06/12/04 21:38:04 apvQ/bGz
Fランクだとどうなるの?
701:実習生さん
06/12/04 21:43:59 L5XCoj87
>>700
こんなこといいたくないが、
中国人に占領されて、まず秩序がぐちゃぐちゃになり、
校内の備品が消えていく(ソファとかコンピュータとか)
それが日本人、または日本育ちの人離れを起こし、
あとは、ツブれるだけ。
実は一回見てるんだよね・・・。
702:実習生さん
06/12/04 22:00:30 pmGmZYqP
俺はそれを韓国人でみている。
大学院だけどね。
703:実習生さん
06/12/04 22:10:03 YMzXZMh+
>>696
そうか。。
お互い悲惨な環境を言い合うってなんかかなしいよね。
704:実習生さん
06/12/04 22:10:20 dTTLFZ7f
>>701
萩? 酒田?
>>700
学生はROMってるように。
705:実習生さん
06/12/04 23:15:20 3snV1EhX
今度私立女子短大の助手になる予定の者ですが…すみませんm(__)m
仕事って何をするんですか?
電話番?データ入力係?採点係?
ここを見てたら少し不安になりましたン
706:実習生さん
06/12/04 23:29:58 WEj8PKN9
>>705
学内の雑用で、学生や事務に任せられない単純労働すべて。事務方が弱体な場合、
かなりの事務作業もやることになる。
707:実習生さん
06/12/04 23:44:09 OrHiZnNE
そういや短大って個室もらえないってホント?
708:実習生さん
06/12/05 01:00:01 rTA9qaf+
私学だと、教授でも完全に個室をもらえない場合もあるだろ。入試の問題作りなんか
家でやるんだろうなあ。
709:実習生さん
06/12/05 04:58:44 KVkJRvqe
教員なのか単なる助手なのか線引き出来ないという話も、助教制度が始まれば解決する
って偉い人は言うんだけど、本当なのかねえ。現行制度だと待遇は助手と変わらないのに
名目上の理由で助教扱いされた挙句、仕事が増える可能性大なんだが……
これから雇われる人は見極めたほうがいいと思う。マジで。
710:実習生さん
06/12/05 08:30:33 t1Rchj/R
助教は損だと思うよ。
講義負担が増えて、研究時間は減るだけ。
業績出せなくて昇進も遠のく。
711:実習生さん
06/12/05 08:35:30 t1Rchj/R
>>708
そうそう。うちも教授で学生と同室の人がいて、シンジラレナーイよ!
まあ卒研指導とか実験はやりやすいのだろうけどね。
712:実習生さん
06/12/05 10:54:14 YTQXB0zf
中国人が増えるとそこらじゅうが痰だらけになる。
今、うちがそうだ・・・・・
713:実習生さん
06/12/05 14:47:46 w9U5+UlA
>>708,>>710
私学どころか遅刻でもそういう場合がある。
教養部由来のせいか、各人に教員室と実験室がひとつずつ。
卒研生は教授室にデスクがあって常駐。
714:実習生さん
06/12/05 22:06:36 4Yi3epV5
またお下品な学生が増えてきたなあ。
715:実習生さん
06/12/06 00:56:13 COCsi6gb
スマンが学生はROMだけにしてくれ。
716:実習生さん
06/12/06 07:45:48 uECSNERG
業績かせがなクビだろ。学生は兵隊。大学の教官は小中高校のクソ教師とは違う。研究者だ。大学で教育するのは、研究できない低能クズ野郎だ。
717:実習生さん
06/12/06 08:31:20 xc9X5fMg
>>716
ちょっとまじレスするが、
兵隊としてしっかり働いてもらうために、
しっかり教育する必要あり。
いい学生を確保するためには、
いい講義をして印象を良くしておく事もポイントだ。
教育と研究は繋がっているのだよ。
718:実習生さん
06/12/06 09:20:57 n3ljRY5c
トンデモ物理学が多いといっても、物理学に関しては専門家が日々啓蒙に励んでおり、
正しい知識を追い求めれば容易にそこにたどり着くことができる。
だが、人文系の場合、手近にある情報は概ねトンデモであり、
正しい知識に辿りつくにはちょっとした壁を越えなければならない。
それはともかく、文系の連中が統計的事実を無視して論説張るってことは、
論理矛盾以外にその論説が尤もらしいか判別する方法がないわけでしょ?
マルクスとかウォーラステインとかがどんなに論を重ねて論理的整合性を取って
一見尤もらしい主張をしたとしても、事実を説明できないのであれば何の意味もないわけで。
ま、多くの人文系インテリは単に「終わってる」のであり、何をしようと無駄なわけですが。
719:実習生さん
06/12/06 09:21:29 nzJUn+Xf
ここんところの雑用で勉強できない。
みなさん研究は進んでいますか?
720:実習生さん
06/12/06 09:26:16 nzJUn+Xf
>>718
>論理矛盾以外にその論説が尤もらしいか判別する方法がないわけでしょ?
>ま、多くの人文系インテリは単に「終わってる」のであり、何をしようと無駄なわけで>すが。
おまえ自分の主張わかって書いてるか?
721:実習生さん
06/12/06 09:58:42 pUzBEda0
>>718
こういう人間を、「教養」がない、と呼ぶのです
722:実習生さん
06/12/06 12:37:36 R88yoe8E
学生は自スレに戻るように。
723:実習生さん
06/12/06 16:58:52 mTiJ/NTz
早稲田大が研究専念教員募集 講義ゼロ・40歳以下限定
URLリンク(www.asahi.com)
:主なテーマは「アジア地域の持続的発展」で、環境やエネルギー問題などを想定。
:研究者全体で毎年3億円余りを拠出する。08年度までに計63人を採る計画だ。
うらやましい?
724:実習生さん
06/12/06 21:16:10 m6346mki
教養ねぇ・・w
理論無き計測がダメなように、理論も必要なので学問分野内での役割分担は別に問題ないと考えます。
だから、アマルティア・センに実証研究がなくても特に問題はない。
ただ、もしセンの理論に事実と整合性がないようであれば経済学という分野で評価されることはないでしょう。
(センは実証研究ありますけどね。しかし多くの人文系にそんなものはない)
まぁ、私はすべての学問は(たとえ現状がそうでなくとも)最終的に科学的方法論で研究されるべきであり、
そうならない学問はすべて無価値だという極端な主張の持ち主なのでお気になさらないように。
725:実習生さん
06/12/06 21:22:08 Q8FfHk7p
そんな了見の狭い教員は嫌だな
教養コンプがひどすぎると思う
726:実習生さん
06/12/06 22:03:07 HfhcyoRS
>>723
若い人限定みたいだね。ポスドクで暇囲ってる人は応募したら良い。
727:実習生さん
06/12/06 22:50:52 8lk2jeZO
助教って何コマくらい担当が妥当?
教授、准教授の半分くらい?
728:実習生さん
06/12/06 23:49:02 qffu3brf
■■ 官僚出身(天下り、詐欺の前科あり)52歳早大教授に不正経理疑惑!!数十万円が使途不明 ■■
早稲田大でまた不正経理疑惑
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
>早稲田大学で、また不正経理疑惑が浮上した。疑惑を持たれているのは、経済産業省出身で52歳の理工学部
>の男性教授。この教授は、先端技術の特許権にかかわる講座を開いていた。この講座には、文部科学省が年間
>5000万円を支給していて、受講者は無料なのだが、男性教授は受講生から1人あたり5万円を徴収し、これまで
>に700万円を集めていた。このほか、開いてもいないシンポジウムの経費として、約40万円を不正に支払わせた
>疑いなども浮上している。大学側は、今回の疑惑について「調査中」としている。
729:実習生さん
06/12/07 00:21:37 bamHoEwJ
>>723
評価でもめそうだなw
730:実習生さん
06/12/07 01:50:22 kcO8eT+S
漏れは非常勤一校で8コマ授業をやっている訳だが。
常勤の先生は4コマで不公平さを感じる。
地方私大で8割非常勤で賄ってるんだけど。
シルバー人材センターみたい。
何とかなるかしら?
早く生活安定したいわ~。
731:実習生さん
06/12/07 02:21:21 zTON4wai
>>730
非常勤ってことは学生の面倒は講義以外に見る必要がないはずなのだし、学内雑務に追われることもないし、これら常勤の教員とは勤務内容が違うはず。
もし非常勤なのに会議への出席を強要されたり卒論ゼミ等の面倒を見させられたりするようなことがあるのなら、常勤として雇用するよう苦情を申し立てればいいと思う。
どこに申し立てればいいのかは知らん。
732:実習生さん
06/12/07 06:48:00 7EhDSOJM
>>731
専業非常勤生活の経験者から一言。
講義以外で学生の面倒を見るという仕事は、学部によっても違うし、教師の学生に対するスタンスによっても負担の度合いが異なる。
学内行政は…大変だという人もいるけど、専任教員一般と非常勤講師との圧倒的な待遇差を正当化するほど大きな負担とは思えんね、正直なところ。
だからそういう風に偉そうに言いなさんな。
733:実習生さん
06/12/07 09:27:53 ObE8xR72
>>732
専任と専任非常勤講師のどちらがいいかと言えば
前者だな。
734:実習生さん
06/12/07 09:31:12 ObE8xR72
>>723
研究成果について、一切のいいわけができそうもないので
三流の私は止めときます。
735:実習生さん
06/12/07 09:40:28 ObE8xR72
>>730
講義のほとんどを非常勤で賄うというやり方は
今後広がっていくんだろうか?
人件費の面からは、経営陣には魅力的かもしれないが、
その他の面でデメリットはあるだろうか?
736:実習生さん
06/12/07 10:17:22 YM9xRiL2
>>730
気持ち分かります。自分も今年3月までは、非常勤で週12コマ担当してました。
一方、専任は週4コマだけ。会議だ何だ?と言っても、教材編集など、
面倒な仕事は全て非常勤に押しつけて楽そうだったし、極めつけは、
入試の監督も、非常勤にやらせていました。しかも手当は一切なしでね。
交通費すら支給されず、何で専任がやらないのだ、と異議申し立てでも
すれば、「もうやったからやりたくない」だの何だの言っていました。
タダ働きはしない、と非常勤がゴネれば、来年度のコマ数減らされるし、
泣く泣く片道1時間の道のりを自腹で運転して出勤し、入試監督やってた。
地方の私立なんてこんなもん。
737:実習生さん
06/12/07 10:34:52 POf/xEfV
>736
非道すぎる…
738:実習生さん
06/12/07 11:48:55 aEDwmTVy
>>737
ほんとならひどすぎる。
でも、12コマも非常勤があるのなら、その分野自身も、教員も
ある程度実力あるんだろうから、そういう劣悪な環境の場合、
専任とはいわなくても、よそで非常勤見つければいいのに、
と思ってしまうけど…。>>736さんは専任として脱出できた
みたいでよかったですね。
739:実習生さん
06/12/07 13:09:00 6nWkx1Wf
12コマというのは語学込みなんじゃないでしょうか?
非常勤専門でやっている人はそのパターン多いです。
740:実習生さん
06/12/07 15:26:28 dV9FRCTA
講義は学生に顔を売るという側面もあるのになあ。雑談で研究の話をして、興味ある
学生を自分の研究室に誘導するとかできるのに。
741:実習生さん
06/12/07 15:28:21 51Wl3g7G
国公立よりも高い給料を出して豪華な設備を維持するために、
非常勤を安価な労働力として利用しているといったところかな。
742:実習生さん
06/12/07 15:34:07 pNWCB+vS
>>735
むしろ流れは非常勤を切って、それまで非常勤に任せていた講義を専任に担当させるという方向だろう。
専任教員を非常勤並みの待遇で使えたら経営陣はうれしかろうが、よそと比べてあまりに格差がひどいと良い人材に逃げられてしまう。
専任教員内での待遇差が次第にはっきりしてくるのではないだろうか。
743:実習生さん
06/12/07 15:39:27 Mw2Tk1ol
専任vs非常勤という階級闘争になるかと思ったら、そういう流れじゃなくて
安心した。
うちは私大だが、非常勤は講義以外の負担は一切なし。
ちゃんとしてるんだなあ。
ちなみに非常勤ばかりでカリキュラムは構成できないんじゃ?
文科省の縛りがあったような気がする。
744:実習生さん
06/12/07 18:02:28 ObE8xR72
>>742
742さんは国立の事いってませんか?
国立は非常勤カットの方向性ですが、
私学は非常勤でなんとかしようという感じがしてます。
745:実習生さん
06/12/07 18:32:15 jnme83a5
私学でも非常勤依存率が高いと文科からクレームが来るわけだが。
746:実習生さん
06/12/07 18:55:20 2AEb2mB3
国大の非常勤は給与をちゃんと出してくれるという点では安心な気がします。
(私の居たF)私大は本当に出るのか、もらうまで不安だった。
ただ、職権乱用する教授が居ると(たいてい居るわけだが)
一気にタダ働きが増えるような。
コマだけこなして、さっさと帰れるのなら、
非常勤でも決して悪くないと思うんだけどな。
妻が定職についてるから甘えてるのかもしれませんが、楽は楽です。
747:実習生さん
06/12/07 23:29:54 gsecaHtl
ジジイ教授さっさと亡くなれや。
748:実習生さん
06/12/08 17:25:37 KrZAUryz
学生は自スレに戻るように。
749:373
06/12/08 17:25:39 gErYq8It
>>737,738さんへ
レスありがとうございます。あのまま私があの大学にいたら、死ぬ、と
思いました。幸い今年の春からは、まともな大学に専任教員として
雇わて、命拾いしました。
>>742
私立大では、非常勤講師を切って任期付き専任教員に切り替える傾向も
あります。非常勤だと、コマ単位で給料を払わなければいけませんが、
専任だと、拘束時間を気にせずに、いくらでもコキ使えます。
ちなみに上記の非情な私立大学の場合、任期付き専任と非常勤講師の
年収の差はほとんとありませんでした。
750:実習生さん
06/12/08 17:27:19 KrZAUryz
>>ちなみに上記の非情な私立大学の場合、任期付き専任と非常勤講師の
年収の差はほとんとありませんでした。
実情を知っているだけに、そりゃないだろいくらなんでも。
751:実習生さん
06/12/08 17:29:53 6sbtEY9m
>>750
LEC大ならあり得る。。。。
助教授で5マソとか。
752:373
06/12/08 17:31:17 gErYq8It
>>749
重要なことを書き忘れました。任期付き専任と非常勤講師が
同じコマ数の授業を担当した場合、です。
>>750
残念ながら本当のことです。もっとも現在は、任期付き教員が
かなり騒ぎ立てたため、ほんの少しだけ任期付きの給料が改正
されましたけれどね。あまりこれ以上具体的に書くわけには
いきませんが、私も、知り合いの就活中の院生などには、
あの大学だけは行くな、と強く言っています。
753:実習生さん
06/12/08 18:01:45 +7krXX+3
私立大学のなかには、コマをたくさんもたせるために給料を
払っているのだから、研究などという余計なことをするなと
マジに言うところもあるしな。
科研費の申請なんぞしようものなら、学部長や理事会こぞって
嫌がらせをしてくるとかもあったり。
研究面でマスコミに顔が売れてて大学の広告塔になれれば
また違ったりもするのだろうが。
754:実習生さん
06/12/08 19:55:33 WNXFeX6B
>>750
いや、ちゃんと公募情報で出ている任期付きで、年俸も書いてあっ
た。一こま8000円で、週14時間教えた場合の給料と同じくらい
だった。語学系だったけど。
755:実習生さん
06/12/08 22:48:27 JjmBMeid
>>753
それで昇進できるんだったら、そういう生き方もあるんじゃね。
うちは昇進基準はあくまでも研究業績。
しかし、講義ノルマは多いし、上のポストは外部から採用。
やってられねー。
756:実習生さん
06/12/08 23:13:42 +TugCQgr
人数が少ない教室で、昇進人事でいつも損ばかり。他教室の低能クソ爺教授ども、さっさとお亡くなりになりやがれ。
757:実習生さん
06/12/08 23:36:00 JyArMFoo
そういう暗い情熱はなんかキモイ
758:実習生さん
06/12/09 01:54:41 vSmpwSgb
>>756
私大は大変ですね。きっとその根暗さを見透かされて昇進出来ないでいるのでしょう。
759:実習生さん
06/12/09 03:17:31 2HRWQJZ0
非常勤て休暇時一切給料でないけど、任期付専任ならでるという点はまだよさそう。
早く専任非常勤を脱出したい。
もうこの大学は見切りをつけて他当たろう、、、
760:実習生さん
06/12/09 09:57:59 kBm9fWxV
オイオイ、奥様もご立腹なようだぞ
15 :可愛い奥様:2006/12/09(土) 01:45:18 ID:a/vhEEYW
14です。今旦那が帰宅しました。
連投すいません。でも誤解されそうなので念のため。
>ホント雑用ばっかさせやがって!!!
これは旦那への怒りではなくて,学園への怒りです。
学園内の中学高校の父兄対象の講演を頼まれたのですが,
系列校ということもあり,待遇が非常に悪いのです。
約2時間の講演に対して図書カード1万円分・・・なんだかなめられてるのだろうか。
若手は勉強の時期なので,仕方ないかともおもうけれど,釈然としません。
大学と中高は昔からの確執があるため,互いを見下しあっている関係。加えて夫は任期採用。
都合のいいときだけ身内待遇するなっ。
外部で講演するときは,数万の現金の謝礼に交通費全額払いがほとんどです。
もう1個言わせてもらうと,今回で3回目(これで終了)だけど,段々父兄への宣伝もなくなった。
(評判はいいのに)
そっちから頼んだんだろーが!!
・・・というわけで長文すいませんでした。
761:実習生さん
06/12/09 10:22:09 3b6Fk68f
へー、一万円ももらえるのか・・・orz
762:実習生さん
06/12/09 11:34:48 vSmpwSgb
いいなあ代わりに怒ってくれる可愛い奥様がいて orz
763:実習生さん
06/12/09 17:23:16 YZpSCf+b
>>725
日本の古典大好きな経済学説史家は糞なのに同意だな。
理系でも学説史に詳しい人は語学はかなりできるし、当然本業の業績もある。
ひるがえって、日本の経済学の学説史系の貧弱っぷりは糞過ぎ。経済学の業績
もないのにケインズの訓古学に専念してたりする。おまけに語学力が貧弱すぎる。
仮にもテキスト読解を主たる研究とする人文系なら、ラテン語とドイツ語とフランス語
ぐらいは普通にできて当然だが、英語しかできない程度の雑魚が偉そうに講釈を垂れている。
実際のところ訓古学にもなってない。
これが自称教養に溢れる古典大好きな思想系の「学者」の実態だろ。
英語を読んで、日本語で素人レベルの陳腐な感想文を書くのが研究だと信じて疑わない人種。
もっとも経済学の素養がないから古典を紐解いて有益なコメントをつけることが不可能なのは
当然なんだが。その当たり前の学問的現実すら前提とされない。さっさと撲滅されろよ。
764:実習生さん
06/12/09 17:31:44 2NgHZ4xp
>>762
可愛いかどうかはにわかにわからんだろうw
765:実習生さん
06/12/09 18:56:44 gD3M9QWx
3ヶ月近くかけて選考してきた教員候補者を、理事長が面接で蹴った。
理由は「男の教員はいらない」って。しかも、面接にきた先生に、そう言ってしまったんだと。
試験に関わった教員も事務も満場一致で決めたスゲーいい人だったのに..
蹴るなら蹴るで、上手く他の理由を作って蹴ってくれ!
事務の話では、労基署にたれ込まれて、事が表沙汰になるのは避けられないらしい..
この土日は調整と説得で吹っ飛ぶことになりそう orz
766:実習生さん
06/12/09 20:02:06 /+3lAGlV
>>755
ひょっとして、最近不祥事の多いあそこかな~?
そこは古巣だw
767:実習生さん
06/12/10 01:44:15 7YHGgs8V
専任だが他校の非常勤を4コマ持つように、前任から言われて困ったよ。それじゃ、専任とほとんど同じコマ数だろ、クソ前任。
768:実習生さん
06/12/10 22:12:40 zQqR/+oB
私立大学って…
おまいら、苦労してますね。
がんばれ~
769:実習生さん
06/12/10 23:42:39 MtuaTigP
駅弁潰れろ~。
770:実習生さん
06/12/11 00:01:53 ulg0qPJy
駅弁が潰れてもあなたの給料は上がりませんが
771:実習生さん
06/12/11 00:15:45 h/k+hfha
掃いて捨てるほどあるクソ私立の助成金を亡くせ。馬鹿堕(レイプ和田)大も不正の嵐だな、ぷっ
772:実習生さん
06/12/11 11:25:05 DmJZGcur
うちに何人かいる神戸大院出身の教員は
みなFランクからのロンダ組で、査読誌掲載もなしで学位とって助教授だ
もちろんその後も査読誌どころか、紀要に雑文書いている程度で、
研究論文なんて書いていない
残念なことに、うちはそういう過去を暴かれるのを防ぐために、
最終学歴のみと、最近2年間の業績3点以内の掲載にしているので、
そういう連中の正体はばれずにすんでいるんだよね
773:実習生さん
06/12/11 12:38:31 8ZFStSuN
>>772
そうそう。うちも神戸大ロンダ組が多い。
あそこは関西ではロンダ対象にしやすいのかねぇ。
まあ、旧帝でもないのに、神戸って名前のイメージで、
他の周辺遅刻と比べて、知名度はあるからなぁ。
774:実習生さん
06/12/11 12:42:26 8ZFStSuN
>>770
いや、うちは駅弁の滑り止めになっているので、
学生確保のためには、潰れてくれるとありがたい。
775:実習生さん
06/12/11 12:44:58 8ZFStSuN
>>766
あなたは脱出できたんですね。
どうやって研究時間を確保しましたか?
776:実習生さん
06/12/11 17:21:40 8f3KELwz
皆さんほんとにどうやって研究時間確保してますか?
細切れの時間では集中して問題を解決できず、この3年何もかけません・・・
時間があるといえばあるんですが、連続して集中しないと・・・
やっぱり細切れの時間でできるようにならないといけないんでしょうか。
777:実習生さん
06/12/11 17:39:44 k4qsqJL4
>>776
俺はそれで6年間なやんでいますorz
いちお論文かいてるが、生産性あがらねー
778:実習生さん
06/12/11 20:10:27 54e/qPHK
>>773
阪大の教養部改組でできたところもあるんじゃない?
779:実習生さん
06/12/11 20:10:39 uvHfwDUi
君らは青いな。
780:実習生さん
06/12/11 20:12:17 uvHfwDUi
学歴談義は学歴板行ってやってくれ。それとも何かい、おまいらアカポス
待ちのポスドクとかいうやつ?
781:実習生さん
06/12/11 23:01:09 8ZFStSuN
マジで研究時間の確保って悩むね。
ただ、講義が忙しくて研究できないってのは間違いで、
やってる人はやってるんだよなぁ。
おまけに授業評価も高いし。
私学で研究できてる人って、相当研究能力高い気がする。
782:実習生さん
06/12/12 09:42:10 QR9HOYRd
夏休みとか、長期の休みにまとめて論文執筆している。
授業の合間に何か書こうと思っても、ノッテきた時に
集中がブチ切られるので、辛い。
783:実習生さん
06/12/12 09:58:33 JPFAB0tb
うちは夏休みが短いからなあ。
しかも夏休み前に試験をするから、
採点と成績提出で時間とられるし。
まあ日頃から要領良くやれということだろう。
784:実習生さん
06/12/12 10:55:41 m+rHqFpz
要領良くやれということ
785:実習生さん
06/12/12 11:16:57 +J9s0A77
要領が良かったら一般企業に就職出来てたよね
786:実習生さん
06/12/12 13:42:10 iJDM7Rux
要領が悪いヒトは一般企業に就職出来ても直ぐクビになるよ。
787:実習生さん
06/12/12 14:56:19 0HOW+9An
大学入試の話だが、
入試課とAO入試課が連携して
AO入試で二次まで行って落ちた奴って、また入試を受けてくれたら何かしらの合格への救済を陰で行ってる入試課って実は多くないか?
もちろん実績によるが
まぁ優れた奴が多く入るのは良い話だがね・・・
私の気のせいか?
788:恐ろしい話
06/12/12 17:06:54 G7tzMRhr
131 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/11/23(木) 22:01:43 ID:6yzk/xMF0
貴様らに猫の呪いをかけてやろう。自宅を猫にのっとられるという
恐ろしい呪いだ!嘆き悲しむがよいわ!
貴様が論文ドラフト書きの修羅場で苦しんでいる所へ、突然覆面をした猫が侵入してくるであろう。
二本足でよたよたと歩きながら「か、金を出しぇ!」と包丁を突きつけられて
狼狽するがよい。
「お金? いくらいるの?」
「ごせんえん」
「いいよ。はいどうぞ」
「固いお金もいる」
「小銭のこと? 全部持てるかな」
貴様は猫に脅迫されてペンを放り出し、財布の中身を全てピンクの肉球へ
握らせてやるはめになるであろう。
「何買うの?」
「カリカリ。いっぱい買う」
「そっか。でもお店遠いよ? 一緒に行く?」
「…いく」
「包丁は重いから置いておきなよ。後で取りに来ればいいから
そして貴様は一分を争う状況でありながら、ついうっかり猫に連行されてしまう。
さらに疲れたろうと風呂に入れてやり、休んでいきなよと布団を
乗っ取られてしまうがよい。
いつの間にか強盗猫は家猫と化し、貴様の部屋を占領してしまうのだ。
原稿にいたずらされたり時間を忘れてもふもふしたりして
さらに切羽詰った修羅場に気づき嘆き悲しむがよいわ! ふははははは!
789:実習生さん
06/12/12 19:27:22 JPFAB0tb
>>787
うちはそんな面倒なことしない。
学科でAOの合否判定した結果が
教務サイドの要望で、覆されるのはよくあること。
790:実習生さん
06/12/12 20:05:15 0HOW+9An
そうなのか!!!
AO入試の一次通過者は凄い奴多いからなぁ。不合格者の中にTOEIC920の鬼才の専願者が・・・
なぜ落としたのか新任の私には分からなかったんだが・・・
教授には考えが色々あるんだろうな。恐い恐い
791:実習生さん
06/12/12 22:36:10 4L+pXb5H
>>790
TOEICって満点いくつ?
792:実習生さん
06/12/12 23:47:08 JPFAB0tb
>>790
まあ最近はAOの質の悪さが表面化してきたからな。
入学して授業についていけない者が多い。
最終的に一番の被害者は学生な訳で、
大学側もそのことがわかってきて、慎重になっている。
793:実習生さん
06/12/13 03:26:18 4rQUUfBl
>>790
英語「しか」できないというのがたまにいる。
794:実習生さん
06/12/13 10:04:14 UZsae7zP
>>790
英語「すら」できないのも困る。
大体こういう学生は、日本語能力も低く、専門書を読んだり
レポートを書いたりといった作業が出来ない。
795:実習生さん
06/12/13 11:10:20 9PRSTtSE
てか、みなさんの大学ではAOや推薦、前期、後期などの
入学者の追跡調査をどの程度まじめにやってますか?
うちは形ばかりなので、どの入試でも入学後は同じという
ような現実離れした結論が出ていて、もっと質のよい学生を
とれる入試をやってほしい現場は困っているのですが。
796:790の人
06/12/13 13:09:09 MKtoWpFp
>>791
TOEICの満点は
リーディング100問
445点
ライティング100問
445点
のトータル990点
ちなみに
このテストは、
院生でも730点が普通じゃないかと。
900点越えなんて高校生レベルでは、まず居ないと言える。まさに怪物級の人材ですよ。(英語に関しては)
>>792
審査前に学部長も同じ様なこと言ってました。
確かに、その通りだと思います。
実際、皆さんの仰る通りのようですね。
797:実習生さん
06/12/13 13:53:36 R8zFl9nl
帰国子女ならふつーにいくだろ。
798:実習生さん
06/12/13 13:57:19 MKtoWpFp
帰国子女は入試形態が別なので・・・
国内生徒の話ですね。
799:実習生さん
06/12/13 14:05:07 W2W1dHQB
創価・公明・社民・民主・総連・民潭を応援するスレ
スレリンク(koumei板)
800:実習生さん
06/12/13 14:17:44 YByodO+A
楠城華子があんなにお馬鹿なのはAO入試だったから?
801:実習生さん
06/12/13 15:15:40 2xljhG79
AO入試って、情実入試ってことだから、制度自体どの大学が取り入れても
いいものではないと思うなあ。手続きの面倒な推薦入試でしかないという
実態がどの程度知られているのだろうか。
802:実習生さん
06/12/13 18:59:18 U5jSKM5A
東工大の「数学だけ」入試はどうなったんだろうね。
これはAOとはいってもマシな部類かも。
803:実習生さん
06/12/13 20:54:24 R8zFl9nl
学生は痔スレに戻るように。何回いったらわかるんだ・・
804:実習生さん
06/12/13 22:43:32 2UD/Ya3f
>>795
形だけと思うのであれば、
あなたが調査をすればいいだけの話だ。
私はやりました。
805:実習生さん
06/12/14 09:19:39 ifMBr1Kd
>>804
正規の調査委員でもない一介の教員が、自分のゼミの学生でも
ない学部生一般に、受けた入試の方法(や成績)を訊いたり
現在の成績(GPA)を訊いたりできるわけがない。
まして最近の事務サイド(教務)は、その辺のセキュリティは
相当上がっている。
806:実習生さん
06/12/14 10:14:22 IhK770hr
>>805
>>804は自分が調査委員になって、しらべたのかも知れないよ。
807:804
06/12/14 11:18:03 W9HcyDiQ
ちょっと言い方がわるかった。
確かに誰でもアクセスできるわけではないものないです。
データは教務委員の先生経由です。
そういう調査をしないといけない背景があり、私が手を挙げて引き受けたわけです。
ただセキュリティの面では良いとは言えないね。
この手のデータを持っている教員が私以外にも複数いるんだよなぁ。
808:実習生さん
06/12/14 14:32:15 8UALak2J
個人情報保護法ってあるだろ?
809:実習生さん
06/12/14 14:46:07 pNA9rBe1
得意げに語るから駄目なんだと思うよ
810:実習生さん
06/12/14 14:48:32 ErKnzuB3
うちの調査会はしっかりしてるので、そんな心配はないかと。(思い込みかもしれませんが)
でも、まあ研究機関というだけでなく、人材育成の面も大学教育では重要なことなので、「成長できる」者を獲得したいのは分かりますね。
でも偶に、あまりにひどい者もいますが・・・
ですが、やはり大学を「偏差値とネーム バリュー」だけで選ぶ受験生が多いのも事実で・・・
811:実習生さん
06/12/14 14:51:21 ErKnzuB3
ある程度、名の馳せた
私大でも
難しい時代ですよ。
812:実習生さん
06/12/14 20:47:03 xR6k+Bz+
AOやらなかったら、もっと激しく定員割れしてるんだろうな。
指定校推薦も
高校の進路指導の教員を接待して機嫌とって、
やっと指定校推薦に出す生徒を2,3人もらえるヘタすりゃ1人。
それを各めぼしい高校(たいていはアホ高校だが)にやるもんだから、
能率も悪いし、忙しい。
でも、それをやらなかったために過去に、うちよりランク下の大学に追い上げをくらって大変な目に遭ったからな。
813:実習生さん
06/12/14 21:24:15 W9HcyDiQ
>>808
ありますね。
814:実習生さん
06/12/15 01:50:49 OL+z1rX1
助教って呼ばれ方嫌じゃない?
815:実習生さん
06/12/15 07:55:56 xUIiMoPf
女狂とか書かれるほうがもっと嫌だ
816:実習生さん
06/12/15 10:18:54 8Cjg9WYZ
うちの大学(というより学部かな)は、この10年で助手を
全員講師にしてきた。そして、今回の新制度前の駆け込みで
講師全員を教授と助教授にした。
学長や役員会は助教25%を打ち出してきたが、「そんなことを
したら今の助教授は定年まで教授になれない」と突っぱねている。
組合系が強いのかもしれないが、こんなんじゃ優秀な若手が
来てくれるわけない・・・
817:実習生さん
06/12/15 11:08:03 EQx2ARFL
>>814
TAよりいいだろw
818:実習生さん
06/12/16 01:14:39 9wDdtxHv
AO入試やら何やらで学生入れているせいで、卒論が散々。
落としたいけど、学科長が許さない。
入るのも簡単、出るのも簡単な大学って、一体何?
819:実習生さん
06/12/16 01:46:32 6wXFnr1r
AO入試は文科省の顔を立てるために導入せざるを得なかった時代のあだ花になりそうですね。
820:実習生さん
06/12/16 03:31:15 Gp+htZtD
この頃、疲れがもろに来てますが・・・
ですが、年が明けて入試時期になると酷なぐらい大変なんだろうなと新任なりに思いをよぎらせてます。汗;
821:実習生さん
06/12/16 08:42:39 jlA1dp+o
でもウチみたいなとこやともはやAOが主体でなんとか学生かき集めとる感じですわ・・・
822:実習生さん
06/12/16 21:17:35 dBuCoO6y
ノロウイルスの影響なのか、最近、欠席学生が増えてませんか?
823:実習生さん
06/12/16 22:36:38 P4zYxiZR
何を寝ぼけたことを言ってるんだ?
サークルその他の仲間との忘年会のせいと、
年末で忙しいバイト先のせいに決まってるだろ。
週明けはクリスマス関係も重なって、さらに酷くなるはず。
出席をとったり冬休みのレポート課題を渡すなら今だw
824:実習生さん
06/12/16 23:19:42 ZYrEPIG+
落とすのは逆に面倒なこと。
学生は巣へ
825:実習生さん
06/12/16 23:27:25 Vdg3Ej2b
クソスレだな。普通、欧米の大学は授業ほとんどゼロの研究教員と、講義専属の教育教員がいるんだよ。両方やらされてる日本は、馬鹿というか、文系的なクソ発想のせいだか・・
826:実習生さん
06/12/17 00:18:17 Gd0Bl/XF
欧米かw
827:実習生さん
06/12/17 00:52:09 vwq//WvM
欧米かww
828:実習生さん
06/12/17 01:45:00 VYA2PRE/
都合の悪いところを全部「文系的」と纏めて、何か言ったつもりになる人は幸せですね。
829:実習生さん
06/12/17 02:18:57 l6ONGUkl
研究ゼロの研究教員なんてUSでもそんなにいないわけだし、ノーベル賞学者も
普通の講義をしまくっている。シラバス調べたらすぐわかるよね、そんなこと。
830:実習生さん
06/12/17 08:20:24 B6TGZOwM
>>825
何かあるごとに「欧米では」と根拠のない比較をしたがる。
831:実習生さん
06/12/17 08:35:39 f4SDfr0P
おれもUSJ大学に移りたい・・・
いっそ本物のレジャーランドで本物のお子様たちを相手にしたほうが幸せだ・・・
832:実習生さん
06/12/17 09:22:21 IXYsMQg1
TDLにでも逝ったら?
833:実習生さん
06/12/17 10:59:17 QYLG8u7r
ノーベル症とる時にはジジイだから、研究能力低下でとっくに教育教員に成り下がってるだろ。シラバスあげろや。どうせ平和症とかのクソ野郎だろ。少なくとも、おいらがポス毒した大学の教員は二通りだったぜ。
834:実習生さん
06/12/17 12:47:55 OnOdjif6
>>824
落とすためじゃなく、単位をやるためだよ。
理系科目だと定期試験のレベルがほぼ決まっているから、そのままの点数を
最終成績にしてしまうと、8割方の学生は30-40点台で軒並み不可。
そこでレポートや小テストを課したり、出席点でゲタをはかせている。
教室にいる人数が多いと、採点も大変だし出席点も真面目な学生も不真面目な
学生も一緒くたになるから、真面目な学生だけが来ている今頃を見計らって
抜き打ちで出席をとったり小テストをしたりする。
こうして出席点1回5点、小テスト20点満点、レポート20点満点の成績を後期試験の
点数に加算して、真面目な学生を優~可、不真面目な学生を不可にしてる。
ま、必修科目じゃないからできるわけだけどね。
835:実習生さん
06/12/17 13:01:28 OnOdjif6
>>825,>>833
そういう分け方をしたら、日本じゃ旧帝+アルファ以外の大学じゃどの学部でも
ほとんど全員が教育専任教員になるぞ。積み上げ型の高大連携が必要な理系は特に。
そうなって教授として教育負担が大きくなったとき、「せめて少しは研究をやらせてくれよ」
と泣きを入れるのはお前だw
それに特に最近、研究能力が高い教員ほど教育にも力を入れることが普通に
なってきている。学会の総会やサテライトで取り上げられてるのを聴いてないのか?
836:実習生さん
06/12/17 13:21:47 l6ONGUkl
「研究能力が低い教員は教育能力も低い」ってリポートがどっかの大学から出ていたな。
837:実習生さん
06/12/17 13:53:58 I3Lu6hLx
>>825
私はアメリカのあるresearch university卒業ですが、お前が言うような
研究オンリー、もしくは教育オンリーの教員なんて見かけませんでしたぜ。
脳内で勝手に海外の大学事情語るんじゃねぇ、アホ学生が
838:実習生さん
06/12/17 13:59:15 QYLG8u7r
・・と、7流の海外クソ大卒に言われても・
839:実習生さん
06/12/17 14:11:11 I3Lu6hLx
海外に留学するだけの英語力もなく、海外の大学の事情をきちんと把握する
ことすらしていない人間に言われてもねぇ。
840:実習生さん
06/12/17 14:11:50 iazuc20+
MBAももう下火になったね。ミンツバーグは『MBAが会社を潰す』という本を
書いてるな。ブッシュ見てると、『MBAが国を潰す』を地で行ってるな。
実学は専門学校に任せておけばよし。大学はやっぱり
アカデミズムでしょ。君らもはやく立派な業績挙げたら?
841:実習生さん
06/12/17 14:17:31 I3Lu6hLx
とはいうものの、日本の大学教育の実態も、どんどん専門学校化
しますね。大学でネイルアート教えたり、漫画の描き方教えたり・・
アカデミズムなんてどんどん崩壊しているような気がします。
842:実習生さん
06/12/17 14:36:26 /Q6tF8sp
>>841
まじか? そんな大学、どっかにあるの??
というより、それで何の学位が出るんだろう?
843:実習生さん
06/12/17 15:14:36 iazuc20+
デジハリとかいう大学じゃないの。学位は専門士か?
844:実習生さん
06/12/17 15:35:16 6E9kqik/
マンガ学科は京都精華大学。これは有名。
ネイルアートは、東亜大学のデザイン学部トータルビューティー学科と思う。
「美容・理容・メイク・エステが大学で専門的に学べる」
URLリンク(www.toua-u.ac.jp)
845:実習生さん
06/12/17 15:41:58 WK7MSABO
カタカナ学部・学科は禁止して欲しい。大学の品質維持のため。
マンガ学科→漫画学科でいいが
デザイン学部トータルビューティー学科は芸術学部全身美容学科でも変更すべし。
846:実習生さん
06/12/17 15:45:15 6E9kqik/
トータルビューティーはエステだけでなく、理容・美容師も養成するので、
全身美容ではなく、総合美容でお願いします。
847:実習生さん
06/12/17 19:01:06 Jal6CrzQ
大学の非常勤の先生って90分の授業でいくらくらいもらっているのでしょうか?
848:実習生さん
06/12/17 20:51:47 71F4xIMf
8000円
849:実習生さん
06/12/17 20:56:34 Jal6CrzQ
>>848
そんなに少ないんですか?
850:実習生さん
06/12/17 21:01:08 eOh797H2
そんなもの
851:実習生さん
06/12/17 22:29:18 P8tQ/4gw
時給5500で2時間分出るから1.1万(国立大学)。
852:実習生さん
06/12/17 22:40:29 l6ONGUkl
年間300万円を非常勤で稼いでいた経済学部教授がいるんだからおそろしや。
1科目15万円もらえるとしても、年間20コマ非常勤をやっていた勘定になる。
いかに文系教授がヒマな職業かということを実証してるよね。
853:実習生さん
06/12/17 22:48:27 VYA2PRE/
>>852
>>828
854:実習生さん
06/12/17 22:49:59 eOh797H2
文系を腐すしかない二流理系ってのも一つの類型なんだよ
855:実習生さん
06/12/17 22:51:07 vOVjLrES
自分がそれなりに仕事してりゃあ人を腐したりしねえよな
856:実習生さん
06/12/18 01:46:39 /xDuYPoH
>>855
そうなんだよなあ……
待遇がどうとか労基法がどうとか幹部職がどうとか声高に叫ぶ先生が
必ずしもそれ相応の仕事をしているとは限らんのだよなあ
まあ干されてるくさいんだが
857:実習生さん
06/12/18 07:34:14 GJtIEM0r
やっぱり、助教授のみんなは、名刺を作り替えるの?
858:実習生さん
06/12/18 22:23:44 czhm4QKa
>>851が標準ぽいな。
859:実習生さん
06/12/19 01:03:47 YE76hSFs
>>858
URLリンク(www.hijokin.org)
上から下までかなりの差がある。
860:実習生さん
06/12/19 12:35:31 NP0+zLju
まず、出来の悪い教員をなんとかできないかな。
共同研究は本当に死ねる。
861:実習生さん
06/12/19 12:40:04 PqT8F0fu
以前は公務員給与の基準が(有力私大に比べて)かなり低かったから
色をつけて雇うケースが多かったんだよね。でも法人化したら遅刻は
金銭的にシビアになって、最低基準(講師待遇で5k/60min.)かそれに
近づけるとこが増えてきた。
862:実習生さん
06/12/19 22:39:19 JfKh2flS
>>857
今のヤツが切れたら考える。
あと30枚くらいなんで、しばらくは持つだろ。
准教授って、「準」じゃないんだな。
このあいだ間違いを指摘されて始めて気づいた。
863:実習生さん
06/12/19 22:59:10 sI4cUs1D
老害クソ教授早く逝ってくれ
864:実習生さん
06/12/19 23:13:25 Wa6GxvWt
学生は痔スレに戻るように
865:実習生さん
06/12/21 00:06:58 uCXPYnYJ
教室にNoteBookPCを持込許可にするのって考えた方が良いよな?
PC実習でも無い限り、LANに接続まで許可するのってやり過ぎじゃないですかね?
866:実習生さん
06/12/21 00:17:52 Gi5vuewt
大学にいると雑用ばかりやらされるから、来年度は非常勤3コマ入れてやった。ザマー見ろ。
867:実習生さん
06/12/21 00:37:39 aoJy4vqO
>>865
禁止する理由を教えてくれ。
868:実習生さん
06/12/21 00:56:24 loekpOQ3
男子学生がエロサイトにアクセスして、助詞学生から環境型セクハラとか訴えられたり、
2ちゃんばっかみて授業サボるとか、そのへんじゃね?
869:実習生さん
06/12/21 01:10:42 f+moR8GX
「準」教授だと思ってたって、恥ずかしすぎないか?
870:実習生さん
06/12/21 05:06:18 L49ULUvC
文系一匹狼の世界で教授にへいこらする"助″教授のほうが恥ずかしいけど。
871:実習生さん
06/12/21 11:21:30 aoJy4vqO
>>868
学生が授業サボるのは、つまらない授業してるからだろう。
演習させるなどサボらせない工夫が必要。
872:実習生さん
06/12/21 13:07:10 +BrgsymH
学生は巣に帰れ
873:実習生さん
06/12/21 14:15:13 p4d1xepK
>>865
プロテスタント系で、来年度にキャンパス移転する学校?
ご同輩だな。確かにやりすぎ。
874:実習生さん
06/12/21 15:42:49 qYfmjrJS
ODですが質問します。
論文の二重投稿は禁止されていると思いますが、学会で同じネタで何度も発表するのはいいのですか。
文系で実務家を含めた裾野の広い学会にいますが、毎年タイトルを変えて同じような発表をしている人がいるので気になったのですが。
875:実習生さん
06/12/21 16:00:40 +IR7NHkv
>>874
禁止はされてないんじゃ?
モラルの問題だと思う。
ちなみに理系でもやっているやつはいる。
学会発表なんぞほとんど業績にならんから
多目に見られてはいるが。
876:実習生さん
06/12/21 16:16:48 aoJy4vqO
>>872
少しでも学生寄りの発言をすると、
ワンパターンのレスをするのはいかがなものか?
877:実習生さん
06/12/21 16:18:27 aoJy4vqO
>>873
だから何がやりすぎなんだって?
878:実習生さん
06/12/21 18:12:26 loekpOQ3
>>874
「昨年の発表とどう違うのでしょうか」とか質問してみれば?
879:実習生さん
06/12/21 23:44:24 vCovRG5d
銅鉄実験ってか
分野分からないが
去年ラットで確認したものを、今年はマウスで試してみました
ってのは、ギリギリセーフだろうに (`・ω・´)
880:実習生さん
06/12/22 00:37:05 6Plugx2w
チンカス専門馬鹿教員は、消え失せろ
881:実習生さん
06/12/22 00:41:10 DG9tECN8
>>874
実験系だったら
「あの実験うまく行ってないみたいだね」
と陰口をたたかれます。
882:実習生さん
06/12/22 08:33:19 NEtkVTQ2
>>881
学内の修論報告会でよくある光景だなw
883:実習生さん
06/12/22 19:21:25 rJg8pMqZ
>>871&>>876
講義で演習って少し頭おかしくないですか?ゼミや幼稚園でもないのに。
884:実習生さん
06/12/22 22:04:22 FQ5+rdDI
>>883
理系の話でしょ。
「演習問題」って言葉、高校までで聞いたことあるだろ?
885:実習生さん
06/12/22 22:05:43 FQ5+rdDI
って経済系なんかでも、統計の演習をやらせることあるか。
別に理系に限らないな。
886:実習生さん
06/12/22 22:23:37 Euy9Hi3Z
>>883
あなたにとっての講義とは、教員が一方的に話すだけなのですか?
学生と対話するとか考えたことないの?
887:実習生さん
06/12/22 22:57:53 Euy9Hi3Z
補足だが、別に理数系科目じゃなくても、
要点をまとめさせたり、意見を書かせるなど、
演習的な要素を組み込むことは可能と思うね。
888:実習生さん
06/12/22 23:34:37 jcrAmZrx
>>886-887
そんなこと誰だってやってるよ。DVD講義じゃないんだから。だからあらためて
演習なんて持ち出すほうが可笑しい。
889:実習生さん
06/12/22 23:39:58 Euy9Hi3Z
なるほど。
演習という表現が気に入らなかったわけで、
言ってることは同じということだな。
890:889
06/12/23 00:51:30 YaidhRdh
>>888
私は
NoteBookPCを持込許可→学生がサボる
という話に対して,
サボるような講義しているからでは? → 演習的な要素を取り入れろ
という意見を述べているんでね.
それに対して,
「講義で演習って頭おかしい」
「そんなこと誰だってやってる」
なんて正反対のこと言われるとね,正直返答に困るね.
#いちおう,886-887 は883への問いかけなので,883=888という前提で書いてます.
891:実習生さん
06/12/23 05:12:43 tzPeVd4t
私の講義ではNotePCを持ち込んでいるのを見たことはありませんが、iPodを
聞きながら講義を受けている(?)アホはいました。捕まえて話をきいてみたら、
高校時代にはおこられなかったのだそうです。「おまえ、かわいそうだなあ」と
言っておきました。
892:実習生さん
06/12/23 09:03:16 iZY9T7fF
薬学部新設したせいで、学校自体が単独での存続が困難になりそうです・・・
893:実習生さん
06/12/23 10:02:23 bfoaLlTm
>>892
?どゆこと??
慶応みたいなとこに吸収合併されちゃいそうとか?
894:実習生さん
06/12/23 10:06:18 m0T3cXXp
講義中にノートパソコンを広げている学生はいるけど、ときどき検索係をやってもらうよ。
(うちは学内無線LANが整備されてるので)
895:実習生さん
06/12/23 12:11:24 h0byml0z
>>890
「学生が授業サボるのは、つまらない授業してるからだろう。演習させるな
どサボらせない工夫が必要。」と言ってるので、
「講義中に演習やお遊戯は可笑しい。それはゼミでやるんだろう。頭おかし
いんじゃないのか?」と思った。
「学生と対話するとか考えたことないの?」
「要点をまとめさせたり、意見を書かせるなど、」 とまた書いてきたので、
「そんなこと誰だってやってるだろ」とまた答えた。
何かご不満でも?
896:実習生さん
06/12/23 13:16:05 TXxhALLL
何だかまた話が食い違ってきたね。
こちらの話に学生が飽きてきたら小テストをやったらどうかとか、
その程度の話でしょ、そもそも。
昨今は講義でもインタラクティブとか言って、学生を当てて
答えさせたり小さな問題を考えさせて机間指導したりしろと
FDでも言ってるし、90分のなかで数回は聴衆(学生)の気分が
変わることをした方が集中力が切れないとか言われてるしな。
897:実習生さん
06/12/23 18:52:42 tzPeVd4t
今の子供たちはテレビ漬けだから、15分しか集中力がもたない、だから15分ごとに
息抜きをするような講義進行をしないといけない
こう言っていた先生がいたなあ。
898:実習生さん
06/12/23 22:22:22 5EfX2h4h
テレビに限らず真に集中できる時間は15分程度だ。
話の聞き方の問題じゃないのかねえ。
899:実習生さん
06/12/24 01:59:55 wT+mjRyA
てか、最初は、PC実習以外教室にLAN付きNoteBookPC持ち込みは要らないだろ?
ということだったのでは。
900:実習生さん
06/12/24 18:24:56 OgI146p2
>>899
→なんで禁止にするべきなのか?
→学生がサボるから。
→サボるような退屈な講義をしているからでは?
という流れ。
901:実習生さん
06/12/24 20:26:35 2/ky+oGS
・・・まあ、半分の大学は要らないって分かってやってるからなあ。。。私たちは。。
もう、誰が零れるかというチキンレースだものね。
私はここにきて急激にヤバくなってきた工学系のうち、薬品とか製図とか無い分野です。
理系には、文系を小ばかにしている人が、いますが、
私は、経済系やあいまい系(環境とか政策とか)は底堅いなあと思っています。
工学系をたたむ大学は増えるんじゃないでしょうかね。
たたんでいないように見えても、微妙に文系シフトしていたり。
902:実習生さん
06/12/24 22:28:40 /EBy6wfV
たぶんあんまり生徒こないから明日休講にしておいた
903:実習生さん
06/12/25 01:20:07 Qwd3gpF2
>>901
学生の知に対するバイタリティを涵養しうる分野は底堅い気がするね。
理工系知識の古典的伝道手段が疲弊しているさまはかねてから指摘されていて、
超上流工程に属する類のいわゆる創造的業務に携わる人間の養成を目標とする形にシフト
しつつある。相応に評価方法も変化させ、研究開発の下地づくりを目指した教育として手法を
確立させているところならいいんだが、傍目じゃ遊んでるのか本気なのか分からん実験やら
演習やらが増えてるだけ、なんて評価が下ることもあって、まあ難しいやな。
904:実習生さん
06/12/25 01:47:09 tXcn8Xif
今日(25日)、非常勤先に行くつもりだったが、学事歴をみたら、
先週で年内は終了だったw
905:実習生さん
06/12/26 14:39:32 oRCRxJ8+
工学系でも確かに経営学とかを取り込もうとしている気がする。
(教員公募や学科編成を見て)
MOTなんていうのは、その流れの一つだと思う。
しかしMOTって人気ないねえ。
906:実習生さん
06/12/26 15:18:14 VhNlIWMa
>>903
創造的行為というのは基礎があってこそのものだが、一番頭を訓練しないと
いけない中高で、特に計算問題に対する訓練が足りないのが致命的です。
907:実習生さん
06/12/26 15:40:43 Y1IbRCuT
お荷物
法:公法系
経:マル経
文:社会学
908:実習生さん
06/12/26 19:08:28 kUxJMtt0
社会学のプンプン臭う極左の方は、
あれでシゴトがよくあるなあと考えるのか、
ああじゃないとシゴトがないのか、
どっちなんでしょう?
当方、工学系なので、事情が分からない。
909:実習生さん
06/12/27 00:12:13 LuZhon77
そういう煽りはどうでもいいや
あの手の連中も知の多様性のためには必要
こういうのわからないんだろうけど
910:実習生さん
06/12/27 00:15:56 aJrZLJTP
冬休みでも結構忙しいのはアルバイトをやってるせいか、雑務のせいか?
911:実習生さん
06/12/27 00:30:18 LuZhon77
工学の人が「人文」を嫌悪するのって、
病気なのか?
俺は工学にそんな感情抱かないよ
912:実習生さん
06/12/27 00:52:03 VRYEg02p
>>911
工学の男性は人文の男性に学生時代いろいろ酷い目に遭っていたり、
無用の比較をしてしまって憂鬱になったりする傾向にあるので、
いらん劣等感を持ちがちなのです。例えば講義や演習に忙しくしている間、
サークルの後輩だった彼女を人文の先輩に寝取られたとか、人文の同期
の連中が技術職の自分よりn倍の年収を得ているとか(n>2)。ええ。
私のことではありませんよ。私の周囲の例ですが。
913:実習生さん
06/12/27 06:46:46 gmV+SOnk
>>910
2週間かそこらで暇も忙しいもあるかよw
914:実習生さん
06/12/27 08:51:54 dZIDVwoP
テスト作る時間と思えば前期より楽だろ
915:実習生さん
06/12/27 10:13:12 I4tMGpt6
リアルでも思うけど脆弱な世界だ。
なにが「知」だよ。本当にバカだな。
何も生み出していないということは、
何のパワーも無いってことなんだよ。
研究室ニートだ。
その本分を充分にわきまえよ。同輩ども。
916:実習生さん
06/12/27 11:44:02 C1DLEFSG
理系だけど、すべての社会学系に嫌悪があるわけじゃないがな。
プロ市民的なヤツはともかくとして。
何も生み出していないとか「知」に値しないとか言うのなら、
むしろ語学系だろ。教授になっていくキャリアの梯子の代わりに
高校教諭免許のうえに高大連携教員資格みたいなのを作って、
語学はそういう教師に担当してもらえばいいんだよ。
研究しなくていい代わりに給料体系だって安くできるし、
大学にも(批判されがちな)語学教師にもメリットがあると思われ。
917:実習生さん
06/12/27 13:12:22 VRYEg02p
>>915
学生は研究に戻るか就活に出かけなさい。
918:実習生さん
06/12/27 14:00:49 tyXPz4cG
>>916
その理屈はリアルでも聞いた事がある・・貴殿か?そうなのか?w
919:実習生さん
06/12/27 14:23:22 0wJOMerf
>>914
テストだけじゃない。シラバス、就活サポート、レポート採点、FD活動、OH総括、
兼任校アルバイト、教授会、委員会・・・。
920:実習生さん
06/12/27 14:33:41 Ao8MnyeY
理系の方が研究予算では圧倒的に優遇されているんだからさ…
なんというか愚痴が下品ですよ
921:実習生さん
06/12/27 15:52:04 lPJXy7ZF
>>914
後期は学祭や冬休みがあるので、
中休みできて嬉しい。
ただ、卒研が佳境をむかえるので、採点作業と被るとちょっと面倒。
922:実習生さん
06/12/27 15:57:39 lPJXy7ZF
>>912
ネタと思ったが、一部納得する点がある。
学生の頃から文系はラクって話は聞いてるから
反感を持っている奴は、結構いるんじゃない?
923:実習生さん
06/12/27 16:02:35 GiGNhv5d
超初心者用パソコン購入HP
スレリンク(pc2nanmin板:647番)
924:実習生さん
06/12/27 16:47:54 VRYEg02p
>>922
>>912 は生き上手な連中に対して不器用な連中が卑屈になっている例。
実は理系も文系も関係ない話。
925:実習生さん
06/12/27 18:03:42 qMcgv4Ll
理系にとっては、悪いことは全部文系のせいにすることで、
やっと自分を保ってるんじゃないかな。
実際は、かなりしいたげられてるからねぇ。
遅刻で、1つの専攻で助教まで行けるのが5年に1人とかだもんね。
926:実習生さん
06/12/27 18:04:48 m4jVjMeO
日本の人文系は大家の単著は好きだが、Journal嫌いが多すぎる。
だから馬鹿ばっかし。
927:実習生さん
06/12/27 18:34:02 HQxo6LXJ
>>926
なぜそういう結論が出てくるのかわからんよ。
928:実習生さん
06/12/27 19:41:58 gmV+SOnk
>>926
誰か翻訳して
929:実習生さん
06/12/27 19:52:01 C1DLEFSG
>>925
虐げられていると思っているひとはまずいないと思うよ。
むしろ文系(哲史文&語学)が甘やかされ過ぎていると思ってる。
930:実習生さん
06/12/27 19:55:21 gmV+SOnk
>>929
キメタ
とか思ってそう。
931:実習生さん
06/12/27 20:19:01 qMcgv4Ll
>>929
なかなかのオナニストだねぇ
932:実習生さん
06/12/27 23:04:15 lPJXy7ZF
>>920
今は、分野に関わらず、研究費配分は等分になってないか?
933:実習生さん
06/12/27 23:22:38 TVEaxROC
研究費って、実験とかお金がかかるのはしょうがないじゃない。理系が多くなるのは
しょうがない。ただ、総額が大きくなると、いわゆる「おまけ」がついてくるのも
確か。
934:実習生さん
06/12/28 00:37:41 AYfNAYbM
こないだセンター試験の説明会があったんだけど、耳をふさぎたくなるようなアホな質問
するのって、なぜか毎年人文系の教員なんだよな。
935:実習生さん
06/12/28 01:00:36 t2buUH3J
もうそういう古典的な「二つの文化」ネタは飽きたよ
936:889
06/12/28 01:03:22 +DDE+lac
>>934
質問するのが彼らの仕事だから......
937:実習生さん
06/12/28 01:11:58 ynO53L+K
文系って人文系のことか?それとも社会系も含めてるのかな?理系に対する
文系という比較だったら(人文系+社会科学系)のくくりか?おれ経済系だけど
理系から恨まれる憶えは無いんだがなあ。
938:実習生さん
06/12/28 01:21:23 AYfNAYbM
>>937
理系の実験系というのは、予算がなくなれば研究ができなくなり、学生からはバカに
され、仲間内からは陰口をたたかれます。そしてやっている仕事は手を汚し、体を酷使
するような、地を這うようなものなのです。
かたや人文系は、ほとんど大学に来ずに、講義と週1~2回のゼミだけで、助教授で
ござい、教授でございって感じで、なぜエライのか分からず、のーんびりやっている
(ように見える)あたりが反感を買ってるんですよ。だから、理系同士でも理論系は反感を
買ってます。
939:実習生さん
06/12/28 01:34:16 uHGtXpdq
>>938
なんつーか、「額に汗して働かず、ぼろ儲けしてるヒルズ族は怪しからん!」
ってのと変わらんな…。もっとも、文系はヒルズ族の100分の1も儲けて
いないわけだが。
940:実習生さん
06/12/28 01:50:38 AYfNAYbM
>>939
ヒルズ族は額に汗していないかもしれませんが、働いてはいますよ。
大学のヘンなところは、働かなくても働いても給料は同じってとこです。熱心に講義をして
も、なんら工夫をせずただ単に教えていても給料は同じ。学生を手取り足取り教えても、
たまーにやってきて雑談をして、卒業研究の単位にハンコを押すだけでも給料は同じ。
この状況を達観できる人はいいんだけれど、昨今は独法化に伴って、シーリングだの
学生サービスだのFDだの言われるもんだから、文句が表立つようになったんだと私は
思っています。
たとえば私のいる駅弁では、電気代の問題が常に火種になります。
文系:「理系は電気代を使いまくっているんだから、俺たちに研究費をよこせ。」
理系:「電気代が文系と理系で違うのはアクティビティの質と量の差だ。」
まあ、これが東大だの京大だの、文系でもそれなりにエライ先生がおっしゃることなら
分かるんですが、毎日テニスしに来ているとしか思えない人や、片道3時間かかるところに
住んで週に2日しか大学に来ない人なんかから言われた日には、予算なんぞ
渡したところで、毎年PCを買い換えたりするのに使われるだけって思うわけですよ。
941:937
06/12/28 02:08:32 ynO53L+K
>>938
そしてやっている仕事は手を汚し、体を酷使するような、地を這うようなもの
なのです。
そんなの俺のせいじゃねーよ。自分で選んだ道なんだろ?いやなら辞めろよ。
>>940
文系:「理系は電気代を使いまくっているんだから、俺たちに研究費をよこせ。」
理系:「電気代が文系と理系で違うのはアクティビティの質と量の差だ。」
そんなチマコマしたことで揉めてんのか?『私は、これで大学に貢献しました!』
ってもんはねーのかよ?あきれて物も言えねーや。
942:実習生さん
06/12/28 04:28:15 qkewJ78E
>>941
つまりその程度のチマチマしたことで揉めるほど
業績も実績もない連中が吹きだまっているわけだ
943:実習生さん
06/12/28 05:11:28 j0GV1VmF
>940
俺がエライ先生を代表して言ってやるが細かいこと気にするな
人間ちっちゃくなるぞ
944:実習生さん
06/12/28 06:07:09 2TXMR7S6
>>938
3K職場みたいなもんだな。
税金を食いつぶす3K職場でも、文系や理系理論系と同じ給料もらえるんだ。
感謝すべきくらいで、ねたんだり見下したりなんて勘違いしちゃいかんざき
945:実習生さん
06/12/28 06:40:31 uHGtXpdq
>>940
> 毎日テニスしに来ているとしか思えない人
そういうのを追い出してまともに研究・教育するヤツが来たら、電気代はどうすんの?
946:実習生さん
06/12/28 06:51:57 uHGtXpdq
連投スマソ。
>>940
それだとなんだか理系の教員はみんな教育熱心みたいになってるが、
本当にそうかね?これは邪推だが、自分のラボの学生しか面倒見て
ないんじゃないの?
俺が卒業した首都圏遅刻では、教員の比率から言えば理系が多いのに、
文系(含む社会科学)学生向けに開講される教養理系の授業は、すげー少な
かったぞ。その少ないのも、論理学系の数学や科学史など、文系に近い科目
ばかりで、バリバリ実験やってる助教授や、一線で活躍してる教授(ちゃんと
存在してる。幾つかの分野では有名教授もいた)が科学の最先端を講ずる講義
なんて、全くなかったよ。
947:実習生さん
06/12/28 07:52:55 O/xR4Zeh
うん。。。だって、やっぱり企業の研究所なんかに比べたら、最先端じゃないし。
上がおじいちゃんだから、あんまり先に行ってしまうと理解できない、
あんまりいいもの出すとパクられるという状態で、
「ちょっとだけいい」ものを出す事に集中してしまう。
ほとんど外資みたいな事務機器出身メーカーや
ナリが小さいのに、よくそんな研究開発費あるなあと思う、某製造なんかのほうが、
ずっと最先端ですよ。
そういう所は、ウチの学生(遅刻)落として、なんだかちょっとアレな私大の学生採ったり、
我々とは完全に違う基準で動いているなと感じる場合も2割ほどありますが。
948:実習生さん
06/12/28 09:19:44 XCtOIheg
>>940
>たとえば私のいる駅弁では、電気代の問題が常に火種になります。
これはチマチマしたことではなく、結構重大な問題のように思います。電子ジャーナルの費用負担の問題などもそうです。
しかし、
>文系:「理系は電気代を使いまくっているんだから、俺たちに研究費をよこせ。」
>理系:「電気代が文系と理系で違うのはアクティビティの質と量の差だ。」
これは本音であるかも知れないが、全学の会議などではさすがに言えないですね。
949:実習生さん
06/12/28 09:48:36 0OE3fYGd
文系:「理系は電気代を使いまくっているんだから、俺たちに研究費をよこ
せ。」
理系:「電気代が文系と理系で違うのはアクティビティの質と量の差だ。」
こんな会話が教授会で出るようならアフリカのどっかの部族の長老会議と変わ
んねーな?
950:実習生さん
06/12/28 11:30:17 t2buUH3J
ここで文系煽ってるようだとまだまだ二流ですよ
951:実習生さん
06/12/28 12:22:52 aDWs73z8
>>946
>文系(含む社会科学)学生向けに開講される教養理系の授業は、
>すげー少なかったぞ。
強要科目の数は規定の数があるはずで、それがクリアできていない
はずはない。少ないのはボランティア分ジャマイカ?
>その少ないのも、論理学系の数学や科学史など、文系に近い科目ばかり
>で、バリバリ実験やってる助教授や、一線で活躍してる教授が
>科学の最先端を講ずる講義なんて、全くなかったよ。
最先端の講義を理解できる学部学生なんて、休廷にもまずいないよ。
強要科目は高大連携および理科に対する関心をもってもらうことを
目的に、易しいことを教えざるを得ない。学生もその分野を専門に
しようとする者以外は、単位だけが目当てなので予習復習なんて
絶対しないのは分かるだろ?最先端の話を聞いて理解できるためには、
それなりの前提知識が必要とされるわけだが、そんな状態でどんな
積み上げができる?
952:実習生さん
06/12/28 12:25:37 i9Grb+j7
文系で誰からも煽られても仕方ないのは語学教員だけだと思う。
953:実習生さん
06/12/28 12:41:55 09cdQK8Z
論文捏造はなぜか理系ばっかの件は?
954:実習生さん
06/12/28 13:59:05 EYKYltEn
文系の理論系とか捏造以前の問題だったりするからw
ただの屁理屈だったり。
955:実習生さん
06/12/28 14:48:55 dReDi9NS
文系の場合は、単に外国の論文の翻訳だったりすることがある。
それを「自分の論文」と称している。
「研究する人生」で名指しされていたK大のヤシがいたな。
元の論文(英文)と、そいつの「論文」とが、9割以上、注まで同じだったって。
956:実習生さん
06/12/28 15:23:09 QBSSe/z7
電気代の問題と間接経費の問題は、たいていの大学(東大以外?)で大問題だと
思うのですけどねえ。
957:実習生さん
06/12/28 15:26:36 QBSSe/z7
>>951
>>946は、最先端を論じるには基礎を十分に積むことが必要ということが
分かってないんですよ。
まあでも、中高での理科系科目の内容削減と、教員減による講義数の
余裕減少という現実を考えると、最先端を論じるレベルに達するのは
修士以降でしょうね。
最先端を学部の講義で論じることができたのは、戦前の話でしょうね。
958:実習生さん
06/12/28 15:32:03 7l5vbohB
みんなも分かってるとおり、旧帝と一部私大以外の大学は本当は要らないからね。
自分が勤めていながら、
こんなレベルで学士あげていいのかと思ってるでしょ?
別にF私大とかじゃなくて、遅刻は明らかにダメだもんね。
もちろん、優秀な学生も居るけど、
半分は「その分野の勉強をするための基礎(数Ⅲとか物理とか)」を高校でやっていないような人たちだからね。
それを採らなくては助成金などの関係で経営が成り立たないんだから仕方ない。
本当は要らない大学なんだなって、イヤでも自覚できる。
959:実習生さん
06/12/28 15:50:01 2TXMR7S6
>>958
いくら2chだからって、ここでそんなこと書くのはよくないよ。
いろんな意味でw
960:実習生さん
06/12/28 15:57:13 QBSSe/z7
>>958
日本の科学技術を支えてきたのは、最先端の研究者ではなく、中堅の
技術者なんですよ。地方国立理系の役割は中堅育成なのです。
たとえば、中高での理系科目が削減されているのが心配されていますが、
その影響がはっきり出るのは、放っておいても勉強する東大・京大の
学生にではなく、地方国立大学の学生になんですよ。
技術の高度化に伴って必要な知識レベルは高くなっているのですから、
地方国立の重要性は高まっていると考えるべきなのです。
961:実習生さん
06/12/28 15:59:05 2TXMR7S6
>>960
その高度化対応って宮廷修士レベルじゃないの?
962:実習生さん
06/12/28 16:41:28 QBSSe/z7
今大事なのは、中小企業のレベルアップです。中国などに追いつかれない
ようにするために。だから、宮廷修士レベルではないでしょう。
(宮廷修士卒が喜んで中小企業に行くのなら話は違いますが)
963:実習生さん
06/12/28 19:09:54 BRJQYheR
>>962
企業に行かなかったらどこへ行くの?
宮廷でも、修士でアカポスは難しいんじゃない?
>>960
日本の先端技術を支えてきたのは町工場の職人っていう
言い方もありますよね。
964:実習生さん
06/12/28 19:11:08 uHGtXpdq
>>951, 957
全部理解しようと思うと、積み上げが必要なのは知っているよ。
そしてその積み上げが、それなりに大変なことも。しかし、それは
文系だって同じですよ。文系だって積み上げは必要。
でも、一般向けの講演会とか、皆さんやってるわけですよね?
オープンキャンパスで高校生と話だってするわけでしょ?そう言う
ときに、「解析IIまで履修してなきゃ、このラボのやってることは説
明できん」とか言わないでしょ?
「最先端を講ずる」って表現が拙かったのかも知れないが、
「最先端の研究は何をやっているのか、それは何故なのか、などを
説明・解説する」という意味であって、高度なことを無知な学生に
理解させるという意味ではないです。
965:実習生さん
06/12/28 19:14:05 2TXMR7S6
>>962を読んで萎えた。
学内行政で利権を守ろうと詭弁を弄す奴といっていること変わらんw
966:実習生さん
06/12/28 19:15:45 qkewJ78E
理系の連中は変なとこ潔癖なんだよ。
967:実習生さん
06/12/28 21:20:52 0bJm5T4r
うちも52歳の教授が屁理屈並べて話しにならないから萎え萎え。
968:実習生さん
06/12/28 21:49:00 5lmdAny4
>>964
一般向け講演会やオープンキャンパスで話しているような内容を、
60分x1回ではなく90分x15回やれと?そして、その後でどんな試験をしろと?
さらには、そういう講義を1コマや2コマではなくたくさん開講しろと?
大学教育がメチャメチャですがな。
969:実習生さん
06/12/28 22:53:42 5oFm0xww
>>956
そんなに心配だったら毎時間全教室回って空き部屋の明かりを消して歩けよ、ヴォケ。
970:実習生さん
06/12/29 01:07:09 r3nrnFh+
>>968
> 一般向け講演会やオープンキャンパスで話しているような内容を、
> 60分x1回ではなく90分x15回やれと?そして、その後でどんな試験をしろと?
いくらでも方法はあると思うが…。単に15回分に薄めるのではなく、詳しい部分
を加えるとか、周辺分野の話を数回加えるとか。自分のラボの話しかできない
わけじゃないでしょ。
試験は例えば、「茂木の本に対して、講義の内容を踏まえて書評せよ」とか、
「細胞周期M期に起こる染色体分配機構を分子レベルで理解」することの社会的
意味について論ぜよとか、あり得ると思うが。いずれにせよ、その講義で、文系学
生に対して、あなたが何を伝えたいと考えているかによるけど。
> 大学教育がメチャメチャですがな。
将来ラボに入る理系相手の内容を文系に対してそのままやろうとすれば、そりゃメチャ
クチャになるでしょうよ。こっちだって理系相手の授業にはいろいろ苦労してる。
それを>>940みたいに、文系の教員は働いていない等と、半径5mの見聞で揶揄するから
「じゃあ、お前等は何やってるんだよ」となるわけです。
971:実習生さん
06/12/29 08:47:38 8mAmjKha
実際に自分の見聞は半径5mだから、何もいえませんがなにか?
今日雪だねえ。
972:実習生さん
06/12/29 11:15:57 4C4V8Iiq
>>970
15回分に薄める=基本の部分から説き起こすのも、学生にはつらい。
といって、15個の「最先端」なトピックスを毎回やるのは、教える側も
教わる側も大変。
ていうか、>970が例に挙げたやり方のどこが「最先端」を教えているわけ?
それって、現在のやり方のひとつとして既によくあるわけだが。
973:実習生さん
06/12/29 13:05:56 LPXkwzc3
非常勤て給料上がらないと思ってたけど。
今すこしうぷしていることに気づいた♪らっきー。
974:実習生さん
06/12/29 13:36:12 BKiEI4vS
日本人のみなさんへ
勉強してかしこくなるのはだいじです。
(広義の)植民地から脱出するために必要です。
しかし、画期的な技術や理論・製品などは、しょーもない物にとどめてください。
全部取られて軍用に転換されて、最後は自分を脅かすものになります。
マイクロマシンとか顔認識とか軍用化、などへの転用の早いこと。
指名手配犯見つける建前で作って、口封じのために内部告発者探し出して被爆させて始末ですか。そうですか。
私もリベラルを気取っていましたが、中国人に教えると、全部負になって戻ってくるという事に気がついた。
勉強を教えるだけで私が売国の手伝いをしているのと同じになってしまう。
975:実習生さん
06/12/30 00:55:17 2mct/bXv
学生は痔スレへ戻るように。
976:実習生さん
06/12/30 12:57:29 lxVp+XH3
脆弱だ。
977:実習生さん
06/12/30 14:16:16 lMnWflRj
>>974
日本は神武天皇以来明治維新まで2500有余年もお隣中国からいろいろな事を学んできた
だろ。ペリー来航以来欧米に学ぶようになってからわずか150年だ。おまいはも一回歴史
を学び直せ。
978:実習生さん
06/12/30 14:34:34 aA4okxAL
2500年間と言っても
ほとんどは書物を通じて古典からですけどね。
979:実習生さん
06/12/30 14:34:51 lxVp+XH3
きれい事言って快感
980:実習生さん
06/12/30 14:54:15 Rfdcvwix
大学教員が神武天皇ってのはどうも……
981:実習生さん
06/12/30 17:16:21 lxVp+XH3
これが「社会に出たことがない頭でっかちでツブシきかず」の威力だ。参ったか。
982:学生
06/12/30 17:36:13 Sc0RiVKB
すいません
割り込みで
素朴な質問なのですが
大学受験の時の調査書って何に使うんですか?
983:実習生さん
06/12/30 18:02:01 lxVp+XH3
やきいも
984:実習生さん
06/12/30 18:13:36 PblfFXDJ
年末ですが、みなさんまだ研究室ですか?
年末年始のご予定は?
私は論文と学会申込で年末年始はほとんどなしです。
さすがに明日は自室の掃除等の「雑務」が待っています。
1日は午後から出勤の予定です。
985:実習生さん
06/12/30 18:35:25 eQGmbUH6
春の応用物理学会の締め切りが1/7日前後にあるせいで、学生時代から正月をまともに
休んだことがないなあ。
986:実習生さん
06/12/30 19:56:21 d6Zva9Lv
皆さん、年賀状はどの辺まで出しますぅ?
987:実習生さん
06/12/30 23:23:36 SGroHpiF
うち、正月に研究室に行くのすごい制約がある。皆様のところはいかが?
ひどいとこだと、通常でも22時までには帰れとか日曜祝日は研究室来るな
という学校もあるやにきいておりますが。
988:実習生さん
06/12/31 00:45:35 g664xNk1
正月から働くヤシって家族をどんだけ犠牲にしてんだ?
989:実習生さん
06/12/31 15:09:06 0H0jBd+v
在学中に「先生のところに年賀状を出してもいいですか?」と聞いてくる学生はいるが、
卒業してから年賀状を出してくる学生はほとんどいない。皆さんのところはどうですか?
990:実習生さん
06/12/31 16:47:41 aXAjTwpJ
>>988
チュプつ(亭主元気で留守がいい)
991:実習生さん
06/12/31 17:43:37 LlATydEH
次スレよろ
992:実習生さん
06/12/31 23:25:58 /wIOtISy
正月は誰も来ないし変な雑用に巻きこまれることない貴重な研究が出来る時間。
正月に学内で研究する人いないのかな?
993:実習生さん
07/01/01 00:37:50 mnb5RI0G
>>992
今年は家でゆっくりしたら?
994:実習生さん
07/01/01 01:16:39 2ebPsJ5I
三が日バリバリ書いて論文投稿してから休む
995:実習生さん
07/01/01 11:38:10 ek7EY/s1
だから大学教員つのは世間知らずと・・・
996:実習生さん
07/01/01 11:44:40 g2Nn30ac
「世間知らず」だなんてきれいな言い方してくれなくて結構。
「世捨て人」と言ってくれ。
997:実習生さん
07/01/01 13:13:11 r9AhmOJP
他人に今更煽られても何も感じない
998:実習生さん
07/01/01 14:09:11 Sfk2akYB
>>996
坊さんにでも職替えしたら?
999:実習生さん
07/01/01 14:29:56 +b++L6Bt
999
1000:実習生さん
07/01/01 14:31:06 +b++L6Bt
1000
あまり教育と関係ない気がするから、この辺で自慰行為は止めてくれ。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。