06/10/16 00:22:28 NGGP9wWO
小学校1種免許を持っています。
小学校志望なんですが、これからは中高も持っていた方がいいという
アドバイスを現職の方からいただき、せっかくなので今のうちに
中高社会(地歴)の免許を取ろうと思っています。
通信で取る場合、60単位程度の取得が必要だと認識していますが、
生徒指導や道徳など小学校で取得した分は免除されるのでしょうか。
学校によるのでしょうか。
666:実習生さん
06/10/16 00:47:10 2t6gR7Ci
>>665
テンプレ(>>2-5)を参照して情報を追記してください。
667:実習生さん
06/10/16 02:11:13 tAt2zjwx
>>665
あなたの出身校と修得単位,教育委員会の方針,今後入学予定の通信大学
によると思います.
もう少しまともなレスを求めるならば,>>666 さんの仰るとおり,
テンプレに沿った情報開示をお願いします.
668:実習生さん
06/10/16 09:12:24 oKwxcRJl
>>665
基本的には出身大学に中社・高地歴の免許課程の認定がなければ免除はない。
669:実習生さん
06/10/16 10:14:22 PoONowwm
>>665小学校志望なんですが、これからは中高も持っていた方がいい
?(・_。)?(。_・)? 何故
670:実習生さん
06/10/16 11:00:27 8l9ySzMC
現在、日大通教で英語の教員免許取得に向けて勉強中の者ですが、
来年度の教育実習が秋実施予定となると、先にその年度の教員採用試験を
取得見込みで受けることはできないのでしょうか。
671:実習生さん
06/10/16 11:10:32 fXvUGoWw
某県某市・某中学校で5~10年ほど前(→匿名・個人特定されないよう)に、教職課程取得の為、教育実習を受けました。
実習そのものは、2週間、有意義に過ごさせて頂き、貴重な体験に大変満足しております。しかし、ただ一点未だに納得できない点が。
実習最終日の放課後、実習生全員及び担当教職員の一部で、《教育実習・反省会》と称して、居酒屋とカラオケに行く羽目に。
当初から「実習カリキュラムの(裏の)予定」に組まれ、強制参加でした。
飲めない酒を無理やり次々勧められ、カラオケでは音痴な私は恥ずかしい思いを致しました。私自身、学生時代、深夜そのような場所に
出入りするような性格ではなかった為、大変居心地の悪い時間・最悪な一夜を過ごしました。
クラス担当をして頂いた年輩の先生(=ご自身の主義で不参加でした)は、私も参加すべきか、相談したところ、
「教科担当や学年主任の先生が参加し、その場を見ていらっしゃるので、成績の印象を悪くしたくなければ、また、管内の採用試験を
受けるなら、義理でも参加した方が良い」と、(その状況としては)的確なアドバイスをして頂きました。
教育の場・教育自習の場でも「パワー・ハラスメント」が存在したことに、未だ忘れがたい嫌悪・不信感を抱きました。
これがきっかけで、子供の頃から目指していた「教職の道」に幻滅し、教職課程を取得しましたが、「学校の教員になる
夢への実行」へは移すことが出来ませんでした。その後も代々受け継がれ、後輩たちも又、未だにそのような体験をしているそう。
教育自習における単位・成績(=点数)を取るために、「パワー・ハラスメント」による放課後の『夜の実習』が
存在することに対し、今さらですが手遅れになる前に、さらなる被害者を出さない為にも、強く意義を申し上げます。
672:実習生さん
06/10/16 11:22:41 oKwxcRJl
>>670
免許は受ける年度の3月31日までに取得見込みであれば受験可能。
ただし、通信の場合は免許取得見込証明書を出してくれないケースもあるので注意
673:実習生さん
06/10/16 13:58:50 pfiSHGN7
>>671
先生達の好意を…
俺も『反省会』に参加したけど楽しかったぞ。先生達のホンネとかも聞けるし。
パワハラなんかじゃないよ。
674:実習生さん
06/10/16 14:58:35 V0RcXQYP
>>671
「夜の実習」ってなんかイヤラシイ響きだねw
私も職場では付き合いを全くしない変人だから、気持ちはよくわかるつもりです。
ただ、就職すれば、多かれ少なかれそのような付き合いは存在するんじゃないですか?
675:実習生さん
06/10/16 17:02:53 0EAKTbKB
社交的じゃない人は教師になっちゃいかんよ
676:665
06/10/16 17:18:51 I4iA1eSD
>>666~669 すみませんでした。テンプレに沿って書きます。
1.希望教員免許 中高社会1種
2.既得教員免許 小学校1種
3.教暦 講師経験のみ
4-1最終(最高)学歴 大学
4-2-1取得可能教員免許 卒業した大学では中高社会の免許取得は
可能でしたが、 教職課程を取りませんでした。
卒業後、通信で取得しました。そこは幼稚園と
小学校しか取れない大学です。
4-2-2取得可能教員免許(他学科・他学部) ?
4-3在学時の適用法令 ?
5.その他(教員免許に関連して有益な情報等) ?
6.質問事項 (必須)
665にある通りですが、今年の採用試験はダメだったため、
今のうちに中高も取っておこうと思いました。
小学校の教師を目指しているんですが、実際は中高の免許は
取るだけ無駄なのでしょうか。今後は小中でも異動があるとの
ことで、若いうちに取っておいた方がいいと現職の中学校の
先生にいわれました。
677:666
06/10/16 23:26:44 2t6gR7Ci
>>676
>中高社会1種
高校社会の免許はありません。
地歴と公民に分かれています。
希望の教科は?
>講師経験のみ
肝心な年数の情報がありません。
年数は何年ですか?
常勤ですか?非常勤ですか?
>4-2-1取得可能教員免許 卒業した大学では中高社会の免許取得
ここも高校社会はありませんので、正確に記載してください。
>今後は小中でも異動がある
この条件では中学のみでもOKな感じもします。
経験年数によっては中学のみも検討対象になるとおもいます。
また、教育実習が必要になりますがどのように考えていますか?
678:実習生さん
06/10/17 05:42:45 RwZ+PGYt
はじめまして。どなたか経験者が居ましたらお話を伺いたいのですが、
通信の大学を卒業した場合に成績ってどういった形で表記されるのですか?
AとかBとかつくのですかね?
通信の大学で教員免許を取って卒業して海外の大学院に行きたいと思ってます。
679:実習生さん
06/10/17 09:09:26 4jKSjOIl
>>678
私は放送大学しかまだ経験してませんが、
○A、A~Eの6段階でした。DとEは単位取得できません。
面接授業は「合格」「不合格」のようですよ。
正直言って、大学によって様々でしょう。
680:実習生さん
06/10/17 09:23:14 C1DFjzEG
>>678
それは大学によって異なるので何ともわかりませんね。
佛教大学はレポートの成績は評価に影響しないで試験の点数だけでABCが決まる
681:665
06/10/17 10:28:10 KX/DqKvL
>>677
すみませんでした。
>中高社会1種
希望は地歴です。2種でもかまわないと思っています。
>講師経験のみ
年数は常勤で1年です。
>4-2-1取得可能教員免許 卒業した大学では中高社会の免許取得
地歴の免許になります。
>今後は小中でも異動がある
この条件では中学のみでもOKな感じもします。
経験年数によっては中学のみも検討対象になるとおもいます。
また、教育実習が必要になりますがどのように考えていますか?
中高にしたのは、中学校を取ってしまえば高校までの単位数も
あとわずかなため、一緒に取ろうと考えたためです。
実習に関しては現職になれば免除されると聞いたため、
実習以外の単位を先に取っておき、現職になってから申請しようと
考えました。
682:実習生さん
06/10/17 12:12:14 dPJVfoZT
>519様、>523様
518です。
教育委員会で指導を受けたところ、14単位でOKとのこと。
今年小2免取得見込みで採用試験を受け合格し、免許も9月に無事取得できました。
来年4月までしかまとまった勉強時間が取れないので、できるだけ早く小1免を取りたかったのですが…。
小2免を取得した佛教大学では継続入学だと18科目も履修しなければいけないと言われ、途方に暮れていました。
皆様のアドバイスのおかげでスクーリング2単位を含む7科目で済みました。
早速科目履修で登録して、勉強に取りかかりたいと思います。
ありがとうございました。
683:678
06/10/17 13:44:51 RwZ+PGYt
>679、680
なるほど、いちおう評価は出るんですね。ありがとうございます。
順番が逆になってしまいましたが、、
1.高・中英語1種
2.なし
3.なし
4-1 大学(卒業見込)
4-2-1 ?
4-2-2 ?
4-3在学時の適用法令 ?
5.特になし
6.通信で教職とるついでに良い成績を残せば
そっちが最終学歴の成績って事になって大学院受験の時に有利かと思っているのですが
どうなのでしょうか?
現在の大学で科目履修生としても教職はとれるのですが、それだと成績評価は変わらないのです。
684:実習生さん
06/10/17 23:13:19 97w5y2lH
>>683
実際の所は知りませんが、正課生の場合でも、
教職課程の単位(卒業要件に入らない単位)
はGPAの算出に含まれなかったりしませんか?
まあ、「教科に関する科目」は含まれるんでしょうけど。
大学院受験には学部の成績が重要なんですか?
法科大学院受験にはGPAも重要なようではありますが・・・
685:677
06/10/17 23:37:34 oNUx3b82
>>681
>実習に関しては現職になれば免除されると聞いたため、
あなたの現在の経歴からは教育実習を免除される要素はありません。
卒業した大学の単位を生かして別表第一で免許をとるには
教育実習が必要です。
なお、中学2種のみにする場合で教職経験が3年になれば
隣接校種取得で教育実習なしで取得することが可能になりますが、
必要な単位は免許取得後の単位に限られるので卒業した大学の
単位は生かせません。また、必要な単位は
教科に関する科目10単位、指導法2単位、
ですが、教科に関する科目は教科の範囲が広いので
10単位以上の単位取得が必要になる可能性があります。
686:実習生さん
06/10/17 23:53:23 oNUx3b82
>>683
質問内容に免許取得に関連する質問がない思います。
スレ違いでは?
何について知りたいの?
>4-2-1 ?
現役の大学生でこの回答はありえません。
ちゃんと調べてください。
687:683
06/10/18 03:29:22 i5MtEv65
>684
日本の大学院は学部成績はあんまり重要じゃないみたいなのですが、海外は
重要らしく本科生で入ったとしてGPAはどうなるのかなと疑問に思ってまして。
>686
あせって書き込んでしまいましたが、よく考えたらスレ違い。ごめんなさい。
教員免許というよりも成績がどうなるのかが疑問でした。
688:実習生さん
06/10/18 09:07:53 UUuAEXCn
>>681
高校免許に2種はない
689:実習生さん
06/10/18 10:36:18 PMHpewET
>>685
横レスすまんが、第五条別表1の場合、
5年間勤務すれば教育実習の5単位に振り替えができるんじゃなかったっけ?
690:実習生さん
06/10/18 15:12:49 LS7HQiek
》689
できます。それをみなさんは知らないようですね。
691:685
06/10/18 18:58:27 FTR0Kr70
>>689 >>690
実務振替のこと?
689の書き方では経験のみでOKということだから別な制度のことかな?
小学校の経験で、中高の免許取得に教育実習が不要であるという根拠を
参考までに教えてください。
なお、以下の規定(要約してあります)は考慮の上で回答しています。
免許法施行規則第6条 表の備考
十一 中学校又は高等学校の教諭の普通免許状の授与を受ける場合の教育実習の単位は、
中学校又は高等学校において、教員として一年以上良好な成績で勤務した旨の
実務証明責任者の証明を有する者については、経験年数一年について一単位の割合で、
表に掲げる中学校又は高等学校の教諭の普通免許状の授与を受ける場合の
教職に関する科目(教育実習を除く。)の単位をもつて、これに替えることができる。
692:689
06/10/18 23:39:25 hU3/jH/K
>>691
あ、なるほど。665の既得免許は小学校か。すまん、見落としていた。
しかし、どうして君はそう詰問調なんだ?
693:691
06/10/19 00:09:18 +zbNjCij
>>692
>どうして君はそう詰問調なんだ?
ごめん。不快を与えたのであれば謝る。
>5年間勤務すれば教育実習の5単位に振り替えができるんじゃなかったっけ?
この表現が不正確なので、私が把握してない制度があるのかと思い
確認したかったので、691のように書きました。
694:実習生さん
06/10/20 01:45:31 OVZep/uR
1.小学校
2.中学高校一種(英語)
3.なし
4-1 MARCH文学部
4-2-1中学高校一種
4-2-2 ?
4-3 新法
5.
6.2007年度新卒で一度企業に就職してから教員を目指すつもりです。
その間に通信で小学校免許を取得したいと考えているのですが、
具体的にどこの大学で可能なのでしょうか??
会社と通信の両立が難しいことは承知しています。
よろしくお願いします。
695:実習生さん
06/10/20 05:53:18 jC+l/7JV
>>694
聖徳・創価・玉川・日本女子・明星・佛教の6校のみ。
696:実習生さん
06/10/20 08:44:13 wDQIhyxV
体育の免許は通信制では取れないのでしょうか?
697:実習生さん
06/10/20 09:22:48 MZGT1z3v
>>696
基本的に無理です。
698:実習生さん
06/10/20 09:42:08 wDQIhyxV
自分は今、大学一回生なのですが、今になってどうしても体育の教師になりたくなってしまいました。
自分の大学では体育の免許は取れません。
どうするのが一番良い手段でしょうか?
大卒でどこかの体育の免許を取れる大学院に行くのか。
それとも企業に就職してからでも体育の免許を取れる道があるのか。
どなたかアドバイスお願いします。
699:実習生さん
06/10/20 14:15:28 2/05eupY
>>698
院にいっても取れるとは限らない。ましてや2年しかないし。
卒業後いくか今すぐやめるかして体育大か教育大にいくしかないですね。
700:実習生さん
06/10/20 19:12:28 AhXwSSpu
>>698
普通の国立大学出身だが、その気になれば取れたよw
701:665
06/10/20 19:42:57 l4RQv9Jq
>>693 色々とありがとうございます。
小学校の教師で本採になって何年か勤務しても、中学校の免許を
取るには教育実習に行かなければいけないんですね。
本採になる前に教育実習以外の必要単位数を取得後、実習が
免除になった時期をみて申請しようと思っていたんですが。
そもそも、本当に今後、小中の異動等で複数免許は必要なんで
しょうか。私は小学校以外で勤務はしたくありませんが、もし
そうなった場合、臨時免許のようなものを発行してもらえると
思っていたんですが。
702:実習生さん
06/10/20 19:52:01 idvOfUZp
>>695
東京福祉大を忘れるなw
>>698
普通の大学でも,保健体育の免許取れるトコあるよ
俺んトコも取れたよ
俺は取らなかったけどねw
そのころ体育実技は6単位必要だったから
703:実習生さん
06/10/20 20:50:58 pKct24qj
》701
小学校教員として3~5年の実務経験があれば、中学校二種を
教育実習なしで取れますよ。
704:実習生さん
06/10/20 21:18:32 DCHFPcUe
(´・ω・`)先生になってみたいな~ でも若いとナメられそうで怖い
705:実習生さん
06/10/20 21:22:48 fNh4mEuR
>小学校教員として3~5年の実務経験
今小学校の特殊学級の担任(講師)をしています。来年度正式採用になる者です。
小学校の特殊学級担任でも、実務経験○年とカウントしてもらえるのでしょうか?
また常勤講師としての実務もカウントできるのでしょうか?
706:693
06/10/20 22:29:00 MZGT1z3v
>>701
>>685をとく読んでくれ。
経験3年になれば別表第8(隣接校種)により中学2種が取得できます。
別表第8では教育実習の単位を求めていないので教育実習なしで取れます。
>>705
>小学校の特殊学級担任でも、実務経験○年とカウントしてもらえるのでしょうか?
小学校の経験としてカウントされると思います。
>常勤講師としての実務もカウントできるのでしょうか?
基本的にカウントできますが、カウントの仕方は
県によって異なります。
707:実習生さん
06/10/20 22:30:34 MZGT1z3v
>>698
テンプレ(>>2-5)を参照して情報を追記してください。
基本線は699氏が勧めている大学受験やり直しか
3年次編入になると思います。
708:実習生さん
06/10/21 00:24:49 agdxteQQ
>>698,>>707
大学入り直すのも,3年次編入も余計に時間がかかるよね.
今の大学で何らかの科目で中高の免許を取って
同時並行で保健体育の課程認定を受けている大学で
単位を取るってのはどうですかね?
私の大学の場合,夏休みの集中講義で色々取れるようにしてたよ.
放送大学も一部の単位は修得可能だし.
709:707
06/10/21 09:10:38 vXwE5f2I
>>708
>今の大学で何らかの科目で中高の免許を取って
>同時並行で保健体育の課程認定を受けている大学で
>単位を取るってのはどうですかね?
体育は実技科目の単位が必要なので
他教科取得が難しい教科です。
710:実習生さん
06/10/21 10:09:04 +L748Nyg
1.希望教員免許
高校数学
2.既得教員免許
3.教暦
4-1最終(最高)学歴
4-2-1取得可能教員免許
4-2-2取得可能教員免許(他学科・他学部)
4-3在学時の適用法令
5.その他(教員免許に関連して有益な情報等)
6.質問事項 (必須)
来年から数学免許を通信でとろうとしてます
採用試験は神奈川を受けたいんですが神奈川は中高一括採用
なんですが、この場合中学の数学教員になるつもりはないんですが
高校のみではなく中高両方とった方がいいですか?
711:実習生さん
06/10/21 10:11:05 wYtghAzC
中高一括採用なら両方の免許持ってないと受験できないだろ
712:実習生さん
06/10/21 10:36:44 +L748Nyg
711
じゃあ中高免許とって高校希望でも中学に勤めることってあるんですか??
713:実習生さん
06/10/21 14:00:40 agdxteQQ
>>709
1単位でいいんでしょ。
放送大学で取れるよ。
正科生限定だけど。
714:実習生さん
06/10/21 14:57:53 wYtghAzC
>>712
中高一括採用はどちらに勤めるかは自分では選べないよ
715:実習生さん
06/10/21 17:47:29 Ps3U8iLb
》709
放送大学に編入して、学部での既修単位「体育実技」を認定して
もらって、保健体育の免許状取得に利用すればいいと思いますよ。
716:実習生さん
06/10/21 23:19:58 Th4q6QVj
>>710
新規の免許で数学なら、佛教大学しか選択肢はないぞ。
717:実習生さん
06/10/22 09:54:58 uuSZEbWA
1.数学(高校か中学)
2.なし
3.なし
4-1 工学部卒
4-2-2中学技術 高校情報 工業
4-3在学時の適用法令
5.その他(教員免許に関連して有益な情報等)
6.質問事項 (必須)
数学は事前に試験があるので事前に勉強が必要らしいです。
仕事をしていますので辞めないといけないので来年度の前期でいきたいのですが、
後期からになるかもしれません
718:実習生さん
06/10/22 10:55:21 2VPpnVX0
>>717
何をお聞きになりたいのかよくわからないのですが・・
719:実習生さん
06/10/22 15:43:20 Wlp9QvJY
1.希望教員免許
二種技術(一種,専修でも可)
2.既得教員免許
社会,地歴,公民(全て一種)既得
一種商業,一種情報,中高専修国語取得見込
3.教歴
なし
4-1.最終(最高)学歴
専攻科修了見込
4-2-1.取得可能教員免許
学部:中高国語,中高英語,書道,社会,地歴,公民(全て一種)
専攻科:中高専修国語
4-2-2.取得可能教員免許(他学科・他学部)
中高中国語,商業,情報(全て一種)
4-3.在学時の適用法令
新法
5.その他
特になし
6.質問事項
来年度1年以内で技術の免許を取得したいと思います。
教歴がないため隣接校種では取得できませんが、
免許法第6条別表第4により、科目履修で13単位以上を修得し、
二種技術を取得することは可能でしょうか。
不可能な場合は一種を目指すことになりますが、
東京、神奈川、埼玉、千葉で技術の免許が取得でき、かつ教職特別課程等のある、
もしくは4年次編入の可能な大学はどざいませんか。
または、学部の講義が履修できる場合なら、専攻科も考えたいと思います。
1・2部、昼・夜間主は問いません。今のところ、工学院が有力です。
720:実習生さん
06/10/22 18:18:13 Zz97iV+R
教師になるつもりないのに教員免許取る(教育実習行く)学生って嫌がられるらしいよね?
でも、そういう考えの人って結構多いんじゃないの?
721:実習生さん
06/10/22 18:58:13 2VPpnVX0
>>719
教職特別課程ではないけど
「東京農業大学」
722:実習生さん
06/10/22 19:01:32 2VPpnVX0
>>721
補足すると,科目等履修生(教職履修生)です
URLリンク(www.nodai.ac.jp)
723:実習生さん
06/10/22 19:47:43 GV+GdbVd
教えてください。11月上旬からでも
申し込みの間に合う通信制大学はありますか?
724:実習生さん
06/10/22 19:49:30 GV+GdbVd
連投すみません。高免持ちで、小免希望です。
725:実習生さん
06/10/22 23:07:15 uuSZEbWA
>>718
数学の教員免許が欲しいのですがどれぐらいの期間がかかりますか?
726:実習生さん
06/10/23 00:01:12 +DgRe9DO
>>725
最低でも2年
727:実習生さん
06/10/23 00:18:56 c3m9rPTa
>>718
高校だけでいいなら,工業教諭の特例を生かして1年で取得も可能かもね
728:実習生さん
06/10/23 18:19:04 BY7GGOtH
教員免許取るのに体育の単位って必要なんだよね?
正直ダルくない?
729:実習生さん
06/10/23 21:08:48 hrFcdjmV
>>726
2年ですか。長いですね
>>727
工業教諭の特例っていうのは何でしょうか?
730:実習生さん
06/10/23 21:45:38 BpoZnR7A
無免許先生 11ヶ月教壇に
横浜・私立山手学院(篠崎孝子校長)で個人塾を経営する男性(37)が約11ヶ月間数学を教えていたことがわかった。
詳しくはニュース二軍+へ
731:実習生さん
06/10/24 07:08:05 UbE/HgLL
専修免許について質問させてください。
小と、中高での複数教科それぞれ1種所持しています。
大学院で教職に関する科目を取得すれば、すべて専修に切り替わるのでしょうか?
732:実習生さん
06/10/24 08:46:28 a8KamYnS
>>729
上の方にも出てますが、教職に関する科目(教育実習含む)を取らなくても
高校工業の免許が取れる特例。
その後は、免許法6条別表4で、他教科の免許は取れる。
>>731
教職に関する科目でも、必ずしもすべての免許に対応しているわけではないのでは。
これも上の方に出てたかも。
733:実習生さん
06/10/24 17:47:47 z8cYWo3X
専修免許だと給料が上がるの?それとも修士だと上がるの?
734:実習生さん
06/10/24 18:06:46 FRVhM7oC
》733
俸給は学歴で決まります。
735:実習生さん
06/10/24 19:36:40 4CZxDDQo
すいません質問させて下さい
採用試験を落ちて非常勤を希望しても、今は非常勤採用も厳しい状況なんでしょうか?
県など場所を選ばなければ結構採用はあるのでしょうか?
取りたいと思ってる科目は美術です、非常勤も無いとなると本当に厳しい;;
736:733
06/10/24 19:47:48 z8cYWo3X
>>734
じゃあ専修取るといいことって何?
737:実習生さん
06/10/24 19:52:52 G1LpaUug
えらくなった気になれる。
738:実習生さん
06/10/24 20:59:29 FjaBqxpm
>>732
先に工業を取れってことですね。
もう若くないので1年で欲しかったのですが
どうもありがとうございました
739:実習生さん
06/10/24 21:23:59 DmCTvJNL
>>738
同時並行でいけないかな?
どっちにしても、高校教諭工業申請用の単位修得証明書を出身校から貰って
住所地の教育委員会(授与権者)への相談が必須。
そうすれば、どうするのが最も効率がいいかも教えてくれると思うよ。
740:実習生さん
06/10/24 21:31:38 qaVyzRbl
>>739
それは大学の成績表みたいなものですか?
いろんな方法があるみたいですね
ありがとうございます。
741:734
06/10/25 07:03:26 DOHxLRbv
》736
自己満足
742:実習生さん
06/10/25 11:57:48 TQNrWjxE
1.希望教員免許
中学2種技術・家庭
2.既得教員免許
中高1種国語
3.教暦
ありません
4-1最終(最高)学歴
学部卒
4-2-1取得可能教員免許
中高1種国語 1種書道
4-2-2取得可能教員免許(他学科・他学部)
中高1種英語 1種社会 1種地歴 1種公民
4-3在学時の適用法令
新法
5.その他(教員免許に関連して有益な情報等)
ありません
6.質問事項 (必須)
時間・費用・負担等の都合で2種を取ろうと思います。
家庭は通信短大の科目等履修で取るとして、
技術の場合はどうするのが最短ルートでしょうか。
743:実習生さん
06/10/25 19:15:26 wueLq6dm
1.希望教員免許
小学校1種
2.既得教員免許
中高1種国語
3.教暦
なし
4-1最終(最高)学歴
大学卒、佛大通信中退
4-2-1取得可能教員免許
中高1種国語
4-2-2取得可能教員免許(他学科・他学部)
中高1種英語
4-3在学時の適用法令
新法
5.その他(教員免許に関連して有益な情報等)
佛大通信で小学校2種をとろうとしていましたが、
事情により6単位を残して退学しました。
小学校の2週間の教育実習は終えています。
が、2種免許はありません。
6.質問事項 (必須)
科目等履修生になるには、2種の免許が必要となっていますが、
佛大の科目等履修に入り直して、小学校1種免許を
とることは可能でしょうか。
744:実習生さん
06/10/25 20:51:31 l0vE+4cZ
>>742
技術は実習系の科目をどうするかが問題。お近くに科目等履修生で
履修させてくれる科目はないでしょうか?
>>743
その6単位が科目等履修可能であれば入学可能かもしれないので、
一度問い合わせてみてください。
745:実習生さん
06/10/25 20:53:53 l0vE+4cZ
>>742
>履修させてくれる科目はないでしょうか?
履修させてくれる大学はないでしょうか?
746:742
06/10/25 22:34:29 S/9BmoV0
>>744-745
ありがとうございます。
科目履修生に実習科目と教育法を開いてるところには心当たりがあります。
しかし2種の課程ではないのですが、どう履修すればよいのでしょうか。
747:実習生さん
06/10/25 23:19:34 ARQlV3aq
>>746
他教科の場合は、課程認定を受けていない玉川大学(数学コース)の単位や
放送大学の単位が使えるので、教委の指導を受けて教委がOKしてくれれば
2種の課程認定にこだわる必要はありません。
748:実習生さん
06/10/25 23:32:26 ARQlV3aq
>>743
まずは、佛教大学から教職用単位修得証明書を取り寄せて
教委に相談してください。不足単位の内容や下記規定が適用に
なれば負担がへるかもしれません。
免許法施行規則第6条表の備考十二
小学校、中学校又は幼稚園の教諭の普通免許状の授与を受ける場合の
教職の意義等に関する科目、教育の基礎理論に関する科目、生徒指導、
教育相談及び進路指導等に関する科目、総合演習又は教育実習の単位は、
教職の意義等に関する科目にあつては二単位まで、教育の基礎理論に関する科目に
あつては六単位(二種免許状の授与を受ける場合にあつては四単位)まで、
生徒指導、教育相談及び進路指導等に関する科目にあつては二単位まで、
総合演習にあつては二単位まで、教育実習にあつては三単位まで、
他の学校の教諭の普通免許状の授与を受ける場合のそれぞれの科目の
単位をもつてあてることができる。
749:742
06/10/25 23:48:02 S/9BmoV0
>>747
なるほど、施行規則を見ながら13単位集めればいいのですね。
ありがとうございました。
750:実習生さん
06/10/26 00:06:31 lYIcwYbn
>>749
13単位のプランを練って履修する前に教委に確認してください。
なお、13単位は最低修得単位数なので場合によっては
13単位以上必要になるケースもあります。
751:実習生さん
06/10/26 11:54:59 Hhd0MWFI
今月仏大課程本科に入学した者です。来年9月からの教育実習を申し込む
ように言われましたが、直接母校に電話するのか、教育委員会に電話する
のか、どちらでしょうか?また、前年度申請校に当らない場合はどのタイミング
で実習予約すれば良いのかも、どうか教えて下さい。実習スレは書き込みが
少ないので、こちらに書き込みました。
752:実習生さん
06/10/26 15:28:10 WaQ5v1nW
破産しても教職は取れますか?
753:実習生さん
06/10/26 15:45:36 bFFbrDtW
破産するような人は教師になれません。無理です。
754:実習生さん
06/10/26 15:54:13 AWWnJ9vC
をいをい、それじゃ教師のなり手がなくなっちゃうぞ
755:実習生さん
06/10/26 19:22:07 vCLAVvY7
>>751
まずは佛教大学の履修ガイドの教育実習のところを読みなさい
それで解決するはず
756:実習生さん
06/10/26 19:43:05 S+dvZ6lg
文部科学省の「高校世界史必須」騒動報道は
額面道理には受け取れない。恐らく組織的な言論操作・情報洗脳を
全国の高校生に対して文部科学省の権力を通して大規模に行っているのだろう。
キチガイ沙汰だ。
文部科学省自体が東大農学部と共にサリン殺害事件(いわゆるオウム殺人事件)を起こしたり
明治維新以降の●皇が実はニセモノで現在の●皇は既に暗殺されており
今後、影武者を立てられる可能性があったり(その場合、オーラが違うのですぐわかるだろう)、
国際捕鯨委員会で鯨と同時に人間狩り(人肉、臓器等目的)が各国で話し合われ、
日本が実は世界一の営利大量殺人国家である容疑が出ている事実や
更には秋田県で葬儀を行えば、故人の意思とは無関係に、秋田県民のほぼ全員が有無を言わさず食肉化され、
そのための大量殺人が秋田県で日常化し、役所や警察、病院自体が実は恒常的な殺人犯である容疑が強い事を、
文部科学省は全国の高校生にどのように伝えるよう指示を出したのだろうか?
サリン犯罪を実行した文部科学省自体が、カルトであり殺人組織であるという事実は、
明治維新時の孝明天皇殺しが、如何に日本を滅茶苦茶にしたかを如実に物語っている。
国家自体が極度のテロリストであり、国民は家畜民に過ぎない容疑が出ている事実を
全国の高校生がどのように思うのだろうか?文部科学省は本当の事を全国の高校生に伝えているとはとても思えない。
これでは中央官庁はカルト殺人教団そのものなのではないだろうか?
これでどうして国家が成立できるのかわからない。
とりあえず偽皇太子を即位させるのだけは止めて欲しい。ニセモノでは国家がもたない。
日本の健全化はそこからはじめるべきだ。
757:実習生さん
06/10/26 22:45:47 8RhV87JA
1.希望教員免許
高校1種(公民) 将来的には他教科で高校(英語)も取りたい
2.既得教員免許 なし
3.教暦 なし
4-1最終(最高)学歴
四大卒
4-2-1取得可能教員免許
中学(社会) 高校(地歴) 高校(公民) 保健体育
4-2-2取得可能教員免許(他学科・他学部)
いろいろ
4-3在学時の適用法令
旧法
5.その他(教員免許に関連して有益な情報等)
教育委員会で指導済み(新法読み替え)
6.質問事項 (必須)
残りは教職科目を10単位程度と外国語コミュだけだが、教育実習がまだ。
余分な科目はあまり取らずに実習へ行くにはどの大学がいいですか?
(実習要件を満たすのが面倒で、日大を挫折した過去有り)
758:実習生さん
06/10/26 22:52:00 bcMnmQn/
公民だけとってどうするの?
759:実習生さん
06/10/26 23:47:01 lYIcwYbn
>>751
まず、大学の資料を確認してください。
地域によって決まっていることがあります。
特になければ母校に電話になると思います。
>>757
卒業した大学が対象なると思います。
卒業生に教育実習の履修を認めていない場合は
厳しいと思います。
要件に「本学の単位」という制約が掛かっていないければ
要件を満たすための単位は少なくなると思います。
760:実習生さん
06/10/27 11:18:50 z6dScRzd
>>755,759
ありがとうございました。母校に電話すると、その科目では予約者がいる
ということでした。他もどんどん当ってみます。
761:実習生さん
06/10/27 13:10:48 Le26isrd
現在、通学の4年制大学通っていますが
小学校の免許が取れる通信に編入できますか?
762:実習生さん
06/10/27 15:46:02 YuJP2pN6
私は現在、教職課程を履修していますが教員になる気は全くありません。私が中学生の時は教員になることが夢でしたが年数が経つにつれ志しは薄れ、現在ではただ欲しいというだけです。しかし最近、もう全くやる気がありません。教職課程を辞退すべきでしょうか?
763:実習生さん
06/10/27 15:55:35 hLQHGd/j
1.希望教員免許
中学英語 1種か2種
2.既得教員免許
中学社会1種 高校地歴1種
3.教暦
なし
4-1最終(最高)学歴
大卒
4-2-1取得可能教員免許
中学社会1種 高校地歴・公民1種
4-2-2取得可能教員免許(他学科・他学部)
中高 国語・英語1種
4-3在学時の適用法令
旧法
5.その他(教員免許に関連して有益な情報等)
介護体験済み
6.質問事項 (必須)
通信で新たに中学英語の免許を取る場合、既得免許の単位はどこまで流用できるのでしょうか?
また再度教育実習に行く必要はあるのでしょうか?
764:実習生さん
06/10/27 18:30:53 tjWO9rYv
>>763
免許法6条別表第4で取得可能でしょw
765:実習生さん
06/10/27 19:04:21 AZv/7ZLj
>>763
逆に質問で悪いんですが、
やっぱ社会科の教員はなるの難しいんですか?
766:実習生さん
06/10/27 19:23:04 hFwFrL0b
明星だと小学校二種ならスクーリングで殆どの単位の取得が可能とういう話
を聞いたのですが、1年弱でスクーリングで取れる科目と単位はどのぐらいな
のか御存知の方がいましたら教えて頂けないでしょうか?
767:実習生さん
06/10/27 23:09:54 dTOvf3VO
>>763
764氏の指摘の通り免許法6条別表第4(他教科取得)で取得できます。
必要な単位(最低単位数)は
中学1種
教科に関する科目20単位
教科教育法8単位
中学2種
教科に関する科目10単位
教科教育法3単位
です。
教科に関する科目の詳細は法令を参照してください。
768:実習生さん
06/10/27 23:11:32 dTOvf3VO
>>761
在学中は無理です。
>>762
やる気が無いのであれば、周りに迷惑がかかるので
止めたほうがよいと思います。
769:実習生さん
06/10/27 23:13:38 wuCIJe0c
>>762
ご存知かと思いますが教員免許は更新制に変更される見込みです。
他の職種についてまで10年ごとに教員免許を更新したいと思いますか?
770:実習生さん
06/10/27 23:34:54 FBDFqJKj
タイムリーに受けられなくても、なりたいと思ったときに回復講習受けりゃいい。
771:実習生さん
06/10/28 08:05:58 Q/WOD5a/
大学での教育原理など教職に関する単位
の所得(試験)などは難しいものなのでしょうか?
遅刻は2回まではいいらしいですが、試験の難易度は・・
772:実習生さん
06/10/28 09:40:00 FsYy2eID
>>771
どこの大学の話か分からないのに答えられるないよw
大学の担当教員にでも直接聞け。
773:実習生さん
06/10/28 23:17:09 F74AI7ES
主免と副免って何ですか?
774:実習生さん
06/10/29 07:50:57 0oGd440E
>>773
教育職員免許法の別表1に基づいてとった免許はすべて主免。
他は副免
775:773
06/10/29 12:02:52 avYTYbCc
>>774
ありがとうございます。採用試験における違いなどはありますか?
776:実習生さん
06/10/29 14:22:50 0oGd440E
>>775
有利不利はないですよ。まったく同じ種類の免許ですから。
ただ、副免教科で受験する場合は面接でいろいろ聞かれる可能性大
777:実習生さん
06/10/29 15:15:59 avYTYbCc
>>776
回答ありがとうございました。面接は困りますね…
778:実習生さん
06/10/29 19:10:18 /7Mr067Q
以前ここで質問させていただきましたが、
現在中学の音楽二種を持っていますが
中学の英語二種免許を取得しようと思い、聖徳大学の
資料を取り寄せました。
上の方で「聖徳は教科法単位がない」とあるのですが、
二種免許でもないのでしょうか(>_<)
779:実習生さん
06/10/29 19:19:18 4D0C+k34
マインドコントロールの恐怖
URLリンク(www.amazon.co.jp)
スティーンブン・ハッサン著
780:実習生さん
06/10/29 22:16:20 DuyXoS/k
>>778
聖徳の事情はよくわかりませんが、
1種の他教科取得に必要な8単位分の
指導法が開講していないということだと
思います。
2種は3単位で十分なので不足している
ことはないと思われます。
781:実習生さん
06/10/29 22:55:24 /7Mr067Q
>>780
ありがとうございました<m(__)m>
確か資料には「教科法」はあったと思います。
聖徳ってホットペッパーにも載ってました^_^;
生徒少ないのかな・・・。
782:小1・小2単位の取り残しのための科目等履修
06/10/30 22:05:34 FphfXqH2
関西地方に住んでいる方が、
小学校1・2種免許を取るための昼間通学の形で、
卒業生でなくとも、実習科目を除いて単位をくれる大学・短大に、
大阪大谷大学(大阪府富田林市)と聖母女学院短期大学(京都市伏見区)があります。
大阪大谷は、4月入学のみ。
半期履修です。ということで、ひょっとしたら、半年で教員免許申請用の単位習得証明書がでるかも?
登録料1万円?と1単位あたり1万円です。
聖母は、9月と4月入学。
こちらは、半年で教員免許申請用の単位習得証明書がでます。
登録料1万円と1単位あたり7,000円です。
私は聖母に行っていますが、教員免許取得のための外部からの履修生がわりといるようですよ。
佛大で科目等履修生になると、
登録料その他で、6万ウン千円と、1単位あたり4,500円位必要なので、
場合によっては、佛大よりも、大谷か聖母に通うほうがずっと安く、しかも、半年単位で確実に楽に単位が取れます!
佛大通信だと、うわさ以上に最近とても厳しくて単位をとるのが大変難しいそうです。
しかも、証明書の出るのが1年後になります。
単位取得で、また、金銭的に悩んでおられる方の参考になればと思い、書き込みしました。
783:実習生さん
06/10/31 05:34:58 LEPzH++9
相談に乗ってください。
現在私は大学4年生で、来年の3月に中・高免許を取得します。
しかし私は幼稚園や保育園の先生になりたいです。
最短で教師になれる方法を教えて下さい。
調べたところ、非常勤で働きながら、2部や3部の短大、専門学校で免許取得がよさそうだと思ったのですが・・。
免許が無くても幼稚園などで働けますか?そのような状況だった人はいますか?
784:実習生さん
06/10/31 11:36:01 ID39/LNG
>>782
仏大ってそんなに難しいんですか?入ってから知りました・・。
事務も無愛想だし、他にすれば良かったです。
785:763
06/10/31 16:46:34 +qGYqooI
>>765
亀レスで申し訳ありません。そうですね、現状ではかなり厳しいと思います。
私のように教科を転向する方も意外に多いのでは(中高→小学校など)
>>767
ご丁寧にありがとうございます。
もうひとつ質問で申し訳ないのですが、採用試験では、中の2種免許だけよりも中高1種を持っていた方が優遇されるのでしょうか?
786:実習生さん
06/10/31 16:58:26 Ue3V/+fD
>>785
そもそも中・高両方持ってないと受けられないことも多いと思います。
787:実習生さん
06/10/31 23:41:55 qhAJllW1
>>783
テンプレ(>>2-5)を参照して情報の追記をしてください。
なお、保育士は一発試験で免許を取得する方法があります。
788:767
06/11/02 07:54:40 6TEiQrqY
>>785
786氏の指摘の通り、両方持ってないと教採が受けられないことが
あるので、余裕があるのであれば両方の取得を目指すべきでしょう。
高校1種の他教科取得に必要な単位は
教科に関する20単位
指導法4単位
です。
この単位を大学でとれば中学2種の条件も満たしますので
中高の免許を取得できます。(高校1種と中学2種になりますが・・・)
789:実習生さん
06/11/02 10:11:27 p1tDN7kr
どなたか何か情報ありましたらお願いします。
1.希望教員免許
中学1種理科
2.既得教員免許
中高1種数学、高校1種理科
3.教暦
なし
4-1最終(最高)学歴
大卒
4-2-1取得可能教員免許
中高1種数学、理科
4-2-2取得可能教員免許(他学科・他学部)
不明
4-3在学時の適用法令
旧旧法?
5.その他(教員免許に関連して有益な情報等)
新法での単位修得証明書取得済
中学1種理科には化学、生物、地学の実験、理科教育法4単位でよいと(教育委員会)
6.質問事項 (必須)
放送大学で化学、生物、地学の実験がらみの単位を面接授業で取って、
中学1種理科の課程認定を受けている大学で実験の単位認定してもらって
理科教育法関係の単位を4単位取って、免許を取ることを野望として持っています。
認定課程でない大学で修得した単位を、認定課程の大学で単位認定してもらった方
いらっしゃいましたら、経験談をご教示ください。
790:実習生さん
06/11/02 19:59:05 CsVSUV4n
平成13年度までの面接授業の単位は使えるらしいもんね
791:実習生さん
06/11/02 21:35:08 Fo4vQX3w
1.希望教員免許
小学校1種(2種)
2.既得教員免許
中学1種社会/高校1種地歴・公民/司書教諭 取得見込み
3.教暦
なし
4-1最終(最高)学歴
4大卒業予定(19年3月)
4-2-1取得可能教員免許
中学1種社会/高校1種地歴・公民
4-2-2取得可能教員免許(他学科・他学部)
中学1種国語/英語
高校1種国語/書道/英語/商業/情報
小学校1種・ 幼稚園1種・養護学校1種
4-3在学時の適用法令
新法
5.その他(教員免許に関連して有益な情報等)
ないです。
6.質問事項 (必須)
小学校の免許を通信教育で取ろうと思っています。
ですが、1種を取るべきか2種でいいのか悩んでいます。
また、中高を取得するために取った教職に関する単位は、
すべて1から取り直しになってしまうのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。。
792:実習生さん
06/11/02 22:20:31 Mhk4RifO
本日発売のフライデーより
~略~
複数の保護者やA子さんの友人の証言などによれば、部活の最中、彼女たちは
A子さんに目がけてボールを強く投げ、彼女が取れないとあざ笑ったり、持って
いるボールをいきなり奪ったり、『おはよう』と挨拶しても、無視するなどのイジ
メを日常的に繰り返していたという。
~略~
一方、4人の女子生徒がA子さんの仮通夜で見せた態度は「思い出すのも嫌に
なるほど」だとA子さんの親族が憤る。「仮通夜の夜、A子さんの遺体が安置された
部屋を女子バスケット部の部員6人が訪れたのです。その中には遺書に名前のあ
った4人もいました。彼女たちは、手を合わせて泣いていましたが、やがて、一
人の子が『一番ガンバってたのは○○(A子さんのニックネーム)だったよね』
と遺体に声をかけると、隣の子が『~をしてくれたよね』と続けた。そうして6
人が順番に一言ずつ息の合った言葉をつなげ、最後に全員で『誕生日、おめでと
ぉ~』と声を揃えたのです。その瞬間、思わず背筋が寒くなりました。あまりに
も、わざとらしいし、第一、『おめでとう』はないでしょう。結局、4人の口からは
一言も謝罪の言葉はありませんでした」しかも、家の外にいたA子さん宅の関
係者によれば、少女たちの何人かは家に入る前は薄笑いを浮かべており、仮通夜
を終えて外に出ると、何がおかしいのかドッと笑い声をあげていたという。さら
に、彼女たちはA子さんの葬儀の日にも、信じられないような態度を取っていた。
「A子ちゃんの柩を乗せた霊柩車が学校の前を通るとき、同級生たちが道路際に
一列に並んで最後のお別れをしたのですが、霊柩車が来るのを待つ間、件の4人
は『(通過予定時間より)20分も遅れやがって。(待つのが)長いなぁ、寒いなぁ
と愚痴っていたようです」(別の親族)』
793:実習生さん
06/11/02 22:58:36 S6HiwsNN
東洋の通信の入試要項取り寄せたら
「中1種国語・社会は、6条別表第4を根拠にする場合、指導法が足りない。」
と書いてあるんだが、社会は明らかに足りてるように見えるのだけど・・・。
どなたか体験者はいらっしゃいませんか?
794:独身男 ◆bVulT0KSOU
06/11/02 23:31:22 CgnHgLUT
【青春】 未履修科目は近くの女子高で履修すべき
スレリンク(edu板)l50
みんなも青春を取り戻そう!!
795:実習生さん
06/11/03 11:13:29 asPjYX3G
>>793
10月から社会目的で東洋入りました。
要するに、中学社会用には6単位しか認定しないって
ことではないかと思われます。
全部で10単位あるんですけどね。
796:実習生さん
06/11/03 11:36:36 vYL8AbYJ
北朝鮮拉致に関する国家捏造と世界史未履修問題との接点
スレリンク(seiji板:300-391番)
797:実習生さん
06/11/03 14:21:31 vJRTRuhI
>>789
単位認定を安易に考えているみたいだけど
難しいと思われます。
大学として、特に必要が無いのに単位認定は行わないと
思われるし、単位認定についても卒業要件としての認定と
免許用単位の認定は別だったりします。
789さんの場合は他教科取得になるから教委が独自審査で
認めてくれれば使える可能性もあり得ますがこれも厳しいです。
(独自審査は審査に入る前のハードルが高いです。
担当者しだいの要素があります)
798:実習生さん
06/11/03 14:24:13 vJRTRuhI
>>791
>すべて1から取り直しになってしまうのでしょうか?
免許法的には一部の流用が可能です。
ただし、教育実習に行くための条件によっては
流用を生かせない可能性があります。
なお、教育実習は最大3単位まで流用できのるので
大学と実習校で問題が無ければ2週間の実習ですみます。
799:798
06/11/03 14:26:46 vJRTRuhI
>>793
東洋の事情は良く分かっていませんが、
中学専用の科目、高校専用の科目のように
開講している場合は科目数が足りていても
ダメなこともありえます。
>>791
書き忘れました。
>>748を参照して下さい。
800:実習生さん
06/11/03 18:53:55 asPjYX3G
>>797
レスありがとうございます。
電話での相談で、シラバスをみて判断しますとの
お言葉をいただいている大学があります。
認定されましたらご報告したいと考えております。
ただし、放送大学の単位とはまだお伝えしてない状態ですが。
ちなみに、ほかの大学(課程認定なし)でも化学、生物実験は単位をとってます。
実際に認定された方はいらっしゃらないですかね~。
801:実習生さん
06/11/04 03:40:48 J6umOpeu
1.希望教員免許
小学校2種
2.既得教員免許
中学・高校1種(音楽)
3.教暦
小学校音楽専科非常勤講師 4年間
(勤務時間は週24時間)
4最終(最高)学歴
4年制大学卒業
4-3在学時の適用法令
旧法
5.その他(教員免許に関連して有益な情報等)
通信大学にて、生徒指導に関する単位を2単位、
教科指導に関する単位を10単位取得済み。
小学校での教育実習単位取得済みですが、
介護実習には行っていません。
6.質問事項 (必須)
教員としての在職年数と単位修得により隣接校種の免許状を
取得したいのですが、以上のような経歴で取得可能でしょうか?
回答よろしくお願いします。
802:実習生さん
06/11/04 03:54:15 ua62PCGp
>>801
>小学校音楽専科非常勤講師 4年間
これで教暦が何年になるかが問題になりますが
県によって換算の仕方が違うので何とも言えません。
教委に確認してください。
(よくあるのは非常勤は0.5倍です)
>小学校での教育実習単位取得済みですが、
>介護実習には行っていません。
免許法5条別表第一を根拠に中学の免許を取得している場合は
介護体験は免除になります。
教育実習単位取得済みということは、別表第一で申請するための
単位がほとんど揃っていると思われますので、教暦の換算の
結果によっては別表第一での取得を目指したほうが早いかも
しれません。
803:実習生さん
06/11/04 04:08:13 J6umOpeu
>>802
回答ありがとうございます。
教歴の換算について、教育委員会に確認してみます。
804:実習生さん
06/11/04 22:14:32 6c2w9CoX
自身の合格レポートをUPしているサイトがあると聞いたのですが、書式など参考に
したいので知ってる方がいましたら教えて頂けないでしょうか?
出来れば明星大学の小免課程のものだと助かります。
書き込むのが都合がよくなければメールでも構いませんので宜しくお願い致します。
805:実習生さん
06/11/04 22:54:02 ua62PCGp
>>804
スレ違いです。
通教関係のスレは生涯学習板にあります。
806:実習生さん
06/11/04 23:17:59 j0OOFSsQ
>>798 >>799
ありがとうございます。
できるだけ今の単位が活用できればいいなと思います。
807:実習生さん
06/11/05 08:44:59 ppaqipuO
4年ほど前中学一種免許の必要単位を満たして大学を卒業したのですが、
その時は免許状の申請を行いませんでした
今から申請して受理されますか?
808:実習生さん
06/11/05 17:13:23 TAbSHJsR
>>807
4年前といえば教員職員免許法の新法か旧法か微妙な時期だが
どちら?
809:763
06/11/05 20:10:12 p5R2sUxF
>>788
両方とったほうが良いのですね。それでは1種目指して頑張ろうと思います。
ありがとうございました。
810:実習生さん
06/11/05 21:22:48 ppaqipuO
>>808
旧法です。
811:実習生さん
06/11/06 23:35:23 wABQ0OOW
>>807
単位を全て修得していた場合はいまからでも
申請できます。新法、旧法は関係ありません。
812:807
06/11/07 06:47:04 Tjluspyy
旧法での必要単位を修得しただけなので、今からでは無理かと思っていました。
お答えいただきありがとうございました。
813:実習生さん
06/11/07 10:37:25 yBVRdP4n
佛教大学の通信ですが教師になれますか?
英語1種を希望しています
814:実習生さん
06/11/07 19:21:59 YC+rzVge
【社会】 「日本の教育は大丈夫か」 乙武さん、タレント活動封印し「先生」に転身
スレリンク(newsplus板)
815:実習生さん
06/11/07 19:27:46 JftjL8yz
地歴の教師が政治経済を教える例はよく聞くが、逆もあるの?
816:実習生さん
06/11/07 19:44:45 Esqkeaf4
>>815
同じような質問が以前あったなw
817:実習生さん
06/11/07 19:48:24 JftjL8yz
>>816
このスレ見ても俺の知りたいことはわからないんだが、教えてくれ!
818:実習生さん
06/11/07 20:46:37 7SlOx9WS
>>817
地歴と公民両方免許持ってるならいんじゃね?
819:実習生さん
06/11/07 21:24:42 Esqkeaf4
>>817
免許がある限りはもってる教科の科目はどの科目でも教える可能性はある。
820:817
06/11/07 21:47:23 ultruK9Q
ついでに質問。
高校で地理取ってなかったのにもし地理教えることになった場合、自己学習するしかない?
821:実習生さん
06/11/07 22:35:35 DDrHtK2/
>>820
地歴とか理科とか自分の専門外を教えるときは基本独学だと思う。
822:実習生さん
06/11/07 23:23:41 8F4MlN4P
>>820
前にも同じようなこと,どこかで聞いていらっしゃいませんでしたか?
>>821
教科書ガイドみたいなヤツがあるんでしょ.
823:実習生さん
06/11/07 23:28:00 DDrHtK2/
>>822
オレは数学のしか見たこと無いが指導書のことを言っているのだったら、あれは教科書程度の知識が無い人が読んでも活用できないと思った
824:実習生さん
06/11/08 00:28:30 I3uAgzST
>>823
さすがに教科書程度の知識はあるのでは・・・
825:実習生さん
06/11/08 03:24:28 TTdN4JjX
俺は理科だが、高校で専門外教えてる。
はっきり言ってきつい。なんとかこなしてる。社会でも同じような人は多い。
数学が一番楽だな。
826:実習生さん
06/11/08 08:33:36 XkK2ZuDu
質問させていただきます。
私、現在上智大学4年で大手企業から内定をいただいています。
しかし、この時期になって、教師になりたいという気持ちが強く抑え切れません
本来は内定をけりたいのですが、家庭の事情(長男。親が高齢。親の収入少ない)
のため、就職しながら通信での資格取得を考えています。
希望は小学校教員せす
そこで、この中に働きながら通信教育を行っていた人がいたら経験談など御お聞かせください
お願いいたします
827:826
06/11/08 08:36:49 XkK2ZuDu
現在は教職課程の単位・資格は何も持っていない状態です
828:826
06/11/08 08:51:07 XkK2ZuDu
連続した書き込み申し訳ございません
このすれを読み直したり、自分でググたtりしていたら
「教員資格認定試験」というものを見つけました。
これは、案内を読む限り、単位や実習関係なしに
試験にさえ受かれば、教師になれるということですよね?
この中にこの試験を受けた方がいらっしゃるにのであればお話をお聞かせください
829:実習生さん
06/11/08 11:30:24 e3WxKXOL
>>815
知り合いが高校の地歴の免許だけで公民教えてます。ただし臨時免許を出してもらうそうです。でないと後で問題になります。
830:実習生さん
06/11/08 16:07:25 2Xh7PoMq
>>828
君はものすごく大きな勘違いをしてるw
831:実習生さん
06/11/08 16:31:27 UEy2LfbA
》828
もう一度、認定試験の案内書の注意書きを読み直してください。
832:826
06/11/08 17:59:31 XkK2ZuDu
すみません、教員免許がもらえるだけなんですね。
833:通信で失敗しました!
06/11/08 22:27:04 24vyOIi+
佛大入って、すごい損した。
一緒に教員免許取ろう!と始めた大学時代の友人は、母校の大学の科目等履修生で通学。
私は、佛大の通信の科目等履修生。
友人は、1年で、全ての単位を取り終えて、教員免許を手にし、しかも佛大の半額程度の出費。
私は、佛大通信でなかなか単位が取れず2年目。しかも、1年目だけで友人の授業料の倍。
もっと早く、この大変さがわかっていれば、私も母校の科目等履修生になっていたのに・・・。
佛大は授業料等が、高く、最近は単位の履修が難しいことは何となくわかっていたが、
こんなに大変だとは思わなかった!
834:実習生さん
06/11/08 22:42:04 rDBIs6zL
>>833
通信をなめるとそういうことになる。
835:実習生さん
06/11/08 22:56:38 Ozub/TU8
>>833
1ヶ月早く、あなたの書き込みを見たかったです。私は国公立大学出身で
今月から仏大の(科目等履修ではなく)通信を始めました。まだ科目の合否
などは出ていないのですが、既に気になっていることがあります。
・リポート用紙代などが高く、また切手ではなく為替や現金封筒を用いて
請求しなければならない。(関関同立の友人は切手でOKだそうです。)
・事務員が無愛想。通信は電話質問が生命線なのに。
・費用が高過ぎる。(入ってからわかる費用が多過ぎ)
・母校で取得した単位をなぜか認定してくれない。
これなら、母校で取るべきでした。ただ、入ったからには全力で
やるのみで、既に1ヶ月で6つのリポートを完成させましたが。
仏大で難しいのはリポート審査ですか?科目最終試験ですか?
仏大通信の方、教えて下さい。私はこれまで、学生時代に単位を
落としたことがないので、普通にやっていれば取れると思って
いますが・・。
836:実習生さん
06/11/08 23:01:06 EzMb8iGT
>>835
母校で取得した単位をなぜか認定してくれないのは、どこでも一緒。
あくまで一括申請できよいか個人申請になるかの際どいラインだからね。
837:実習生さん
06/11/08 23:12:57 wSgNuFqh
>>836
個人申請って何か問題あるの?
838:実習生さん
06/11/08 23:15:13 Ozub/TU8
>>836
レスありがとうございます。
(私は仏大で必ず期限内に取得するつもりです。)
839:実習生さん
06/11/08 23:19:07 rZ4Xw55w
>>835
・リポートはオンラインで提出できるから、用紙ってまず使わないよ。
・母校で取得した単位の認定は、佛大以外でも結構ややこしい縛りがあるから、
これを佛大特有の不都合とするのはちょっとお門違いかと。
リポートも試験も特に難しくはない。
普通にリポート書いて、過去問サイトをウェブで知っていればOK。
他大学に比べて試験の回数が多いし、リポート提出=試験受験資格だし
(リポートを合格しなければ試験受験資格ができないところもある)、
試験申し込みがオンラインで楽々だから、他の通教と比較すれば、
佛大はかなり便利なほうだと思うよ。
まぁ、通信教育はモチベーションが全てといっても過言ではないから、
嫌だと思ったらすっぱりと諦めて母校で取り直すというのもありですが。
840:実習生さん
06/11/08 23:27:27 lf7OWlsT
1.希望教員免許
小学校2種
2.既得教員免許
なし。
3.教暦
なし
4-1最終(最高)学歴
教育学部卒
4-2-1取得可能教員免許
色々
4-2-2取得可能教員免許(他学科・他学部)
4-3在学時の適用法令
11年度入学
5.その他(教員免許に関連して有益な情報等)
基礎教養(憲法等)は完璧に取得してるんだけど
ゼロ免コースだったから科目教育とかは半分くらいしか受けなかった。
介護実習済 教育実習はまだ
6.質問事項 (必須)
2種なら08年の春に免許取れないかな?
30までには取得したいので
841:実習生さん
06/11/08 23:28:17 qkAhMeWj
日大と佛大ってどちらが英語の教免取りやすいですかね?
842:実習生さん
06/11/08 23:34:19 Ozub/TU8
>>839
詳細、ありがとうございました。私は必ず通信で取得します。
あとは最終試験の過去問をネットで探してみます。情報が
あれば、またお願いします。
843:実習生さん
06/11/08 23:35:24 Ozub/TU8
>>839
詳細、ありがとうございました。私は必ず通信で取得します。
あとは最終試験の過去問をネットで探してみます。情報が
あれば、またお願いします。
844:実習生さん
06/11/09 00:00:59 0/uj6/Qi
>>843
つ URLリンク(www.fujita21.com)
おやすみ
845:実習生さん
06/11/09 01:03:31 oS9v6ijX
>>844
重ね重ね、ありがとうございました。
846:実習生さん
06/11/09 06:21:01 YqpNfvag
教職のためだけに通信で勉強したと言っても、
佛教大での英語教師の資格はミッション系私立を狙うのに偉く不利になりそうだな。
私立を狙う際、英語だと免許取得大学がしょぼくてもTOEICのスコアでカバーできると思うんだけど、
宗教が関わると950点取っても門前払いされそうで怖いな。
847:実習生さん
06/11/09 07:02:32 sqVDQeLy
英語は愛産大の通信でとれなかったっけ?
848:実習生さん
06/11/09 10:40:40 OlZMBlRz
>>841
日大のほうが単位が少なくてすむし、ネット授業もあるし、
(別表4の場合)スクーリングは不要。
佛大は多分1年じゃ取得は不可能なほど必修束縛単位が多いし、
コミュニケーション系の講義はスクーリングが不可欠。
あと、放送大学で教科に関する科目が14単位くらいとれるのでおすすめ。
849:実習生さん
06/11/09 12:36:30 VyHAJJmy
1.希望教員免許
高校 地歴公民 中学 社会
2.既得教員免許
なし
3.教暦
なし
4-1最終(最高)学歴
大卒(法政)
4-2-1取得可能教員免許
中学一種(英語)、高校一種(英語)
4-2-2取得可能教員免許(他学科・他学部)
いろいろ
4-3在学時の適用法令
在学時は教職課程を全くとらず。つまり新法、ですよね?
5.その他(教員免許に関連して有益な情報等)
茨城の田舎の実家在住。家庭教師(1年未満)で食いつないでます
6.質問事項 (必須)
上記のように、ゼロから高校の地歴公民、中学の社会を2年で取ろうと
法政の通信に連絡したところ、かなり大変らしいことはわかりました。
しかも今25歳なのですぐ就職できるかどうか分からない事も。
そこで、上記のスペックで有利な学校を教えてください。
母校だと単位認定が円滑、という意見の一方、
学校ごとに試験やレポート、スクーリングなどに違いがあるようなので。
長くなってすいません
850:実習生さん
06/11/09 14:35:03 67I/b7C3
>>848
来年の開講科目が発表になってるね。
英語Ⅱ→そのまま
英語Ⅳ→閉講?(コミュニケーション論序説?)
英語Ⅵ→英語総合B
イギリス文学→閉講?
みたいよ。
独文、仏文も消えた?
見落としてたらスマソ。
851:実習生さん
06/11/09 14:38:36 wqk2WQEa
>>850
kwsk
852:実習生さん
06/11/09 14:57:30 OlZMBlRz
>>850
kwsk
853:実習生さん
06/11/09 16:40:52 2y9M492b
高卒でも教員免許って取れますか?
854:850
06/11/09 17:39:17 qifjhlJW
>>851、>>852
>>850 で書いた以上のことはわからないが・・・
今日センター行ったら、学生募集のリーフレットがあって、
平成19年度開設科目が載っていた。
外国語科目の欄を見ると、
英語Ⅱ('03)、英語総合B('07)(元英語Ⅵだよね)はあったが
英語Ⅳ('03)(に対応する科目)が見当たらなくなっていた。
人間の探求の欄では
イギリス文学('03)、ドイツ文学('03)、フランス文学('03)
がなくなっている。外国文学系で残っているのは
20世紀の中国文学('05)だけか?
コミュニケーション論序説は英語担当だった助教授が担当に
入っているので、英語科目として認められるのかもしれない。
これは共通科目の人文系。
855:実習生さん
06/11/09 17:56:04 OlZMBlRz
>>854
ありがと。週末にでもセンターに行ってみるよ。
てっきり英語IIも今年で改訂かと思ったのに残るか・・・
自分でとっていてなんだが,英語II,IV,VIが教免での「英語学」の
科目になるというのは,ちょっと詐欺だと思うw
856:実習生さん
06/11/09 17:58:32 qifjhlJW
>>855
シーっ!
857:実習生さん
06/11/09 18:00:47 qifjhlJW
>>855
正確には細長い小さなリーフレットに
コピーした小さな紙が挟まっていました。
すべてのセンターにあるのかはわからんが・・・
858:実習生さん
06/11/09 21:28:47 Etxwbc5R
今気づいたんだが、
来年4月入学の募集要項は今月中旬から配布されるんだね
859:実習生さん
06/11/09 23:17:11 qifjhlJW
>>858
そういえばそうだなw
それ見れば詳しいことは全部載ってるんだよなw
860:実習生さん
06/11/09 23:47:01 dVzWBehw
>>832
教員になるには免許が必要だから意味が無いわけではない。
>>837
個人申請の場合は単位不足は自己責任になります。
861:実習生さん
06/11/09 23:49:47 dVzWBehw
>>840
介護体験済みなら1年でいける可能性があります。
入学前に実習校を確保したり、スクーリングを積極的に活用
する必要があったりとハードなスケジュールが予想されます。
862:実習生さん
06/11/09 23:59:38 dVzWBehw
>>849
>在学時は教職課程を全くとらず。つまり新法、ですよね?
意味不明。免許の取得は新法になりますが、在学時点の
法令の情報が必要なので正確に記載してください。
(「教職課程を全くとらず」=新法とはならない)
>母校だと単位認定が円滑、という意見の一方、
卒業大学で取得できた教科と取得希望教科が異なるので
認定のことは基本的に考えなくて良い。
使えるのは憲法などの施行規則に定める科目
ぐらいだと思います。
なお、大卒であれば通信は卒業する必要はないので
通信の卒業要件は気にする必要はありません。
863:849
06/11/10 01:46:59 0yvPHc75
>>862
ご回答ありがとうございます。すいません、新法でした。
>なお、大卒であれば通信は卒業する必要はないので
通信の卒業要件は気にする必要はありません。
ということは、最短どれくらいで高校の地歴公民、中学の社会を
取得できますか?科目の履修、認定の仕方が大学の時とどう違うのか、まだ良く
分からないのです。でも教育実習がまだなんで2年近くかかりますかね?
それから、通信教育の学校選びは法政で特に問題ないですか?
864:実習生さん
06/11/10 01:53:12 FDvcXF+s
>なお、大卒であれば通信は卒業する必要はないので
通信の卒業要件は気にする必要はありません。
でもこれ気をつけてね。学校によっては学士入学(or編入)なのに
「ウチの大学を卒業見込みにならないと
教育実習行かせない」とか言ってるとこもあるから。
865:862
06/11/10 06:55:23 j8gQYQ7F
>>863
>最短どれくらいで高校の地歴公民、中学の社会を取得できますか?
やはり最短2年ぐらいかな。
>通信教育の学校選びは法政で特に問題ないですか?
考慮すべき事項は、レポートの数(1単位あたり1通なのか2単位あたり1通なのか)
費用、必修科目かな
>>864
フォローありがとうございます。
慶應の通信のように卒業生以外には教職用単位修得証明書を出さない
大学がありますので注意してください。
866:実習生さん
06/11/10 12:52:08 brnHbOB+
1.希望教員免許
小学校
2.既得教員免許
なし
3.教暦
なし
4-1最終(最高)学歴
水産学部在学中
4-2-1取得可能教員免許
なし
4-2-2取得可能教員免許(他学科・他学部)
なし
4-3在学時の適用法令
16年度入学
5.その他(教員免許に関連して有益な情報等)
6.質問事項
上越や兵庫の教育大学の院へ進みたいと思っていますが、
私のような水産学部の者でも大丈夫なのでしょうか?(単位など)
また、受験対策などご教授願えましたらと思います。
よろしくお願いいたします。
867:もちこ
06/11/10 18:37:25 TSnOcz2c
>>826
誰が書いたかわかった。
868:実習生さん
06/11/10 22:56:06 TFWnUWHs
1.希望教員免許
養護学校1種
2.既得教員免許
小1種
3.教暦
小1年
4-1最終(最高)学歴
大卒
4-2-1取得可能教員免許
小学校のみ
4-2-2取得可能教員免許(他学科・他学部)
4-3在学時の適用法令
旧法
5.その他(教員免許に関連して有益な情報等)
6.質問事項 (必須)
できるだけ安上がりで養護学校1種ほしいんですが,良い方法教えてください。
869:実習生さん
06/11/11 00:02:06 PhDXXTmm
>>868
まず小学校3年の教歴+放送大学6単位で二種を取る。
そして、養学に転勤して3年+通信で6単位で一種。
ですな。安いだけなら。
870:実習生さん
06/11/11 00:21:51 nDxifGMP
>>866
1種免なしの場合は院の修了に3年かかるかのうせいがあります。
871:実習生さん
06/11/11 00:31:50 P0Ognp4Z
今、小学校教諭1種免許状を持ち、講師を四年間やった経験があります。
新たに、通信で『中・高の国語教諭1種免許状』か『中・高の理科教諭1種免許状』が欲しいと思っています。放送大学で取得できますか?
いろいろな通信大学よりも放送大学の方が学費が安いと聞いたので…
872:実習生さん
06/11/11 00:32:08 KVJ8Ojds
1.希望教員免許
幼稚園2種
2.既得教員免許
小1種
3.教暦
小4年
4-1最終(最高)学歴
大卒
4-2-1取得可能教員免許
小学校 幼稚園
4-2-2取得可能教員免許(他学科・他学部)
4-3在学時の適用法令
平成13年 卒業&取得
5.その他(教員免許に関連して有益な情報等)
6.質問事項 (必須)
幼2種を1年間で取れますか?また幼2種の場合、教育実習は何週間になりますか?
873:実習生さん
06/11/11 00:50:28 4yxlyyNk
>>871
詳しい事は知りませんが,
隣接校種で中学を取るとしても,
「中学国語」の書道は無いし,「中学理科」の実験科目も無い.
教科教育法も無い.
874:実習生さん
06/11/11 00:58:21 nDxifGMP
>>871
隣接校種は隣接していないといけないので
高校は無理です。
詳しく検討するにはテンプレ(>>2-5)の情報が必要です。
875:実習生さん
06/11/11 01:01:34 nDxifGMP
>>872
>小4年
常勤であれば経験3年を満たしているので
隣接校種による取得が可能です。
この場合は教育実習はいりません。
>4-2-1取得可能教員免許
>小学校 幼稚園
幼稚園の免許も取れたのであれば
幼稚園の教育実習は埋まっている可能性があります。
教職用単位修得証明書(幼稚園)を取り寄せて
確認してください。
876:実習生さん
06/11/11 01:30:34 9vDlbves
>>871
現状でいえることは、0からとるつもりでいった方が早そうな希ガス、だな。
テンプレ書いてもらえば、もっと詳細に言えるのだが。
ちなみに、理科に関しては実験が難題。中学では物・化・生・地の四分野
全てがいるが、通信でやれるところはなく、通学でもこれを科目等履修生で
やらせてくれるところがなかなかない。国語なら通信でいけるのだが。
877:849
06/11/11 01:30:52 PgFgpH57
>>862
>>864
ご回答ありがとうございます。
単位あたりのレポートの数は月曜にダメもとで聞いてみます。
878:849
06/11/11 01:35:35 PgFgpH57
連投すいませんです。
そっけない言い方になってすいません。
あの、本当に感謝してます。ありがとうございます。
879:実習生さん
06/11/11 02:10:12 zuV4Sv6O
院を卒業してから科目等履修や通信等で
教員免許(中高1種)を取得した場合、
学位は修士or博士なので1種免許取得と同時に
自動的に専修をもらえるのでしょうか。
1種免許をとってから院を出ないともらえませんか?
また例えば院修了と1種免許取得が同時な場合は
専修免許はどうなるのでしょうか。
880:実習生さん
06/11/11 02:21:17 aG3CWyVH
資格の大原で1種取れますか?
881:実習生さん
06/11/11 05:02:55 zsQbFKYt
>>879
「専修=院卒」ではない。
「専修=院卒+大学院で講義している教科に関する科目24単位を取得」である。
だから、どちらの質問も、
1)あなたの大学院が教員免許の課程認定がされている
2)その大学院で教科に関する科目を24単位取る
3)専修免許を申請するときに、1種を持っているか1種取得の条件を満たしている
のときに、専修免許となる。
882:実習生さん
06/11/11 05:17:26 zuV4Sv6O
ありがとうございます。
では、例えば院と1種の教職課程を同時進行する場合、
まだ免許を持っていなくても院でその24単位を履修できるのでしょうか?
院卒と1種免許取得が同時になる場合もしくは
院を先に修了してそのあとに1種を取得する場合です。
免許を持っていないと24単位が履修できませんか?
883:実習生さん
06/11/11 05:26:59 zuV4Sv6O
すみませんわかりにくい文章でしたね。
いま院生で学部の科目等履修で中高一種を取得しようかと思うのです。
専修が貰えるのならばこれから院でその24単位をとりたいのです。
質問は、その24単位履修と学部の科目等履修の教職課程履修を
同時進行できるのかということです。
(申請のときに両方履修が修了していればOKということなのか
免許がないと専修免許を貰うための24単位を
履修することすらできないということか。)
884:実習生さん
06/11/11 05:58:51 zsQbFKYt
>>882
大学院での24単位ってのは、教員免許向けに特別な講義があるわけじゃないよ。
大学院で開講している講義のうち、そのいくつかが(全部じゃないので大学院事務で要確認)、
文部科学省によって教員免許用科目への流用が認められているってだけ。
大学院事務では、学生が教員免許を持っているとかいないとか、
そういう理由で履修を拒否することはないと思うよ。
(「あなたの専攻では履修できません」ってのはあるかもしれんが)
885:実習生さん
06/11/11 06:09:22 zsQbFKYt
>>883
ああごめん。リロードしてなかった。
俺自身がそのパターンで専修免許をとったから、多分できると思う。
一応、大学院の事務で確認しておくよろし。
ついでに、
・免許申請は事務でやってくれるのか、それとも個人申請になるのか。
も聞いておくとよいかと。
あと蛇足・・・学部へ科目聴講しにいって取った単位については、
大学院事務が把握しそこねるときがあるから、成績証明書は何年も
残しておいたほうがいいよ。俺はそれで危うく単位不足になるところだった。
886:実習生さん
06/11/11 10:27:29 4yxlyyNk
>>877
単位あたりのレポートの数は
生涯学習板で、各大学スレに逝ったほうがいいかも。
887:実習生さん
06/11/11 11:35:15 KVJ8Ojds
>>875
ありがとうございます。
私は小学校で常勤3年の経験があります。
隣接として幼稚園2種を取れるのですか?
隣接免許の取得方法がわかるHPやお問合せ先がわかりましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
888:887
06/11/11 12:03:28 KVJ8Ojds
自己解決しました!ありがとうございました。
教育委員会にお問い合わせに行ってきます!!!
889:実習生さん
06/11/12 00:25:35 BFwvxxWk
>>884>>885
ありがとうございます。
せっかく院卒になるのだから専修もほしいなと
思っていたのでよかったです。
同時取得なので教員採用試験(私立も公立も)は
「専修免許取得見込み」で受けて良いのでしょうか。
(試験は1種も貰えてない状態で受けることになりますよね)
890:実習生さん
06/11/13 00:33:42 SXzaVdjw
ども。
現在院卒社会人です。
さて、一念発起し、高校の先生になろうと思っています。
まずは教員免許をとらなあかんと思うのですが、
これって必ず教育実習が必要?
仕事やってるから教育実習なぞいけそうにないのだが。
もし何か、教育実習免除になるような例外があれば教えてください。
891:実習生さん
06/11/13 00:43:23 yGstqdWs
工業の免許は教育実習免除。
892:実習生さん
06/11/13 01:36:22 joBpsg2z
はじめまして。
今24歳で、これから通信で免許取得後、26歳で教採目指そうと思います。
遅いでしょうか?
893:実習生さん
06/11/13 01:47:19 +iYeAIKT
院卒でも教育実習は必須ですね。大学の資格または教職科に問い合わせる必要があります。
平成11年から始まった、老人ホームと養護学校での計7日間の介護体験実習というのも、大学を
通して申し込みすべての実習生が経験しなければなりません。また教育実習は、高校の先生では
二週間の実習になります。原則母校ですが、まれに、国立校の場合、その高校などにいく場合があります。
894:実習生さん
06/11/13 04:02:40 B6FV7wH2
東京都では私立以外だと母校には実習行けないよ。
あと採用試験の確率的に、取得後すぐにでも教師になりたいなら
高校だけじゃなく中学校の免許もとっといたほうがいいかもね。
実習期間長くなるけど。
介護実習は看護士か義足とかつくる人の免許持ってれば免除される。
895:実習生さん
06/11/13 07:20:07 +QZtAlYj
手帳持ってても免除 だよ
896:実習生さん
06/11/13 10:58:11 +eYPFSpa
>>889
見込みでOK。
897:ホッシュジエンの国内ニュース解説
06/11/13 12:28:59 oh1NAM0K
政府の教育再生会議は、教員免許の更新制度の導入に向けて本格的な議論を
始めることにしていますが、適性のない教員を辞めさせることを重視する
意見がある一方で、採用や研修方法の見直しに重点を置くべきだという意見が
あり、意見の集約に手間取ることも予想されます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 教基法改正が教育現場への国権の介入を
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 意図したものなら、この『適性』の意味も
|ヽ | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ おのずと分かるというものだ。
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 今時、天皇万歳とかいって誰がついてくるの? (・A・ )
06.11.13 NHK「教員免許更新 意見集約難航も」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
898:実習生さん
06/11/14 12:29:12 ekVQBABV
1.希望教員免許
特別支援学校2種
2.既得教員免許
小1種
3.教暦
ろう学校3年
4-1最終(最高)学歴
大卒
4-2-1取得可能教員免許
小学校 幼稚園
4-2-2取得可能教員免許(他学科・他学部)
4-3在学時の適用法令
平成13年 卒業&取得
5.その他(教員免許に関連して有益な情報等)
6.質問事項 (必須)
特別支援学校2種を、科目履修で1年で取れますか?
1年でとるためには、課程本科になりますか?
899:実習生さん
06/11/14 19:17:05 3VKGsGNL
1.希望教員免許
小一種
2.既得教員免許
中高一種外国語(フランス語)、中高一種理科
3.教暦
なし
4-1最終(最高)学歴
大学院修士課程 修了
4-2-1取得可能教員免許
中高一種外国語(フランス語)
4-2-2取得可能教員免許(他学科・他学部)
中高一種外国語(英語)、中高一種国語
4-3適用法令
旧法
5.その他(教員免許に関連して有益な情報等)
6.質問事項 (必須)
小学校教員資格認定試験により取得した小二種免許状を
一種に格上げさせる場合、実務経験は必要なのでしょうか。
900:実習生さん
06/11/15 00:45:10 O/HAONEt
>>892
むしろ早いと思う
901:実習生さん
06/11/15 01:01:59 vrV83hez
>>899
別表第一で1種にする場合は実務経験は不要です。
ただし、介護体験は必要です。
902:実習生さん
06/11/15 08:13:31 vrV83hez
>>898
現行法令では経験3年あれば6単位で2種免許を取得できます。
特別支援学校になっても変わらないと思います。
903:実習生さん
06/11/15 17:25:41 FGs3k7km
>>902
6単位は1年間かけて取るのでしょうか?
904:902
06/11/15 22:47:03 rzWT9gOe
>>903
1年かける必要はない。
6単位取れればOK。
905:実習生さん
06/11/15 23:06:12 a5Nx4a/r
1.希望教員免許
高校1種数学,中高1種数学
2.既得教員免許
新規
3.教暦
なし
4-1最終(最高)学歴
四大卒業
4-2-1取得可能教員免許
情報
4-2-2取得可能教員免許(他学科・他学部)
理系科目全部
4-3適用法令
2002年入学
5.その他(教員免許に関連して有益な情報等)
6.質問事項 (必須)
今年入社の社会人ですが、会社を辞めて
工学院大学で1年目は科目履修生として
2年目は教職特別過程でH21の4月から教員になりたいと考えております。
質問は
①科目履修生や教職特別過程での選考基準、倍率はどのようなものなのでしょうか?
②教育実習高というのは大学を通して言うのでしょうか?それとも直接高校に電話するのでしょうか?
あと実習するどれくらい前に連絡するものなのでしょうか?
③工学院以外に2年で教員になれる道はあるでしょうか?
よろしくお願いします。
906:実習生さん
06/11/15 23:53:44 FEsB+NN5
>>905
昼間の大学でいいなら
学士入学っていう方法も思いますが・・・
理科大なら夜間もあるけど
907:実習生さん
06/11/16 00:02:50 ht8ET4lK
>>905
>工学院以外に2年で教員になれる道はあるでしょうか?
数学なら佛教の通信で取得できる。
会社を辞めるのであれば、906氏が言っている様に
通学の3年次編入という方法もある。
>教育実習高というのは大学を通して言うのでしょうか?
これは大学の方針による。工学院の場合は入学前に事前確保
だったと思う。
教職特別課程の入学に必要な教科に関する科目は
必ずしも工学院で取る必要はない。工学院側でOKであれば
放送大学でも取れる可能性もある。
908:実習生さん
06/11/16 00:18:05 w6kp8YSm
>>905
>>907 さんのアイデア
>教職特別課程の入学に必要な教科に関する科目は
>必ずしも工学院で取る必要はない。工学院側でOKであれば
>放送大学でも取れる可能性もある。
は、一考の価値があると思います。
放送大学の方が、学費がはるかに安いですから。
それに会社を辞めずに取得する方が得策だと思いますし。
もし、会社を辞めてしまうなら、世間的な説明がしやすい
学士入学がいいのではないでしょうかね。
909:実習生さん
06/11/16 12:39:05 KnkQTUxx
>>908
教職特別過程は学籍置くから説明はしやすいのでは?
910:実習生さん
06/11/16 13:51:52 PE/gejHB
>909
はじめの1年が科目等履修生なのが気になるかも
ってことです
911:実習生さん
06/11/16 19:21:09 XNA6vi5N
>>898
同条件(経験3年)で放送大学で半年で6単位修得。
学費も安かったです。
912:とろ
06/11/16 21:32:36 YndsGfl+
こんばんは。私は司書の免許を通信でとりたいのですがどの大学が一番、的してますでしょうか?まわりに情報があまりなくて…
913:実習生
06/11/16 22:28:47 jfEd617F
国語の教員になるにはどこの大学がいいでしょうか?
914:実習生さん
06/11/16 23:28:12 ht8ET4lK
>>912
司書は教員免許と関係ないのでスレ違いです。
915:実習生さん
06/11/16 23:28:52 ht8ET4lK
>>913
状況が分からないので何とも言えない。
テンプレを参照して情報の追記をお願いします。
916:実習生さん
06/11/16 23:43:29 w6kp8YSm
>>912
一番安いのは大阪芸大か近畿大か東洋大か?
ただし,東洋は2年以上かかる.
917:実習生
06/11/17 00:18:16 gVyfKU+/
高校の国語の教員
918:905
06/11/17 00:41:23 K0RTxBb4
みなさんありがとうございました。
仕事を辞めて塾か家庭教師のバイトをしながら免許を取りたいと考えていたもので。
学費は冬のボーナスと貯金とバイト代で支払うため昼間の学士入学は金銭的にきついにしても
夜間入学も視野に考えてみます。
919:実習生さん
06/11/17 03:31:07 xc6vl0aB
夜間入学だと塾や家庭教師はできないよね
920:実習生さん
06/11/17 09:16:16 uu1IZD37
>>918
仕事がつらくてやめたいというのもあるなら
辞めてバイトで食いつなぎつつ免許を取るのもありとは思う
夜間編入をお考えでしたら、工学院とかは今日が書類締め切り(消印有効)
なので、書類の整備を急がないとダメです。
理科大は年明けだったかな。
ちなみに教職特別課程は慶応にもありますよ。
昼の課程なんでしょうし、入学のハードルは高いんでしょうけど。
921:実習生さん
06/11/17 16:35:23 WjjKWLUH
>>914
司書教諭のことならスレ違いかな?
司書は違うと思うが。
922:実習生さん
06/11/17 16:54:37 Lh6hFIeA
厳密には司書教諭は免許ではなくて資格だからね。
923:実習生さん
06/11/18 00:00:06 G0+sAcxn
工学院の科目履修生って倍率どれくらいなんだろうか?
選考基準もわからんしな。
924:実習生さん
06/11/18 08:48:14 QuSFbXzV
帝京理工学部情報科学科は通学課程では
数学・工業・情報の免許が取れるみたいですけど
通信が認可されるとどうなりますかね?
925:実習生さん
06/11/18 11:27:08 P67q/SeS
>>924
通信ができる計画があるのか?
ないのなら言ってる事の意味がわからん。
その程度の免許なら通学でとれるとこなど山ほどあるし
926:実習生さん
06/11/18 17:10:14 C6HkCHst
>>925
通信課程の認可申請中
通信初の学士(工学)、高校1種(工業)はどうなるのか!
数学も仏大しかないからできたら貴重
927:実習生さん
06/11/18 17:34:38 uosdLgyE
小学校一種と二種では教員採用になにか影響でますか?
928:実習生さん
06/11/18 21:56:21 /DUjIgOJ
>>926
数学や情報はともかく、工業は無理だろ
929:実習生さん
06/11/19 19:48:50 mtTTaV8P
>>927
関東地方は無い都県がほとんど
しかし給料に3万の差がある(神奈川・横浜)
930:実習生さん
06/11/19 20:30:14 PGQ4PCed
短大卒と大卒の差じゃない?
2種から1種に上申したら、いきなり3万あがるってこと?
2種でも院卒なら大卒プラス3号俸じゃないの?
931:実習生さん
06/11/19 20:35:55 hsQq30rA
1.希望教員免許
2種宗教
2.既得教員免許
1種社会・1種地歴・1種公民
3.教歴
なし
4-1.最終(最高)学歴
学部卒
4-2-1.取得可能教員免許
1種社会・1種地歴・1種公民
4-2-2.取得可能教員免許(他学科・他学部)
中高1種国語・中高1種英語・中高1種独語・中高1種仏語・1種商業
4-3.在学時の適用法令
新法
5.その他(教員免許に関連して有益な情報等)
なし
6.質問事項 (必須)
社会と公民をとる際に「哲学、倫理学、宗教学」の区分から
哲学と宗教学を履修したのですが、その単位を使いつつ、
宗教史の区分から2単位を履修して、宗教の免許を他教科取得することはできますか。
932:実習生さん
06/11/19 20:53:58 TpUSgOzI
>>931
哲学と宗教学をとった大学・学部が「宗教」の教職用単位取得証明書を
出せるかどうかによる。でも、天婦羅のお答えを見る限りむりぽなよう
ですねぇ。
933:実習生さん
06/11/20 12:44:45 mFVlKeE8
1.希望教員免許
高校・中学1種美術
2.既得教員免許
高校1種地歴・公民
3.教歴
なし
4-1.最終(最高)学歴
大卒
4-2-1.取得可能教員免許
高校1種地歴・公民 中学公民
4-2-2.取得可能教員免許(他学科・他学部)
4-3.在学時の適用法令
旧法
5.その他(教員免許に関連して有益な情報等)
なし
6.質問事項 (必須)
美術は描く能力等がないと難しいのですか?
また中学の免許をとる場合は教育実習に行く必要がありますか?
934:実習生さん
06/11/20 13:02:19 dDQa9l1q
> 美術は描く能力等がないと難しいのですか?
合った方が望ましい。
無くても取れるが。
美術教師にも造型出身など、絵画の分野外からもくる。
> また中学の免許をとる場合は教育実習に行く必要がありますか?
> 高校1種地歴・公民 中学公民
こりゃなんだ?
935:実習生さん
06/11/20 15:28:28 Xz2QSIxu
1.希望教員免許
1小学校 1高校国語 地歴公民
2.既得教員免許
なし
3.教歴
なし
4-1.最終(最高)学歴
私大卒法学部
4-2-1.取得可能教員免許
中学校一種社会 高等学校一種地理歴史 高等学校一種公民
4-2-2.取得可能教員免許(他学科・他学部)
小学校以外いろいろ
4-3.在学時の適用法令
2000年入学
5.その他(教員免許に関連して有益な情報等)
なし
6.質問事項 (必須)
母校には科目履修生の制度がないようなんですが、国立の科目履修生の
試験の難易度はどれぐらいなんでしょう?
936:実習生さん
06/11/20 16:32:38 Xz2QSIxu
すいません>>11見る限り科目履修ありそうです。
まず高校の免許を取ってから通信で小学校免許をとるのがよさそうですね。
失礼しました
937:実習生さん
06/11/20 23:04:08 TJlwwPky
>>936
母校の科目等履修生・・・.ウラヤマシス.
母校が関西なので,関東在住の俺には無関係・・・
938:実習生さん
06/11/21 22:40:37 d2P3WM1P
あのー、上のほうでひとつだけレスのあった質問なんですが、
大卒で24歳、これから2年で通信で教職とって、26歳ですよね。
26歳で高校の地歴公民の教師になるのってきびしいですか?
(中学の社会も持っていたほうが良いようですね)
景気が回復してても教師って結構人気の職業だし、22歳の新卒と
比べると学校側としては22歳の方を採りたいのでしょうか?
やる気はあるんですが、一般企業の新卒と既卒ほどの採用の違いがあると
さすがに考えてしまいます。
いかんせん教師の採用事情についてよく分からないので、ご存知の方、
よろしくお願いします。
長文失礼しました。
939:実習生さん
06/11/22 17:09:38 HlwMBOFj
来年から科目等履修生で高校免許取る予定、でもその学校じゃ小学校の免許は取れないんだよ。
科目等履修生&通信で小学校の免許って無理?フリーターで時間だけはあるんだが
940:実習生さん
06/11/22 19:42:55 526CFfj+
>>938
一般企業ほど既卒と新卒との壁は無いはず。
ただ高齢ならばそれに見合ったキャリア(講師経験・民間経験なんか)とそこで得たものをアピールできなければ落ちると思う。
941:実習生さん
06/11/23 00:22:01 fj9mULAK
ここでいう「高齢」って、どのくらいを指しているんですか?
26歳で高齢?
32歳くらいで高齢?
942:実習生さん
06/11/23 17:39:26 5fR+oGia
あげ
943:実習生さん
06/11/23 17:45:33 ohNMTjTI
30歳以上
944:実習生さん
06/11/23 22:23:18 15RvIjjU
工学院の教職特別課程って定員が50名となっていますが
倍率ってどれ位なんでしょうか?
申し込んで受かったり落ちたりした人いませんか?
945:実習生さん
06/11/23 23:56:51 lYbpMlMe
通信で教職をとるのと大学に編入して教職をとるのとだと
大学に編入するほうを選んだほうがよいのかな?
通信だとカス扱いされて厳しいとか・・
946:実習生さん
06/11/24 00:03:22 xsh4AExt
こちらで色々と質問させていただいた者です。
色々と教えていただき、ありがとうございました(*^_^*)
聖徳大学の通信教育部から、受講許可証が届きました。
費用は登録費用、単位受講料、しめて19万円でした。
スクーリングの費用は別途かかるのでしょうか?
947:実習生さん
06/11/24 01:31:39 3s71MrEy
>>946
生涯学習板の聖徳のスレにいきなされ。
スレリンク(lifework板)l50
948:実習生さん
06/11/24 01:54:29 vDxpuTfR
>>946
しかし高いね
949:実習生さん
06/11/24 02:36:28 K6EtAZzz
>>933
教職の科目等履修を受け入れている美術大学はありません。
(自校の卒業生や既に美術2種免許を持っている人は除く。)
つまり学部に「入学」しなければなりません。
(美術系学部か美術系専門学校出身でないと
「編入」ができないため「入学」です)
通学に入学すると学費が800万円以上はかかるので
あなたはおそらく年間30万円前後の通信を選択するでしょう。
しかしこれが大変です。通学ならすんなり在学中に
取り切れる範囲の単位ですが、
950:949
06/11/24 02:46:50 K6EtAZzz
絵画、彫刻、デッサン、デザイン基礎、版画、工芸等実技系科目を
履修しなければならないので通信だとスクーリングに膨大な日数がかかり
美術論等(大学によって講義名は異なります)の
概論系科目のレポート等も大量に出るので
免許取得に恐らく4年以上かかるでしょう。
教採二次が実技ですが教育大出身でも
受かるものなので教採の実技は心配ないかと。
私立は学歴経歴を重視される傾向にあるため
名の通った美術大学を出ていないと難しいかもしれませんね。
作品発表歴や所属団体等を聞かれ作品ポートフォリオの提出を求められます。
951:実習生さん
06/11/24 05:41:38 I8Yg6Hne
世の中、結構いろいろありますんで、迷ってる奴もいたり。まあ冗談半分で。
1.希望教員免許
高校教員(物理)
2.既得教員免許
なし。
3.教歴
専門学校非常勤講師程度
4-1.最終(最高)学歴
帝大工応用物理学(学士)博士単位取得退学(情報工)
4-3.在学時の適用法令
旧法
5.その他(教員免許に関連して有益な情報等)
旧第一種情報処理技術者
6.質問事項 (必須)
本質的には工業高向けなんですがねぇ、在学当時も工業免許なら
取れたんだけど、ソンナの御免なんだよね。DQNばかりだし。
工業高は絶対に嫌です。学校的には、理物出ないと物理教師は無理ぽ。
952:実習生さん
06/11/24 09:21:30 Yl4OPFFn
>>951
まず高校物理という教員免許はない。あるのは高校理科。
しかし、これは実験の単位が必要なため後からの取得は困難
953:実習生さん
06/11/24 10:31:17 3s71MrEy
理科の教員養成課程のある大学で、科目履修か夜学で入れるところってどこがあるんだろう。
954:実習生さん
06/11/24 12:30:17 ySKitzJ+
>>953
二部なら東京理科大学、工学院大学。昼間の科目等履修生でいいならいろいろ。
>>951
まずは工業の免許を申請。
後は、理科教育法4単位、物理、化学、生物、地学、および4つのどれかの実験含めて
20単位取れば、高校理科の免許は取れます。
955:実習生さん
06/11/24 16:39:22 Yl4OPFFn
教職に関する科目がない限り、工業申請もすぐには無理。
まぁ理科でも工業高校に配属される可能性もあるがなw
956:実習生さん
06/11/24 17:45:19 vo8ixuoE
》952
>実験の単位が必要なため後からの取得は困難
都会ではね。
957:実習生さん
06/11/24 20:42:53 6/CI+9L9
>>956
田舎では可能なん?
958:実習生さん
06/11/24 21:02:05 sBgGlyLO
>>956
まぁクソ田舎の資金に困っている潰れかけの大学ならOKするかもなw
959:実習生さん
06/11/24 21:12:33 wU/Kdfox
>>958
別に理科大でとればいいじゃん
960:956
06/11/24 21:41:21 vo8ixuoE
》957.》958
東北にある、教職課程(理科)を設置している私立の理工系学部(全国にキャンパスを持つ大学を除く)
では、実験科目の履修を拒むところはまずない。なぜなら、慢性的な定員割れのため、
実験器具等に余裕があるから。
ちなみに私は、文学部を卒業後、中高一種外国語(フランス語)を基礎に、
科目履修で中高一種理科の免許状を取得したからね。
961:実習生さん
06/11/24 22:25:56 ZK+mCGYQ
>>949
つ「大阪芸術大学」
962:実習生さん
06/11/24 22:28:05 blsmpJ4/
質問です
民間に通いながら通信を利用する場合って通信大学側から
会社側の承認を求められるものですか?
963:実習生さん
06/11/24 23:29:41 K6EtAZzz
>>961
大芸も科目履修生には教育実習や介護体験やらせていないと思う。
964:実習生さん
06/11/24 23:58:51 ZK+mCGYQ
>>963
その辺は他の大学で別科目の免許を取っておいてもらうってことでw
965:実習生さん
06/11/25 00:11:02 RG19uC2V
通信&科目等履修生って教育実習どうするの?
966:実習生さん
06/11/25 00:28:41 26jcXUEI
>>964
質問した人、高校の免許しか持っていないっぽいから
何の教科をどこの大学で取ろうと実習は必須でそ?
967:実習生さん
06/11/25 01:12:24 9c/qB3aF
>>966
そうだね
968:実習生さん
06/11/25 03:48:31 26jcXUEI
つまり、中高美術一種は美術系学部出身でないと
お金も時間もかかり取得が困難であるということですね。
通信は年学費約30万円ですが、免許取得には
4年+2~3年かかると言われているので
学費180万円~210万円+スクーリング費用+実技授業で使う画材費
がかかります。必修の実技が多いのでスクーリングが多くなります。
通学は上にも出ている通り年学費200万円×4年間+画材費。
科目履修生での免許取得はできないので最低でもこれだけかかります。
969:実習生さん
06/11/25 03:51:14 7Y+TQwXT
現在、30過ぎ。塾講師をしていたけど、教員免許なし。
これからなれますでしょうか・・・。
970:実習生さん
06/11/25 07:34:57 ruI4aYNP
>>989
塾と学校は全く違うよ。
塾は利益主義、学校は「一番大事なのはお金じゃない」って教える。
学校はとにかく、中学とかクソガキに暴言吐かれ、
やれクラブだ授業参観だ生徒指導だで休みもない。
若い時にそういう経験してないと、30過ぎてからだと
ノイローゼになる。
971:実習生さん
06/11/25 07:50:01 Du2Zcqn2
1.希望教員免許
中学国語一種免許
2.既得教員免許
高校国語一種免許
3.教暦
なし
4-1最終(最高)学歴
大学卒
4-2-1取得可能教員免許
英語(他コース)
4-2-2取得可能教員免許(他学科・他学部)
社会(?)
4-3在学時の適用法令
95年度入学
00年卒業
5.その他(教員免許に関連して有益な情報等)
6.質問事項 (必須)
現在、母校の大学に課目履修生として入るのは地理的に困難なので通信等希望です。
972:実習生さん
06/11/25 07:53:26 Du2Zcqn2
>>969
【ナカーマ】 30歳以上の教員志望スレ 【ナカーマ】
スレリンク(edu板)
小学校の先生を目指してる人が多いようです
自分も同じぐらいの年ですが
先生目指すことにしました
973:実習生さん
06/11/25 08:10:14 zr8fs0TW
中学生を「ああしなさい、こうしなさい。こうあるべき」と型にはめようとすると
嫌になりますよ。言うことを聞かないから。
中学生はワルなんだと割り切らないと、(精神的に)身が保ちません。
中学生と言えど、こどもの残酷さを持ったままですからね。
974:実習生さん
06/11/25 17:47:51 ctzEAe+Z
>>971
そのパターンはツライね・・・
975:実習生さん
06/11/25 17:53:37 URLGRWmY
勉強しなきゃ
勉強しなきゃ
何が何でも勉強しなきゃ
自分の生き方見つけるためさ
親に迷惑かけないためさ
思い出遠くに投げ捨てて
あるのは教材さあ大変
勉強しなきゃ
勉強しなきゃ
とある乞食が歌ってました。
私はそれを見て、のんきだなあと思いました。