06/11/23 01:19:45 ZbXlA3cO
関東の国Ⅱだったら楽勝で間に合うよ
371:受験番号774
06/11/23 01:21:47 ml8FhYfy
国Ⅱ近畿って不毛じゃね?
372:みんく
06/11/23 01:25:43 F2zMm3iH
370>関東の国Ⅱだったら楽勝で間に合うよ
地方上級は?
なぜ?そんなにチョロイの?
おれは
数判にがて
憲法、経済、民法 ド素人
でっせ??
373:受験番号774
06/11/24 21:07:42 BzE0n6fZ
はいはいじゃあ無理 おまえみたいなのが一番うざい 政府も地方自治体もお前を必要としてません
374:受験番号774
06/11/24 21:14:22 QFD5WmLc
あのさぁーちょろいとか言ってる人いるけど、ちょろくは無いと思うよ。
あくまで主観だし、2ちゃんって事を踏まえて読んだ方がいいよ。
2ちゃんでは東大がやたらと多いのと一緒ででかいこと言いたいのよ。
375:受験番号774
06/11/25 19:31:46 VhpS03O0
なんで県庁はあんなに採用数少ないんだ?倍率30倍以上とかざらだし
376:受験番号774
06/11/26 16:16:14 xuMwj3Dn
同感!県庁の星なれないじゃないか
377:みんく
06/12/05 12:09:32 fTKBqXbV
なんか新情報ないの?
378:受験番号774
06/12/05 18:54:49 SFlu48al
確かに県庁や市役所は倍率高い。
だが田舎の場合、単に受験者数が多いだけで普通に勉強して面接対策を講じれば受かる。
田舎すぎるとコネ採用枠があるかもしれないが・・・
宝くじを買う気分で受験する「のんびりした地元の無名大学生」がどんなに多いことか。
実質的には地元国立大生、関東・関西圏の有名大Uターン組、後がない既卒の戦いになる。
超激戦区の京阪神に比べれば十倍採用されやすいと思うよ。
379:みんく
06/12/17 01:55:06 3q1JSZXH
行政法にめちゃんこ苦しんでいるんだが
俺だけなのか?
380:受験番号774
06/12/17 04:10:12 vU3AxtbG
>>364
アピールや考えがしっかりしてれば民間経験者でも拾ってもらえる。
都(経験者採用含む)もしかり。
要はそこの仕事への覚悟がしっかりできてるか。
都なんか勝ち組だよ。それに比べて俺ら国2本省は残業が多いこと。
でもその分給料は増えるけどねw
おかげで贅沢な暮らししても貯金ができる。
381:受験番号774
06/12/18 01:24:51 aAW/bD2D
>>379
なんか憲・民とは勝手が違うよな、掴みどころがないというか…
俺はとりあえず重要判例中心に憶えていってる感じ。
382:みんく
06/12/20 01:24:03 emq8yAZZ
>>381
行政法は
最初からきっちり理解は不可で
やっていくうちになんとなく理解ってコースでよろしいのでしょうか?
383:受験番号774
06/12/20 14:26:46 mQT5wIcb
>>382
問題集2回転で雰囲気がわかって、3回転するとほぼわかる。
4回転すると国Ⅱのわけわからん問題以外は解けるようになる。
384:みんく
06/12/21 00:54:00 j8M7ZL0M
>>383
Thank You!!
励みになった
385:受験番号774
06/12/21 23:35:40 czFabLIx
国Ⅰと「その他大勢」のこの圧倒的な差!!
畜生~('A`)
386:みんく
06/12/22 00:40:52 0Qwbkskq
>>383
国Ⅱに受かりたいんでしょ?
国Ⅱに受かればいいだろうが!
387:みんく
06/12/26 03:02:40 eLcfu1/g
何か情報クレ!
388:受験番号774
06/12/26 09:49:57 IyIrfHwA
行政法の?
国家賠償と情報公開法からそれぞれ一問は出るはず・・・
今年の国2だととりやすかった科目だった
389:みんく
06/12/26 23:56:45 eLcfu1/g
388>
ありがとう
行政法に限らずなんでもいいから情報くれ!!
390:受験番号774
06/12/27 01:00:16 j1K31/n1
そんな事言われても そんなのは広すぎだよ