定時制高校は恥ずかしいat EDU
定時制高校は恥ずかしい - 暇つぶし2ch400:あぼーん
あぼーん
あぼーん

401:あぼーん
あぼーん
あぼーん

402:身分制度かも
05/03/12 23:42:26 TTc0Aqc2
数学検定のベクトルについて語りませんか。
高校数学について語りませんか。


403:実習生さん
05/03/12 23:46:03 maTMMnIn
定時制高校だと、2年間かけても数学1の教科書全部終わらせてくれないよ。

404:実習生さん
05/03/13 01:52:16 MTamxIrV
静○県東部の商業高校定時制

国語   国語総合、古典講読、現代文
 地理歴史・公民  世界史A、地理A、現代社会、政治・経済、新聞講読(新設科目仮称)
 数学   数学基礎
 理科   理科基礎、生物Ⅰ
 保健体育   体育、保健
 芸術   書道Ⅰ
 外国語   オーラル・コミュニケーションⅠ、英語Ⅰ、英語Ⅱ
 家庭   家庭総合
 商業   ビジネス基礎、課題研究(総合的な学習の時間の代替科目)、総合実践、
  商業技術、簿記、 会計実務、情報処理(情報Aの代替科目)



405:身分制度かも
05/03/13 08:49:14 fHobfm/x
大学入試センター試験問題を解いていこう。


406:身分制度かも
05/03/13 08:52:04 fHobfm/x
勉強は自分でするのだ。


407:身分制度かも
05/03/13 08:53:57 fHobfm/x
学校で教えていないから、世間がどうしたこうしたではない。
自分がどうするか。いかに生きるかだ。

408:身分制度かも
05/03/13 08:58:27 fHobfm/x
やっぱりこのスレッドは高校中退者の集まりのようである。
とても4年間頑張って行けれそうにない。
学校を卒業したら厳しい社会なだけに・・・・・
愛知県の三河ではこんな泣き言を言う奴は頑張れないぞ。


409:身分制度かも
05/03/13 09:00:33 fHobfm/x
4年間頑張ってね。


410:身分制度かも
05/03/13 09:02:51 fHobfm/x
はずかしいなんて泣き言を言うのはおかしい。
どうも高校中退者の集まりのようである。
1日1歩でいいから前進。泣くな笑って進め。

411:身分制度かも
05/03/13 09:07:14 fHobfm/x
商業高校って簿記を習うんだよね。
簿記は学習経験があるよ。
原価計算とか。意思決定会計とか、会計学・・・
自分は普通科だったけど学習経験はある。

412:身分制度かも
05/03/13 09:08:59 fHobfm/x
それより、せっかく高校入試問題を紹介したのでとりあえず参考まで・・・

413:あぼーん
あぼーん
あぼーん

414:あぼーん
あぼーん
あぼーん

415:あぼーん
あぼーん
あぼーん

416:あぼーん
あぼーん
あぼーん

417:身分制度かも
05/03/15 22:03:03 oT3HoQ+y
円柱と円錐だった。

418:あぼーん
あぼーん
あぼーん

419:身分制度かも
05/03/16 05:47:07 jE2SuPVv
高校では習っていないけど本当に自分は独学者です。
数学検定合格のためにも大学センター入試の問題の話題に切り替えます。
数Bの内容についての話題にします。

420:あぼーん
あぼーん
あぼーん

421:あぼーん
あぼーん
あぼーん

422:あぼーん
あぼーん
あぼーん

423:実習生さん
05/03/16 11:05:45 5ZT72JdM
IT制なんてないのかな?

424:実習生さん
05/03/17 13:11:35 2y9Wol2p
身分制度についてがいい加減鵜材件について

425:身分制度かも
05/03/17 18:05:01 aIrjHelc
愛知県では公立高校に入学させない制度がある。
馬鹿と普通人の境界線である。
自分たちは頭脳のある人間だと思っているらしいが
頭が悪いんだからしかたがないといわれる側の人間になってほしい。
もしも、仏や神がこの世にいるのなら
生まれながらにして知恵遅れの人に生まれてきてあなたが他人に言ったように
今度は言われる側になりますように。

426:身分制度かも
05/03/17 18:08:46 aIrjHelc
教育はうけさせないほうが国は栄えるのかねぇー
公立高校は特別な頭脳の学校じゃけぇーのん

427:身分制度かも
05/03/17 18:09:48 aIrjHelc
試験のできん子供がおってほしいんじゃけぇーのん。

428:身分制度かも
05/03/17 18:15:48 aIrjHelc
学校はあるし
子供も少ないわ
わんさかおった時代の人の半分以下の人数だげなよぉー
学力低下するのかのん。
馬鹿と普通の境界線は結婚が困難で国民の数が減ってまったわ。
学力よか人を殺してきとるのと同じだのん。



429:身分制度かも
05/03/17 18:17:53 aIrjHelc
かえらまい。人殺し

430:実習生さん
05/03/18 04:36:31 zb1t5Hpj
テスト白紙で出してた香具師がいたが、何なんだろうか
定時制ってのは勉強したい人間が行く場所じゃないのかな
仕事もしない勉強もしないオレのクラスの香具師よ・・・
もう少し精進したまえ

431:実習生さん
05/03/18 09:34:53 n5jnJipv
チラシの裏に書けよ

432:実習生さん
05/03/18 15:17:24 0GWSvddo
>>430
>もう少し精進したまえ
なんて偉そうに書いてることからして、あんたは先生かな。
先生だとしたら、その生徒のメッセージだろうな。
「答えを明文化して書けない」とか、○×式にしても
「どうせ減点されるなら自分の考え出さない方がいい」
と考えてるとか。

430も生徒なら、たぶん白紙でも進級できたりするんだから
しょうがないんじゃない?
追試・補習・課題覚悟の白紙ならそれもそれでいいんじゃない?
それがその人の生き方でたぶん定時制高校は卒業できるし
フリーターくらいならなれるんじゃないの。

433:身分制度かも
05/03/19 09:42:20 t2DurGj9
問題
y=x2乗とy=5ぶんの1xとy=マイナス5ぶんの1xの
グラフの交点を通る円のグラフの式を答えなさい。xはエックスのこと

交点は連立方程式より(5.5)(-5.5)となる。
二点間の距離の半分が半径だから円の中心は(0.5)半径は5
よって
X2乗+(y-5)2乗=25となる。



434:身分制度かも
05/03/19 09:45:45 t2DurGj9
まずは基本問題。

435:身分制度かも
05/03/19 09:52:53 t2DurGj9
まちがえた。(25.5)と(-25.5)だった。


436:身分制度かも
05/03/19 10:00:54 t2DurGj9
それから原点の交点もある。半径と中心はそのままでよい。

437:身分制度かも
05/03/19 10:03:37 t2DurGj9
原点を入れないならばで二点ならば

438:実習生さん
05/03/19 10:04:01 VZoRIWXD
>>436
「定時制高校は恥ずかしい」というタイトルとは関係ないと思われますが
いかがでしょうか?もしそう思われるなら他所でやっていただけませんか?

439:身分制度かも
05/03/19 10:05:52 t2DurGj9
中心は(0.25)で半径が25である。

440:身分制度かも
05/03/19 10:11:01 t2DurGj9
Y-X2乗+(Y-25)2乗=625

441:身分制度かも
05/03/19 10:15:44 t2DurGj9
またでなおします。

442:身分制度かも
05/03/19 10:17:02 t2DurGj9
やっぱり変

443:身分制度かも
05/03/19 10:19:11 t2DurGj9
正しくは中心が(0.5)半径が5で間違いない。

444:身分制度かも
05/03/19 10:19:35 t2DurGj9
逆だった。

445:身分制度かも
05/03/19 10:20:16 t2DurGj9
自分でいろいろ問題を作ってやってみる。

446:身分制度かも
05/03/19 10:22:50 t2DurGj9
もうひとつの点を作って三角形を作る。

447:身分制度かも
05/03/19 10:26:39 t2DurGj9
おかしい。勘違いしている。

448:身分制度かも
05/03/19 10:34:56 t2DurGj9
三角形を作りたいけど。。。。。

449:身分制度かも
05/03/19 10:39:31 t2DurGj9
X=5 Y=25 X=-5 Y-25
これは25=5の二乗でつりあうな。
間違いないけど
もうひとつの点はどこにするか

450:身分制度かも
05/03/19 10:41:04 t2DurGj9
角の二等分線にしようかな

451:身分制度かも
05/03/19 10:46:50 t2DurGj9
もう一度
半径が5で中心が(0.25)であるから、
X二乗+(Y-25)=25

452:身分制度かも
05/03/19 10:53:25 t2DurGj9
これで間違いない。
ファイナルアンサー
問題(0.30)を通ってX軸に平行なグラフの式は

453:身分制度かも
05/03/19 10:55:40 t2DurGj9
こうなると直線の式がおかしくなるなぁー

454:身分制度かも
05/03/19 11:00:19 t2DurGj9
交点の式はこのときは
一次関数のグラフはXの増加量分のYの増加量だから
Y=5ぶんの25となりY=5Xのはずだな。

455:身分制度かも
05/03/19 11:04:30 t2DurGj9
もうひとつの式もおかしい。Y=-5Xだな。
(0.30)と平行なのはY=30
これは度の点をとっても30になるという意味

456:身分制度かも
05/03/19 11:09:44 t2DurGj9
自分で問題を作って解くとおもしろい。

457:身分制度かも
05/03/19 11:14:09 t2DurGj9
垂直な式は、

458:身分制度かも
05/03/19 11:26:43 t2DurGj9
(0.20)と(5.25)の二点を通る直線は
Y=X+25

459:身分制度かも
05/03/19 11:30:01 t2DurGj9
間違えた。
Y=X+20でした。
これで間違いない。

460:身分制度かも
05/03/19 11:31:02 t2DurGj9
切片が先20だった。

461:実習生さん
05/03/19 11:42:52 NI42gSyr
脅かしじゃなくて、ほんとに削除依頼とか
アクセス規制とかされるぞ。>身分制度かも

462:実習生さん
05/03/19 12:21:31 +gvLvl1x
とかってなんだよとかって

463:あぼーん
あぼーん
あぼーん

464:あぼーん
あぼーん
あぼーん

465:身分制度かも
05/03/19 19:54:04 GSNvcWlO
ものはある。

466:身分制度かも
05/03/19 19:57:09 GSNvcWlO
切片がそれぞれ変わってくるからy軸に対して垂直である。

467:あぼーん
あぼーん
あぼーん

468:あぼーん
あぼーん
あぼーん

469:あぼーん
あぼーん
あぼーん

470:あぼーん
あぼーん
あぼーん

471:あぼーん
あぼーん
あぼーん

472:あぼーん
あぼーん
あぼーん

473:あぼーん
あぼーん
あぼーん

474:あぼーん
あぼーん
あぼーん

475:あぼーん
あぼーん
あぼーん

476:あぼーん
あぼーん
あぼーん

477:あぼーん
あぼーん
あぼーん

478:あぼーん
あぼーん
あぼーん

479:あぼーん
あぼーん
あぼーん

480:あぼーん
あぼーん
あぼーん

481:あぼーん
あぼーん
あぼーん

482:身分制度かも
05/03/20 08:39:09 FyRDwkaR
放物線なのでxの値はマイナスプラスの両側が同じ値であり、y軸に対して対照である。

483:身分制度かも
05/03/20 08:40:47 FyRDwkaR
放物線の開きを広くしたり上下さかさまにしてみる。重なる部分が出る。

484:身分制度かも
05/03/20 08:43:11 FyRDwkaR
放物線をx軸上に平行移動し原点を通る直線のグラフと重ねてみる。

485:実習生さん
05/03/20 09:33:52 4JXEuMyu























486:身分制度かも
05/03/20 21:41:34 IH4tei94
実習生さんへ


487:身分制度かも
05/03/20 21:47:46 IH4tei94
このスレッドは退学者だと思うんだがね。
恥ずかしいと言う人は普通あんまりおらん。
よく私も勘違いされとったけど全日制に対する対抗意識なんかであるわきゃぁない。。
そんなこと絶対無い。保証する。
普通は控えめだし前向きで明るいんだよ。
漢字検定の勉強していとも年の功だと笑っている。
頑張っても年の功と言って笑えるんだよ。
教養をひけらかす人はこの世界にはおらん。


488:身分制度かも
05/03/20 21:49:55 IH4tei94
年の功でいいんだよ。ただ静かに笑っている。
馬鹿にされてもにっこり笑っているよ。

489:身分制度かも
05/03/20 21:52:20 IH4tei94
恥ずかしいなんてどうってことないんだよ。

490:身分制度かも
05/03/20 21:53:35 IH4tei94
ただこの世界の人は劣等感のある人がいたりするんだ。積極的に物事に取り組めなくなったり能力を伸ばすことができなくなったりするよ。

491:身分制度かも
05/03/20 21:55:10 IH4tei94
受身の学習もいいけど・・・・違う学習もあっていいんだよ。
与えられた問題を解くだけでない。

492:身分制度かも
05/03/21 08:29:35 uig/Efng
いくら中学校でほぼ全部の学科で3をとって高校進学していても
漢字検定で2級をとるのはやっぱり大変だと思う。
それでも愛知県では県教育委員会の人たちは頑張っている定時制や通信制の人を評価できないと言う。



493:身分制度かも
05/03/21 08:33:59 uig/Efng
私が思うに大幅定員数を減少させてまでして全部の学科で3を取らなければならないことにこだわる必要があるのか疑問である。
絶対評価でもおかしい。
国民に高校教育を受けさせたくない制度なのだろうか。
高校に学力別に進学できればそれでいいのではないだろうか。
公立高校は特別な学校なのか。

494:身分制度かも
05/03/21 08:38:02 uig/Efng
馬鹿と普通の境界線がある。
橋のない川である。
生涯消えない厳しい生存競争がある。
政治家に相談してみたい。
国民に高校教育を・・・・
やっぱり国会で話し合ってもらいたい。

495:身分制度かも
05/03/21 08:39:03 uig/Efng
国会議員よ。きいてくれ。。。。

496:身分制度かも
05/03/21 08:41:57 uig/Efng
このままではこの橋のない川によって結婚もできず子供も授かることができない。
教育のために私たちは生存競争をしなくてはならないのか。
受験戦争は本当の戦争だった。

497:身分制度かも
05/03/21 08:43:45 uig/Efng
公立高校は空き教室がたくさんできてしまった。


498:身分制度かも
05/03/21 08:46:12 uig/Efng
ひどい劣等感で孤独で定時制高校に進学しても頑張れずに退学してしまう。
かわいそうな人がいる。


499:身分制度かも
05/03/21 08:51:42 uig/Efng
私は高校1年のときの担任は
「どうせ自分なんかさっ・・・・・」
とか言ってまた一人・また一人学校から去っていた。
「どうせ・・・・・」
ぶつぶついう奴が嫌いだと生徒に話していた。
定時制高校が恥ずかしいならだまって勉強しろ。
私だったら言うと思う。
退学者は・・・・入学しても半数だな。


500:身分制度かも
05/03/21 08:53:57 uig/Efng
ばかアカヌケタ感じならまだいい。
ネクラはあぶない。

501:身分制度かも
05/03/21 08:57:11 uig/Efng
なぜひどい劣等感があるのか。
物事にまじめに取り組めない。
「どうせ・・・・・・」
ぶつぶつ言って学校を退学する。
入学しても半数が退学。

502:身分制度かも
05/03/21 09:00:10 uig/Efng
卒業生ではこんな馬鹿いない。
恥ずかしいなら勉強しろ。


503:身分制度かも
05/03/21 09:02:28 uig/Efng
学校の先生は生徒の前では言わない。
定時制高校が恥ずかしいなら勉強するしかない。
そのくだらない劣等感はなんとかしろ。

504:実習生さん
05/03/21 16:03:26 UAI44EIe
定時制はもう終わっている

505:俺
05/03/21 18:46:17 rXbnhB2w
都内の定時行きたいんだけど、受けたら入れるかな?倍率1倍ある?

506:今年もそろそろ締め切り?
05/03/21 19:04:08 XRGRdxPN
>>505
バカがまたレス流すからこっちで聞け↓
定時制の高校について語るスレッド。
スレリンク(edu板)
都立で今まだ2次募集してるなら定員不足だから
受ければ入れるんじゃないかな。

都立の高校はほとんど自前のHP持ってたり
都の教育委員会のHPに募集情報書いてあると思うよ。
でも今年はそろそろ締め切りかな・・・?
パソコン持ってなかったら漫画喫茶のパソコンででもHP見てみな

507:実習生さん
05/03/21 20:37:48 UAI44EIe
定時制は勉強よりも出席時間。
通学よりも勉強のほうが苦手な人向き。
勉強よりも通学のほうが苦手な人には向かない。


508:俺
05/03/21 23:23:24 OIN9YJ+m
わざわざスンマセン(>_<)

509:今年もそろそろ締め切り?
05/03/21 23:34:47 XRGRdxPN
>>508
HP見てみたら全体の願書締め切りは今度の木曜みたい。
中学に書いてもらう書類などもあるはずだから急げたら急げ!

前に俺が行った定時制だと4月の中ごろに途中で入ってきた
ヤシも居たけど、それも先生の知り合いとか特別なコネがあったらしいからな。

510:実習生さん
05/03/23 11:01:23 DuCfanYI
身分制度かも氏の書き込み待ち

511:身分制度かも
05/03/23 11:52:29 EjIKSWzf
愚者と賢人と奴隷。
面白い話だった。
奴隷は主人に対してどこまでも忠実だった。
愚者の勇気ある行動は知者にも勝るものだと思った。
このままでは窓のない光や風の当たらぬ部屋にいるようなものだろう。
うまく窓を作っても外部のものが塞いでしまう。
公立高校は絶対学びの門戸開かない。
私立高校とは自由競争のなかにはない。


512:身分制度かも
05/03/23 12:01:07 EjIKSWzf
窓を開けてみよう
おいしい空気はあるか
おいしい水が飲めるか
空は青いか
雲は白いのか
そしてあなたと自分は同じくらい尊い存在であることが分かるか。

宇宙人はなぜわれわれとむやみに交流しないのか。
宇宙人は優れているがため
自分が特別な存在でなく宇宙より偶然の産物であることを知っているからであろうか。

宇宙の産物に優劣はなく等しく尊いのだけれど
そのことが分かるのは失われてからなのかもしれない。

日本の経済は縮小する
なぜなら経済は人が中心だからである。
人がいなくてはなりたたぬからである。

何に執着するのか。

513:身分制度かも
05/03/23 12:05:03 EjIKSWzf
この世に命にかわる財産はないのだ。

自分が特別な知能があって特別な存在だと思ったら間違いだ。

普通の成績だのそうでないだの何を言うか。

514:身分制度かも
05/03/23 12:07:57 EjIKSWzf
共感できるものは日本の政府に働きかけてください。

公立高校はわざわざ空き教室をつくって国民に学ばせない制度がある。
少子化なのに・・・

515:身分制度かも
05/03/23 12:08:50 EjIKSWzf
私立高校は自由競争の中にない。

516:実習生さん
05/03/24 13:55:55 btyGrp1m
お疲れ様。気が済んだ?

517:実習生さん
05/03/24 15:18:05 XcBuYXgp
マジやばい

明日定時制の入試だよ

不良しか居なかったらどうしよう

また虐められるのかな




518:実習生さん
05/03/24 19:28:54 0+xb14NX
>>517
大丈夫だ。俺がついているぞ。

519:実習生さん
05/03/25 00:19:42 Kv9I0Uck
定時制の先生って熱心で優しい人いっぱいだし、生徒もいろんな人がいて楽しいけど、空気読めないヒッキー秋葉系やDQNがいるのも確か。不良より変な人のが目立ちますよ…その人達のせいで空気悪くなるけど仲良しの子達と楽しめれば全日と大差ないです☆

520:実習生さん
05/03/25 00:22:45 nCYITfPq
最近は定時制は単位制に衣替えしてかなりイメージ変わったけどな

521:実習生さん
05/03/25 00:35:14 Kv9I0Uck
単位制だし出席日数稼げば楽々進級できるし自由な学校生活送れるのが魅力だわ

今だに古い考えの人は定時制=DQNってイメージ持たれてますがね

522:実習生さん
05/03/25 02:08:59 SQ5tryL8
定時制に受かりました・・・。
俺の他に17人受けてたけど、
7人落ちてました・・・。

やっぱり誰でも駈れでも
入れるわけじゃないんだなぁ。

523:実習生さん
05/03/25 06:03:29 w2L81h7A
今は定時って倍率高いからね。昔は名前書けば入れた。

524:実習生さん
05/03/25 11:12:32 lxQbwkgH
ていうか
名前しかかけないやつが集まるのが定時制
テストなんてほとんど0点だしな

525:実習生さん
05/03/25 12:03:51 vWJGTuma
>>524
いや、そうでもない。
五教科で50点は取れないと厳しいよ。

何より面接が大事なわけだが。

526:実習生さん
05/03/25 13:00:28 DevTIV6U
>>519
おまえが空気嫁てないよ

527:実習生さん
05/03/25 15:27:23 Kv9I0Uck
526
おまいほどじゃないよ

528:実習生さん
05/03/25 17:28:42 agUApbOx
むしろどっちもだと思う。

-----糸冬了-----

定時制も最近はいじめ増加のせいで、
いじめられっ子の巣窟になってきたなぁ。

529:↑
05/03/25 20:53:40 b8709/k9
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \| <仕切りつつ不慣れな日本語で定時の現状語ってんな小卒ゴミクズ(グヒヒ
   |∵ /    (・・)    |  \_________
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/

530:実習生さん
05/03/25 21:14:00 mOQbwhMe
>>529
ほう、定時制高校って小卒でも入れるの?。そうなんだ、初めて聞いたね。

531:実習生さん
05/03/25 22:10:14 Ixce6BI1
>>529
お前の日本語の方がおかしすぎる。

532:実習生さん
05/03/26 01:16:02 tZ55K7aI
このスレに来てアホ、馬鹿等を、書いてるやつは基地外。
弱い人間を下げすさむ人間失格者。
共存共栄を知らない人間失格者。


533:実習生さん
05/03/26 01:18:19 tZ55K7aI
>>84
と言うお前はエリートではないな。
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
( ´,_ゝ`)プッ

534:実習生さん
05/03/26 02:18:11 Y1JE0xyu
お、お、おおおおまいら、もももちつけ!

535:実習生さん
05/03/26 07:11:03 gUOBVnZP
私は、大学(専門学校)に行きたいんです。親がいないから、自分でお金をためなくちゃいけないんです。だから定時制高校に入って働いて、頑張りたいんですが.....。定時制ってダメなんですか???

536:実習生さん
05/03/26 11:46:12 Pns4spK2
>>535
定時制で東大入ったという伝説(実話)があるから、
いいところの定時制に行けば可能性はある。


漏れは定時制→二流大学になんとか行けたよ・・・。

537:535です
05/03/26 14:16:00 gUOBVnZP
536の方、ありがとうございました。なんとか商業の高校を目指して今、頑張っています。

538:実習生さん
05/03/26 14:28:17 P0VaIvE3
そういえばオレが高校時代(そこそこの進学校)よく面倒見てもらった英語教師は定時制出身だったな
高校時代は土方しながら通ったって
定時→大学2部→教師だったみたい

指導力もあったし人間的にもいい先生だった
もう定年かも
なつかしい

539:実習生さん
05/03/26 14:39:09 KneIlB9z
>>535
がんがれ。
君のがんがり次第でなんとでもなる。
がんがれ。

540:実習生さん
05/03/26 14:40:02 S4an+LKv
定時制も入試あるんですか?

541:実習生さん
05/03/26 14:53:33 nFb4I4Mb
>>540
ある。面接もある。

受ける気ならがんばれ。

542:540
05/03/26 17:38:22 S4an+LKv
中学校は2年の2学期から行ってなかったのですが、今から勉強始めても間にあいますか?

543:実習生さん
05/03/26 18:25:56 yVEOMjmq
>>542
十分すぎるよ・・・。

自分なんて中学1年の2学期から行ってなくて、
入試前日の5日間ぐらい勉強しただけ。
面接も少しだけ勉強した。

そして今年受かりました。

544:実習生さん
05/03/26 19:22:16 pKWE1DeT
>>538
チラシの裏に書いてろばか

545:実習生さん
05/03/26 21:10:09 P0VaIvE3
>>535
本来、定時制高校はお前みたいなヤシのためにある
ガンガレ!
自治体で違うかもしれんが、たしか給食出るんでないの?
必ず働きながら行くべし!でないと意味ねーぞ

546:名無し
05/03/27 07:37:08 Mkdt9qo9
536さん、いつ頃の話?

547:俺
05/03/27 13:04:18 NZHkuj8G
試験って制服で受けるんスか?

548:実習生さん
05/03/27 13:49:27 QDIzUb8c
>>547
そうだよ。中学校のね。

549:実習生さん
05/03/27 15:15:15 Hd4ABIOt
>>547-548
無知な定時制受験者にウソ教えんなーw
私服なら私服で構わないよ。
中学出てからしばらくたってるヤシは私服で来るし。

550:実習生さん
05/03/27 18:13:51 QDIzUb8c
>>549
いや、指定のある高校では
スーツ類(できれば学生服)で来るようになってる。

日本も広いよチミ。

551:俺
05/03/27 18:20:27 +EXH5Njv
都内はどぅなのよぉ笑?

552:実習生さん
05/03/27 19:46:15 QDIzUb8c
>>551
学校ごと、と書いてあるだろう。
その程度のことも理解できないなら
定時制にも受かりません、残念。

553:身分制度かも
05/03/27 21:37:19 tdPrrEDg
都内はいい
愛知県内の高校入試の問題を参考まで
入れる入れないではない。
資格に固執するな。
そうでないなら定時制高校の卒業生ではない。
卒業できない。

554:身分制度かも
05/03/27 21:38:35 tdPrrEDg
定時制高校が恥ずかしいなら勉強するしかない。
資格がどうした。
入れる入れないがどうした。


555:身分制度かも
05/03/27 21:41:22 tdPrrEDg
他人がどう評価しようと君がどう生きるかだろ。
だから勉強頑張るしかない。
習っていようがいまいが努力するしかない。
とにかく前進するしかない。
今日の頑張りに誇りの持てる人になるしかない。

556:身分制度かも
05/03/27 21:50:51 tdPrrEDg
勉強して働いて疲れて寝る。
若いときはクヨクヨする時間はもったいない。
寝ることが唯一の快楽だ。
働いて頑張って勉強して充実した毎日を送る。
それだけでいい。
ひたむきな頑張りで控えめなほうが定時制高校生らしい。

ごく一般の多くの定時制高校生は生涯学習としては控えめな努力家である。


557:身分制度かも
05/03/27 21:52:40 tdPrrEDg
このスレッドは退学者である可能性が高い。

558:身分制度かも
05/03/27 21:59:08 tdPrrEDg
頑張るしかないだろっ
と高校教師からさんざんしかられている。
アンポンタンにきまっとる。

ええ加減にせにゃぁいかん。
 
おみゃぁさんたちゃぁーあほだがやー
そうだらー
なんべんもいっとるじゃん。

 
頑張って卒業することを目標としりん。

559:身分制度かも
05/03/27 22:00:46 tdPrrEDg
そのくだらん劣等感とやらどうにかならんのか。

560:身分制度かも
05/03/27 22:03:46 tdPrrEDg
退学者らしいわーー
どうみてもなっ。
こうもアンポンタンがわんさかおるとはなっ。

561:身分制度かも
05/03/27 22:08:33 tdPrrEDg
うちの地域では完全挫折ですわぁー。
愛知県は厳しいぞぉー。
なんだぁー関東はよう学校行けるわなっ。
入学しても半分は退学ですわぁー
関東はひどいやつですなぁー。


562:身分制度かも
05/03/27 22:17:08 tdPrrEDg
本当に卒業できるのかなぁー
やっぱ退学するんじゃないかな。
恥ずかしいはおかしい。
そういっとれん。わな普通。
たわけもんだって
こいつら・・・・


563:実習生さん
05/03/27 22:18:48 QDIzUb8c
>>562
何か悩みでもあるのか・・・?
相談ぐらいになら乗ってやるぞ。

564:身分制度かも
05/03/27 22:20:15 tdPrrEDg
たわけもん
くだらん
分からんのか。

565:実習生さん
05/03/27 23:04:18 QDIzUb8c
>>564
内容はわかっている。
あんたの言いたいことも薄っすらとわかっている。

だが、もっと分かり易いように書け。
察しの悪い奴だと「何こいつ?」と思われるぞ。

漏れは察せたが、何こいつ?感は変わらない。

566:不良
05/03/28 01:08:52 6eIq8Wxa
おい クズ狂死






タバコ買うてこいゃ

567:不良
05/03/28 06:52:26 6eIq8Wxa
身分制度かも

オマエ 対 話 っちゅう言葉を知らんのとちゃうか?

568:実習生さん
05/03/28 10:29:11 j913tjIS
>>566
スレ違いなので消えた方がいいかと。
ここはBBS戦争するスレじゃない。

少なくとも身分制度みたいに
それらしいことを言え。

569:不良
05/03/28 10:33:23 6eIq8Wxa
BBS戦争って何?

身分制度かも氏のしていることは、対話ではない。
タ レ ナ ガ シ だ。

570:実習生さん
05/03/28 11:36:45 j913tjIS
>>569
BBSは対話するだけの場所じゃない。

暴れたければ厨房板逝って来い。

571:不良
05/03/28 11:39:58 6eIq8Wxa
対話以外に何をする所だ?

572:実習生さん
05/03/28 11:57:04 GMOmi4Fz
また訳分かんない奴が湧いてきたな。

573:実習生さん
05/03/28 12:28:04 j913tjIS
>>572
もう触らないでおきましょう。

574:不良
05/03/28 12:32:03 6eIq8Wxa
(放っておけ卒業までの辛抱さ)

575:実習生さん
05/03/28 13:54:54 2CfRmpRv
>>573
お前が触ってきたんだろ池沼

576:実習生さん
05/03/28 14:47:54 j913tjIS
>>575
プッ 必死だな

577:実習生さん
05/03/28 15:08:33 tjGdb8Fr
オマイラの学校で死人出たか?

578:実習生さん
05/03/28 15:19:07 j913tjIS
>>577
出てない。

579:実習生さん
05/03/28 15:39:40 RE4tyKv1
>>577
8年位前だったが、確か川崎市の定時制高校で
コンピューター室のクーラーのスイッチ入れる入れないで
キレた十代の生徒が、60歳過ぎくらいのお爺さんの
生徒をナイフで刺殺したのが当時の全国紙に載っていた。

580:実習生さん
05/03/28 16:03:42 j913tjIS
まぁ、死人は出てないが
定時制内に有名な男がいる。逆カツアゲ男。

581:実習生さん
05/03/28 16:36:54 tjGdb8Fr
>>580
よく事件起こすねぇ~。
一体どんな社会人になるんだろうね

582:実習生さん
05/03/28 18:19:33 j913tjIS
>>580
カツアゲされたら逆にカツアゲする有名人。
人は見かけによりません。

583:不良
05/03/28 19:44:33 Uyy+quVa
ホント 怖いネ。

584:不良
05/03/29 07:59:05 vLEFTQMR
(=゚ω゚)ノぃょぅ

585:実習生さん
05/03/29 10:24:51 Bd/sxuTu
漏れも定時制にいたんだが・・・。2年前。
4年目の春ごろ、イジメが発生し始めて
25人という大人数(定時の割に)だったのが
20人辺りまで減っていった。
単位制じゃない定時だから、
よそに転校してもひとつ分下げて見られる。
4年もある定時がさらに1年無駄に。

だから意地でもやめようとしない奴もいたんだが、
主流いじめ→陰湿→カツアゲにまで至る。
先公は何もしない。気づいてるはずなのに。

結局漏れもイジメの対象になった。
主流いじめはシカトしても大丈夫だったが、
陰湿いじめになると少し胃痛がしはじめた。
それでも気にしないフリしてたら
とうとうカツアゲに。

それでも金出さなかったら殴られた。
殴られたから殴り返した。
気づいたら数人のいじめっ子をのしてた。

それからと言うもの、
そいつらに絡まれるたびに殴り倒した。

気づいたら絡まれなくなってたから、
今度はこっちがいじめた。
最近流行り始めた手法も、当時に連発した。
そしていじめっ子が全員退学していった。

そんなこんなで半年程度で10人消えていった。
漏れは少し反省しながら卒業していく。

586:不良
05/03/29 11:12:00 vLEFTQMR
いじめはやだね…。

587:実習生さん
05/03/29 12:05:12 FgQtRbvJ
今時メール欄に文入れてる奴ってやっぱりIEとか使ってるんだろうか。

588:不良
05/03/29 14:56:21 vLEFTQMR
さあ?

589:実習生さん
05/03/29 17:17:51 Bd/sxuTu
>>587
なぜそういう考えに?
ホットゾヌとかでも入れられるじゃないか。

590:587じゃないが
05/03/29 17:59:38 DsZuCYd5
ここであんまりブラウザ云々のことを言っても意味が無いような気がするし
>587も考えて書いたようなことでもないだろう。

せいぜい言えば、「違和感を感じる」ということで
それは、「不良」も自覚してやってるんじゃないだろうか。
で、それを指摘されても>588のように気にしてないようだから
初めに戻るが、ここでブラウザの話をしてもしょうがない気がする。

せっかく独り言レスする人が居なくなったんだから、
ここで定時制の話をもっとしようじゃないか?
(もう一つの定時制スレもそろそろ終わる)

>585
ついでに聞くが、ほんとに自分の話?
「最近流行り始めた手法も、当時に連発した。 」
なんて所は急に話を省略してるような気もするし。

591:実習生さん
05/03/29 18:22:02 Bd/sxuTu
>>590
自分の話。いじめられ始めたときは悲しかったね。

手法と言うのであれば、
ネットでリアル晒し・詐欺電話掛け、
古いが100連発イタ電とかね。

教訓になったことだが、
勝ったもん勝ちなんだよな実際。

592:実習生さん
05/03/29 18:31:27 DsZuCYd5
>591
早!レスどうも。
もしかして、「裏モノJapan」とか好き?
(俺は、あの雑誌はギャグとして好き。)スレ違いスマソ。

593:実習生さん
05/03/29 18:49:08 Bd/sxuTu
>>592
言いたいことが分からない。

594:実習生さん
05/03/30 02:44:43 Ocloayke
工エエェ(´д`)ェエエ工

595:不良
05/03/30 06:34:14 B+7GDFTq
……何でもねえよ。

596:実習生さん
05/03/30 10:52:31 VJir5vXz
リアル厨房どもが・・・。

597:身分制度かも
05/03/30 16:29:38 e1BPQTvt
このレス終わるまでいろいろ問題出し合って解こう。
自分に自信をつけるためのレスにしようじゃん。
退学者よ。
では問題。
漢字はなんと読む。読み仮名をふれ。
1勤行2権化3解脱4扇子5光明7装束8素性9示唆10茶菓11日歩12流転13帰依14宮司15恵方16和尚17香車18伴食19禁物
20化身21納戸22言質23短冊24惨死25悪霊26金色27赤銅28添付29貼付30功徳31法被32柔和33経文34蛇行35博労36所望37久遠38辛苦

598:身分制度かも
05/03/30 16:40:32 e1BPQTvt
不良さん読めるだらー
簡単だがね。
頑張って学校卒業しりん。
ではまた問題。
次の部首をかけ
1りっしんべん2たくみへん3こざとへん4かばねへん5りっとう6ほこづくり7ふるとり8おおざと9しかばね10まいあし11かくしがまえ


599:身分制度かも
05/03/30 16:55:46 e1BPQTvt
常識問題
発光ダイオードとはなんですか。二種類ありますがどんな違いがありますか。
地球の温暖化はなぜおこるの。地球にどんな問題がおこるのですか。
光の三原色と色の三原色ってなに。
光は粒であり、光は波である。可視光線って何。電波と光はどんな関係なの。
地震はなぜおこるの。なぜ金とか鉄とかは地下資源なのか。
すっぱい果物すっぱいお酢すっぱいお酒なぜすっぱい正体を化学記号でどうあらわせる。
まだまだある。


600:身分制度かも
05/03/30 17:07:06 e1BPQTvt
炎色反応を太陽の光のプリズムにあわせると黒いすじとピタリと重なり、
太陽が燃えていることが証明できる。
炎色反応についてたくさん語ってください。
光の干渉と音の干渉

601:実習生さん
05/03/30 19:23:45 VJir5vXz
今分かったことがある!
身分制度かも は2ちゃんねらーではない!
ネラー気取りのクズであることが判明した!

>このレス終わるまでいろいろ問題出し合って解こう

レスじゃねえだろ、スレだろうが!!
こんなBBS知って1ヶ月みたいな
初心者やってんじゃねえぞ!
分かったらさっさと失せろヴォケ!

602:実習生さん
05/03/30 20:15:17 zP19Ll05
>>601
そんなことみんな承知だよ。
もっと面白いこと発見しろよ。

603:実習生さん
05/03/30 22:33:48 VJir5vXz
>>602
いや、他の初心者への見せしめn(ry

604:身分制度かも
05/03/31 10:40:18 g4P285vQ
このスレッドは定時制高校退学者の溜まり場なんだから・・・
そのくだらん劣等感をなんとかせにゃぁいかん。

はずかしいなら勉強せにゃぁいかんだがね。
そうだらー。
まぁーちぃーとでもええから、自信つけりんね。

ところでさっきの漢字の読みは全部できたのかね。
えかっ
読めんはいかん。
辞書ひけー




605:身分制度かも
05/03/31 10:45:56 g4P285vQ
おみゃぁさんはくだらん劣等感から立ち直らんといかん。

頑張って学校卒業しりんね。
漢字のよみの答えをまつ。採点してやる。

606:実習生さん
05/03/31 13:02:31 bJCIwWWK
身分制度かも・・・・
そろそろ、その頭を治せ。
ちょっと逝ってるよ、文になってないし。

607:身分制度かも
05/03/31 17:03:28 oupTOckj
うざい
文字を読め
辞書ひけ
採点してやる

608:身分制度かも
05/03/31 17:12:01 oupTOckj
恥ずかしいなら勉強するしかないだろっ
うざい。
このスレッドはくだらん。
くだらんので立て直す。

609:実習生さん
05/03/31 21:17:37 bJCIwWWK
だから日本語おかしいってば。
BBS初心者はもっと勉強してからきなさい。

610:実習生さん
05/03/31 21:34:49 xvHtW+2T
それ以前に
「定時制高校は恥ずかしい」(1の言い分)
「このスレッドはくだらん(だからレスを垂れ流す)」(身分制度かもの言い分)
↑この二つの言い分は性質的には同質なんじゃないか?
どっちも、「自分が認めないものは絶対に認めない」ということで。

611:実習生さん
皇紀2665/04/01(金) 05:10:21 +r7YAsq1
>>609
身分制度かもに粘着するな!消えろ!!

612:匿名
皇紀2665/04/01(金) 06:51:00 ybV93UkE
身分制度かもさんへ、書いていることが、支離滅裂で、よくわかりません。

613:身分制度かも
皇紀2665/04/01(金) 09:52:45 eoidq/6z
とにかく文字を読め
採点してやる。
こんな文字も読めんのか。
恥ずかしいなら勉強しろ。
くだらない劣等感は何とかしろ。


614:身分制度かも
皇紀2665/04/01(金) 09:56:09 eoidq/6z
どうせ自分なんかどうせ・・・・何が恥ずかしいんだ。
とにかくくだらん。
退学者め。
頑張るしかないだろっ

615:身分制度かも
皇紀2665/04/01(金) 09:59:29 eoidq/6z
俺の人生返せだと・・・
時間が戻るわけないだろっ
自己嫌悪に陥るな。
たわけっ

616:身分制度かも
皇紀2665/04/01(金) 10:02:22 eoidq/6z
てめぇーのようなやつは
自殺を選ぶだろうなっ
まっ。とにかくこれからは自信をつけるためのスレとする。

617:身分制度かも
皇紀2665/04/01(金) 10:13:23 eoidq/6z
定時制高校が恥ずかしいと言っていた君が
一生懸命勉強して劣等感をみごと乗り越えて頑張って自分に自信をつけて
自己勝利できる日を楽しみにしています。
とりあえず文字が読めるように辞書をひいて・・・

618:身分制度かも
皇紀2665/04/01(金) 10:17:06 eoidq/6z
数学も英語もがんばろっなっ。

619:身分制度かも
皇紀2665/04/01(金) 10:22:59 eoidq/6z
いじめもある。人からの裏切りもある。劣等感はある。
周りの大人は悪い奴もいる。
未成年でありながら知っていてお酒もすすめられる。
未成年であっても一人前の仕事はしないといかん。

実社会は厳しい。

でも恥ずかしいなんて言っていられないよ。

若いうちは振り返らずに頑張るしかない。

620:実習生さん
皇紀2665/04/01(金) 10:35:08 U396fDuK
分かった。

身分制度かも、は
定時制を退学したボンクラどもに喝を入れたり、
最近のフケた未成年に喝を入れてるんだな。

だけど、このスレとは関係ないよね。
スレ違いだから、さっさと消えてくれない?
そういう事は相談されたら言ってやれよ。

621:実習生さん
皇紀2665/04/01(金) 10:46:42 RzKHjxzd
>>620
会話が通じない馬鹿は放置が原則です。
反応すると馬鹿にレスするネタを与えます。
馬鹿はそのうちネタ切れか飽きて消えます。

622:身分制度かも
皇紀2665/04/01(金) 17:36:33 5LskxwzI
消えない。
断じて
あの文字を読んでくれ。
問題を解くこと辞書をひくこと

623:身分制度かも
皇紀2665/04/01(金) 17:40:46 5LskxwzI
漢字は基本です。文字を読んでくれ。


624:身分制度かも
皇紀2665/04/01(金) 17:43:16 5LskxwzI
このスレッドとは関係ある。
電車男と同じ
物語さっ。
さぁー一歩を踏み出せ。歩み行こう。
そのくだらない劣等感よさらばよ。

625:実習生さん
皇紀2665/04/01(金) 18:26:45 rn+MdSkC
なんか寂れてきたから
喪前らの学生時代の思い出でも語ろうぜ。

626:身分制度かも
皇紀2665/04/01(金) 20:53:31 g/Rgz2Ej
思い出に浸るな。
振り返るなよ。
恥ずかしい自分から一歩踏み出すんだよ。
さぁ勉強するしかない。
恥ずかしいと思うなら頑張るしかない。
問題。次の漢字に読みをふれ
1貞淑2不倒翁3老翁4醜態5稚拙6避妊7私淑8逝去9弔辞10喪失11挿入

627:実習生さん
皇紀2665/04/01(金) 23:20:17 4BicjIHm

とりあえず、もう一つの定時のスレッドが新規に立ったでよ

定時制の高校について語るスレッド。2
スレリンク(edu板)


628:R134
皇紀2665/04/01(金) 23:31:06 erYOZ0Ur
>>627
わざわざ、基地害を呼び込みたいのか?

629:627
皇紀2665/04/01(金) 23:53:48 4BicjIHm
>>628
うーん、そこまで用心してなかったけど、
あっちのスレッドにこの人来たら見事に
浮き上がるんじゃないの。
他の人呼ぶ為に書いたんだけど。

630:実習生さん
皇紀2665/04/02(土) 00:15:17 hx7QKj+h
住み分けされてるんだから呼ばなくていいだろ。
こっちは基地外とその仲間たちのスレ。

631:不良
05/04/02 07:52:11 sma4il7D
(=゚ω゚)ノぃょぅ

632:不良
05/04/02 20:35:00 sma4il7D
みぶんせいどえ
どくいりきけん たべたらしぬで。

633:身分制度かも
05/04/03 08:04:24 WIRKkHZY
おい、不良なんべんいってもあかんなぁー

恥ずかしいなら勉強するしかない。

あのな

希望する学校に入れんからって恥ずかしい言っとてもしゃぁないじゃんだがね。
そうだらー
豊田市ではおみゃさんがたのこと
中卒者のくせに生意気に勉強なんかしやがって中卒者だと頭悪いんだという自覚に欠ける
奴らで引っ込めと言っとるわ。
まじぃー
中学の通知表でほぼ全部の学科で普通以上の成績がないと愛知県では公立高校に入学できない制度がある。
愛知県では全日制以外は専門学校に行くか就職するか以外は進路がない。
豊田市では担任は定時制やら通信制の高等学校なぞ誰も話さないんだぞぉ

634:身分制度かも
05/04/03 08:07:22 WIRKkHZY
定時制高校が恥ずかしいなら
愛知県の教育方針にのっとり、
専門学校へ行きなさい。
あるいは君はそのまま就職し、高等学校に進学することをあきらめなさい。

635:身分制度かも
05/04/03 08:10:51 WIRKkHZY
そんなに勉強したくないなら
愛知県の教育方針にのっとり、
高等学校は義務教育ではない。
退学する進路を選びなさい。

636:身分制度かも
05/04/03 08:16:03 WIRKkHZY
愛知県では誰もそんな馬鹿は救わん。
心あるものに出会えたらラッキーだな。
どこの学校もな
学ぶ喜びなぞ教えないぞぉー。
他人を見下し他人の不幸の上に自分の幸福を築くのが社会であり、
人の進むべき道だとしか誰も教えないのだ。

637:不良
05/04/03 08:17:20 tfs/JfNq
な~ 身分制度かもよ~
あんたも苦労が多いな。




頭に白い物が目立つようになったゼ。

638:身分制度かも
05/04/03 08:23:05 WIRKkHZY
愛知県豊田市では町の人口のおよそ8割が自動車産業に従事するもので占められておる。
まさに町全体が社宅のようなところだ。
子供は自動車会社の社会が日本社会なのだと思っている。
つまり、昼の太陽のようなホワイトカラーと夜の月のようなブルーカラーの二つの社会。
しかも、ブルーカラーには学校の勉強は不要でブルーカラーの人間になりたくないなら勉強しなさいと
大人から言われている子供がほとんどなんだ。

639:身分制度かも
05/04/03 08:27:40 WIRKkHZY
愛知県では学ぶことより他人を見下すことが重視されとる。
だから自分は身分制度かもなのだ。
愛知県教育委員会では身分制度らしきことが最も子供の学力向上に役立っていると考えている。

640:身分制度かも
05/04/03 08:30:12 WIRKkHZY
愛知県の教育方針
君たちは専門学校かそのまま就職するかの進路を選びなさい。

641:不良
05/04/03 08:31:31 tfs/JfNq
>>639
オマエはどう考えているんだ?

642:身分制度かも
05/04/03 08:32:18 WIRKkHZY
愛知県教育委員会では特別な理由がないなら
定時制高校通信制高校での進学は認めない。

643:身分制度かも
05/04/03 13:04:28 khYJ5hr0
子供に高校の学校教育を受けさせない制度は愛知県教育委員会より決められている。

644:身分制度かも
05/04/03 13:11:06 khYJ5hr0
労働者身分がはっきりしていないといけないんだげなよぉー
専門学校は高等学校ではないから身分がはっきりしているらしい。
専門学校に通いながら通信制高校で高等学校教育をうける。つまり通信制高校に行くか
働きながら定時制高校で高等学校教育をうける。つまり定時制高校に行くか
の選択はない。
愛知県教育委員会では全日制以外は専門学校か就職の選択しかなく
特別な理由がない限りは通信制高校定時制高校の進学はみとめていないんだ。

645:身分制度かも
05/04/03 13:17:04 khYJ5hr0
定時制高校が恥ずかしくて勉強したくないならこの場から去るしかない。
これは、冗談ではない。
愛知県教育委員会での決まりであり、
誰も助けるものはいない。

646:身分制度かも
05/04/03 13:21:15 khYJ5hr0
働きながらでも学校教育を受けて学びたいなら頑張るしかないんだよ。
その意思にかけるようなら、定時制高校通信制高校への進学すらあきらめていただく以外ない。

647:身分制度かも
05/04/03 13:28:03 khYJ5hr0
うそではない。本当のことだ。

648:身分制度かも
05/04/03 13:31:13 khYJ5hr0
問題は解けるように頑張ってな。

649:不良
05/04/03 14:20:16 tfs/JfNq
だ か ら

おまえはどう思うと聞いているんだ。

650:実習生さん
05/04/03 15:25:43 YY8/DiR1
このスレがいかに「良い生徒が99人居て一人悪い生徒が居ると良い生徒99人も悪い生徒に見える」かを物語っていますね
2chだけど

651:不良
05/04/03 15:54:15 tfs/JfNq
URLリンク(www.google.co.jp)

652:身分制度かも
05/04/03 21:10:15 8M7rhV1F
一刻も早くそのくだらない劣等感なんとかしろ
はずかしいなら勉強するしかないじゃん。
言っておくけどさぁーこんな優しい人って愛知県ではまずいないと思うのさっ。

653:不良
05/04/03 22:41:28 tfs/JfNq
おめーもヒマだね。

654:実習生さん
05/04/03 22:46:26 SPvpXnGw
>>652
愛知県に向かって叫べよ。
このスレは愛知県とは関係ありません。

そんなに愛知県がいやなら引っ越せよ。

655:不良
05/04/03 22:52:44 tfs/JfNq
な~ 身分制度かも
おまえ愛知のどこだよ?

656:実習生さん
05/04/04 06:00:48 CMPx/gbW
ちょっとマジレス
愛知県に文句言い過ぎ。
たぶん管理教育時代の人間で逆な意味で染まってしまったんだろ。

>中学の通知表でほぼ全部の学科で普通以上の成績がないと愛知県では公立高校に入学でき>ない制度がある。
確かに愛知県は通知表(内心)でほとんど振り分けられてしまう。でも普通以下の成績でも入れる公立高校はある。
>豊田市では担任は定時制やら通信制の高等学校なぞ誰も話さないんだぞぉ
普通は話さないだろ。聞かない限り。

>特別な理由がない限りは通信制高校定時制高校の進学はみとめていないんだ。
愛知の定時制には中学から見学者も来ている。
先生がついてきている場合もある。
普通に考えたら昼の学校に行かそううと思うのは別に愛知県に限ったことではない。
この問題は愛知県というよりも日本の問題だ。

657:実習生さん
05/04/04 14:16:35 LobW8sjG
身分制度かも

あんたまさに教師ですな。
相手に届こうが届くまいがお構いなし。
淡々と決められた授業をこなしていく中年教師の姿そのもの。
簡単に「がんばれ」の連発。

がんばらなくちゃいけないのはわかってんだよwww

658:身分制度かも
05/04/04 14:21:36 ULeV5VVS
普通に考えたらでしょうね。
愛知県では学校に行かせない入らせたくない教育を受けさせたくない。
そう考える人が多いんだよ。
学校に入れない人がいるからこそ人間社会が成り立っていると考えているんだ。
学校に入れない人がいるのがあたりまえの社会だと考えている。
高校は義務教育ではないから学校に入れない人がいて人間社会が成り立っている。

659:身分制度かも
05/04/04 14:24:47 ULeV5VVS
子供に教育を受けさせない制度があって
この制度のせいで多くの人が結婚できないんだよ。
中学校の先生は高校への進学はして欲しくないと考えている。

660:身分制度かも
05/04/04 14:29:21 ULeV5VVS
高校進学は特別な意味があるのかね。
日本の子供に国民に高校教育を受けてほしくない。
昼間の学校だろうがなんだろうがとにかく学校教育は常に限られた人しか受けられないように
学びの門戸を絶対閉じる。
学校に入れない人がいるのは人間社会を築く上で絶対条件なのか

661:身分制度かも
05/04/04 14:32:20 ULeV5VVS
愛知県の公立高校では空き教室をつくってまでして絶対一定の割合だけの人しか教育が受けられない制度を維持し、
入れない人がいて人間社会が成り立つと考えている。

662:身分制度かも
05/04/04 14:36:18 ULeV5VVS
学力低下だの言って結局一定割合の人しか教育が受けられない制度を維持し続ける。
労働階級者の絶対維持は人間社会で絶対必要なのか。

663:身分制度かも
05/04/04 14:39:41 ULeV5VVS
日本数学検定のスレッドに移る。
この問題は政治家に働きかけたほうがよい。
しばらくこのスレッドから離れる。

664:身分制度かも
05/04/04 14:44:01 ULeV5VVS
自分は定時制高校のスレッドにいるより数学検定を勉強していたほうがストレス解消になるからな。
言っとくけど愛知県豊田市では自分ほど定時制高校の人に情けをかける人は絶対いないからなっ。
普通なら人生の勝負どころがなんだのと言うところ相手にしないんだからなっ。

665:実習生さん
05/04/04 16:59:08 6uMqhBVX
身分制度かも に削除依頼だしてきた。
恐らくアク禁もされると思う。

だから、誰も「身分制度かも」にレスを返すな。
返したい衝動に駆られても返すな。
どんなに反論したくても反論するな。

身分制度かも、の息の根をここで止めるから。

666:不良
05/04/04 18:28:40 ODpGFX3s
へー あんた豊田市なのか。
自動車メーカーのあるところだな。

667:実習生さん
05/04/04 19:27:44 6uMqhBVX
>>666
レス返すなよ馬鹿。

668:不良
05/04/04 19:29:40 ODpGFX3s
いいじゃねーかよ。
ヤツを肴に雑談でもしよーぜ。

669:実習生さん
05/04/04 19:35:13 6uMqhBVX
>>668
お前にも削除依頼出しちゃうぞゴルァ。

670:不良
05/04/04 19:37:05 ODpGFX3s
好きにしろ。

671:実習生さん
05/04/04 20:46:55 RPvSid0i
自分勝手なヤツは夜間の学校だろうと昼の学校だろうと
嫌われるわけで

672:不良
05/04/04 21:28:40 ODpGFX3s
削除依頼は出したのか?

673:実習生さん
05/04/04 21:33:44 lhw8K9V+
定時制だろうが通信制だろうが、高校行けるだけでもありがたいと思わな。

674:実習生さん
05/04/04 21:53:21 gYTS8Cqb
>672
「身分制度かも」の削除依頼はちょっと前から
いろんな人が出してるが削除屋が来ない。
>673
それは「身分…」が言ってることと同じかもな(本人?)
でも高校行けないってのは、どういうことなんだろう。
ひきこもりの不登校?
定時制も通信制も学費安いからバイトでちょっと金貯めて
仕事で忙しくても通信制ならやれるだろう。

「定時制高校が恥ずかしい」というのは、俺の感じだと
「高校の勉強できると思って、自分の稼いだ金で
定時制入ったら、内容は中学以下だった。」ということだったな。
自分でスレッド立ててまで言おうとは思わないが。

675:不良
05/04/04 22:02:23 ODpGFX3s
>>674
>>669に対するレスだったんだがな。

しかしここの板は削除依頼が多いな。

676:実習生さん
05/04/04 22:11:16 IbMZqzjX
つーか定時だからって恥ずかしくねーだろ まぁそうやって頭悪いヤツ見下しながら生きてきゃあいいじゃん 友達いなくなるから

677:実習生さん
05/04/04 22:15:43 6uMqhBVX
>>676
卑屈になるな。

678:不良
05/04/04 22:17:59 ODpGFX3s
>>667
削除依頼は出したのか?

679:実習生さん
05/04/04 22:18:09 gYTS8Cqb
>>676
定時制や通信制の卒業証書には「定時制(通信制)」とは
書いてないし、卒業式で
「定時制とは書いてないから。」と余計なことは
言わなくていいようなことを言われる

680:不良
05/04/04 22:21:29 ODpGFX3s
>>679 gYTS8Cqb
それに対してオマエはどう思うんだ?


681:実習生さん
05/04/04 22:45:18 6uMqhBVX
>>678
気になるのか?

>>679
定時制のある高校の学び書きには大抵、
「定時制でも学習課程を終えた者は○○高校卒業者となります」
とどっかに書かれている。

682:不良
05/04/04 22:49:39 ODpGFX3s
そんなもの行って見りゃわかるよ。


683:679
05/04/04 22:57:41 gYTS8Cqb
>>680
俺がどう思うって他のレスちゃんと読んでれば分かると思うよ。
ってか、IDまで出してるから前のレスがどれか分かってると思うが
それでも分からないのか。

でもついでながら言っておくと
「結局、学校側も胸張って定時制とは言えないような
教育をやってるんじゃないか。」ってことだね。
そりゃあ差別もあるが、その差別を跳ね返すのが
ムリと言ってるようなもんじゃないか。>卒業証書に定時制と書かないこと

684:不良
05/04/04 23:03:47 ODpGFX3s
レスを読んだ感想だが、

おめーが差別してるんじゃないか?


685:679
05/04/04 23:52:39 gYTS8Cqb
>>684
たぶん俺に言ってるんだろうけど、俺が
定時制行ってたこと分かって言ってるんだよな?

そりゃ差別されもするし差別もするだろうよ。
あんな中学以下の授業やってたら。
俺は言えるだけの文句言ってちょっとだけレベルアップさせたけどね。
何となく何をした?と聞き返してきそうだけど他スレにも書いたし
めんどくさいから、もう書かねぇわ。

686:不良
05/04/05 00:57:56 bjJ1I+Bb
>>685
おめーの学校歴なんてしらねーよ。

その差別をどう思うかと聞いているんだよ。

ここにいる全員がレベルアップも出来ないヤツに見えたのか?

687:身分制度かも
05/04/05 09:38:54 RBOinr/e
ごちゃごちゃ言うな
漢字の読み書きでもいいからしっかりやれ
高校入試の問題は完全に解けるようになったか
このスレッドで自分はいろいろ紹介した。
とにかく勉強しないかんだがね。
恥ずかしい。はええっちゅうの。
えかっ。
レベルアップは個人の問題だがね。


688:身分制度かも
05/04/05 09:43:23 RBOinr/e
愛知県豊田は差別大国だがね。
差別の問題よか。学校教育を受けさせん。
受けられん人がいなくては人間社会は成り立たんのか。
問題はそこじゃん。
これから未来に生きる子供たちは少子化で子供がおらんのに
わざわざ空き教室をつくって高校教育が受けられないようにする必要があるか否か。

689:身分制度かも
05/04/05 09:55:24 RBOinr/e
あっという間に超高齢化社会だ。
金の卵はどんどん年金生活者となる。
所得格差は広がる一方
市場は縮小する。
消費は低迷する。

今まで大量生産大量消費の時代だったため労働階級の人は必要だったのかもしれない。
だがこれからは限られた消費者市場でいかに売るかが勝負どころである。
このため期間限定販売であらかじめ売り上げを設定しそれからコストを考えて販売個数を限定して生産販売
しなくては生き残れない。
そして顧客満足のため新商品開発を出し続ける。
棚工とよばれる生産ラインをつくる。
労働者は臨機応変に対応しないといけない。
大量生産大量消費の時代は終わっている。
産業の空洞化もかなり進んできている。
労働階級者なんか必要ないじゃん。
学校教育が受けられない人はつくる必要ないよ。

690:身分制度かも
05/04/05 09:58:42 RBOinr/e
数学検定のスレッドに移るここではどうもストレスは解消できん。
頭が痛くなる。

691:不良
05/04/05 12:54:42 bjJ1I+Bb
URLリンク(www.google.com)

692:実習生さん
05/04/05 17:13:09 ggd4ivTT
>>690
ここはチラシの裏じゃありません。
さっさと消えろボンクラが。

693:身分制度かも
05/04/05 20:23:19 9ed8wok1
消えない。
くだらない劣等感はなんとかしろ
恥ずかしいなら勉強するしかない。頑張れ。

694:身分制度かも
05/04/05 20:24:11 9ed8wok1
数学検定のスレッドに移ります。
一緒に考えよう
仲間になろうよ。


695:不良
05/04/05 22:18:38 bjJ1I+Bb
おめー
もう来ないんじゃなかったのか?

まあいいや、ストレスたまってんだろ?

696:不良
05/04/06 18:53:24 jJU5Xg9z
おーい 身分制度かもよー
早く来いよー

定時制の生徒相手にストレス解消するんだろー。

697:実習生さん
05/04/07 00:27:34 xTwUf4JO
>>696
議論討論したいなら厨房板とかに逝けよ。

698:実習生さん
05/04/07 06:10:51 IbJSGj5l
>>697
お前もな。

699:不良
05/04/07 07:18:31 U1jDh1wY
>>697
ストレス解消ならいいのか?

700:実習生さん
05/04/07 11:39:23 xTwUf4JO
>>698
何言ってんの?馬鹿じゃね?
>議論討論したいなら厨房板とかに逝けよ。
たった一文なんだから、ちゃんと読めよ。

オレがいつ議論討論したいとか
暴れたいとか言った。
日本語ぐらいよく考えて使え非国民が。

701:実習生さん
05/04/07 12:03:48 /fGXVS/J
>>700
暴れてるはお前だろ

702:実習生さん
05/04/07 12:05:22 xTwUf4JO
>>701
ぜんぜん暴れてないだろう。

議論討論したいなら~ ってオレは言ってんだよ。

703:不良
05/04/07 12:34:40 U1jDh1wY
ストレス解消ならいいのか?


xTwUf4JO

704:実習生さん
05/04/07 12:39:59 BtBYLwSB
>>703
オレがああ言ってる手前、
ダメとは言わんよ。

スレ違いに近い議論討論になったら叩くがな。

705:実習生さん
05/04/07 14:15:10 xMGHSL0Z
>身分制度かも

下のスレで勉強教えてくれって言ってるから
お前を紹介しといたよ。
不登校を勉強追い付かせて!
スレリンク(edu板)
ここで勉強押し付けてるくらいなんだから、困って
勉強教えてくれって言ってる子どもにちゃんと勉強教えてやるんだろうな?

706:実習生さん
05/04/07 16:30:04 hJhSHAtI
>>705さんに紹介して頂き来ました、身分制度さん、もしよければ勉強教えて頂けないでしょうか?

707:実習生さん
05/04/07 16:54:40 hsfs4Lvv
定時制でもまともなところはある。
たとえば東京都の新宿山吹高校には東大合格者が過去にいたらしい。
まともな高校を探して入学すべき。



708:705
05/04/07 17:35:16 xMGHSL0Z
>706
相手が来たら、なるべく自分のスレか他の所で
やってくれな。ここは定時制のスレだから。
>707
他の定時制スレでもその学校などは有名だったけど
その分、希望者多くて入学倍率高いし、その学校でも
中退する奴は中退するらしいよ。
それに東大入るくらいの人はもともとそういう素養・
環境にあったんじゃないかな。
中途半端以下の人が幾ら山吹入っても
そんな簡単に夢のようなことは実現できないと思われ。

つーかまぁ端的に言うと、それこそ山吹は
「定時制界の超進学有名名門校」だよ。
そんな学校は全国でも数少ないから誰もが入れるもんじゃない

709:実習生さん
05/04/07 21:52:08 hJhSHAtI
>>708
はい

710:実習生さん
05/04/07 21:55:07 BtBYLwSB
>>709
お前は不登校の中学生だな?

勉強教えてもらいたいなら塾逝け。
人に会いたくなかったら、ここで教えてもらえ。

711:実習生さん
05/04/08 14:33:39 W8fhgQ0/
>>710
出来れば後者希望です、ありがとうございます。

712:実習生さん
05/04/08 17:36:24 BhZUvlEj
当方 高校中退の20歳男です。

定時制って可愛い子多いね。
これから処女を食いまくりw


713:身分制度かも
05/04/08 18:20:56 sXlxh1He
712
馬鹿**野獣**
とにかく恥ずかしいなら勉強するしかないといっているだろ。
もうこれっきりだぞ。
高校中退者め
ここのスレッドはくだらん。
恥ずかしいなら勉強するしかない。
解決しようがない。
このスレッドを閉じる方法をおしえてちょ。

714:身分制度かも
05/04/08 18:23:34 sXlxh1He
ほんとにこれっきりだ。
数学検定のスレッドに戻る。
不登校の人は自分と一緒に数学検定のスレッドへいこう。



715:不良
05/04/08 18:30:57 jmsCJb8y
おーい、身分制度かも。
>>705はよんだか?

716:実習生さん
05/04/08 20:35:46 p4v6OHDH
>>714
またくるくせに。気になってしょうがないんだろ。友達作れよ。

717:不良
05/04/09 00:06:29 tXTISDEA
ほんとヤツのレスは噛み合ってないね。

718:実習生さん
05/04/09 01:04:20 mJn9NIaA
>>717
仕方ないだろ池沼なんだから。

719:実習生さん
05/04/09 05:59:25 3MO9JWhu
でも、その池沼が気になって仕方ないおまえら。

720:不良
05/04/09 09:35:02 tXTISDEA
雑談の肴に丁度いいと思うんだがナ~。

721:実習生さん
05/04/09 12:19:37 mJn9NIaA
>>720
それは無い。

722:実習生さん
05/04/10 23:32:46 Kcf51e/L
>>720
別に馬鹿にする気はないけど、実際にも
定時制の学校内で先生に議論吹っかけて
相手にされないタイプかな?

723:不良
05/04/11 00:38:33 oKhd/p4y
さあな…。

724:身分制度かも
05/04/11 22:48:31 3m/1g4l1
はじめのほうに投稿があった商業高校の人はどうなった。
定時制高校は恥ずかしいの連中は勉強するしかない。
恥ずかしい言ってしゃぁないなぁーくだらん。
それで納得したなっ。
自分は日商簿記の受験経験がある。
高校は商業高校でないぞ。
そこで日商簿記のスレッドに移ろうと思う。
もうここにくることはないと思う。
日商簿記1級にいる。または数学検定のスレッドにいる
恥ずかしいと言ってもくだらないので
皆さん勉強するしかない。
不登校勉強追いつかせてのオオバカ人間は解決しそうだ。
漢字検定でも簿記検定でも数学検定でも英検でも大検でもいい。
勉強するしかない。
簿記検定1級か数学検定のスレッドでまた会おう。さようなら。

725:不良
05/04/11 23:39:46 xYC1t3Ub
もうここにくることはないと思う。
もうここにくることはないと思う。
もうここにくることはないと思う。

726:実習生さん
05/04/12 00:10:04 EpFh+oxq
>>724
その前にちゃんとした日本語を勉強しよう!

727:実習生さん
05/04/12 22:28:36 mM/kMyHp
せっかく入った公立高校を中退して
定時制行こうと思います。
定時制ってどんなところですか?

728:実習生さん
05/04/12 22:53:49 LeR+o9UE
>>727
ピンキリ

729:身分制度かも
05/04/13 07:52:48 dyaM/lPZ
働きかつ学ぶところ

730:身分制度かも
05/04/13 07:56:37 dyaM/lPZ
愛知では頭の悪い人が這い上がることは禁じられているらしい。
定時制高校通信制高校への進学は愛知県教育委員会より特別な理由がない限り入学させない制限があるらしい。

731:身分制度かも
05/04/13 07:59:44 dyaM/lPZ
自分は頭悪いくせに這い上がって生意気していると馬鹿にされているけど

恥ずかしいとは思っていないんだよ。

みんなに聞くけど定時制高校でも勉強している奴はいるだろう
そいつは頭が悪い奴の癖に自分の能力のなさを認めず這い上がろうとしているけしからん奴だと思うかい。

732:身分制度かも
05/04/13 08:07:04 dyaM/lPZ
不登校追いつかせての奴にも意見をききたかったんだ。

自分は追いついた人間ではないんだ。

高校は商業高校でなくて普通科なんだけど日商簿記検定資格を持っている。
数学検定資格を持っている。医療事務の資格も持っている。

場違いな奴だ。
職場を選ぶ権利などない。
という考えの人もいる。

定時制高校からの大学進学や短期大学進学はけしからん。

そう考える人も多いんだよ。

定時制高校で勉強する人は馬鹿をカバーしようとしているだとかと思うだろうか。

愛知県教育委員会では特に定時制高校には警戒しているらしい。

733:身分制度かも
05/04/13 08:11:47 dyaM/lPZ
愛知県の人は定時制高校の人が勉強してもたいした頭でないから
全日制に対する対抗意識でもあるのかとか
全く生意気な馬鹿な奴だとしか思わないんだよ。

君たちは恥ずかしいだなんて言って勉強もしないけれど
それがおかしいと自分は言っているんだよ。

734:身分制度かも
05/04/13 08:14:28 dyaM/lPZ
君たちに聞きたいことは
1定時制高校は馬鹿からの這い上がり生意気な奴ですか。
2不登校勉強追いつきたいのやつと同様追いついた生意気な奴ですか。

735:身分制度かも
05/04/13 08:16:04 dyaM/lPZ
新しくスレッドをたてるよ。

736:身分制度かも
05/04/13 08:28:06 dyaM/lPZ
高校入試の問題も数学の内容も自分で解いてこのスレッドにのせたのに削除するなんて信じられん。

737:身分制度かも
05/04/13 08:28:49 dyaM/lPZ
全部解いたんだ。
もう一度このスレッドにのせるよ。

738:身分制度かも
05/04/13 11:15:14 2qnlcRFT
やめたもうここのスレッドの人とはくだらないからかかわらない。
数学検定のスレッドか日商簿記2.3級のスレッドに戻る。
もう誰も呼ぶなよ。
さようなら
君たちのくだらない劣等感が一日もはやくなくなって一人一人がそれぞれに自分で学びゆく日をまっている。
不登校勉強追いつきたいの。この馬鹿はあんまり友達にしないほうがいいよ。
君たちととても性格はにているけど・・・
新しいスレッドを用意したい。

739:不良
05/04/13 12:20:35 KAbkWGEE
さようなら
さようなら
さようなら

740:実習生さん
05/04/13 13:01:21 QHy2Vbeq
日商3級スレ・・・。
あそこは悠が荒らして機能してないだが。


741:身分制度かも
05/04/13 17:00:42 cp6+n4zU
やっと勉強する気になったか。やれやれ。
頑張れよ。
ごらんのとおり勉強する人を批判する奴は多いのさ。
特に愛知県の奴ら、
他人は何もしてくれないぞ。
せっかく勉強する気になったんだから
友達になってもいいよ。
恥ずかしいって言っていた君が頑張れたらいいね。
今から日商簿記3級に行ってきます。
スレッドを荒らしているなんて許せない。
勉強する人を荒らす奴は許さん。
必ず退場させる。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/13 17:06:40 21gVo/ry


743:実習生さん
05/04/13 17:12:08 zsbhPZV7
>>741
一住民が悠を退場させる?無理です。w
そんな事が可能なら資格板の住民がとうの昔にやってます。

まずは彼の基地害ぶりをご覧あれ。
日商簿記3級スレ Part33
スレリンク(lic板)


744:不良
05/04/13 22:42:33 KAbkWGEE
>身分制度かも
スレどこに立てたの?

745:身分制度かも
05/04/14 06:26:20 LxAV1NDo
これから悠のところに行って追い出してくる。
勉強するものの迷惑行為を許さん。

746:身分制度かも
05/04/14 06:27:53 LxAV1NDo
無理なら自分が日商簿記3級スレッドを立てて安心して学習する場をつくる。

747:身分制度かも
05/04/14 06:30:43 LxAV1NDo
なぜ日商簿記3級は荒らされているんだよ。
学習内容にあった話題に変えさせる。
それ以外は許さん。

748:実習生さん
05/04/14 15:05:42 AJDWaMz1
>身分制度かも
日商簿記3級スレに来ると荒れるから来るな。

749:身分制度かも
05/04/14 16:01:59 ppIJrwTN
絶対荒らさないよ。
勉強する人の邪魔はしない。
日商簿記3級スレッドは立て直さないといかん。
皆が気持ちよく学べる場にしないといかん。
必ず合格できるように共に学べる場に改善することを約束する。

750:身分制度かも
05/04/14 16:03:03 ppIJrwTN
定時制高校は恥ずかしいはおかしい。
恥ずかしいなら勉強しろ

751:身分制度かも
05/04/14 16:54:32 ppIJrwTN
悠みつけたかわいそうな人だったな。
孤独のあまり自分勝手なことばかりしたのだ。
悠にとってはとても難しかったんだよ。
少しおおげさにほめてやってもいいじゃないか。

752:不良
05/04/14 17:30:13 aBTUnbpK
な~、連カキはやめろよ~。
あっちの板でも注意されてただろ。

753:実習生さん
05/04/14 17:38:03 AJDWaMz1
人の言うことも聞かずに、自分勝手のレスをする点に関しては、悠も身分制度かもも同類。w

754:身分制度かも
05/04/14 19:18:27 b7rQLEzi
日商簿記は実は算数・数学ができないと困難なことがある。
日商簿記だけの人は受験のレスに入ることは遠慮してもらいたい。
学校の算数・数学・高校数学が自分にとって大事だと思っている方でないとやっぱり受験のレスに入ることは遠慮してもらいたい。
学校の勉強はどうでもいいとと思っている方が日商簿記のみ学習する
というのはおかしいような気がする。

755:身分制度かも
05/04/14 19:21:03 b7rQLEzi
悠は簿記検定の資格試験の勉強しているが日本数学検定の試験に合格しているらしい。
数学嫌いでないことが判明した。
学校の勉強も大事だと本人なりに理解しているらしい。
悠はぜひとも簿記3級に受かってもらいたい。

756:身分制度かも
05/04/14 19:24:21 b7rQLEzi
学校の勉強は大切だ。
頑張る人の応援する。
学校の勉強頑張ってなおかつ日商簿記を志す人はこちらのレスで待っている。

757:身分制度かも
05/04/14 19:27:27 b7rQLEzi
自分はここのレスで高校入試問題を自分で解き紹介したが削除されてしまった。
自分のような人には生涯に渡って高校入試問題が解けて欲しくないる
おべんちゃらであると思われている卑劣な人間には負けない。

758:身分制度かも
05/04/14 19:31:40 b7rQLEzi
皆さん学校の勉強は頑張ってください。
高校数学を真面目に学習していて日本数学検定試験を受けなおかつ日商簿記3級をとりたいという人はこちらのレスにきてください。
頑張る人を応援します。

759:実習生さん
05/04/15 10:35:17 8qK3RdWP
>>758
スレタイ読めないのか?
このすれは「定時制高校は恥ずかしい」であって、高校数学や日商簿記3級のスレじゃないし、
おもっきり板違い。

760:身分制度かも
05/04/15 11:13:23 wq8KPrGA
定時制高校は恥ずかしいって言うのがおかしい。
恥ずかしいなら勉強するしかないよ。

761:身分制度かも
05/04/15 11:14:06 wq8KPrGA
くだらない劣等感はなんとかならんか。

762:不良
05/04/18 19:14:29 3gjwma2z
「釣り」なんだろうか?

763:実習生さん
05/04/23 12:27:43 e+o/YcpR
静かだな…。

764:実習生さん
05/05/08 19:54:17 soqKqPeg
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□



765:実習生さん
05/05/08 20:06:16 4Zb00Zms
50 :あぼーん :あぼーん
あぼーん




766:実習生さん
05/05/25 00:47:04 nvTkQPKz
ジュソペイは氏んでください。
この世の恥

767:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 23:36:07 /E+jjLZe
高校中退して、17歳でIT会社の社長になって、
年収2億やら20億やらのヤシのTVやってたけど、
中退して今年17歳だぞ。
恥じって思っている定時制、そいつこそ馬鹿だ。
時代に取り残されるぞ。なんでもあり。堂々としてろ。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/10 09:09:14 AJPsLsrF
芥川賞受賞の金原さん(二十歳ちょっと過ぎ)小学校から登校拒否
大人が応募するCGコンテストでグランプリを受賞した小学生、学校行ってない
日本初16歳で大学生になった少年、中学を卒業し大検で大学受験資格を取り
米国大に入学
ハリウッドの日本人映画監督、高校卒業する時間がもったいないと高校中退
17歳の億を稼ぎ出すIT社長、高校中退
有名音楽家の女の子、通信制高校
最年少プロ野球選手「高校行ったらプロになれない」と高校行かず

ぅてな具合で、才能のあるヤシは学校いかなくても
いじけてないぞ。いじけないでやれ!

769:実習生さん
05/06/10 12:54:35 Mu7acwzH
定時に来てる大半は集団行動の出来ない低学力な自己中野郎だ
人間として恥ずかしいだろ



770:実習生さん
05/06/10 21:27:21 a9tjWZS5
大阪府警此花署は12日までに、女子高生をエアガンで撃ったとして、
暴行容疑で府立高3年の男子生徒(17)、大阪市立の定時制高1年の男子生徒(19)、
無職少年(17)=いずれも大阪市福島区=の3人を逮捕した。

調べでは、3人は5月31日夕、大阪市此花区の路上を歩いていた女子高生4人を狙い、
乗用車からエアガンを数発発射した疑い。当日は雨が降っていて弾は女子高生の傘に当たり、
けがはなかったという。

女子高生1人が翌日、此花署に被害届を出し、同署が捜査していた。
3人は「エアガンは友人にもらった。人を撃った時の相手の反応が面白かった」
などと話しているという。

(08/12 16:27)

産経新聞 : URLリンク(www.sankei.co.jp)

771:実習生さん
05/06/11 00:07:50 pdETFjQ/
わーお

772:身分制度かも
05/06/12 16:46:44 RaBTKF16
集団生活ができない馬鹿だのと議論するやつ退場せよ。


773:身分制度かも
05/06/12 16:54:32 RaBTKF16
恥ずかしいと言いながら勉強しない
自ら行動し新たな自分をつくりなさいよ。
くだらない劣等感はどうにかならんのか。
自分の殻に閉じこもるな。
とにかく行動せよ。
一歩を踏み出せ。
君たちのウツっぽい病気じみたところが気になる。
恥ずかしいなら勉強するしかない。
頑張るしかない。

皆さんこの人たちをどうか励ましてやってくれ。

不登校勉強追いつかせての連中は

自分から行動をおこすしかないんだ。

この連中も頑張るしかないんだよ。



774:実習生さん
05/06/12 21:48:47 Fq/krFhX
>>772
あんたがやってることも似たような所があるぞ。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/16 02:25:14 LTLCVMHK
日中、ダンスでも楽器でも
スポーツでも語学、コンピューターでもバイトでもやったら?
若くてプロの人は通信だったりするよ。
考え方変えたほうがいいよ。
学校いかなかったり、通信、定時だから大きな賞を
受賞できたヤシ、多いよ。

776:身分制度かも
05/06/17 16:33:14 2QaPZeix
不登校勉強追いつかせては定時制高校は恥ずかしいの連中とはよく似たもの同士だな。
高校中退者じゃないのか。
ちなみに定時制高校の奴におみゃぁさんのことをどう思うのか聞いてやる
不登校勉強追いつかせての奴のことをどう思うのかもなっ。

ちなみに君たちは不登校追いつかせての奴をどう思うのかい。



777:実習生さん
05/06/17 16:52:20 Nxleumfa
>>776
新参者で>>1から読んでない俺でも理解できるように翻訳plz

778:実習生さん
05/06/19 21:37:42 Hzo2SUAM
一度辞めたくせに
再入学
そんなに高卒の資格が欲しいのか
欲しければそれなりの物の言い方や態度で接する必要があると
思うんだが。
何処の学校逝っても馴染めなくてはじき出されても
なんの学習もなく出戻りでもハチャメチャな自己主張
ヤカラ体質はBの出だからしかたないのか
そんなもん社会出たら通用しない。
さっさと氏んでくれ

779:実習生さん
05/06/21 02:02:04 0iZmjavM
皆さんは定時制高校に通っているのに恥ずかしいと言っているのですか?
そうだとしたら、それは間違っています。逆に誇りを持ってください。
誇りを持てば良くなります。ただ、軽い気持ちで定時制を選ぶのだけは辞めて下さい。
軽い気持ちなら受験しないで下さい。真剣に学びたい気持ちのある人だけ受験してください。
今の生徒は遊びに学校に来て遊んで卒業と言う人が多いです。先生はジャマだから留年させ
ないで卒業させるだけなんです。今、定時制高校は統廃合されてきています。
部活や生徒会活動で良い成績をとってもふざけている生徒のおかげで定時制は無くしていいんだと
言われています。私の住む神奈川県内でも毎年700名以上が不合格になっています。そういう生徒
がいることを考えて入れたから良かったではなく、不合格になった人の分まで頑張らないとと
気持ちを持って下さい。学校で学びたくても入れなかった人がいるのです。

780:実習生さん
05/06/21 02:05:37 s8ig25vt
オレも定時制だけど・・・不思議で面白いよ
学校中から「キモイ」って言われてるヤツが生徒会長やってたり、
先生も授業に遅れてきたり・・・ みんな授業中に携帯・・・
進学目指して頑張ろうと思う

781:実習生さん
05/06/21 02:14:44 FnDqwR/3
定時制って本当にいろんな人いる

元・暴走族の頭
妊娠・出産した人
多重人格の新入生
チャラ男にチャラ女
ネクラでダサい人
普通の人
成人してる人や中年の人
いろーんな人達がいて
楽しいよ☆
いろんな事情の人が集まってる
先生はいい人多いし。
でも全日がうらやましいなって
思ったりするなぁ…
制服着たかったし、
行事がショボいし…
まぁ楽しいよ、定時

782:実習生さん
05/06/29 15:16:35 7SWB0fas
精神的病んでる奴もいるな。
限りなく養護施設、精神病院行きに近い奴
条件付きで日常生活ギリギリオッケ?みたいな。


783:実習生さん
05/07/05 19:53:40 I+pnjIG8
病気の奴に腹立ててもしょうがないしな

784:実習生さん
05/07/13 09:01:42 cQqSpdSK
何がいいだ 定時制なんて
自殺も考えたりする

見た目悪い
エロい
授業中けんかしてる
授業中イチャイチャしてる

授業中○ナ○ーしてる
   ↓
    な奴いる。
自分がこいつ等と一緒の位だと考えると

785:ごりん
05/07/13 09:59:49 EWUS1xat
私は単位制の高校に通ってるヶド世間ヵラは単位制も定時制の部類に分けられマス。
今年の春、普通科の高校ヵラ転入したんダヶドすっごぃ良い学校!!先生も生徒の個性尊重してくれてるし、自由だし…でも甘すぎず厳しすぎず。
普通科の厳しい学校に通ってたヵラ今の学校が良い学校に感じるのかもしれなぃヶド。
定時制の方が生徒の事ちゃんと分かってくれてる先生が多いとおもう。
この書き込みくだらなぃと思う人は一切コメントしなぃで下さい!!

786:実習生さん
05/07/15 00:18:04 n2OEsB2I
>>785
単位制には普通単位と定時単位があるから、単に後者ってだけじゃないか?

787:身分制度かも
05/07/15 23:53:50 Q0p+ZcV4
恥ずかしいなら頑張って勉強するしかないじゃないか。それをしないのはなぜですか。

788:身分制度かも
05/07/15 23:55:39 Q0p+ZcV4
世間体でないでしょ自分がどう生きるかですよね。

789:身分制度かも
05/07/16 00:01:14 Q0p+ZcV4
幸運を祈る。努力あるのみ。

790:身分制度かも
05/07/16 00:03:25 qnc0BFio
心ある人は人をよい方向に向かせ歩ませようとします。

教養のある人はそういう人であって欲しいです。

791:実習生さん
05/07/16 00:32:04 AMdSsMju
また出た

792:実習生さん
05/07/17 09:38:02 u6/i/6a4
受け手の脳みそがもうちょっと発達していれば・・
生き恥さらさないで生きていけるのに

793:実習生さん
05/07/30 22:03:42 MOW+By0+
定時制 なんて 最悪
俺 中学 は ほとんどは休まないで来てたのに 公立はおちた 面接も入試も
出来る限りできたのに定時制ハァ。
定時制の生徒キショ
髪の毛べったり~で油性で体育のとき全く動かなくて 勉強も駄目な奴がいる。
あいつ 一生 独身だ

794:実習生さん
05/08/06 00:37:32 9ffQ0uKU
>>793
私の姉は定時制出身です。
でも、今は学校の友達とも会いながら
すごくがんばって働いています。
姉の働いているところでは
とても優秀みたい。(他の人から聞きました)
定時制にもいろんな人がいるから合わない人もいるかも。
でも、その中で自分に合う人も隠れてるかもしれないよ。
すごくそこがいやなら、転学する手もあるかも。。。

795:実習生さん
05/08/10 23:42:28 Kd/gpqi7
定時制のクズが普通の生徒の邪魔をする
やめとけや

796:実習生さん
05/08/12 13:11:13 fVp7F/zS
>>795
旗!

797:実習生さん
05/08/13 02:01:29 BE+EkfU4
>>793
お前も同レベルなんだからあまりおごるな

798:実習生さん
05/08/14 17:30:18 +vkZe/lC
>>793なんで私立逝かんかったん>

799:FROM名無しさan
05/08/14 18:09:32 H6gQ0KIV
自分は国立の大学行ってるけど、人生は学歴が全てじゃないと感じたよ。

800:実習生さん
05/08/14 18:14:16 MHNT4u9s
>>799
まぁ、そうだが学歴があったほうが生きるうえで何かと便利だろ

801:実習生さん
05/08/14 22:40:47 +aPipk+6
そうゆう問題じゃにゃい

802:FROM名無しさan
05/08/15 00:05:19 TQRd+mII
東大生が「学歴なんて関係ないよ…」と言ってるのと全く一緒。
殺されてもおかしくない一言。

803:実習生さん
05/08/15 18:00:45 +1yyYpZR
age

804:実習生さん
05/08/19 17:07:22 VTrm6/5B
べったりヘアー って絶対いるよね 定時って 
山●君みたいな

805:実習生さん
05/08/19 18:46:28 AgpI3H/0
↓これもいろんな意味で恥ずかしくない

私のいた定時制高校の英語の授業は、アルファベットの書き方で始まり、なぜか最後は腕相撲大会で終わった。

私は、独学で英検3級を受けて合格しました。たぶん、週末の図書館通いがなければ合格できなかったと思います。


806:元空挺隊員 ◆x3ycTQ6mWI
05/08/19 19:54:13 JDJLd2e4
漏れも定時制出身ですが何か?
このスレの中で誰か自閉隊逝ったシトいまつか?

807:実習生さん
05/08/21 01:36:23 WBU6ISky
今中学生です。正直成績は5と4ぐらいしかなかったので中の上か普通ぐらいだと思います。 学校に何ヵ月も行ってません。もう二度と行きません。自分で勉強して高校に行きたいと
思います。 働きながら勉強したいので定時制行きたいと思ってます! 定時制のみなさん、定時制どうですか?!気になります、

808:実習生さん
05/08/21 03:23:29 BX7elWHA
不登校の原因がいじめだったら定時制は危険。ヤンキーは絶対多いから。

809:仙道
05/08/21 03:28:40 5Yh266nE
>>805俺工業高校なんだけど俺もABCからだったよ英語。工業だからって馬鹿にしすぎだろって思った…てゆうか工業よりは普通科の定時制の方がよくないかな?

810:実習生さん
05/08/21 04:12:12 WBU6ISky
808≫いぢめではないです。どっちかといったら目立ってました髪も染めてたから。 でもいろいろあって友達信じられなくなって自分から縁きりました‥。 微妙に人間信じられ
なくなりました‥。 どんな感じの人がいるんですか? 夜間行こうと思ってるんだけど‥。   ヤンキーはなんか怖いかもw

811:元空挺隊員 ◆x3ycTQ6mWI
05/08/21 04:29:22 DDY8PQ1O
>>808
おっさん、オバハン辺りならともかくムショ帰り、ヤク厨、授業中に
暴れ出すカスが漏れの時にいたね。ちなみに漏れは商業でちた。

812:実習生さん
05/08/21 08:17:42 WBU6ISky
授業中に暴れる∑( ̄□ ̄;)!!?女はどんな感じですか。

813:実習生さん
05/08/21 13:41:47 BX7elWHA
>>810
地元から離れた知り合いが誰も居ない昼間の高校を選択すれば、人生のやり直しが出来ると思う。
定時はいつでも入れる。
最初から定時入って後悔しても、もう戻れない。

814:実習生さん
05/08/21 14:24:06 WBU6ISky
813≫でも今の中学には入学手続きのとき以外行ってないんです‥。初日に少し先生ともめてw 全日制行くとしたら学校でなんかしないとダメなんですよね?新しい学校の制服も
いらないと思ったので買ってないんです‥。全日制は出席日数が少ないと無理みたいですし‥。 中学を半分以上行ってない奴が受かるなんてありえないと思って、

815:実習生さん
05/08/21 14:25:17 WBU6ISky
入学手続きじゃなくて転入手続きでした 汗

816:実習生さん
05/08/21 18:13:26 BX7elWHA
>>815
何年生?

817:元空挺隊員 ◆x3ycTQ6mWI
05/08/21 19:04:47 up+rE9Mi
>>812
女も円光やってる奴、授業中にでかい声でだべってる香具師、同じく携帯で
くっちゃべってるアフォ。ヤク厨含む。
まぁ、男みたいに暴れるって香具師は少ないけどね。
もっともそういうDQNは雄雌に関係なく1年、若しくは2年ぐらいでリタイアする。

818:実習生さん
05/08/21 20:28:03 WBU6ISky
そうなんですか。すごいですね(・・;)私は大学行きたいからやめないと思うけどw。普通系の落ち着いた子はいないんですかねぇ?ギャルとかばっかりなんですかぁ‥。
ヤク厨がいるってのはかなり怖い‥。w
組と学年ってありますよね?

819:元空挺隊員 ◆x3ycTQ6mWI
05/08/21 21:10:35 fkaeoyAa
>>818
一応普通の子もいるけどね。中にはラサール高校(函館の方ね)逝けた子もいる。
もっとも家庭の事情で働かなければならなくなったらしいが…。
ギャルは…まあ多いんじゃない?割と田舎の方だとヤンキー女の方が多いかな?
どうしてもというなら工業系よりかは商業系をお薦めする。
工業だとほとんど男ばかりの上DQN率がより高し。その点商業の場合は
多少は女子生徒が多い上男よりかはDQN率低し。それでも男が多いのは定時制の御愛敬w
ま、前述の>>811>>817の通り商業でもアレだからあまり変わらないと言えば変わらないかwww

820:元空挺隊員 ◆x3ycTQ6mWI
05/08/21 21:18:05 fkaeoyAa
>>818
追伸
組は生徒数が多いとこと課が複数あるとこならあるyo!
学年は知っての通り4年制。
オマケにバイトしてるからと逝っても就職率が高いわけじゃあない。
当時、就職できたの漏れの他に何人いたことか…。
しかも自衛隊だしwww

821:実習生さん
05/08/21 22:20:30 WBU6ISky
820≫いっぱい答えてくれてありがとうございますっ!自衛隊って‥すごい!天才ですね~wなるの大変そう。
足立高校か上野高校とかがいいかなぁ、って思ってるんですけど、
商業とか工業とかよくわからない‥。
あの、頑張れば3年で卒業できるって聞いたんだけど‥無理なのかなぁ?!
定時制から大学に行くのは無理とかも聞くし‥ 質問ばっかりすいません(>_<)

822:元空挺隊員 ◆x3ycTQ6mWI
05/08/21 23:56:36 J+OyuR6x
>>821
足立高校定時制URLリンク(www.adachi-h.metro.tokyo.jp)
上野高校定時制URLリンク(www.ueno.ed.jp)
ホレ、貼り付けといたよ。もう調べたかもしれんが。
商業って言うのは授業の内容にマーケティングとか簿記なんかが含まれる。
当然就職の時に主に商売関係の有利になる資格を取得できる。
簿記検定、ワープロ検定、PC検定とかまぁ大体事務関係の資格だな。
工業は大工や電気技師なんかの…いわゆる建設関係の資格を取得できる。
危険物取り扱い資格とか配線の取り扱いの資格だったかな?うろ覚えだけど。
普通課は言わずもがな。3年で卒業できるってのは無理だろ。単位がどう考えても足りない。
定時制から大学には一応無理ではないが漏れの知ってる限りじゃ余りいない。
1クラスに一人か二人いればかなり優秀だろう。そもそもほぼバイトするのが前提の
定時制では自習する時間をつくること事態が難しいと思われる。
…という訳で定時制から大学に逝くならばよほどの自信(色んな意味で)がないと厳しい。
まぁ、大学目指してたけどバイトしてた所でお誘いがかかって正社員になった奴はそれなりに
いるのでそれもいいかもね。
漏れみたいに例外的に自衛隊入った奴もいるしwww空挺隊員はイイぞぉ~www
なんたって一般隊員より給料が高いしwwwww
まぁ何せよ…体力とバイトの時間と相談しながら勉強時間を作るしかないな。

823:実習生さん
05/08/22 00:24:06 s8LkDrKU
わざわざURLまで貼ってくれてホントにありがとうございます! じゃあ私も自衛隊になろうかな(ぇw 秘書かIT関係か弁護士とかそーゆー系になりたいんですけど‥(夢見てん
じゃねえよボケって思うかもしれませんが‥)
無理ですかね‥(・・;)
定時制行くか通信制行くか高校行かないで自分で勉強して行くか、どれがいいかわからなくて‥。(高校行かなきゃ大学は行けないんでしたっけ?)

824:元空挺隊員 ◆x3ycTQ6mWI
05/08/22 00:53:04 iYa1Vd9t
>>823
大検受からないと逝けない。大検ってのは高等学校卒業者以外の者が
大学への入試を受ける為の資格。つまり入試以外にも更にハードルが設けられている。
君が逝きたい大学や職業は確かに厳しいが無理かどうかは解らない。無論、学力にも因るだろうがね。
漏れが言えるのは自分がやりたい様にやった方が学習効果が高いってことだねwww
結果が成功だろうが失敗だろうがね。

825:実習生さん
05/08/22 01:08:43 iG0nslSe
高校選択に失敗したとしても、大検は超簡単。大学受験に内申や学歴は一切関係ないし。
なんだかんだいっても意志さえあれば大学受験生にはなれるから安心しろ。

826:元空挺隊員 ◆x3ycTQ6mWI
05/08/22 01:15:26 iYa1Vd9t
まぁ、実際は何処の大学に逝きたいかにも因るし、現段階じゃまだ流石に
将来何処の大学に逝くか決めてる訳じゃないだろう?
余り根を詰めすぎてもしょうがないし一応浪人という手もあるわけだが…。

827:実習生さん
05/08/22 02:31:59 rCdj+v+z
五体満足で4年間無職で卒業したやつが某商業高校の定時にいたよ
毎年4月に、偽の就業証明書出して教科書代と給食費の補助受けてたね。
「授業やる気ねえ、勉強やらねえ、部活の試合もダルくて嫌だ」
「家にいてもつまんないから」で学校来てるだけ。
某先生は「留年もしくは退学」を訴えてたそうだけど
担任や他の先生がそいつをかばってさ
その生徒は、お情けで卒業させてもらったみたいだけど
税金使ってこんな糞生徒に高卒の証明書渡してるんだからな
どうしようもないよ。


828:実習生さん
05/08/22 02:59:02 s8LkDrKU
うーん‥。。大変ですね‥。どこの大学とかは決めてないです(・・;) いろんなレスありがとうございましたm(__)m頑張って努力します!w

829:元空挺隊員 ◆x3ycTQ6mWI
05/08/22 04:30:05 iYa1Vd9t
>>828
うむ、ガンガレyo!
なんとなくで決めて後悔するよりは色々考えた方がいいしな。

830:実習生さん
05/08/24 00:08:15 qkr2zYWG
昼夜間定時の高校もある。
朝の部、昼の部、夜の部通してぜんぶ定時制っていう。

自分の行ってるとこは昼夜間定時の進学校。
何らかの理由で学校へ行けなくなった人も入試で考慮してくれるし、
夜間の人でも勉強できるやつはほんとにできる。朝昼の人と張るぐらいに。
もし大学まで目指してるなら結局は本人のやる気次第なんだろな。
夜間でも全日でもね。

831:実習生さん
05/08/25 00:36:38 SCxjFQ2P
>結局は本人のやる気次第なんだろな。
夜間でも全日でもね。

クラスの環境にもよる 授業妨害する生徒が多いクラスは真面目な生徒には悲惨

832:☆
05/08/25 16:58:01 QFMajsbZ
全日制の高校にいきたいんですが、何浪までいけるのかなぁ?いってる人いる?

833:実習生さん
05/08/25 21:28:25 Exegh+91
一浪までだろ。制服の高校だったら20歳になって制服着るのは恥ずかしいし。
おれは一年ダブって19歳まで制服の高校行ってたけど、制服のときに小中の同級生に会うたびに恥ずかしかった。

834:☆
05/08/26 04:42:02 uAvgHjj9
そうですよね。地元はなれてもきついかな?知り合いのとこは1年に二十歳がいたらしいけど。

835:実習生さん
05/08/26 15:27:56 LoV5kZH3
特殊な私立高校なら全日制行ける。地方にある都会のヤンキーなどが更生で行く、
私服で年齢差があまり関係ない高校があるだろ。
ドキュメント番組とかでよくやってるじゃん。

公立の全日制高校でも都道府県によっては私服高校もあるよ。大体、頭が良い高校だけど。

私服高校ならある程度は年齢差関係ないだろ。探してみたの?

836:☆
05/08/26 19:33:32 uAvgHjj9
近くにいきたい工業高校があるんですが、そこは制服はあるけど着用自由です。てか私知り合いあまりいないのでほとんどあわないですよ。ただ親に内緒でいきたいんです(>_<)

837:FROM名無しさan
05/08/27 00:07:14 nWkG02yS
☆さんは男?女?
女だったら工業高校はツライぞ。

838:実習生さん
05/08/27 00:16:32 DwZqJtJ8
>>836
保護者を立てないで高校入れるかな?
あなたが既婚者なら、成人の配偶者に保護者をしてもらえればいいんだが。

839:☆
05/08/27 00:32:10 eE+il3k7
女で成人してますが、保護者いるんですか?

840:FROM名無しさan
05/08/27 00:57:18 nWkG02yS
うーん、どちみち大学は行きたいんでしょ。大検取って、大学行った方が良いと思うよ。
成人、そして工業高校、、青春は絶対不可能だし、高校行くより大検のほうがリスク性やメリットが良い。
大検は簡単だよ。誰でも取れる。高校行ったら大学卒業は最短で27歳位、しかも女性でしょ。就職するなら相当ムズイぞ。

841:実習生さん
05/08/27 01:42:41 1lg9Bst9
私も高校やめて、定時制いくか大検受けるか迷ってるんですけど・・
どっちがいいと思いますか?ちなみに今年で17です。
将来なりたいのは薬剤師なんですけど、高校中退者には無理でしょうか?


842:FROM名無しさan
05/08/27 01:59:35 nWkG02yS
薬剤師は来年から大学6年制へ変更でしょ?だから大検で行った方がいいと思う。

843:☆
05/08/27 02:06:47 eE+il3k7
なんで?工業っておもしろくないんですか?大学も工業いきたいですけど。

844:実習生さん
05/08/27 02:23:29 1lg9Bst9
>>842さん
アドバイスありがとう。
今まで四年制だったのに・・。知らなかったので助かりました。
大検はどうやったら受けられるんでしょうか?
漢字検定みたいなものでしょうか?
あと大検を取得できたとして、薬科大学にいくには高校中退とか
今までの事が影響して、入れない場合もありますよね?

845:FROM名無しさan
05/08/27 02:35:31 nWkG02yS
自分は工業高校行ってたんだ。
デザイン科など女性に人気がある学科が無かったから、女生徒は少なかったし、その大体が高校受験に失敗して入学した子。
同姓の友達が少なくてつまらなそうだった。やめる子多かったな。精神的に辛いんだよ。体育の授業は男に混ざって大変そうだったし。
工業高校の技工教師は絶対 超厳しいからね。刑務官に技工作業を教えてもらってる感じだった。
あと、理系だろうが大学受験するなら普通科の高校の方がよっぽど有利。これは担任も言ってた。主な授業は大学受験科目と関係ないから不利。
大学の工業はまだ大学である以上、キャンパスライフは自分次第で楽しめても、工業高校は絶対楽しめないぞ、特に女性は。

846:FROM名無しさan
05/08/27 02:45:17 nWkG02yS
>>844
そういう細かいのは知らん。

ただ大検は3流大学行った地元のヤンキーが数人受けてた。みんな一発で合格してたよ。当然それなりに勉強しただろうけど。
大検は簡単だって言ってたよ。ただ、受験と違って教科数が多いって。

847:☆
05/08/27 04:54:36 eE+il3k7
そうなんですか、体育きついですよね(>_<)なんで受験失敗した子が?受験日がちがうとかですか?

848:実習生さん
05/08/27 05:26:10 cp4n17Fp
>>847
チームプレイが苦手なら水泳、マラソンアリーノの九段がいいと思いますヨン

849:実習生さん
05/08/27 05:26:14 k7QQH3aC
>>847
定員に満たなければ二次募集三次募集があるから

850:FROM名無しさan
05/08/27 12:18:29 nWkG02yS
普通科の公立高校は大学などの受験に有利。3年生は授業時間が大幅に減り、
自宅や予備校での勉強時間が多く取れる。普通科は進学受験が当然の考えだからかもしれない。

工業高校は3年生になっても授業時間は多い。レポートも毎週何個かある。
高卒就職が前提の考えだから、大学受験のための勉強時間や受験科目が少なすぎる。

大学の工業系の学部に進学できるのは実際のところ普通科高校の卒業者。
工業高校卒業生は就職か専門のコース。

851:実習生さん
05/08/28 19:56:47 fAkpI2qS
工業高校の先生なりたいならどこの大学がいい?

852:実習生さん
05/08/29 00:29:17 bJn0fx0B
どなたか「大検」について教えてもらえませんか?定時制行くか行かないで大検して大学受験するか迷ってます、、 定時制だと卒業するのに4年かかるし‥(・・;)
19才から大検はできるんでしょうか?

853:実習生さん
05/08/29 00:52:10 9srFVuIe
>>852
URLリンク(www.kounin.org)

854:実習生さん
05/08/30 01:42:28 hGlDdbOc
わざわざURL貼ってくれてありがとうございます! あの、文が少しむずかしかったんですけど、16才以上ならダレでもうけられるってコトは、大学には17才の人とかもいるって
コトですかねぇ!?


855:実習生さん
05/08/30 02:54:41 EmiuTFIK
>>854
大学の受験資格で認めてればね
大体の大学には受験資格は18歳以上という年齢制限があるんじゃないかな

参考までに
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

856:実習生さん
05/08/30 03:39:21 hGlDdbOc
なんかむずいですね(@_@;)いろんなサイトしっててくわしいですねっ 定時制いくか大検やるかどっちがいいとおもいますか!?

857:実習生さん
05/08/30 13:43:55 N24ZLUtU
定時は色んな友達できて面白いけど、普通の高校生達が働く夕方以降のバイトには出れないからバイトはつまらん。

858:実習生さん
05/08/30 14:35:17 NuYMNyOF
>>857
昼間制に行けばいい

859:実習生さん
05/08/31 01:11:12 YRgF+fp6
私は昼働いて、夜間行こうと思ってるんですが‥(・・;)18才まではバイト10時までですよねwおわるの九時だから夜は働けないですね↓↓。。 あ、昼と夜では生徒の数とか生徒とか
何かちがうんですかね?

860:実習生さん
05/08/31 01:22:43 oiVwlcGD
都立の定時高校。ヤンキー・ホスト・珍走族・オタク・ヒッキーetc…社会不適用者がいっぱい。
学食あるよ。

861:実習生さん
05/08/31 01:47:12 0VHXWYQe
>>860
メンヘルは?

862:実習生さん
05/08/31 21:00:53 YRgF+fp6
そうなんですか‥いろんな人たちいるんですねっ。足立区の足立高校はどうでしょうか!? 住所は埼玉住みなんですけど、足立区の高校でも行けますかね!?

863:実習生さん
05/08/31 21:28:16 oiVwlcGD
東京都立高校に行けるのは東京都民のみ。
埼玉県立高校に行けるのは埼玉県民のみ。

864:実習生さん
05/09/01 00:25:00 nz6AI1Li
都立定時制の場合は、志願者本人が都内に住所または勤務先を有していること。
若しくは、入学日までに都内に住所または勤務先を有することが確実なことが、
条件のようです。

865:実習生さん
05/09/01 08:58:41 A02PYK52
定時制は恥ずかしいのか・・・じゃあ通信制にするか

866:実習生さん
05/09/02 00:29:41 DzENSUNK
え∑( ̄□ ̄;)!!? まぢですか‥!?そんなばかな。。 ぢゃあ私行けない?ですよね‥(@_@;) 草加市付近でいいところ知ってませんか(>_<)?! 草加高校は、昼間定時しかない
みたいですし、、

867:実習生さん
05/09/02 00:52:54 KWFts0zx
>>866
さあ、足立区のマックでバイトだ!

868:実習生さん
05/09/02 01:44:53 UaH2xXbK
アルバイトなんかで都内勤務と認められのか?

869:実習生さん
05/09/02 11:06:49 8TZZunSd
都立の定時制は学校によって
生徒の質違いすぎ
足立と荒商と上野はあぼーん

870:実習生さん
05/09/02 11:07:53 saUBDV4i
無料会員登録してポイントを稼ぐと
2万円~3万円なら30分ほどで稼げます
さらに毎月必ず誰かに1000万円当たります!
全て無料なのでやらなきゃ損
スレリンク(kechi2板:85番)

871:実習生さん
05/09/02 23:24:02 kjqzrK4P
>>868
一年で90日以上働いたら認められるよ。


872:実習生さん
05/09/19 11:34:49 ORYkBDnk
私も定時に通っています。
先生達はとてもフレンドリーで楽しい先生たちですよ。
定時制の生徒たちは、確かにギャル・ギャル男もいますが、居るのは最初のうちで、2・3年生になっている頃に殆ど居なくなっています。
普通の子も。
定時制は、ヤル気がないと4年間通えないですね。
自分は、今4年生ですが、4年間は長いな~と、思っていました。
でも、三年になって進路の話になって私は、ずっと就職希望だったのですが、やりたい仕事がありその勉強が、したく進学に変更しました。
もし、全日の学校に行っていたら、恐らく就職でしたね;
何が言いたいかと言うと、自分の進路をよく考える時間があるって事ですね。

中には、定時は、大学・短大受験は、難しいのでは?
と、思っている方は、多いと思います。
私が通っている高校は、指定校推薦で来ている大学があるんですよ。
それで大学に行く人も居ます。
聞いた話では、定時制生徒のための予備校があると聞いたことがあります。本当に有るのか知りません。
自力で勉強をしている生徒は、多分居るでしょう。
受験に学歴なんて関係ないですよ。
ようは、自分たちのヤル気と根性です!

確かに大検を取れば、大学受験が出来ますが、大検は取るのが非常に難しいと聞いています。
合格ラインが、凄いと聞いています。
しかも、全教科やるみたいです。
長い時間をかけて勉強は、いいのですが、落ちてしまったら今までの時間が無駄になってしまいます。
悪まで、個人的意見なのですが、定時制でも通信でいいから、通った方が早いですよ。



873:実習生さん
05/09/25 10:43:39 +WTukKOr
定時制高校は恥ずかしいというなら勉強しなさい。

874:実習生さん
05/09/25 11:03:07 +WTukKOr
こんな良心的な人は愛知県にはいないんだけとなっ。

定時制高校は恥ずかしいという奴はたいてい定時制高校の退学者である。

全日制の人との対抗意識があるだの頭の悪い奴はそれなりに生きるべきだの
中卒者は中卒者らしく高卒者は高卒者らしく自分らしく生きるんだの
俺より馬鹿はいるんだ。
最低な人間にならないために高校入試があるんだ。
学校の先生からそういう指導を受けているからっなっ。

こんな価値観をもって退学していってしまうんだ。
定時制高校に入学しても卒業するのは半数以下だったりしても無理もない。

その上数学検定は学習歴としますだなんてさっ。

頭が悪くて数学検定の勉強しているなんて無理やりでも証明させようとしている。
全く残念なことだ。

自分は頭のいい人だとこれっぽちも思っていないぞ。

恥ずかしさをバネにしているのでもない。
勉強して恥ずかしさがなくなるのではない。

自分はこれからは中卒として生きていってもかまわないくらいだ。
愛知県豊田市の人が納得できる最低な人間になって生きたっていいよ。
卒業した人なら自分の気持ちが分かるだろう。

中退者には分からない。

定時制高校は恥ずかしいと思うなら勉強したほうが自然ではないのか。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch