手が吹き飛んだ!at JOB
手が吹き飛んだ! - 暇つぶし2ch200:名無しさん@引く手あまた
05/09/19 22:46:55 fGLDkVGy
都市伝説ですか?
怖すぎです(;゜Д゜)

201:名無しさん@引く手あまた
05/09/19 22:49:40 g+0xqDds
もしも、

手が吹き飛んだ!その2

を立てるのなら

>>122のドラエもんはテンプレに入れてくれw

202:名無しさん@引く手あまた
05/09/19 22:51:55 UQ7tqjVW
婚約者がプレスで右手の指3本をなくした。家事できないので婚約破棄した。

こんな最低な奴が同じ工場にいたが、奴は手首から先をプレスで落とした。
結婚前提の彼女に振られた。

203:名無しさん@引く手あまた
05/09/19 23:09:42 SE0YUt/s
重要なことに気がついた

>>1->>4までで木材加工のカキコが終わっている
しかも、唯一のカキコが
>>木材の加工中にチンコが吹き飛ばないか不安です


204:名無しさん@引く手あまた
05/09/19 23:15:51 pivNk5vl
たしかにスレ主には意味のないものになってるな・・・w

205:名無しさん@引く手あまた
05/09/19 23:23:58 UQ7tqjVW
プレス作業中の事故の痛みで彼女は気絶した。丸一日寝込んでいた。病院のベッド
で意識が戻ったとき、頭が痒いのでかこうと思った。その瞬間いつもと何かが違う
事に気づいた。「ギャーーーーーーーーーーーーーーー!」

・・・・・・右手首から先がなく包帯でぐるぐるまきに、、、


206:名無しさん@引く手あまた
05/09/19 23:34:02 5+69S3dI
女もプレスなんてやらされんの?


207:名無しさん@引く手あまた
05/09/19 23:38:35 UQ7tqjVW
>>206
パートはおばちゃんや元ヤン風のねーちゃんが多いよ。
一番危険な単発(金属板を1回ごとに金型に置く)をよくやってる。
無知なので事故を心配してない。事故ったらすぐさま交換。

208:名無しさん@引く手あまた
05/09/19 23:40:49 5+69S3dI
あれ、日本って先進国じゃないの?
教科書改訂しないとな

209:名無しさん@引く手あまた
05/09/20 00:14:53 voN+5GoY
プレスで指や手首をなくした場合は傷口を焼いてケロイド状にしてばい菌が
入ったり化膿するのを防ぐらしいね。確かにうちの工場でも傷口の断面がその
ままの人はいない。

210:名無しさん@引く手あまた
05/09/20 00:19:10 fyVzrjfa
ふー

酒のんで寝るわ
能率優先で身障者生み出す工場って実在するのか
胸くそ悪い

マスコミは当然知ってるだろうけど、問題にしないな……

211:名無しさん@引く手あまた
05/09/20 00:22:45 voN+5GoY
ブラック会社の営業を転々として心身ともにぼろぼろになるか、プレス加工
会社で指を2,3本失うが定年まで働くか、どっちがいいのだろうか?

212:名無しさん@引く手あまた
05/09/20 00:43:09 qOZEzFyr
前にテレビに出てたゾマホンって外人がいたけど、あいつも指が1本ないよ。
プレスで事故ったらしい。
それをテレビで見たことあるだけに、ここの書き込みがリアルに思える・・・。

213:名無しさん@引く手あまた
05/09/20 01:00:55 MVW2ErYo
俺は銘板の製作でプレスやってたけど油臭くないし
ステンレスやアルミの0.1ミリ45tプレスで抜くんだけど音もそんなにうるさくない
他のプレスやってる人は油臭くて音うるさいの?

214:名無しさん@引く手あまた
05/09/20 01:02:22 voN+5GoY
>>213
家電や自動車部品系は100%油臭くて音うるさい。

215:名無しさん@引く手あまた
05/09/20 02:19:54 dHZPv32S
親父の会社の取引先
大型プレスの点検中に誤動作させて全身プレスされた人がいるらしい。
遺体というものは形として残ってなかったらしいよ・・・

みんな気をつけろよ。

216:160
05/09/20 02:43:05 /luSnYk0
>>173
工場ってやたら暑いよね。
機械が有るとモーターから熱風が。
熱風が来るだけの工場扇でも有るだけマシ。
スポットクーラーは人数分無いし、有っても吹き出し口の前だけ涼しい。

熱中症で倒れかけた事あるけど、その時の2人目の上司は
しゃがみ込んで立つ事も出来ない俺を冷たい目で見るだけだったな。
あの人は自分の部下は放置がデフォだったからな。
何も自分の手を汚しもしないで、部下に押し付ける野郎だった。
使い物にならない新入社員を追い出す時にも、自分は何もせず理解者の振りをして、
部下が全てやった事にしていたからな。
思い出すだけで胸くそ悪くなる職場だったな。

217:名無しさん@引く手あまた
05/09/20 07:17:00 mwi3fZ3N
大型プレスって、本当に人間プレスできるの?その場合、死因は何?

218:名無しさん@引く手あまた
05/09/20 07:21:17 XJFdnI2G
>>217
圧死

219:名無しさん@引く手あまた
05/09/20 07:26:15 FA9kFYHj
鉄鋼会社も結構この手の事故は多いな。ただ表に出てこないだけで。
溶融亜鉛ポットに片足突っ込んで溶けたとか、クレーンに轢かれて頭飛んだとか・・・。

220:名無しさん@引く手あまた
05/09/20 08:03:33 mwi3fZ3N
圧死って痛いの?それとも即死?

221:名無しさん@引く手あまた
05/09/20 08:10:26 MizPdziI
>>220

死んだ人に聞けば?
プレスされた事が無い人にわかるわけない…

222:名無しさん@引く手あまた
05/09/20 08:11:51 voN+5GoY
>>220
即死じゃないとかわいそう過ぎる。死ぬ直前でプレスが止まって命拾いしたら
って想像するだけでも怖い。。。

223:名無しさん@引く手あまた
05/09/20 08:29:10 AaOS2k7/
プレス業って危険な割りに給料高い訳でもないし
なんでそんなところで働くの?
死んだり手無くしたりするよりはバイトの方がマシじゃね?

社会って理不尽だよなー。パートの女性まで被害に合うなんて・・。

224:名無しさん@引く手あまた
05/09/20 11:30:10 mwi3fZ3N
もし両手無くなったら、義手で普通の生活できるまでどれくらいかかりますか?これからこの仕事やろうかと思っている者です。

225:名無しさん@引く手あまた
05/09/20 11:31:45 K17muorT
>>224

>>122みたいにすれば大丈夫

226:名無しさん@引く手あまた
05/09/20 14:19:31 EWb6iukM
労働組合の存在意義が理解できる気がするな。このスレ見ると。
まったく知らなかったが、これが現実だったらまじでヤバイ仕事してるヤツいるんだな。


227:名無しさん@引く手あまた
05/09/20 15:14:08 MVW2ErYo
怪我しないコツはノーハンドインダイだな
これをやれば指落とすことは絶対無い

228:名無しさん@引く手あまた
05/09/20 21:35:16 OVkVpg17
>>220
たまに工事現場でクレーンで鉄板とか鉄骨上げてるでしょ?あれが落ちてきて潰されるのと同じ。

229:名無しさん@引く手あまた
05/09/20 21:45:23 0IfSPzfG
指は普通にいそうだな。

230:160
05/09/21 00:18:08 sM4LM7oQ
>>226
前居た所は労働組合なんてものはなかったよ。

指無くしていつも包帯巻いたままの人が居た。
そういう事故するともう何処へも行けないので、一生その会社に居る事になる。
会社もそういう人をクビにする程冷血ではなかった。
でも、配置転換はしてたけどね、指が無いと出来ない仕事もあるので。

朝元気だった奴が夕方居ない。
ああ、あいつなら怪我したよ。
あの救急車がそうだったのか。
そして、その後2度と出社せず辞めると。
そんな事がよくあった。

231:名無しさん@引く手あまた
05/09/21 00:59:53 JMhzIfiW
>>230
あるね。朝いたのに昼飯にいない
夕方に手を包帯ぐるぐる巻きにして帰ってくる
そして5時から対策会議
再生不能の怪我するとだいだい行くとこないので
無能だと飼い殺し 有能だと管理職になる

労災事故で救急車呼ぶと警察も来るし
近所の注目集めない?
「誰か怪我したんですか?」って
俺の血まみれのズボン見て辺りは
沈黙に包まれるのだがな

232:215
05/09/21 01:25:05 HLjkKuJQ
>>217
1000㌧プレスだから人間なんて余裕で煎餅にできるらしいです。(後には液体状のものしか残らなかったとか・・)
自動車1000台分が上から降りくるのだから余裕でしょう。

登録派遣のバイトで0.7トン輸入銅板の玉掛けしたことあるけどあれも今思うと危ない仕事だったんだなあ。


233:名無しさん@引く手あまた
05/09/21 01:31:53 JMhzIfiW
>>232
>登録派遣のバイトで0.7トン輸入銅板の玉掛けしたことある
資格は?取ってれば危険かどうかすぐに判る
鋼材700キロはまだ軽い方
コイルになると物によっては20トン超える

234:230
05/09/21 02:50:58 sM4LM7oQ
>>231
>近所の注目を集めない?
いやぁもう、近所も慣れっこで珍しくないかと。
それと、救急車呼ばずに社員の車で行く事もよくあったし。
警察は腕巻き込まれて死にかけた人が出た時は来た。
それ以外は知らない、多分来て無い。

>>233
700キロなら確かに軽い部類だね。
シャーカットした500キロの鉄板の塊の下敷きになったのも居たな。
奇跡的に怪我無かったけど、周りは一刻でも早くどかそうと大わらわだった。

235:名無しさん@引く手あまた
05/09/21 02:56:45 EhJ3yDpj
>>234
500キロの下敷きで怪我がなかったという状況は?

236:230
05/09/21 03:03:32 sM4LM7oQ
思い出したが、会社指定の外科医が近所にあったが、ヤブ医者で有名だった。
5時で終わる間際に怪我した事があり、結構酷かったので医者へ連れて行ってもらおうと思い事務所まで行ったが、
全員帰った後で誰も居なかった。
そして、そのまま血を流しながら家まで帰った。
労災にはならず健康保険で治したが、医者は不審そうな目で見てたので、労災では?と疑ってたんだろう。
何日も経ってから、2人目の上司から怪我したのか?と聞かれて、ハイと答えたが、
心配そうな目でなく、鬱陶しそうに冷たい目で見てた。

237:230
05/09/21 03:10:38 sM4LM7oQ
>>235
腰ぐらいの高さの台上から滑り落ちて、
足を投げ出すように倒れた人間の足の上に落ちたが、
0.5mmの板厚で細長い鉄板だったので、足の上を跨ぐ感じになった。
これがH字鋼みたいに固いと間違い無く折れてただろう。

238:名無しさん@引く手あまた
05/09/21 04:18:09 3IScCn6J
じゃあ大型プレスでもし殺人したら、ある意味完全犯罪可能てこと?

239:名無しさん@引く手あまた
05/09/21 05:54:52 mGheWMc0
            _,....、、、、、、、...,_
        ,..::'"´:,:'゙´`ヽ,:'゙´`ヽ`'::、
      /:::::;:、-i  ^ l ^   i‐- ;ヽ,
     /:::::;: '´‐-、`'ー''(´`)ー" ''゙´ ヽ;',  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     i':::::/ , -─‐-   | ニニ ̄ }.i!    プレス大好き♪
     {:::::i  i`''ー- 、..,,,,,___|__,,,,..、‐i゙ |\________  
     .i::::!.  ',  ______       / / 
    ,..., .ヽ::、  ヽ,´   `゙ヽ,  ,/./ 
  i゙  iー"゙'ゝ、.,,_`'‐、.,,___,,...ゝ'",./  
  `;ー''ゝ:::::::::::,二M=w-、‐=''"´     
 / ○/:::::::::/´    ゝソ/\...,
 '、__,..!,{::::::::::{  「`゙゙'''ー-、/`'(   )
    `ヽ::::::::`::.,''ー--,/   `"´
      (`'ー--‐゙<"´
      `'‐---‐'


240:名無しさん@引く手あまた
05/09/21 06:51:47 CFYFVtLT
160さん、製缶業はやっぱり危険でしょうか?
現場をみると、でかいクレーンや鋼材がいっぱいあって
素人目にはとても怖いんですが。なんか下手したら潰され
そうで。



241:名無しさん@引く手あまた
05/09/21 07:32:25 m70agHLI
鋼材屋ならきちんと玉掛持っててそれ活かせるならそうそう荷崩れは起きないよ。
ワイヤー捻られたら即取替えとか(一回ねじれたら強度半分以下になる)、断線見つけたら
即取替えと言うのをきちんとやってれば問題ない。
クレーンよりも、シャーリングに巻き込まれて腕ちょんぱってのはあるかもしれないが。

242:名無しさん@引く手あまた
05/09/21 07:43:06 piIcUthH
こんな安くてヤバい仕事するくらいなら、働かずに
ホームレスになる方を選択するよ

243:名無しさん@引く手あまた
05/09/21 11:54:17 VzkomnhX
プレスは技術もいらないし覚えることもない単純作業
危ないけど楽なんだよな

244:160
05/09/21 15:39:46 sM4LM7oQ
>>240
私は元シャーリング&スリッター工なので製缶業は知りませんが、
クレーンがあり、鋼材を使うなら、似たようなものだと思いますよ。
極端な言い方をすれば、鋼材を扱う工場=危険ですね。

245:名無しさん@引く手あまた
05/09/21 18:00:57 IIMzNYQh
高校中退の超可愛い17歳の女の子がプレスで親指以外の指4本落とした時は両親や兄弟が来て
大騒ぎになった。破損した指はぐちゃぐちゃで原型留めてなかった。裁判沙汰になった
がどうなったか知らん(社長は今も健在なので金でカタがついたのだろう)。その後一度
夏に道ですれ違ったが、真夏なのに片手だけ分厚い手袋をしてたよ。顔は綺麗なままだが
すっかり鬱っぽくなってた。おれなら貰ってやったが。

246:名無しさん@引く手あまた
05/09/21 18:19:25 0kFv41tq
>>245
それって本当の話?

247:名無しさん@引く手あまた
05/09/21 18:21:52 VzkomnhX
245 安全装置ついてなかったの?
    俺がよめにもらってやるよ

248:名無しさん@引く手あまた
05/09/21 18:26:18 fKxjz28v
>>243
仕事に失敗はつきもの。
その代償が体の一部なんて割に合わんよ。

249:240
05/09/21 19:22:18 Di+41YuX
241さん、160さんどうもです。
こないだその会社を見学に行った際は
社長さんと専務さんが対応してくれて
いろいろ説明してくれました。

社長室には神棚も飾ってあったし、その
会社を紹介してくれた方も社長さんの
飲み友達らしく、「二代目だが社員を大事に
するいい会社だ」と言ってくれたんですが、
なんせ巨大なマシニングセンタや鋼材、クレーン
を見ると何だか怖くて。このスレを見たら余計怖く
なってしまった。

250:245
05/09/21 19:24:23 zv/de4D3
>>247
安全装置はついてたけど、運悪くその時は忙しくて作業効率を重視して
電源切ってた。安全装置はコンドームと一緒であっても付けてないと役に立たん。

251:名無しさん@引く手あまた
05/09/21 19:25:44 G4KAo0xY
>>247
手コキ

252:245
05/09/21 20:42:18 SJeD2Ke+
245です。あの女の子が事故にあったときはマジで凄かった。男なら切れた指の根元を押さえて
うずくまってしまうのが普通だが、あの子の時は泣き叫びながら、のたうち回った。見てる俺らも
怖かったよ。指4本一気だったのとショックが強すぎたのだろう。押さえるのに男3人かかったからね。
あの時の事故の後はその女の子の友達の女の子と若い工員が2人辞めた。あの子はまだ若いし立ち
直って欲しい。

253:名無しさん@引く手あまた
05/09/21 20:52:49 cfnhK68T
そういや、このスレってうちのプレス工場の若手の間で流行ってるんだけど、
先月、うちに転職してきた奴(32,3歳)の右手の指が全部ないだけど、今週から
あだ名が「ドラえもん」になった。めちゃウケルよ。うちの工場は指1本紛失が
2人だけだからね。全員で工員20人。

254:名無しさん@引く手あまた
05/09/21 20:57:10 NPfKyufr
本人を目の前にしてドラえもんは無神経な気がしますが…。

255:名無しさん@引く手あまた
05/09/21 21:13:15 VzkomnhX
253 そんなこといってると自分たちもドラえもんになるぞ
    自分がそんなこといわれた嫌だろ? 
    明日はわが身だぞ

256:名無しさん@引く手あまた
05/09/21 22:09:25 kjJ5/OUb
やっぱり
工員は
糞だ


257:名無しさん@引く手あまた
05/09/21 22:18:02 uEd7k6FP
うちらの職場では指4本飛ばした20代後半のパート女をドラミちゃんと影で
言ってますw

258:名無しさん@引く手あまた
05/09/21 22:18:21 X+c1QXLo
今の自衛隊より危険な気がする。本気で油断できん職場だな。

259:名無しさん@引く手あまた
05/09/21 22:48:36 UHpHvfsC
てかそんなに指潰すような事故がちょくちょくあったら業務停止ってか
会社としてやってけねーよ。
と思った。

260:名無しさん@引く手あまた
05/09/21 22:50:17 RcaM6FAs
すごい世界だな。
指がない人なんて、リアルでは見たことないが。
生息地域が違うのかな。

261:名無しさん@引く手あまた
05/09/21 22:57:42 JMhzIfiW
今、指全損でいくら出るのかな?
俺の前の会社の主任が30年前に
右手の指全損して一千万近くもらった
と聞いたが

>>240
製缶業って製缶だけしてる訳じゃないからね
飲料用缶や18リッター缶、食品缶、圧力容器
ナンバープレート作ってる所もある
プレスと溶接がメインかな

262:名無しさん@引く手あまた
05/09/21 23:14:23 mCsA+TSm
親指から小指までなくしてたった1000万?
話にならん
おらの最低提示額 平均寿命ー年齢×3000マソ
軽くウン十億もらわんと割に合わん
1億で売ってくれといわれても、即断るよ

263:知ってる?
05/09/21 23:19:59 455XlyN3
saitama


264:知ってる?
05/09/21 23:22:58 455XlyN3
埼玉県行田市のある工場で
アルバイトの大学生が
バイトの最終日プレスに頭を潰されて
死んだ…煎餅というより
潰れたイチゴだった・・・

265:名無しさん@引く手あまた
05/09/21 23:23:56 ESB/xqRE
こんな仕事するなら、マックのバイトの方が遥にましだな。

266: 
05/09/21 23:29:36 eKaWQmfD
>>265
だな。指落としたらマックでも働けるかどうかって気が。
レジ打てねぇじゃん

267:名無しさん@引く手あまた
05/09/21 23:29:39 KyEKPrz0
プレスメンテのため電源落として
プレスの中に手いれて掃除してたら
動力の弁が壊れててプレス落ちてきて
指3本無くしたって話を聞いたことあるがどんなに安全装置あっても
指なくすことあるからプレスはやめた方がいいぞ

268:261
05/09/21 23:54:49 JMhzIfiW
すまん、ちょっと調べたら出てきた

片手の指全損
障害等級6級
障害特別支給金192万円
障害補償年金 給付基礎日額の156日分

よく分からないが大してもらえないと・・・

269:名無しさん@引く手あまた
05/09/21 23:56:41 VzkomnhX
安全装置がついてても製品を取り出すときに金型の中に手を入れるときは怖い
プレス先月で辞めました もう二度とやりません

270:名無しさん@引く手あまた
05/09/22 00:01:24 uI+Rdm9Q
鉄関係大手で熱間圧延工場で働くことになったんだがやばい?全自動監視室勤務がメインみたいだけど

271:名無しさん@引く手あまた
05/09/22 00:16:25 9TUNZtZG
>>270
ヒント:メンテ
プレスも労災は>>267の様に生産中ではなく段取りやメンテ中が多い。
生産中はセンサー付いてるし、かなり安全。

272:名無しさん@引く手あまた
05/09/22 00:23:06 A496a/eq
プレスの金型のハイスとか超硬が異常負荷で割れて弾け飛んだ時体を貫通するときいた…
前いた会社は線材の伸線もやってたが誰か倒れてると思って近くによったら首がついてないとかあったらし
あと歩いてたら立て掛けてあってでかい鉄板が倒れて来てぺしゃんこになったとか…
しかも鉄板が倒れて人が下敷きになってる事に誰も気付かずにその上を歩き回ってたらしい…
おぇっ…


273:名無しさん@引く手あまた
05/09/22 00:23:10 K7Q+LEVf
>>270
ただ、破断とかでライン停止した場合は復旧作業に参加しないといけないから
その時は安全ボケで危険な状態になりかねないから気をつけろよ。

274:名無しさん@引く手あまた
05/09/22 00:24:09 wkqW2e+Q
>>264
今度合併するところ?

275:160
05/09/22 00:58:04 7aH/XFnu
何か恐ろしすぎる話がてんこ盛りだな。

シャーリングの時はロータリーシャーって回転式で、刃交換とかで手を突っ込む時があったのだが。
2人目の上司はシャーが運転状態で手を突っ込んでたな。
(シャーと鉄板を送るフィードロールは別スイッチで、シャーを運転状態にしてから始動ボタンを押すとロールが動き刃が降りて来る)
一応落下防止ブレーキが付いていて、運転解除状態と電源オフで作動するのだが、
調整が悪いとか磨耗してると効かない事がある。
運転状態だと鉄板が動くと刃も動くが、鉄板さえ動かなければ上で静止してる。
なので、その方が安全だと思ったのだろうが、何の前触れもなく突然刃が降りて来る事があった。
おそらくトラックの違法無線とかのノイズだろう、出入りのトラックには違法無線付けてるのが多かったから。
俺はそれを防ぐ為に木材の棒をストッパーにしてたが、上司はもちろん同僚達もそんな事してなかった。
一応後輩にはその重要性を説いてするようには言ったけど、多分もうしてないだろうな。
上司は一切の教育を放棄してたから、俺が辞めた後どうなったやら。

276:名無しさん@引く手あまた
05/09/22 01:31:28 /uppRNIM
>>268
以下は障害等級3級みたいだぞ
1.両上肢のおや指及びひとさし指を欠くもの
2.両上肢のおや指及びひとさし指の機能を全廃したもの
3.一上肢の機能の著しい障害
4.一上肢のすべての指を欠くもの
5.一上肢のすべての指の機能を全廃したもの

277:名無しさん@引く手あまた
05/09/22 03:17:46 I8VAPqdY
270>>製鉄所?

278:名無しさん@引く手あまた
05/09/22 05:08:41 uC0SEyGa
圧延は暑いよ
10m以上離れてても製品流れてきたら気温が20度は上がる。
あと、製鉄関係は落ちても助けてくれないで放置
死ぬの確実だし、何より高炉関係はいったん火を入れたら炉を壊すときまで止められないので。
火止めたら炉の中で鉄が固まるからガワを壊さないといけなくなる

279:名無しさん@引く手あまた
05/09/22 08:09:51 nQWisJFv
じゃあ炉に投げられたら完全犯罪?

280:名無しさん@引く手あまた
05/09/22 09:23:07 6nK/gMJk
工場はリアルにやばいな、超ブラックだけど営業でよかった。。。

281:名無しさん@引く手あまた
05/09/22 09:46:30 nQWisJFv
炉で死ぬってどんな感じ?

282:名無しさん@引く手あまた
05/09/22 10:38:03 XblrbbHd
製鉄所か
大手で待遇も良さげで何社か受けたけど全部落とされたな
大卒営業マンだったので落ちて正解だったかもしれないな

283:名無しさん@引く手あまた
05/09/22 13:47:23 gwUTsdxs
プレス工歴5年です。
確かに安全装置がなければ指は5回ぐらい吹っ飛んでいたと思います。

284:名無しさん@引く手あまた
05/09/22 15:04:56 M1Z5DKHO
>>283
やっぱ安全装置無しはやばすぎるな・・・・・

285:名無しさん@引く手あまた
05/09/22 16:14:32 SLWPU1PZ
おれ10月~尼崎でプレス工やるんだけど、このスレ読んでマジで怖くなった。
そこの工場にも何人か指ない人いるけど、社長は昔の事故だから今は安心って
いうけれど。。。。

286:名無しさん@引く手あまた
05/09/22 20:56:01 T5JnoEBK
俺も安全装置なかったらとっくに指なんかないよ
安全装置のない会社だ働く奴の気が知れない
怪我しても自業自得だな
給料落ちても他の会社探した方がいいよ
怪我してからはもう遅い


287:名無しさん@引く手あまた
05/09/22 22:27:02 8ne2rzkP
このスレやばい・・・・・・

288:名無しさん@引く手あまた
05/09/22 23:10:26 dWHvZqsU
>>275
なつかしいな、木のストッパー
俺の会社でもあったよ
刃替えと油取りの時は手を入れてたからな
機械は結構ノイズで誤動作するしね
スリッターを回す→高周波ノイズが出る
→自動梱包機が異常動作
→梱包機にセットしている製品が倒れる

>>285
「怖さがなくなったら事故を起こす
怖さを知らないことが一番怖い
びびりが安全作業の基本」
前職の工場長の言葉


289:名無しさん@引く手あまた
05/09/22 23:51:30 nQWisJFv
キャンタマ

290:名無しさん@引く手あまた
05/09/22 23:59:54 t+UwM0fI
>>288
「怖さがなくなったら事故を起こす
怖さを知らないことが一番怖い
びびりが安全作業の基本」

このスレで初めてまともな上司の意見を見た(w
それまでは指飛ばして一人前とかそんなのばっかだったね。

291:名無しさん@引く手あまた
05/09/23 05:08:13 sM+TLYEr
炉に落ちたら死体も回収されないのですか?

292:名無しさん@引く手あまた
05/09/23 09:58:38 vFwpt+ui
何気にプレス経験者の求人多いです

293:名無しさん@引く手あまた
05/09/23 13:26:17 +tc03cS7
ここを読んだら転職したのが大正解だと実感。
2chで叩かれている現業公務員だけど
プレスで障害者になるより遥かにマシ。

294:275
05/09/23 13:38:51 2WLPkOGH
>>288
木材のストッパーも自分で思い付いてやってた事だけどね。
安全教育なんて無かったからな。
「気を付けろよ」と言う事は安全教育とは言わないし。
ヒヤリハット、KYTとかな~んもシラネ。
ついでに言うと、QCとか改善とかもシラネ。
カレンダーとかのきれっぱしに、社長が書いたスローガンらしきものはあちこちに貼ってあったな。
それと、DQN会社の特徴、汚いトイレもあったな。

295:名無しさん@引く手あまた
05/09/23 14:40:33 ZBgAbWt6
ゾマホンやセックスマシンガンのアンチャンも指落としたそうだけど
安全装置なかったのか?

296:名無しさん@引く手あまた
05/09/23 17:36:48 ZCgT0Uh+
すごい

297:名無しさん@引く手あまた
05/09/23 17:52:51 ZCgT0Uh+
このすれは常に一番頭にいないと許しません。

298:名無しさん@引く手あまた
05/09/23 19:26:31 jjo7MRI2
焦るな慌てるな。
会社の信用よりも工員の指の方が大切だ。

と、昔働いてた工場の上司。

299:名無しさん@引く手あまた
05/09/23 19:30:00 jjo7MRI2
転職した2社目の上司の話

命掛けてやるほどの仕事じゃない。
健康第一。


ああ、今無職だよ。
目の前で上司死んだしなぁ・・・
鬱だ。

300:名無しさん@引く手あまた
05/09/23 19:37:10 ZCgT0Uh+
デイトレでもやったほうがよい

301:名無しさん@引く手あまた
05/09/23 19:55:00 0hjbgJZz
>>299
はっ?!死んだ?
詳細・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・キボ(ry

302:名無しさん@引く手あまた
05/09/23 20:27:20 vFwpt+ui
でも、他に仕事やったことないからなー

303:名無しさん@引く手あまた
05/09/23 21:14:46 VgwdYdBC
>>301
脳溢血だよ
激務で倒れた

304:名無しさん@引く手あまた
05/09/23 21:23:31 BNPlWM5O
てか、中卒、高校中退、高卒でブラックのDQN会社数社で営業やって嫌気さしたら
自然にプレス工になったっていうのも多くない?給料安くて危険だけど営業以外で
年中募集してるからね。俺はそれでプレス工なんだけど、世の中に出回ってる製品
の部品って自動車、家電、携帯、建築部品って色々あるけど、大量生産でコスト
が安いプレス部品はなくなることはないからね。中国や東南アジアにかなり出て
いったけどまだまだ国内にも需要は多いし。みんな指の1本くらい犠牲にして日本
経済を裏で支えようや!

305:名無しさん@引く手あまた
05/09/23 21:51:27 WHHmDo5K
プレス工場の話とは違うのだが
漏れが高校の頃、後輩のおやじが、「こんぺいとう型」テトラポッドに潰されて
お腹のところで真っ二つになった事故があったな
陸から船に乗せるとき、ワイヤーが切れたか、解けたか
の原因で事故が起こったらしい
詳細は、だれも教えてくれなかったのであくまで推測だが....

もちろん即死で、保険金が全額の5000千万
親族に支払われたが、その後輩は、やっぱそのあとグレたなw


306:名無しさん@引く手あまた
05/09/23 22:27:28 rJNIUWVl
5000千万・・
500億でつか・・・凄すぎ。

307:名無しさん@引く手あまた
05/09/23 22:32:04 Ox9Z4M6H
>>291
製品インゴットの炭素含有量が予定値と異なるのが問題になるかも

308:305
05/09/23 22:34:21 WHHmDo5K
>>306
まちがえた
五千万円でした

309:名無しさん@引く手あまた
05/09/23 23:01:49 BNPlWM5O
町工場の場合は腕1本無くしても、社長のポケットマネーから10万くらい
もらえるくらいだよ。労災制度がない工場が多いからね。

310:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 00:24:48 9LUPhw+H
俺が最初に労災で中指飛ばしたときは、1週間休んだ。先輩や社長からは
指一本くらいで騒いでんじゃねえ、と怒られました。

311:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 00:29:53 daI6eueO
>>310
最初って次もあったのかい?

312:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 00:32:24 9LUPhw+H
>>311
先日も事故ったよ。でも今度はひとさし指の第一関節から先だけだから怪我のうちにも
入らないよ。まもなく40歳で転職もできないのでこのまま一生プレス工やりますよ。
これ以上は指を落としたくはないね。

313:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 00:45:46 JHJomvyw
印刷会社で働いたことがあるんだが、
断裁現場にある機械は
腕や指を切り落とさないように、
きちんと両手で操作しないと、作動しないようになってるんだよね。

これって当たり前なのかな。


314:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 01:00:13 9LUPhw+H
>>313
金属プレス機械もメーカーから納入されたときは、安全装置(センサーで感知するやつで
、改造工事しないと取り外せない)が付き、両手押ボタン式なので、まず事故が起きる
心配はない。が、その後、メーカーのオプション仕様の足踏みペダル式(安全装置がある
事を大前提にメーカーから提供される。足で踏めばプレスが起動する)に切り替え、
改造工事で安全装置を外し、作業スピード優先の機械に変更される。大手や中堅では
許されない行為だが、おれらのいる町工場では当たり前に行われるので怪我人が後を
絶たない。

315:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 05:07:35 ydboYd4Y
10年働いて失った指は1本だけです。それも自分の不注意が原因です。最近のプレス機械は
安全面はしっかりしてるので、心配するほど危険じゃないです。と先輩から言われた2週間後に
機械の故障で指を2本切断した。すぐに辞めて今は派遣で事務やってるけど、どんな職場でも
手をじろじろ見られ、酷い場合は露骨にこわーいって視線送られて本当に辛いです。

316:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 07:32:15 ATNkN7ny
昔のピンクラッチプレスは安全装置などない。
クラッチスプリングが折れるとモーターが止まるまでプレスが落ち続ける。
俺は管理、保全で直接作業はしなかったが怖い機械だったな。

317:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 09:14:07 5/lWA5ta
何かネタくさいスレだな・・・・
これだけ指を落とした奴が居るなら一人くらいうpしてみろよ

318:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 09:38:26 4+Ezcm3f
ちゅうか、指切った人とか、ましてや手首飛んだ人ってプレスの作業って出来るの?
結構力仕事じゃないの?やったことないから分からないけど。


319:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 10:04:00 cq1uTSVp
うpきぼんぬ

320:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 10:07:34 Tq6H1HCS
>>315 
10年働いて失った指は1本は、少ないほうです

321:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 10:13:38 QMAtGlXJ
>>317>>319
現場を知らないやつは好き勝手言えていいよね
指落としたやつは人に見せたがらないんだよ
どうせこいつら「安全第一」の由来も知らない
営業か事務屋なんだろうな


322:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 10:17:59 cq1uTSVp
>>321
そんな事言っちゃって、結局はネタだってことでしょ。

323:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 10:29:48 8aRBtdyY
>>322
ネタだと思うなら「プレス」「怪我」「指」でググってみろよ!大量に出てくるぞ。
実感したいなら、関東なら大田区、関西なら東大阪などにプレス工場多いから見学
してみな!

324:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 10:31:31 8aRBtdyY
>>318
指、手、腕がなくなってもそれしか仕事ないからみんな働いてんの!

325:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 10:35:19 Tq6H1HCS
ほとんど「だるまさん」状態

326:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 10:42:32 Lw7W+TG3
>>323
ネ、ネタじゃない。。。ネタであって欲しかった。。マジで怖いよ~!

327:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 10:50:45 Tq6H1HCS
アタマさえ残っていれば何とかなる!

328:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 10:50:49 LwfX6wyR
生産第一
品質第二
安全第三

329:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 10:53:59 Tq6H1HCS
生産第一
品質第二
安全第三
人命第四

330:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 10:56:31 Lw7W+TG3
おれ、ブラックの営業ばかりでつぶれた無職なんだけど、次は工場勤務
などいいかもな、って思ってたのにこのスレ読んだら行けなくなったよ。
どうしてくれんだよ!

331:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 10:59:30 Tq6H1HCS
ブラックの営業歴あるつぶれた無職なら、指の1本2本は惜しくないだろ

332:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 11:01:43 Lw7W+TG3
指の1本2本失うくらいならまたブラックで虐められた方がかなりマシだよ!

333:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 12:06:21 qYD6zKRa
でも、ピンチはチャンスっていうし思い切ってプレス工やってみようかな。
勿論、安全装置がちゃんとついて怪我人がいない工場で。

334:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 12:09:40 qYD6zKRa
DQNで営業やるよりはプレス工の方がマシかも。。。

335:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 12:17:07 QMAtGlXJ
別にプレスでなくてもシャーリングや旋盤工
でもいいじゃない
昔に比べたら現場の怪我は減りつつはあるけどな
大手製鉄所でも指なくす奴多い

DQN営業かプレス工か?
営業で精神つぶすか
プレスで手をつぶすか
二者択一
怪我するとも限らないが

336:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 12:52:02 cq1uTSVp
やっぱりこれは求人の競争率を減らそうとしている転職希望者の工作員の仕業に違いない。

337:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 12:57:06 QMAtGlXJ
>>336
面白いこと言うね
でもこれが現実
現場のおっさんに聞いてみるといいよ
武勇談のように語ってくれるから
逆に若い人は自分の怪我の話はしない

338:佐川@天地無用 ◆RaQSJT4JFM
05/09/24 13:22:17 pcWfvzep
怖すぎです
俺が尼ちゃんでした
DQN営業逝ってきます

339:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 13:32:50 tGN8YcDI
指落とす以外に金型のボルトが外れて、それが弾かれて
弾丸のように突き刺さった事例が俺のいた工場であった。
心臓直撃ではなかったので死亡事故にはならなかったそうだが。

340:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 13:39:36 VlVS/Dmu
>>339
プレス作業中以外の事故も多いよな。
例のトヨタの事故もプレス機が稼動中に起きたのではなくメンテ中だし。


341:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 13:40:39 qYD6zKRa
町工場レベルのプレス工場にもホワイトとブラックがある。ホワイトは怪我人
がいないことを会社のアピールにしてるので、他社で指や手を落とした従業員
は採用してもらえない。結局、怪我人はブラックを流転するしかなくなる。
友人の経験談でした。指の怪我したとき病院に来た母ちゃんが大泣きして、その
方が指落とした痛みよりも辛かった。と先ほど工業高校時代の友人で現在プレス工
の奴に電話で聞いた話。

342:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 13:54:44 uOrLPpJ2
>>390
それ言ったらマシニングやフライスも刃物折れて飛んでくることも
あるらしいからね。現場はすべて危険ってことだ。危険率でみないと。

>>340
例のって? 新聞に出た?

343:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 13:57:32 BTnWCy4V
学業努力しなかったから仕方がないんだよ

344:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 14:24:40 bv6KGreU
ホーニング旋盤操作してたことあるが、これも場所によってかなりやばいぞ。
研磨液けちって灯油使ってるところかなりある。
で、製品のセット調整ミスると摩擦で金属が加熱して煙が出る。
一歩間違ったら大爆発だ。

345:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 14:27:55 JuvX5per
>>343
そういって工場いやだとホワイトカラー志向ばかりになったから日本は不況気になるんだよ。
資源のない国で中間中抜き業者ばかりになるとどうなるかってのがバブル以降日本社会が示してる。

346:290
05/09/24 14:37:37 XRg5zG0L
現在無職で、ちょっと職人に憧れてたんだけど……、
工場はいやだ!!

347:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 14:48:17 sih5WQZ+
>>339
俺、マジであったよ。
不注意でクッションピンというのをはさんでしまって銃のように飛んで
後ろの壁が弾痕後みたいになった。金型も木っ端微塵、あれが、一番のピンチだった。
指切断は…金がなくて安全装置に気が回らないとても小さな町工場でしかないと思う。



348:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 14:58:19 G/haQgVN
腕切断は?

349:えんこ
05/09/24 14:59:54 kiPaQS0C
機械・工学板に立てろよ

350:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 15:11:32 b922K5eS
今年一人、腕をフライスでつぶした奴いるぞ。
製造工じゃないが。
技術部採用で大学出たてで研修で工場勤務しててやっちゃった。
一生事務畑だとさ。
製鋼メーカーの系列の工場。

351:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 15:16:52 /dH8nuIU
まさしく人生変わっちゃったんだね…
大卒で技術部採用ならその道でやっていこうという気概にあふれていただろうに
つらいね

352:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 16:29:40 plYEl4T6
>>322
現実に指なくした人を見た事も話した事も無いだろう?
だからうpとかそんな残酷な事言えるんだよ。
そんな人を何人も見たけど、皆それを隠そうと包帯巻いたりしてるんだよ。
義手の人は隠しようがなかったけどな。

353:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 17:02:02 b922K5eS
まぁ、絶対潰れないような大手だから余剰人員1人くらいなら全然平気なんだろうが
これが町工場だと悲惨だろろうて・・・

354:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 18:29:15 qYD6zKRa
>>353
町工場なら腕なくしてもそのまま現業をガンガルしかないからね。

355:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 18:40:14 pGmF82AQ
おれもう1生工場なんかいかねえぞ

356:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 18:55:14 WklKgGFe
こんな仕事も普通にあるんだな…正直甘かった。

357:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 20:26:42 FGcZ1pA7
情報得るのが遅かった。来週月曜日から親父の旧友が社長やってるプレス屋
で工員やる予定。安全装置あり。但し足踏みペダル式。俺も障害者手帳を持つ
日が近いのかも。まじで欝だ氏にたい。

358:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 20:50:18 u4H+aebQ
>>357
まず他の社員の指を確認。
指が無い人がいたら、親父達のの友情を壊してでも辞めとけ。
それができないなら、気が狂ったふりをして精神病院に入院するなり、失踪するなりしろ。
それくらい自分の体は大事だぞ。
まだ間に合う。

359:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 21:20:09 FGcZ1pA7
>>358
ありがとう。指なしが1人でもいたら、まじでそうするわ。親の友情なんかこの際関係ないからね。

360:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 22:02:52 cq1uTSVp
親の友情を反故にするなんてなんて親不孝モノなんだろう。いい年して。

361:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 22:12:45 u4H+aebQ
息子の指(下手したら命)が無くなる方が親は悲しむと思うが。
感覚麻痺してない?

362:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 22:18:06 s462lr9Q
プレス工させる親とも縁切れ。
運送会社で運転手でもやるほうがまだマシだ。
その変わりウテシは激務だぞ。
土曜は休めず、仕事は3時-7時だが。
午前3時時始まりの午後7時終わりな。

生きるだけでいいなら新聞配達の専業とかでもいいかも。
一切の贅沢しないで貯金しないと働けなくなったら即公園デビューだが。

363:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 22:23:52 sih5WQZ+
>>362
俺にとって運転手は便所がきつすぎる。
うんこしたくなって渋滞にでも巻き込まれたら狂いそうになるよw

364:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 22:24:14 u4H+aebQ
親は危険性を知らないじゃねーか?
俺が転職するなら、外食、消費者金融、パチンコ屋。
それでダメなら土方か安全が確保されている工場で働くようにするけど。

365:名無しさん@引く手あまた
05/09/24 23:05:15 DprnZndy
俺の親も、今のプレスは全部安全装置ついてて、安全だ行け行けいうてるぞ。







だが、数ヶ月前、遠い親戚のおばちゃん、パートなのに、
プレスで大怪我して、労災+休んでるいうてた・・・ヤダ絶対プレスだけは拒否してやる


366:名無しさん@引く手あまた
05/09/25 00:35:37 uNQ0z5YQ
>>365
一緒だ!うちは従兄弟(そいつは旋盤工)が知り合いの町工場でのプレス工を薦めてる。
ずっとDQNを渡り歩いてきたので(今は無職)、腰を据えてものづくりをすればって事ら
しいけど、絶対嫌だ。

367:名無しさん@引く手あまた
05/09/25 01:58:28 o2nWN79T
あんなモン物作りの内に入らない。
職人が技術と手間暇掛けて何か作るならともかく、
プレスとかシャーリングなんて物作ってる感じはしない。
単なる作業だ、作業。

368:名無しさん@引く手あまた
05/09/25 02:23:35 ac1cysXj
このすれ最高すぎ。こんな世界が本当にあったなんて
やっぱり世界は広い。


369:名無しさん@引く手あまた
05/09/25 02:24:25 G71WNTmK
>>367
禿同。物作りではないよな。ルーチンワークだよ。作業の部類。
プレスの仕事自体は否定するつもりはないし無くてはならない職だが、本当の意味での
物作りをしたいのならプレスではなく、職人に弟子入りしれ。

370:名無しさん@引く手あまた
05/09/25 02:37:10 ac1cysXj
プレスとかシャーリングって完全に自動にできないか?
危険すぎて生身の人間がやる仕事ではない。こういう類の仕事を
完全に自動化してないということは社会的な何か作為を感じる。
これは階級闘争なんだよ。完全に人権侵害
あと手とか落としたやつは裁判で徹底的に争え。最高裁まで

371:名無しさん@引く手あまた
05/09/25 03:06:06 95WozJCF
順送とかは大手が直に手がけて数の少ない製品は下請けに出すから
下請けは自動化できない

372:名無しさん@引く手あまた
05/09/25 03:17:15 lzDikY4J
>>357

>但し足踏みペダル式。

オイオイ、何十年昔のプレスだ。
油圧だとしてもヤバイ。
両手&押し込み式ボタンでもやる時はやる。
作業以外でもな。

生産数は、考えるな。両手を縛ってやれ。

373:名無しさん@引く手あまた
05/09/25 04:07:08 6izoDOlf
プレス工スレって今までなかったんじゃないのか?
知らない世界が分かって興味深い。ブラック偏差値80超えてるよ(w

374:名無しさん@引く手あまた
05/09/25 08:17:01 Wd7Bnv/6
前の会社に転職したときにラインの班長にいきなりされたので
朝礼で「機械や製品をダメにしてもいいですから怪我は絶対に
しないでください。機械や会社の替わりはいくらでもありますけど
指や手の代わりはありません」と言ったら糞専務に呼び出しくらった。


375:名無しさん@引く手あまた
05/09/25 10:22:08 uNQ0z5YQ
>>372
勘違いしてない?今の最新式の自動プレスでも単発のものは両手押ボタンの
スタンドの変わりに足踏みペダルがオプションで選べるんだよ(安全装置あり
が前提でメーカーから提供)!

376:名無しさん@引く手あまた
05/09/25 14:11:34 ac1cysXj
>>372
会社名晒せ、もう辞めてるんだろう。

377:名無しさん@引く手あまた
05/09/25 16:46:41 uNQ0z5YQ
20代~30代で指が1本でもなかったら繁華街とかもう歩きたくないし、恋愛にも
消極的になるよな。まして女ならなおさらだろう。

378:名無しさん@引く手あまた
05/09/25 18:17:15 yCsn73ZQ
>>377
>>245の娘とか本当可哀想だよな。可愛い娘にプレスさせるなよ・・・。
人間らしい生活したけりゃ、プレスは止めれ。

379:名無しさん@引く手あまた
05/09/25 18:54:12 qYPaTiJV
>>378
>>245の娘はかわいそうだけどレアなケースだな。最近の工場ではおばちゃんパート
が多いので、おばちゃんは指をなくす事がある。おばちゃんなら別にいいよね?


380:379
05/09/25 18:55:03 qYPaTiJV
最後の一文は失言で消去しようと思って載せてしまった。スルーしてくれ!

381:名無しさん@引く手あまた
05/09/25 19:08:33 RAlE/6cf
やめろよプレス工なんてよ…俺みたいになっちまうぞひゃははははw

腕が片方ねぇから携帯触るのにも一苦労だ

腕がねぇ感覚、新鮮っちゃあ新鮮だが、あんま勧めないぜ          

死ぬよりつれぇぞ毎日

382:名無しさん@引く手あまた
05/09/25 19:18:43 nUnbuF49
男女平等ならば危険な仕事も女にさせるべきである

383:名無しさん@引く手あまた
05/09/25 19:22:05 QdbfFVfR
ブラ公にやらせろ

384:名無しさん@引く手あまた
05/09/25 20:16:51 dfXnzyno
>>382
なぜか若い女やパートのおばちゃんが指飛ばすと切なくなるな。

385:名無しさん@引く手あまた
05/09/25 21:16:21 JMs58J/B
工場で感電したことがあったな(笑

386:名無しさん@引く手あまた
05/09/25 21:17:25 ql0/sXr8
今もフットペダルやってますよ
一日8千回。両手使ってやるので。でも、安全装置つき。

387:名無しさん@引く手あまた
05/09/25 21:23:28 L+Hu3ovD
給料っていくらくらいなのですか?

388:名無しさん@引く手あまた
05/09/25 21:30:48 Y0N35E4u
そんなDQN企業には求人規制したりしないんだろうか?

俺、前、ハロワで紹介された工場でたいした教育もされないまま危険な機械扱わされて、危うく指落としそうになった事がある。
幸い軽いケガで済んだんだが、前任者はまさにそれで辞めたらしい。
労基なんてなんも機能してないんだね。

389:名無しさん@引く手あまた
05/09/25 22:41:02 Bym7RVzB
若い女性は顔に傷が残るのと同じくらい、いや

それ以上かもしれないくらい気の毒だ。

こないだプレス工の募集があって、なんか条件がすごくよかったので

電話したが、日時指定されたからどうも集団面接っぽかった

当日、用事あるからといって仕事早くあがらせてもらって

現地に行こうとしたが、なんとなくいく気なくなったので履歴書まるめてうちに帰った


こんな恐ろしい職場だとは知らなかった

390:名無しさん@引く手あまた
05/09/25 22:51:50 qYPaTiJV
>>389
身体障害者にならずに済んだな。最近はプレス工はあまりに人気ないので逆に
給料高めに設定して応募者を増やそうとしてるらしい(大手では)。

391:名無しさん@引く手あまた
05/09/25 23:13:12 IfzdBAQ7
前職
中小工場
一応安全第一とは言うものの安全装置を勝手に外してる
たとえばドア(カバー)についてるリミットスイッチや近接スイッチ
動作不具合が起きた場合に非常停止をかけずに作業するためだろうけど・・・
当然怪我人は出ていた
とりあえず俺が在職中は死人は出なかった

現職
超大手工場
こっちも一応安全第一とうたってる
安全装置関係は原則全部活かしてるが、
現場の人が想像を超える行動をするので怪我人は続出
安全ドアを閉めて機械の作動範囲内に入って動作させたり、
エリアセンサーに引っかからない為に柵を越えて中に入ったり。

結局安全装置も重要だが使う人のモラルが一番だと思った。

392:名無しさん@引く手あまた
05/09/25 23:19:57 vpKxQ5cu
>>245の娘の事故に似たような事故がうちの工場でも去年あったよ。

高校卒業したばかりの経理の女の子が、本人のたっての希望で「現場を経験したい!」
との事で1ヶ月だけプレス作業したんだけど。

本人の不注意で金型の取り付け・調整の際に安全装置の電源を切ってたのを忘れてひとさし指
の第2関節と中指の第1関節から先を切断した。

その子も少しヤンキー系だけど細身でグラマーなイケてる感じ(まさに江戸っ子って感じの)の
美人で、まじで気立てのいい子だったんだけど。すぐに辞めたけど、その後は引きこもっているらしい。

393:名無しさん@引く手あまた
05/09/25 23:34:22 wvdszaW0
プレスじゃないけど前の会社で
出入りのトラックの運転手の女の子が
玉掛に失敗して吊り荷が落下
足の指を一本つぶしてた
今はもういい年だから運転手してないと思うが

394:名無しさん@引く手あまた
05/09/25 23:42:04 vpKxQ5cu
しかし・・・スレを立てた人も想定外の話題でこれだけ伸びるとは思ってなかっただろうなw

395:名無しさん@引く手あまた
05/09/25 23:50:46 CWYMtEu4
何かこのスレは読んでいて憂鬱になるなあ・・・
せっかく工場勤務の内定が出た人も、工場を受けようと探している人も
このスレを読んで士気が下がった奴もいるだろうな。
内定を断った奴もいるかもしれない。

396:名無しさん@引く手あまた
05/09/25 23:56:04 nsRk7/5V
引きこもってる人の理由で
「プレス工にて体の一部を失ったから」
ちうのが全国に100人はいそうな予感。

397:名無しさん@引く手あまた
05/09/25 23:56:53 gXZ+nK4M
なんで安全装置きったのだろうか?安全装置の電源入れたままでも
金型つけれるのにな
   

398:名無しさん@引く手あまた
05/09/25 23:58:39 3pmxLs1b
>>392
余計なこと言い出したのを後悔する日々だろうな。
普通に工員やってて潰れるよりショックでかいと思うぞ。

399:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 00:06:06 Y2RVV0Zk
プレスのメンテに来る業者は電源を入れたまま平気で機械の中のもぐるので
見ていて怖かったです。しかも、落下防止のストッパーもかけないでやんの。

俺の担当のラインだけは電源キーを抜いてストッパーをかけないと
点検をやらせないと言ったら嫌な顔してるんだよね。感覚がマヒしちゃうのかな?

400:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 00:34:55 k6u4za+a
>>397
足ペダル踏みながら型合わせするとき、安全装置のセンサー切ってた方が
作業し易いときもあるからね。

401:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 00:42:38 BWd1iMni
>>394
スレタイが秀逸なんだよな。これが「木材加工ってどうよ?」なんての
だったら、10レスも行かないうちにDat落ちだったと思われ。

「手が吹き飛んだ!」って、やっぱり相当なインパクトだよ。

402:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 00:47:19 sKr3zI3S
>>401
そういう意味では、1はコピーライト系の才能があるのかもしれん。

403:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 00:51:04 k6u4za+a
>>392
工場の経理は原価計算とかやるので、現場を身をもって知っておくのは重要だ。
頭が良かったのだろう。ただ、超裏目に出たんだね。

>>395
少なくともこのスレ読んで、安全装置はずしてるようなDQNなプレス工場で働くの
を避けた若者がいたのなら意義があったと思うが。無知はなにより危険だからね。

404:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 01:08:15 sWPnMSVA
>>245>>392の女の子が鬱になったり引きこもる理由も分かるような気がするよ。だって、プレス事故
の傷口って言い方悪いけどとてつもなく醜いからね。俺の前職の工場にも手が半分ない人いたけど傷口は
形の悪いクロワッサン。ヤクザの指つめや手術のあとだったら綺麗に切断されるが、プレス事故の傷は、
ホラー漫画にでてくる妖怪や高橋留美子の「人魚の森」に出てくる「できそこない」の一部みたいだから。。。

405:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 01:12:30 sWPnMSVA
404だけど、おれは高校出てしばらくフリーターで、その後町工場でプレス工兼金型職人の勉強して、
なんとか中堅どころの部品メーカーのプレス工場に転職したんだけど、最初の零細工場に長くいたら
間違いなく大怪我してたと思う。。。

406:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 01:18:24 Nz3OAMB5
安全面に配慮できない零細はがんばって営業つづけなくていいですから、とっとと潰れちゃって下さい。
その方が世の為です。

407:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 01:46:21 sWPnMSVA
他の地域は知らんが大阪や兵庫のプレス屋の社長は在日が結構いる。よって、
彼らは自分達を虐げてきた日本人がどうなろうと知った事ではないと思い、
安全面がおろそかになるのかもしれないなどと思ったりする。

408:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 01:53:12 vLKRackQ
潰れちゃったら無職になりますよ?

特殊な経験をしているとはいっても、狭い工場内だけの世界観。世間知らずもいいとこですね。

409:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 03:02:07 CMMimrnX
製鉄所、炉に落ちた話し木ボン。

410:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 06:18:37 MeikurWO
落ちるのはメンテ要員だけだろ
工員は普通落ちないというが落ちようがない

411:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 07:08:51 CMMimrnX
ふーん。で、もし落ちたらいったいどうなるの?

412:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 07:09:16 Y2RVV0Zk
>>407
ありそうだよね。パチ屋の店長は客が何人 吊ったかを競うらしいしね。

近所の会社でブラジル人が両手を無くしたらしい・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル

413:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 07:43:15 U6QjguZl
>>1のスレタイ書くセンスは抜群だと思い始めた

414:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 09:38:58 ejPgSxfz
真面目そうな新卒事務女の手足をプレスして孕ませたい


415:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 09:55:22 DjWF7jfK
安全装置切るとプレス機自体動かなくなる設定にしておく必要がある。

416:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 10:47:37 ZODdHFtJ
>>415
そうしても「納入後に動くように改造する」から結局事故は起こる。

417:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 10:56:16 dh2LZIrB
このスレを厚生労働省とプレス機製造メーカーに見せて
改造禁止条例を出してもらえばいいかな?
人道的見地から見てもとても無視されるべきことではないと思う。


418:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 11:21:50 2eUhoYHh
安全装置外すのを命令したヤツを200tプレス機に放り込んだほうがいいわ。



419:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 11:45:13 ZODdHFtJ
そこまでしないと生き残って行けない零細企業の事情もあるのさ。
単価が安いのが原因なんだろうけど。
そうやって単価値切って、トヨタのような大企業はどんどん肥え太ると。

420:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 11:46:22 ZODdHFtJ
で、また例のコピペが↓の貼られる悪寒

421:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 12:05:30 1tbPxnAh
友達に紹介されてこのスレ見てるんだけど。あの、僕は10月1日から中規模の部品メーカー
のプレス工やります。安全装置はありますが、工場内には指のない人もいますが、昔の話
なので今は大丈夫だと工場長に言われ安心してたのですが、このスレみて今泣きたいほど
怖くなりました。10月になるのが死ぬほど怖くて鬱になりそうです。200人規模の部品メー
カーのプレス工場でもやはり危険はあるのでしょうか?

422:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 12:12:28 ulx7rt5P
>>421
それは運命だ、頑張れ。数ヵ月後に指を無くすのも運命。

423:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 12:22:44 1tbPxnAh
>>422
運命から逃れたい訳だが、今度の会社は実はうちの親父の会社(零細)の
一番の取引先だから内定辞退とか短期間での退職はありえない。激しく
欝だ。

424:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 12:26:12 1tbPxnAh
421と423です。こんなとこで聞くのも何ですが、この状況から逃れる術はないものでしょうか?

425:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 12:30:41 ckWbdNka
仮病。特に精神病。

426:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 12:35:46 1tbPxnAh
>>425
そんな演技が出来るくらいならとうにやってますよ。今思い出したけど
今度の工場は最近は安全だと言ってたが、一人片手にぐるぐる巻きの包帯
をしてた。包帯って新しい事故だよね?ぐるぐる巻きってこのスレ読んで
気づいたんだけど指とか手の破損??もういやだ!でも逃げられない!

427:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 12:41:11 ckWbdNka
心療内科の医者に頼み込んでノイローゼの診断書書いてもらえばいいだろ。

428:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 12:44:47 bintXO5/
>>424
でも、自分が注意すれば事故は防げるよ。
確かに此処で書いてあるのは事実だろうし、それが怖いと感じるのもあたりまえ。
だけど、それだけでプレス工が悪いって決めつけないで欲しいな。
職場の雰囲気や、作業内容をしっかり見せてもらいなさい。
それで自分が危険だと思うのなら、親と真剣に話し合って辞めなさい。

俺は溶接治具を作る設備屋だけど、安全装置は非常に気をつかう。
自分の設計、製作した機械で人が亡くなってほしくないし、怪我もしてほしくない。
だから正しい使い方とメンテナンスをしてほしいっていつも思うよ。

429:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 12:47:06 1tbPxnAh
>>428
まともな意見に感謝します。そうですね。過剰な反応しすぎました。
安全に人一倍気をつけて、仕事をがんばってみます。

430:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 12:53:03 ckWbdNka
分かってないな。誰でもみんな「安全に人一倍気をつけて」入職してるんだよ。
好き好んで身障者になりたがる人など居ない。それでも事故が起きる。
工場の無茶な労務管理がそういう事故を招くんだよ。
もちろん工場にもよるだろうから一概に危険とは言えないが。

431:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 13:04:27 20AU42x9
工場の設備を見るときプレス機械のメーカーをよく観察しろ、アイダ、
コマツ、アマダの大手三社の機械ならかなり安全だと思う(大手の機械は
高いのでそれを購入するくらいなら余裕があるので安全面でも大丈夫なはず)
無名メーカーのプレス機や古い大型ミシンのようなプレスがあればいくら
安全装置つけてもかなり危険。

432:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 13:05:59 20AU42x9
勿論、大手の機械なら法令基準を遵守してるのでかなりの安全設計が施されているはず。

433:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 13:08:12 JlCDO5DE
もしものときは障害者になる覚悟がなければ
やるべきではないと思う。決して過剰な
反応ではない。まして指や手のない人がいる職場
なんて、指や手のないことが起こりうることを
許している状態で恐ろしい。よく考えて。


434:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 13:11:15 DjWF7jfK
おまえら、どんなひどいプレス工場で働いているんだww
両手押し又はフットペダル&安全装置でほとんど大丈夫だろうが

そんなことより金型をつけて寸法出すほうが難しい。
温度や材料によっても寸法変わってしまう。

435:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 13:14:21 20AU42x9
>>434
大手の工場勤務のエリートには町工場の苦悩はわからんだろうな。
お前らが嫌がるような単発加工が下請けで町工場に来るから事故
も背負い込むんだよ。

436:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 13:19:52 bintXO5/
>>430
確かに、仰ることはわかります。
だから職場の雰囲気と作業内容を見学しろと書いたんですけどね。
危なそうな職場って解るじゃない?
機械は汚れ放題、社員は死人みたいな職場。
それでヤバイと思うならやめとけって意味で書いた。

たしかに、どんなに気をつかってても怪我する奴はする。
だけど「慣れ」によって怪我する奴が多いのも確かでしょ。
そうなるなよって言いたいんだ。

俺は設備屋だから工場の実体は詳しくないけれど、
自分達で安全装置を弄るなんて絶対に辞めて欲しいです。
こっちだって厳しい安全チェックして作ってるんだからさ。

437:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 13:29:22 ckWbdNka
430だが>429にレスをしたはずがアンカーを入れ忘れた。スマソ。
>436
設備屋さんが仰ることは分かります。ただ、安全装置を不法に改造しなきゃやっていけない零細工場の方が多いんです。
ここに書いてある悲惨な事故例は氷山の一角でしょうね。悲しいことに。

438:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 13:36:34 JlCDO5DE
恐ろしい!国はなんとかしろ!

439:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 13:40:36 bintXO5/
>>438
正直部品一個より人命は低い。

440:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 13:48:58 ckWbdNka
>438
国(厚労省)だって薄々知っていて見てみぬフリでしょう。そうしなきゃ日本経済がまわらないし。
思うんだけど、この国はDQNな北朝鮮をあんまり笑えないと思うよ。

プレス工場のことじゃないが、戦前にはタコ部屋という非人道的な強制労働が日本(主に北海道)にあった。
サイトを貼っておくのでどれだけ悲惨だったか読んで下さい。
個人的には70年前のタコ部屋労働と現代のプレス工場は、
リンチがあるかないかを除けば過酷さはそれほど変わらない気がする。

常紋トンネル 北辺に斃れたタコ労働者の碑
URLリンク(www.engaru.co.jp)

スレ違い申し訳ありませんでした。

441:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 13:50:52 20AU42x9
プレス工の募集で「未経験可」とかって書くなよ!大学出た奴らがやるような
安全な仕事なら未経験でも良いと思うが、プレス工で未経験が一番事故するからな。

442:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 13:53:25 JlCDO5DE
URLリンク(www.google.co.jp)

443:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 13:58:05 JlCDO5DE
プレス工の人が対象にされてないってことは
やっぱり階級闘争なんですね。

URLリンク(www.aiu.co.jp)

444:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 14:00:21 DjWF7jfK
とりあえずさプレス機のスペック、メーカーによっても違うから。

うちはAIDA 45t~500t 50台 

445:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 14:04:28 JlCDO5DE
そろそろ酷い工場名を晒してください。

446:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 14:05:29 20AU42x9
どんな一流機械メーカーのプレス機でも町工場に納入されたら安全装置
外されフットペダルになり、事故多発。

>>444
うちにもアイダのプレスあるけど社長が弄って事故起こしてるよ。

447:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 14:08:26 20AU42x9
>>445
中小零細は7割がたは酷い工場だ。晒すまでもない。

448:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 14:13:48 JlCDO5DE
手指が吹っ飛ぶかもしれない
スリルを楽しんでる工員さんもいるんでしょうね。


449:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 14:21:59 ZODdHFtJ
>>443
医師とプレス工じゃ価値が違うって事だね。
頭が良く無ければなれないし、育成に金と時間の掛かる医師と、
馬鹿でもなんでもいいし、替えはいくらでも居るプレス工。
って事だな。

450:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 14:24:16 20AU42x9
>>448
頃巣ぞ!

451:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 14:43:14 RAo4ZMJT
安全装置はなんで外すの。

452:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 14:58:18 cNGAEDu3
「安全装置を切るのは作業者の独断である」ってのが大前提。
事故が発生した場合、「会社の命令で安全装置解除した」とは言わせない為。
しかし、作業性の為には安全装置は邪魔になる。
効率が上がらないと会社から文句言われる。


453:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 15:05:50 RAo4ZMJT
効率性って…危険すぎ。会社に労務状況の改善を求めたほうがいいと思う。

454:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 15:14:33 hPPIy6Zv
殺さないで 謝るよ。

455:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 15:40:10 hPPIy6Zv
世界一のトヨタも 数多くの手指の屍 の元に成り立って いるんでしょうね

456:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 15:46:37 RAo4ZMJT
現代版の戦場といったところか。まさにソルジャーだ。
人間関係でストレス感じている場合じゃないな。

457:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 15:48:13 hPPIy6Zv
それが社会問題化 されない一因

458:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 16:17:45 RAo4ZMJT
どういうこと?プレス工がソルジャーだから?
でも、これが社会問題化しないのは不自然だな。危険な作業をする人は自ら望んでやっているのか?
それとも現実を受け入れてあきらめているのか。それか、このスレが大げさなだけのか。腑に落ちないな。
ただ、危険な作業を誰かがやっていることでみんなの生活が成り立っているのは間違いないね。
それと前に受けた会社(飲食系)の説明会で元大工の社長が大工で働いていたときは人がボンボン落ちて死ぬって
聞いたことあってびびったな。3Kの仕事ってスポットライトもあたらないシビアな職種だな。
でも現実のことだったら知っておいたほうがいいと思うな。

459:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 16:22:13 20AU42x9
みんなプレス工はすぐに採用してくれるから何も知らずに入社して指チョンパ
なんだよね。

460:佐川@天地無用 ◆RaQSJT4JFM
05/09/26 16:32:05 hpjLtD+v
とにかくひどい話だな


461:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 16:47:50 C7M7Ak19
そういや俺の知り合いも指とばしたっていってたなあ
でも保険金1000万降りて喜んでた

462:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 16:52:33 20AU42x9
おれは指と1000万なら指の方が大事だな。1億なら考えるが。

463:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 16:54:51 +akLImKb
印刷関係も危ないだろ。

464:設備屋
05/09/26 17:27:18 bintXO5/
>>458
社会問題にならないのは、その部品を使う大手メーカーがあるから。
たかが一人の命のために、自分達の生産ラインを遅らせることは無いのです。
メーカーは安くて早い製造工場を求める。
中小企業は受けざる得ない状態が多いので、生産作業も当然きつくなります。
はっきりいって事故が起こらないわけが無い。
でも、社会で影響力があるメーカーに一々事故の責任は問えないのが現状。
そんなことやってたらほぼ大手製造メーカーは生産ストップしてしまうよ。
だから黙殺はあたりまえ。

部品一個より人命は低いってのは、生産業界ではデフォでしょう。
出来上がる商品を消費者は求めるんだから。


465:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 17:31:07 20AU42x9
>>461
中小のプレス工場では傷害保険に入るのも結構難しいからな。保険の
おばちゃんも嫌がるよ。そいつは多分、大手勤務だったので保険金そん
なに貰えたのだろう。普通は社長のポケットから数万円支払われて終了。

466:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 18:08:09 ejPgSxfz
>>463
断裁がらみとインク(シンナー)だけだぞ。

あと月並みだが紙で皮膚切れるのでそのも注意。
毎分50mとかのロール紙が首に当たったらぱっくり行くぞ。
封入封緘機とか、空中に連表通ってるから通路でふらついたら危険w

いっぺん結束機で指ごと製品縛ったことあるが痛かったというレベルで済んでるんでプレスよりはマシかなと。

467:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 18:11:09 /4dZHPbR
>>464
「金は命より重い」by利根川

468:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 18:27:19 20AU42x9
トヨタも日産もホンダも、あるいは松下もソニーも日立もプレス工の指や手の犠牲の上に成り立っているんだね。

469:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 18:56:32 GCYSbsGX
>>461
その人の怪我って故意なのではないか?

おれの同僚も借金で首がまわらなくなり保険金目当てでわざと左手全体を
つぶした奴がいる。それで借金全額返済してた。

問題はプレス工の給料だよ。おれなんて35歳で手取り13万だよ!子供
2人もいるのに。貯金どころか借金が増えるばかり。妻が早朝から深夜
まで必死でパートしてなんとか生きていけるレベルだよ。



470:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 19:20:58 gf8OoEiO
開発部では1個1個自分でプレスしたりするから安全装置ついていなかったりする。
2回ほどプレスに指挟みそうになった。
別な1回は保管庫のドアの鍵かけるやつ(?)に指置いたら上からそれが落ちてきて
指挟まった。
鋭利なやつだったら指いってたな。
それを体験して結構指って簡単にいくだろうなと思った。

471:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 19:35:46 k5fyMcrO
>>1はその筋の隠語で
「ソーセージを作る」
「ハムを作る」
とかいうことですね(嘘)

472:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 21:50:55 PSwN0nDv
借金で左手潰すのか・・・。
俺なら夜逃げするだろうなぁ。

473:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 21:58:00 SiyBG+Zi
俺の兄貴プレス工だが怖いと言っている。

474:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 23:27:10 ATLU+stX
俺もプレス工辞めたが夢に見る。

475:名無しさん@引く手あまた
05/09/26 23:58:09 hPPIy6Zv
切ないよ。

476:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 00:07:12 CghJuhom
懲役刑はプレス作業のみにして、一般人の負担を軽くして

477:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 00:09:26 VCMEUX+C
ああ、で、治療は赤チンと長さ50cmの紙ロープだけな。


478:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 00:21:22 CghJuhom
ドラマ化決定

479:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 00:35:05 b7ASZ+Q+
>>478
どんなドラマだw
プレス男?ジオング男か?
どっちにしろ残虐なシーン満載

480:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 01:03:39 1rdXIMOX
>>479
ジオング男
不謹慎だけどわろたww

481:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 01:41:58 WAgUlke+
安全装置があっても絶対事故がないとはいえない
プレスの場合の事故はもう元に戻らない
普通の仕事で怪我したのとはわけが違う
安全装置があってもお勧めは出来ないな
元プレス工より



482:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 02:12:26 6BydUmw3
プレス工は毎晩のように手指がなくなる悪夢を見続け
ある日本当にかたわになるんだろうな。
みんな逃げろよ。生活保護でも新聞配達でもDQN営業でも
いいじゃん。

483:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 02:29:43 97x0ganR
兄がパン工場で働いてるんだけど
大丈夫かな?

このスレ見て恐ろしくなったんだが・・・。

484:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 02:57:47 6BydUmw3
パン工場?

485:483
05/09/27 03:00:56 97x0ganR
「食べる」パンを作ってる工場です。(名前を聞けばすぐわかるような会社)
工場で働いたことが無いのでよくわからないのですが、
怪我の心配は無いのでしょうか?

486:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 03:05:12 6BydUmw3
板金のプレスじゃなかったら
大丈夫じゃないでしょうか?

487:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 03:15:21 i9Z1ZuVN
ヤマパンで短期間バイトしたが、危険な様子は無かったけどな。
但し、ラインがかなり低い位置にあるため、社員は腰痛持ちが多かった。

488:483
05/09/27 03:21:21 97x0ganR
>>487

そっか・・・。
兄貴は肩こりがひどいな(^^;

まぁ、安全なのが第一だね。

489:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 03:40:17 G3vDmdf5
パンに潰される...なんて心配は無用?

490:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 03:40:52 i9Z1ZuVN
何となく気持ちよさそうだがw

491:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 04:06:19 k7JHT+II
バクバク食って脱出だ

492:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 05:00:14 gh4o00t/
体力があって暑さ寒さに強い人だったら溶接やった方が良いよ。
感電や爆発で死ぬ事はあっても、工作機械みたいに指や腕を無く
す事はあまり無いだろうから。


493:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 05:28:10 6BydUmw3
>>162
とかドラマになるな。

494:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 07:17:34 WzdajtEb
>>162を読むと社会に出るときには運と学歴は必要だな。
DQN会社に入ると一生を棒に振るんだなぁ
おっさんになった今ではもう遅いですが。

DQN零細プレス工と下っ端ヤクザではどちらが安全な職なんだろう?

495:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 08:11:42 VCMEUX+C
>>483
まぁ、パン屋でもカット工程はあるからな
シャーリングと同じ回転ノコだしね
ラインだから早々巻き込まれないだろうが手指スパッといくよ


496:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 09:16:31 f+z8OEsV
アンパンマン工場なら平気だろ?

497:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 10:47:57 IOgg+ZJr
>>494
下っ端ヤクザのほうがいいかも。
手を失う恐怖を感じながら過ごす日々はプレス工のが上だし。
っていうよりヤクザ辞めた人がよくプレス工にいますが。

498:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 11:30:22 xCe3qxsX
ヤクザの指つめは刃物なので切り口が綺麗だが、プレスの場合はすごくグロテスク。
見た事ある奴はわかるが、本当にグチャって感じで周囲の肉が盛り上がる。
傷口を治すためにわざと火であぶってケロイド状態しなくてはいけない事
もあるし。

499:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 11:42:18 xCe3qxsX
指がないと運転とかも難しくなるし、両手の場合大便のとき拭けないよ。


500:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 11:59:55 WT5v/9Ni
近所のプレス屋のおやじに求人頼まれたので無職の工業高校時代の友達
紹介したんだけど大丈夫かな?

職が決まって今週から働いてるが、初めての部品作りでやる気に満ち溢
れていて楽しいと言っており、俺の紹介を超喜んでいて飯とかおごって
くれたんだけど。

そいつはPCないのでこのスレ知らないけど見たら速攻やめるだろな。その
工場は7人しかいないが、2人は指なし。

501:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 12:20:11 WT5v/9Ni
指なくなったら俺なら引きこもるな。。。

502:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 12:43:28 oh27ZoLY
お前ら!小さい、小さい!プレス工が指の1本や2本失くすのをビビッててどうすんねん!指落としたら
さらに気合入れてお客様の為に製品つくるんがホンマやろ!おれなんか指3本ないけど全然後悔なんか
してへんぞ!


503:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 12:48:47 7gbOh53j

指なくして開き直っているだけ

ほんとは毎晩思い出して震えている





全裸でw

504:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 12:49:39 J5jo/h5r
>>122が一番笑えるなwww

505:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 12:52:48 J5jo/h5r
>>502
尼崎あたりの環境の悪い工場のプレス工か?40歳こえてるな?若い奴は
そういう開き直りはしないで暗い影を背負っていじけるのが多いからな。

506:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 13:15:37 6BydUmw3
勢い盛り返してきたね。

507:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 13:26:13 6BydUmw3
NHKがNスペでプレス工の実態特集してくれたら
受信料払う。もちろんタイトルは、






手が吹き飛んだ!

508:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 13:31:36 k7JHT+II
122は笑えない

509:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 13:38:28 6BydUmw3
死体から手指移植させてもらえる医療があればいいんだけどねー

510:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 13:46:43 6BydUmw3
遺伝子医療の発達でそのうち失った手を生やす
医療技術ができるかも
手が復活できる可能性は完全な0ではなく
0.001パーセントくらいはあるんじゃない?

511:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 14:10:56 J5jo/h5r
>>510
現代の再生医療はもっと進んでいるので金さえ積めば新しい指が生える。
指1本1000万くらいかな。

512:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 14:13:45 b9DVqE//
>>502
2本の指で書き込み大変だね

513:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 14:33:27 MyEyeWZ+
永久歯の再生だったら動物実験段階すでに終わってるのでそろそろ臨床試験で
人体実験やってるはず。
さすがに指はまだ無理だろ。
神経とか筋とかあるし。

514:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 14:38:20 6BydUmw3
そうか、全て金次第なんだね。堀江が不死になって
いつか世界を征服する野望があるみたいなんだが
あながち妄想ともいえないな。

515:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 15:34:28 CghJuhom
プレス工の命や人生って本当に軽く見られてるね。

516:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 15:36:44 J5jo/h5r
俺は中指と薬指の第一間接の半分くらい先を鍛造プレスの怪我で失ったんだが、死ぬほど
痛かったよ。これが指複数や掌だったら想像を絶するね。

517: 
05/09/27 15:40:50 YspH1+Jm
今でも一応手は生えてくるよ

518:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 16:24:11 CghJuhom
元に戻ることは 無い

519:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 16:25:22 ZM6UWiMk
布団が・・・ぬるぽ

520:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 16:30:18 CghJuhom
俺の指・・・ガッ

521:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 16:31:41 CghJuhom
釣られてみた

522:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 16:38:26 J5jo/h5r
俺の会社(町工場)の手指の傷害率は25%(12人中3人)。他の会社はどうよ?

523:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 16:38:47 iTGX4Cl8
俺、右手の指3本を失って
今、バルタン星人と呼ばれています。

524:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 16:43:51 J5jo/h5r
>>523
嘘つけ!本当に怪我した工員に失礼だぞ!!!

525:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 16:44:49 ZM6UWiMk
ザリガニじゃないか。また生えてくると良いね。

526:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 17:41:09 EF/h3CMo
最近、プレス工の職場も多様化してきたよ。中国やブラジル系がいると思えば、
元ヤクザ、ムショ帰り、パートのおばちゃん、ヤンキー上がりのねーちゃん、
はたまたそこそこの大学でた学卒者とかね。この中で一番怪我するのが、学卒
の奴なんだけど、実は妬まれてわざと怪我させられたりするんだが。。。

527:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 17:43:01 4VXhfbgO
手ではないけど交通事故で失ったあごなら骨その他の組織の再生はあったな。
これが応用されて手にもいかないかな・・・。
だいぶ前にテレビでやっていた。何か繊維を作ってそこに骨が再生して皮膚も
再生して組んだせんいについては自然に消えていくというもの。
うろ覚えだけどこんな感じだったかな。
テレビでやっていたからその機関の名前をここで出していいものか・・

528:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 17:46:15 Qp8WrIfy
プレス工への就職は法律で規制して欲しいね
大卒以上の募集は禁止

529:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 19:29:00 EF/h3CMo
プレス工。。。それは真の男の仕事だ。やれるもんならやって味噌!

530:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 19:37:06 u/6IQiNX
>>529
誰がやるものかよ、指なかったらゲームできなくなるだろ

531:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 20:57:37 7gbOh53jO
指なくなったらピアノ弾けない

532:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 21:21:57 hOw6JLge0
オナニー出来なくなるよ

533:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 21:22:07 EF/h3CMo0
たまに若い人でも片腕とかなくて、長袖シャツの片方をブラーンとさせてる
人が歩いてるけど、あれはやはりプレスやシャーリングなどで落としたのだろうか?

534:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 21:39:34 VK5U9c4z0
>>291
数年前、300t近くの溶鋼鍋ひっくりがえしたときは炉前の人間が1名行方不明に

535:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 21:55:08 MQ8h3IGU0
I'll be back!

536:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 22:04:21 l/Wt/vmq0
フィンガープレスは、ルーターで指のツメが少しぎゃーってなっただけで、真っ青になった俺には、無理ぽ


537:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 22:12:52 n9icrxwy0
派遣で電子部品組み立て工場とかに逝くんだけど、
その類はとくに危なくなさそうだね。

538:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 22:18:21 i5BH6J230
>>495
>シャーリングと同じ回転ノコだしね

どんなの?俺は元シャーリング工だけど、鋸タイプは知らない。
俺の知ってるのは、刃が上下するだけの基本的なのと、
コイル切断用のロータリーシャーで、
ロータリーとは言うけど、鋸じゃなくて、上下する刃が後ろから前へ押し出すように回転しながら切るやつ。
なんか説明しにくいな。

539:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 23:19:27 EF/h3CMo
age

540:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 23:27:38 6Kq0ufbZ
片腕のない若者なんか見たことない。
オッサンだって一年に一人見るか見ないかぐらいだ。多分見ない年のほうが多い。


541:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 23:30:39 b7ASZ+Q+
>>538
ロータリーは説明しずらいな
車輪の回転によって刃を上下させるのがロータリー
普通のシャーリングはバックゲージに鉄板が当たると
刃が落ちる仕組み
この場合、鉄板と一緒に指も落とすことがある
アクリル板で防護しているが割れていることも多い

542:名無しさん@引く手あまた
05/09/27 23:56:38 CghJuhom
手がないなんて 死んだほうがまし

543:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 00:01:38 CghJuhom
手を失った人は 殆ど外出しないで しょう

544:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 00:02:36 2z4r+Lmi
>>542
お前なんて死んだ方がまし

545:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 00:07:10 gvNt8IZP
でも、まあこんな酷い職場環境が現代でもあるとは驚きだ。中卒・高卒は大変だね。

546:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 00:18:10 88fS56ST
大体プレス工の作業って板金の入れ替えでプレス作業自体は、機械がやるのですよね? オカシイなぜそんな作業自動化できないの?これは指無し仲間を多く作るための陰謀でしょう。

547:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 00:31:01 88fS56ST
これは階級闘争なんですよ。

548:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 00:36:42 88fS56ST
トヨタ経団連のかたがたは、絶対プレス工の人が必要なんですよ。自動化は簡単にできるのにね

549:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 00:40:18 2/o1V7Et
>>546
お前がイメージしてるのは順送加工といって長くまいたコイルなど
を機械で送りながら部品を作ったり、比較的大きな板金から複数工程
を経て部品をつくる加工を言ってるのだろう?おれら中小に回ってくる
のは、1つ1つ手で小さな金属材料を金型に入れてプレス加工をする
ような作業だ。安全装置で毎回機械とまると効率下がるので、安全装置
を切る。よって、注意力のある奴でもそのうち指を落とす。

550:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 01:17:09 Sff7y69Q
そこで登場するのが、アシモとかの人形ロボット。
将来的には人間の置き換え用途を狙っているそうだ。
人間と同等かそれ以上の歩行や作業の能力が有れば、
人間用の生産設備をそのまま生かして生産活動が出来るからね。
ミスは無いし、万が一事故が起こっても壊れるだけだし。

551:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 01:37:04 iElLdfPN
質問 アクエリアスの缶(底に継ぎ目のない、ボトル缶)はどうやってプレスしているの?

552:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 01:53:54 2/o1V7Et
>>551
上ブタ以外はプレスの絞り加工で簡単にできる。上ブタは特殊溶接。

553:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 02:05:03 U6Sk+tP2
551 プレスのエンボス加工という加工の仕方で出来る

554:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 03:07:06 zTGKHIZy
中小工場系のバイトもしたけど、現場仕事も酷かった。
安全帯のフックをつけて鳶やってたらごっつい怒られた。
俺の目の前でも2人ぐらい落ちてたな。
死んでなければ誰も助けに行かないけど、一人はコンクリートの上に叩きつけられて、その上から足場が落下で下敷き。
病院送りだった。

まあ、どこの業界でもあることで。
ちなみに今はSEやってます。

555:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 03:13:12 zTGKHIZy
>>489
食品系は潔癖症ならやめとけ。
パンメーカーの大手で半年ぐらいいてたけど、酷いものが見れるぞ。
一緒のところにいた中年のババアはパンもケーキも食えなくなったってよく言ってたよwwww

556:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 05:48:33 AmhTdmgZ
具体的に

557:555
05/09/28 06:18:29 zTGKHIZy
>>556
そりゃ、ネタは山ほどある。
ベルコンから床にこぼれて足跡ついたパンでも社員によってはコンベアにもどして出荷
(床には要所要所にゴキブリ入りゴキブリホイホイ有り)
なんていう軽いものから、スポンジなんかを一時保存しておく冷蔵庫から3日前のスポンジが出てきたんで
新しいスポンジに混ぜて出荷。もちろん製造日は完成日
なんていう、一時流行った製造年月日捏造
(厳密には完成してないのでいいといえばいい)
生地調合する人によっては、極端にまずい。
(レシピどおりに調合してるのか?)
ゴミ捨てに行く時とラインに立つときとは同じ服でもちろん帰ってきても消毒無し。
ゴミ捨て場は夏は悪臭が立ち込めはじめのうちは吐きそう、液体卵の空バケツの周りにはハエが飛び交ってる。

他にも色々あるけど、裁断したスポンジを受け取るオッサンがチンチン掻いてるのを見たときは引いたよwwww

558:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 06:28:25 Hlhz23rm
敷島?

559:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 07:19:03 AmhTdmgZ
もし糖尿で両手無くなったら、足とかもきれいに洗えなくなってやがて壊疽とかで足も切断とかになり、ダルマ行き決定だね。その上インシュリン打つのも難儀だし、合併症で失明とかにまでなったらダルマプラスめくら、それでも人は、生きるんだろうなー。

560:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 07:25:49 AmhTdmgZ
600ゲッツ!両手無くなったらまじでケツどうやって拭くの?

561:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 07:30:11 iBJH5fxf
>>560
犬に舐めてもらうんだよ。

562:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 12:22:22 Sff7y69Q
>>557
俺の妹が一時期、今は潰れたパン会社に事務で行ってたが、
ネズミがすごかったと言ってたな。
ちなみに、妹はミッキーが大好きだ。

563:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 13:36:46 OyPtQLt+
>>551
深絞り加工でアルミ缶はつくられる。
URLリンク(www.aluminum.or.jp)

564:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 16:03:35 TspIO0/Y
>そういや、前にいたプレス加工の会社に異常な学歴コンプレックスの高校中退
>の奴がいたそうで、たまに来る大卒の営業マンが2週間の研修でプレス加工
>を行う際に親切に教える振りをして、向うが慣れて気を許したタイミングで安全
>装置を切って指を飛ばさせてるのがいたそうだ。3人ほど被害に会い、1人は
>手首から先がなくなったらしい(みんなすぐに辞めたそうだが)。ネタだといいと
>思ったが真相はわからん。俺もそこで営業マンだったが高卒で良かったと初めて
>思った。

大学生で現在メーカー志望で就活を始めようとしている私には
これがどんな都市伝説よりも恐ろしいのですが。

565:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 16:09:56 88fS56ST
覚悟しましょう。 大卒

566:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 16:18:44 OyPtQLt+
>>564
営業はほとんど大卒の部品メーカーでも現場ほとんど中卒・高卒だからね。
工場研修は絶対あるとおもうけど、工員に神経を逆撫でしたりしたら
研修中でも指や手が飛ぶよ。

567:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 16:20:19 ucArtjRW
それが事実なら
低学歴ってほんと最悪だな

568:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 16:20:21 tWaM+ZC4
ちゅうか、漏れ、新卒で某大企業に入ったんだが、新人研修で工場見学に行ったとき、たぶん派遣
だと思うけど、30過ぎた働き盛りのライン工から殺気に似た視線浴びせかけられたよ。
羨望とか嫉妬とか憎悪といった人間がもつ薄暗い情念がない交ぜになった目ってどういうものを初
めて見たよ。
マジで怖かったわ。
その場所は新幹線からも見える海老名にある某大企業の工場ね(クラスAのIPアドレス持ってるところ)。

569:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 16:32:27 88fS56ST
まじでみなさんに心づけをしておけ、それが嫌なら手はあきらめろ

570:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 16:34:08 OyPtQLt+
俺もプレス工だけど研修で工場に実習に来る営業マンの人を舐めた態度はムカつく。
その気になれば機械いじって怪我させるくらい楽勝だがwww

571:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 16:37:40 88fS56ST
それに誓約書書かされるだろ手がふっとんでも訴えませんて

572:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 16:38:54 p3CK+rzx
実際怪我させる池沼と誇り高く技術で実力を見せつける職人とで工員の質も人間性も変わってくるがな。

紳士的な態度と行動で大口叩く営業に認めさせたときは誇らしくなるよ。
漏れも昔工場にいたとき下手なことやってトラック運転手に諭されたことあるよ。
プレス工もトラック運転手も同じ人間だと言うこと忘れないでね。

573:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 16:39:03 88fS56ST
マジですから

574:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 16:44:50 88fS56ST
人は手を失うと無気力になって他人と争う気失せるからやり放題です

575:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 16:50:42 88fS56ST
一人につき5万位だしとけ

576:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 16:54:49 h9NYkP6b
俺は会社側を許せないね!例え手を無くした人がゆるいDQNだとしても
そんな危険な職場って駄目でしょ?
誰がやってもそんな危険があっちゃおかしいよ、
どんな馬鹿でも仲間が怪我するのはつらいし何かが変なきがする。
戦場じゃ無いんだから?

577:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 17:05:37 88fS56ST
誓約書がありますからね。いやなら会社辞めたら

578:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 17:06:46 xdIYMHFI
怖いなこのスレ。
さんざん既出だが、怪我してナンボって価値観は変だと思うぞ。
俺は上司と反りが合わず退職し、いま求職中だが
デスクワークで性格が合わないくらい我慢しなきゃと思い直した。
そういう意味ではこのスレに感謝してるよ。


579:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 17:26:16 v2WlW6eh
>>577
君の言う事はわかるよ、俺もいくら金に困ってもプレス工だけにはならない。
どんな不況でもプレス工の募集だけは無くならないけど。
でも思うんだ、仕事にある程度の負荷やきつさが伴うのは当然だけど
指や腕が無くなるのはどーかなと?
仕事に脅迫されるってのは日本特有の観念なのかな?
アメリカ人とかはもっと楽しく仕事してそうな気がする。

プレス事故とかも絶対安全装置の義務付けをすべき!
メンテ中など無理に焦らせたりしてミスを呼ぶ会社側にも問題がある気が?

飛ばすなら機械が直ってからでもいいと思う、それらを強要するヤツは
人殺しだと思う。

何億出しても人の指一本たりとも戻ってかないんだし。

580:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 18:27:22 XyJi3pm+
同僚が今日、指を落としました。今、病院に行っています。大の男が泣き叫びました。

35歳越えるとプレス工から職種変えるの事実上無理なんだよね。俺はまだ無傷だが明日
はわが身だ。

581:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 18:52:39 XyJi3pm+
>>579
今はPL法(製造物製造責任)があるからメーカーが機械を納入するときは
必ず安全装置つけている。外すことは厳禁との記載もある。安全装置は機械の
使用者が勝手に外したという形をとるので、保険金支払の査定の際も故意の
不注意になるのでかなり不利になる。

582:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 18:55:35 +lG2lLDg
つーか、うざい。指飛んだ飛んだってうぜーよ
下手糞なんだよボケ

583:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 19:09:10 juU8irEJ
オレの町工場でも、ついこの前、指2本か3本潰されたやつがでた
プレスメインの会社ではないが、たまーに入ってくるんだよね、真っ赤な鉄をプレスする仕事が・・
やらされるのは一番立場の弱い人、指とんだのは入社一週間の20代後半のやつ、パートのおっちゃんと二人作業でガッシャン、ガッシャン、餅つきの様にプレスするんだけど、安全装置ついて無いし、そのおっちゃん、えらいせっかちで・・・



584:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 19:27:21 XyJi3pm+
>>582
心配性で技量がない奴のほうが事故は起こしにくい。君のように自分は作業が
上手で大丈夫と思ってる奴が良く事故を起こす。

585:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 20:07:15 ONZBh6DW
このスレ怖すぎ
下手なホラー小説より怖い
事実は小説より奇なりってか

586: 
05/09/28 20:39:29 LHo0eTlA
プレスはヤヴァイのぅ;

587:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 20:39:57 D/hvqS+1
自信をもって、DQN企業に入社することにしました、。

588:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 20:44:13 vkvZB6or
学生時代まじめに勉強しておいて良かった

589:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 20:57:29 A8zW9Mim
>>588
今はプレス工でも大卒は多い。
前いた会社も3人いたけど2人は失踪。
1人はドラえもんの一歩手前。
失踪した2人のうち一人は四大卒だった。

590:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 20:59:20 lpRXHEyt
大卒は普通四大だが・・・短大卒の女がプレス工やってるのかよ


591:589
05/09/28 21:14:43 Y0+sg+g+
>>590
早稲田卒
リーマン辞めて
プレス工

592:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 21:29:59 a5KUg6Iw
四大=四年制大学

五大学のことと混同するとはな

所詮はプレス機で指詰めながら肉体労働するしか社会の役に立てない日本語にも不自由な最下層

593:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 21:34:50 y4vMa7kW
品証やめてプレス工になりたいと思う俺は変ですか?

594:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 21:37:34 tT28Z1hc
>>592
お前も意味がわからんな。
早稲田も四大に変わりはないだろ。

595:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 21:46:30 SSikSMM8
>>593
ドラえもん


596:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 21:50:12 y4vMa7kW
>>595
実際最近じゃあ指潰してるひとあんまり居ないと思うんだけどなー。
とりあえずうちの会社は20人ぐらいプレスやってるけど皆指は無事っぽいし。
ちゃんと安全に気を使ってれば大丈夫だと思うのですよ。

597:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 23:15:15 88fS56ST
大量にいる

598:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 23:17:38 7vyGBX2P
俺、陰でバルタン星人って呼ばれています。

599:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 23:24:07 vkvZB6or
 \ ̄\                 / ̄/
/l  \  \             /  / lヽ
| ヽ  ヽ   |             |   /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ   ●      ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \/       \  /
      /\|          |/\ かかってこいや
    //\|          |/\\
    //\|          |/\\
    /   /\_____/\   \

600:551
05/09/28 23:35:27 kwhhNnaS
552,553,563 ありがと

半年前から気になっていたんだが、ポンチが抜けないんじゃないかと

結局、缶が高いので内容量が少ないということだな

601:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 23:40:28 88fS56ST
バルタン・・・死ぬしかないよ

602:名無しさん@引く手あまた
05/09/28 23:52:33 88fS56ST
スマン許してくれ 言い過ぎた俺は涙が止まらない

603:名無しさん@引く手あまた
05/09/29 00:03:04 88fS56ST
やはり形成外科団体が裏で暗躍している

604:名無しさん@引く手あまた
05/09/29 00:03:51 dIDfS/C/ BE:302304948-
辛辣にこの不況日本を物語った ドラマ(ホラー映画?) 『手が吹き飛んだ!』

でいつ公開かな?絶対いけると思う。

605:名無しさん@引く手あまた
05/09/29 00:09:05 TuQpYdKk
症例の処置をこなし切断肢接合手術で実績を上げ学会で発表し称賛を浴びる

606:名無しさん@引く手あまた
05/09/29 00:09:14 CBuAgWbg
木材加工の工場は回転刃物だらけ。マジ危険。

607:名無しさん@引く手あまた
05/09/29 00:16:13 TuQpYdKk
地方の大学病院が何故か切断肢接合手術で 優秀な医師が多いのかよく考えてみよう

608:名無しさん@引く手あまた
05/09/29 00:24:33 TuQpYdKk
回転刃物で落とした手足は先生たちの格好の獲物繋がったって元どうりには動かないよ

609:名無しさん@引く手あまた
05/09/29 00:29:03 uipx6yh2
フィンガーミサイル!!

610:名無しさん@引く手あまた
05/09/29 00:29:57 BnYt4ATM
おっぱいミサイル

611:名無しさん@引く手あまた
05/09/29 00:47:12 ZqHp4H8K
俺は経験無いが、古株のジジイが昔、死亡事故の金型の後処理させられたそうだ。
"アレ"をヘラでそぎ落としてブラシで洗って磨いたとか・・・。

612:名無しさん@引く手あまた
05/09/29 01:07:26 xJG6rk9q

こういう所↓で書かれてる話しは、全然現実に即してないって事か・・・

URLリンク(www.nc-net.or.jp)

∞∞プレス災害∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

  プレス業での労働災害は20年程前までは頻繁にあり、指切断・手首の潰れ・等、
  悲惨な事故は1社当たり年に1~2件は発生していた。
  プレス屋として指が10本まともでは一人前とは云えない。・・・という時代。

  労働基準監督署が中心となり安全対策が進み、15年程前からは殆ど事故は
  発生しなくなった。
  
(安全対策) 

   (1)足踏み起動から両手押しボタン起動(下死点前に手をボタンから離すと瞬間停止)
   (2)多光線式安全器の浸透。
   (3)安全教育、講習の徹底。
   (4)順送等自動運転化。
 
  従って、プレス加工から災害が消えたと思っていたら海外(東南アジア地区)
  のローカルプレス屋では依然として安全対策のない機械で作業をさせており、
  やはり災害は多いとのこと。

  プレス技術の海外移転が進むなか安全対策技術も同時に移転して欲しいもの。

613:名無しさん@引く手あまた
05/09/29 01:13:25 mio7pCJy
漏れは3浪の慶應卒。DQN不動産営業しか行けなくて3年で辞めて、5年アルバイト。
バイト仲間に誘われてプレス工。今のところ指はあるよ。でも同僚は30人で4人指が
ない。

614:名無しさん@引く手あまた
05/09/29 02:06:26 Q/6nREk+
指無くしたら数かぞえられなくなるじゃん
第二間接で落としたら0.5・・・・スマソ

615:名無しさん@引く手あまた
05/09/29 02:14:40 Xf51UCFi
早稲田、慶応卒で、プレス工?ネタじゃないの?

616:名無しさん@引く手あまた
05/09/29 02:16:02 2FvNAite
和田さんならプレス工しかむりかもね
和田さん卒業して入り直してるから一応早稲田卒だろ

617:名無しさん@引く手あまた
05/09/29 02:18:58 Xf51UCFi
早稲田、慶応卒で、プレス工って
それデフォで手首落としたのと
同じだから。

618:名無しさん@引く手あまた
05/09/29 05:32:08 P6sR5i0l
>>617
俺は5年ぐらい前に短期で仕事してたけど、大卒は珍しくなかった。
知ってるのは
法学部卒→司法試験を受けずに普通に就職→リストラ→就職先なし→社長のツテでプレス工

昼飯を一緒に食ってたけど、魂抜けててダメダメ君だった。

619:名無しさん@引く手あまた
05/09/29 06:01:04 4d6O88fy
復讐で、片腕斧で切られた人いるんだって。

620:名無しさん@引く手あまた
05/09/29 07:15:12 QO5QMCSe
社長に復習?

621:名無しさん@引く手あまた
05/09/29 08:43:44 mio7pCJy
>>619
下らん事言うな。

622:名無しさん@引く手あまた
05/09/29 08:54:01 mio7pCJy
>>612
事故が殆どなくなったのは大手の工場だけだろ!町工場じゃ20年前と何も変わってない!
足踏み起動当たり前だし。


623:名無しさん@引く手あまた
05/09/29 09:13:59 DjhjTUZL
事故がどのようにして起きるか良く分かった。足踏み使わせたり、安全装置切るって犯罪だな。

URLリンク(www.iwate-roudou.go.jp)

624:名無しさん@引く手あまた
05/09/29 09:30:56 qC5uuMwz
おじの知合いに、指3本無いおばさんがいたよ。
全部、切ってしまったそうだ。
父はプレス会社で1本無くしている。
その為、失業しても変な会社には行くなと言われてきた。

625:名無しさん@引く手あまた
05/09/29 09:45:29 DjhjTUZL
プレス機で怪我したら裁判起こせばいいのに。みんな泣き寝入りか。

URLリンク(www.chosakai.co.jp)

URLリンク(homepage1.nifty.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch