
194:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/14 18:37:34 XmaNDEgV0
>>193
そうなの?まあHPは更新が遅かったりするからね
代ゼミの模試は大学別でもたいしたことなかったから
受ける価値ないと思うよ~
過去問やった方がまし
195:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/14 18:59:29 nzIfG1PN0
>過去問やった方がまし
いやそれを言ったら模試のほとんどが・・・
やっぱり過去問ばっかやってても不安になるし、オナニー状態になりやすいからね
196:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/14 19:04:56 XmaNDEgV0
代ゼミに関してはそうでしょ
熊本まで受けに行く価値ないって
197:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/14 21:09:46 TGqcRTie0
>>195
赤本はもちろんやっていくよ。
>>196
そうだね。
鹿児島で受けられたら受けるけど、無理してまで受けないかも。
でも、全統はしっかり受けることにする!
198:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/15 00:18:10 4usVnEXF0
東大医進←名前が誇大妄想的
ってつぶれたのかな?ホームページが消えている。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/15 00:39:58 Xqn2LKSEO
高予備の授業の中で、L・Cってあるけど、これは二次私大のリスニングなんですか??
200:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/15 02:00:31 nmKoUVUY0
東大医進があった場所は今どうなってるの?
201:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/15 02:20:40 AiVNRAWsO
東大維新は3月いっぱいで終わりだったらしいよ。
俺人多いのきらいだから、あそこでサテライン受けるつもりだったのに…orz
202:ポンド
06/04/15 13:18:26 C9gSVV+zO
二次でリスニングいる人だけだよ~ しかしまぁ高予備には美人いないよね
203:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/15 16:49:54 Xqn2LKSEO
そうなんですか。ありがとうございます。
美人だったら浪人してまで大学行かなくても…ねぇ??でも先生に奇麗な人いますよね…
204:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/15 19:24:54 BLGuh5DC0
なんか拓郎だと不安になってきたな~
205:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/15 19:31:37 AiVNRAWsO
>>204
俺も…。
勉強はどこでしてる?
206:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/16 15:47:06 wuPl4S3H0
俺はまだたいして勉強始めてない
207:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/16 16:49:48 sU9XtWWyO
>>206
俺もだよ。
やっぱ図書館しか勉強するとこなさそうだね…
208:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/16 16:50:35 SCUuBQI/0
◆ 弁理士試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成14~17年度)
URLリンク(www.jpo.go.jp)
合格者 志願者 合格率
東京 235 1915 12.27%
京都 187 1665 11.23%
東工 153 1386 11.03%
慶應 111 1137 /9.76%
筑波 /44 /453 /9.71%
阪大 149 1557 /9.57%
早大 148 1659 /8.92%
名大 /65 /731 /8.89%
神戸 /50 /591 /8.46%
東北 /68 /978 /6.95%
北大 /37 /619 /5.98%
九州 /37 /738 /5.01%
209:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/17 00:19:37 S4Mtsc6L0
あのぅ、西田にある東和学院って塾、(若しくは予備校)をご存知の方いませんか?
教えて頂きたいんですけど、どなたかご一報をよろしくお願いします。
210:高予備
06/04/17 01:04:55 cmh9EMYqO
高予備にいく人いない?
211:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/17 01:07:56 8TMzeW2iO
>>210
高予備生ですよ~
212:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/17 01:17:49 47+dwPUaO
>>210
俺もコーヨビ。
213:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/17 15:43:00 2wXIyX1a0
>>209
聞いたことない
どこら辺にあるのか詳しく?
214:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/17 20:18:31 h+3ZlkQlO
とりあえず初日終わってどうよ?
215:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/17 20:32:34 8TMzeW2iO
>>214
無駄に疲れた気がする。
216:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/17 20:58:32 66tLDmdqO
鹿児島って歌手多いね。長渕剛に中島美嘉にAI。全員TOP10に入る歌手じゃん。
217:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/17 21:18:28 47+dwPUaO
>>214
ひとりぼっちの寂しさを味わいました。
218:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/17 22:37:09 fDnEVKHu0
>>215
どこの予備校?オレはコーヨビ。やっぱ高校の教師との違いを感じたなあ・・・
219:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/17 23:42:17 SYccGH8q0
高校の時と比べてどうだった?
220:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/17 23:50:08 8TMzeW2iO
>>218
私もコーヨビですよ。
久しぶりの授業だったから、ドット疲れが…
復習終わらん
221:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/18 00:06:28 BfK16yMt0
>>219
高校の時より全然良かったよ!特に古文のセンセ良かった☆
222:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/18 00:11:17 8E4hcezlO
早速休講ですた
223:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/18 00:38:39 DxjwEL/AO
>>221
重盛??
224:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/18 00:43:17 BfK16yMt0
>>223
そんな名前だった気がします!確か福岡から来てる先生!なんか喋りのテンポがよくて、
「いかにも予備校講師です」って感じだった☆
225:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/18 07:57:10 rHY9iV3OO
今日も1日頑張りましょ~
226:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/18 17:13:12 N2vYPnl7O
高予備人多いなぁ
227:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/18 21:09:45 tmXXAnP60
今からださい人でも入れる予備校はありますか?
228:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/18 22:56:04 rHY9iV3OO
コーヨビ、ガラ悪い人多すぎじゃないですか??恐くて、すでに若干不登校になりそう
229:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/18 23:05:31 nfn4rj6N0
>>228
だよな!俺も去年見学に行った時すぐそう思ったよ
まあ一部だけなのかな・・・?
230:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/18 23:19:06 rHY9iV3OO
>>229
確かに一部ですね。だけど、どのクラスにも満遍なくいらっしゃるら、どこの教室いってもガンとばされてる気がして集中できない。。授業はいいのにな~
231:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/18 23:25:44 cX53KnWf0
ガラ悪いってどんな感じ?
232:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/18 23:37:30 Uq5meraIO
元池田のメガネかけたきもいちょいデブのやつまじ調子のってがんとばしてるからね!!きもいのにね
233:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/18 23:37:49 N2vYPnl7O
高予備のガラ悪い奴はかっこだけだから全然大丈夫だよw
234:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/18 23:39:40 Uq5meraIO
そいつはちなみにこうよびだから
235:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/18 23:41:49 cX53KnWf0
がんとばしてるってどんなタイミングで皆とばしてんだよw?
236:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/19 02:03:29 csZVfolRO
高予備の恩なの先生デカいな
237:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/19 12:49:20 tfICnsVlO
コーヨビで朝のクラスが別③の人いますか?
238:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/19 19:50:43 csZVfolRO
俺別2だよさ
239:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/19 20:15:33 C3W/K1UMO
高予備の女子いないの?
240:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/19 20:19:21 kua+oUOMO
>>237
ノシ
241:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/19 22:38:12 tNtz7NAv0
>>237
ノシ
242:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/20 00:02:46 qvXQUwu50
まぁ高予備にちゃんねらが多いことは確かなようだな。
というよりこのスレ初期で高予備勧める奴が多かったからかな?
243:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/20 00:19:56 BMpIQ9Fj0
北予備は寮は携帯禁止だったり北予備は専用スレがあるから
244:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/20 08:24:16 g/trbOWXO
誰か別2いない?
245:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/20 18:48:45 2lsbMVkLO
ここはみんな高予備の男子陣なんだな
246:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/20 21:04:45 2vy3/97RO
高予備のスレにしちゃいなよ
次からスレタイも考えようぜ
247:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/20 21:14:03 2lsbMVkLO
こうよびんびんでいいんじゃない!?
248:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/20 21:37:23 2vy3/97RO
それだと間違いなく男だけにw
249:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/20 21:42:25 l/Yno77w0
普通に高予備以外もいるから
ほんと工予備はガラ悪いな・・・
250:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/20 22:11:09 2lsbMVkLO
ごめんちょ笑
251:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/20 22:38:43 wZC9taqLO
北の私は来ちゃだめみたいな…(;´д`)
252:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/20 22:54:11 FsD49LX90
高予備はさっさと潰れて
河合か駿台を中央駅に誘致すればいいのに~もう遅いけど
まあどうせどこも赤字で潰れるよね
東大維新もそこそこ大きかったのに潰れちゃったしね
253:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/20 23:13:14 2lsbMVkLO
てかきたよびと高予備の情報交換みたいな感じでいいんじゃない? で名前はこうよびんびん
254:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 00:21:02 iEBr50ilO
清風もお仲間に…orz
255:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 02:47:25 Hr6aswmq0
>>254
清風どう?自分も行こうとしてた口なんだけど
256:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 08:54:43 ovKDrzJmO
高予備の別2教室の人いたら私と友達になってもらえませんか?
257:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 09:20:43 qhGSD1Zi0
・・・ここは出会い系じゃないぞ。友達くらい自力で作らんかい。
もう既に既存のグループには入り込めませんみたいなムードなの?
258:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 11:56:44 amR29qDe0
予備校遠いし・・・
259:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 12:12:12 58C9VDw3O
友達になりますかぁ~女の人?
260:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 12:42:50 lAGwHCf7O
>>257
既存のグループには入り込めませんみたいなムードだよ。だから>>256の気持ちは分かってあげて下さい。俺も一人ぼっちの日々送ってますから(´;ω;`)
261:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 14:15:41 58C9VDw3O
てかまず友達になる機会がなくないけ~だから避難訓練の時に作れば?
262:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 14:57:51 lAGwHCf7O
>>261
避難しながら?そりゃ無理だわ(笑)
263:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 16:41:27 58C9VDw3O
そこで非難されても困るな~笑
264:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 19:22:51 lAGwHCf7O
上手…くねぇよ(笑)何か無いのかね?友達作れる行事みたいな…
265:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 19:47:07 UsDRAY6kO
北予備は運動会みたいなのがあるって本当?
高予備はないの?
266:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 20:39:17 Uv1zaBv20
>>265
高予備は無い
北予備の運動会みたいなのは自由参加
少し前の過去レスに全く同じのがなかったか
267:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 21:07:37 58C9VDw3O
こうよびんびんはみんななかよくがテーマだろ
268:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 21:12:02 iEBr50ilO
清風良いですよ~変に気取った人いないし、先生親しみやすい!あんまりレベル高い人は向いてないかもですけど…
269:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 21:32:00 58C9VDw3O
清風って毎年医学部出してるの?
270:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 22:31:17 Uv1zaBv20
清風は実績(みたいな物)がないからな~
安さでは一番だったような気がするけど
271:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 22:33:12 fAJhNwP/0
>>268
授業がどういう感じか詳しく教えて
272:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 23:03:56 fAJhNwP/0
>>270
授業料40万がたとえ全額免になっても添削費30万とられるよ
273:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 23:37:10 58C9VDw3O
ぼったくりだね~高予備に話を戻そうか
274:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 02:33:09 kjogZhQU0
結局どこも70万ってことだな。高いな。。
275:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 09:12:47 vEhsilT3O
誰か高予備別2教室の人私と友達になって~
276:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 09:31:14 A0HiPhfzO
別②って三階の教室??
277:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 10:01:50 h/UXem0fO
別2ってどこの教室?
278:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 10:23:11 IVC4aUdyO
鹿児島の人は大抵
高予備か北予備なんですか?
279:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 14:25:51 AWXQl7i40
>>278
ヒント:選択肢
誰か山川の奴いない?雰囲気とかどうよ
280:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 15:07:13 QT+XmL220
清風は二分裂するから気をつけろ~
おたくグループに入ってしまわないようにな~
281:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 16:17:09 z2vSBqGS0
後期入学からでも割引試験みたいなのある予備校ってないの?
282:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 16:49:27 wD+IRcYZ0
後期入学って出来るところあるの?
283:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 17:01:12 bUsqPKAi0
後期からでも途中からでも基本的にいつでも入学はできる。
284:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 17:25:30 vAjRIKAG0
来るものは拒まねーだろうしね
285:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 17:27:57 sZ62jY8t0
>>280
kwsk
286:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 18:06:27 wD+IRcYZ0
>>283-284
高予備と北予備って通ってる人の質はどうなの?
勉強に適した環境だったらいいんだけど・・・。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 18:12:56 sZ62jY8t0
北予備は規則厳しいだけに茶髪、ピアスはいない、
管理が無駄に厳しい、テキスト微妙?
高予備は自由だから柄悪いのも多い、でもトップは成績いい、
テキストは河合なので信頼できる
清風は少人数で授業は不明、体験談希望
山川は知らない、広告費かなり使ってる?
288:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 22:48:08 FlnUZg0hO
授業は各クラス10~15人で行われ、講師はまわって確認してくれたり、一人ずつ当てたりって普通かも…??講師自体は分かりやすい人と分かりにくい人の差が激しいかも?質問に行けば分かりやすいけど…
毎年医学部出してるかは分からないです…Orz
長文すみません
289:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 23:05:33 yWWB5WXo0
>>288
ひとりずつ当てたりってwかなり進度遅そう
290:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 23:17:06 BycH0L8a0
>>287-288
サンクス。
やっぱ宅浪より、予備校に行った方がいいよね?
291:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 23:23:20 yWWB5WXo0
どこの予備校?
292:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 23:49:39 IVC4aUdyO
僕鹿児島の人なのに京都の駿台に入った
293:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 23:52:45 BycH0L8a0
>>291
分からん。
高予備かな。
鹿児島に代ゼミのサテ予備ができたら喜んで行くけど・・・
294:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 23:53:38 BycH0L8a0
>>292
俺も、東京の某予備校に行こうか迷ったけど、負担が凄いとおもってやめた_| ̄|○
295:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 00:04:06 x18eGNU80
県外行って金払っても受かる保証はないからな
今から入るとやっぱ70万位かかるのかな
296:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 00:12:23 0F17I0PyO
駿台は模試受けてたら割引になった
297:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 00:51:10 PSOv3TzW0
高予備行ってる奴らに聞きたいんだが、
おまいらのコース(九大選抜とかのコース)何ですか??
298:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 00:54:37 Y5zPyeKkO
国公立選抜です
299:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 01:15:27 buq6auUDO
俺も国公立選抜~
300:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 01:16:08 n7XNnc0i0
高予備って私文クラスは何人くらいいますか?
301:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 01:41:30 6EuDT7bZ0
教科ごとにレベル分けしてるからその時その時で部屋移動だろ?
302:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 11:56:38 Jq+3eucMO
高予備は今年は何人くらいいる?
303:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 13:16:39 buq6auUDO
250ぐらいでそのうち鶴丸が約50といった内容であります。ちなみに甲南は5ぐらいかと…
304:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 13:50:16 sG85OLiLO
昴だろ
305:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 13:59:27 buq6auUDO
かなり鶴丸が多いよさ単純計算で20%だからね
306:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 22:21:44 M+s0kiNEO
289
確かに遅いかも…でもそんな頭良い人は来てないし、みんな分かんない所あったりだから助かる…みたいな感じですよ!
307:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 23:23:22 hgImsyQJ0
高予備について質問なんだけど
選抜コースってあるじゃん。ちなみに俺はできれば九大文系志望なんだけど、
あれとはまた別に教科別に受ける授業のレベルが設定されるの?
だとしたらその選抜コースに選ばれる事の利点って何?
その選抜レベルの水準以下のレベルの授業しか選べないとか、そんな感じかな。
・・・それと、授業別に教室移動するなら
後から入る予定の俺じゃあ友達作るきっかけがなかなか無さそうだな・・・
席が自由だったら尚更の事orz
308:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 23:44:00 ZUM0wLYA0
もう既存のグループができてて入り込めないかも
309:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 03:33:46 prmhOXB3O
高予備人減ったな(笑)
310:280
06/04/24 18:29:13 dNPy5ThW0
>>285
なんていえばいいのかよくわからんが、
男子はおたくグループとその他(普通~今風)グループに分かれるんよ。
(女の子ならちやほやされる。貴重だから。)
別に対立とかするわけではないが、
おたくグループだとぱしられたりとかする。
結構毎年そうらしい。
一年間ずっと一人でいることも、
親しい人とだけしか話さないのも可能だから、
そんなに気にすることもないかも。
まぁ普通な友達を作ればいいってこと。
長文スマソ
311:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 18:45:09 VmZrfTZ40
ぱしられたりってw
今風グループに?
312:280
06/04/24 19:15:52 dNPy5ThW0
>>311なんか適当な表現が見つからん。
そう今風(この表現もあれだが)に。
おたくグループってだけで見下されるってことかな?
元々おたくなら何もしないでも見下されるけど。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 20:12:25 HuP3cKAsO
パシられるってことは無くないか?(笑)
314:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 22:34:56 fVszXN8N0
結局宅朗する人は何人くらいいるの?
315:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 22:44:32 RFPJuMQPO
>>314
ノ
宅浪するよ。
市内に自習できるようなとこって市図書か県図書くらいしかなくない?
316:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 22:54:57 ujK1UtvmO
サンエールは?
317:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 23:36:41 RFPJuMQPO
>>316
サンエールって結構人多くない?
よくわからんけど…。
318:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 23:42:03 Gr/+od7q0
サンエールはうるさいし狭いし多い
今の時期は知らないけど
319:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 00:53:36 m3lp1k4eO
俺、県図書の自習室って行ったことないんだよね。
市図書ならあるけど。
どれくらいの広さがあるの?
あと人多い?
320:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 01:07:25 JXenyO4j0
県図書自習室は市図書の軽く10倍は広いよ
321:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 04:42:36 30qRLzi00
やっぱ今から予備校はいろうかな・・・
なんか無理な気がしてきた
322:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 16:48:11 sKts3Axl0
>>321
同感。
今のこの先の見えない状況というか、自分のやってる事が正しいのかっていう不安感
の上で1年間も勉強続けていくなんて・・・俺の根性じゃ無理っぽい。
一緒に高予備にでも入る?w
っていうか誰か>>307の前半の質問について教えてくれない?
選抜コースに選ばれる意味って一体なんなんだよー
323:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 18:27:21 KPBenOY50
レベル、志望ごとにクラス分けしてるだけでは?
324:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 21:40:39 my6BQEXRO
てか高予備にしろ北予備にしろ、いい講師がいるとも思えないんだが
325:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 22:06:06 I80MLQd9O
私は北だけど、講師は結構生徒を惹き付ける授業をしてると思う。
高校の先生と違ってメリハリがあって分かりやすい。
まぁうちは昨日から授業だから、まだ受けてないのもあるけどね。
あ、一人うざめの講師居たwW
326:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 23:15:16 Z+wpMB+P0
>>322
ふつうの授業とは別にセミナー授業(単科みたいなの)っていうのがあって
普通はセミナー授業は有料(だいたい15000円)だが
コースによって無料で受けられるのがいくつか決められてる。
たとえば九大コースなら「九大英語」とかが無料になる。(テキストは有料)
レベルが高いコースほど無料のセミナーは多いような気がする・・
分かりにくかったらスマソ。
327:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 23:51:20 6Z9baUlJ0
あ~人生に迷ってしまったぜ
生きがいってなんだろう
328:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 00:05:18 khGzz9syO
鹿児島より福岡や東京の講師の方がいいよ
329:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 00:18:48 TLsVwTuA0
>>320
市図書のも結構広いって思ってたけど、あの十倍って凄いねw
>>321-322
俺も、少し不安だよ。
ちゃんと家とか自分で勉強できる?
俺はちょっと微妙なんだよね。
これから予備校に入っても浮くだろうしなぁ・・・。
330:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 01:33:41 6Lkz1ewfO
>>329
絶対浮かない。まだ始まってそんな経って無いし、顔とかまだ覚えてないはず。
特に高予備は始まって一週間しか経ってないし、授業ごとに教室が変わるから「こんな人いたっけ?」っていうことがよくある
331:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 02:13:57 TLsVwTuA0
>>330
授業ごとに教室変わるんだ。
自習室とかはどうなってるの?
席取りは激しい?
332:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 02:47:40 hV3xK2350
清風予備校なら今から入っても浮かないかな?
服とか毎日考えるの大変だよ・・・
333:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 05:02:06 ktItdmJL0
清風って医歯薬目差すんだけど大丈夫かな?
家から一番近いのがそこなんだよな
高予備は遠いんだよな。。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 13:27:09 6Lkz1ewfO
>>331
席取りは激しくはないと思う。鈍い俺が席取り失敗してないから多分大丈夫。まだ始まったばかりだから、ってこともあるんだろうけど。
とりあえず200席ぐらいはあるから大丈夫なんじゃないかな?
335:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 13:28:33 0mt4D55Y0
全国大学ランキング -2007-
SS 東大
S 京大
--------------------------------------------------------------
AAA東工 一橋
AA 阪大 名大 早大 慶大
A 東北 九大 神大
--------------------------------------------------------------
BBB北大 筑波
BB 横国 外語 お茶 上智
B 千葉 広島 首都 学芸 農工 ICU
--------------------------------------------------------------
CCC金沢 岡山 熊本 新潟 阪市 名工 理科 同大
CC 埼玉 静岡 奈女 電通 九工 工繊 長崎 名市 明治 立教 立命
C 滋賀 信州 群馬 茨城 三重 岐阜 徳島 鹿大 青学 中央 関学 学習 津田 法政 関西
336:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 18:11:16 pzxR5QY80
予備校の割引って期限切れてもまだ使えますか?
337:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 01:29:53 +UlPh36G0
鹿児島ってほんと受験に不利だね・・・
338:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 04:30:24 +UlPh36G0
( ^ω^)「お昼だお、お弁当たのしみだお!!」
(;^ω^)「これはすごいお、ハンバーグやエビフライも入ってるお
おいらの好きなものばかりだお」
DQN共「よう多浪、今日の弁当うまそうじゃんw」
( ^ω^)「今日は特別なんだおwwおいしそうなんだお」
DQN共「いいねぇ、俺らにもわけてくれよ~」
( ^ω^)「すこしならいいお」
DQN共「俺ハンバーグ!!
俺エビフライ!!
俺スパゲッティー!!」
(;^ω^)「お、おかずがなくなったお・・・・・」
DQN共「うはwwwくそまじいwwwこんなんくえねーべ
うはwwwwまじでくそまじいwwww
スパゲッティーもくそまじいwwwwww
こんなんゴミ箱にポイだなwwぎゃはははは」
~~~~~~~~、 r~~~~~~~~~~~~~~~~~~
V
o
。
/⌒ヽ 予備校行きたくないお・・・・・・
( ;ω;)
/ _ノ⌒⌒⌒`~、_
ε( ̄⊂人 //⌒ キ ノ #ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
339:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 07:20:49 kJGVlMIx0
__________
/━━━━━ \
|┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [大月]┃|
|┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃| プオーン!!!
|┃|__||______|┃|
|┃ JR ┃|
|┗━━━━━┛| \('A`)/ ミ イキルノ マンドクセ
| ━ ━ ━. | ( ) ミ
| [中央.特快] | └└ミ
| \_/ .|
| 〇 ━━ 〇 |
|___________|
│ │[=.=]| |
└─────┘
340:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 11:52:13 bUaFLdwq0
山川いないの?
341:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 18:43:52 LgM8lUB70
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ヽ、 _/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }¦ } ハ ヽ、} ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
)ヽ、_,,,..._ ヽ、_ノ /ハ 〔 ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ (.___,,,... -ァァフ|
iー-、::_: `、ゝ_,,- ノノノ .>、_\ { j∠=, }::::l \ヽヽ ', |i i| }! }} //|
ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ / ー-=ニ二ニ=一`'´_∧イ<::ヽリ j `、 |l、{ j} /,,ィ//|
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ {¨丶、_∧_,. イ |{. |::::ヽ( { 〈 i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. | '| |  ̄ 小, |:::::::|::::\i ', |リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
ヽ ::: i :: ⌒ : | _| | `ヾ:フ |::::::::|::::::::} } | /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
ヽ`l | :: /ニ`i / 、| | ∠ニニ} |:::::::::|:::::/ / / /' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
`|:. ヽ、 i_,,,、/ / トl、 l {⌒ヽr{ |:::::::::|:/// ,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
,|:::._ヽ___/ \丶、 ヾ二ソ |:::::::/∠-''´ |/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| /\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈 // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ 〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/ /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \
342:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/28 13:23:59 DgPOY1KOO
今、日本史受けてる高予備生?
343:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/28 16:58:23 LB3rdrEgO
高予備生よ!みんな身元をあかそうぜ
344:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/28 20:08:28 PXcOSeNIO
>>343
よし!!>>343からどうぞ!!
345:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/28 23:02:37 j4oBTGTS0
遅レスながら東大医進つぶれたんだ。
数年前に浪人してたがまぁ潰れて当然かな。
東大合格者0のときに成績いい人に片っ端から電話かけてきたな。
かなり強引なこというし。授業は代ゼミサテラインはそこそこだけど
生授業が糞。しばらくして数名が予備校変えましたw
第一志望の大学に合格した人も、不合格だった人もみんな文句言ってたね。
346:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/29 00:07:46 nvwvqfnwO
俺は医師薬コース。
347:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/29 00:26:26 ojS1nkJZ0
>>346
授業その他もろもろどう?
348:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/29 09:01:41 nvwvqfnwO
まぁ自分で利用したらそれなりに使えるよ
349:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/29 19:50:59 opmuIMoO0
途中から入った人って授業料は全額払ったの?
350:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/29 20:25:29 ahVeizBsO
もう宅浪あきらめるって、まだ四月なのに意志ヨワスwww
351:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/30 04:18:48 wSwxm5gAO
奄美のやついるよな?
352:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/30 08:41:00 Oz+5tMMCO
>>351
女の子??
353:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/01 22:03:42 /sqy2l340
予備校いきたい
354:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/01 22:27:46 cWleyj87O
>>352
うん。
三人ぐらい?
355:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/02 00:30:38 9pceHwuUO
高予備生誰か友達になろ~
356:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/02 04:00:20 Lgba6kkjO
学志館って予備校どうですか?
357:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/02 06:22:17 OJBIXNcg0
あそこは予備校というより自習室でしょ
358:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/02 22:51:17 gdiDXfqGO
>>354
たぶんそんくらい。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/02 23:34:05 +NRkJrQPO
>>355
なりたい
360:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/02 23:38:24 WhTQr0A00
>>359
やらないか?
361:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/03 00:01:20 +NRkJrQPO
ウホッ
じゃねぇよバカ
362:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/03 00:03:17 I9yhYCP90
大阪大学公式HP
Q 他の国公立大学と比較して阪大をどう思う?
A もし京大、阪大、神大の全部に合格したら、阪大を選ぶんじゃないかな。
なぜなら、阪大は「理系」というメージが強いので、ボクのめざすことができると思うから。
京大は文系のイメージがあるのでパス。
神大と比べたら阪大のほうがレベルは高いと感じるから、やっぱり阪大。(Kくん)
(URLリンク(www.eng.osaka-u.ac.jp))
Q 大阪大学あるいは大阪大学・工学部のどんなところが魅力?
A 工学部へ行くなら、京大よりも阪大っていう感じ。(Eくん)
(URLリンク(www.eng.osaka-u.ac.jp))
Q 大阪大学でのキャンパスライフってどんなイメージ?
A 同じ国公立でも、京大はガリ勉って感じだけど、
阪大はそんな感じではないので、キャンパスライフも面白そう。 (Tくん)
(URLリンク(www.eng.osaka-u.ac.jp))
363:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/03 00:06:00 aC/lVto2O
359
明日、自習室行く?俺は男。女の子?
364:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/03 00:16:21 q2PP49gpO
素で>>359です☆男デス☆行きません☆帰省中の人と酒飲みたくります☆
365:理系
06/05/03 00:17:20 aC/lVto2O
高予備生の人友達になろう~ 男です。
366:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/03 00:19:47 aC/lVto2O
355です。友達どれくらいできた?
367:文系
06/05/03 00:23:11 q2PP49gpO
>>366
359です。期待を裏切ってゴメンなさいm(__)m友達全く出来ないです。知ってる人は何人かいるんだけど…ι
368:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/03 00:26:26 aC/lVto2O
355です。チューターはどの先生?俺は前川チューターだよ。
369:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/03 01:07:32 iJqDwURq0
出会い系じゃねーぞコラ
370:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/03 01:22:05 q2PP49gpO
>>368
若井とかいう先生
>>369
男同士で話してんのに何が出会い系だバカ。ホモじゃないって言ってんだろボケ。
371:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/03 01:42:09 aC/lVto2O
出会い系とか書き込んだやつ友達いないだろ(笑)
372:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/03 01:46:24 aC/lVto2O
370
理系っすか?自分は理系です
373:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/03 01:53:37 vj4je3CI0
パソコンから俺も2人のなり染めを眺めているw
374:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/03 22:01:22 ND1WGy3vO
俺がいない間に全然話し進んでないな~高予備は多分もう友達できんだろ!? 少ない高校ぐらいな~
375:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/03 22:18:45 aC/lVto2O
372です。自分は友達はたくさんいます。ただ友達を増やして休みの日にサッカーとかをしたいと思っただけです。
376:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/03 22:19:56 RklpOcLqO
今度、高予備に全統マーク受けに行くけど、
やっぱりうくかな?
同じように受けに行く人いる?
377:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/03 23:59:34 ND1WGy3vO
372さんごめんね!! 三浪目ぐらいなんじゃない?
378:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 01:04:28 R6zwHcUhO
377さんへ。違うから
379:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 12:10:58 O0kOjBuHO
378さんごめんね。 昨日塾の前に2人でサッカーみたいなことしてた三浪目組がいたよ~って聞いたもんだからそいつらと思った
380:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 13:06:47 R6zwHcUhO
昨日、サッカーしてたやつは俺の友達だけどそいつらも3浪じゃないから
381:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 15:30:43 O0kOjBuHO
その人たち二浪目なの?
382:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 16:11:20 5daeRvV1O
東大医進ってどぉなった??
383:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 18:33:37 caKDkdsm0
380はみんなの勉強の邪魔なことは確か・・・しねばいいのに
384:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 20:19:12 R6zwHcUhO
しねとか軽々しく言うなよ
385:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 20:22:54 NnmRvJWBO
>>383
お前みたいなのが一番邪魔www
386:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 20:53:09 C2pBdXHG0
確かにサッカーしてる奴は氏んでいいw
387:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 20:57:27 R6zwHcUhO
公園でサッカーして何が悪い?
388:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 22:06:04 oFk3djVQ0
自己中
389:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 22:56:43 O0kOjBuHO
381だけどサッカーとか全然いいだろ!!そんなのにちまちま文句言ってるからアホになるんだが!!
390:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 22:13:14 KiF+VDH4O
>>358
たぶんみんな俺の友達。
かわいくないでしょ?
391:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 23:06:42 wHG+CmT9O
もしかしてその中の一人はボーイッシュな古着を着てる人じゃない!?
392:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 01:09:50 M2t+pPS1O
わからん。
黒い髪ショート?
393:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 08:23:08 0svB6HQsO
そう、少し微妙にあごがしゃくれてる感じでピアスあけてる
394:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 10:42:21 bjETBtC90
清風って全体で何人位いるの?
テキストってどんなの使ってる?
395:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 23:46:03 DDPBcoZX0
山川は全然いないね
396:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 23:49:49 bPDMsEgS0
清風テキスト⇒問題集の切り抜き
あの職員室の雰囲気は合う人、合わない人いて、苦痛な人も少なくはない。
ってか、職員室が雑談場になっててうるさい。勉強に集中できないよ。
後、生徒の人気取り大人が多すぎる。
397:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 00:10:43 QdiL7pg7O
か
398:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 14:36:54 +m8vpICrO
山川とか学校がバカにしてたもん!!さりげなく勝てるわけないじゃんしかもあのカフェとかありえないし~
399:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 20:12:45 Ctooc38xO
山川のカフェはホワイエっていうらしい。あそこの塾長は後半になると授業に平然と遅刻するらしいね。来ないこともあるとか…
400:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 01:46:44 86KdgxJB0
カフェってあの入り口でたむろしてるあれか・・・
401:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 15:21:39 m08pXIosO
受験なめすぎだろ!!ホワイエとかうけるな笑あんなとこで勉強できるわけないし
402:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 01:14:42 RMfSpE0TO
だから落ちるんだよ
403:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 02:27:31 ObaGnZTl0
サッカーしてる奴も十分なめてると思うがなww
404:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 02:30:21 RMfSpE0TO
山川とかいくやつは国際落ちのやつらだろ?
405:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 13:42:51 agxPwelN0
やはり山川は評判悪いね
山川金取り虫
406:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 20:35:19 WDO4DZEeO
サッカーは全然いいね!!じゃあどこがわるいの?
407:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 21:01:25 Xi3FO5BFO
国際って落ちる人いるんだ
408:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 22:59:10 pn4+rH+jO
清風格好良い人多い!!って言ってたけどどう?
409:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 23:00:18 kdtyI7To0
>>406
ごめん、周りが迷惑してる、どっか見えない遠くでならひっそりとやっていいよ
410:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/10 00:18:38 xsHEz2O+O
サッカーで迷惑するやつとかどんなやつよ!!集中力なさすぎだろ~
411:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/10 00:28:11 Qtwa7G2g0
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
-=≡ / ヽ \_______
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-= / /⌒\.\ || || (´・ω・`)>>410
/ / > ) || || ( つ旦O
/ / / /_||_ || と_)_) _.
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
412:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/10 00:30:29 Qtwa7G2g0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠ うるさいハエだなぁ。逝ってよし!
\_____________
ブーン
∴ ・~
∧ ∧ ∴∴ ↑
( ゚Д゚) ∴∴∴ >>410
∪ ⊃自
~| │ プシュー
U U
413:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/10 12:29:07 817jwJ94O
この期に及んでサッカーに精を出す人と、サッカーぐらいで勉強に集中できない人はどこのニート予備軍ですか?><
414:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/10 13:50:13 xsHEz2O+O
こうよびんびんです泣 真面目に勉強しますわ
415:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/10 13:57:40 hUoZjKFX0
衰退を続ける大阪経済
【府内総生産(名目)の全国シェア】
8年度 9年度 10年度 11年度 12年度 13年度 14年度 15年度 16年度
8.1% 7.9% 7.9% 7.9% 7.8% 7.7% 7.7% 7.6% 7.6%
※1970年には10%以上あった
URLリンク(www.pref.osaka.jp)より
416:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/10 15:58:05 817jwJ94O
>>414
いや…ぶっちゃけ俺もサッカーはやりたい。十代最後の夏をサッカー無しで語りたくない笑)だから>>414も両立頑張れ
417:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/10 20:32:10 xsHEz2O+O
416ありがとう。お互い頑張るが♪
418:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/10 22:55:35 d87QK9Nu0
サッカーをだろw
419:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 13:40:42 y5FnAhWKO
松本先生の胸元まじセクシー
420:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 18:21:18 5yb8jGiU0
どこかに人数少ない予備校ないですかねえ??
421:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 18:34:49 og24OV1PO
>>419
注:子持ち(笑
422:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 20:07:45 j7sRS3uSO
>>421
本当???
423:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 20:39:39 og24OV1PO
小学生か幼稚園の息子がいるとか…笑
424:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 20:49:40 j7sRS3uSO
へー!独身なんだとばっかり思ってた。
425:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 23:39:11 og24OV1PO
人妻は諦めろ(笑
426:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/11 23:56:32 7N/mlv9V0
清風はいないの?
427:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/12 00:04:57 Z9mYIKtIO
大西先生綺麗
428:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/12 00:55:24 lkMUFlNVO
>>427
大西先生も人妻?
429:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/12 12:40:08 /O4x6OvBO
大西先生はツンデレっぽい(笑)
430:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/12 18:23:20 8IiY3z9fO
大西先生はあの細さと貧乳ながら二人の母である。噂によると夫は熊みたいな人らしい…
431:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/12 21:57:55 vtomZkYn0
>>410
つーか予備校来てまでサッカーするくらいなら帰れよ。予備校来るなら勉強しろ。
大西先生って一時期山川にいなかったっけ?どんな顛末で請う予備来たんだ?
432:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/12 22:25:18 h/B2RA2M0
引き抜きだろ
433:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 00:24:47 npFElh4bO
うp汁!
434:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 00:53:50 VbcLMs5ZO
>>431
お前優しいな(笑)なんだかんだ言ってサッカーしてる人のこと心配してるんだよな(笑)
435:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 01:06:51 WEp7yOSrO
大西先生は最初高予備いて山川に行きあの西民平っていう教え方が悪い先生と対立して生徒約30人をひきいて高予備へカムバックした。
436:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 03:44:08 W07nG6/T0
>>435
詳しく!
437:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 22:26:55 WEp7yOSrO
十分詳しいじゃん
438:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/14 01:01:52 FtogRFup0
>>435
どんなことで揉めたんだ?
439:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/14 10:51:00 Da16w2v+0
山川は料金激高ということでの反発
取り立て集団山川予備校教師一同
山川の塾長⇒どんなことしてでも良いから金を搾り出せ
440:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/14 13:18:53 k79wJjkeO
違うね
さりげなく金を絞りとr(ry
441:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/14 14:13:55 qfUDyLMcO
西先生は文をみっちり細かく全訳しないと解けないって主義で大西先生は問題の種類が肝心で全訳はどうでもいい主義だから対立したんだよ多分
442:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/14 21:48:41 Da16w2v+0
実際、料金の事での対立はあったみたいよ~、
夏期講習の最低料金10万円以上は高すぎると・・・
で、大西先生にキレた山川教師軍団は、大西先生の授業中に勝手に教室入り込んで、
授業が下手だとケチつけてたみたいで
443:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/14 23:20:46 NbG/evWm0
夏期10マンって高ッ
そんな経営悪いのかね
444:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 00:37:53 QyJO9M2hO
>>442
山川教師軍団ってそんなに子供なの?勝手に入り込んだとかの部分はちょっとデマっぽくね?笑
ところで高予備生!!結局明日は授業あるの?
445:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 00:48:48 RBvl3OJvO
ないから!!朝は避難訓練で昼からは乳首の大きさ計るっていってたじゃん
446:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 01:01:01 QyJO9M2hO
あと、色も見られるんでしょ?まぁ俺はピンクだからいいけど☆みんなはどうよ?
447:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 01:05:10 RBvl3OJvO
俺黒い…てか一浪?
448:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 01:08:24 QyJO9M2hO
えっ?普通にイチローですが何か?
449:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 01:15:39 RBvl3OJvO
いや友達にならないかなと思ってさぁ…俺も一浪だから
450:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 01:24:41 QyJO9M2hO
別にいいですよ!!俺もちょうど探してたし。ちなみに文系?理系?俺は文系なんだけど…
451:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 01:28:17 RBvl3OJvO
俺も文系!!どこ高?
452:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 01:29:36 QyJO9M2hO
甲南。そっちは?
453:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 01:32:22 RBvl3OJvO
鶴丸笑 寮に入ってる?
454:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 01:35:06 QyJO9M2hO
入ってないよ!!入ってる?てか今日の模試の席どの辺だった?
455:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 01:37:38 zoyQ2ArRO
てか鹿児島て桜島の火山灰ヤバいてほんまなん?
456:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 01:40:35 zoyQ2ArRO
鹿児島行ってみてー、火山灰あるんか気になるー!
457:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 01:43:31 RBvl3OJvO
やばいときはめがまじいたいよ!!寮入ってない。今日受けてない!! 何部だった?
458:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 01:47:06 QyJO9M2hO
ラのつく部活でした!!俺は全然弱かったけど(;^^)
459:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 01:48:54 RBvl3OJvO
ラグビーいるけ? いつも誰なんかといる?
460:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 01:51:33 QyJO9M2hO
俺はずっと一人↓あんま知ってる人いなくて、浪人で友達はみんな北予備行ったから。そっちは何部?
461:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 01:53:57 RBvl3OJvO
卓球だよ!!甲南の人二人は知ってるんだけどね
462:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 02:00:54 QyJO9M2hO
理系の?あの二人は親しみやすい感じだしね。まぁ明日はラグビー鞄では行かないけど、普段、カンタベリーって書いてあるエナメルの鞄持って一人で歩いてるやつがいたらそれ俺だから(笑)気が向いたら声かけてくれたらいいよ。寝ます。
463:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 15:54:16 RBvl3OJvO
どうせトボレンだろ
464:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 16:08:49 RBvl3OJvO
友達いないやつってトボレン以外にいないじゃん。ドンマイ
465:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 17:13:37 7m4CqhrtO
火事だー
466:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 17:54:10 lxhbr4RmO
トボレンって?
俺、今更にも高予備入るつもりだから孤立確定なんだが…orz
467:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 20:48:15 RBvl3OJvO
全然いけてないやつのことだよ!!同じ高校のやつがいれば大丈夫だよ
468:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 21:03:41 dXIG5wsY0
山川も清風予備校も、規模をでかくしようとして失敗って感じ。
昔の清風は素朴でよかったのに・・・
ま、清風はあんなにさわやかそうなのに、大人の世界ではかなりのドロドロ
状態。これはこれでおもしろいけどね☆
山川ってけっこー清風アイデアのパクリが多いよ。
でも、山川のチチクリ攻撃の逆境に負けない清風はすごい。
469:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 21:35:04 dXIG5wsY0
清風ドロドロ伝説
教師(アルバイト、 若い男女ともども)と生徒の恋愛は普通
それをひがむ中年事務職員。
470:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 22:07:38 fH3WAk1y0
>>469
kwsk
471:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 22:19:06 QyJO9M2hO
>>464
まぁ確かに俺はいけてないよ。その辺は否定する気無いし。
一つ頼むけど、この話はここでやめて、高予備には持ち込まんでくれる?ただでさえ居づらいのに、後ろ指さされたりとか嫌だからさ。
高予備で少しでも話せる相手を2ちゃんねるで探そうと思った俺がバカだったわ。
472:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 22:39:56 Qjwx5JmRO
>>420学志館ってところが少人数らしいけどほとんどの講師がアルバイトらしいな。
473:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 22:51:55 Zhn8U8tjO
>>471
頑張ってね!!
474:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 23:34:06 RBvl3OJvO
いけてないやつが何かネットでは強がるもんね
475:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 23:59:03 QyJO9M2hO
え?強がってるつもり無いけど。つか自分、マジで鶴丸?
476:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/16 00:07:36 6Ridc4CJ0
清風の人いますか?
477:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/16 00:09:48 LylGzyT40
元清風!
478:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/16 01:09:16 OeTf023BO
鶴丸が書き込みとかすんのけ!? 修学館っすよ
479:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/16 04:03:30 IDaRgXGs0
清風って今どんな事してるの?
480:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/16 13:06:06 hD6ITfcK0
清風→ひなたぼっこ
481:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/17 12:48:04 t5/fJUkG0
やっぱ宅浪は無理だな
482:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/17 16:14:24 uvzVZE4y0
>>481
宅浪生ノシ
483:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/17 22:06:38 bsqOcSp80
宅浪きついよ宅浪・・・
484:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/17 22:46:20 sEQmjQgP0
>>477
清風でどれ位成績伸びましたか?
485:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/18 02:08:18 vZ24dEIWO
高予備は人多いんだよな~
486:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/18 13:27:36 5kUIrZXmO
でも今年は少ない方らしいよ
487:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/18 15:22:40 iTlZmEci0
清風は、勉強する人、しない人はっきり分かれるから、ピンキリだけど、(遊び人がけっこう多い)
延びる人は1~200点は軽く延びます。自分は、元が悪かったけど、150点ほど延びてなんとか国立大学に合格できました。
はっきり言って、本人のやる気が一番重要ですけどね。
488:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/19 05:05:44 3JyWxaqO0
[高予備の戦略]三部作完成!・・・事実を語る
癒着編・・・理事長と幹部の会話
「昔からK南とはパイプがある。
T央は元校長を校長に据えた。
T丸からは今年前校長を理事にした。
これで主要な高校との癒着は完璧だ。
これ、すなはちうちの「伝統」だ。」
首切り編・・・理事長と幹部の会話
「御男ニ視にスパイさせてT馬も入れたが
予備校生は全然集まらなかったぞ。
しかもT馬は「うつ病」だった。
T田とかも、マイナーな奴にしか
うけないし、O山もウザイとか
言われてる。皆、首切れ。」
身売り編・・・理事長と幹部の会話
「数年前の650名が、いまや200名ちょっと。
こんなになるんだったら、あの時、あそこに
売っときゃよかった。12億以上もの、価格を
ふっかけるんじゃなかった。・・・反省
どこか、買ってくれるところはないかな。
かYにもちかけたけど、断られた。
どうしよう。誰か買ってぇ~。」
489:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/19 05:07:43 3JyWxaqO0
185 名前:名無し [2005/03/29(火) 23:44]
高予備はタバコを吸うスペースがあるから、未成年者も堂々と楽しんでるらしいぜ!
186 名前:名無しさん [2005/04/01(金) 15:58]
そりゃ良いね?
187 名前:名無しさん [2005/04/01(金) 16:46]
>>185
高校生も大丈夫?
188 名前:名無しさん [2005/04/01(金) 17:46]
先生とタバコを吸いながら進路相談を受けられます。
アットホームな予備校です。
189 名前:名無し [2005/04/01(金) 22:11]
↑しかも、朝は遅刻して彼女と非常階段でハメハメし、昼は授業のサボり仲間であるセフレと近くのラブホにしけ込み、夜は授業の終わった現役生に手を出して、そばの公園でまた野外Hできる最高の予備校です(マジ実話だよ)。
490:現役高予備生
06/05/19 09:53:53 tRn1XJQZO
↑都市伝説だからw
491:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/19 11:39:00 5t9FHen8O
高予備恐いよぅ‥のらーのらーのらー たくろーゲンキかな 笑 しのらーはまぁげんきやろ 笑 YOUも勉強しようね☆がんばれけんじろう! あの夏から一番遠い場所からアイをこめて
492:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/19 14:23:43 lACwZ5Tj0
高予備くさってるね~(笑)早くつぶれれば良いのに☆
493:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/20 00:17:45 W1NGqArv0
山川行って後悔してる
希望大には受かったけど夏季講習10万以上って本当だよ18万になる人もいたし
塾長の英語の授業は強制的に取らされるし
あの塾長の英語の授業に満足してる人なんかいるのかな・・??
国語の教師は教え方下手だし
494:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/20 01:45:04 yG9rjIEN0
山川評価
1英語総合無駄>授業じゃないし役たたん
2現代文語彙>用語集で覚えたら五分ですむ時間の無駄
3基本的に授業の質が低い<他の予備校にも潜り込んだから比較できた
4自習室に低脳がいっぱい<サッカーボールにバットに漫画持込ってアホか
底辺高校卒のやつうざい
5底辺高校卒のやつに講師が質問する場合があるので授業時間が無駄になる
6やめようとすると地獄<辞めるのを無理に阻止され次から講師にはぶかれる
7講師に質問する際本館は受付を通す必要あり<しかも大抵不在
8三者面談で「俺が教材用意する」といいながら二日後くらいにいくと
「何のこと?」としらばくれる馬鹿がいる
9何か反論すると「それで去年落ちたんだろ」といい意見を無視する講師がいる
>人間学習するので去年と同じことはしません
10ジム通いを自慢する馬鹿講師がいる
11自称カリスマの馬鹿多数
12国語の講師がWでわかりにくい
13でも数学はまあまあ
14社会かす
15理科無駄
16英語一人は全く意味不。もう一人は評判ほどわかりやすくない<馬鹿
にはいいかもでも突っ込んだことは答えられない
495:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/20 02:26:59 tFY+PXWW0
かなりの熱弁・・・
やっぱり山川も腐ってるようですね。ま、あそこは元々評判悪いのが有名ですから。
予備校としての存続意義は無いですね、スローガンも意味分からないし、
講師陣も意味分からないし、建物も意味分からないし。
お~い、山川の塾長~、あんたら、もっと正しい道を進みなされ、悪のままじゃ
この先後悔するよ~、生徒から徴収した高い高い授業料で購入したベンツばっか乗り回してると痛い目見るよ~
496:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/20 03:15:55 k1gCWv+p0
25 名前:名無しさん [2006/05/03(水) 07:32 ID:???]
理事長さん今年の生徒数はどうですか?
噂によると生徒を確保するためにいろんな汚いことをしたってほんとですか?
それをマスコミが掴んでるらしいってほんとうですか?
26 名前:名無しさん [2006/05/07(日) 08:13 ID:???]
今年は昨年以上に生徒数が激減しているらしい?
だって生徒が二百ちょっとでは・・・・・・・。
27 名前:名無しさん [2006/05/07(日) 11:40 ID:Uez-1ntr0n1w]
高予備って最近おかしい~!大ピンチナノ?先生達のヨウスがヘンナノネ♪
28 名前:名無しさん [2006/05/08(月) 23:15 ID:PhJCcbpQ]
age
29 名前:名無しさん [2006/05/09(火) 00:23 ID:GbT2xH.U]
そんなに大変なの?知らなかった。
30 名前:名無しさん [2006/05/09(火) 01:09 ID:???]
どうしてそんなに生徒が減ったの?
どうしてどうしてどうして~~~
詳細キボンヌ。
497:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/20 15:51:05 86PMM63n0
っつかさ~鹿児島のそこらへんの予備校はすべて無駄よ!!!
もっと有意義なお金の使い方をしなさい!
ま、荒田八幡にあった塾の化学だけは神的によかったが。。
他の予備校はカスだよ、塾長みればわかる。
選んでる暇あったら勉強しなさい
498:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/21 06:31:12 sq+IBnnO0
荒田八幡に塾なんてあった?
499:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/21 07:15:38 2YHR+QOh0
清風逝ってる人どうよ?
500:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/21 13:17:39 2t5AuiZs0
そうそう
最悪だよ英語総合っていう授業ただ暗記するだけで
講習で4万だよ・・(強制的で)
だれかあのデブの社会国語の講師知ってる奴いる?分かりにくい
あと英語の一人の講師もただかっこつけてるだけww
501:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/21 14:29:25 ejkS/1PG0
>>500
それは山川かな
502:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/21 18:50:16 qC58DZQt0
鹿児島の東進って評判どうなんだろう?
たまに電話がかかってくるんだけど。
503:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/21 18:54:22 RvUVpUJg0
荒田八幡にある志学館だったはず。
神社の斜め前のボーダフォンが一階にあるビルの三階にあるよ。
少人数制で安いし、化学だけとるならまじいいよ!本質を叩き込んでくれる。
結局受験化学はあそこで学んだことだけで模試で偏差値70きったことないしな。
さらには受講生のセンター化学平均が毎年90切らないらしいよ!化学を最終兵器にしたい方には是非おすすめ!鹿児島の予備校で唯一役に立ちました。
504:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/21 18:57:33 qC58DZQt0
>>503
それは>>502へのレス?
505:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/21 21:40:21 2WAWke2qO
まじ!?早速いってみようかな
506:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 08:03:16 HlDL8RnS0
営業乙
507:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 09:04:58 dbiLGK810
>>502
東進は俺も気になるなぁ
508:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 20:51:31 DJnrTxg2O
昨日の日曜日、山川の塾長が南鹿児島駅近く、国道10線沿いの小さい車屋でスポーツカーをみていたぞ
後ろで手を結んで偉い態度がでかかった。
それに、スポーツカーを旧道で百㌔近くで試運転する始末。
俺はチャリで危なかったし、あそこは病院近くで車イスの婆ちゃんがよういるから、考えがないとしか思えん。
塾の良し悪しに関係ないが、人間的にあまり好きじゃない。
509:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 21:03:40 l9d/+TeJO
高予備に入った人…意思がよっぽど強くないと
少なからず後悔はする。サッカー大会もやるし。最近はどうか知らないけど。
飲みに行ったり泳ぎに行ったり、あげくの果てにはパチンコにハマったりする
やつもいる。いた。
ちなみに俺は人生で1番カラオケに行った一年だった。
あと、鶴丸ラガーマン。自らを晒すもんじゃないよ。意外と近い人間が見てたりするから。
ま、楽しいよ。高予備は(笑)頑張ってね。
510:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 21:09:13 Dv+6gF8L0
そんなんだから650人→去年一気に250人→今年は200人ちょっと
と順調に減りまくるんだよww
511:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 21:20:07 l9d/+TeJO
まあ北予備の方がいいかとなるとなんとも言えないが、
保護者が見たら愕然とする環境であることは確かww
宅浪でもやってけるぐらいの器なら最高の予備校ではある。
凡人は遊びまくりサボりまくりwww
タバコ吸い放題。俺は五階で吸うのが大好きだったww
とにかく自由。やる気があればとことん勉強できるし、遊びたければ
大学生なんかよりよっぽど遊べる。レポートも試験もないんだから。
512:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/23 00:00:02 KqcxG7+O0
悲しいことに、それはどの予備校も同じだよ、清風逝ってたけど、遊びという
言葉しか頭なかった。結局、一浪でしょうもない私立逝ってる、まじつまらん。そのうちやめる。
甘えかもしれないけど、予備校ってのも、人生を左右するね。
周りの環境も重要だよ、清風は、職員室、自習室、教室、すべての雰囲気が気持ちをだらけさせる。
周りのやつらもそう言ってた。特に職員室は、話し声うるさいし、遊びの要素しかなかった。
後輩のために、もっと環境整えて欲しい、せめて、質疑応答以外は私語(死後)厳禁みたいな
ぺちゃくちゃしゃべる人さえいなければ良いのだが・・・