05/12/08 00:26:15 4okrKa+N
法務事務次官はⅠ種(上級甲種)ではないでしょ。法務省入管局Ⅰ種が課長補佐になれるのは、外務省とかに出向したときだけでしょ。
33~34歳で管区補佐級の統括入国警備官、上席入国審査官がいいところだよ。電気選考採用でも統括だよ。指定職は東京と大阪の局長だけだし。
本省入管局長、警備課長は充検だよ。矯正局の方が指定職は多い。仙台法務局長は少し前まで旧中級だったよ。その下の訟務部長検事が威張っていた。
法務省本省ではⅠ種採用は検察Ⅱ種に押されて厳しいね。検察Ⅱ種は美人検事とできちゃった婚も何人かいるし。