【教育か】大学教員専用スレ【研究か】7限 at EDU
【教育か】大学教員専用スレ【研究か】7限 - 暇つぶし2ch900:実習生さん
06/12/24 18:24:56 OgI146p2
>>899
→なんで禁止にするべきなのか?
→学生がサボるから。
→サボるような退屈な講義をしているからでは?
という流れ。


901:実習生さん
06/12/24 20:26:35 2/ky+oGS
・・・まあ、半分の大学は要らないって分かってやってるからなあ。。。私たちは。。
もう、誰が零れるかというチキンレースだものね。

私はここにきて急激にヤバくなってきた工学系のうち、薬品とか製図とか無い分野です。
理系には、文系を小ばかにしている人が、いますが、
私は、経済系やあいまい系(環境とか政策とか)は底堅いなあと思っています。
工学系をたたむ大学は増えるんじゃないでしょうかね。
たたんでいないように見えても、微妙に文系シフトしていたり。

902:実習生さん
06/12/24 22:28:40 /EBy6wfV
たぶんあんまり生徒こないから明日休講にしておいた

903:実習生さん
06/12/25 01:20:07 Qwd3gpF2
>>901
学生の知に対するバイタリティを涵養しうる分野は底堅い気がするね。

理工系知識の古典的伝道手段が疲弊しているさまはかねてから指摘されていて、
超上流工程に属する類のいわゆる創造的業務に携わる人間の養成を目標とする形にシフト
しつつある。相応に評価方法も変化させ、研究開発の下地づくりを目指した教育として手法を
確立させているところならいいんだが、傍目じゃ遊んでるのか本気なのか分からん実験やら
演習やらが増えてるだけ、なんて評価が下ることもあって、まあ難しいやな。


904:実習生さん
06/12/25 01:47:09 tXcn8Xif
今日(25日)、非常勤先に行くつもりだったが、学事歴をみたら、
先週で年内は終了だったw

905:実習生さん
06/12/26 14:39:32 oRCRxJ8+
工学系でも確かに経営学とかを取り込もうとしている気がする。
(教員公募や学科編成を見て)
MOTなんていうのは、その流れの一つだと思う。

しかしMOTって人気ないねえ。

906:実習生さん
06/12/26 15:18:14 VhNlIWMa
>>903
創造的行為というのは基礎があってこそのものだが、一番頭を訓練しないと
いけない中高で、特に計算問題に対する訓練が足りないのが致命的です。


907:実習生さん
06/12/26 15:40:43 Y1IbRCuT
お荷物
法:公法系
経:マル経
文:社会学

908:実習生さん
06/12/26 19:08:28 kUxJMtt0
社会学のプンプン臭う極左の方は、
あれでシゴトがよくあるなあと考えるのか、
ああじゃないとシゴトがないのか、
どっちなんでしょう?
当方、工学系なので、事情が分からない。

909:実習生さん
06/12/27 00:12:13 LuZhon77
そういう煽りはどうでもいいや
あの手の連中も知の多様性のためには必要
こういうのわからないんだろうけど

910:実習生さん
06/12/27 00:15:56 aJrZLJTP
冬休みでも結構忙しいのはアルバイトをやってるせいか、雑務のせいか?


911:実習生さん
06/12/27 00:30:18 LuZhon77
工学の人が「人文」を嫌悪するのって、
病気なのか?
俺は工学にそんな感情抱かないよ

912:実習生さん
06/12/27 00:52:03 VRYEg02p
>>911
工学の男性は人文の男性に学生時代いろいろ酷い目に遭っていたり、
無用の比較をしてしまって憂鬱になったりする傾向にあるので、
いらん劣等感を持ちがちなのです。例えば講義や演習に忙しくしている間、
サークルの後輩だった彼女を人文の先輩に寝取られたとか、人文の同期
の連中が技術職の自分よりn倍の年収を得ているとか(n>2)。ええ。
私のことではありませんよ。私の周囲の例ですが。


913:実習生さん
06/12/27 06:46:46 gmV+SOnk
>>910
2週間かそこらで暇も忙しいもあるかよw

914:実習生さん
06/12/27 08:51:54 dZIDVwoP
テスト作る時間と思えば前期より楽だろ

915:実習生さん
06/12/27 10:13:12 I4tMGpt6
リアルでも思うけど脆弱な世界だ。
なにが「知」だよ。本当にバカだな。
何も生み出していないということは、
何のパワーも無いってことなんだよ。
研究室ニートだ。
その本分を充分にわきまえよ。同輩ども。

916:実習生さん
06/12/27 11:44:02 C1DLEFSG
理系だけど、すべての社会学系に嫌悪があるわけじゃないがな。
プロ市民的なヤツはともかくとして。

何も生み出していないとか「知」に値しないとか言うのなら、
むしろ語学系だろ。教授になっていくキャリアの梯子の代わりに
高校教諭免許のうえに高大連携教員資格みたいなのを作って、
語学はそういう教師に担当してもらえばいいんだよ。
研究しなくていい代わりに給料体系だって安くできるし、
大学にも(批判されがちな)語学教師にもメリットがあると思われ。

917:実習生さん
06/12/27 13:12:22 VRYEg02p
>>915
学生は研究に戻るか就活に出かけなさい。


918:実習生さん
06/12/27 14:00:49 tyXPz4cG
>>916
その理屈はリアルでも聞いた事がある・・貴殿か?そうなのか?w

919:実習生さん
06/12/27 14:23:22 0wJOMerf
>>914
テストだけじゃない。シラバス、就活サポート、レポート採点、FD活動、OH総括、
兼任校アルバイト、教授会、委員会・・・。


920:実習生さん
06/12/27 14:33:41 Ao8MnyeY
理系の方が研究予算では圧倒的に優遇されているんだからさ…
なんというか愚痴が下品ですよ


921:実習生さん
06/12/27 15:52:04 lPJXy7ZF
>>914
後期は学祭や冬休みがあるので、
中休みできて嬉しい。
ただ、卒研が佳境をむかえるので、採点作業と被るとちょっと面倒。


922:実習生さん
06/12/27 15:57:39 lPJXy7ZF
>>912
ネタと思ったが、一部納得する点がある。
学生の頃から文系はラクって話は聞いてるから
反感を持っている奴は、結構いるんじゃない?


923:実習生さん
06/12/27 16:02:35 GiGNhv5d
超初心者用パソコン購入HP
スレリンク(pc2nanmin板:647番)


924:実習生さん
06/12/27 16:47:54 VRYEg02p
>>922
>>912 は生き上手な連中に対して不器用な連中が卑屈になっている例。
実は理系も文系も関係ない話。


925:実習生さん
06/12/27 18:03:42 qMcgv4Ll
理系にとっては、悪いことは全部文系のせいにすることで、
やっと自分を保ってるんじゃないかな。
実際は、かなりしいたげられてるからねぇ。
遅刻で、1つの専攻で助教まで行けるのが5年に1人とかだもんね。

926:実習生さん
06/12/27 18:04:48 m4jVjMeO
日本の人文系は大家の単著は好きだが、Journal嫌いが多すぎる。
だから馬鹿ばっかし。

927:実習生さん
06/12/27 18:34:02 HQxo6LXJ
>>926
なぜそういう結論が出てくるのかわからんよ。

928:実習生さん
06/12/27 19:41:58 gmV+SOnk
>>926
誰か翻訳して

929:実習生さん
06/12/27 19:52:01 C1DLEFSG
>>925
虐げられていると思っているひとはまずいないと思うよ。
むしろ文系(哲史文&語学)が甘やかされ過ぎていると思ってる。

930:実習生さん
06/12/27 19:55:21 gmV+SOnk
>>929
キメタ

とか思ってそう。

931:実習生さん
06/12/27 20:19:01 qMcgv4Ll
>>929
なかなかのオナニストだねぇ

932:実習生さん
06/12/27 23:04:15 lPJXy7ZF
>>920
今は、分野に関わらず、研究費配分は等分になってないか?


933:実習生さん
06/12/27 23:22:38 TVEaxROC
研究費って、実験とかお金がかかるのはしょうがないじゃない。理系が多くなるのは
しょうがない。ただ、総額が大きくなると、いわゆる「おまけ」がついてくるのも
確か。

934:実習生さん
06/12/28 00:37:41 AYfNAYbM
こないだセンター試験の説明会があったんだけど、耳をふさぎたくなるようなアホな質問
するのって、なぜか毎年人文系の教員なんだよな。

935:実習生さん
06/12/28 01:00:36 t2buUH3J
もうそういう古典的な「二つの文化」ネタは飽きたよ

936:889
06/12/28 01:03:22 +DDE+lac
>>934
質問するのが彼らの仕事だから......

937:実習生さん
06/12/28 01:11:58 ynO53L+K
文系って人文系のことか?それとも社会系も含めてるのかな?理系に対する
文系という比較だったら(人文系+社会科学系)のくくりか?おれ経済系だけど
理系から恨まれる憶えは無いんだがなあ。



938:実習生さん
06/12/28 01:21:23 AYfNAYbM
>>937
理系の実験系というのは、予算がなくなれば研究ができなくなり、学生からはバカに
され、仲間内からは陰口をたたかれます。そしてやっている仕事は手を汚し、体を酷使
するような、地を這うようなものなのです。

かたや人文系は、ほとんど大学に来ずに、講義と週1~2回のゼミだけで、助教授で
ござい、教授でございって感じで、なぜエライのか分からず、のーんびりやっている
(ように見える)あたりが反感を買ってるんですよ。だから、理系同士でも理論系は反感を
買ってます。

939:実習生さん
06/12/28 01:34:16 uHGtXpdq
>>938

なんつーか、「額に汗して働かず、ぼろ儲けしてるヒルズ族は怪しからん!」
ってのと変わらんな…。もっとも、文系はヒルズ族の100分の1も儲けて
いないわけだが。

940:実習生さん
06/12/28 01:50:38 AYfNAYbM
>>939
ヒルズ族は額に汗していないかもしれませんが、働いてはいますよ。

大学のヘンなところは、働かなくても働いても給料は同じってとこです。熱心に講義をして
も、なんら工夫をせずただ単に教えていても給料は同じ。学生を手取り足取り教えても、
たまーにやってきて雑談をして、卒業研究の単位にハンコを押すだけでも給料は同じ。
この状況を達観できる人はいいんだけれど、昨今は独法化に伴って、シーリングだの
学生サービスだのFDだの言われるもんだから、文句が表立つようになったんだと私は
思っています。

たとえば私のいる駅弁では、電気代の問題が常に火種になります。
文系:「理系は電気代を使いまくっているんだから、俺たちに研究費をよこせ。」
理系:「電気代が文系と理系で違うのはアクティビティの質と量の差だ。」

まあ、これが東大だの京大だの、文系でもそれなりにエライ先生がおっしゃることなら
分かるんですが、毎日テニスしに来ているとしか思えない人や、片道3時間かかるところに
住んで週に2日しか大学に来ない人なんかから言われた日には、予算なんぞ
渡したところで、毎年PCを買い換えたりするのに使われるだけって思うわけですよ。

941:937
06/12/28 02:08:32 ynO53L+K
>>938
そしてやっている仕事は手を汚し、体を酷使するような、地を這うようなもの
なのです。

そんなの俺のせいじゃねーよ。自分で選んだ道なんだろ?いやなら辞めろよ。

>>940
文系:「理系は電気代を使いまくっているんだから、俺たちに研究費をよこせ。」
理系:「電気代が文系と理系で違うのはアクティビティの質と量の差だ。」

そんなチマコマしたことで揉めてんのか?『私は、これで大学に貢献しました!』
ってもんはねーのかよ?あきれて物も言えねーや。


942:実習生さん
06/12/28 04:28:15 qkewJ78E
>>941
つまりその程度のチマチマしたことで揉めるほど
業績も実績もない連中が吹きだまっているわけだ


943:実習生さん
06/12/28 05:11:28 j0GV1VmF
>940
俺がエライ先生を代表して言ってやるが細かいこと気にするな
人間ちっちゃくなるぞ

944:実習生さん
06/12/28 06:07:09 2TXMR7S6
>>938
3K職場みたいなもんだな。
税金を食いつぶす3K職場でも、文系や理系理論系と同じ給料もらえるんだ。
感謝すべきくらいで、ねたんだり見下したりなんて勘違いしちゃいかんざき

945:実習生さん
06/12/28 06:40:31 uHGtXpdq
>>940
> 毎日テニスしに来ているとしか思えない人

そういうのを追い出してまともに研究・教育するヤツが来たら、電気代はどうすんの?

946:実習生さん
06/12/28 06:51:57 uHGtXpdq
連投スマソ。

>>940
それだとなんだか理系の教員はみんな教育熱心みたいになってるが、
本当にそうかね?これは邪推だが、自分のラボの学生しか面倒見て
ないんじゃないの?

俺が卒業した首都圏遅刻では、教員の比率から言えば理系が多いのに、
文系(含む社会科学)学生向けに開講される教養理系の授業は、すげー少な
かったぞ。その少ないのも、論理学系の数学や科学史など、文系に近い科目
ばかりで、バリバリ実験やってる助教授や、一線で活躍してる教授(ちゃんと
存在してる。幾つかの分野では有名教授もいた)が科学の最先端を講ずる講義
なんて、全くなかったよ。



947:実習生さん
06/12/28 07:52:55 O/xR4Zeh
うん。。。だって、やっぱり企業の研究所なんかに比べたら、最先端じゃないし。
上がおじいちゃんだから、あんまり先に行ってしまうと理解できない、
あんまりいいもの出すとパクられるという状態で、
「ちょっとだけいい」ものを出す事に集中してしまう。

ほとんど外資みたいな事務機器出身メーカーや
ナリが小さいのに、よくそんな研究開発費あるなあと思う、某製造なんかのほうが、
ずっと最先端ですよ。
そういう所は、ウチの学生(遅刻)落として、なんだかちょっとアレな私大の学生採ったり、
我々とは完全に違う基準で動いているなと感じる場合も2割ほどありますが。

948:実習生さん
06/12/28 09:19:44 XCtOIheg
>>940
>たとえば私のいる駅弁では、電気代の問題が常に火種になります。

これはチマチマしたことではなく、結構重大な問題のように思います。電子ジャーナルの費用負担の問題などもそうです。

しかし、

>文系:「理系は電気代を使いまくっているんだから、俺たちに研究費をよこせ。」
>理系:「電気代が文系と理系で違うのはアクティビティの質と量の差だ。」

これは本音であるかも知れないが、全学の会議などではさすがに言えないですね。


949:実習生さん
06/12/28 09:48:36 0OE3fYGd
文系:「理系は電気代を使いまくっているんだから、俺たちに研究費をよこ
せ。」
理系:「電気代が文系と理系で違うのはアクティビティの質と量の差だ。」

こんな会話が教授会で出るようならアフリカのどっかの部族の長老会議と変わ
んねーな?

950:実習生さん
06/12/28 11:30:17 t2buUH3J
ここで文系煽ってるようだとまだまだ二流ですよ

951:実習生さん
06/12/28 12:22:52 aDWs73z8
>>946
>文系(含む社会科学)学生向けに開講される教養理系の授業は、
>すげー少なかったぞ。

強要科目の数は規定の数があるはずで、それがクリアできていない
はずはない。少ないのはボランティア分ジャマイカ?

>その少ないのも、論理学系の数学や科学史など、文系に近い科目ばかり
>で、バリバリ実験やってる助教授や、一線で活躍してる教授が
>科学の最先端を講ずる講義なんて、全くなかったよ。

最先端の講義を理解できる学部学生なんて、休廷にもまずいないよ。
強要科目は高大連携および理科に対する関心をもってもらうことを
目的に、易しいことを教えざるを得ない。学生もその分野を専門に
しようとする者以外は、単位だけが目当てなので予習復習なんて
絶対しないのは分かるだろ?最先端の話を聞いて理解できるためには、
それなりの前提知識が必要とされるわけだが、そんな状態でどんな
積み上げができる?




952:実習生さん
06/12/28 12:25:37 i9Grb+j7
文系で誰からも煽られても仕方ないのは語学教員だけだと思う。


953:実習生さん
06/12/28 12:41:55 09cdQK8Z
論文捏造はなぜか理系ばっかの件は?


954:実習生さん
06/12/28 13:59:05 EYKYltEn
文系の理論系とか捏造以前の問題だったりするからw
ただの屁理屈だったり。

955:実習生さん
06/12/28 14:48:55 dReDi9NS
文系の場合は、単に外国の論文の翻訳だったりすることがある。
それを「自分の論文」と称している。
「研究する人生」で名指しされていたK大のヤシがいたな。
元の論文(英文)と、そいつの「論文」とが、9割以上、注まで同じだったって。

956:実習生さん
06/12/28 15:23:09 QBSSe/z7
電気代の問題と間接経費の問題は、たいていの大学(東大以外?)で大問題だと
思うのですけどねえ。

957:実習生さん
06/12/28 15:26:36 QBSSe/z7
>>951
>>946は、最先端を論じるには基礎を十分に積むことが必要ということが
分かってないんですよ。

まあでも、中高での理科系科目の内容削減と、教員減による講義数の
余裕減少という現実を考えると、最先端を論じるレベルに達するのは
修士以降でしょうね。

最先端を学部の講義で論じることができたのは、戦前の話でしょうね。

958:実習生さん
06/12/28 15:32:03 7l5vbohB
みんなも分かってるとおり、旧帝と一部私大以外の大学は本当は要らないからね。
自分が勤めていながら、
こんなレベルで学士あげていいのかと思ってるでしょ?
別にF私大とかじゃなくて、遅刻は明らかにダメだもんね。
もちろん、優秀な学生も居るけど、
半分は「その分野の勉強をするための基礎(数Ⅲとか物理とか)」を高校でやっていないような人たちだからね。
それを採らなくては助成金などの関係で経営が成り立たないんだから仕方ない。
本当は要らない大学なんだなって、イヤでも自覚できる。

959:実習生さん
06/12/28 15:50:01 2TXMR7S6
>>958
いくら2chだからって、ここでそんなこと書くのはよくないよ。
いろんな意味でw

960:実習生さん
06/12/28 15:57:13 QBSSe/z7
>>958
日本の科学技術を支えてきたのは、最先端の研究者ではなく、中堅の
技術者なんですよ。地方国立理系の役割は中堅育成なのです。

たとえば、中高での理系科目が削減されているのが心配されていますが、
その影響がはっきり出るのは、放っておいても勉強する東大・京大の
学生にではなく、地方国立大学の学生になんですよ。

技術の高度化に伴って必要な知識レベルは高くなっているのですから、
地方国立の重要性は高まっていると考えるべきなのです。

961:実習生さん
06/12/28 15:59:05 2TXMR7S6
>>960
その高度化対応って宮廷修士レベルじゃないの?

962:実習生さん
06/12/28 16:41:28 QBSSe/z7
今大事なのは、中小企業のレベルアップです。中国などに追いつかれない
ようにするために。だから、宮廷修士レベルではないでしょう。
(宮廷修士卒が喜んで中小企業に行くのなら話は違いますが)

963:実習生さん
06/12/28 19:09:54 BRJQYheR
>>962
企業に行かなかったらどこへ行くの?
宮廷でも、修士でアカポスは難しいんじゃない?

>>960
日本の先端技術を支えてきたのは町工場の職人っていう
言い方もありますよね。

964:実習生さん
06/12/28 19:11:08 uHGtXpdq
>>951, 957
全部理解しようと思うと、積み上げが必要なのは知っているよ。
そしてその積み上げが、それなりに大変なことも。しかし、それは
文系だって同じですよ。文系だって積み上げは必要。

でも、一般向けの講演会とか、皆さんやってるわけですよね?
オープンキャンパスで高校生と話だってするわけでしょ?そう言う
ときに、「解析IIまで履修してなきゃ、このラボのやってることは説
明できん」とか言わないでしょ?

「最先端を講ずる」って表現が拙かったのかも知れないが、
「最先端の研究は何をやっているのか、それは何故なのか、などを
説明・解説する」という意味であって、高度なことを無知な学生に
理解させるという意味ではないです。


965:実習生さん
06/12/28 19:14:05 2TXMR7S6
>>962を読んで萎えた。

学内行政で利権を守ろうと詭弁を弄す奴といっていること変わらんw

966:実習生さん
06/12/28 19:15:45 qkewJ78E
理系の連中は変なとこ潔癖なんだよ。

967:実習生さん
06/12/28 21:20:52 0bJm5T4r
うちも52歳の教授が屁理屈並べて話しにならないから萎え萎え。

968:実習生さん
06/12/28 21:49:00 5lmdAny4
>>964
一般向け講演会やオープンキャンパスで話しているような内容を、
60分x1回ではなく90分x15回やれと?そして、その後でどんな試験をしろと?
さらには、そういう講義を1コマや2コマではなくたくさん開講しろと?
大学教育がメチャメチャですがな。

969:実習生さん
06/12/28 22:53:42 5oFm0xww
>>956
そんなに心配だったら毎時間全教室回って空き部屋の明かりを消して歩けよ、ヴォケ。

970:実習生さん
06/12/29 01:07:09 r3nrnFh+
>>968
> 一般向け講演会やオープンキャンパスで話しているような内容を、
> 60分x1回ではなく90分x15回やれと?そして、その後でどんな試験をしろと?

いくらでも方法はあると思うが…。単に15回分に薄めるのではなく、詳しい部分
を加えるとか、周辺分野の話を数回加えるとか。自分のラボの話しかできない
わけじゃないでしょ。

試験は例えば、「茂木の本に対して、講義の内容を踏まえて書評せよ」とか、
「細胞周期M期に起こる染色体分配機構を分子レベルで理解」することの社会的
意味について論ぜよとか、あり得ると思うが。いずれにせよ、その講義で、文系学
生に対して、あなたが何を伝えたいと考えているかによるけど。

> 大学教育がメチャメチャですがな。

将来ラボに入る理系相手の内容を文系に対してそのままやろうとすれば、そりゃメチャ
クチャになるでしょうよ。こっちだって理系相手の授業にはいろいろ苦労してる。

それを>>940みたいに、文系の教員は働いていない等と、半径5mの見聞で揶揄するから
「じゃあ、お前等は何やってるんだよ」となるわけです。

971:実習生さん
06/12/29 08:47:38 8mAmjKha
実際に自分の見聞は半径5mだから、何もいえませんがなにか?

今日雪だねえ。

972:実習生さん
06/12/29 11:15:57 4C4V8Iiq
>>970
15回分に薄める=基本の部分から説き起こすのも、学生にはつらい。
といって、15個の「最先端」なトピックスを毎回やるのは、教える側も
教わる側も大変。
ていうか、>970が例に挙げたやり方のどこが「最先端」を教えているわけ?
それって、現在のやり方のひとつとして既によくあるわけだが。

973:実習生さん
06/12/29 13:05:56 LPXkwzc3
非常勤て給料上がらないと思ってたけど。
今すこしうぷしていることに気づいた♪らっきー。

974:実習生さん
06/12/29 13:36:12 BKiEI4vS
日本人のみなさんへ

勉強してかしこくなるのはだいじです。
(広義の)植民地から脱出するために必要です。

しかし、画期的な技術や理論・製品などは、しょーもない物にとどめてください。
全部取られて軍用に転換されて、最後は自分を脅かすものになります。
マイクロマシンとか顔認識とか軍用化、などへの転用の早いこと。
指名手配犯見つける建前で作って、口封じのために内部告発者探し出して被爆させて始末ですか。そうですか。


私もリベラルを気取っていましたが、中国人に教えると、全部負になって戻ってくるという事に気がついた。
勉強を教えるだけで私が売国の手伝いをしているのと同じになってしまう。

975:実習生さん
06/12/30 00:55:17 2mct/bXv
学生は痔スレへ戻るように。

976:実習生さん
06/12/30 12:57:29 lxVp+XH3
脆弱だ。

977:実習生さん
06/12/30 14:16:16 lMnWflRj
>>974
日本は神武天皇以来明治維新まで2500有余年もお隣中国からいろいろな事を学んできた
だろ。ペリー来航以来欧米に学ぶようになってからわずか150年だ。おまいはも一回歴史
を学び直せ。

978:実習生さん
06/12/30 14:34:34 aA4okxAL
2500年間と言っても
ほとんどは書物を通じて古典からですけどね。


979:実習生さん
06/12/30 14:34:51 lxVp+XH3
きれい事言って快感

980:実習生さん
06/12/30 14:54:15 Rfdcvwix
大学教員が神武天皇ってのはどうも……

981:実習生さん
06/12/30 17:16:21 lxVp+XH3
これが「社会に出たことがない頭でっかちでツブシきかず」の威力だ。参ったか。

982:学生
06/12/30 17:36:13 Sc0RiVKB
すいません
割り込みで
素朴な質問なのですが

大学受験の時の調査書って何に使うんですか?

983:実習生さん
06/12/30 18:02:01 lxVp+XH3
やきいも

984:実習生さん
06/12/30 18:13:36 PblfFXDJ
年末ですが、みなさんまだ研究室ですか?
年末年始のご予定は?

私は論文と学会申込で年末年始はほとんどなしです。
さすがに明日は自室の掃除等の「雑務」が待っています。
1日は午後から出勤の予定です。


985:実習生さん
06/12/30 18:35:25 eQGmbUH6
春の応用物理学会の締め切りが1/7日前後にあるせいで、学生時代から正月をまともに
休んだことがないなあ。

986:実習生さん
06/12/30 19:56:21 d6Zva9Lv
皆さん、年賀状はどの辺まで出しますぅ?


987:実習生さん
06/12/30 23:23:36 SGroHpiF
うち、正月に研究室に行くのすごい制約がある。皆様のところはいかが?
ひどいとこだと、通常でも22時までには帰れとか日曜祝日は研究室来るな
という学校もあるやにきいておりますが。

988:実習生さん
06/12/31 00:45:35 g664xNk1
正月から働くヤシって家族をどんだけ犠牲にしてんだ?


989:実習生さん
06/12/31 15:09:06 0H0jBd+v
在学中に「先生のところに年賀状を出してもいいですか?」と聞いてくる学生はいるが、
卒業してから年賀状を出してくる学生はほとんどいない。皆さんのところはどうですか?


990:実習生さん
06/12/31 16:47:41 aXAjTwpJ
>>988
チュプつ(亭主元気で留守がいい)

991:実習生さん
06/12/31 17:43:37 LlATydEH
次スレよろ

992:実習生さん
06/12/31 23:25:58 /wIOtISy
正月は誰も来ないし変な雑用に巻きこまれることない貴重な研究が出来る時間。
正月に学内で研究する人いないのかな?

993:実習生さん
07/01/01 00:37:50 mnb5RI0G
>>992
今年は家でゆっくりしたら?

994:実習生さん
07/01/01 01:16:39 2ebPsJ5I
三が日バリバリ書いて論文投稿してから休む

995:実習生さん
07/01/01 11:38:10 ek7EY/s1
だから大学教員つのは世間知らずと・・・

996:実習生さん
07/01/01 11:44:40 g2Nn30ac
「世間知らず」だなんてきれいな言い方してくれなくて結構。
「世捨て人」と言ってくれ。

997:実習生さん
07/01/01 13:13:11 r9AhmOJP
他人に今更煽られても何も感じない

998:実習生さん
07/01/01 14:09:11 Sfk2akYB
>>996
坊さんにでも職替えしたら?


999:実習生さん
07/01/01 14:29:56 +b++L6Bt
999

1000:実習生さん
07/01/01 14:31:06 +b++L6Bt
1000
あまり教育と関係ない気がするから、この辺で自慰行為は止めてくれ。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch