うつ病には栄養療法at DOCTOR
うつ病には栄養療法 - 暇つぶし2ch101:名無しさん@おだいじに
06/07/08 21:52:49
栄養治療のスレなのにスレ違いの自演やめれ
プwww製薬会社が薬売りたいためだけに必死だなwwwwwしね
人間は化学物質で作られると洗脳されている廃人は30年間ロムってろ




102:名無しさん@おだいじに
06/07/08 22:18:43
脳の細胞まで栄養失調なんだから相当の栄養失調だろ。
早く栄養治療やんないと臓器の病気になるや廃人状態が続き死んじゃうよ。
大量の栄養素消さないために強いストレスからは逃げないといかんよ。

103:名無しさん@おだいじに
06/07/08 22:41:31
>>101
( ゚д゚)ポカーン

104:名無しさん@おだいじに
06/07/08 22:44:47
>>101
化学物質じゃなかったら、なにで出来てるの?

105:名無しさん@おだいじに
06/07/09 00:13:35
>>104
栄養素だよ!!w

106:名無しさん@おだいじに
06/07/09 00:17:35
>>105
そっかぁ。じゃ栄養いぱーい採らなきゃねwww

107:名無しさん@おだいじに
06/07/09 00:20:25
>>105
栄養素は化学物質じゃないのかな?かな?
(答えられるかなー??)

108:名無しさん@おだいじに
06/07/09 00:31:46
>>107
俺にきくなよ。栄養教にきいてくれ。

109:名無しさん@おだいじに
06/07/09 00:32:42
あ 訂正
栄養教日本支部にきいてくれ。

110:名無しさん@おだいじに
06/07/09 00:33:46
>>107
>105はこっちの人間と思われ。

111:107
06/07/09 00:45:38
そうか。勘違いしてしまったよ。
>>105 正直、すまんかった。

112:名無しさん@おだいじに
06/07/09 00:54:57
まあいいけど、この板強制IDじゃなくてなんかやな感じだな。
双方が何書いても自演になってしまう。

113:改善 ≠ 完治
06/07/09 01:49:15 URAJHT7I
>>100
>101のいうとおりだ。
製薬会社のプロパガンダ見せてどうするw
薬屋は薬売りたくて必死なだけ。

114:名無しさん@おだいじに
06/07/09 02:25:44 HZyFCbjk
>>113
んじゃ栄養療法のプロパガンダをどうぞ。

改善でいいからデータを。

115:名無しさん@おだいじに
06/07/09 02:30:17
>>113
薬を認可するのは国だから、
一応、政府のチェック通ってるはずなんだけど。

公明党を含む政府与党の議員さんたちは、
薬屋からワイロでも受け取って、臨床結果のデータを
捏造して文書を通したとでも言いたいのかな?

116:名無しさん@おだいじに
06/07/09 03:16:28 URAJHT7I
>>114
どうもプロパガンダの意味がわかっていないようだね。
栄養は薬ではないから臨床データはないだろう。
お前を栄養治療に引き込むつもりはない。
私のほか数名が栄養治療で治ったという事実だけだ。
SSRIで治ったという人はいないんじゃないか。
もしいたとしたらたまたま治る時期に飲んでいただけだろう。
薬を飲んでいる間だけ症状を抑えられるのは治療ではない。
向精神薬を飲みたきゃ精神科と製薬会社にいつまでも金貢いでろ。

117:名無しさん@おだいじに
06/07/09 04:28:47 HZyFCbjk
>>116
>栄養は薬ではないから臨床データはないだろう。
はぁ??

糖尿病や高脂血症に対する運動療法には、臨床データがありますが?
薬じゃなければデータがないなんて馬鹿なことはありませんよ。
治療法として普及するために必要なのは「本当に効果がある」ことの証明です。
治療した群としない群で改善なり治療効果なりがあってはじめて治療の選択肢に
加わります。

もちろんデータが万能なわけではなくて、解釈の甘いデータがまかりとおることで
実際には効果のない治療、薬物が効果ありとされていた前例は枚挙に暇がありません。

しかし、あなたの言う栄養療法はその入り口にすら立ってない。

プロパガンダでも何でも結構です。
「私が上手くいった」、ではクロレラやアガリクスの治療体験記と何も変わりません。
「拝み屋の◎◎さんのところに行ってお祓いをしてもらったら治った!」という人が
5人いても、同じようにして500人の人が症状を悪化させていたら、治療法としては論外です。
どうかデータを。二重盲検とは言わないから、せめてケースを集めた報告を。


それから、薬を飲んでいる間だけ症状を抑えられるというのは治ったとは
言わない、というのは仰るとおりですが、身体疾患も含め今の医療では
完全に病気を取り除くのは不可能で、良好なコントロールを目指すのが
精一杯、という病気は沢山あります。

治らないのは治療が悪いからだ、と即断する前に単に「そういう病気なのだ」
という可能性もご一考ください。

118:名無しさん@おだいじに
06/07/09 04:37:30
なんで薬で治らないと断言できるのか、洗脳されてるとしか思えん。
医師や薬剤師が積み上げたデータにアクセスするまでもなく、
グーグル先生が教えてくれるだろ。それらのすべてが政府与党の
プロパガンダですか?

119:こっち側の人間
06/07/09 10:15:06
>>116
>もしいたとしたらたまたま治る時期に飲んでいただけだろう。

栄養遅だって、たまたま治る時期だったんじゃないの?

#IDって、どうやってつけるの? コテハンちゅうか、どっち側かわかるハンドルつけない?

120:名無しさん@おだいじに
06/07/09 10:25:18
>>119
というか、栄養信者の主張によると、薬を飲むとむしろ症状が悪化する。
薬によって栄養状態が悪くなって最悪のばあい死に至る。

121:名無しさん@おだいじに
06/07/09 10:28:12
プロパガンダ言い出した本人がプロパガンダの意味を分かっていないようだし。

122:こっち側の人間
06/07/09 11:16:35
>>120
ふむ。
まぁ、これまでの繰り返しになるけど、因果関係のわかる科学的データを
出して欲しいですね。プロパガンダでもいいから。

123:こっち側の117
06/07/09 11:48:11 HZyFCbjk
>>119
メール欄に何も入れないと、IDが表示されます。
ただ、同時にスレッドが上に上がっちゃうのがあまりよろしくない。

まあIDもダイアルアップとかで接続しなおすと変わっちゃうのですが。


124:こっち側の117
06/07/09 11:53:49
>>120
うーん。主治医が適切に減薬してなくて、断薬でかえって自覚症状は軽快する、
ということがまあゼロではないから…
また、ネット上にはそっちの体験記ばっかり溢れかえってますし。

飲み続けでどうにかコントロールできてるような人はネット上で活動するだけの
能力がないか、書き込んでも支離滅裂でコミュニティに参加できないという
バイアスが思いっきりかかってるわけですな。

身体疾患のオレオレ治療法にしても同じで、良くならなかったらそもそも
「○○癌に××を10年間試したけど駄目だった!」と書く前に亡くなってるわけで。


125:名無しさん@おだいじに
06/07/09 12:36:36
精神科神経科心療内科に通院している人達が、検査をやった結果、複数の栄養
素が著しく欠乏していたことは事実。栄養治療をしたら治ったのも事実。

126:こっち側の117
06/07/09 12:49:16
>>125
精神科疾患の人は食行動の異常や食思不振がよく見られますし、
栄養状態が良くないことは珍しくないでしょう。
低栄養が本来の病態を悪い方に修飾している方の場合、栄養を補えば、
症状が改善することもあるでしょう。

そこまではいいとして、どうしてそれが薬物療法の全否定に繋がるのかが
分からない。そこに論理の飛躍があります。

>>125の「事実」からは(それが事実だったとして)、
 低栄養状態は精神疾患を悪化させるので、精神科日常診療でも患者の
 全身状態、栄養状態には注意をしなくてはならない
という臨床的に有用な教訓が汲み取れますが、どこを読んでも
 全ての精神疾患は栄養治療で治る
という結論には結びつきません。

127:名無しさん@おだいじに
06/07/09 12:55:11
薬を飲むと人生が終わるらしい。

>>124
まあ短期間で治ってしまった人でネットに出張ってくるのは少ないでしょうね。

>たまたま治る時期に飲んでいただけだろう。
これは栄養教日本支部の理論ではありえない現象。仲間割れですかね?

128:名無しさん@おだいじに
06/07/09 14:27:39
>>116

> 私のほか数名が栄養治療で治ったという事実だけだ。

それが116にとっての全世界か。狭いな。

その「全世界」の中には本当にSSRIで治ったという人はいないのかもしれない。
それは否定しないよ。
でも、本当は世の中には他に数十億の人がいる。
君は無視したいのかもしれないが。


129:名無しさん@おだいじに
06/07/09 14:39:14
結局、データは数人の体験談だけか。

ちょっと恥ずかしいな。お粗末。

130:名無しさん@おだいじに
06/07/09 16:37:18
あのね、うつ病などつーのは栄養失調による低血糖症でなるんだよ。
甲状腺の病気も原因はストレスからしかわかっていない。ストレスから
なる病気はたくさんあるんだよ。この知恵遅れが

>>100
プッwバカジャネーノ。製薬会社のじゃソースにならない

131:名無しさん@おだいじに
06/07/09 16:40:47
>>130
なにひとつソース出さないで、豚みたいにブーブー
文句いってるだけのもまいよりは100万倍マシだがな。

132:名無しさん@おだいじに
06/07/09 16:45:40
>>130
つまり>>115の言うとおりでいいの?
捏造文書を通してる政府与党って、相当な「悪」だということでいいんだよね?
130によると、公明党を含む与党って悪なんだよね?

133:名無しさん@おだいじに
06/07/09 16:48:26
【藪医者】医療不信総合スレッド【精神科版】
スレリンク(utu板:1-100番)

134:名無しさん@おだいじに
06/07/09 20:00:41
栄養信者を装ったネガティブキャンペーンみたいに見える。

135:名無しさん@おだいじに
06/07/09 21:04:18
栄養治療は確立されているけど、精神科医がバカの一つ覚えみたいな投薬治療
は確立されていませんよ。薬で治ったなんて人いませんよ、薬でどうのこうの自体
イカレテル。

136:名無しさん@おだいじに
06/07/09 21:17:16
>>135
>>132

公明党っていかれてるの?
そういう事になるよね?

137:名無しさん@おだいじに
06/07/09 22:07:57
>4にあった、笹塚クリニックのサイトを見てきました。
 URLリンク(www.supplerank.com)

正確には「栄養医学研究センター笹塚クリニック」と言うそうです。
そのサイトからの気になる点を列挙しています。

①当医院は自由診療であること → 国から認定された治療方法ではないこと

②LCA(血液細胞分析)を行い、食生活を自主的に改善させる。

③「受診者の行動変容のきっかけづくりと行動変容の結果を確認することが
  当クリニックの重要なテーマ」 → 治療を目的としたものではない。

④「臨床データ 多数 今後解析」 → 経験をもとに診療している。

⑤「サプリメントは食事の延長線に位置づけると考えます。薬のように効くとか
  効果があるとかというスタンスに立たないこと。
  摂取した結果、○○に効いた、ということはあるかもしれませんが、
  効くことを目的とするとそれは薬です。」 
  → サプリメントは薬ではないので、栄養療法で治ったとしても偶然の結果である。

⑥「発病予防を目的とした診療活動を主に行ってい」る。 「予防医学の知識と技術の
  提供を行ってい」る。 「病気の早期治癒のために積極的に医療に栄養を取り入れ指導」
  → 基本は食生活改善による発病予防を提供している。
    発病者には、早期治癒のために医療に栄養を取り入れている。


138:名無しさん@おだいじに
06/07/09 22:15:03 URAJHT7I
>>137
>国から認定された治療方法ではないこと

叩きたい気持ちもわからないではないが、
自由診療とは保険適用外のことであり、国とは無関係。

その他の論理もめちゃくちゃです。

139:名無しさん@おだいじに
06/07/09 22:51:11
>>138
いいからもまいはソースだせよ。
こっちは政府与党承認のソース出してるんだからよ。

140:名無しさん@おだいじに
06/07/10 00:16:54
>>98じゃないけど
>>99
精神科医に関連していない大抵のヤシは知ってる。低血糖は栄養失調から起こる
症状で甲状腺の異常はストレスから起こる。栄養失調が原因で免疫力低下で
ウィルスに感染する。病は気からと言われてるように、全てストレスが大きいと
体のどこかしらが悪くなってしまうのは言うまでもないだろがよ。糖尿病も甲状腺
病も最初は薬飲んでいる人多いが、薬じゃ治らないことがわかり薬飲むの
止めて食生活に気をつけてる人多いんだよ。近所にもたくさんいるだろが。
ストレスからなる病気で例えばメニエール病もめまいを改善すると書かれている
薬飲んだって実際効かないし治らないし治療法は確立されていなくて聞こえな
くなってしまう人多いんだよ。糖尿病はアメリカでは既に食事療法だけになって
いて味噌汁などの日本食が使われているんだよ。しょーもねーやつだなあ。

>>100
製薬会社のはウソだぞ。抗うつ薬等の悪い薬の治験なんて200人いるか
いないかの人数で平気で承認されちまうから。FDAの報告書でも見ろよ。抗うつ
薬の問題は厚生労働省でも既に流したのも知らないのか?新聞も読んでないのかよ。
せめてYahooのニュースでも読めよ。しょーもーねーやつだなあ。

日本の医療は欧米と比べて30年は遅れているから日本の医療情報は参考までに
しとけよ。心の病と言われている症状と栄養治療についても既に知られていること
で知らない人が騙されてしまっただけなんだよ。日本はどこの病院も薬漬け医療
だけど精神医療は特にひど杉る。糖尿病で抹消神経死んでも病院なんか行か
ないで治している人たくさんいるしさ。とにかくどんな病気でも病気にならない
ためにも栄養は絶対必要で、多量の栄養を消してしまう大きなストレスが襲っ
てきたら早く逃げるに限る。なくなった栄養は早く補給してあげればいいのだけど
栄養がたくさんなくなってからじゃないと身体に症状がでないんだよ。高齢になる
につれて身体に症状が出る前に臓器が悪くなる。精神科神経科心療内科を覗くと
若いヤシが多いだろ、若いころから精神科医からの薬を飲に続けて、そのまま歳と
ったらいつのまにか糖尿病になっているヤシばかりだろ。

141:名無しさん@おだいじに
06/07/10 01:09:54
>>140
じゃあ糖尿病には薬は処方するなっていうこと?
栄養療法だけやってれば薬いらないっていうことかい?
それとも病状に応じて薬の処方が必要だと思うのかい?

142:名無しさん@おだいじに
06/07/10 01:40:05
>>140
精神科医に関連しているヤシもいないヤシも大抵のヤシは知ってる。
うつ病になってSSRIを処方されて治ってる人多いんだよ。
近所にもたくさんいるだろが。
ストレスからなる病気で例えばうつ病もビタミン飲んだって実際効かないし治らないし
それだけじゃだめで薬処方される人も多いんだよ。しょーもねーやつだなぁ。

栄養療法なんてのはウソだぞ。ここの栄養教のヤシだって、数人いるかいないかの人数で
平気で一般論にまでしちまうから。抗うつ薬の問題は厚生労働省が流した時でも、
全てのケースにおいて治療に効果がないとは言わなかっただろ。
一部に危険性があるということと、効かないということとは違うんだよ。
ネットニュースと聖教新聞しか読んでないのかよ。しょーもねーやつだなぁ。

日本の医療は欧米と比べて30年は遅れていると思うなら、アメリカのSSRIの臨床データでも
読んでこいよ。日本と同じ薬が「今現在も」処方されてるんだから。しょーもーねーやつだなあ。

143:名無しさん@おだいじに
06/07/10 03:15:53
>>99
>栄養療法の効果? 根拠は? それで完治してるのか?

>>142
>・・・しょーもーねーやつだなあ。

猿まねしてるんじゃないよwww

144:名無しさん@おだいじに
06/07/10 03:33:20
>>142
まともなレスをもらえるレベルの書き込みじゃないからな
つかお話にならん

145:名無しさん@おだいじに
06/07/10 03:34:04
>>143

146:名無しさん@おだいじに
06/07/10 09:25:52
>>144
本人、乙。

147:名無しさん@おだいじに
06/07/10 09:40:43
>>142
抗うつ剤でも飲んで余生を過ごすんだなw

148:名無しさん@おだいじに
06/07/10 11:24:10
結局、データが出せない以上、このクソスレは終了だな。
妄想乙。

149:名無しさん@おだいじに
06/07/10 12:20:41
栄養療法が確立されて30年たってるんでしょ? ここ読むと、クロレラで治ったとか
そういう段階にとどまっているようにしか見えないけど。

150:名無しさん@おだいじに
06/07/10 12:45:13
そして、根拠なく薬物療法を全否定。

151:名無しさん@おだいじに
06/07/10 15:33:42
薬物療法を肯定している奴は時代遅れ、一体何十年引きこもりやってんだ?w
>>150>>149>>148>>142>>141はイカレテルの丸見えだぞw早く薬止めないと
廃人→死ぬ、又は、他人を殺すことになるぞ。


152:名無しさん@おだいじに
06/07/10 16:05:33
>>151
根拠なく時代遅れ扱い。
根拠なくイカレテルと狂人扱い。
根拠無く廃人から死に至ると脅迫。
根拠なく殺人犯になると脅迫。



153:名無しさん@おだいじに
06/07/10 17:50:11
薬飲みながら栄養採れば良いんじゃね?

154:名無しさん@おだいじに
06/07/10 18:26:13
>>153
うん。そう思う。それだったらこんな風に叩かれないだろう。

155:名無しさん@おだいじに
06/07/10 18:50:20
>>148
おまいは食べ放題の店でも行ってたくさん栄養補給して食後にSSRIでも飲んでろ。
そして普段は真っ昼間からふとんの上でゴロゴロしてればいいんじゃねw

156:名無しさん@おだいじに
06/07/10 19:32:11
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 根拠はないけど、薬物療法は全面禁止すべき。
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / />>148
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

157:名無しさん@おだいじに
06/07/10 20:26:48
:::::::::::::::::::::::::::::::::| _∩|::::::::::::::::::::::::::::::::: アドバイスしといたる。
:::::::::::::::::::::::::::::::::|    .|:::::::::::::::::::::::::::::::::  長文は誰も読まん。
:::::::::::::::::::::::::::::::::|  ●|:::::::::::::::::::::::::::::::::  栄養療法以前の話だ。
:::::::::::::::::::::::::::::::::|_●_) |:::::::::::::::::::::::::::::::::  

158:名無しさん@おだいじに
06/07/10 20:56:08
うつ病は本当に治るのか
【難治性】長期うつ病【治るの?】
【うつ病】治すためのスレ【誰もがなる!】 ほか

↑ うつ病スレはどこも「栄養治療」が話題さらってるなw

159:名無しさん@おだいじに
06/07/10 21:19:25
353 名前:優しい名無しさん[うつが治ったage] 投稿日:2006/07/09(日) 04:29:01 ID:KkiVEY9k
みなさん歯の詰め物は何でしょうか?
保険でいれるとたいていレジンなのですがこのレジンはとても重たい物で体の重心のバランスを崩すものです。
それをステンレス製の物に変えたら精神病が治ったと聞きました。

それで自分は歯の詰め物を全て取ってみたのですが、今まで感じていた憤りが消えたし体が軽くなりました。

鬱の原因は歯の詰め物の重さによる物だと思いました。
ステンレスにするなら少々金がかかりますが是非やってみてください。

自分も鬱だったので本気でみなさんの事を考えてこの事を言っています。

どっちかと言うとお願いします。

354 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/09(日) 12:44:08 ID:2jKcZKLr
精神面での復活は、精神薬を断ち切らなければ実現しないのに、
なんで精神科医なんかのところに行く(=薬を貰いに行く)のか理解できない。
大切な人生終わらせてしまうことになる。早く栄養治療に切り替えないと良く
ならない

>>353
歯の詰め物は関係するらしいです。日本人は歯並びが悪いし、虫歯になる人が
多い。良く噛めないため、あごの発達が未熟であごより歯が大きく、圧迫感
や良く噛めないので、胃に負担がかかり栄養の吸収が悪くなる。こんなに治
済みだらけの歯が多いのは日本人特有で、しかも医療が遅れて
いる。毒の水銀が入った銀を平気で詰めているのも問題です。

355 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/10(月) 11:18:08 ID:0L1QxcKj
>>353
うそつくな。
レジンなんてプラスチックだぞ。とても軽い。
歯のつめものでステンレスなんてないぞ。

160:名無しさん@おだいじに
06/07/10 22:03:29
栄養療法って宗教なんですかね。栄養素は化学物質ではないと言い切ってしまうところが
進化論を否定するキリスト教と似てなくもないし。

161:名無しさん@おだいじに
06/07/10 23:15:54
>>160
化学薬品ではないという意味だろう。

162:名無しさん@おだいじに
06/07/11 01:59:11
>>101

163:名無しさん@おだいじに
06/07/11 06:39:07
>>162
>101の人間を構成している化学物質というのが何を指すのかはわからないけど。

164:名無しさん@おだいじに
06/07/11 08:51:59
まあ普通に読んだら(というかそれ以外読み方がない)、>101は
「薬物治療の効果を認めている人は投薬した薬によって作られると思っている」
と考えているわけだ。そういう記述が「脳に効く栄養」にあるのかな?

あと、>>58読むと不安障害は薬で治るそうだが、不安障害の場合は
薬を飲むのが良いと考えていいのかな。これまでの主張を読むと、
不安障害の患者が薬を飲むと栄養状態がどんどん劣悪になって、
うつ病や統失などを発症してしまいには死んでしまうと思うんだけど。

165:名無しさん@おだいじに
06/07/11 11:45:27
不安障害は薬で治らない。
服薬中一時的に症状を抑えることができるが、改善しない。

166:名無しさん@おだいじに
06/07/11 11:50:56
ということはただの宣伝活動ですか

167:名無しさん@おだいじに
06/07/11 21:35:56
抗不安薬は・・・
 病気の根本原因のいかんにかかわらず、症状を抑えることを目的として
いる。

168:名無しさん@おだいじに
06/07/11 21:48:02
>>150
向精神薬は・・・
 病気の治癒のいかんにかかわらず、症状を軽快にしたかどうかだけで国は
臨床データとして有効と認めてしまう。麻薬的成分が入っていれば抗うつ剤
は認可が降りてしまう。実際、薬学の専門家はSSRIはヒロポンと同じように
脳の神経線維を破壊してしまう問題を指摘している。

169:名無しさん@おだいじに
06/07/11 21:55:37
その「実際」の専門家を出せよ。

170:名無しさん@おだいじに
06/07/11 21:59:38
どうせ叩くんだろ

171:名無しさん@おだいじに
06/07/11 22:16:50
ソースの無いものをどう信じろと?

172:名無しさん@おだいじに
06/07/11 22:18:49
>>169
生田哲だと思われ

溝口先生って創価学会の人なんだね。日本の栄養療法が宗教がかってるのと
関係あるのかな。

つい最近もSADの治療薬としてフルボキサミンが認可されたばかりだけど、
公明党を含む政府与党は何を考えてるのかな。

173:名無しさん@おだいじに
06/07/12 01:44:00
>>169
初代は精神医学のパイオニア的存在のマイケル・レッサー医師だよ
生田氏他多数続出中

>>172
政府自分達のためと精神科医と製薬会社のため。全てこいつらの金のためだよ。
C型肝炎訴訟で裁判所が被告の製薬会社に賠償する判決が出てたら政府が首突
っ込んできて控訴するくらいだからな。政府なんか国民を不幸にすることしか
しない。健康保険制度はなくなることは絶対にないだろう。

どの薬も抑える作用があることだけだけど、抗うつ薬、抗精神薬、抗不安薬、
睡眠薬だけは違って>>150の言うと通りで、脳を破壊していき、
栄養状態も悪化へ進むだけで死んでしまう。おかしくしているのは全てこれ
らの薬のせい。それなのに精神科医は薬のせいでなく患者が病気を作っている
ような診断(不安障害→うつ病→躁うつ病→統合失調症)と平気で言いながら、
薬を増やしていっているのが当たり前になっている。精神科医がやってることは
まさに犯罪行為で栄養失調を加速させ最後は死に至らせるってことだ。
栄養失調はすぐ死めもんじゃなくわからないくらい少しづつ進んでいくから
うつ病といわれている症状で寝たきりの人が多いのは、相当栄養素がない状態
でかなりヤバイと思われる。日本の今の医者達は栄養失調がどう
いうものか知らない医者ばかり。外科的なことは除いて、検査結果で臓器が明らか
に悪いところに対してしか治療をしないというか遅れているからできない。
日本の食べ物は40年前とは大きく違い栄養素が少なくて加工食品や輸入食品
ばかりで日本人の体に合わないし日本社会のストレスでたくさんの栄養素がな
くなってしまうので栄養素を補給して、その栄養素の吸収を高めてあげるのを
第一にすることが重要。

174:名無しさん@おだいじに
06/07/12 05:01:06
>>173
>>45-51

175:名無しさん@おだいじに
06/07/12 05:54:17
マイケル・レッサーは薬学博士なのか?

176:名無しさん@おだいじに
06/07/12 06:19:16
つまりこういうことですね


実際、薬学の専門家はSSRIはヒロポンと同じように
脳の神経線維を破壊してしまう問題を指摘している。


実際、栄養療法の提唱者であるマイケルッサーはSSRIはヒロポンと同じように
脳の神経線維を破壊してしまう問題を指摘している。


不安障害が薬で治るという「ウソ」を故意についた意図をきかせてもらいたい。>>58

177:名無しさん@おだいじに
06/07/12 07:19:04
製薬会社からカネをもらい国民を苦しめ続ける公明党を含む政府与党。
薬の効果に疑問を持つ溝口医師は、創価学会を母体とする出版社から
栄養療法の本を出版し、巨悪、日本政府と日々戦い続けている。

178:名無しさん@おだいじに
06/07/12 07:28:18
> 生田哲

一冊読んだが、日本で発売されていないサプリだらけなのだが?


それが栄養療法か?



179:名無しさん@おだいじに
06/07/12 08:42:24
>>178
それらのサプリは簡単に入手できるものだが。

180:名無しさん@おだいじに
06/07/12 08:45:28
179補
言い忘れたが、本だけで栄養治療はできない。医師の管理の下で栄養を
とらないと。

181:名無しさん@おだいじに
06/07/12 22:24:33
栄養素を調べるには精密な血液検査でわかる。保険は利かない検査になる
ので病院によって違う。一般の内科医は栄養関係に無知な医師が多いから
病院にこの検査をやってくれるかどうか直接聞いて見つけるのが良い。
栄養素は他の栄養素も摂ることによって吸収されるので、検査結果でナイア
シンが極端に少ないと出ても他の栄養素も摂らないとならない。極端に少なく
なっている栄養素は過剰に摂っていかないとなかなか平常値にならない。検査
をして数値を見ながらやっていくのが一番良い。検査結果のコピーを必ずもらう
こと。数値が平常値に戻って体調が良くても維持するために適量で続けるのが良い。
サプリメントはサプリメント大国のアメリカのが天然で含有量があるし
良い。ネットで購入するのが手っ取り早い。栄養治療をやっているクリニックで
扱っているサプリメントも良いけど、値段が高いのが難かな。

>>177
溝口医師は本当の医者だよな。なかには人の病気を治したくて医者になった医者も
いるだろうから、原点に戻って溝口医師のように率先して間違っている治療を
訂正していってほしいよな。医者が見てみぬ振りじゃ医者になった意味がない。
精神科医は全体的に悪質だが、手術やる能力と技術のない他科医も似たような糞
医師は多いからな。日本の医療はまだまだ暗闇が続くから、みんなこれを期
に栄養治療で健康な状態をずっと保ち、病院なんかに行かないのが一番いいよな。


182:名無しさん@おだいじに
06/07/12 22:31:28
きっとサプリ大国のアメリカには鬱病なんてないんだろうなぁ。さすがアメリカ。

183:名無しさん@おだいじに
06/07/12 23:07:37
>>182
おまい読解力ゼロw

184:名無しさん@おだいじに
06/07/12 23:30:28
当方ここを初めて見てみた健常者ですが、周りに精神科医のところに行っている人
がいて処方されている薬を飲んでいる人達、中には廃人状態になっいる人もいる人
を見ていてちっとも良くならないどころか少しずつ悪化しているし、おかしいと
以前から思っています。います。精神科医のところに行っている人以外の殆どの
人は思っています。それに抗うつ薬の危険性はFDAからの警告を厚生労働省
が以前発表したのは新聞やテレビで見ました。抗うつ薬、抗精神薬、抗不安薬
が非常に悪い薬だということを知り栄養治療が話題になっているので、精神科医
のところに行っている周りの人達とその家族の人に栄養治療のことを話しました。
薬を減薬していき止めながら栄養治療を平行して、栄養治療だけを行い回復して
いっています。動けないほどの重症な人は栄養治療をやっている医師のもとで治
療を受けていますが、だいぶ生気を取り戻し元気になってきています。

185:名無しさん@おだいじに
06/07/13 01:12:02
ずいぶんとおくわしい健常者様ですね。ここの誰かと文章がそっくりですが、
米国のサプリメントを飲まなくても同じような文章を書くようになってしまうのでしょうか。

186:名無しさん@おだいじに
06/07/13 02:22:38
>>184
 ビタミンから始まったサプリメント市場の活況は、実はライナス ポーリングが
数十年前に提唱した「メガ・ヴァイタミン(ビタミン)主義」に端を発しています。
 内容はビタミン、特にビタミンCの大量摂取(10g/日)の提唱です。体にはいい
し、取り過ぎても、自然に体外に排出されるから、気にせずにどんどんビタミン
Cを取りましょう、などという主張でした。都合が良すぎるような気もしますが、
多分正しかったのでしょう。
 ちなみに著者は2度ノーベル賞を取っています。化学賞と平和賞です。すごく頭
が良い人で、初期にはDNAの構造解析をワトソン、クリックらとやっていました。
これについては途中で仲違いして、最終的な成果(2重らせん構造の発見)は残り
2人のものになってしまいましたが、著者の協力がなければ不可能だったかもしれ
ません。もし彼が生きていたなら3つ目のノーベル賞(医学生理学賞)を受賞して
いたに違いありません。
 さて、オープンソースOSの雄「Linux」の開発者はリーナス(ライナス)・トーバ
ルですが、父親が本書の著者であるライナス・ポーリング教授を尊敬していたの
で、息子の名前にライナスと付けたといいます。

187:名無しさん@おだいじに
06/07/13 02:35:57
ビタミンCの過剰摂取にはリスクが伴うことも知らないんですか?

188:名無しさん@おだいじに
06/07/13 02:38:45
あと、リナックスの開発者の名前がポーリングからとられたことと
栄養療法には何の関係があるんでしょうか?
創価は政府与党でもある。と同じ理屈でしょうか?

189:名無しさん@おだいじに
06/07/13 04:08:18
>>187
kwsk

190:名無しさん@おだいじに
06/07/13 09:46:17
URLリンク(www.paulingexhibit.org)
ライナス・ポーリングが創価学会べったりだってのは既出?


191:名無しさん@おだいじに
06/07/13 11:07:23
>>190
ライナス・ポーリングのスポンサーをした池田大作のプロフィールを載せて
いるに過ぎない。どこが創価学会べったりなんだ。死ね。

192:名無しさん@おだいじに
06/07/13 11:36:30
なんでそんなに激高するの?創価学会べったりだとなんか困ることあるのか?
政府与党の支持母体なんだからべつに怒ることないのでは?

193:名無しさん@おだいじに
06/07/13 11:46:29
URLリンク(www.paulingexhibit.org)
じゃあこのページは創価学会はライナス・ポーリングのスポンサーを
しているに過ぎないとでも言うのかな?
? 1998-2005 Soka Gakkai International ってwww
スポンサーする、しないだけで生き死にの問題になるんだね。そうかそうか


194:名無しさん@おだいじに
06/07/13 17:49:39
>>186
URLリンク(www.amazon.co.jp)

195:名無しさん@おだいじに
06/07/13 21:55:30 FYy0+Y4z
うつ歴数年でしたが、
薬物療法と合わせて栄養治療で治した者です。
糖を取りすぎることで起こる低血糖と
睡眠リズムの乱れも鬱の原因となるようです。
URLリンク(ameblo.jp)
参考になると思いますので是非のぞいてみて下さい。


196:名無しさん@おだいじに
06/07/13 22:06:53 SfkWrLmV
 私は一介の医師だが、ビタミンやミネラルを摂って病気が治るというの
は、多くの医師にとって常識外です。
 なぜなら、そもそも医師の教育システムの中にビタミン、ミネラルについ
て学ぶ機会は皆無です。つまり、無知なのです。したがって、治るか治らな
いかについて判断がつけられません。しかし、私を含め多くの医師は、ビタ
ミン・ミネラルについての自らの無知を棚上げにして、それらを摂っても治る
わけがないと思っているのです。

197:名無しさん@おだいじに
06/07/13 22:25:19
>>196
石なら勉学に励めば?w
鬱になってる患者の食生活ぐらいすぐ判るでしょ。

薬飲み続けた1年よりマルチビタミン・ミネラルを多めに取った3ヶ月の方が、よっぽど快調だよ。
もちろん薬に助けられたことは否定しないし、むしろ底上げしてもらったと思ってるけど。


198:名無しさん@おだいじに
06/07/13 23:42:12
>>197
>石なら勉学に励めば?w
>鬱になってる患者の食生活ぐらいすぐ判るでしょ。

医者はプライドが高いことをお忘れなく。

199:名無しさん@おだいじに
06/07/13 23:45:28
>>196
臓器がやられてしまった人はいくら栄養に気をつけても完治はできないのわかってる
から糖尿病などは病院で栄養指導やってるんだろ。最初から栄養指導やったら
病院に来る人いなくなっちゃうからだろ。栄養素が欠乏している治療は内科医
になるけど、実際重度に欠乏していても大丈夫だという医師が多くてほったらかし
にされてる患者多いし。そんで死ぬ間際になってやっと鉄剤の点滴や葉酸の点滴
などをしているだろ。うつ病などの精神疾患と言われてる病名の症状は若い人は
臓器の方が健康だから精神面の症状だけが出で、ほったらかしにしてたらいずれは
臓器をやられる病気になるのを待っているんだろ。商売中心の医師大杉。

200:名無しさん@おだいじに
06/07/13 23:52:06
>>198
医者って人の体を治すのが仕事だろ。プライドが高い医者は医者じゃないくて
精神科医と同じで金がほしいだけ。こういう医者はまず人
の体は治せないからな。訴えられている医者なんかみんなそうだからな。

201:名無しさん@おだいじに
06/07/14 00:26:21
URLリンク(www.2shock.net)
↑ここのHPで推奨されてる健康法と真っ向から対立する療法だな
片や「現代では栄養を取りすぎて病気になってる」→飯を減らせば慢性疾患は全て消える!
片や「心の病気は栄養不足から来ている」→サプリを飲めば心の病は治る!

どっちも「自分は直った!」を繰り返すだけでエビデンスを示さない。
現在の医学、薬学、栄養学を営利主義の一言だけで全否定している手法は全く同じだがw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch