小学校教員をやっている人at EDU
小学校教員をやっている人 - 暇つぶし2ch450:実習生さん
06/02/09 12:09:15 nNUib77H
子どもの教育を放置して、日の丸君が代や憲法9条、歴史教科書問題などの
政治活動に奔走する先生方や教育委員会

杉並区のつくる会による歴史教科書採択に反対していた団体は中核派だった
中核派は公安が公認している過激派団体(テロ組織)


教員組合のホームページを見ると、中国や韓国との交流や護憲運動のことしか書いてない。
もっと子どものイジメや学力の問題に時間を割くべきだろ。




451:実習生さん
06/02/09 20:18:36 d1xM5xgi
>教員組合のホームページを見ると、中国や韓国との交流や護憲運動のことしか書いてない。

今時、組合活動なんかを一生懸命やってる教師がいるのか?
ほんの一部のアホどもだよ。

452:実習生さん
06/02/09 20:21:38 FwtZt//D
>>431
同郷キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

453:実習生さん
06/02/09 20:28:38 WGiZnM/n
小学5年でクラスの女子のおしりを触る児童はどのように指導したらいいですか?

454:向山
06/02/09 21:18:25 cwv2E727
これ、発達段階を考慮すると仕方のないことですよ。第2次性徴の始まりですから。心配ありません。
ただ、対応としては、教師も一緒にやることです。やんちゃ坊主も、驚くくらいです。

455:基地内
06/02/09 21:27:32 PxjhC8dq
>>454
氏ね

456:実習生さん
06/02/09 21:45:05 L88HdUle
大学で歴史専門だったから歴史関係の本は100冊以上持ってるが、
教育関係の本は大学の授業で教科書として買わされたようなもんしかない
そろそろ教育書なんかも読もうかと思うんだが、なんかいい本ある?
小中高全部に共通しそうなのがいいな

457:実習生さん
06/02/09 23:01:24 iTEY+ujY
>>456
純粋な教育書ではありませんが
大村はま先生の本なんかは、手頃ですし
一度は読んでおいて損はないと思います。

458:向山
06/02/09 23:12:45 cwv2E727
教室ツーウェイを読んでごらんなさい。きっと、クラスのやんちゃ坊主たちへの指導の仕方、分かりますよ。

459:実習生さん
06/02/09 23:15:45 iTEY+ujY
教室ツーウェイは、現職が詰まったときに読むべきもので
学生さんが読むことはお薦めできません。
まあ458さんは、上の方で、懲戒処分確実なレスをつけているので
真に受ける人がいると思いませんが、一応念のため。


460:実習生さん
06/02/09 23:21:05 upgR0o1Y
とりあえず、向山流(TOSS)は、ダメ教師orセンター送り直前の教員向けって事だけは間違いないよな。
普通の教員なら、ほぼやってる事を明文化しただけだから。

461:実習生さん
06/02/09 23:24:31 L88HdUle
近所の本屋行ったら家本芳郎って人の本がわりあい多くあったんだけど
近所の本屋に多くあるくらいだからメジャーな人なの?

462:東小斉藤
06/02/10 00:12:25 Xuec4whd
ばかじゃね



463:実習生さん
06/02/10 00:33:59 eoAWyyrZ
糞教師の溜まり場

464:虎基地@学生 ◆wQPkqKkifo
06/02/10 02:21:32 8m/nIDhJ
>>448
そうですね
その目的を忘れてはいけないですね

俺は叱ってみて叱ることの難しさを感じました
自由な立場だったので何十分も話すことができましたけど、なかなか言葉が出て来ず、
経過を語らせるのもトラブルの原因を付きとめるのにも嘘を見つけるのにも時間がかかりました
これを時間に追われる授業中などに短時間でしなければいけないと思うと厳しい条件になります
実際は怒鳴って済ませてしまっている先生もいると思います
俺も今のうちにできるだけ短い時間で「説諭」できるように成れるよう努めたいと思います

465:虎基地@学生 ◆wQPkqKkifo
06/02/10 03:06:15 8m/nIDhJ
>>449
そうです
基本的に子どもたち同士の関係の中から学ばせるものです
でもそういう先生とぶつかる経験も必要な子も稀にいると思います
先生や学校なんて、何をめちゃくちゃなことをやっていても謝れば(謝らなくても)許され
大してペナルティも受けないんだと先生や学校を見下してるような子です

俺が見たクラスでも自分勝手な理由で周りの子に迷惑をかけて、どうしても(わかっているだろうに)
自分の非を認めて謝らない、片付けようとしないというような子がいました

本来なら迷惑を受けている周りの子が嫌だと言うべきことでも、子どもたちの中では
数少ない仲間だと言い出せなかったり、力の弱い子は言い出せないこともあります
そういう時は周りの子が迷惑だと意思表示させるよう説得することも必要だと思いますけど
俺なら自分でぶつかることもあると思います

466:実習生さん
06/02/10 23:15:32 ppFQ6ULI
>>464
大変だけど、良い経験をしたようですね。
えっと、私の書き方が、ちょっと悪かったようで、
いくつか誤解を与えたことを先にお詫びします。

まず、説諭っていうのは、必ずしも「こんこんと納得するまで説得する」という意味で使ってません。
同時に、子どもの望ましくない行動に対して、必ずしもこちらが理解を示す必要もないと思います。
短時間でっと言うのは大変良いことです。
あまりくどくやると子どもの頭なんてすぐオーバーフローしますからね。
どんなに長くても、核心の部分は「3分」ですみます。
もちろん、核心部分に持って行くために時間をかけたり、余分な話をすることも大切ですが。
怒鳴ってすませている先生もいるかもしれませんが、
どこの社会にも使えない人材がいると言うことでしょう。
「短い時間で説諭」心がけていただきさえすれば、きっと数年とたたずできるようになります。
がんばってください。


467:実習生さん
06/02/10 23:31:23 ppFQ6ULI
>>465
>大してペナルティも受けないんだと先生や学校を見下してるような子です

そういう子に「ぶつかった」として、あなたなら、ぶつかった結果
行動を変えられると思いますか?
もちろん、教員が全力でぶつかった結果、人生が変わる子どもも存在します。
しかし、そのほとんどのケースが、教員との人間的信頼関係があってのことです。
お書きになったようなケースで、信頼関係を築くのは並大抵のことではありません。
私のような不完全な人間には、不可能なことのように感じてしまいますし
多くの平均的な教員にとっても「博打」のようなものではないでしょうか?
教員のような職業では「博打」が許されるのか。少なくとも私には、その度胸はありません。

では、そういう子どもに対して何ができるのかと言えば「罰」を与えられます。
例えば、放課後残して面談するも良し、本人だけでダメなら保護者を呼ぶも良し
作文などを書かせるも良し、場面によってはロールプレイも有効だったりします。

で、誤解を与えたというのは、この部分なのですが
子どもたち同士の人間関係の構築を援助するというのは、こういった直接介入も
含めてのことなのです。



468:向山
06/02/11 10:04:57 Y+Cltatl
(^-^) それでいいじゃないですか
焦ってはいけません

469:実習生さん
06/02/11 18:23:16 eJUHgUWs
>教室ツーウェイは、現職が詰まったときに読むべきもので

それは、そうかも。
学生と現職じゃ、土台が違いすぎる。

470:実習生さん
06/02/11 20:14:25 t6YlqTxq
>>468
そのハンドル使うのやめておけ。
警告しておく。

471:実習生さん
06/02/11 21:00:38 6hnvbeQV
バレンタイデーのこと質問 生徒からチョコをもらって、うれしいですか?
困りますか?けいけんを聞かせて

472:向山向
06/02/11 21:22:40 Y+Cltatl
バレンタインデー、結構じゃないですか。
あっ、でも管理職には内緒ですよ。もらったら。
他は別です。他は報告しないといけません。

473:実習生さん
06/02/11 21:45:17 7X8Cg6nz
472
管理職には、内緒とはなぜですか?
生徒のほか、保護者から、贈ってきたらどうします?

474:実習生さん
06/02/11 22:37:37 oiSUCS2X
向山は教員ではないのでスルー

475:実習生さん
06/02/11 22:38:14 YoOkFolp
>>460
研究授業100回・・・・やってるか???
論文が雑誌に載る・・・やってるか??
自著を出す・・・・・やってるか??????
国語、発問を100考える・・・

476:向山向
06/02/11 23:06:55 Y+Cltatl
やったら確実に力つきますよ。はい。


477:ボクサン
06/02/11 23:12:08 Mu4fO4b1
何か向山ってアフォ麻原に似ているね。
結構汚い金貰っているタイプだろうね。

478:向山向
06/02/11 23:20:27 Y+Cltatl
活動するために資金は必要ですよ。当たり前のことです。
でも、考えてみてください。もし、あなたが校長なら・・。勉強する教師。勉強したからない教師。どちらにいてほしいですか?

479:ボクサン
06/02/11 23:27:03 Mu4fO4b1
何か論点ずれているね。
向山とかいう訳分からん団体の有無と現場の勉強するしないは
関係ない気がするんだが。

というか、学校現場なんて常に勉強しとかないと
厳しいんじゃないかな?特に若いうちは。

歳取ると経験で教材研究とか大してやらなくても、
前はこうやったなって感じでやる場合多いだろうけど。

480:実習生さん
06/02/12 07:01:21 JFQhDgJs
>というか、学校現場なんて常に勉強しとかないと
>厳しいんじゃないかな?特に若いうちは。

そう思うよ。
もっとも、それは教師に限った事ではないけどね。

481:実習生さん
06/02/12 09:17:38 C41Yr5Le
おまいら毎年何個もらってるんですか?

482:向山向
06/02/12 11:31:47 c7c5VQrw
3個です。勿論、児童からの数です。

483:実習生さん
06/02/12 14:43:30 0eYpYeOW
義理かよ

484:向山向
06/02/12 16:56:22 c7c5VQrw
義理、結構じゃないですか(^-^)

485:実習生さん
06/02/13 01:48:44 g9dNJHsm
もてませんな(´・ω・`)

486:向山向
06/02/13 21:16:24 yqzqul0i
モテません(笑)
この容姿ですから。ただ、やんちゃ坊主にはモテますよ(笑)

487:実習生さん
06/02/13 22:00:16 OskqWeME
教育学科2年生で小学校の教免とっている者です。

小学校の先生方の退勤時間を教えて下さい!
日に日に違うのは当然だと思うので平均的な時間を…

子どもは好きだし、教師への憧れはあるのですが、
先輩方の就職状況を見ていたら一般企業への就職も
良いかな~と揺れ動いてきました。。。

488:実習生さん
06/02/13 22:38:29 xlzj1UVG
>>487
20か21時ごろの人が多いかな。

489:実習生さん
06/02/13 22:49:41 H/2BEKs9
715~1730ってかんじかな。
今はわりとひま。

490:実習生さん
06/02/13 22:54:38 46+u43jB
俺は、7:30~19:00くらい。
研究授業の用意なんか入ると、20:00越える。

491:実習生さん
06/02/14 00:29:28 D/IhTW3n
>>487
民間にしておけ。
退勤時間気にするやつはパートにでもなれ。

492:実習生さん
06/02/14 11:39:43 JafFIYuT
>>487
ほんと、退勤時間というか、就業時間が気になるなら
教師はやめたほうがいいよ。
赴任先によってずいぶん違うけど、
研究校行くと普通に毎日午前様&休日出勤。

493:ボクサン
06/02/14 12:52:24 Qn56tkQt
何かね。藻前ら働きすぎ…というか、児童(保護者)相手ならともかく
研究授業はきついな。
そういやボクサン実習の時盛んにほぼ毎日研究の打ち合わせやってたっけ。
長い時は放課後2時間ぐらいだからな。

494:実習生さん
06/02/14 19:32:25 /mOP7rp+
>>492
それはちょっとオーバーですよ。
一部の人が、研究授業や紀要の締め切り間際になって
そうなることはありますけど、そういう特殊な例を持ち出せば
きりがありません。


495:実習生さん
06/02/14 19:35:53 /mOP7rp+
>>487
あなたが男性でしたら、民間企業に就職することを強くお勧めします。
女性でしたら、その職場の女性雇用の状況次第ですが、民間企業をお勧めします。

教員の雇用条件はこの先、どんどん切り下げられる可能性が高いので
他の職業と比べていると、ストレスが溜まってしまいますよ。


496:実習生さん
06/02/14 22:31:33 83rhFRC2
>研究校行くと普通に毎日午前様&休日出勤。

おれはそうだったよ。
「同和教育研究校」だった。今は、「人権教育研究校」だけど。
休日出勤は、ざらだった。
指導案書く時は、連日午前様さ。

あと、おれの県は日教組ないんだ。
管理職の天国と言われる関東の某県です。

497:ボクサン
06/02/14 22:33:48 Qn56tkQt
管理職の天国ね。
どこでしょう?
埼玉以外…う~んマリーンズ?

498:実習生さん
06/02/14 22:45:59 83rhFRC2
>497
組合はあるんだけどね。
まあ御用組合だし。

朝礼では、必ず国旗掲揚。
卒業式では、国旗を掲げ、国歌斉唱。
おれは構わないけど、他県から来た人はびっくりしてる。

499:実習生さん
06/02/14 22:51:23 4J7XNeiZ
栃木だろ

500:ボクサン
06/02/14 22:58:58 Qn56tkQt
>>498
国旗掲揚ってずっと立てているわけじゃないんだ?
学校旗や、自治体旗みたいに。



501:実習生さん
06/02/14 23:01:28 83rhFRC2
>499
正解!

そこに住んでると、当たり前なんだけどね。

502:ボクサン
06/02/14 23:09:40 Qn56tkQt
栃木とか群馬はマジイメージ少ないからな。
群馬は草津温泉、栃木は教員になったら日光東照宮は
修学旅行で結構お世話になると思うね。

503:実習生さん
06/02/14 23:25:23 83rhFRC2
>国旗掲揚ってずっと立てているわけじゃないんだ?
月曜の朝礼の時、国旗掲揚を行う。
火~金曜は、委員会の児童が朝揚げて、帰りに降ろす。

>栃木とか群馬はマジイメージ少ないからな。
影薄いからね、栃木は。

504:生徒
06/02/14 23:36:28 EZR7tKhu
先生達もお疲れです☆

505:ボクサン
06/02/14 23:42:05 Qn56tkQt
おいらの友達(一応学会員でつが)栃木受ける香具師いるよと
伝えておく。悪い香具師じゃないでつ。

506:生徒
06/02/14 23:45:37 EZR7tKhu
ボクサンって学生??

507:ボクサン
06/02/14 23:53:48 Qn56tkQt
生徒ってコテ本物の生徒?
>>506
答えてやるとOh Yes!ただ、おっさんでつが。
藻前は入試とかどうなのよ?ボクサンもこれから受験勉強せんと
先生になれんのよね。

508:実習生さん
06/02/15 06:59:28 2bcb7XOV
>>496
>休日出勤は、ざらだった。
>指導案書く時は、連日午前様さ。

そうでしょうね。
つまり「毎日」ではない。
ああ、別に楽してるなんて言うつもりは全くありませんよ。
ただ、オーバーに言い過ぎると、それは信用を失うので
先のレスで訂正をしただけです

509:実習生さん
06/02/15 08:52:29 TSr/Uiei
おまいら昨日何個もらったんですか?

510:向山向
06/02/15 20:54:19 Cmhnlqr7
わたし、2個でした。
みなさんは、いかがでした。

511:実習生さん
06/02/15 22:52:10 fc37ULee
うちは、チョコの持ち込み禁止ですw

512:実習生さん
06/02/16 01:20:32 JPTfkZIR
オバティーぐらいはくれるだろ?w

513:ボクサン
06/02/16 01:28:15 P45hBtoY
意外とケチなんちゃう?

514:実習生さん
06/02/16 05:11:18 NeadIcJC
本物のホモ教師おおいだろ。
掃除をマジメにやらないとかで集団でふざけてたやつらを
廊下に出して一人づつ用具室に呼び入れて
 実 は 、 中で一人一人チンコをしゃぶるためだったとかね。

これ地元の小学校なんだけど。ニュースすらならないけど
俺はまだ覚えてる。

515:向山向
06/02/16 17:49:30 6sFZaDHX
崩壊したクラスの建て直しに抜擢された先生いらっしゃいますか?
学年とひどさ(状況)を教えて下さい。

516:実習生さん
06/02/16 18:36:06 GLBluQmd
>>515
低学年。ADHDの児童を筆頭に便乗して周りの児童らが離席・殴り合い・対教師への暴言で大荒れ。
講師として着任したのだが、三学期を無事終えることだけが楽しみ。
クラスの子供らとの関係をリセットして早くオサラバしたい。

517:向山向
06/02/16 19:43:44 6sFZaDHX
きっと、あなたはお力があるから採用されたのでしょう。クラスは何人ですか?

518:実習生さん
06/02/16 20:21:56 yuHIevg9
低学年の子供を荒れさせるのなんてその人相当向いてないんでないのか。
自分の経験だと全員完璧に動かせたけど。そんな自由奔放な状態に
なった人みたことないよ。

519:実習生さん
06/02/16 21:01:52 qhEYR1Hn
最近は低学年を持ってないんじゃないのか?
近頃のクソガキは大人の言うことなど聞く耳持たんよ。
そもそも親が教師の言うことなど聞いてねぇし。
子が子なら親も親ってパターンが多い。
自分の子どもをもてあましてる親もかなり多い。

520:実習生さん
06/02/16 21:20:14 Xs64CZ7M
>自分の子どもをもてあましてる親もかなり多い。

それは言える。
親自身、もう手に負えなくて困ってるんだよね。
それを学校に任せられてもねえ。

521:516
06/02/16 21:37:35 GLBluQmd
>>517
学級は36人です。
病休で担任が二人代わったクラスです。さほど当方の力とは無関係かと思います。
いやぁ、しかし保護者は聞く耳持たずで、無理な過剰要求だけは声だかにしてきますよ…orz
毎日毎日、保護者との生活ノート交換の嵐です(泣)

522:実習生さん
06/02/16 21:50:49 NM0LrMDE
>ADHDの児童を筆頭に便乗して周りの児童らが

あああぁ同じだ。。。。同じだよぉぉぅ

523:虎基地@学生 ◆wQPkqKkifo
06/02/16 21:58:42 r7G8YjNx
低学年でも最近は要注意ですね
教育現場では最近は低学年も甘くないが共通認識になってきているようですが、本当に言うことを聞かないですよ
大人を舐めてます なぜか自分の方が大人より力が強いと勘違いしちゃってるような子もいました

いつも親子や兄弟でパンチし合っているからか、そのノリで他の大人にも
ニコニコしながら平気でパンチ・キックしてくるような子が気になります
本人はじゃれ合ってるつもりなのか、失礼だということを知らない
しかもそれしかコミュニケーションの方法を知らなかったり
家庭でもまともなコミュニケーションの方法を教えてほしいです

524:516
06/02/17 00:10:16 fBDip6Tt
>>522
それは奇遇ですね。ADHDなどの発達障害児は他の児童とのトラブルが絶えないので、目が離せず手いっぱいです。まるで教室荒らしのような存在です。
その子供の親は全く現実を受け入れない態度ですし困ったものです。
>>523
低学年は本当に大変です。

525:実習生さん
06/02/17 20:18:23 JyQWn6GO
最近教員の世界にもADHDやLDの概念が普及して、それはそれで良いことではあるけど
このごろ、弊害が目につくようになってきました。それは、安易なラベリングに使われることです。
ADHDと確定診断できる専門医は、数ヶ月も予約待ち状態です。
東京近辺では梅ヶ丘病院あたりと、あといくつあるのか…
医者ですら専門医以外には確定が難しいのに、世の中になんと「ADHD」の子が多いことか。
教員が、少し落ち着きのない子は、みんな「ADHD」ってことにして「しかたない」ですませようとしてませんか?
これは、必要以上に、そういう子を追い込まないと言うことでは良いのですが、必要な教育をしていないという
可能性もあるんですよね。

大変な子どもがいるのは事実ですが、安易な決めつけは禁物ですね。
最大の努力を、保護者や、周囲も巻き込みながら努めて欲しいと思います。

526:おめーらは白痴
06/02/17 21:43:51 LRcbW1Yl
>>525
>このごろ、弊害が目につくようになってきました。それは、安易なラベリングに使われることです。
そうそうw
何かあるとすぐLDとかADHDって決めつけるんだよねー。
狂死がそうやってADHDとか決めつけるこの大半は
ADHDでもなんでもなく、たんに躾レベルで問題のある子だったり、家庭環境などからくる後天的・心理的な病理だったりするケース。
大学で発達障害なんてたいして勉強してないくせに知ったかするのは狂死の悪い癖。

527:おめーらは白痴
06/02/17 21:45:22 LRcbW1Yl
>>525,526
詳しくは、
こころはどこで壊れるか 滝川一廣 洋泉社
を読むといいでしょう。

528:実習生さん
06/02/18 01:16:44 CJHACX5L
>>何かあるとすぐLDとかADHDって決めつけるんだよねー。

それが決めつけ。

それにその本は浅いよ。滝川氏自身はよい研究者だけど。

529:実習生さん
06/02/18 11:00:47 3bxS0wcV
安易なラベリングっのは確かに良くないだろうけどさ、
「LD、ADHDかもしれない」と考えて
それに合った対処法、指導法をしてみるっているのも手の一つ。
今までのやり方で通用しない子にただ手をこまねいているより
ずっといいでしょ。

530:おめーらは白痴
06/02/18 13:53:48 G3fhbDQf
>>528
はあ?
何が決めつけだって?
現場狂死の大半が決めつけしてるじゃん。
診断基準すら知らないくせにw

それにあの本が浅い?
浅くないと知能が低い狂死には読めないじゃんw
もっと専門的なのが良かった?

531:おめーらは白痴
06/02/18 14:10:05 G3fhbDQf
>>528
>それが決めつけ。

↓じゃあこれはなんだろうねw↓

522 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2006/02/16(木) 21:50:49 ID:NM0LrMDE
>ADHDの児童を筆頭に便乗して周りの児童らが

あああぁ同じだ。。。。同じだよぉぉぅ

532:おめーらは白痴
06/02/18 14:11:09 G3fhbDQf
てめーの学級経営力を棚に上げて
すべてをADHD(しかもでっちあげADHD)児のせいであるかのような口調だよな?


533:おめーらは白痴
06/02/18 14:17:23 G3fhbDQf
>>529
だから、ホントのLD児とかADHDなんてそううじゃうじゃいないんだよ。
確かに障害児にたいして「精神論」でぶつかる狂死もバカだが、
二言目にやれADHDだからとかLDだからとかラベリングする狂死の気が知れない。
大半が、たんに大人の指導力不足のせいであるにもかかわらずだ。
責任転嫁して狂死の慰めのつもりでいってるやつがほとんどだろ。
いや全員かw

この前なんて、
「アルファベット書けない子がいる」っていったとたん、話聞いてた狂死が2人とも口をそろえて
「それってLDじゃない?」
だもんなー。
たんに4年生の担当狂死がアルファベット満足に教えてなかっただけなのにw

大学で発達臨床のことをかじったことある狂死って、養護課程出た狂死くらいなもんで
他の狂死はADHDがなんたるかなんてわかってもいない。もちろん対処法だってわかってない。
わかってもいないのにすぐ用語だけはすぐ使いたがる。


534:実習生さん
06/02/18 14:41:43 CJHACX5L
>>533

そのつくり話、もうあきたよ。もっと別の話をつくってよ。

535:おめーらは白痴
06/02/18 15:48:57 G3fhbDQf
>>534
あくまでも作り話だと言い張るんだな?
おい?
事実ですが何か?

536:実習生さん
06/02/18 16:28:05 CJHACX5L
>>事実ですが何か?

おっと失礼。キミが言うとすべてがウソに(以下略

537:実習生さん
06/02/18 16:29:47 CJHACX5L
途中で送信してしまった。

事実なら事実で良いのだが、とにかくほかの
エピソードも聞かせてくれたらうれしいな。

538:おめーらは白痴
06/02/18 17:10:10 G3fhbDQf
>>536,567
現場狂死の悪い特性だな。
外部から指摘されると
「いやそんなことはない」
と、作り話扱いだし、まるで他人事みたいな態度。

結局周りから煙たいこといわれるのが嫌なだけだろ?
やってもやらなくても給料変わらないからなー。
学級王国に意見して悪かったなw
いやー、すまんすまん。
今後事実を伝える時には作り話として、おとぎ話でも語るかのように謙虚にふれる程度にするよ。
狂死のプライド傷つけちゃうもんねw


539:実習生さん
06/02/18 17:45:01 CJHACX5L
>>狂死のプライド傷つけちゃうもんねw

やー別にそんなつもりはないんだけどw

とにかく数ヶ月前だったか1年前だったか忘れたけど、
そのときと同じエピソードをキミが語っていたので、おや?と
思っただけだよ。

キミはもっといろいろなエピソードを知っているんだろうし
それを聞かせてくれたらうれしいかなーなんて感じたんでね。

540:実習生さん
06/02/18 22:24:16 LGXVZXLa
LDかどうか、ADHDかどうかは、
その子の担任のみが判定できる。

541:実習生さん
06/02/18 22:39:31 k5Qc94w7
>>540
あの、それって、全面的に間違ってるんですけど…

542:おめーらは白痴
06/02/18 23:20:23 G3fhbDQf
>>541
まあまあ、
実質そうなってるも同然なんだからいいじゃん

543:おめーらは白痴
06/02/18 23:21:13 G3fhbDQf
>>539
>やー別にそんなつもりはないんだけどw

じゃあなにムキになってるの?

536 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2006/02/18(土) 16:28:05 ID:CJHACX5L
>>事実ですが何か?

おっと失礼。キミが言うとすべてがウソに(以下略

544:536
06/02/19 00:02:09 CJHACX5L
ムキになっているつもりはないが。
ちょっとレスしてみたくなっただけさ。

キミ自身は一見過激なことを言うことで、大勢の「教師」に
火をつける。しかしそれが結果として業界全体が
(ほんのわずかではあるが)自然淘汰される方向に向く、
そういう行動をとっているようだが、しかし小学校教師だけで
全国には数万人はいるわけで、その中にはキミの思うような
ダメなやつもいれば、キミとは相容れないが骨のあるやつも
大勢いるだろう。キミの力をもっと有効に活用できれば
今よりも効率よく効果を波及できるのではないかと思ったのだよ。
私が想像している以上に、キミは自己完結しているようだ。

545:実習生さん
06/02/19 00:06:51 LGXVZXLa
ADHDと判定できるのは、その子の担任のみ。
LDも然り。



546:実習生さん
06/02/19 00:11:24 yPHSAUmY
>>545
全面的に間違い。
担任が、お腹が痛いと言っている子どもに
「君は盲腸」って言ってるのと何ら変わらず。


547:実習生さん
06/02/19 00:21:29 YDv1RvFg
発達障害についての診断は医者が行う物だけど
親がそのような認識が無いと診断もされずにやり過ごされてしまう
子どももいるわけだよね。
怪しいなと思ったらスクリーニングチェックで判断してみるって言うのも
いいだろう。
でも、とにかく目の前にいる子どもをどうにかしてやらなきゃいけないん
だから、ラベリングとか決め付けかどうかはともかく「そうかもしれない」
と思って対処することは決して悪くはないと思うのだが。
障害関係の話になると、そちらの知識がある人がやけに噛み付いてくるのは
2ちゃんでも世間でも良くあることだが、もう少し落ち着いて話ができない
ものかといつも思うよ。


548:実習生さん
06/02/19 00:28:53 yPHSAUmY
>>547
そうかと思って対処するのは、その時々の判断に寄りますが
確定診断を受けずして決めつけるのは、間違いの元。
それとも、担任は、専門的トレーニングを受けずして「診断」していいという
ルールがあるとお考えか?

549:実習生さん
06/02/19 10:53:49 y+66Cs+F
盲腸と発達障害を一緒に考えているようなアフォは
このスレには来なくていいよ。議論にならない。

常に興奮状態にあって、自分で自分を制御できない状態
それを診察室では判断できないだろ。
授業をしている担任だからわかる。

ある特定の分野だけ、著しく学習の力がない。
専門家の数回のテストより、年間を通して何回も
テストをし、時間をかけて個別指導をしている担任教師には
その子の偏りが手に取るようにわかるだろ。

550:実習生さん
06/02/19 11:20:46 vCx5Mnd/
お互いに過激なんだよ。

何年も担任の仕事をしていたら、「こいつもしかしてADHDと
違うか?」や「アスペルガーに近いな」などと思うことなんて
しょっちゅうあるだろ。ADHDだと思うなら、専門家のところへ
行き判断をあおげばよかろう。専門家に聞かずに勝手にADHDだと
決めて教師が対処の方法を作り上げてしまうことだけはするなと
いうだけの話。素人判断である推測をもとに、その後の学習の仕方を
決めつけてはいけないというだけのことであって、ADHDかどうかを
論じる前にまず自分の授業の仕方、教育環境が100%適切かどうかを
検証するべきだろう。

つまり
・仕事上の判断は慎重に科学的に行え
・他人(ここで言うところの「専門家」)に仕事を依頼する場合は
 まず自分の責任をまっとうしているかどうかを自己反省しろ。

という常識的なビジネスの姿勢について、教師も同様に見習うべきだという
教訓だ。民間経験者ならわかると思うが、自分に責任を課された仕事を
全うする際に、他部署の人間に依頼する必要があるときってのはかなり
緊張するものだ。プログラマーが、仕事用PCの調子がおかしくなったときに
社内の備品管理の部署の人間を呼び出して文句をつけたあげく、
その原因が自分の操作ミスによる単純なものだったら気まずい結果に
なるだろう。

両者とも鬼の首をとったかのように過激になりすぎ。自分に自信が
ない人間に見える。

551:実習生さん
06/02/19 19:54:27 mC8uXeE3
この流れツマンネ

552:おめーらは白痴
06/02/19 20:10:41 oZ2ZOuVe
>>550
実際狂死がオフタイムで発達障害についてどういう思いを持ってるか知ってるのか?
確かに、発達障害の本を読みあさったり、
自主的に関連する講演やセミナーに参加する教員はいる。
しかし、そんなのごくわずか。
どちらかというと学校という組織に嫌気がさして、
特殊学級や養護学校へ世捨て人的、都落ち的に自ら進んで特殊教育の道を進む教員にはそういう勉強熱心な人が多いが。

だいたい制度として、すべての教員に発達障害についてとか発達に障害を持った子どもへの接し方や心構えをやしなうなどの
十分な研修ができていない。
行政も怠慢だが、現場狂死もそういう発達障害関連の講演やセミナーに関心すら示さないし、だいたい本すら読まず、
適当なこと言ってるのが現状。
オフタイムで狂死と話していると、同僚狂死のことを名指しして
「あの人こそ高機能発達障害w」とかいって、同僚狂死をバカにしたり揶揄しているところを良く耳にする。
(まあバカにされるほどとんでもない教員がいること自体問題だが)


553:実習生さん
06/02/20 18:08:11 3yh1rWTx
>>552

キミが見た教師ってのはよほど程度の低い集まりだったのか、それとも
キミがよほど理想を高く持って望んだのに裏切られたのか、どちらだい?

どちらにせよ、あまりがっかりするなよ。言葉は激しいが、キミの
文章を読めば読むほど、リアルなキミはしんどそうにしているのでは
ないかと思える。

ま、よけいなお世話だが。


554:向山向
06/02/20 21:48:16 aMLfMfjH
あぁ

555:おめーらは白痴
06/02/21 00:33:54 tjxvKNJH
>>553
>キミが見た教師ってのはよほど程度の低い集まりだったのか、
いや普通だよw
普通であの程度

556:実習生さん
06/02/21 18:09:11 2tP92mk5
スレ違いのような質問なんですが…答えてくれるとうれしいです。。。

小学校の教師になりたくて今年大学受験したんですが
受かったのは教育学部以外のところで…今行くかどうか迷っています。

やっぱり浪人してでも小学校教諭養成の所にいったほうがいいんでしょうか?

それと、独学?みたいなので二種が取れるとも聞いたんですが、
実際のところどのようなものなんでしょうか?


557:おめーらは白痴
06/02/21 18:41:55 9gaVhZ+a
>>556
教育学部以外というか、
基本的には教員養成系大学じゃないと小学校の免許は取れないわけだが。
通信でも小学校の教員免許は取れないことはないが、
どうしても小学校というのなら教員養成課程を持つ大学の方が良い。
また、小-中学校で異動がある自治体に就職を希望なら、
当然のことならが、小学校と中学校の教員免許があった方がよい。

【通学】教員免許取得総合スレPart 9【通信教育】
スレリンク(edu板)l50


558:>556
06/02/21 19:35:10 2tP92mk5
>>557
レスサンクスです。
やっぱり、教員養成課程を持つ大学のほうがいいんですね。

自分、今年は私立文型だったんで、
本格的に教職狙うのなら公立型にかえなければいけないというのに
すこし抵抗があったんですが、やっぱりがんばってみます。。



559:実習生さん
06/02/22 21:56:32 RbpbHfzz
春から小学校教諭として働きます。
同じ境遇でなにか準備とかやっている人いますか?
または、これは考えていたほうがいいって言う
アドバイスがあれば、先輩方よろしくお願いします。
ただただ気持ちは焦るばかりです。。

560:実習生さん
06/02/23 02:52:59 Rju2wnky
O阪府 S市立 E小学校

亀井 矢穢狐

卑劣、厚顔無恥、無教養なババア

刺ね

561:実習生さん
06/02/23 06:47:13 TJPO9yzg
小学校の先生ってやたらと字がきれいというか、画と画をつなげないで正確に書くけど
教育学部かどっかで教科書体に忠実に書くように指導されたの?
高校の先生とかは全然適当な字だけど

562:実習生さん
06/02/23 14:16:16 +vbdfLPe
小学校に限ったことじゃないんですが
教員ってバイク・車通勤できるんですか?

563:実習生さん
06/02/23 20:37:45 tBQnmnu+
■□■□-------悪徳行政処分-------■□■□
  
  ≪ベ○ト21≫の教材!
  URLリンク(beyond.2log.net)


   被害にあわれた方は各自治体の消費者相談センターへ!!
      
          ⇒URLリンク(www.shousen.org)

564:虎基地@学生 ◆wQPkqKkifo
06/02/23 21:31:54 3pDUc0EC
>>562
電車、バスが少ない都心部以外の地域はほとんど車通勤だと思います

バイクはいいのかどうか知りませんが、俺は時々バイクで(基本自転車)通っていました
車にしろと言われてもそんな給料は貰っていませんでしたし、仕方ないんじゃないでしょうか
でもウィンドブレーカーやジャンパーはあまり印象が良くないようです
俺も「コート買わないの?」と言われてしまい、コートを買いました

565:実習生さん
06/02/24 00:02:40 WEJyinfi
>>561
そんなのは大学で教えられた記憶はないけどなぁ。
まあ、止めやはね、はらいなんかをきちんと指導するために
正しい字の書き方を覚えたりはしたけど、採用になってからだよ。
漏れはテストの採点も、漢字の導入時期だからこそ厳しくしてた。
はねが無いから×とかね。正しい字を覚えてなければ、採点基準が分からなくて
混乱するから、必死で覚えたよ。

字を上手く書くにはコツを掴めばOK。
書写の教科書なんかも参考になるよ。
どっかに小学校で習う漢字の硬筆での美しい書き方みたいな
サイトがあったな。それも良かった。


566:実習生さん
06/02/24 00:48:51 6N1e2cky
字をうまくなるには、
まず あいうえお~ん までペン習字の本でそれと同じに書けるように練習する。
次に あいうえお までをすごい速さで見本と同じようにかけるように練習する。
そして 見本をみないで あいうえお をまったく同じようにかけるまで練習する。
それを かきくけこ   ん  まで全部やる。

次は漢字をそれと同じように100か1000くらいやると、文字の形のルールみたい
のがみえてきて字がうまくなる。字がうまいと言うのは脳内に描いている文字が
綺麗な文字かどうかにかかっていると言うある意味暗記なもの。

あいうえおを練習しても文字の形を忘れてしまうので最初は一ヶ月慣れたら
字が下手になったときまたもう一度、上のあいうえお の練習を繰り返し字の形を
覚えれば、字がうまい状態がずっとつづく

567:実習生さん
06/02/24 00:49:22 6N1e2cky
字は紙にかいてやるのもいいけど、黒板つかうなら黒板で練習すべき

568:実習生さん
06/02/24 10:51:05 pIFpV6iW
キシリトールで虫歯予防 給食後に一粒 県、ロッテと無償提供契約

福井新聞 (●2月22日午前9時30分)
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
【韓国】ロッテ製品不買活発化【企業】

韓国での反日行動の激化、竹島問題などで日本も反韓が活発化。
●韓国製品不買運動ホームページ
URLリンク(www.geocities.co.jp)

グリコ森永のヒ素事件で唯一毒が入ってなかった菓子メーカー。
その事件で最も得をし業界一位にのしあがったロッテ。
(キツネ目の男=ほぼ在日朝鮮籍)がやることはド汚い!!
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
これを知って以来ロッテの商品は買わないことにしている。
チョコレートは明治か森永、ガムはグリコ。ファーストフードはマックかモス。
グリコ森永事件 URLリンク(gonta13.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

★★  ロッテは韓国企業  ★★
スレリンク(candy板:-100番)
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
ロッテ製品不買宣言
URLリンク(saya.txt-nifty.com)

569:実習生さん
06/02/24 20:13:31 oOnuLuvj
小学校の先生って、なんか真面目な人が多いというか、細かいところに
目がいきすぎるというか、そういう人が多いような気がするのは俺だけ?


570:実習生さん
06/02/25 00:16:19 0YXEpbxj
>>569
そういう人が多いというより、
そうしなければならない職業だと思うよ。
これから新しいことをたくさん覚える白紙状態の子
だからこそ、細かいところもきちんと教えるというか。
先に出てきた「字を正確に書く」こととか
中学高校とはその辺が違うかもね。
それが嫌なら小学校教師なんかならない方がいいよ。

571:虎基地@学生 ◆wQPkqKkifo
06/02/25 00:51:06 EMAiOn6U
具体的にどういうことを指して言ってるのかわからないけど
小学生は精神的にも身体的にも弱いから細かい気配りが求められるんじゃないかな
しつけもきっちりしなければいけない年齢だし
体調は中高よりひとりひとりよく見てると思うよ

572:実習生さん
06/02/25 15:10:51 Twk+luQH
そういう職業的な性癖が性格を形作っているな~と感じるわけですよ。
なんだか人間的にはつまらない人が多い。味がないって感じ。

573:実習生さん
06/02/25 19:12:19 S9QVLiU4
性教育で検索するとすごい変なのがたくさんでてくる。
現場にいる人に聞きたいんだけど性教育は全裸でやっ
てるのは本当?

日本の性教育は壊滅状態
スレリンク(gender板)

574:おめーらは白痴
06/02/25 20:48:28 lPom0iyq
>>571
おい
お前最近学力・ゆとり教育スレに来ないなー
逃げ出したの?
それとも勉強中??

575:おめーらは白痴
06/02/25 20:54:30 lPom0iyq
>>569-571
>、細かいところに目がいきすぎる
?むちゃくちゃだな。
小学校狂死ほど、いい加減な狂死はいないぞ。
えんぴつの持ち方は教えてないは、字の書き方も教えてないは、
ノートの書き方も教えてないは、今の小学校狂死って何にも教えてないよ。

生活とか総合の発表でも、パネルづくりのためB紙とかにまとめさせても、
縦書きなのに左から書いてたり、誤字脱字だらけだったり、字が小さくて読めなかったり、
ずさんな発表ばっかだったよ。あれ何にも指導してない証拠だよw

民間だったら、プレゼンでいかに商品を売り込むかとか、いかにプロジェクトを成功させるかというのが指標になるのに、
狂死は“自己満足のみ”が指標になる。
「みんながんばりまちたね。パチパチパチ」ではい終わりw

しかもあの程度の指導しかしてないくせに、
「最近は給料も減るし、現場は大変なんですよー」だってw
もー、こいつら社会主義者かって思ったねw

576:虎基地@学生 ◆wQPkqKkifo
06/02/25 23:15:11 EMAiOn6U
>>574
来てほしいならそう書けば行くのに
でも今は忙しいんだよ 疲れるんだよ 肉体労働のバイトやってるから
来月半ばまではバイト詰め

577:おめーらは白痴
06/02/26 00:05:46 sgnDogtC
>>576
いや別に来なくていいよ
勝手な思いこみで一方的に話すから、話通じないしw

ただ、無知なクセしてよそのスレでまた知ったかしてるのかとおもうと、
不憫でねー

578:虎基地@学生 ◆wQPkqKkifo
06/02/26 00:11:56 dnURqj1d
どっちがだ
ハクチも書き込むなと言ってたよな

まあいいや
免許・採用試験の情報集めの方を優先するわ

579:虎基地@学生 ◆wQPkqKkifo
06/02/26 00:19:27 dnURqj1d
そうそう、小学校の教科書が何冊か手に入ったんだけど
社会と理科の教科書が、答えを教えずに徹底的に”考えさせる”
スタンスになっていて、回りくどくて変だね
この教科書じゃ教えるのも大変そうだ

580:おめーらは白痴
06/02/26 00:25:06 sgnDogtC
>>578
だからこいなんてひとこともいってないだろ?
いくらなんでもあれだけいわれれば自分が裸の王様だったってことくらい気づいただろw

>社会と理科の教科書が、答えを教えずに徹底的に”考えさせる”
>スタンスになっていて、回りくどくて変だね
>この教科書じゃ教えるのも大変そうだ
おまえゆとり教育マンセーなんだろw
だったらそれでいいじゃん。

もっとも、昔に比べ今の教科書は狂死の技量がものを言うようになったから
そういう意味では指導力が即子どもの学力に直結するから
せいぜい気をつけるんだなw

581:実習生さん
06/02/26 10:38:53 McpYofJy
>いくらなんでもあれだけいわれれば自分が裸の王様だったってことくらい気づいただろw

あんたもなw

582:実習生さん
06/02/26 11:27:28 85ouXAHo
小学校教員が子どもたちの未来をつくるらしいです。人格を形成する上で最も大切な小学校という時期に、関わる大人・教師の責任は重い。

583:( ^ω^) ◆GJolKKvjNA
06/02/26 11:43:15 hWGgtWjd
>>1
うんうんわかったから氏ねロリコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

教師テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




教師のどこがきもいのwwwww?

理由1 顔がきもいwwwwwwwwwwwwwww
理由2 デブオオスwwwwwwwwwwwwwwwww
理由3 ロリコンばっかwwwwwwwwwwwww
理由4 低学歴wwwwwwwwwwwwっうぇえwwwww
理由5 社会不適合者wwwwwwwwwwwwwwww
理由6 就職活動戦線離脱組みwwwwwwwwwwwww
理由7 教師だrywっうぇwwwwwwwwwwww

∴どうみても精子です本当にありがとうございました

584:実習生さん
06/02/26 15:20:50 hhuWdmHX
>>569=572
中学・高校ぐらいになれば
「やることやっていれば、少しぐらいはハメをはずしてもOK」
っていうのが通じるかもしれないけど、
小学生ぐらいだとTPOをわきまえた行動っていうのは
まだできないことが多い。
だから、デフォとして真面目な人間になるように指導している。
そして教師自身が不真面目であったら子どもたちは納得できないので
子どもの前ではある程度真面目な人間を演じている。

他校種と比べて、真面目な人間が多く見えるのはそういうことだと思うよ。
確かに根っからの真面目人間もいるだろうけど、
プライベートでは(職としての名誉を傷つけない程度に)
いろいろやっている人も多いよ。

585:実習生さん
06/02/26 15:47:02 OYzJCanH
>584
いや、そういうことではなくて話してて、なにか幼い冗談しか言えない
というか、話がおもしろくないというか・・・
そういうことなんだけど。

586:実習生さん
06/02/26 16:28:29 hhuWdmHX
>585
だからそれはあなたの周りの小学校教師がそうだったって事でしょ?
あなたがどんな職業なのか、学生なのか分からないけど、
ある職業を指して「この人たちはこうだ」って決め付けは
自分の視野を狭めるだけだよ。
私は民間会社にいたこともあるけれど、そこでも話の面白くない人はいたし。
確かに職業的な傾向っていうのはあるかもしれないけれど、
マイナスイメージでその職業を捉えるより、プラスの部分をみていく方が
自分の内面も磨かれると思う。
もしあなたが教師を目指す学生(もしくは講師)なのであったら、
他人をマイナスで評価するのはしないようにした方がいいですよ。

587:実習生さん
06/02/26 17:19:00 85ouXAHo
すぐキレる小学生や授業中に騒ぎ回る小学生をどう指導したらいいですか?
既に低学年が大荒れです。ちなみに都の小学校の新任です。

588:実習生さん
06/02/26 17:43:30 ZWey8/Le
すぐ切れる小学生なんてみたことないけど。
自覚しないであおってたりしてるんでないの?

589:小5
06/02/26 18:25:03 J5OB4Uw0
リアルで小5なんだけど自己中狂死キモい死ね北へ帰れ

590:実習生さん
06/02/26 18:53:24 McpYofJy
>すぐキレる小学生や授業中に騒ぎ回る小学生をどう指導したらいいですか?

ぶん殴れ!
と言うのは冗談ね。

一人で対応するのが無理なら、教務や教頭にも相談すべき。
それでもダメなら、来年4月に学年替えてもらうか、異動しろw

591:実習生さん
06/02/27 10:54:20 uLceTD3Y
将来小学校教師目指してるものですが大学で取得するのは小学校教員免許のみで十分ですか?
大学では小学校の他に中学高校の社会や公民も取れるんですが…

小学校教員しておられる方は中学や高校の免許持っておられますか?また小学校採用の時有利になったりしますか?
特になければ小学校のみに時間を費やそうと思ってるのですけど

592:実習生さん
06/02/27 10:54:24 OH8sRQtA
将来小学校教師目指してるものですが大学で取得するのは小学校教員免許のみで十分ですか?
大学では小学校の他に中学高校の社会や公民も取れるんですが…

小学校教員しておられる方は中学や高校の免許持っておられますか?また小学校採用の時有利になったりしますか?
特になければ小学校のみに時間を費やそうと思ってるのですけど

593:実習生さん
06/02/27 18:12:34 NPnFTmjR
>>591
ま、将来の異動も考慮して中はもっといたほうがいいかと

594:実習生さん
06/02/28 09:14:45 2jh3F6dQ
のさばり米英と売国大企業がつくってる不況で忙しくしてる
両親のいない間に公立小中学校ねらいで
英語外人精神汚染侵入攻撃をうけてるぞ。
公立小に外人と英語を入れる売国権力者は
アメリカに歓迎招待されるんだな。
米英はヘラヘラ笑っているぞ

595:実習生さん
06/02/28 20:25:51 qXSe3NcV
>>592
純粋に小学校を目指すなら、不要でしょう。
へき地・離島の多い一部の道や県では、ごく稀にあるかも知れませんが
一般論としては、有利になるとは聞きません。
また、異動においても、小学校は一番パイの大きいところですから無関係です。

仮に、将来、へき地などで小中で教える必要があれば、それなりに措置できますから
はっきりいってメリットは何にもありません。
ただし、海外日本人学校に勤務(派遣される)したいという希望があるなら
小中を持っていた方が、有利になる場面もあるかも知れません。

596:実習生さん
06/02/28 21:13:26 Bnt5plGu
講師としての採用を希望し、講師になれるのなら校種は問わないという場合、
小免許を多く持っている方が、講師採用の可能性は若干高くなる。
ただ、社会や公民の免許持ちは必要数に対して余りまくっているので、
あまり意味はないかもしれない。
自分は理科の免許があったおかげで、本採用までの数年間講師を続けることが
できたので、免許を取って良かったと思っていたが。

597:実習生さん
06/03/01 18:48:06 XTqIiX0L
>>593、5、6
回答thanksです
あまり社会や公民に限っては必要ないみたいですね。小学校だけにしときます

598:実習生さん
06/03/03 12:05:21 otePpbUA
今高校の社会の先生、大卒後一発で本採用になる人いるの?

599:実習生さん
06/03/03 12:20:17 8a2qYPe3
いるけど多くはないだろうな
いたとしても旧帝や院卒レベル
例外はいるだろうけど

600:実習生さん
06/03/03 13:32:08 UN8tbZOQ
昨年、大学(マーチのどこか)を卒業した者です。
自分の専攻では小学校の免許が取れなかったため
現在通信で2種の取得を目指しているのですが…
課題等で各科目の指導案を作成する際に、なかなかアイデアが
浮かばず、結局いつもネットで拾っている状態です。
創意工夫に満ちた指導案を見て、ただただ凄いとしか思えず
自分には到底無理だなと…_| ̄|○
ガチガチの文型なので小学校とは言え、理数科目に対する苦手意識も強いし…
やっぱり創造心が備わっていない人間に小学校許員は無謀なのでしょうか…。

中高の免許も持っていないし、教育実習とか心配でなりません
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
教育大(教育学部)で学んでる人たちは日頃からトレーニング
を重ねているから凄そうだし…どう考えてもダメポ(ノД`)

601:実習生さん
06/03/03 16:30:30 20v2ldkK
小学校教員に向いているのはどんな人ですか?
小学校教員に求められる資質みたいなものを教えてください。

602:ボクサン
06/03/03 16:33:06 ki/PCNp+
>>601
ボクサンみたいな人。
まあ、資質としても同じやな。

603:実習生さん
06/03/03 23:21:26 UEzpi2ev
男なんですが1、2年生の担任てできますかね?
1、2年担任は女性が優先らしいですけど男はなれませんか?

確か自分が小学校の時は1、2が女性で3~6年は男性でした…

604:実習生さん
06/03/03 23:37:40 sEGxVfTu
>>600

お前は俺か・・・。俺も全く同じ境遇。

605:実習生さん
06/03/03 23:40:31 Bn79ypj1
>>601
小学校教員は土方仕事みたいなもん
なろうと思えば簡単になれるが仕事自体はきつい
きつくて成り手がいないから簡単になれるのもあるんだろうけど
求められる資質はきつい仕事にも耐えられる忍耐力だな

606:実習生さん
06/03/03 23:40:57 sEGxVfTu
せっかくだから聞いてみようかな。

マーチ卒で通信で教員免許とった経歴で都市部の教員採用試験って
採用されるものなんですかね・・?筆記試験は準備すればなんとか
なりそうだけど経歴ではねられやしないかと不安。

607:ボクサン
06/03/03 23:48:56 ki/PCNp+
>>606
取りあえずあなた様みたいな強敵のお方はぜひ、ボクサンと同時期同自治体の
試験で対決にならない事をお祈りいたします。


608:600
06/03/03 23:56:18 UN8tbZOQ
>>604
同じように思ってる人がいて安心したwって不謹慎でゴメンなさい。

卒業した大学に対しては学んだことも多いし、それなりに誇りも
持ってはいるけど…教職の世界(特に小学校)に関しては
やっぱ教育大出身者の方が圧倒的に有利な気がしてなりません。

現職の先生方、指導案は1から自分で作られていますか?
ネットで拾うとか言う行為は許されないことなのでしょうか??

教育実習の申込書類、提出しちゃったけどマジで
辞退させてもらおうかなと思ってきました_| ̄|○ドウシヨウ

609:ボクサン
06/03/04 00:02:01 AaXdDJ4S
はいはい、とっとと辞退しなさいね。児童達の前に現われない事

610:実習生さん
06/03/04 00:07:31 7Eadi7+M
俺は妹が国立の教員養成課程だから、いろいろ聞き出してる。

600さんとちょっと話してみたいw
メッセンジャーとか使えます?まぁそっちがよければですけど

611:600
06/03/04 00:22:15 Ka0BF0tv
>>610
メッセンジャー使えるようにはしてみたけど
どうやった使うの??使ったことないからよく解からないのですが…w

612:610
06/03/04 00:30:34 7Eadi7+M
MSNのやつですよ。念のため。俺のアドレスはEメール欄に書いたんで
登録してみて。メンバーのタブから↑のアドレスいれて登録
してくれればいいよ。サブのアドレスだからこっちは問題ないですw

613:実習生さん
06/03/04 00:47:01 kLm/A2Gy
指導案なんか書くのは実習のときだけですよ。
例え、教職に就いても研究授業以外で指導案なんて強要されませんし。

ネットで拾うのもいいでしょう。
学校によっては、実際に提出された指導案をきちんとファイルしてくれて
資料として見せてくれるところもありますよ。

614:実習生さん
06/03/04 00:50:50 kLm/A2Gy
あと、教育大は
「小学校の免許を取るのに有利」ではあっても
「小学校で働くのに有利」とは必ずしもいえません。

615:実習生さん
06/03/04 01:39:19 nT71/NBf
ネットで拾おうが他の先生の授業マネしようが
いい授業(指導)はどんどんマネしろ
創意工夫はそういう中から生み出されるもんだ
下手な創意工夫よりはいいものマネた方が子どものためにはよっぽどいい

研究授業とかとなると
あれは「こういう授業はどうですか?」という一種のデモンストレーションだから
下手でもオリジナルなものをやらねばならんのだけど
そのためにも普段からいい授業指導はどんどん取り入れておけ

それから教育大とか関係ねーよ
「教育大でてその程度か」と思われるかもしれんしな
自分のウリをアピールできるかどうかだ

616:実習生さん
06/03/04 19:28:37 8Ozajhnb
>565
でもまあ、字のはね・とめなんて学校教育から離れちゃえばもう意識することないし
(だから書けてるつもりだけど漢字検定で×だったりする)、別にはねてるかとか点の位置とか長さとかが
若干違ってたらそれで全くの誤字って訳でもない。しんにょうのうにょうにょとか省略しちゃうし他にも略字とかもある
あんまり細かいところまで正確に漢字指導してもあんま意味ない気するよ

617:実習生さん
06/03/05 11:49:37 62OTzHrU
>>616
>あんまり細かいところまで正確に漢字指導してもあんま意味ない気するよ

学校はバカを養成するところですか?

618:実習生さん
06/03/05 16:48:49 8iIxfvgq
>616
あなたの言うことは将来使うことがないから、数学は勉強する意味が無いという
厨房の意見と違わないよ。
将来実際に使うかどうかではなく、必要な時にそれができるようにするために
指導はきちんとする。
私は子ども達にも「普段必要ないと思われることでも、いざという時にきちんと
できるようにするため、きちんと勉強するんだよ。遊びの時に適当な字を書いて
いたって先生は口出ししないけど、テストの時は細かくつけるのはそういう
意味だよ」って言って指導したよ。
確かに細かく指導したからと言って、将来的にそれができるとは限らない。
しかし、指導しなければできる可能性は低くなるのではないだろうか。
大体きちんと教えることを放棄してしまうのであれば
それは学校教育とは言えないのでは?


619:実習生さん
06/03/05 17:09:47 8iIxfvgq
続き
書き込みの内容からして、現職教員ではないと思うのだけど
あなたが教員になったとして、「将来使わないから勉強しない」
と言われたら、どうやってその子に指導をしていく?
それ以外にも学校には問題が山積みで、学校としては決まっていることでも
子どもとしては納得できないことがたくさんある。
子どもたちに指導していく時、子どもの考えに寄り添う気持ちは大事だけど
それに流されてしまうと、荒れる原因ともなりかねないよ。
教師としての自分をしっかり持って、ダメなことはだめ、
やらなきゃならないことはやらせる、
但しできるだけ子どもにも納得できるようなやり方で、
という姿勢で向かわないと。
もし教師を目指す学生なのであれば、普段からその辺をイメージトレーニング
しておくといい。採用試験でもそのトレーニングは役に立つから。

620:実習生さん
06/03/05 20:29:46 wuxAhAhm
また長文か

621:実習生さん
06/03/05 21:03:02 +qIykGc+
大学出たばかりの新人の教師ってどうなんですか?
社会経験がないのに教師なんかしていいんですか?

622:みー
06/03/05 21:10:25 /GlIHopU
私、今年教師1年目の新米教師(非常勤)なんだけど、働いてて思うのは先生って社会経験がないからあんまり世間のこと知ってないな~って同僚の先生見てたら思うときあるよ・・・
私自身もバイトのときに知り合ったおきゃくさんと話たりするくらいしか他の職業の人とのかかわりってなかったんだけど・・・

623:実習生さん
06/03/05 21:45:55 5Cwgck+X
どの職についていても、世間知らずはいるよ。
特定の職に就いていたら、その職以外のことはよく分からないというのは
あたりまえ。
要はその職のことも良くわからないのに、安易に批判はするなってことだ。
特に非常勤1年目なら、自分の職自体も良くわかっていないだろうし。
自分も若い時そう考えたこともあるので、気持ちはわからないでもないが。

624:実習生さん
06/03/05 21:47:12 5Cwgck+X
あ、漏れもバイトはいろいろやってたよ。
でもそれで培った世間なんて、大したもんじゃないと今では感じているがね。

625:実習生さん
06/03/06 09:23:01 1BwmflDW
年齢はどうであれ社会について無知な(学んでいない)
人間を将来社会に出て国を支える子供たちの教師にする
今のシステムを疑問視しています

626:実習生さん
06/03/06 09:25:47 1BwmflDW
年齢はどうであれ社会について無知な(学んでいない)
人間を将来社会に出て国を支える子供たちの教師にする
今のシステムを疑問視しています

627:ボクサン
06/03/06 12:41:28 ztgVJ/oZ
で、例えば社会に無知ってどういうこと?
>>626
そういう藻前こそ無知なのにめでたいな。

628:実習生さん
06/03/06 14:00:28 /v1CFBpi
小学校の先生を目指しているのですが実質2浪です。やはり採用の時に影響してしまうものでしょうか?

629:実習生さん
06/03/06 19:24:33 Vr7j6NGF
2浪ぐらいじゃ全然影響しませんよ。
教育大志望?

630:実習生さん
06/03/06 22:07:52 /v1CFBpi
>>629 私立の教育学科を志望してます。

631:実習生さん
06/03/06 23:51:15 czHGVt93
2浪なんて全然問題ありません!
大学入り直す人もざらだから、心配しないで。
ただ2浪したなら金かけない方がいいのでは・・・

632:実習生さん
06/03/07 00:28:29 gPAh2QZi
>>631 そうですね、やはりお金が深刻な悩みです…志望校晒すと学費なども考慮して青山の二部を考えています。

633:631
06/03/07 02:22:18 jSAeNmK3
>>632
あり奇遇だね~俺はそこのOBだw
一部だけどね・・・まあ名前が高そうな割りには学費はそうでもない。
でも仕送り貰って年間60~70万だったかな?学費出して貰ってたんだから、親には感謝してる。
2部でも採用試験には関係ないから、大丈夫だよw相模原まで行かなくていいしねw
それと学食のビーフシチューは絶品だから是非食べてくれ!
健闘を祈る

634:↑
06/03/07 10:49:48 gPAh2QZi
ありがとうございました!

635:実習生さん
06/03/07 10:56:54 5Aerfi/k
>627
>で、例えば社会に無知ってどういうこと?

どういうことだと思いますか?


636:実習生さん
06/03/07 23:02:11 onraReyJ
オレ、一郎教員だけど、
太郎してなるような職業じゃないよ。
そんなに苦労してなったところで、
給料は安いし、精神的にしんどいし。

637:実習生さん
06/03/07 23:57:16 bXqnBwQx
福島県では、教職員の資質の向上を目指して、自己目標を立て、それに対して
管理職や外部の人が評価する制度が始まった。もちろん、教師としての資質を
向上させることは必要だと思うし、民間企業ではもっときつい査定の中で働いている
人もいる。4月からもう一度気合を入れなおして頑張ろうと思う。
ちなみに他の自治体ではどうなっていますか?

638:実習生さん
06/03/08 00:17:33 +zqymrxd
>>636
何になるの?

639:実習生さん
06/03/08 00:20:08 Ez3xAP9P
>637
栃木では、来年度、小中全校で試行されます。
再来年度から、本格実施です。


640:実習生さん
06/03/08 03:14:56 pNI3Lxdn
そんなもの東京ではとっくに始まってるよ
まあ外部からはないけど・・・
向こう10年の研修計画やら、週案とかもね・・・


641:実習生さん
06/03/08 23:35:32 v/OIibun
小学校の教員って楽なイメージがあります。
授業は早く終わるし、部活もないとこ多い。
どうでしょうか?

642:ボクサン
06/03/08 23:44:57 4CIrChL6
>>641
というか、人生舐めとるやろ。
授業早く終わる?
部活なんつうのはお遊びだって言っているやろ。

643:虎基地@学生 ◆wQPkqKkifo
06/03/08 23:47:09 MUhSePHU
保護者がうるさくなければ楽なんじゃないかな
楽って何を基準にするかによるけど

ただ早く終わる代わりに空き時間がない
基本的に担任を持ってそのクラスの全教科・全授業を教えるから
低学年は児童は4,5時間で終わるけど、
低学年でも担任は委員会活動やクラブ活動には参加する
こんなところじゃないかな

644:ボクサン
06/03/08 23:57:22 4CIrChL6
意外に最近思うのは中高生と比べて小学生の帰宅時間遅いなと
感じる事多いな。
3年生以降とか3時とか4時ぐらいに帰って来ているしな。
中高生は定期テスト明けの頃とか午前中とか昼ごろ帰ってきていて
小学生より早いやんと思ったりもする。

645:実習生さん
06/03/09 00:32:38 IhMoKQUG
>>641
なるのが大変高校教師
生徒指導が大変中学校教師
授業が大変小学校教師

646:実習生さん
06/03/09 01:19:48 BzuUHsSj
教えてください!!
春から東京都の小学校の教師になります。
一人暮らしを考えているのですが住宅手当ってどのくらい出るのですか??

647:実習生さん
06/03/09 07:04:56 U46c7x1U
>>642
平日も夜遅くまで練習し、土日は朝から晩までえんやこら
部活が楽しみでやってるならそれも苦にならない(人もいる)のだろうが
小学校レベルならお遊びかもしれんが、中学高校と上がるにつれてお遊びじゃすまねーよ
土日休みなのはやっぱ楽だろうな
仕事やるやつもいるだろうがそれは「強制」じゃないしな
「強制」の部活との差は大きい
小中高の先生が一緒に飲むと中高の先生は
「明日朝6時集合だよ…」
とかいうのが多くて、これは悲惨だなと思う

ただ部活さえなければ高校が一番楽だな

648:虎基地@学生 ◆wQPkqKkifo
06/03/09 10:24:36 duxhOXqT
まーた始まった
こういうのばっかり

続きはこのスレで↓

◆◆中学教師 VS 小学教師◆◆
スレリンク(edu板)

649:虎基地@学生 ◆wQPkqKkifo
06/03/09 10:33:11 duxhOXqT
スレリンク(edu板:618-621番)

扶養家族あり 一律8500円
扶養家族なし 一律9000円 
世帯主かどうかは無関係
ただし支給要件が、その世帯の収入の50%を越えている必要がある

だそうです

650:虎基地@学生 ◆wQPkqKkifo
06/03/09 10:36:07 duxhOXqT
あれ?間違ってましたね
訂正します

>>646さんへのレスでした

スレリンク(edu板:618-621番)

扶養家族あり 一律9000円
扶養家族なし 一律8500円 
世帯主かどうかは無関係
ただし支給要件が、その世帯の収入の50%を越えている必要がある

だそうです

651:実習生さん
06/03/09 11:15:56 wq3OXphj
>>647
アメリカとかほかの先進国だと30歳から大学行って就職するのは普通。
ただ、日本は年齢制限あるから18歳くらいで大学いかないと職がない。
つまり日本では18歳以下でものすごいガンガらないとその後すべてがその時点で
決まってしまう。

そんな重要な時期なのに、部活なんてやってていいのかと・・

652:実習生さん
06/03/09 14:10:44 hdCXEN8d
>>637
>>639
>>640
そうですかぁ・・・。いろいろ大変そうですね。個人の向上を目指す
ということは今までと基本的には同じ方向でいくということですか。
これが教育界の世間に対する答えの一つですね・・・・

学校教師は民間の企業と比べて甘いなどといろいろ叩かれますが、
実際どうなんでしょうか?
確かに民間と比べると楽でしょう(といっても暇ではないでしょう)。
しかし、忙しくある必要があるんですか?
なるべくなら楽であったほうが(精神的にも)いいですよね。
教師を評価したり、いろいろやって忙しくなると余裕がなくなって逆効果に
なってしまうのではないでしょうか?


653:実習生さん
06/03/09 19:56:39 U46c7x1U
>>648
自分も話しにのっといて「まーた始まった」はねーだろw

654:実習生さん
06/03/09 21:29:40 AisUullV
>学校教師は民間の企業と比べて甘いなどといろいろ叩かれますが、 実際どうなんでしょうか?

教師になればわかるんじゃない?
がんばれ!

655:実習生さん
06/03/09 21:39:13 zc0QKk+O
教員って、夏とかは2週間くらい休めるの?海外旅行が趣味なんで
そこきになります

656:実習生さん
06/03/09 21:49:17 U3Nf/kzr

 横山ノック>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>虎基地@学生

657:実習生さん
06/03/09 22:31:53 2gavV9L+
卒業式のシーズンですが、うちの小学校でも、卒業台帳を要録の文字と同じ
字体で書いて校長に提出しました。しかし…鈴木の「鈴」の令の部分は、
教育委員会から入学のときに送られてくる名簿では「令」になっていても、
実際はカタカナのマと書くものもあるから保護者に聞くように言われました。
要録の通りに書いてもダメなのでは、要録っていったい何なんだろうと
思ってしまいました。入学のときにしっかり調べていないのも原因だと
思いますが、毎年教育委員会の検閲を何の問題もなく通っているにも
かかわらず、結局最後は保護者に聞いて、言われたとおりの字体にするって
いうのはどうなんでしょう?同じようなことは「渡辺」とか、「斉藤」など
でもあると思いますが、経験された方はいませんか?

658:虎基地@学生 ◆wQPkqKkifo
06/03/09 22:33:16 duxhOXqT
>>653
一応中高との比較にならないように書いたんですけど
それをやり始めると荒れるので

>>655
長期休暇中に、ほとんどの先生が有給休暇を使うようですけど
有給休暇の日数は勤務年数によって違います

労働基準法第39条
URLリンク(www.work2.pref.hiroshima.jp)

始めのうちは夏休みには多く取っても1週間程度じゃないでしょうか

659:実習生さん
06/03/09 22:48:47 c6KFNitk
子どもが嫌いな人がこんなに世の中にいることも知っておいたほうがいいかも。
まあ、メンヘルだから、バカ正直にレスすることも無いと思う。
あくまでも基礎知識として。

スレリンク(mental板)l50
【奇声】子供が生理的にダメ3匹目【悪臭】

660:実習生さん
06/03/10 06:08:50 C7OvIbqP
>>618その他
じゃやっぱ指導のとき以外は教諭も適当なつなげ字とか略字で書いたりするんですか?

661:虎基地@学生 ◆wQPkqKkifo
06/03/10 12:02:17 7yGiA9gZ
指導の時以外ということじゃなくて、場合によってでしょうね
履歴書などは時間をかけて丁寧に書きます
会議などで口で言ったのをメモ帳に書くような時は
時間との勝負ですからテキトーな字でもどんどん書き込みます

662:実習生さん
06/03/10 15:11:28 Q/aX7XLV
>>654
教師には絶対になりません。
今までのツケを払わされるだけですから。

よほどなりたいと思う人以外は少し考え直した方がいいかも知れません。
反対にやり甲斐と考えるのもいいかも知れませんが・・・ごめんですね。

663:実習生さん
06/03/10 16:53:34 BYwRdl6A
>>662
つまりモマエは、自分が激しくスレ違いなのも気づかないバカか、知ってても書かずにいられないメンヘル人間ってことダロW

664:実習生さん
06/03/10 18:18:52 Q/aX7XLV
>>663
すいません失礼しました。


665:実習生さん
06/03/10 19:15:37 b4d6vt3M
>>664
ちょwwwwwwww素直に謝るのかよwwwww

666:線製
06/03/10 20:35:39 dwaZ2LQD
台帳に書く字は、保護者に確認とるよ。面倒臭いけど。
卒業証書の字も、困っちゃうっしょ。

667:実習生さん
06/03/10 23:16:31 S/Le6otA
>>660
そりゃそうだよ。必要ないときにまできちっと書く必要はないでしょうが。
ま、元からきれいに字を書く人は別だろうけど、すくなくとも俺はもともとの字が汚いから。
子どもたちは「先生は普段からきれいな字を書く真面目人間」なんて思っているのかも
しれないけどね。
まあ、子どもに限らず一般の人もそう思っている人は多いのかもな~。
通知表、要録なんかが美しく書けたときは、我ながら惚れ惚れ~としたこともあるけど。

668:ボクサン
06/03/11 02:18:28 QLsGmz5X
皆さんへ

虎基地@学生レスは無視しろ。奴は結構わりと糞コテだ。
俺のレスのほうが何億倍もいいレスだからな。

669:実習生さん
06/03/11 09:30:09 FR7ZQMqC
>卒業証書の字も、困っちゃうっしょ。

俺も困ってる。
だから、大学時代の同級生で、書道部の奴に頼んでるんだ。
1枚300円くらいかなあw

670:実習生さん
06/03/11 10:47:14 sqQNNXID
台帳は、一般人の目にとまらないものだから、丁寧で正確に書きさえすれば
字の上手下手はどうでも良いこと。
もちろん、戸籍上の字と同じでなければいけないので保護者から確認書類を
とるのが本来の手続き(保護者自身が間違えていればそれは仕方のないこと
学校の瑕疵ではないのでトラブルがあっても行政上問題なし)
外国籍の場合は少々面倒だから、きちんと管理職に確認すること。
特に「日本名」で卒業証書を出すときなどや、証書の卒業年を西暦記載する場合は
絶対に管理職に手続きをさせること。
これを怠ると、管理職の胸先三寸で、後に懲戒処分もあり得る。
まあ、学年団のベテランがその辺は知っているだろう。

逆に、確認書類を取りさえすれば、証書に名前を記入するのは誰であってもいいので
高校などでは外注するのが普通。シルバー人材センターなどでは格安でやってくれる。
ただし、持ち出しにも十分な注意が必要で、勝手に持ち出したり、知り合いに渡したり
することは、管理職からすれば、絶対にさせたくないこと。
特に最近は個人情報保護法の観点から、契約を結んだ人間以外に見せれば
法規違反の行為として、責任を問われる。その辺は心得ておくこと。

最終的に公印を押すのは、事務室の担当者と担任団が、一室に籠もって行う。
印が曲がらないように、けっこう気を遣う作業だ。
(卒業証書台帳との割り印も、面倒くさいが、さぼるとトラブルの元)


671:実習生さん
06/03/11 17:59:40 yLGQbDpd
今年一年浪人して某地方国立大学の教育学部に入学したものです。
教育学部ってつぶしきかないですよね?
地方大学となるとなおさら一般就職でそれなりのところに就職のは絶望的なのでしょうか?
今のところは小学校教員を本気で目指していますが
実際大学で色々経験して自分には向いていなかったというときが非常に怖い。

672:実習生さん
06/03/11 19:05:21 JsB9eBId
>>671
言っちゃ可哀想だけど、地方駅弁の教育学部では民間への就職はあきらめた方がいい・・・
それなりの企業へは絶望的だね。もちろん就職できないってわけではないけど、
地方駅弁より2、3ランクの下の私大の法学部や経済学部と同等か下に見られる。
即戦力という点では法学部や経済学部だろうが、2,3ランク下の私大出た人より教育学部とは言え、
駅弁出た人の方が能力的には高いのだろうがね・・・
そこまでして就職した企業のレベルは・・・ってパターンが多いんじゃないかな?
今どき教員目指そうって言うなら、「絶対教師にしかならない!」って思ってるヤツじゃないと、
割が合わないのでは?これからは教職公務員が羨ましがられたモノは次々剥奪されるだろうし・・・
①つぶしがきかない②教員になれない③条件は悪い(今後相当条件が悪化するでしょう)
①~③が小学校教師を目指そうとする人には突きつけられる。(通信は除く)
これでは人材確保が難しくなっていくでしょうね。
悲観的な話ばかりですまんね、向いてなかったら・・・って初めから逃げ腰じゃなくて、
教育学部に入ってしまったのなら覚悟を決めてた方がいいのでは?って思ったんでねw
とにかく頑張れよ

673:実習生さん
06/03/11 22:09:40 FR7ZQMqC
>言っちゃ可哀想だけど、地方駅弁の教育学部では民間への就職はあきらめた方がいい・・・

実際、おれの出身学部も教員養成系だが、最近は教職以外にも行ってる。
ただし、県職とか市役所関係が多い。

民間には合わない感じがするなあ。
能力と言うより、感性が違ってる気がする。

674:実習生さん
06/03/12 00:42:52 6t+9GnFY
>>671
詳しい返答ありがとうございます。
正直メチャへこみますわ・・・教育学部にもぉ~入ってしまいましたしねww
教員の採用に学歴は関係ナイと学校の先生から言われ、それなら
わざわざ危ない橋を渡る必要はないな~って理由だけでセンター重視の99%受かる
大学にしてしまったんですが・・・安易でしたね。
もぉ~一浪してるし、再受験・仮面浪人は費用的にも無理っす。
でも小学校の免許とれるとこって教員養成系だけじゃないですか?
何か小学校の教員目指すってリスク高いなぁ・・・
その割りに、そのリスク分の報酬があるってわけでもないみたいですし・・
これからの将来具体的にどのように条件が悪化するのでしょうか?
(聞かない方がいいのかもしれませんがww)


675:実習生さん
06/03/12 00:49:51 6t+9GnFY
>>673
ありがとうございます。
なるほど~。ちょい安心します!!
確かに自分は社会に出て割り切って人と競争したりするような職業
には向いていないってことも教員を目指している理由の
ひとつでもあります。あぁ~オレへたれっすねぇ。

676:実習生さん
06/03/12 02:14:48 AEsjR5J4
>>674
レスアン違うってばw
言われてるほど楽な仕事ではないし、小学校教師はなるのに通信以外はリスクがでかい!
なるの簡単って言われてるが、時代や自治体によるけど倍率40~50倍ってこともある。
単純に倍率では計れないが、この倍率はやはりキツイ!
それでも小さなことかもしれないが、他の職種では味わえないようなこともあるので、
やる価値のある仕事ではあるよw
具体的に悪くなること?
俺は都で9年働いたが、かなり悪化してきたね・・・
①労働時間の延長
②書類関係の激増
③徹底管理
④給料減額(これからもっと下がるでしょう)

その他もろもろ
大多数の民間にない良い点は全て削ろうとしているよ
それに保護者だねwまあビックリするからw

677:実習生さん
06/03/12 06:59:43 6drOzx1m
>>676
おいおい、40~50倍って、どこの話だよ。
今や、都なら3倍を切るか切らないか、ってじだいだろ。
30倍になる自治体があるなら、あげてみなさい。
過去の倍率を上げても仕方がないんよ。
(過去においても小学校が50倍なんて、あったかどうか。高校ならともかく)

678:実習生さん
06/03/12 08:41:24 AEsjR5J4
>>677
はあ?おいおい
>過去の倍率を上げても仕方がないんよ。
時代によるがって前置きしてるが?

小全で30倍超える自治体?あげてやろうか?
俺が受けた平成9年度の東京都だよ!
募集人数40名程度、受験者数3000弱(実際何人受けたかは?受験番号で判断)
真相は分からんが前年大量に名簿登載者が採用されなく、人事は大目玉。それで極端に採用枠減らしたって噂だ
って言っても前年も募集人数100名程度
平成7年度 募集人数200名
平成8年度 募集人数100名
平成9年度 募集人数40名
どう?都は毎年2,3千人受けると思うが?
嘘じゃないから募集要項手に入れてみたらw

679:実習生さん
06/03/12 08:48:33 6drOzx1m
>>678
馬鹿は困るねえ
過去の話は、全く本筋から離れているのに。
しかも、自分で
>過去の倍率を上げても仕方がないんよ。
ってのをちゃんと引用してるのに、それすら頭から吹き飛んでしまう。
まっったく、単細胞はちょっとでも自分が非難されてると感じると
論理が吹っ飛んでしまうんだな。
そんなんで、ちゃんと仕事できるのか?

大事なのは「今現在の話」だろ。もう一度言うよ「過去は関係ない」の。
さて、今現在30倍越えるところを見つけてご覧なさい。


680:実習生さん
06/03/12 09:05:35 6drOzx1m
>>679
追加

しかも、過去においても、全国的に見れば、その年の「結果的な倍率」は
10倍程度だな。東京都の統計はちょっと見つからないが
「採用予定数」より、実際の「合格者」は、多くなるのが普通。

まあ、ひょっとして、自分が合格した価値を高く見積もりたいのかも知れないが
そんなことをいうなら高校単独枠で募集していた頃の合格者の話が出てくるぞ。
ちなみに、中高枠であるけど17年度の「数学」は104倍ね。

ま、ここは小学校のスレで、元のレスは「大学生が将来対する不安」を訴えてるんだから
今現在の小学校の話に限定するのが、ごく普通の考え方だろうな。
ちなみに、東京都は3倍ね。それも、補欠を入れていない数字。
3800人申し込んで3,135人受験。 2,257人1次合格 名簿登載1038人ね。
補欠は725人ってのも考えれば、もはや東京の教員採用試験は
倍率があってなきがごとしってのが、もはや常識。
特に1次なんて、シャレで受けて落ちるケース以外、大卒なら、ちょっと考えられない。

681:実習生さん
06/03/12 09:14:10 CZssk32F
>676
保護者ねえ・・・
何で見たのか忘れたけれど、永六輔の番組から派生した話。
「給食費を払っているのだから『いただきます』は必要ない」
という保護者がいるって…
自分としてはレストランでも「ごちそうさまでした」って言う
子どもに育って欲しいと思うんだけどね。自分の子どもも含めて。
何でも金で解決して、感謝の気持ちがないような保護者が増えているのは
悲しいね(というか、現実問題、それに対応しなければいけない教師は大変だ)。

682:実習生さん
06/03/12 12:03:59 qx+DlX8i
みなさん返答ありがとうございます。
>>676
何かへこみますねぇ・・・あきらめようとは思いませんが。
給料減ってるんですか?マイホームと年に一度の旅行っていう夢もあきらめ
ざるえないか・・・ww
>>680
簡潔に言ってこれからの倍率はどのような傾向にあるとお考えでしょう?

>>681
そんな親がいるんですか?自分も聞いた話ですが
入学式などでは生徒より親の方がウルサイらしいですw


683:実習生さん
06/03/12 13:54:51 6drOzx1m
>>682
あと数年間は低倍率が維持される。
その後は自治体ごとの倍率格差が広がる。

684:実習生さん
06/03/12 15:55:27 xZPpDczt
教育委員会のページに行ったら
採用試験の受験資格が50歳未満となっていました。
もし通信大学で1年で教員免許をとってしまったら、
理論的に言うと20歳くらいで先生になれるということですか?

685:おめーらは白痴
06/03/12 16:01:31 1v9P0p18
>>676
ウソばっかですね
小学校狂死ほど楽な仕事はないし、
公務員採用試験の中でもっともれげるの低い試験なのは誰もが知ってる。
この期に及んでいったい何のつもりですか?

686:おめーらは白痴
06/03/12 16:03:00 1v9P0p18
>>678
テレビ局の方が倍率ははるかに高いわけですが何か?
しかも偏差値70とかいったレベル
高々偏差値50程度で何言ってるの?

687:おめーらは白痴
06/03/12 16:08:14 1v9P0p18
>>682
>給料減ってるんですか?
減ってるといってもサラリーマンの平均年収は約440万円
それに比べれば50万~100万は高い。
だいたい諸手当、福利厚生などもふくめたら比にならない事をお忘れなく。
あとリストラがないこともw(今後リストラがないという保障はありませんが)w
>マイホームと年に一度の旅行っていう夢もあきらめざるえないか・・・ww
いや楽勝だろう。世間的には狂死の信頼なんて地をはってるが、
住宅ローン融資対象としての信頼度はAランク。
春、夏、冬と年休つかえば、年に一度どころか3回は海外旅行いけるよ。

>簡潔に言ってこれからの倍率はどのような傾向にあるとお考えでしょう?
団塊世代の退職まで後数年あるから、後数年は受ければ受かる状態です。
まあそういう低レベルの同僚と働くことに良心が痛まないのなら良いんじゃないですか?


688:ボクサン
06/03/12 16:48:00 Hdhpfpiv
取りあえず高知県の倍率は高いやろ。32.4倍だけど。>>677

689:実習生さん
06/03/12 16:55:32 0HLWSTRJ
平均給料も下がるよ。
というのも、大量にもらっている団塊世代がみんなやめるから。
安月給でこき使われてる若い世代だけが残るから・・・
先日子どもに給料聞かれて正直に手取りを言ったら、
「絶対そんな安い給料なら教師は大変だねぇ」
と同情されてしまった。
30代初め、手取りはやっと月20万そこそこになりました・・・・
今日は3週間ぶりのお休み・・・・

690:実習生さん
06/03/12 17:01:15 5d2oKbq5
>>689
勉強し放題なので、勉強が趣味の人には天職・・

691:ボクサン
06/03/12 17:01:55 Hdhpfpiv
子どもって…そんなこと小学生に話しているのかよ。
大体彼ら給料の平均がどうとかそんな事知らないし、知る必要もねえやろ。

昔から比べると減るってのはそうやろうけど。どうなんやろ。
3週間ぶりの休みって藻前何しとるんよ。

692:実習生さん
06/03/12 17:05:01 5kKlTn7c
糞コテ「ボクサン」は徹底放置をお願いします。
馬鹿のレスを見たくない方は2ch専用プラウザを使ってNGワードを設定することお薦めします。

馬鹿に対する愚痴・文句はこちらへ(最悪板以外のコテハン叩きは削除対象です)。
【汚物】僕様 僕珍【不要物】
スレリンク(tubo板)
 
なお、馬鹿のレスにアンカー(>>や>)をつけるのも止めましょう。
ついでに荒らしにレスするのも荒らしですw

693:実習生さん
06/03/12 17:53:57 7rFSkgXn
>今日は3週間ぶりのお休み・・・・

お疲れさん。
この時期は、特に忙しいからねえ。

まあ、体こわさんよう頑張ろうや。

694:実習生さん
06/03/12 18:44:40 KpUVdM7S
東京家政大卒の教員のかたいますか??

695:実習生さん
06/03/12 21:24:10 xjlQ7AyB
>法輪功学習者への集団迫害の極秘真相
URLリンク(www.epochtimes.jp)

>女性の法輪功学習者が集団乱暴され、場面は非常に悲惨だった。
>後に何者かにより当時の映像を収録したテープが流出、闇市場で販売されていた。

>鳥インフルエンザの人への感染はすでに中国で蔓延

>計425人の鳥インフルエンザの感染者を収監している。

696:*
06/03/12 21:29:56 BohnwWNo
ff

697:実習生さん
06/03/12 21:47:42 ToHrlSdM
皆さんの勤務地では、通信表は手書きですか、パソコンですか。
手書きで疲れる土地に住んでますが。ああーーー疲れた。

698:実習生さん
06/03/12 21:55:53 7rFSkgXn
>手書きで疲れる土地に住んでますが。ああーーー疲れた。

うちは、手書きだよー!
あと20人は書かなきゃ。


699:実習生さん
06/03/12 22:17:41 ToHrlSdM
乙です。
所見の下書きとか、上に提出しなきゃなりませんか?うちはそうです。
10箇所以上も付箋貼られると鬱ですね。

700:実習生さん
06/03/12 23:21:26 7rFSkgXn
>所見の下書きとか、上に提出しなきゃなりませんか?うちはそうです。

うちも同じだよ。
考えようによっては、上も見たんだからと言うわけで、楽かも。

付箋は、しゃあないね。
上司の命令には、従うしかないし・・・。

701:実習生さん
06/03/13 01:38:05 uBiUCuur
うちも手書きだな。

下書き点検システムの方がいいよ。

うちの学校は、本番を点検されるから、

修正の時、汚くなってしまうからなー。

ま、付箋付けられても、

無視する、ってことができるのも

本番点検の良さだったりするわけだが(w

あーあ。おれは29人書けばいいんだけど、

次年度は40人書かねば・・・(鬱

702:実習生さん
06/03/13 07:20:34 t6oSqquT
>>689
給料って場所によって違うらしいけど
それって田舎のはなし?

703:実習生さん
06/03/13 17:10:16 3IuHIxvK
>>702
今のところ基本的には全国ほぼ同一。
大都市調整手当が違ってきます。


704:実習生さん
06/03/13 18:21:39 pN/6CBTK
来月から都内某区の小学校で勤務する予定の者です。
先輩方に教えて頂きたいのですが、基本的に通勤時の服装はスーツなんでしょうか?
それとも、チノパンにジャケットといったある程度カジュアルな服装でもOK
なんでしょうか?

705:実習生さん
06/03/13 18:49:45 RcsC7QTI
区内勤務の38歳です。
僕は大体毎日、迷彩服で通勤しています。

706:実習生さん
06/03/13 19:12:27 uTP1efTf
俺はジャージってことでFA

707:実習生さん
06/03/13 19:14:02 VlSEvPdp
なに三十路で20万しかもらえないんですか?

708:実習生さん
06/03/13 19:15:38 0b0Qjtn6
c-a-l@theia.ocn.ne.jp

709:実習生さん
06/03/13 19:18:51 PDZzrvB0
>>707
地域にもよるし、勤続年数、前職歴・短大・大学院・大学卒とか
免許状の種類にもよるだろうけど20万円台って事が正しいのではないか?


710:実習生さん
06/03/13 19:45:06 3IuHIxvK
>>704
実際に体育なんかをするときは別ですが
教委レベルだと新採の人は「基本はスーツ」と指導されるのが現実です。
学校によっては、校長判断で黙認される場合もあると思います。
ただし、当たり前ですけど、新採研関係はすべてスーツです。


711:ボクサン
06/03/13 19:49:12 PDZzrvB0
藻前の自治体だけやろと小一時間。
勿論研究授業とかは別だろうけどな。

日教組マンセーの愛知とか埼玉とか採用試験でもスーツじゃないと云々抜かして
うるさいらしいな。

712:のんの
06/03/13 19:51:29 AIOj4FBS
先生方、本当にお疲れ様です。先生方には、情熱と、やる気をもって子どもたちに接してほしいと思うのは、単なる理想でしかないのかなと悲しくなった1保護者です。

713:実習生さん
06/03/13 20:51:22 YBmnBd/0
そんなに小学校教員の待遇って悲惨なんですか?・・仕事にやりがいは
あると思うのですけど結婚して家庭もつのも大変なぐらい酷い待遇なん
ですか?地域格差はあると思いますが・・。

714:実習生さん
06/03/13 20:51:50 RcsC7QTI
悲しみなさい


715:ボクサン
06/03/13 20:55:42 PDZzrvB0
というか、小学校に限らず中高の教員の待遇は変わらんのちゃう?
高校の場合若干高いケースもあるけど。

716:実習生さん
06/03/13 21:04:28 3IuHIxvK
>>713
そんなに、というのが何を指すのか少々不明ですが
公務員ですから、世の中の平均的な額の給料はもらってますよ。
むしろ、普通の公務員より良い方です。
ただ、地方公務員に比べて時間が不規則になりがちで
仕事が家庭に干渉する割合も高いのは少々きついでしょうけど。

ちなみに、小学校の教員は、やはり子どもが好きでなった方が多いせいでしょうか
家庭をちゃんと持っている、あるいは持とうとしている人の方が多いです。
日本の離婚率を考えると、私の知っている範囲では離婚も少ない方だと思いますよ。

717:実習生さん
06/03/13 21:30:32 fn0JxMqT
小学校教員・20代後半女性です。同業者との結婚は望みませんが、出会いがなく…お見合いを考えてます。小学校の女性教員の方で、異種業の方と結婚した方、お相手の職業、出会いのきっかけを教えてください!

718:実習生さん
06/03/13 22:24:23 lVhMHb4Z
ネタレスダラケ

719:実習生さん
06/03/13 22:31:34 /+DLNJ0X
>>717
勤務時間外も拘束されるので大変らしいですね
こういうスレもあります↓

♪♪♪ 女教師 ♪♪ 五七五 ♪♪♪
スレリンク(edu板)
○○女教師の悩み○○
スレリンク(edu板)


720:のんの
06/03/14 19:30:11 qWKpK9wg
714さん、真面目に答えて!!!

721:実習生さん
06/03/14 23:36:50 Cr30+WZ9
今年、一浪し地方大学の教育学部教員養成系に合格したものです。
高校の先生に尋ねたところ教員採用に学歴は関係ないと言われたため
一浪しているし何としてでも大学に入りたかったので予備校の先生の大きな反対
をおしきり地元を離れ、ある地方大学に入学しました。
ところがこの大学の教員採用率が低いこと・・・
これを確認しなかった自分が情けないです。コレって痛いですよね?
まぁ~このように大きな不安を抱えているわけですが、
何とかして一発で採用試験を突破したい!!
そのために何か大学一年のころからやるべきこと、心がけること
勉強することなどありませんか?あるなら是非お聞きしたいです!!

722:虎基地@学生 ◆wQPkqKkifo
06/03/14 23:37:27 2VRf6YVe
答えてって、質問になってないじゃないですか
独り合点してるだけで つチラシの裏 みたいな

否定してほしかったんですか?

723:実習生さん
06/03/15 06:22:01 k4bRkzDY
>721
まず、その大学の採用率が低い原因はどうなんだろう?
大学自体がダメダメって事なのかもしれないけれど、
その地方の教採の倍率が高いってこともあるかもしれない。
首都圏は大量採用の時代が来て、倍率もかなり低くなっているところは多いけど
地方によってはいまだ20倍近い倍率のところもあるようだ。
地方大学だと、その地方出身者の占める割合も多いだろうし、
その地方の教採しか受けない人も多いだろう。
結果、採用率が低くなるってこともあるからね。
いずれにせよ、1年の時から受験勉強しておけば良いんじゃない?
勉強の仕方は2ちゃんのスレでもネットでも本でもいろいろ探せばよろし。

724:のんの
06/03/15 22:44:51 q5e2fsLs
722さん、さよーなら!!の大仏

725:実習生さん
06/03/16 18:03:48 1Xc2dMTx
>>721
返答ありがとぉございます♪
去年の小学校の教採の倍率は14.9倍でした。高い方なんですかね。
去年の全国の倍率を見る限りでは高い方やと思うんですが・・・
中での教育もどぉなってるのかはわかりません。
あぁ~良かったらエエねんけどね・・・少人数ってどぉなんやろ?

2ちゃんねるの情報ってアテにならんこと多いですしね・・・本買います。

726:実習生さん
06/03/16 21:36:29 njrUiNOC
>>725
倍率14.9倍は結構高いかも。
採用された人のうち、1発合格は1~2割って感じかね。
その地方で新卒合格って、かなり優秀ってことになるかも。
受験したい県の過去問から対策を練る。
選択式のところもあれば、論述メインのところもある。
教採用の月刊誌を買い、最近の教育界の情勢を知る。
・・・なんてことをしておくと良いよ。
あと、採用されるには「教員脳」になることが大事と思う。
教職を内心馬鹿にしている人は
面接で態度に表れて上手くいかないことが多いような気が。
理屈抜きで「子ども大好き」って人は、すんなり合格する割合が
高いように思うよ。
ガンガレ。

727:実習生さん
06/03/16 21:55:24 H9vCPt8p
東北や九州なんかは倍率高い
東北でも宮城なんかは5~6倍だけど
やはり全国的には倍率は低いだろうね

728:実習生さん
06/03/16 22:18:29 a0blDPk0
採用試験の問題てどのくらい難しいんだろう。大学受験でいうと
偏差値どのくらいの勉強量に該当するんだろうか

729:実習生さん
06/03/16 22:38:04 WOZawFn7
連絡票事務にようやく着手。
提出は22日。
やることやるかぁ。

730:実習生さん
06/03/16 22:49:31 ot3zGBiJ
>連絡票事務にようやく着手。

ちょっと遅くない?
通信票原簿提出は、昨日。

今日は、清書してる。
提出は、一応20日。22日でも良い。

731:実習生さん
06/03/16 23:37:58 Yq+5GbBh
>>726,727
返答ありがとうございます♪
コレでボクの大学の教員採用率の低さに合ってるかは分かりませんが
仮説がつきそうです。
よしっ~大学頑張りますよ!!
ボランティアサークルとか入ろぉ。ボランティア活動とかで有利になるとかあります?
何かやらしいですけどwともかく子供と接するサークルに入ろうっと。


732:実習生さん
06/03/17 00:08:57 +vKsWiGC
ボランティアは良いが、「人の為に働く僕って偉い」と勘違いしないように気を付けれ。
そして「子どもと接してきたから、他の人たちより子どものことは分かってる」と思い込まないように。
試験では有利になるかもしれないが、いざ現場で働くとなるとそのような思い込みは邪魔にしかならない。

733:実習生さん
06/03/17 00:16:29 lN51JZUO
>>732
正直、かなりありがたい忠告です。
前者はないかと思われますが、後者の方の気持ちは生じえないことはないと感じました。
自分の悪いところなんっすよねぇ・・・わかった気になるってか。


734:虎基地@学生 ◆wQPkqKkifo
06/03/17 00:21:08 HSjEJft0
最近は子ども会が活発になってきてるようなので参加してみてはいかがでしょうか
うちの地域では小学校の先生で土日に子ども会で勉強を教えている人が多くいますよ

735:実習生さん
06/03/17 00:21:40 V1PpXxY7
小学校だと男女比率どんなもんでしょうか?
8:2くらい?

736:実習生さん
06/03/17 13:56:10 lN51JZUO
>>734
なるほど♪大学でそぉいうの紹介してくれれば嬉しいですが・・・
しかしボクが小学校のころのボクの住んでいた地区では
子供が少なすぎて子ども会つぶれましたww
他の地区の子ども会のクリスマス会とかうらやましかったなぁ~w

737:729
06/03/17 14:51:25 I9YjwIAi
>>730

うちは一覧表提出も、原簿提出もない、ヌルい学校なので…。
正直、こんなんでいいのか?と思いますが、
新参者なので黙ってます。

前の学校では、一週間前くらいに一覧表提出があって、
教務がきっちりチェックしてたのになぁ…。

738:実習生さん
06/03/17 17:46:38 yD0jzMby
質問です。自分の奥さんが家の近所、友達に旦那が教師ですとか、
教務主任ですと、威張って、他の人に、言いふらし
ネットにも、教育論を偉そうに語ったらどうする?

739:実習生さん
06/03/17 21:30:22 7vqMAS7n
>うちは一覧表提出も、原簿提出もない、ヌルい学校なので…。

信じられんなあ。今時は、どこでも原簿提出なんだが・・・。
学校によっては、要録下書き提出のところもあるよ。

740:実習生さん
06/03/17 23:02:03 z550DQUp
明日は小学校の卒業式~
大学生の相談員とか立派な肩書き貰って仕事させてもらいましたが、

わか~い女性が担任してる4年2組。ここね、完全に崩壊してるのですよ
「おまえに注意されたくないんじゃ!ババアキモイ氏ね!」・・・担任舐められすぎやろ

同じ4年生、確かに同級生同士ではこんな言葉遣いを聞く事もあるが、担任に言う奴はそこのクラスだけ

漏れは教師でもなんでもないし「先生」とか言わせず名前で呼ばしてるけども、さすがに注意する
しかしマジで暴言の嵐の場合、どうしても殴ってしまいそうになる。

自分がこのようなことを行った時はボコボコに殴られた経験しかなく、他に怒りかたがわからない
4年生だし4月にはクラス替え、担任も変わって落ち着くかも知れないですがね

どのように対応すればいいですかねぇ・・・

741:729
06/03/18 02:51:26 11cWmtMM
>>739

組合バリバリ、20年前の教育を地で行く地域なので…。
未だに「班・核・討議」とかやってますしね…。

742:実習生さん
06/03/18 08:56:32 EtQ6gPjz
>未だに「班・核・討議」とかやってますしね…。

えっ? そんなとこあるの?
俺の職場じゃ、月曜日は全校朝会で、国旗掲揚やるぜ。
卒業式では、日の丸掲げて、君が代歌ってるし。

743:実習生さん
06/03/19 00:07:07 lntxgwMZ
給料の平均がどうたらって話、下らないね。

統計とかに詳しい人だったら、いかに「平均」を語ることが
むなしいかわかるんじゃない?閾値とかならまだ理解できるけど。

公務員の待遇は世間の模範になるように設定されるべきもの
だったはず。それを引き下げるというのは、おそらく民間はもっと
悲惨な状況になるはず。世の中どんどん悪い方向へ行ってるよ。

744:実習生さん
06/03/19 20:15:48 L9VliG9K
学級を閉める日に何をする?
今年の子達、思い入れがでかいんで、何かしてあげたいのだが…

745:実習生さん
06/03/19 20:33:08 j23TLilE
>>740
まじでそーゆうやつは殴っていいとおもうんだがな。
ほんといまのガキが大人になったらどんなんになるんだと
危惧する。

746:実習生さん
06/03/19 21:12:20 Rr+WB88+
まともな教師いねーな・・

747:実習生さん
06/03/20 10:10:49 gPXM0quV
>>744
画用紙を小さく切り貼りしてひとりひとりの似顔絵を作る。
そしてその隣に先生とひとりひとりと撮った写真をはって
下に筆ペンでメッセージを書く(これは全員同じで良い)
漏れが小学校時代に実際に先生がやってくれた。
これ今でも宝。
ただし、普通の教師だとそんなことはできない。
崇高な技術が必要だし、徹夜で作業しなければならないけどね。

748:実習生さん
06/03/22 21:17:32 QtJkEN3h
>>747
ソレはレベル高いね…。
俺はそんな超絶技巧持ってないよ。
さて…どうしたものか?

749:実習生さん
06/03/22 22:32:49 QVHvHhjr
低学年に幸せなら手をたたこうのように
音楽を使って席を立たないくらいに動く曲ってありましたら紹介してください

750:実習生さん
06/03/22 23:12:22 Xji4TbsT
>>749 音楽としてやるのか、ゲームとしてやるのか、集中させるためにやるのか目的によって違ってくるかと。。?歌集や手遊び歌とか、参考になるものは書店にもありますよー。
簡単な手話での手のひらを太陽にとかもあったなぁ。

751:実習生さん
06/03/22 23:38:02 dGN+QWJz
>>749

燃焼系のメロディで

始め、右肩たたき8回
次、左肩8回
右肩4回、左肩4回
右2、左2
右1、左1
手拍子、万歳しながら「ヤー!」

盛り上がりますよ。

752:実習生さん
06/03/23 08:38:03 d64TF/M/
>>750ゲームとしてです

753:虎基地@学生wQPkqKkifo
06/03/27 04:04:36 DTqwE1QF
aa

754:実習生さん
06/03/29 20:02:30 Kpvuf438
ほしゅ

755:えろてろりすと
06/03/32 00:42:32 /LncB02y
3/32age

756:実習生さん
06/03/32 01:02:58 bmLkhkbv
今年から私も小学校の教員…
頑張らねば。
でもやっていけるか心配だ。

757:おらちゃま
06/03/32 01:07:29 fgNGuk2a
ははは。藻前みたいのでも受かるんなら今年絶対受からんといくないと
思ったな。
講師とか経験ないの?
もしくは、学校ボランティアみたいな経験とかさ。
ボクサンは実習経験しかないでつけど。

758:実習生さん
06/03/32 08:43:09 Fw6BWbQK
小学校の29歳独身の女の先生って やっぱり出会いないんでしょうか…


759:実習生さん
06/03/32 08:59:31 4/YQEB1a
大丈夫
不倫の誘いがたくさんある

760:実習生さん
06/03/32 09:04:10 Fw6BWbQK
29の先生で独身ともなれば所得もいいんでしょうが、
もし23の自分より所得が かなり低い男が言い寄ってきたらなびくんでしょうかι
女性教諭の方おしえてください!(>_<、)

761:実習生さん
06/03/32 09:31:13 dI1huaFS
>>760
私は男性ですが、ひとつ良いことをお教えしましょう。

そのような質問をすること自体、あなたに女性とつきあう能力が足りないと言うことです。
所得うんぬんではなく、あなたには無理です。

762:実習生さん
06/03/32 11:05:38 Fw6BWbQK
わたし女性なんですが…

763:実習生さん
06/03/32 20:45:34 91GY5gUO
(;゚∀゚)=3

764:実習生さん
06/03/32 21:09:21 qNxNeyKc
出会いなんて本人次第でどうにでもなるよ。
いくら出会いがあっても魅力不足だったり消極的なら意味ないし。
職種のせいにしないで自分自身をきちんと見たほうがいい。

それにしても、いくら土曜とはいえこの時期昼間自宅にいられるもの?
釣り臭がするわ・・・。

765:実習生さん
06/03/32 21:35:50 McyoGW0b
保護者としての素朴な疑問なんですが
うちの子の小学校は毎年クラス替えがあります。

1 子どもたちを新クラスに割り振るのはいつごろで、誰の仕事ですか?
2 クラス担任が決まるのと、子どもたちのクラスが決まるのは
  どちらが先ですか?
3 先生は自分の希望が優先されるのですか?
  (どの学年がいいとか)
4 この子は受け持ちたくないとか言えるんですか?


766:実習生さん
06/03/32 21:37:10 +zgDkj2d
それ聞いてどうするの?

767:実習生さん
06/03/32 21:43:51 McyoGW0b
いや、単に自分が子どものころから興味があっただけ。

768:実習生さん
06/03/32 22:33:30 U4ZgjuhP
>>765
うちの子の小学校も毎年クラス替えですが、同じようなことを聞いたことがあります。

> 1 子どもたちを新クラスに割り振るのはいつごろで、誰の仕事ですか?
新クラスを作るのは3月の終わり頃、前の学年の先生方で作る。

> 2 クラス担任が決まるのと、子どもたちのクラスが決まるのは
>   どちらが先ですか?
前の学年の先生方がクラスを作るわけだから、クラス担任が決まるのはその後。

> 3 先生は自分の希望が優先されるのですか?
>   (どの学年がいいとか)
それは聞いたことがないので不明

> 4 この子は受け持ちたくないとか言えるんですか?
うちの子の小学校は学年が2クラスである上に、手のかかる子が多いので、そんなことを言っている余裕はないようです。
個人懇談の時、クラス分けのことを担任の先生にお願いしたら、「お母さんの希望としてはわかりましたが、なにぶんにも2学級しかない中でクラス分けをしますから、ご希望に添えないことも十分にあり得ますので、その点はご理解下さい。」と言われましたから・・・。

769:実習生さん
06/04/02 09:44:43 J/iyu/vf
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)?--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、159cm/~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ヒキ  /
    | 中卒 | |ニート / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /ω   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch