広島県の皆さんat EDU
広島県の皆さん - 暇つぶし2ch488:実習生さん
06/07/08 23:39:07 mwWl3oNE
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
■事務で忙殺 管理も強化

 広島県で、定年を待たずに辞めていく小中学校教師が増えている。二〇〇四
年度は退職者の七割にも及び全国でも高率だ。直接的には「健康不安」などの
理由でも、その下地に「事務作業の多忙」「管理の息苦しさ」など職場環境を
訴えるケースも多い。学校にはどんなストレスがあるのか。当事者の声に耳を
傾ける。(編集委員・石田信夫)

 ■教育行政激変で ゆとり回復の鍵は校長




 広島市の小学校の女性教師は今春、定年を三年残して辞める。

 「事務的な仕事に追いまくられて、子どもに接する時間が削られ教材づくり
もできない。数値目標が強調されて、まるで会社のよう。子どものために頑張
っているという実感がわかない」

 教師としての「幸せ感」がうせて、気力が続かなくなったという。

 〇四年度、県内の小中学校を退職したのは四百九十二人。その七割に当たる
三百五十二人が定年前だ。文部科学省のデータから計算すると全国でも四位の
高さとなる。内訳を見ると一線の教師が辞める率が圧倒的に高い。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch