07/01/03 16:12:38 v/07DfFLO
>>306
Fランに決まってんだろばか
308:名無しなのに合格
07/01/03 16:14:16 SjkhNdRZO
>>304
失礼ながら、ひろまえ大学なんてしりませんでした。
こっちの方が私立っぽいんだね
309:名無しなのに合格
07/01/03 16:17:23 4bOV+icRO
弘前大→ひろさき大
って読むんだよ
310:名無しなのに合格
07/01/03 16:17:34 Ka8f7dfQO
弘前(ひろさき)
いとこが行ってた
311:名無しなのに合格
07/01/03 16:25:31 Hsg01+9XO
>>308
ぶっちゃけそんな大学の名前知ってても…なぁ?
312:名無しなのに合格
07/01/03 17:14:30 ark9XRLyO
>>307
そりゃそうか ありがとうさようならバカ
313:名無しなのに合格
07/01/03 18:13:53 SjkhNdRZO
ひろさき大学か~。青森県民には失礼だけど、日本一マイナーな国立だな
314:名無しなのに合格
07/01/03 18:28:40 DmEO34C6O
琉球なんかは、ネタ性があって逆に知名度あるのにね。
315:名無しなのに合格
07/01/03 18:37:55 4bOV+icRO
>>314
ちょ、おまいw
316:名無しなのに合格
07/01/03 18:47:58 PwfPtScCO
とりあえず読めないのは馬鹿だよな
317:からす【6h】 ◆CExwRjuzhs
07/01/03 22:53:40 yUXbvnVj0
静岡大の情報学部は倍率低いしねらい目
318:名無しなのに合格
07/01/04 00:39:56 Bl8Kt28d0
目白の経営ってF?
319:名無しなのに合格
07/01/04 01:00:45 2IwMGBv3O
自分で調べろ。
都内にはFランク大は存在せん。
320:名無しなのに合格
07/01/04 13:10:14 UBPrCksJO
編入とか考えてる?
321:名無しなのに合格
07/01/04 17:34:14 ytCIgcev0
今日とあるFランク大の赤本取り寄せた。1月31日に試験があるんだが、
どうせFランク大学なんて、1週間前から過去問やってりゃ受かるよな。
322:名無しなのに合格
07/01/04 18:57:20 UBPrCksJO
倍率とかにもよるんでない。
俺はエフランだけど。看護学部は偏差値60ぐらい(しんけん)で倍率がスゲー高いから難しいよ
他は40~だから楽だけども
323:名無しなのに合格
07/01/05 12:14:33 DMIMpwXz0
明星とかチショウ
324:名無しなのに合格
07/01/05 21:17:36 oDTaTUDB0
千葉商科大、赤本が無い…。まあいいや。センター用の勉強してれば大丈夫な気がするし。
325:名無しなのに合格
07/01/05 22:43:26 MXOS4cO20
勉強していなくても大丈夫な気がするし。
326:名無しなのに合格
07/01/05 23:10:11 Uas1+RM40
>>316
空気がな
327:名無しなのに合格
07/01/06 11:56:49 DY36VXyq0
まず店に赤本が置いてない。ネットやら書店で注文しなくてはならない
328:名無しなのに合格
07/01/07 03:47:13 TW8t9o6l0
ヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ ウワ・ウワ・ウワ・ウワ・ウワアァァァン!! age
329:名無しなのに合格
07/01/08 14:54:28 2Py0srKuO
北陸代表↓
富山国際大学
高岡法科大学
金沢工業大学
福井工業大学
東北代表↓
八戸大学
八戸工業大学
330:名無しなのに合格
07/01/13 02:12:25 6Jymle0t0
私学助成金減額でヤバくなる大学多そう。
331:名無しなのに合格
07/01/13 13:53:46 luELKDD40
Fランク大へ行って鬱病になった私…
私の人生って何なんだorz
332:名無しなのに合格
07/01/13 14:15:47 mSuCrbQV0
>>331
やっぱDQNが多かった?
333:名無しなのに合格
07/01/13 21:43:14 6Jymle0t0
>>331
そんなアナタに編入学のススメ
URLリンク(www.kals.jp)
334:名無しなのに合格
07/01/13 21:46:16 BUES9nks0
>>332
DQNなど何処にでもいる。
335:名無しなのに合格
07/01/13 23:55:52 qf5hDn3A0
早稲田でも山田悠介読んでるような奴がいるくらいだしな。
まあ、それだけで判断しちゃ悪いけど
336:名無しなのに合格
07/01/14 08:24:25 TEDzCXww0
俺Fランク受けるんだが、中学校の勉強もわからないんだけど受かるかな?試験はマークシートです。
337:名無しなのに合格
07/01/14 09:16:47 g1wHUl+AO
>>336
自分の名前が書ければおk
338:名無しなのに合格
07/01/14 12:11:52 YpOmluy10
>>336
そんな状態で何しに大学行くんだ?
339:名無しなのに合格
07/01/14 12:56:49 /XBWZxLlO
Fランク大ってセンターで何割取ればうかるの?
340:名無しなのに合格
07/01/14 13:01:02 hlaIkZQ8O
>>339
2科目で50%以上
341:名無しなのに合格
07/01/14 16:22:20 iTgnyKSa0
山梨学院の入試はマークシート方式です。
342:名無しなのに合格
07/01/14 16:29:50 HBTkEjJ60
>>340
そんなに低いの?
3科目で70~80%だったらどんなもん?
343:名無しなのに合格
07/01/14 16:48:49 OD3Dqri1O
質問なんですが、建築系でバカでも入れる大学ってないですか?出来れば首都圏に近けれ
ば近いほど良いです。今考えてるのは日本工業大学と国士館大学です。どこかないでしょ
うか?キャンパスライフを楽しめたら尚更良いです。
344:カラス【17h】 ◆CExwRjuzhs
07/01/14 16:50:13 KNudxMCZ0
>>340
それはFランク大上位だな。
345:名無しなのに合格
07/01/14 22:15:26 OAdwzQfWO
みんなFランって言うけど、何を基準として決まるんですか?
346:名無しなのに合格
07/01/14 22:26:17 wVrT+OXO0
愚かな受験サロン住人の実態
一体この中の何人が春に早計マーチを貶していたか
浪人したのにFランク大に世話になりそうなわけだが
スレリンク(jsaloon板)
現役だが、今年度は大学を受験しに行かない
スレリンク(jsaloon板)
二浪が確実になりそうな一浪集合part2 (←糞浪人のスレがパート2までいっちゃったよwwwww)
スレリンク(jsaloon板)
浪人生が日東駒専を目指すスレ
スレリンク(jsaloon板)
【最後の】素直に日東駒専に行こう~その2【希望】 (←これもパート2wwwww)
スレリンク(jsaloon板)
無勉で今から日東駒専
スレリンク(jsaloon板)
347:名無しなのに合格
07/01/14 23:24:18 KoP5d2cxO
・八戸工業大学→はちこうだい→八工大→蝿大
・八戸大学→パー大
348:名無しなのに合格
07/01/15 00:09:06 WvK+1yhn0
●Wikipedia参照●
Fランク大学・BFランク大学
「Fランク大学」(あまりに不合格者数が少ない、または皆無なため、偏差値をつけることができない大学・学部)
という言葉をつくったことでも有名。
「『Fランク』の“F”は“フリーパス”ではないか」というFランクに該当するとされた大学側の苦情が殺到したため、
現在は「BF(ボーダーフリー)」という言葉に改められ、同社の発行する進路資料で用いている。
河合塾の基準によれば偏差値35.0未満がこれに該当する。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
349:名無しなのに合格
07/01/15 00:29:20 QEs9M1tg0
俺は、大学図鑑でA~Eまで分類してあるから、
そのEよりも下っていう意味でのFランクと思ってたよ。
まあ、事実上はこの意味で考えても合ってるんだろうけど。
350:名無しなのに合格
07/01/15 22:39:14 BXomF7OdO
アメリカの高校ではA-Eで成績がつけられFは落第。それが語源と思った。
351:名無しなのに合格
07/01/16 14:08:06 QbHEMZsKO
そのあたりの意味が不味いからBFってなったんだろ
352:名無しなのに合格
07/01/17 18:46:00 MN68qSxD0
中央学院ってFランクなの?
過去問やってみたが英語と国語は5割取れる自信がない。
数学は得意なんで7~8割いけそう。
31日に試験があるんだが落ちたらどうしよう。
353:名無しなのに合格
07/01/17 21:40:14 L0bcVuiJO
調べもせずに受験する馬鹿。