☆税理士試験・相続税法 part3 ☆ at EXAM
☆税理士試験・相続税法 part3 ☆ - 暇つぶし2ch2:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/21 21:51:23
2ゲト

3:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/21 21:53:38
みんな気合入れて毛

4:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/21 22:18:37
hi-ho乙

5:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/21 22:32:24 FsHneNuu
2Get

6:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/21 22:57:22
6なら合格!

7:前スレ671@TAC横浜生
05/07/21 22:59:52
学習日記
計算・・応答3(40点・80分)
    一番重い回。教室受験時と同じような結果。
    わからない問題はなくてもボリュームに負けます。
    自分の速記力や電卓スピードでは、この問題44点
    くらいが限界と思われます。

    延納の個別・・直前テキストから1問

理論・・生保・退職・信託・物納・精算課税・相次相続
    法施行地に住所を有~・特定事業用資産

今日はほとんど誰とも会話せずに自習室にこもっていました。
理論の学習ばかりで気が滅入ります。
答練の点数や順位をみると「行けそう!」って思う反面、
マスター・ドクターを開くと覚えてない理論が多くて
「絶対無理・・」という気にもなったりします。


8:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/21 23:51:39
理論の勉強は気が滅入るね。
オレの場合は、項目は上がるが精度が。。。
ま、精度と言う点では計算も然りだが。

9:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/22 00:15:06
特にマスターを回すのは鬱。
35あたりから頭がショートし始める。

10:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/22 00:16:11
計算って80分くらいできらないとだめだよね
本試験だと総額のとこは基礎控除と法定相続分だけやって、あとでたらめな数字でいいよね、算出ももう電卓すらたたかなくて100000千円とかでいい?
試験なめてんのか?とか思われちゃうのかな。
絶対まちがってるときも、一応納付までうめなきゃいけんもんなの?

11:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/22 00:23:40
去年はそんなに計算の量多くなかったよ。
今年もその傾向だと予想されてる。だから専門学校の問題量もそんなに多くない。

ものすごい量の計算が出されたら・・・
未成年者や障害者はぱっと見で出来るからやっておいた方が良さそう

12:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/22 00:36:32
TACの今年の答練だったら応用3以外は70分で納付税額まで
出せるべきもの。基礎3なら45分で終わる。
去年の本試験だと70分あれば納付税額まで出せるね。
理論50~55分、計算65~70分がガイドラインじゃないかな。
去年の本試験、理論は6枚用紙があったけど4枚くらいで普通に
受かってるらしい。


13:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/22 01:35:23
>>1
その年中において贈与によりその者との婚姻期間が20年以上である配偶者乙

14:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/22 04:36:01 uGWCnWcs
昨夜は眠くて早く寝てしまいました。
一日6時間睡眠じゃ足りない・・・。

昨日のお勉強

(1)計算
   ①総合・・基礎1(38分満点)補助9(48分満点)
   ②個別・・直前テキスト3・4回
   ③システムカード読み30分

計算の総合については解答用紙を使ってないので実際にはもう少し時間がかかると思います。
いずれも通算5回目だったので、満点とれなきゃね。  

(2)理論
   ①マスターを流す(2~18)
   ②措70非、納税地、連帯納付
   ③物納を書いてみる
   ④ドクター柱あげを7題分

暗唱だと言えない理論でも、通しで紙に書いてみると一字一句レベルで書けていたりします。
①のマスター流しは、家事をしながらだったり運転中だったりするので精度がイマイチに
なっていると思います。 

15:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/22 07:34:58 cdnNK512
会計事務所に勤めながら相続税勉強されている方にお聞きしたいのですが
試験勉強で得た知識は、実務における相続税の申告にあたりどの程度役立つ
のでしょうか?


16:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/22 07:42:30
相続は理論の柱があがるかが勝負だから、
ここからは柱上げの確認を重視かな。

17:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/22 11:31:35 /fmtG7tf
>>15
体系的な基本知識。
但し、これがないことには始まらない

18:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/22 12:59:55
>>15
専門で勉強したことだけで実務ができる程は甘くはなく、
いろんなことを調べながら仕事を進めることになるんだよね。

でも体系的な基礎知識がないことには分らないことを調べることもままならない
し、何が分らないのかすら分らないってことにすらなりかねない。
やっぱり相続税の全体像がイメージできるっていうのが一番漏れは役に立って
ると思うな。

財産評価では土地と相場のない株式の知識は必須だね。

19:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/22 15:46:39
>>15,18

体系的学習は相続に限らず必須。
そういう意味では、試験勉強は生きてくる。

オレの勤めていた事務所には、手引書とコンピュータを頼りに計算しているヤツがいたが。
やはり無駄な時間がかかっていたし、とんでもない課税をしていたものもあった。
自宅にかけた火災保険に権利課税をしようとしていた。
そっとしておいてやったら、先生に絞られていたが。

ちなみに、オレは受験校の講師じゃないからね。

20:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/22 22:25:06 uGWCnWcs
今日のお勉強

(1)計算
   ①総合・・基礎②(45分満点)補助8(39分満点)
        この2題はなんだか似ていた
   ②個別・・直前テキスト第5回
        いい問題がまとまっているのでできればもう一回転させたいけど
        解説がよみにくい☆
(2)理論
   ①マスター流し・・19~33
   ②マスター回し・・精算、住宅(簡略版)、相・贈の期限内申告
            (重要なところのみ用紙に書いた)
   ③ドクター柱あげ訓練・・4題分


確かに科目を問わず、受験勉強は実務で生きますね。
手引きだけでは「体系的な知識」とまではいかないですし、
税務ソフトが申告書をほとんど作ってくれるといってもこれを操作するのは
一定の知識を持った人間でないと意味ないわけですしね。

だから、受験が終わっても勉強は続けていきたいと思います。

経験だけは豊富で受験生である私を頭でっかちと時々バカにする先輩♀は、
長い経験からくる野生の(?)勘のみで仕事をしているので、
ときどき笑っちゃうような決算書や申告書を作っているみたいです。
女の逆恨みが怖いから言えないけど・・・

21:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/22 22:38:46
オバサン同士の争いは醜い。こちらも見てて鬱になる。
こんな場所でも見るとは・・・疲れる。

22:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/22 22:51:18 b6Rk4hwf
漏れの前職の税理士事務所でも女同士のイザコザがあったよ。
一見何も無さそうに見えたけどお互いの陰口が酷かったらしい。
確かに両方とも妙齢の女性だったなあ。
主婦グループが新卒女子を苛め抜いてたこともあった
てか税理士事務所ってこんな女多いのかorzやる気ナクシス

23:前スレ671@TAC横浜生
05/07/22 23:08:10
学習日記

今日はバイトの後で健康診断があり、その後髪を切りに行ったり
銀行行ったり雑用してたら学習開始が午後3時過ぎになってしまいました。
勉強が遅れてるため、ファイナルチェックは欠席し自習しました。 

計算・・的中1(46点・70分)
    教室受験時より微かに点数up、ただし時間は相変わらずゆっくり。
    とりあえず今年は40点割れは一度も経験していないので計算は
    ある程度自信ある反面、なかなか1時間集中力が持たないので
    スピードがイマイチ。土地、株は電卓を2度、3度打ってしまいますが
    本試験でも慎重にソコソコの点数を絶対確保の方針です。
 
    
理論・・定期金・物納・贈の期限内申告・未分割・納税猶予

24:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/22 23:15:20
点取れそうな相場無し株式とか不整形地は2回チェックしてる。
落とすと怖いもんな。
そのかわり取れなさそうな財産評価はアッサリ捨てる予定。
しかし捨て問の選択を答練で練習したこと無いので少し不安だな。



25:前スレ671@TAC横浜生
05/07/22 23:24:33
会計事務所にいた頃、相続も担当しましたが、土地の評価といっても試験
には絶対出ないような歪な形で、公図と実測も全然違うし自用地と貸家建
付地の境界も曖昧で、お手上げでした。
けっきょく適当な比で按分して申告書作ってしまいましたが、適切な指導
もなく途方にくれたものです。

私は職歴が2つあります。
1件目が新卒で入った大手企業で、経理だけで400人以上いました。
小学生の頃から名前を知っていた会社です。
2件目がその会計事務所(10人未満)で、そこは半年で辞めました。
やはり比較してしまうと大手企業の方が給与、福利厚生、職場の雰囲気、
合理的な人材育成、、あらゆる面で遙に上だと感じました。
私はどちらかというと柄の悪いオジサンとか、ちょっと毛色や世代の
違う人と積極的に関われるような社交的人間ではないので税理士は
向かないと思っています。
試験合格後もいわゆる税理士事務所にはあまり行くつもりがありません。
相続税の勉強は結構好きですが、単なる試験勉強と割りきっています。



26:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/23 00:05:36
ファイナル終わったけど確認には本当にいい問題だった。

27:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/23 01:17:35
入所初日に相続人の家に所長について線香上げに行ったの思い出した・・
そのままその担当になり、除籍謄本・公図・名寄帳など
聞いたこともない資料を当たり前のごとく装ってとって貰い、
長靴を履いて畑をメジャーで測り、
遺産分割協議書をこうつくれと言われ作って
割印がうまく押せず相続人全員の熱い視線で汗だくになり、
納税者有利を追求してPCと格闘してたらたら所長に
「何が大事かをよく考えろ!」と怒られ・・

受験の知識って何だったんだと愕然とした記憶がある・・
でも、もし相続やってなかったらいきなり担当させられなかったはず。
そういう意味では、受験してよかったんじゃないかと振り返って思う。





28:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/23 14:00:19
日記なんかチラシの裏に書けよ

29:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/23 15:28:09 GTuYLRat
28うざい

30:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/23 16:50:33
地震けっこう揺れたわ
総合解いてたのに地震のせいで集中力きれた。本試験じゃなくてよかったぜ

31:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/23 18:59:18
あぁぁぁぁ・・・
半血兄弟姉妹の相続分まちがえた、
ってか気づかんかった。
この時期に初歩的ミスはヘコム。

32:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/23 19:40:29
>>28

読みたくなければ、来なければ良い。

33:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/23 19:42:13 18kbvNcx
>31

わかります・・

私も、つい先日相続分間違えてへこんだところです。
相続人が配偶者&兄弟姉妹なのに、配偶者2分の1でやってしまいました。

でも、ここで間違えとけば本試験で間違えないでしょ?
大丈夫

34:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/23 19:44:00
嘘ぶっこいてんじゃねえ


35:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/23 19:54:37
>33
サンクス、勇気が湧いた。

36:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/23 19:59:02
>>28
そういう発言は簿財スレにてお願いします。


37:あぼーん
あぼーん
あぼーん

38:あぼーん
あぼーん
あぼーん

39:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/23 21:38:52
ひさしぶりにみた

40:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/23 21:54:36 18kbvNcx
37と38にアホな奴がいる
暑いからねえ・・・・・・・・

さてと 今日のお勉強
計算は、基礎③ 補助⑦ もちろん共に満点

理論もいつも通りに流したり回したり書いたりしました。
今日は寝不足だったので、書いてないと寝ちゃうということで書きまくりました。


なぜ寝不足だったか。
ちょっと相続とは関係ないけど誰かに話したいので書かせてください。
それは、夜中にセミの羽化の観察をしていたからです。

あと一週間の命というのに一生懸命土の中から出てきて殻を脱ぎ、
最後の最後で張り裂けんばかりに鳴くセミの姿に感激しました。
私が本試験を受ける頃にはこのセミは生きてはいないだろう。
この子が必死で最期の時を過ごす間、私も精一杯がんばろう。
この子に「来年の夏」が無いように、私にも「来年」はないと思って・・。

思えば、一時中断はしたものの私が税理士試験にチャレンジし始めたのは7年前。
このセミがこの世に生を受けたのもちょうど7年前。
こんな巡り合わせにすこしドラマを感じてしまいました。
あ、涙が・・・。


というわけで、明日の晩から試験の前夜までビールはお預けです。
みなさんもセミに負けないように!




41:前スレ671@TAC横浜生
05/07/23 22:38:52
学習日記

今日はTACで自習していたら大きな地震に遭遇しました。TAC横浜校は
高層ビルの高層階にあるので不気味な揺れ方をしました。
周囲は机の中にもぐってる人もいれば、顔色かえず自習を続けてる人も。
廊下はかなり騒然としていました。

計算・・全答(配点不明・65分)
    できなかったのは取引相場の無い株式の2つめと配偶者控除、
    納付税額。点数にして46点くらいでしょうか。会場受験
    のときより2つ進歩して1つ後退。

理論・・生保・退職・信託・物納・精算課税・納税猶予・公益法人等

明日はバイトが2件重なってしまい、しかも長時間なので学習時間は
3時間が限度のようです。ちょっと失敗しました。
現在の感覚として自分の合格可能性は50%くらいだと思います。
答練上位10%以内は容易に取れるのですが、理論がなかなか揃わず
これからの一夜漬け×10日で勝負が決まるでしょう。


42:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/23 22:51:47
今日の地震はマジびびった。ファイナル2回の解説中だったけど講師も生徒もみんな固まってたよ。もし本試験中に大きな地震が来たらみんなどうする?

43:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/23 22:52:45
>>41
下でやってくれませんか?
今日1日やった勉強を晒すスレ 2
スレリンク(exam板)


44:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/23 22:53:15
私は水道橋のMCで地震に遭遇。
MCではエレベーターが一時期止まってました
理論暗記中だったのですが集中力が切れた・・・・

今日は計算は大原のプレ3を解きました大原にしてはかなりのボリュウム。
難度はそれほど高くないけど理論とリンクして考えさせて貰った
理論はABランクを1回転と苦手な申告関係のマスター43から49を押さえた。

45:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/23 22:56:52
>>43
アンタうざい

46:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/23 22:58:19
日記書いてるバカ氏ねよ

47:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/23 22:59:33
46もウザイ



48:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/23 23:08:23
46氏んでいいよ


49:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/23 23:14:27
もう死んでるから大丈夫

50:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/23 23:19:55
>>41=>>45

51:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/23 23:37:30
日記野郎は自演で自己弁護かよ
頭わいてんじゃね?

52:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/23 23:51:28
>>51
なんでアゲで書かないの?
自演がばれるから?

53:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/23 23:55:15
連帯納付が出る。という話ですが・・

54:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/24 00:00:42
相続って一発大逆転が狙える最低ラインってゼント-で
上位3~4割くらいまで??
平均点とかじゃ見こみなし??


55:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/24 00:22:51
本試験一発逆転もあるよ。

56:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/24 01:16:58
>>53
どこの誰がそんなことを??

57:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/24 01:19:43
諦めさえしなければ一発逆転はいくらでもあるよ

58:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/24 01:20:42
連帯納付の噂は漏れも聞いた。ガセだと思うけど

59:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/24 03:10:26
Oの全統70分でやって42点、合格作戦の総合3回が70分でやって
39点しか取れない・・・
首吊ったほうが良いですか?

60:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/24 09:36:45 eZ0JD+Qo
その方がよい


61:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/24 14:37:24 qxYwPBli
>59

大原の講師室に電話して聞いたのですが、
合格作戦の総合問題全3問は「大原生で40点くらいがとれればOK」
くらいの照準で作ってあるそうですよ。
だから首吊るほどのこともないんじゃない?




62:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/24 22:02:45
 12月9日ひとりぼっちの>>59
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     不 合 格    /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /


63:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/24 22:28:29 kl19zxZE
>>27
「何が大事かをよく考えろ!」と怒られ・・
良い経験をしたなー 良い先生だ
相続は税金が主体ではないということだ
やりすぎは争族の元
遺産分割は口出ししすぎてはイケナイ

64:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/24 22:30:22
 12月9日ひとりぼっちの>>59
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     D C B    /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /


65:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/24 22:36:24 ddFZi15J
今日のお勉強

計算・・応用① 満点
    補助⑥ なぜか上場株式でミス・・で46点

理論・・マスター中心につぶやいたり書いたりで流しました。
    今日書いたのは、特事と延納・物納が主です。
    これも集中してなかったためか所々抜けてました。  


最後の答練の解き直しは、全て満点を取るつもりでやっていたけれどフッと集中力が
途切れたところでつまらないミスをしてしまうもの。
本試験でも、こういうミスが命取りになったりするんですよね。


なんか疲れてきた。てか、壊れてきた。
あと9日間か。
      
昨年9月にレギュラーコースで相続の勉強を始め、
自分で言うのもアレですがこの11ヶ月間でかなりの努力をしてきたし、
それなりに結果もついてきていると思う。

今までの自分の努力を信じて体調管理のほうに徹する方がよいのか、
あと少しの期間、身体を限界に追い込みつつガリ勉するのがいいのか悩むところです。


とりあえず寝よ。おやすみなさい




66:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/24 22:42:14
もう氏んでいいから

67:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/24 22:45:49
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /


68:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/24 22:48:19
がんばれ>>66>>67
今年は合格だよ

69:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/24 22:57:44 HycbYxvb
まねして日記つけた
理論 特定事業意義 小規模 債務 非課税 納税義務 期限内
   納税地 物納 連帯納付 災免法 開示
計算 プレ2 的3
計算個別 基礎1から的3までの法定相続人だけした
最近計算の個別はほとんどしてない
時間がないのでTAC総まとめテストはもう切った
明日は基礎1から的3の生前贈与、贈与税額控除だけやろうっと



70:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/24 23:04:33 HycbYxvb
LECの相続ってどう?


71:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/24 23:12:32
>>69
理論が結構回ってる。裏山

TAC受講生に質問
補助問題を解きなおす時間がもう無いので絞りたい。
この回は難しかったという回とこれだけは解きなおしとけという回を教えて下さい

72:前910
05/07/24 23:37:34 9ukDSF+2
理サブは5月に完成させ、その後3日で一周、ドクターで応用理論対策。
総合問題一日3問、3日に一回理論付きで。
答練はOもTも両方受け、それなりの成績。

4科目餅で今まである程度順調にここまで来た。
でも不安。

これだけやって落ちたら来年は何を勉強したら良いのか途方にくれそう。
でもこういう人が落ち続けるのがこの科目らしい。

そうやって落ちつづけてる人いる?
成績良くて落ちた人、何が敗因だとおもう?
後10日、何したらいい?



73:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/24 23:45:00
最後の10日は今までの4科目での勝ちグセを生かせ!
本番は気負いすぎず相対的な合格答案を作ることを考えろ!

74:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 00:00:39
>>71

補助④、⑨
全答、応用③

この4つが個人的な今年の答練(裏答練含む)ベスト4

75:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 00:01:21 HycbYxvb
私も4科目で相続のみ。でも受けりません。
72の気持ちはよくわかります。
理論の柱があえば、受かる自身はありますが。
これが泡ナイン。


76:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 00:46:20
>>72
去年、似たような状態で落ちた。
そのレベルに達したのは去年だったからかもしれない。
いろいろ書くと名前がばれるけど全国的な模試でも名前が(ry
そのレベルまでいても落ちるときは落ちる。
ちなみに漏れもラス1。
去年試験の厳しさを知った。とっくの昔に知ってると思ってたけど。


77:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 00:51:50
書き忘れた。
今、何をしたらいいかはわからない。個人個人で違うし。

漏れの去年の敗因は精神面で負けたこと。

78:前スレ671@TAC横浜生
05/07/25 00:55:09
学習日記

今日は長時間バイトのため朝5時起き、さきほど24時過ぎに
ようやく帰宅。もはや移動中の歩行も学習時間です。

計算・・お休み
理論・・生保・定期金・精算課税・相と贈の関係・配偶者・連帯納付

本当はバイトなんかせず学習に専念すべきなんだろうけど、まだまだ
受験が長期化しそうで貯金を減らしたくないこと、実家の世話には
なりたくないこと、などから当面はやめられません。
そもそも今年度は途中までほとんど勉強できなかったので「捨て年」
ということもあるかもしれません。
明日も朝5時起きですが昼からはずっと勉強できます。


79:前スレ671@TAC横浜生
05/07/25 00:58:51
>>71
>>71

難 応3
  全答 的2 的3
~ 的1 応1 応2
  基1 基2
易 基3

補助問題は4回以降が難~標準


80:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 01:08:38
>74>79
ありがとう。
少しチェックしてみたらだいたい70分クラスの問題だ
それを中心に解きなおします。貴重な時間をどうも。

81:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 01:25:08 lYMFfjQs
ラス1が相続多いんだね
だから難しいのかもしれない


82:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 04:31:58 EsDy3dk5
LECの模擬試験を受けたけど、教室受験+自宅受験を合わせた受験者数が全国で37人だった。

出題もなんか変な感じで、こんなの出来なくてもいいやって感想。
解説講義テープもあったけどなんだかまとまりなくて最後まで聴かずに捨ててしまった。

受けた人、いますか?いないよね


83:前910
05/07/25 12:15:43 hOC7Hcv6
>73,75,76,77,81・・・乙

やはり理論勝負ですか。

理ドクと理サブやってると、どこまで書くか迷う。

省略書きでもたくさん柱を挙げたほうが良いのか、
主要な柱を確実に書いたほうが良いのか。

Tの模範解答は前者より、Oは後者よりだとおもうが。

特に精算課税関係、配偶者関係、相続税と贈与税の関係など。

――――――
昨日の勉強。

理サブ37から68+災免
総合問題3つ
延納4問 
財産評価・株、相当の地代、特殊な宅地

84:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 14:58:16
相続って誰もできない問題以外でミスどれくらい許される?2つくらいかな
ケアレスミスはなかなかなくならない。本試験でもやっちゃうだろうなあ

85:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 15:21:23
みんなすごいでつね。
漏れはABランク以外は覚えれませんわ。

86:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 17:17:35
>84
やっぱ1・2個くらいかなぁ、たぶん。
計算のケアレスミスも怖いが、
理論の勘違いはもっと怖い(経験済み)。

87:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 17:59:49
ここで今日やった内容とか公開してるヤツってなんなの?
マジうぜー
何のために書いてんだよ邪魔くせー
そんなもんチラシの裏に書けよ

88:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 18:39:07 iM3BoRLf
87は落ちこぼれ。みんなの話についてこれないなら、このスレくるなボケ!

89:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 18:55:37
相続って上位の人が落ちてるってことは逆に下位(中位)の人でも逆転で合格
することがあるってことだよね?

90:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 19:19:08 iM3BoRLf
違う。上位三割から半分弱だけが受かる。

91:前スレ671@TAC横浜生
05/07/25 20:21:55
学習日記

今日もTACで自習

計算・・的2(65分)
    解き直しなのでスムーズに解ける
    しかし会場受験時にはしなかったケアレスが2ケ所

理論・・災免・小規模・非課税

今日の学習で一段落した感じ、なんとか合格可能性を70%くらいまで上げたと思います。
これから理論を一日で一回転のサイクルにしよう
これで合格可能性を90%位までもって行って本試験に望もう

92:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 20:36:48 SjbupjCJ
ミスの余地が殆どないのは正直厳しい。
この科目は法人よりも厳しいね。

93:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 21:06:56 EsDy3dk5
今日のお勉強

計算・・応用② 補助⑤ いずれも満点
    直前テキスト7・8回
    国税庁HPでトレンドの財産評価をチェック

計算のほうは不安なところはなくなりました。    
みんなと同じく怖いのはケアレスミスのみ。
 

理論・・マスター流し19~33
    (本試験で記述を求められそうな箇所について全て書いて詳細確認)
    今からドクターの柱上げを6題程やります


理論は少し不安です。
暗記は順調に出来たけど柱上げで一つでも外したら不合格。
結論書き間違えたら不合格。
税法科目は計算よりも理論が大切なのに、どうしても苦手意識が抜けません。
正直受かる気がしない。

夕方、久しぶりにプールに行って1キロほどゆっくり流してきた。
泳ぎながらマスター暗唱しようと思ったけどちょっと無理だった。
でも、頭の中のガスが抜けた感じでスッキリ。
明日から張り切れそうです。やっぱ身体動かさないとダメだなあ。




94:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 21:46:25
ぶっちゃけ87って自分が計算20点しかとれなくって
理論もまだ生命保険と納税義務者しか覚えてないから
他の人が順調に勉強してんのを見るとしゃくに障るんでしょ


95:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 21:47:15
確かに理論の勘違いは即また来年!ってことになっちゃう。講師のかたもしつこいくらい「問題は三回読めっ!」というもんね
はたして落ち着いて試験受けられるかどうか、正直自信ないな。
去年成績よくて自信あった簿記論のときでさえいざ本番だととても緊張した。番号、受験地書くとき手が震えたもん。
ふだんならありえない大チョンボだけはしたくねー

96:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 22:07:47
>>95
今年は1回経験してベテなんだから大丈夫だって

97:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 22:10:21
去年は会場で解答用紙を回収中に理論の大ミスに気付いて
ショックのあまり受験票とペンケースをトイレに忘れた・・
で今年もこのスレにw
あれはトラウマだな。

98:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 22:11:25 9YAV1JaD
今年の路線価から貸宅地割合が掲載されるらしいね。本試験には関係ないんだけど。
ところで合格者600人の内訳 大原TACその他の内訳大体でも知ってる人いる?

99:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 22:16:17
両校お互いにトップシークレットだと思う。
両校とも100人いなかったりして・・
相続はもう学校とか行っても意味が無いくらいのヴェテが多そう・・・


100:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 22:17:30
公表するとお互いに都合悪そうだね。

101:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 22:19:00
両校で100%超える門ナ。

102:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 22:36:10 lYMFfjQs
LECゼントウ受けました
なにがすごいって自宅生含めて全国37名!やる気うたがう
理論はよかった。
計算は鬼。(土地4つ中1つしかまともに評価できない。うまくすれば2つ)
ある意味専門学校なれしてない問題という意味では本当に模試だった
(自宅受験は解答みて解答してるとおもわれる点数できたない)



103:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 22:40:37
37名って・・・LEC生受けないのか?

104:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 22:46:19
学校行ってないようなベテランの人って特定事業用資産の特例とか
あんまりしらないんじゃないの?
最近できた規定らしいしね。

105:前スレ671@TAC横浜生
05/07/25 23:19:57
91はニセモノですので念のため。

今日も色気の無い殺風景な自習室でした。授業には1人くらい
かわいい人がいるけど自宅学習派だそうです。
今日の自習室はオバサン&ブサイクばかりでした。私も他人の
ことを言えた容姿ではありませんが、どう感じても私の自由です。
相続を自習している人は夕方以降に来た人が多かったので仕事持ち
の受験生が多いのかもしれません。
その意味で昼から自習できる自分はまだ恵まれている方かもしれ
ません。

学習日記
計算・・欠席分のファイナルチェック2を解いた。(50点・61分)
 
理論・・生保・退職・信託・物納・精算課税・法施行地に住所~
    外税・債務控除・連帯納付   


106:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/25 23:29:07
さすがにこの時期は周りなんて全く見ないが、カワイイ子がいると勉強に集中出来なくなったりするから
居ない方が都合良いと感じる。
急に抜きたくなったりしたら困るやん。

107:前スレ671@TAC横浜生
05/07/25 23:37:57
私ごとき俗人は萌え要素がないと眠気に襲われ勉強に集中
できないのです。
さすがに電車内ではわき目もふらずマスター読んでいます。


108:前スレ671@TAC横浜生
05/07/25 23:50:26
105はニセモノですので念のため。

109:前スレ671@TAC横浜生
05/07/26 00:00:28
今日も色気の無い小汚い自習室でした。授業には1人くらい
かわいい人がいるけど私のことなど見向きもしてくれません。
今日の自習室はオバサン&ブサイクばかりでした。
その中で群を抜いてキモかったのは何を隠そうこの私でした。
下に自画像書いておきます。
相続を自習している人は夕方以降に来た人が多かったので病気持ちの受験生が多いのかもしれません。
その意味では私は淋しい病なので自分はまだ恵まれている方かもしれませんません。

学習日記
計算・・鼻くそほじる
 
理論・・女の子見ながらオ○ニー

    

110:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 00:02:11
>>109
今年こそ合格だから後もう少しがんばれ
2ちゃん荒してもストレス解消にならないよ。

111:あぼーん
あぼーん
あぼーん

112:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 00:07:36
あ、ブチ切れちゃったかな・・・

113:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 00:50:31
109みたいな偽者はつまんないね。
どうせ毎回平均点以下のバカ受験生でしょ?


114:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 00:52:39
相続税って答練平均点レベルからの合格例がないっていう噂は本当?


115:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 00:57:44
まあ今の時期になって計算30点台とかAランク理論まだとかじゃあ
受験止めたほうがいいね。


116:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 01:05:12
あほかw

117:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 01:08:53
このスレ見てると税理士受験生ってのはIQ低いのが多いのがよくわかる

118:あぼーん
あぼーん
あぼーん

119:あぼーん
あぼーん
あぼーん

120:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 09:28:09
上位の人が落ちてるってことは逆に下位(中位)の人でも逆転で合格か??
なんて甘い幻想もいいとこだよ。
100人中1位が落ちることもざらにあるけど、大逆転で25位くらいのが
受かったりすることはある。
でも40位が受かったりすることはまずない。平均以下が受かることは
ほぼゼロといっていい。
100 人中12人しか受からず、かつ上位30人が拮抗してる試験の厳しさ
は認識しておいたほうがいい。
あとこの科目は短期でそこそこ完成するので、1年目で上位3~4割に
食いこめない者はたぶん5年やっても10年やっても受からない。


121:89
05/07/26 09:49:25
>>120
そうですか。
実は、今まで税法は1年目は上位50%をきるのが精一杯だったのに
なぜか相続税は1年目なのに上位15%くらいのところをうろうろする
ことができてるので、なんでかなって思って質問させていただきました。
消費なんて全答で上位80%くらいのところでにいたのに合格したもん
だから、相続では逆の立場なんで、そんなんされたら困るなと思って。

122:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 09:53:57
相続は上3割と下7割じゃ別世界。
下7割のバカどもは何年やっても受からない。
ボリュームも重くはなく内容易しい相続は1年目で
上3割入るのがあたりまえ。


123:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 11:12:27
漏れは法人は一年目で上位15%くらいで結果受かった。だけど相続はなんとか3割くらい…


124:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 11:21:32 +cXGIqAd
自分は1年目でだいたい上位5%にいるけど、不安だよ。
ここの書き込み見てるといつも不安になる。

法人・消費は甘かった。
答練C判定だったけど受かったもんね。
採点する時、ちゃんと答案読んでくれてるのだろうか?

てか、全答練にSクラスなんていうグレードがあること自体、
今年初めて知った私。
いままで税法科目ではCとかDしか取ったことなかった。

125:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 11:33:19 +cXGIqAd
>111

でもさー、税理士受験生男子って、平均するとこんな感じだよね。

笑っちゃった。


126:あぼーん
あぼーん
あぼーん

127:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 11:35:43 fyPKECtV
TACのドクターの配偶者のところやっててふと思ったんだが、配偶者に対する相続税額の
軽減の規定の手続きじゃ、申告書を提出した場合に限り適用するって書いてあるのに
贈与税の配偶者控除の規定は申告書の提出のことは書いてないんだけど、贈与税の方は
申告書の提出がなくても、適用があるってこと?
誰か、親切な人、お願いします。

128:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 11:43:16
ドクターの第22問ですよね。

考えたことなかったけど、
条文の書き方が違うだけなんじゃないんでしょうか。
直前テキストの140頁にも贈与税の配偶者控除って載ってるし。




129:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 11:48:25
あほか
条文読め

130:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 11:54:13
>129

誰に言ってるの?

131:あぼーん
あぼーん
あぼーん

132:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 12:44:21 GJzcX22K
つまんねーよ。キチ外は消えな。

133:あぼーん
あぼーん
あぼーん

134:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 12:57:03 HV0VDGG5
タックの応用島連3で、利子の源泉の計算が、


862(1-20%)=689.6⇒689

みたいな計算になってますけど、

これって、20%掛けた方を切り捨てするんじゃないんですか?
条文上の根拠は無いけど、模範解答だと一円未満切り上げで
源泉される事になってしまいます。

つまり

862(1-20%)=689.6⇒670

だと思うのですが。

というか、こう習ったような気がするんだが・・タック・大原扱いはどっちですか?

135:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 13:30:02
690ではなくて?(あげ足取りスミマセン)

でも、確かにそうですよね。
TACではいつも前者のやり方だけど、実務では690が正しいよね。
講師室に電話してみる

136:134
05/07/26 13:30:08 HV0VDGG5
間違えた。

                  ・・・
>862(1-20%)=689.6⇒670

・・・
↑じゃなくて、689.6⇒690ね。





137:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 14:55:29
①贈与税の制度上、不動産に関して設けられている優遇規定を列挙し、それぞれ
 簡潔に述べなさい。(30点)
②物納の撤回について述べなさい。(20点)

138:134
05/07/26 16:24:31 HV0VDGG5
>135
報告待ち。たのむ

139:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 16:39:13 wSUTjZKg
物納の撤回ってタックはAランク?

140:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 18:00:01 fyPKECtV
物納の撤回という個別の理論はTACにはありませぬ。

141:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 18:16:40 t7+qAeDi
チンコレロレロが税金経理板から2ch全体へ、やがて流行語大賞受賞へと
大きく羽ばたいて欲しいもんだ



それと今年の相続税法合格率は史上初の9%台&国税庁へ抗議電話殺到、そんな
展開になってほしいもんだ


142:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 18:46:26
計算過程が千円単位だととまどわね?みんな円単位のとこにいちいち「円」って書いてるの?
幸いにも本試験では円単位が多いので今年もそうであってほしい

143:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 18:47:32 jTLgPQdz
>102
LECの全島取り寄せて自宅受験してみたが、
宅地でこりゃ無理っていいうのは1コくらいでしょ?
自分が解けないからって決めつけんなっつうの。気ぃ悪い。
確かにボリュームはあったがそんな難問でもない。
自宅受験はほとんど他校からじゃない?
真面目に受けてる自宅受験組もおります。
まぁでも37人はありえない数字。

144:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 19:34:49 d2LuFCoP
オバサンの言い方の方が気分悪い。

145:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 21:27:05
TACの的中1にあったんですが、

「生計を一にしている甲と乙の間で、家賃の支払がある」っていうのは、おかしな話ではないんでしょうか?
生計を一にしているってことは、要は財布が一つってことでしょうから、
その財布の中でお金が動いてるからって、貸家だったり貸家建付地だったりってのは・・・

それにしても、TACは難しい問題をやってるんですね。
大原では初学でも時間が足りないことなんてなかったのに、TACの応用3なんて計算だけで90分かかってる・・・

146:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 22:02:53 fyPKECtV
時間が足らないのは応用3だけ。

147:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 22:21:14
応用3といえどTAC上級生は計算40点以上はざらにいる。
だいたい80分で課税価格+贈・障・未控除が目安だって。
TAC上級は演習量が豊富だから計算の鬼がいっぱいいる。


148:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 22:25:07
なんか、合格者500名ちょっとのなかでTAC生が400人くらいいるんじゃないか
って思ってしまう・・・

149:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 22:30:38
400以上かもね。

150:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 22:32:15 o+LkQAwZ
TAC生に相続税は制服されるの?

151:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 22:35:55
TACでも上級の平均以下とレギュ・速習の大半はバカばっか。
自分の選んだ学校を最後まで信じ完全マスターすれば絶対受かる。
いずれにせよ合格するのは全国で500人あまり。県あたりでいえば
1県10数人だ。


152:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 22:50:19
おーはらの一般の俺はさしずめ超バカって所なんだろうな。

153:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 23:01:36
>>124
去年S判定で落ちた漏れが来ましたよ・・
Sを初めて見たときプリントミスだと思った。
ってかSとは何の略?


154:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 23:08:45
サド


155:前スレ671@TAC横浜生 ◆n26O57sACg
05/07/26 23:18:13
学習日記

今日は台風のせいか自習室は夕方には空いていました。
自分も疲労がたまり不調気味です。
私は1週間後には本試験を受けることになります。その翌日
には相続の本試験…

計算・・補助問題8(49点・65分)
    電卓ミスなのか納付税額のみ間違えました。
    解説に附随して延納計算のテキストを読み返し。
    1日2問解いている人も多いようですが、自分は1問で
    いっぱいいっぱいです。

理論・・定期金・信託・物納・延納・相次相続・障害者関係 
    ドクターと直前テキストで応用理論対策に時間をかけました。
 
これからドラマのDVD見て理論を軽く見てから寝ます。
    

156:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 23:21:13
今日は水道橋の校舎も空いてた。

157:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 23:23:29
質問。

精算課税の適用者の問題で1月2日生まれの人19歳が20歳になる件ですが
OとT両方の個別問題に出てましたが根拠を教えてください。

158:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 23:40:49
>>157
法律上は誕生日の前日に一つ歳を取ると考えるらしいよ。
だから、4月1日生まれの子と4月2日生まれの子は違う学年になっちゃう。

159:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/26 23:46:35
そういうことか。4月2日の件の謎も同時に解けた
レスありがとう>158

160:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/27 00:02:10
去年それ出たからたぶんもう出ないよ。

161:あぼーん
あぼーん
あぼーん

162:あぼーん
あぼーん
あぼーん

163:あぼーん
あぼーん
あぼーん

164:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/27 06:12:58


    レロレロ君きもい




165:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/27 07:43:32
レロレロ君、去年も試験1週間前に発狂してたな・・
そういえば2年前に法人のスレ住人だったときもレロレロ君がいた。
ちなみに以前はレロレロだけで10レス以上はあったものだ。パワーが落ちたと思われ。


166:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/27 07:54:55
一週間前にしてやる事が特になくなった・・・。
ラスト一週間は皆なにしてるの?

一応、二日で理論一回転と応用の柱上げだけはやってるけど。
計算は直前答連の解きなおしは、もう十分やったから大丈夫かなぁ。

167:あぼーん
あぼーん
あぼーん

168:あぼーん
あぼーん
あぼーん

169:あぼーん
あぼーん
あぼーん

170:あぼーん
あぼーん
あぼーん

171:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/27 11:21:52 SnDyrN1H
レロレロはウザイから氏ね

172:相続2年目
05/07/27 12:22:03
噂の“関西T●Cベテ四天王”は今年は相続受かるのだろうか。

173:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/27 12:27:16 pqiqDaPx
関西T●Cベテ四天王って
誰ですか

174:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/27 12:53:49
О生でつ
Оでは配偶者の税額軽減で引ききったときの
相次相続では「算出税額既になし 0」とやりますが
タックでは普通に計算してますね
どっちでもかまわないのでしょうけどちょっときになった
厳密にいうとどちらが正しいのでしょうか?

175:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/27 12:55:18 24CRK37F
>>172
漏れら友達5人で誰が受かるかお好み焼きゴチが掛かってる(笑)
山●には受かってもらわんと困る。

176:あぼーん
あぼーん
あぼーん

177:あぼーん
あぼーん
あぼーん

178:あぼーん
あぼーん
あぼーん

179:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/27 19:21:27
とうとう1週間前になりましたね。
けど、あんまし緊張感ナシな洩れ。

180:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/27 20:28:44
>174

ちょうど一昨日TACに聞きました。
答えとしては「どっちでもマル」

だけど、申告書の様式を見たら。。ナルホド!ってかんじです。


>179

自分も緊張感なしです。

かといって余裕がある訳じゃないので淡々とやってる。
もう面倒だから明日試験でもいいや。


181:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/27 23:12:57
関西T●Cべテ四天王・・・
できたら全部名前挙げてほしいもんだ


182:前スレ671@TAC横浜生 ◆p0a.Soa9q.
05/07/27 23:15:28
学習日記

計算・・補助問題9(48点・75分)
    ゆっくり解いていたら配偶者控除ができないまま制限時間。
    それ以外は全部合ってて教室受験より2点up。
    自分はスタミナがなく、なかなか集中が持ちません。
    100mは10秒台で走れたことがあっても5000mは途中歩かず
    には完走できません。本気だすのはあくまで本番だけ・・
    取引相場のない株式の権利落ちに不安を感じたので後日テキスト
    を読み直す予定に。

理論・・生保・退職・信託・物納・精算課税・相と贈の関係・障害者・開示
    まだまだこれからやります。


183:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/27 23:20:51
>>181
ここでも自演するのか?w
その人たちに何の恨みがあるのかわからないけどあまりしつこいから目立つよ

184:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/27 23:24:04
>183
 証拠あるならみせてみろ


185:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/27 23:35:39
レロレロレローーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!
が流行語大賞を受賞する日は近いな


186:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/27 23:55:02
何年も前からレロレロやってるんだけどw

187:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/28 00:21:26
>>182
それだけ出来てりゃきっと受かるよ!
さぁ漏れももう少し勉強するか。
計算があと1点上澄みが欲しい。

188:あぼーん
あぼーん
あぼーん

189:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/28 00:44:12
レロレロってマジつまんねー。
みんな本試験終わったら何すんの??


190:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/28 00:46:40
eonetの再発で報告しておく。

191:あぼーん
あぼーん
あぼーん

192:134
05/07/28 03:07:31 mmmpPD8K
↓この返事は↓??????

134 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/07/26(火) 12:57:03 ID:HV0VDGG5
タックの応用島連3で、利子の源泉の計算が、


862(1-20%)=689.6⇒689

みたいな計算になってますけど、

これって、20%掛けた方を切り捨てするんじゃないんですか?
条文上の根拠は無いけど、模範解答だと一円未満切り上げで
源泉される事になってしまいます。

つまり

862(1-20%)=689.6⇒670

だと思うのですが。

というか、こう習ったような気がするんだが・・タック・大原扱いはどっちですか?


135 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/07/26(火) 13:30:02 ID:???
690ではなくて?(あげ足取りスミマセン)

でも、確かにそうですよね。
TACではいつも前者のやり方だけど、実務では690が正しいよね。
講師室に電話してみる




193:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/28 04:22:16
>192

ご、ごめん。
別件で質問したいことがあって、そっちの整理がついたら一緒に聞こうと思って
まだ電話してないんです。

でも自分も気になってるからかならず近いうちに。

それにしても、遅くまで起きてるんだね。
自分はいま起きたところ。


194:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/28 07:34:57
>みんな本試験終わったら何すんの??

草津に現実逃避に行く


195:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/28 08:57:20
>>194
滋賀県の草津市でつか?

196:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/28 11:17:52
試験終わったら・・・、就活に決まってんじゃん!

197:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/28 12:18:12
未分割、計算問題解くのに時間かかんない?
70分でも厳しい。

198:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/28 12:26:38
アド見える。大原からカキコできんの???

199:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/28 12:40:23
>みんな本試験終わったら何すんの??

就職活動もするが、海外に行く予定。
どこに行くかは決めていないけど、日本人がいないビーチには必ず行くつもり。
2~3週間くらい一人で漂流してきます。

200:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/28 14:55:33
このお金持ちめ!

201:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/28 15:17:43
宿も決めずに、貧乏旅行です。

202:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/28 17:09:50
補助問題9を今日初めて解いたが時間は足りたが43点しかとれんかった。
1角地の宅地とか、低額譲受益をまちがえてしまったよ、、。

203:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/28 17:50:09
ええやんけー!最後で確認出来てるやん。テキスト見直しとけ。

204:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/28 21:35:26 mmmpPD8K
>199
日本人なんてどこでもいるよ。

205:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/28 22:44:16
>>204

それがあるんだな。
手つかずの自然が残るビーチとか。
欧米人には有名だが、日本人には知られていないビーチとか。
バックパッカーと現地人しかいない素朴なビーチとか。

ビーチに限らず、二週間旅行して往復の国際線以外では日本人にお目にかからないこともあるよ。
この勉強始める前は年に2~3回は海外旅行していたけどね。

まぁ、スレ違いですがな。

206:前スレ671@TAC横浜生 ◆a5P45RHFhw
05/07/28 22:50:06
学習日記

計算・・的答2(47点・70分)
    教室受験時より若干後退したような気が…
    今日もボンヤリ解きました。延納個別が面倒でした。
    加算・配偶者・納付が終わらず各1点失点。加算は、かつて
    レギュラーで学習していた頃1,000,000×20/100=200,000
    と書いておけば点もらえたんですが上級で習った講師は2人
    とも×になりました。本試験でも各人の税額まで出せるか微妙
    なので、対象者だけ書いておくようなかたちになるかもしれません。

理論・・定期金・信託・相次控除・障害者・精算課税・相の期限内
    相続を承認した者と放棄~・延納
 
この時期になっても自信がもてないのは1年間積み上げてきた勉強が
きわめて少ないからかもしれません。年内は仕事していたため年完の
授業に出るだけ状態、年が明けてももう1科目に時間をほとんど費やし
相続はトレーニング+総合計算問題集を週1問+演習の予告理論 だけ
で済ませてしまってました。 
来週の今頃どんな状況になっているか不安です。9月から上級演習コース
を受講する事態はなんとか避けたいのですが・・
試験後は立場上遊んでる時間はなく、資金稼ぎと次科目の勉強にかかります。


207:前スレ671@TAC横浜生 ◆n26O57sACg
05/07/28 22:57:29
試験後の合コン話が会計士受験生の友人からありましたが
乗り気がしないので断りました。その手の場は苦手なので
実は合コン行ったことありません。初対面の人苦手ですし・・

たぶん元会社の同僚の受験生達(うちの会社の経理は退職して
TACに来てる人が多い)との本試験打ち上げ飲み会は行くことに
なるでしょう。
旅行はたぶん行きません。


208:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/28 22:59:39
>205
 海外行ってそのまま野垂れ死にすればよい!!!
 FUCKING!!!!!!


209:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/28 23:14:33 3xqDMPT3
あ~、もうすぐ試験やね~。
今年は、所・相を受験するから、相でつまずいたら
所の受験の時、精神的にキツイやろうなぁ~


210:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/28 23:37:52
すごい、所相同時受験かー
今日自習室で相消を勉強してる人を見てネ申だと思った。
漏れには無理。

211:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 00:12:07
相続終わったら速攻頭切りかえなきゃ、相続受験者と話しとかしちゃだめだよ
去年、財・消と友達とうけたけど、財終了後、消費そっちのけで「理論あれとあれ書くよね」とか言いあってた
二人ともめでたく財のみ受かりました。
特に相続は理論の柱の確認とかしたいだろうけどね

212:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 00:22:10
やっとOの直前模試のレベルで42点から45点くらいが取れるようになったけど
これでも合格可能性はないんですよね?

213:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 00:23:17
>>212
あるって言って欲しいのかな?
合格の可能性ならだれでもあるよ。


214:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 00:26:21
>>213
いや、正直のところ合格ラインがどの辺にあるのかが
よく分からないんです。
他の科目はなんとなくこのくらい取れれば合格ラインかなってのは
感覚があるんですけど、相続だけはどうもその感覚が良く分からない。
そりゃ満点取れば合格できるんでしょうけどね・・・

215:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 00:29:54
>>214
りろんいぱーいかいてこい。


216:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 00:35:26
相続は完全に理論勝負だから、専門学校の答練で計算満点とったくらい
では合格できないよ。それに計算もどこの学校でもやってないことが
必ず出る。


217:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 00:40:36
>205
オレも2年くらい旅行してたけど、どこでも日本人っているね。

218:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 00:42:05
そらぁ、あんた。
二年も旅すれば日本人に会うでしょ。。。


219:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 00:50:26
そうだよな・・・
理論の一つでも落としたらアウトなんだろうな・・・

220:(・∀・)/
05/07/29 16:14:02
テスト

221:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 16:51:28
理論は全部暗記したけど、応用理論となるとまったく自信ない
専門であまり予想にあがってない個別ベタ理論でてほしい
柱がひとつでももれたらアウトというけどホントなの?大袈裟にいってるだけだよね、ね、そうだよね

222:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 17:22:26
去年は小規模べた書きでも受かった人いるから安心して!



223:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 18:07:44
理論の一つでも漏らしたらアウトって言うけど、
会計人コース7月臨増予想本のDAIーXの模範解答、論点漏れまくりだよ。

あんなんで受かるの?


あー、財産の所在が個別ベタで出ないかなあ。
あれなら一字一句たがわず書ける。
出るわけないね

224:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 19:30:19
相続初年度で、結構理論回してるんだけど、細かいところがちょくちょく
間違えるし、同じことを指してもマスターの書き方が違うところは、よく
間違ってしまう。
でも、試験委員は一言一句見るわけないし、この際、細かいところは無視
してやろうと思ってるんだけど、これは甘いですか?
細かいところを極めるより、柱上げの練習した方がよいと思ってるんですけど。

225:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 19:33:15
相続時精算課税選択届出書が提出された後においても、相続時精算課税を
適用することが出来ない規定がある。
その規定について簡潔に説明せよ。但し、被相続人の養子となった前に
取得した財産については説明は要しない。

226:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 19:36:28
農地?

227:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 19:38:03
>225

贈与税の納税猶予べた書き

どう?


もっと問題出し合おうよ!!

228:227
05/07/29 19:41:40
特定納税義務者についての相続税の納付の方法について説明しなさい。

229:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 19:54:42
物納と納税猶予以外

230:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 19:56:46
納税猶予は入るのか?

231:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 20:14:20
相続税法に規定する相続税又は贈与税の還付に関する規定について述べなさい。
ただし法施行令・法施行規則に関する部分を除く。

232:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 20:29:40 b68QV/Vy
贈与税の還付?!
(((゚Д゚;)))!??
更正の請求絡みでつか?
((((~д~;)))))

233:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 20:53:02
>>231
還付て相続税法やったら精算課税しかないやん。

届出書提出後でも精算課税受けれないケースて措70ノ4以外にも
措70ノ3ノ1を見込みで受けたけど見込みが外れた場合やとか
平成15年以降に旧措70ノ3受けた場合とかもあるよ。


234:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 20:56:54

問題

不動産を国に移転した場合に適用される規定について説明しなさい。ただし、その適用が取消された場合について述べなくてよい。

235:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 21:21:44
234
物納?措置法70の非課税?



236:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 21:36:53
もんだい

相続開始年分の贈与に関する規定について述べてください

237:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 22:00:01

>>235

両方とも正解!

>>236

生前贈与加算
外国税額控除
贈与税の非課税
精算課税は申告不要

てとこか?

238:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 22:07:45
問題
 
 税務署長が相続税の納付価額を決めることができる
 場合の相続税法上の規定(25点)

239:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 22:08:17
234
農地が収用されて納税猶予期限が確定する場合は?

240:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 22:10:52
未分割遺産が分割された場合に、納税者が行う事ができる
又は取らなければならない手続きについて述べよ。

241:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 22:13:24
相続税法上、4月の制限がある規定を述べよ。

242:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 22:39:59
236の問題
贈与税の期限後、修正、更正の請求、更正決定も解答範囲になるんじゃない?

贈与税の手続き規定は危ない気がするな


余談ですが
災免法押さえてる人どれくらいいる?

今さら覚えるか迷い中なんですが・・・orz

243:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 22:45:22
>>242
災免法なんてでるわけないじゃん。
過去に出した試験委員がいるらしいけど、その人、へんな問題ばっか作ってたんでしょ。

244:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 23:00:02
サイメン法は概要だけなんとか。超作文で押さえた
それよりマスター31をどうしようか悩み中。みなさんどうしてますか?

245:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 23:01:58
>>231には過誤納額の還付は入らないのかな?

246:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 23:09:04
去年の問題でも災免法いちおう解答範囲だったんでしょ。まず出ないよね。










暗記したけどね
やっぱ災免法はみんな覚えてないんだ、出ねーかなー。我ながら性格悪いぜ、えへへ

247:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 23:12:50
>>246
去年の国税庁のHPの柱には災免法はあがってないが、TACにはあがってる点を
見てみると、試験委員も災免法は考慮外って感じでね?
まぁ、去年受けてないから、なんともいえんが。

248:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 23:20:41 gzddb4/C
会計人コース8月号に相続税法の理論予想で「還付を受けるために
納税者がとることができる手続について述べなさい。」っていう
感じの問題があって、その解答の中に法33の2①②が入ってるんだけど
これって税務署側じゃないの?

249:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 23:29:04
246はいつものおばさんなのか?男言葉だけど

250:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/29 23:32:52 TaAP2MKN
計算の質問です
特定受贈同族会社株式等と特定同族会社株式等が同時に出てた場合
大原の問題では特定受贈を優先して適用してるみたいですが
これはどんな根拠から来てますか?
ちなみに問題は大原の最終講義演習問題です。

251:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 00:15:58
措法69の5⑩⑪あたりが根拠じゃない?


252:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 00:18:39
問題

特定贈与者から相続又は遺贈により財産を取得しなかった相続時精算課税適用者について、その者がその特定贈与者の死亡時に法施行地に住所を有している場合と有していない場合とでは、相続税の課税上どのようなことに注意しなければならないか説明しなさい。

自作のため不備があったらスマソ

253:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 00:26:16
>>250
措令40の2の2⑤ とおもう
間違ってたら誰か訂正汁


254:228
05/07/30 00:35:12
>特定納税義務者についての相続税の納付の方法について説明しなさい。

自分では、金銭一時納付と延納のつもりで書いた。

理由:物納財産から清算課税適用財産が除かれるから

出題者のみなさん、問題コピペと自分なりの柱と理由も載せてね。

255:228
05/07/30 00:36:37
それから点数も。

256:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 00:45:03 5hWDE9rH
ふと疑問に思ったんだけど被相続人から生前贈与加算の対象となる贈与のみを受けた者は
特定納税義者なんだろうか?

257:228
05/07/30 00:47:14
>255

特定納税義務者の意義、課税財産の範囲、課税価格
債務控除、未成年控、障害者控除、外税控除

下段については主語を変えて題意に沿って書く。

258:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 00:47:24 5hWDE9rH
あ、言葉足らず
生前贈与加算の対象となる贈与と
精算課税適用財産の贈与のみを受けた者。です


259:228
05/07/30 00:49:20
>256

相続又は遺贈により財産を取得してない者は、生前贈与加算されないが・・

そういう意味じゃなくて?

260:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 00:50:17 5hWDE9rH
>>259
ゴミン。追加で訂正

261:228
05/07/30 00:50:50
258読む前に書いた。

もちろん特定納税義務者になります

262:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 00:51:06
>>256
特定納税義務者は相続時清算課税適用財産を贈与により取得した者
であるから、生前贈与加算の対象となる贈与のみを受けた人は該当しないんじゃない?
生前贈与の理論の出だしも「相続又は遺贈により・・・」って出だしだしね。これでいいのかな?


>>252
債務控除
障害者控除
未成年者控除?


263:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 00:52:28
>>261
そうなんだ。ありがとう!
計算ではたまにあるけど不明でした


264:228
05/07/30 00:55:32
>263
大原のテキストに書いてあったよ

265:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 01:02:22
生前贈与財産はあくまで贈与により取得したもの
したがって
相続又は遺贈により財産を取得しなかった相続時精算課税適用者、つまり特定納税義務者となる
さらにこの特定納税義務者は精算課税適用財産を相続又は遺贈により取得したものとみなされるため、生前贈与加算の適用がある・・・ということでゎ?

266:231
05/07/30 01:09:07
>>231の問題
解答の柱
 還付申告書の提出による還付
 更正又は決定による還付
 物納に係る過誤納額の還付

なお、更正の請求による還付は国税通則法なので対象外

267:252
05/07/30 01:19:35
252です
みなさん解答ありがとう

自分でもいまいちしぼりきれていないけど、柱としては
債務控除
未成年
障害
特定納税義務者の意義
課税価格

でどうでしょう?

外税控除については疑問が残るところです。つ~かいらない気が

268:55
05/07/30 01:48:28
今年は相続税の体系を聞く問題が出るよ。
納税義務者、課税価格、税額計算と言う流れで。

269:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 01:49:40
未成年も飛ばしていいんじゃないかと思う
19の3③を19の4で準用するのに必要なだけなんじゃないか?


270:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 01:56:26
>>268
去年の問題1の様な感じですかね?

271:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 04:49:30
236の出題者です。
柱あげお願いします。
自分で作っておきながら答えがわからない。
237の柱+もう少し手続上の規定が要る気がするんだけど。


>252 納税地は要らないの?

272:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 07:02:16
>>267
特別障害者に対する贈与税の非課税の規定はどうなの?

273:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 07:59:02
>>272
相続税だから入らないのでは?それは贈与税の非課税だから。
>>251>>253
ありがとう。今日、規程をチェックしてみる。


274:252/267
05/07/30 08:00:05
269
たしかに未成年いらないです
そもそも精算課税適用者は二十歳以上なので考えること自体論外でした

271
納税地も必要でした

272
問題では相続税に限定してるから贈与税は不要です



275:272
05/07/30 08:08:09
読み飛ばしてた、、orz
本試験でこういうことないように気をつけないといけないな。

276:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 10:39:28
手続き関係ってややこしくない?
ある場合に限り適用するとかない場合には適用しないとか。
みんなどうやっておぼえてるの?

277:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 11:14:54
的中3の解き直しをしたんだけど理論の問1ってなんで延納物納の申請手続が解答の柱に挙がらないの?

278:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 11:29:30
うちのクラスではこの問題で本試験で延納物納にも言及できればかなりいい答案になる。とのことでした。

279:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 12:25:58
287 ありがとうございます。もやもやがスッキリしました。

280:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 12:31:11 +SPXovcL
ケツの毛をむしれ

281:228
05/07/30 14:21:51
>274

課税上の規定だから納税地は不要では?

未成年はその者が扶養義務者として控除される場合はある。
30点ならボリューム的に書けるのでは?

外税はH17年中に法施行地外にある財産を取得した場合に適用があると思うが。



282:228
05/07/30 14:38:45
>236

生前贈与加算
贈与税の非課税

精算課税にかかる相続税の計算(贈与税の控除はいらない)
提出義務の解除
相続税の外税控除

相続税法の贈与税の更正の請求
相続開始年に被相続人から贈与を受けた場合の更正又は決定

ざっと挙げてみたが他にある?





283:252
05/07/30 15:47:08
最終確認

解答の柱

特定納税義務者の意義
課税価格
債務控除
障害者控除
外国税額控除

予想配点25~30か

余裕があれば納税地につきても触れておく

でどうでしょう?

未成年の扶養義務者は住所の所在に関わりないため不要だと思われます

外税は、開始年に在外財産の贈与があった場合適用あった
つ~か計算でやった気がする

284:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 18:24:27 dRjr70XW
>283
外税、たしかに計算でやったな。

285:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 18:34:30
相続税の制度上、立木に対して設けられている特例規定を説明しなさい。

286:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 18:55:12

26条
措 69の5
延納

くらい?

287:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 19:02:05

去年は精算課税が来るゾ

て言われてていきなり応用バージョンの措70の3の1かよ!

こりゃ今年は措69の5の応用対策しとかなヤバヤバやな。

末分割、農地、延納、みなし財産みたいな古典的な問題はもう出ないんじゃないか


288:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 19:22:42
一画地の宅地の評価に関してですが
タック通信直前対策講義第9回の嶋村先生のレジュメで、

隣接する2つの宅地で、一つが甲の店舗、もう一つが甲の居住用。

この場合、合わせて評価するのですが、
【※取得者が異なれば別々】と書いてあります。
意味がわかりません。

取得者が異なっても合わせて評価だと思うのですが。

取得者が異なって別々に評価するのは、
利用者がいない空き地の場合だとおもうのですが、どうでしょう?

レジュメだけなので、私が勘違いして読み取っている可能性がありますが
分かる方教えてください。



289:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 19:34:23
>>286

ばっちり!

290:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 19:39:16
>288

勘違いでした。自己解決 スマソ


291:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 19:53:17
>282
________
236

生前贈与加算
贈与税の非課税

精算課税にかかる相続税の計算(贈与税の控除はいらない)
提出義務の解除
相続税の外税控除

相続税法の贈与税の更正の請求
相続開始年に被相続人から贈与を受けた場合の更正又は決定

ざっと挙げてみたが他にある?
_________


ありがとうございます。
ほぼ私が考えていた通りです。

質問ですが、この中で、精算課税にかかる相続税の計算 はどうしてですか?
開始年分の贈与にダイレクトに関連する規定ではないけれど、
相続税の課税価格計算の大前提としての規定だから挙げる、ってことですか?


みなさんレベル高くて結構凹んでます

292:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 20:10:42
>249
>246はいつものおばさんなのか?男言葉だけど

いつものおばさんとやらが、若干?27歳の私のことならば違いますよ。
災免法覚えられるほど暇じゃない、もとい、余裕ないし。
わざわざ男言葉にする必要もないし。

といいますか、相続税法の試験なのに災害減免なんて出るの?
ましてや以前ダイレクトに出てるんでしょ。

坊や、あたしの事が気になるのね?
でも・・・ごめんなさい、夫がいます(笑)


ねえねえ坊や、27歳ってやっぱりおばさん?
そりゃあいつもバッグの中にはスーパーのレジ袋が入っているけどさ。




293:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 20:33:26
>>292
漏れと不倫しませんか

294:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 20:44:19
>236
開始年分の贈与に関する規定

生前贈与加算
特定贈与財産(開始年分のみ)
開始年分の非課税
相続税の外国税額控除
精算課税の相続税の計算(贈与税の控除は不要)
贈与税の期限内
期限後
修正
更正の請求
更正決定
贈与税の期限内の提出を要しない場合(特定贈与者死亡部分)

以上が解答範囲になるかと思います

その者が、相続遺贈により財産を取得したのか、その財産が精算課税に係るものなのか、が限定されていないため解答範囲広すぎ…


295:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 21:08:55 Ze5IO9Xv
漏れTだけど、先生によって予想理論ちゃうやん。やっぱみんな自分が世話になった先生の信じるの?

296:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 21:20:59
だいたい同じじゃない?たまに災害とか言ってる先生いるけどね
あの厳選30のうちAB20でいいんじゃない?

297:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 21:50:50
>294
その者が、相続遺贈により財産を取得したのか、その財産が精算課税に係るものなのか、が限定されていないため解答範囲広すぎ…

_________

おっしゃる通りです。荒い出題でスミマセンでした。
自分でもあまり練らずに出題してしまいました。

じゃあ、他の限定は無しで「開始年分の贈与の場合に特に留意すべき規定」と問われたら
その柱のうち何が残るでしょうか?






298:294
05/07/30 22:33:53
297
限定なしだと変わらないのでは?(・。・?)

299:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 22:34:36 MkVmAI/L
理論で盛り上がっている中申し訳ないが
10月後の応答日の普通じゃないの誰か教えてください
例:8月31日→6月30日?7月1日?

300:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 22:38:09
>299
8月31日→6月30日だよ


301:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 22:45:24
299
4月30日→2月末じゃなかったっけ?

302:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 22:54:44
両方あるんだ!知らなかった。299じゃないけどありがとう。

303:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 23:15:18

おぉ~

あと3日やけど何すべきやー!

総合問題は毎日2問やってるし、
理論はAB20+C8+αを2日で一回転させてるし。

理論テキスト見直して柱上がるように練習もしてるし。


これで落ちたらどうしよう(・_・)・・・



304:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 23:19:34
去年はその状態以上で落ちた・・・orz>>303




305:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 23:25:56
夜遅くに質問よかですか?
贈与税の基礎控除が60万円から110万円に変わったのは平成何年からですか?
あと旧法の住宅取得資金のの限度が15,000千円になったのは平成何年からですか?

大原の問題を解いているのですが結構細かいところまで突っ込んでて手ごわいよ。

306:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 23:29:08
>>305
110万 平成13年
15,000千円 平成11年


307:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/30 23:38:03
早いお答えありがとうございます。
もう少し勉強して寝ます。

308:228
05/07/31 01:17:37
>質問ですが、この中で、精算課税にかかる相続税の計算 はどうしてですか?
>開始年分の贈与にダイレクトに関連する規定ではないけれど、
>相続税の課税価格計算の大前提としての規定だから挙げる、ってことですか?

生前贈与加算だって相続開始年分限定の規定ではないけど挙げてますよね。
精算課税に掛かる相続税の課税価格の計算も相続開始年分限定ではないけど、
開始年分の贈与についても適用されるから。

生前贈与加算を挙げるなら、それと同順位で精算課税に掛かる相続税の課税価格の計算も
入れるべきでは?

この2つを抜いてしまうと、メインの内容が無くなってしまいますよね。
試験委員的にメインの無い問題は作らないだろうと思って。

30点問題を前提に考えてますので、私の柱で大体2ページ分くらい?

309:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/31 01:38:13
お願いですから特定森林施業計画対象山林の意義とか出ませんように。

310:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/31 08:06:58
>>309
あと3日あるから覚えられるよ。殆どワンパターンだし
ガンバレ

311:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/31 09:54:04
被相続人が相続開始の直前に有していた立木又は土地等のうち、その相続開始の
前に市町村長等の認定を受けた森林施業計画が定めている区域内に存ずるもの

312:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/31 12:31:56
チンコもマンコもケツの穴についたウンコもレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ヨロレイヒーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

313:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/31 15:13:05
↑これって撤退組の嫌がらせなん?

314:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/31 18:11:57
最終予想問題

暇な人はやってみよー

贈与により財産を取得した場合において、その財産について贈与税が課税される一方、相続税も課税される場合がある。
ここで、その財産が相続時精算課税の規定の適用を受けるものである場合と通常の暦年課税の適用を受けるものである場合とでは、
相続税を計算する上でどのような違いがあるか説明しなさい。

315:228
05/07/31 19:04:30
1暦年の場合
 ①生前贈与加算
 ②贈与税額控除
 (③農地)
 
2精算課税の場合
 ①相続税の課税価格
 ②贈与税の控除
 ③特定事業用資産

こんな感じ?

暇でねー・・・もうやること無いよ。っていうか、あるけどやる気しないね。
手をいためないように計算は一日一門にした。

316:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/31 19:09:51
明日はまったり理論の回転と計算間違いノート確認して早めに寝る予定。

317:314
05/07/31 19:13:39
315
同感です
やることないわけじゃないけど、なぜか暇ッ!

みんな何やってんだろ…


精算課税の方は債務控除も範囲では?
暦年の農地については
書いてもよさそうだけど、
さっぱりわからん

ちなみに
模範解答は特に用意してません。

318:228
05/07/31 19:32:46
>債務控除も範囲では?

生前贈与加算される財産からは引けないけど、
精算課税の財産からは引けると言う意味?

自分なら30点問題なら農地までは書くけど、債務控除は時間が余ったら最後に。
書くとしても概要だけかなー・・


319:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/31 19:41:57
予想問題
平成17年度版相続税法理論マスター37問をベタ書きせよ (50点)


320:あぼーん
あぼーん
あぼーん

321:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/31 20:17:19 ugapXBAW
うぜぇよ。あほが!

322:前スレ671@TAC横浜生 ◆n26O57sACg
05/07/31 20:56:10
毎日理論ばっかり突っ込んで精神が崩壊しそうです。
自分にとってこんなに苦しい勉強はありません。
計算1日1題であとはずっと理論。
合格する自信はあまりないです。理論の間口を広げるほど
精度が落ちてきました。
火曜日に最初の科目を受験します。

323:おばさん
05/07/31 22:01:23
みんながおばさんおばさんって言うから、もう名前はおばさんにした!

私は「個別がやめられない病」にかかっていていまだに毎日個別問題をやってます。
総合計算は、出来ないと腹立つから基礎答練1~3をひたすらやってる。
絶対満点だから気分いいです。

理論はマスター回転をダラダラと・・・。
ドクターの柱あげも散文的?にやっています。
確かに、ドクターをやりすぎると個別理論の精度が下がりますね。

2日前に出身高校の野球部がやっと負けてくれたので勉強に集中できると思ったら
今度は中日がばく進中・・。
野口さんの宇宙遊泳なんかも気になるし。

追い込みに集中させてよ!



>322 
早朝バイトもこなしつつ、あなたはずっと頑張っていた。
きっと大丈夫。

324:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/31 22:22:47
>>323

おばさま、名古屋人?

325:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/31 22:23:23 zdy022g6
理論苦手だったけど、毎回毎回理論の中身が研磨されてゆくのが快感になって、
気が付いたら、財産の所在と更正と決定以外は完全暗記していた。
 計算はケアレスミスにストレスがたまるから、いや。

326:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/31 22:54:16
大外からオチアイドラゴンズ!!
大外からオチアイドラゴンズ!!
ここでダメトラタイガーを一気に交わした!!
オチアイドラゴンズ1着でゴールイン!!

オチアイドラゴンズ
見事に差し切りました!!


327:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/31 22:57:24
>325
31も覚えたんだな。裏山。

328:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/31 23:14:53
>>323
おばさんじゃないですよ。

ハァハァ・・・


329:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/07/31 23:24:05
質問があります。
特定贈与者が贈与年の中途で死亡したとき(贈与税の期限内申告書の提出期限が先のとき限定)
相続時精算課税選択届出書は単品で相続税の納税地の所轄税務署長に提出するのでしょうか?

申告書に添付しなくていいんですよね?

330:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 00:23:28
27才って、「オバサン」と「女のコ」への分離が始まる頃だね。
個人差大きいけど、地顔がいいコなら税理士受験生だと結構知的で
緊張感を保った顔してるから、まだまだいけるね。


331:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 00:48:31 aOyWgJW+
徐々に良すれになってきた予感
特定事業用資産、小規模宅地等、農地等の納税猶予
苦手な項目なんですが出るとしたらどういう問われ方が考えられますかね?
こそっと絡まれると気づかないんですよ・・・

332:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 02:13:08
20億円判定って例外無しに原則的評価方法で計算するって今知った。


333:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 06:18:20

>>332

だって特例の配当還元法使える人、特定事業用資産相続人等じゃないじゃんw

334:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 08:03:34
>>332>>333
???
どういう意味?

335:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 08:16:00
開業税理士だと60歳処女のババアとかフツーにいるから
27で結婚してる受験生はたとえ試験落ちても人生勝ち組だなあ。


336:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 08:25:59
>>334
じゃあ、特定事業用資産の適用対象者で株の評価が特例になる人
ってどんなケースがあるの???


337:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 10:21:17
>>336

無いダロウw

おまいら措69の5は特定同族会社株式等の論点だけやってる?
特定受贈同族会社株式等と特定同族会社株式等の選択とかは?

338:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 11:42:34
20億判定は少数株主なのも含めて全部寄せて判定するんじゃなかったっけ

339:おばさん
05/08/01 11:55:26
>337

やってないです。
特事については、マスターとドクターに載ってることなら泥酔してても書けるんですが
応用力からきしゼロなので。。

といいますか、
「特定受贈同族会社株式等 と 特定同族会社株式等 のセンタク」
これ自体ナニ?って感じなんですけどよかったら概要だけ教えてもらえませんか?
本試験が終わったらゆっくり勉強します。

ところで、本試験での理論の柱上げって何分くらいまでかけてOKでしょうか?
10分もやってたらアウト?
出題にもよるだろうけど、みなさんは何分くらいを目安にしてますか?





>335
60歳で処女についてですけど、知らない方がいいことも世の中にはあるんじゃないでしょうか。
いろんな意味で。

とりあえず試験には受かりたい。じゃないと意味ナイ。
お互い頑張りましょう♪
3日後には自由の身・・・



340:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 12:00:45 7JmwQjFs
日程を間違えてて今日が本試験だった夢を見た・・・
夢でよかった・・

341:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 12:34:32
でも不合格は現実だぞ

342:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 13:37:15 UsPf/3t+
大原最終講義予想問題のG社株式 配当の比準46円(500円換算後)なのに配当金額50円っておかしくないですか
非経常的なのがあったということですか
勘違いしてたらこわいんで誰か教えてください

343:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 13:38:32 UsPf/3t+
大原最終予想問題のG社株 配当の比準46円(500円換算後)なのに配当金額50円って?勘違いしてたらこわいんで誰か教えてください

344:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 14:08:33 5QUhRlox
おばさんのジエンが見苦しいW

345:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 14:22:47
>342-343
46円は直前期
50円は当期
てことじゃないか?
もう財表卒業してから日が経ちすぎてるため定かではないが…

346:337
05/08/01 16:09:26
ゴメン。
特定受贈同族会社株式等と特定同族会社株式等の『選択』ではなく
『特定受贈同族会社株式等の優先適用』とか措69の4とのからみの論点。

計算ね。


347:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 16:39:05
>>343
前期42円当期50円 (42+50)÷2=46

348:338
05/08/01 17:18:19
措規23の2の2⑥

349:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 17:56:52
被相続人からの相続又は遺贈により財産を取得したその被相続人の実子(相続の放棄はしていない)が、
20歳である場合、19歳である場合及び17歳である場合において、
相続税の計算上の差異を述べなさい。

350:228
05/08/01 18:13:31
120歳以上である場合生産課税の適用を受ける可能性がある。
 ①特定事業用資産
 ②精算課税の相続税の計算
 
2未成年者控除
3障害者控除

17歳は??な感じ。教えて。

351:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 18:14:37
差異だよ。
障害者はいるの?

352:228
05/08/01 18:16:36
↑追加するとしたら、定期金給付事由が生じている終身定期金とかの評価

353:228
05/08/01 18:18:02
>351

年齢によって控除金額が異なるからいちお入れた。
352も同じ理由

ただし重要度は低い

354:おばさん
05/08/01 18:22:59
>346

あー!それならやりましたやりました!

一字一句レベルじゃないけど一応フルで書けますよ。
昨日の夜、どうも勉強する気が起きなくて特事の部分の直前講義を聞き直したら
ポイントが理解できてわりとすんなり書けるようになりました。


でも、出ない気がする。
特事は、内容・手続・用語の意義の最後の二つくらいガッチリやっておけばいいような。

それより小規模の暗記がかなり適当なので怖い。
用語の意義とか書かされたらアウトです。

あとは、災免法・マスター31・更正決定・住宅が概要程度にしか抑えてないです。
Tの先生に「どうしても覚える気になれないんですけどどうなんでしょう?」と聞いたら
半ば呆れた声で「やる気になれないものは仕方がないんじゃないですか?」
と言われたのでそれっきり放置です。



355:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 18:40:14
>346
O原は特資で特株と特受株があるときは、
必ず特受株から優先に減額してるけどそれで合ってるの?

356:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 18:48:53
なんか、実務書?だか実務問答集にそう載ってた?とか言ってたきがする。
とにかく、そこら辺が曖昧だから、出ないというのがTACの見解。

357:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 18:53:40 /dxLWL/O
おばさん、試験前はセックスしますか?僕は童貞なので明日オナニーします。

358:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 18:55:34
夫に奉仕しなきゃな。

359:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 19:06:37
>356
ナルホド、サンクス。

360:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 19:26:29
>>355
URLリンク(www.nta.go.jp)
直リンで見えるかな?

361:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 19:34:01
>360
重ねてサンクス。
不利でも特受株が優先なのネ。

362:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 19:52:54
やっとOの取り寄せたトウレンの解きなおしが終わった。。フウウ
計算は2回づつしかやってないけど良問が多かった。

理論はTAC生だと目先が違って勉強になります。

363:346
05/08/01 19:56:52
そやで!特受株を優先!

出ないような気もするが、去年、取引相場のない株式が二つ出て、
一つは比準一と思わせて一般、もう一つで土地保有かつ措69の5

てゆー凝った出題してるやん。

今年もおぅ?て感じの出題されると思われ



364:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 20:22:07
:::::::::::/  不         ヽ::::::::::::
:::::::::::|  合  絶  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 格   対   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
―--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;

365:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 20:48:52

あと残すところ1日だし、
少しでも何かの足しになるかも知れんから
理論予想・計算予想その他

↓↓

366:前スレ671@TAC横浜生 ◆a5P45RHFhw
05/08/01 21:00:25
私はオバサンより年上だったりします。
27才のころは某大手企業の経理で毎月100時間以上の残業など
仕事オンリーのまっとうな生活をしていました。

今日は計算は最後の1題として、総まとめ1を解いて
気持ち良く満点で終わりました。あとはずっと理論で、読めば
読むほど自信がなくなってきました。このままいくと来期の
上級演習でトップ争いに加われそうです・・・

本試験の理論は、2問目は障害者とか未成年者など特定の「人」を
テーマにした問題が危ないと思います。
1問目は納税義務者関係が、一昨年整備されたこともありそろそろかと。
さむなくば暦年課税贈与と精算課税贈与の差異とかでしょうか。

私は理論で自信もてるテーマが少ないので、あまり外されると9月から
相続やるはめになります。まさにヴェテ街道驀進中です。


367:前スレ671@TAC横浜生 ◆n26O57sACg
05/08/01 21:03:27
明日は3限目を受験してきます。
計算は(1テーマ除いて)かなり完成していますが
理論は相続以上にヤバイです。
さっき同じ科目を受験する会社時代の同僚に電話したら
彼も同じような状況みたいです。
彼は母校で6回目の○○税にいどみます。


368:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 21:11:55
〇〇税て気になるな。法人?

369:349
05/08/01 21:13:30
ごめんなさい問題ミスorz

農地の贈与を書かせようとした俺がバカでした。
吊ってくるorz

370:前スレ671@TAC横浜生 ◆n26O57sACg
05/08/01 21:15:08
>>368
明日の3限で、ヴェテ化しやすい科目です。


371:おばさん
05/08/01 21:31:37
>370

まだ見てるかな?
明日の3限って消費ですよね。
去年消費を受けたんですけど、受験直前に施行令を読んでいったら
問題文をいちど読んだだけで出題意図がパッとわかりましたよ。

参考までに・・



がんばれ!



372:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 21:36:41 //LVGPQk

>>371

で、受かったんけ?


>ALL

Tの理ドの相続税と贈与税のからみ規定て
去年のには措69の5載ってへんのに今年のから載ってんな。

なんで?

373:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 21:42:10
え、去年からあったような気がするんだけど木の精ですかね

374:前スレ671@TAC横浜生 ◆n26O57sACg
05/08/01 21:47:55
>>おばさん

まだみてますよ。消費です。いちおう今回が初受験です。
受験2年目のころ、TACの関○先生の授業で萌えてみたくて
水道橋まで行ったのが学習の始まりでした。いつも3科目中
3科目目の位置付けで途中で切っていました。
今期はマグレで答練上位5%とかありますけど、うちの講師は
理論を克明に予告してくれたもので・・実力はやはり・・・
貴方、この試験に必要なセンスがあるのかもしれません。
私は、実務といっても取締役会説明用の業績分析ばかりで
地道な経理業務はサッパリです。


375:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 22:38:26
トリップ付けて来年もここで日記書くつもりですね
さすが自分を良く分っていらっしゃる

376:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 22:41:53
答練で平均以下の人も受かる見込みなくっても
受験には来てほしいな。


377:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 22:56:25
おまいらあと1日となった今、どんな勉強してんの?

378:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 23:10:32
理論はABのみ。計算は特殊論点の最終確認です。

っていうか自分の場合今日明日の勉強ってあまり意味がない感じ。
緊張で地に足が着いてない。フワフワしてる。


379:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/01 23:28:46 hqL+GA3T
今日発熱しました。寝ながら暗記と柱上げしました。

380:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/02 00:06:51 at5LQ/Jd
公示と開示でろ!


381:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/02 00:25:08
同意。
勉強を晒すスレがあるとの指摘にもかかわらず、
それを無視して書き子。
人の話を聴かないのは(ry

382:338
05/08/02 03:57:45
すまん、誰かエロイ人解説してちょうだい

ここに書いてある内容なんだけど
URLリンク(www.nta.go.jp)

ⅰ被相続人が相続開始の直前に有していた特定株式等に係る法人(措置法第69条の5第2項第7号イの要件を満たすものに限る。)

とあるんだがこれは措法69の52七ロ(1)をさすものと思われる。

でも本法を見ると、そんな括弧書きは無くて、あくまでも
「当該相続開始の直前に被相続人が有していた特定株式(当該被相続人に係る特定受贈株式を含む。)に係るすべての法人」
としか書いてない。

どういうこと?


383:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/02 06:00:23
>>381-382

(・∀・)ワケワカラン



384:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/02 08:15:12
答練下7割のみなさん、ごくろうさまです。
あんたがたは永遠に合格できませんが
明日は分母として是非受験してください。


385:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/02 08:26:34
まさか答練の計算で45点もとれなくって
理論のABも覚えてないのに
受かろうなんて考えてる人いないよね?!


386:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/02 09:05:19 6DcIhOpy
●▲★◆さん



387:228
05/08/02 10:00:43
結局は【柱】勝負ですね
手が痛いから今日は朝から風呂に入って
大原の応用理論問題集一冊回しました。

理論なら誰にも負けない!!
ってべテはみんな思ってんだろうな。

今日はドクターでも回すか・・
みんな今日は何やってるの?
今日受けてる人もいるんだね。

388:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/02 10:04:25
>>385
まぁOのランク表を見る限り直前答練で45点取ってる人は大体
全体の1割少しくらいなんだよね。
そうか、残りの合格者はTから出るのか・・・納得!

389:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/02 10:30:49 NwzHSfRd
柱として未分割忘れやすいのは 理サブの構成の問題

390:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/02 10:33:54
去年の問題さっき解いたけど、普通に満点取れる問題じゃん。
なのに、ボーダーが35点っていうのは低すぎんか?

391:338
05/08/02 10:38:03
URLリンク(www.nta.go.jp)
自己解決しますた


392:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/02 10:38:43
>390
んな事いったら、過去門はほとんど満点とれるzo

393:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/02 10:40:24
去年の問題は小規模間違えても合否に影響がなかったくらいだし、
それで満点なら相当力あるよ!




394:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/02 12:20:45

               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ前スレ671@TAC横浜生!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -─` 試験がやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!


395:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/02 12:43:57
気が狂いそうになってきた

396:一般に公正妥当と認められた名無しさん
05/08/02 12:52:02
↑逆にそのくらいが丁度いいと思うよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch